2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テープドライブユーザー集まれ〜6本目

1 :不明なデバイスさん:2010/04/04(日) 20:36:01 ID:t5FfMEWZ.net
昔からサーバー系でバックアップといえば、DAT(DDS)、8mm、DLT、TRAVAN、LTOなどの
テープデバイス。職場で使っている人もいるでしょうし、個人で愛用している方も多いと思います。
このスレではシーケンシャルデバイスであるテープデバイスの魅力について語りましょう。
特に、職場の基幹サーバーで実際にテープデバイスを運用している人からのお話・グチをお待ちします。
 
「うちの職場には凄いオートローダーがあるよ〜」と自慢してもイイし、
「ヤフオクにこんなテープデバイスが出品されたけど、どう?」とか逝ってみるのもよし。
「DDS、またまたまた壊れた〜」とグチってみるのもよし。
テープデバイスに関することなら何でも可。


但しバックアップ全般の方法論、 他のバックアップメデイアとの比較論争は別スレ立ててそちらで。


861 :不明なデバイスさん:2016/06/23(木) 19:34:54.95 ID:1FnfHkYk.net
思い出話だけど、出たばっかのLTO1はアホみたいに熱出してたなぁ
ドライブ剥き出し運用でもサーマルエラーで停止したし
常時風を当てないとアッチッチになるドライブだった

862 :不明なデバイスさん:2016/06/24(金) 09:33:28.88 ID:EhXMEHAr.net
昔々のテープはブロック単位でHDDみたいに部分上書きができたんですよ。
tarもその名残だろうけど、今のフォーマットは違うかも。

そういえばテープは8mmの時代から瓦記録だな。

863 :不明なデバイスさん:2016/06/27(月) 16:57:12.47 ID:0PObryT0.net
>>861
今もそうだよ
冷却してないと、触れなくなる程熱くなる
保護の為に転送速度が劇遅になるのは経験あるけど、さらにぶん回してると停止するんだろうな

864 :不明なデバイスさん:2016/06/27(月) 17:10:52.56 ID:J7vTTK02.net
>>862
LTO5だってtarで書く分には部分上書き出来るよ
もっとも、A-B-CとあってBだけピンポイントで書き換えるのはなかなか神経使うから
あんまりやらないけど(うっかりCの先頭まで書き換えたら死にたくなる)

865 :不明なデバイスさん:2016/07/01(金) 17:51:10.40 ID:C3qeVA2B.net
LTO5って瓦記憶じゃなかったのか・・・(LTFSのインデックストラックを除く)

866 :不明なデバイスさん:2016/07/12(火) 23:45:54.71 ID:yCXmKUs3.net
質問したいのですが、スレチだったらごめんなさい。

HPのLTOローダーにIBMのLTOドライブを使うことってできますか?

ローダーはHP MSL2024
ドライブはIBM 95P4516のFC接続のやつです。
ローダーにはめるためのガワ?みたいなのもついてます。

867 :不明なデバイスさん:2016/07/16(土) 18:06:06.30 ID:gXbE0iE8.net
ローダー内部の変換接続基板次第。
接続しても認識できなければドライブをロストしたとエラーを吐くだけ。
多分無理じゃねーの?俺としては是非トライして結果を報告してほしいが。

868 :不明なデバイスさん:2016/08/27(土) 15:48:45.23 ID:ezlC7xwP.net
HDDの値段降下と容量アップでテープのコスパが悪くなってきたな

869 :不明なデバイスさん:2016/08/27(土) 17:40:27.02 ID:7Io1dnMZ.net
もともとテープのコストパフォなんてHDDが1TBに到達したあたりからそれほど
良くなかったと思うが

メリットらしいメリットって長期保存性くらいかなぁ
それにしたって、先日30年もののテープを読もうとしたらもう読めなくなってたけど

870 :不明なデバイスさん:2016/08/27(土) 18:18:02.17 ID:KQSkex0P.net
保管状況が影響するからなあ
30年ものってオープンリールの1/2"MTあたり?

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★