2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 76

1 :不明なデバイスさん:2014/04/05(土) 00:14:40.42 ID:QzTJbQhH.net
EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1391507300/

EIZOの画素欠点についての対応
ドット欠けが多い液晶スレ part 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222161451/235-236
・数点の画素欠点は良品扱いとなり、EIZOでは対応しない。画素欠点何個までが良品なのかは非公開
 (カラーマネージメントモニター ColorEdgeについては、ISO9241-307〔Pixel fault classT〕の基準に従っている。)
・良品判断の基準は、画素欠点の場所を考慮せず、画素欠点の個数のみ
定点ドット欠けでも良品扱いとされた事例(FlexScan S2411W及び同パネル採用機、2007年に判明)があります。
全個体のうち画素欠点がある個体が何割ぐらいなのかとか、他メーカー製品と比較して画素欠点がある個体の割合が
高いのか低いのかについては、ユーザー側では把握不能であり、誰も本当のことは分かっていません。
気になる場合は、ツクモなどの販売店独自の交換保証を付けるとか、輝点交換保証付きの
他社製品を買うとか、EIZOに直接働きかけてみるとか、各自で何か対策を講じてください。
画素欠点について語り合いたい人は、このスレではなく、画素欠点(ドット欠け)専用スレで語り合ってください。

861 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 00:53:43.65 ID:oEEvITbj.net
>856さん

実際にモニターとプリントを見比べてみたところ、プリントのほうがやや
くすんだ色合いになっています。明るさも足りないような印象です。

くすんだ色合いは今までは染料インクの機種(EP-805AW)を使っていたために
そう感じるだけなのかなと思ったのですが、その他にもプリントした方のがマゼンタ色が
足りないなと感じています。

よく、ネットのレビューを見るとキャリブレーターを使ったらプリンタと
モニターの色合いがほぼ一致したという書き込みをよく見かけるので、
わたしもそのような状態(環境)に持っていきたいと考えています。

プリント歴は素人ですが、写真撮影歴やRAW現像歴は長いほうなので、
色に対するこだわりはあるほうです。なので、モニターで編集した色と
近い色合いでプリントできるようになることが最大の目的としています。

862 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 01:19:40.51 ID:bFm17n7b.net
モニタを変えてわかったこと。
2ちゃん閲覧にJaneを使ってるんだけど、背景色が真っ白じゃなかったのに気づいた!

863 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 01:20:02.95 ID:Xt/SV2Sh.net
プリントを見る照明を平均演色評価数(Ra)が高い奴に買い替えてみる。
理想は東芝の色評価用蛍光灯。
LEDなら、高演色Ra90の東芝キレイ色。
電球色は避ける。
パナ製の照明は避ける。

白紙のプリント用紙とEV2334Wの白表示を見比べて、EV2334Wのブライトネスとゲインをいじって、
できるだけ色味が一致するようにする。

画像をPhotoshopやGIMPなどの「色の校正」(印刷シミュレーション)表示対応のソフトで開いて、
PRO-10のプロファイルを設定して表示する。

で、見比べる。
とりあえずここまでやってみてから結果を報告して。

864 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 01:21:38.71 ID:QyBuKv04.net
>>861
プリントとモニタ画像の色合わせをするなら最低でも「印刷結果のシミュレーション機能」を持ったソフトと
色評価用蛍光灯が必要
EV2334Wはガンマ特性も良い方なので後は色温度の目視調整で実用になるはず
そういった基礎をきちんとせずに高価なモニタや測色機を買っても使いこなせないのがオチ

865 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 01:37:37.97 ID:Xt/SV2Sh.net
あと、PRO-10の印刷設定だな。
プロファイル使った印刷をするのが手っ取り早い。
プロファイル使わない場合、試行錯誤を重ねることになるが、
そうまでしてプロファイル印刷を超えた良さがあると感じられるかどうか。

866 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 01:47:13.35 ID:oEEvITbj.net
>>863-862さん

アドバイスどうもありがとうございます。
教えていただいたことを実践してみます。

まずはZライトのスタンドライトを購入してみます。

867 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 03:59:38.55 ID:HAFqcCCt.net
照明買い換える必要なんかないw
どんだけ神経質なんだよ、モニタで発光してるだろ

868 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 04:22:04.65 ID:CuRG/+Hu.net
DHMOさんお疲れ様です。

869 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 04:22:47.21 ID:Xt/SV2Sh.net
照明替える前に、只でできるモニタ調整と印刷シミュレーションでどれだけカラーマッチングするのか試す方がいいかもね。
それで十分合ってると感じれば、金を節約できる。
今、Ra84のを使ってるなら、可能性ある。
ただし、今の照明が電球色なら、照明何とかすべき。
あと、LED照明でRaが未公表な奴は厳しい。

870 :不明なデバイスさん:2014/06/12(木) 04:54:39.52 ID:CuRG/+Hu.net
兎も角ありがとう御座いました。

総レス数 1003
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★