2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静音】I-O DATA LANDISK シリーズPart10【LinuxBox】

1 :不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 22:30:58.65 ID:jtoDNK35.net
I-O DATA機器製 低価格NAS(ネットワーク接続HDD)
『LANDISK、Giga LANDISK、LANDISK Tera、LANDISK Home』
の有効利用方法についておしゃべりするスレ。

ゆるりとsage優先でマターリと行きましょうか。

前スレ
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part9【LinuxBox】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331949319/

過去スレ
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part7【LinuxBox】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219900868/

【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part8【LinuxBox】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1260770068/

181 :不明なデバイスさん:2015/10/16(金) 00:29:51.55 ID:cuk3PWFb.net
>>180
ポケドラはよっぽどあまってんだろうなw低容量はラインナップ変えてまでねじ込むかw
Rockdiskの名前付けても、実は宣伝文句の大半ってHLS-Cにも入ってるし。
そのイマイチ売れないのを機能削ってそれを名目に安くした感じか。
一応スマホ対応は残ってるけど、増設できないのが色々痛いな。
同期取れます?いや、いくつも買うほど安く設定して無いのを忘れちゃう健忘症ですかねw
安いだけなのに、インパクトがある値段じゃない時点できついな。
世間での売価がIPHLより高いなら何処にも選ぶ価値が無いw
HDL-CEの方がまだ個性はあったな。

182 :不明なデバイスさん:2015/10/16(金) 23:11:32.81 ID:3kG5YfRW.net
HDL-XVでディスク交換とかやってたらSTATUS点滅のまま起動しなくなった・・・ ( ´Д⊂ヽ
メルコみたいに1台差してればガンバッテ起動するような機構じゃないの??

183 :不明なデバイスさん:2015/10/17(土) 01:19:59.36 ID:EqpIOQj3.net
>>182
生きてるシステムが入ってりゃ崩壊モードで上がらなかったっけ。
状況によると思うけど。

184 :不明なデバイスさん:2015/10/17(土) 09:24:05.68 ID:erDVW5k2.net
>>183
そうだよね?なんか崩御しちゃった感じ
ピーポーピーポーもピーピーピーピーも鳴らない。電源も切れない

185 :不明なデバイスさん:2015/10/17(土) 10:24:38.25 ID:EqpIOQj3.net
>>184
多分ブー途中にどっかのプロセスで死んでる。
コンソール見ないと誰が何処でこけてるかわからんけど。
多分壊れた状態でシステムが同期されちゃったんだろうな。

186 :不明なデバイスさん:2015/10/17(土) 15:52:09.14 ID:nBnMgdKA.net
ググっていると廉価RAID NASとは思えない取り扱いをして
データが消えただの壊れただの言っている奴をよく見かける
メーカーもああいう輩を相手にしなくちゃならないんだから大変だ

187 :不明なデバイスさん:2015/10/17(土) 15:59:57.93 ID:V2TK4V1z.net
中身HDDなんだから一定の確率で壊れるがな 1ベイなら救いようがない

188 :不明なデバイスさん:2015/10/17(土) 18:22:54.51 ID:Tg465HyY.net
XVが起動しないのはシリアルコンソールをつなぐとわかると思うよ。
自分の時は起動時に実行されるfsckでキー入力待ちになって止まってたことがある。

189 :不明なデバイスさん:2015/10/17(土) 18:27:50.08 ID:Tg465HyY.net
シリアルポートはUSBの変換基板を使ってPCにつなぐのがイイね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564694.jpg

ケースに穴をあけておくとすぐにケーブルがさせるから
Linuxのサーバとして使うこともできる。

190 :不明なデバイスさん:2015/10/17(土) 20:29:43.29 ID:EqpIOQj3.net
>>188
それ、この構造だと、バグに近いw見えないし、キー入力発行できないし。
ふつーのユーザーには対処無理ジャン。
GT辺りは初期の基板変なところにスルーホールあって、結構バラ差無いとダメだったな。
中の人も鬱陶しくなったのか、後期とか、HDL4は、引っ張りやすい場所に出てくるようになったけど。
あと、シャットダウンから、リブートの辺りで、何かが起こると無条件に崩壊とかなってたような。
金属筐体だから、穴あけるのめんどくさいw

総レス数 1034
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★