2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTTBP】Personal Wireless Router

1 :不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 14:56:27 ID:MIFw4ffu.net
NTTBPが開発したモバイルルータ「Personal Wireless Router」について語りましょう
http://www.ntt-bp.net/pwr/
ただいまモニターを募集中です(募集期間:〜8/21PM5時まで)
http://www.ntt-bp.net/pwr/monitor.html
※本来建てるべきモバイル板のモバイルルータ関連スレが荒れているため、こちらに建てさせていただきました

★姉妹スレ
クティオについて語れ(ハードウェア板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236783344/

383 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 22:42:37 ID:Ar3p1e8G.net
待つてるけど

384 :不明なデバイスさん:2010/03/03(水) 10:13:49 ID:XhpaBz1l.net
>>382
それ定額データプランで使えないからなぁ。
無駄に音声通話のの基本料取られるのはなんかやだ。
13650円もたけーし。128kでは遅すぎ。

385 :不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 22:34:20 ID:uzmuveq5.net
もう完全に無いことになってるな。

386 :不明なデバイスさん:2010/03/18(木) 00:54:35 ID:9f3HVsun.net
だね

387 :不明なデバイスさん:2010/03/18(木) 07:47:57 ID:y2/XUmEd.net
こんだけ時間がかかるとなるとなんか相当手直ししてるよな〜〜〜
BPからじゃなくてドコモから出すのかもね。


388 :不明なデバイスさん:2010/03/19(金) 09:21:41 ID:POzbB+Cn.net
こっちを期待してたんだけどなぁ。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100318_01/index.html

389 :不明なデバイスさん:2010/03/20(土) 06:54:13 ID:88f7LXOJ.net
xperia出すからこういったモバイルルータを渋っているのでは・・・

390 :不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 08:01:00 ID:u2akxxKe.net
保守

391 :不明なデバイスさん:2010/04/02(金) 23:04:43 ID:dBCdrfXS.net ?2BP(1000)
保守

392 :不明なデバイスさん:2010/04/12(月) 01:58:46 ID:5llu47OA.net
保守っとく

393 :不明なデバイスさん:2010/04/15(木) 14:55:52 ID:8hH0IGjO.net
ほすほす

つーか、N-02B買えば良いのかな orz

394 :不明なデバイスさん:2010/04/17(土) 00:03:06 ID:5z5DKFjn.net
>>393
ほすほす
そーなのかもしんないね。

395 :不明なデバイスさん:2010/04/23(金) 11:03:56 ID:sxN/7MNU.net


        /          /───────\         ヽ
       ,'     │ / . : : : : : : : : : : : : : : : : . \ │     ',
      ,'       |/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \|       ',
 _人_  l     |__ノ|__ノ|____ノ|__ノ|__|     l   _人_
 `Y´  |     | _L.⊥L.」_        _L.⊥L.」_ |     |   `Y´
       |     | ´   (_)  `      ´  (_)   ` |     |
       l     | ` o‐--‐ ´        ` ‐--‐o ´ |     l       嘘だったんですか・・・
      ',      ', /////             ////// ,'       ,'
       '       \          _          /       /
        \      \       ´二`      /      /
        \      \  ,. ─── 、  /      /
         /` 、      ∨(⊂ニヽつ∨      , ´ \
 _人_    /     ` ─┬┤丿 厂\丶├─   ´    ヽ    _人_
 `Y´     l  ヽ     ││| 〈_人   |│ ___   / │     `Y´
          |   ヽ    │└|   | |   |┘│ユビ│/   │


396 :不明なデバイスさん:2010/04/23(金) 20:59:22 ID:VQVRzaOs.net
華麗にほす

397 :不明なデバイスさん:2010/04/25(日) 02:41:31 ID:hzMy+om7.net
時は金なりってことわざ知ってますか?
これを待つことで、どれだけ損しているのか、
ちゃんと考えてきれいさっぱりあきらめて、
他の方法を利用して、ふとしたきっかけで、
発売されたら「ああああ、そんなのがあるのか」
もう時代は変わったよだからいらねとか、
そんなに風になったほうがよくね、

えっ、よくねってか?

398 :不明なデバイスさん:2010/04/25(日) 09:40:16 ID:6RgV8bkb.net
え、つくねっすか?!

399 :不明なデバイスさん:2010/04/25(日) 12:27:13 ID:RlS4AWwm.net
見切りをつけて、快適ポケットWiFi生活も
長くなったなぁ〜

400 :不明なデバイスさん:2010/04/29(木) 03:00:20 ID:R7gbm3Rh.net
更にほす

401 :不明なデバイスさん:2010/05/02(日) 21:13:14 ID:LN0yOD/d.net
テキトーにほす

402 :不明なデバイスさん:2010/05/02(日) 21:59:47 ID:szUOPnr6.net
スレだけ残しても仕方なくない?w

403 :不明なデバイスさん:2010/05/04(火) 14:52:01 ID:Na0IQdbv.net
半年以上も何もなしの放置だから、もう出ないな。
スレも削除でいいと思う。

404 :不明なデバイスさん:2010/05/06(木) 21:36:01 ID:fUJ2+zD0.net
えー。。

405 :不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 16:03:48 ID:ANI3R9em.net
もうちょっと待ってね!

406 :不明なデバイスさん:2010/05/09(日) 09:50:10 ID:ODuTf6NR.net
おっけー!

407 :不明なデバイスさん:2010/05/09(日) 17:37:06 ID:hqyU+LWx.net
あげとくか iPad記念 

408 :不明なデバイスさん:2010/05/14(金) 09:07:02 ID:nvKMgHO2.net
ほす

409 :不明なデバイスさん:2010/05/14(金) 17:04:06 ID:/1EjKyMJ.net
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19515/index.html



410 :不明なデバイスさん:2010/05/14(金) 17:58:32 ID:tAXY7JSu.net
コグニティブなんとかに匹敵する機能がない

411 :不明なデバイスさん:2010/05/14(金) 23:19:09 ID:rIWRpG8O.net
まさかコレ、、、
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E6E296998DE3E6E2E7E0E2E3E28698E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

412 :不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 00:08:04 ID:D9nbOo8n.net
来たねww 500円w

413 :不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 01:41:14 ID:p+vM8qGz.net
携帯通信料っつーのがどういう料金体系になるやら…

414 :不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 12:24:05 ID:BTyB8pqv.net
日経…

415 :不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 13:18:59 ID:47e3HQkt.net
なにこれ、光契約しないとダメなの?


416 :不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 13:21:19 ID:Wu06HSQO.net
光使ってる人のオプションだろ、外でも使ってねみたいな
IPフォンみたいなオプションだよ

417 :不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 16:42:59 ID:WGzOeUtB.net
たしかモニター募集もフレッツ会員対象だったよな

418 :不明なデバイスさん:2010/05/17(月) 00:53:56 ID:zlaQpbfC.net
光だけどさ、もうポケットWiFiで満足ですw

419 :不明なデバイスさん:2010/05/17(月) 16:13:49 ID:JMasBlug.net
料金詳細マダーちんちん

420 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 02:31:54 ID:X1v7nTcP.net
NTT東日本の事業説明資料を見ると、7-1.今後の取り組みについて(1)の中で、
宅内、外出先でシームレスなブロードバンド環境を実現可能な「光ポータブル(仮称)」を提供予定。
とあるから、「Personal Wireless Router」でほぼ決まりだね。

料金は、「光ポータブル(仮称)」+フレッツ・スポットで500円/月(予定)

ソース http://www.ntt-east.co.jp/release/1005rhvj/pdf/fpdw100514a.pdf

421 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 03:58:32 ID:2AYUuznM.net
>>420
これ中継すりゃiPod touchがフレッツスポットで使えるってことか
うめぇ

422 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 08:59:37 ID:Yfzg9ARx.net
>>421
それがPWRの優位性だったかと
しかしフレッツスポット付きで500円なら安いか

あとはSIMフリ(ry

423 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 15:57:18 ID:/Z8A4fQL.net
モバイルWiFiルータの発表に関するお知らせ

モバイルWiFiルータ(以下、本製品。)は、2009年8月下旬より10月末まで約500名のモニタの皆様にご参加いただき、
実施したPWR(Personal Wireless Router)フィールドトライアルを経て、
本来なら2009年末に販売を開始する予定でしたが、皆様のご期待、ご要望に応える性能・品質を確保するために、
時間を要し、この度エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(以下、NTTBP。)と
株式会社バッファロー(以下、バッファロー。)の共同開発により製品化に至りました。

http://www.ntt-bp.net/pc/company/topics/100518.html

424 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 16:09:21 ID:2fsfBumI.net
光ポータブルはまた別物って事かね

425 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 17:30:36 ID:Gi7pjJCe.net
光ポータブルは同一機種らしい。
単体で無線LAN&docomo網対応、クレードルで有線対応だとか。
連続動作時間6時間(待ち受け30時間)。

ドコモ3G対応モバイルWi-Fiルータ、バッファローが発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/18/news108.html

426 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 17:36:43 ID:7dQ42f6p.net
>>423
うーん。WILLCOMのどこでもWi-Fi(バッファロー製)の出来をみてると心配

427 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 17:38:13 ID:9ACHmpxS.net
bモバの買い切りsim使いたいなあ

428 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 20:55:28 ID:Gi7pjJCe.net
>>426
どこでもWiFiはエネループ4本で動かすなんていう無茶な要求仕様が全てに影響
してた(環境良くてもPHS側の速度出ないのも、ただでさえ低い出力をさらに
絞ってた為)から、その点では大丈夫じゃないかね。

もっとも、あの大きさの内蔵バッテリーでHSDPA6時間駆動ってのももしかすると
省電力し過ぎの可能性は否定しないが…

>>427
bモバが出す予定の3Gルータってどんなのだっけ?

429 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 21:51:35 ID:mJFJouoh.net
bモバのルーターの上り下り両方とも速度規制されてませんか?


430 :不明なデバイスさん:2010/05/18(火) 22:34:52 ID:Gi7pjJCe.net
>>429
たとえこっちのルータを使ったとしても、bモバのSIM使ったら速度規制されますが。

431 :不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 00:01:38 ID:InUc8jS8.net
PWR2000出さなくて正解だったな。

432 :不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 02:33:05 ID:3LG/1hQN.net
ポケットWiFiあるからいらないとは思っていたが、
端末について500円で貸してくれるなら敷居も低いしいいかなと思いつつ俺は西な人(・_・;

433 :不明なデバイスさん:2010/05/19(水) 03:38:11 ID:noF2+oTB.net
俺はWIMAXのモバイルルータ新機種待ちだったけど、光ユーザーとしてはこれも気になるわ
2個持ちになるな

434 :不明なデバイスさん:2010/05/21(金) 00:20:56 ID:G6+JKTGe.net
ご好評につき初日出荷分は、完売いたしました。
ttp://www.bmobile.ne.jp/wifi/note.html

435 :不明なデバイスさん:2010/05/22(土) 21:07:25 ID:i315Zi8T.net
月\2,165円
ttp://geno-web.jp/Goods/GA10083090.html


436 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 09:08:36 ID:6+iJ/469.net
日経にレンタル料300円(フレッツスポット200円)って出てたな

437 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 12:03:46 ID:LsFEeFD6.net
これレンタルして3Gはbモバ通信電池にすると、かなりローコストになるな。
うちはフレッツ光で東日本だからその点はクリアできてるし。

438 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 14:47:22 ID:LsFEeFD6.net
あ、こいつでbモバ通信電池が使えることが前提だったな。

docomoとNTT東で契約内容が違ったりするのかな。docomo+フレッツだと割引とか
してくれるとありがたいが、それは孫や小野寺が激昂して反対しそうだw

439 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 15:07:22 ID:1+aQBr8Q.net
ポータブルコグニティブ無線ルータの販売開始について
<バッファロー製品名:ポータブルWi-FiTM>
〜 販売開始の経緯と製品概要 〜
http://www.ntt-bp.net/pc/company/news/100525.html

440 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 15:35:51 ID:z4N8vWp1.net
ドコモのガラゲー持ちだけど、これ買うか、F-06Bに機種変するか迷ってる。

441 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 15:38:26 ID:LsFEeFD6.net
家ではフレッツに繋がる無線LANルーターで、外では無線LANスポットや
FOMA回線に繋がる無線LANルーターとなるから、PCやDSの無線LAN設定が
一種類で済むと言うのは大きなメリットだな。

442 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 15:38:36 ID:1+aQBr8Q.net
これデータ定額プラン専用。。。

443 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 15:55:21 ID:kdohYuLa.net
b-mobileシムは使えるだろ

たぶん

444 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 15:58:18 ID:TNc+ZOJE.net
変態周波数のemも使えなきゃヤダヤダ!

445 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 16:12:28 ID:TNc+ZOJE.net
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/25/news017_2.html
> 将来的にSIMロックフリーになると仮定するなら、
> 1.7GHz帯を用いるイー・モバイル網も利用できるようになる可能性がある
ちょっと期待

446 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 17:19:26 ID:IX+Hw2US.net
EMはカードのみの契約ができないじゃないか

447 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 17:53:30 ID:xynBRFsO.net
簡易NASにもなるとかいいなこれ

448 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 21:05:33 ID:x/Y4LVJD.net
>>445
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100525/1025127/
姉妹機のsim lock free版は使える模様


449 :不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 21:30:04 ID:aK3+eVQT.net
おお、すばらしい

450 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 00:05:29 ID:Mn0lJKxe.net
早く西こい。
さわざ光でお布施してるんだから
はやく還元しろ。

して下さい。

451 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 09:04:01 ID:nIE7zAt0.net
SIMフリー確定ktkr
CMR-250で我慢してたけど乗り換えるかな

452 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 09:19:07 ID:UZ90lxeB.net
フレッツスポットが210円になったと言う事は、ヨドバシのワイヤレスゲートで
フレッツスポットオプションプランを選択した時の月額料金が
380円+315円+210円=905円(+ルーターレンタル315円)になるのかな?
自分の契約しているプロバイダのフレッツスポット利用料金が840円だから
こちらを選択したほうがずっと安い上に使えるアクセスポイントがずっと多くなるな。

453 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 09:28:36 ID:nIE7zAt0.net
>>452
ん?真ん中の315円はいらないから 380 + 210 ( + 315 ) じゃないか?

454 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 09:36:51 ID:UZ90lxeB.net
>>453
あ、真ん中の315円はワイヤレスゲートでフレッツスポット使用する時の
プロバイダ料金です。

455 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 10:04:38 ID:eAROSIQK.net
>>452
その時は君の使ってるプロバイダのフレッツスポット利用料金も下がるんじゃないか?

456 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 10:54:34 ID:h2Nd7krg.net
iPadのSIMフリーあぼーんに備えた
次善の策だったかもしれんが
実に良いタイミング
一気に仕掛けてきたなあ。

もらったモバイルポーチ、愛用してますよ。業者さんみたいだけど

457 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 13:00:36 ID:fpfkFqCk.net
>>452
ワイヤレスゲートのフレッツスポットオプションと今回発表された
『「フレッツ・スポット」のうち、フレッツ・アクセスサービス
をご契約されているお客様向けメニューの料金を月額200円(税込210円)に改訂』
とは直接関係はしないだろ。今回のはあくまでもフレッツサービス契約者への
優遇措置だから。
http://www.ntt-east.co.jp/release/1005/100525a.html
うちは旧accaなんだよ...orz

458 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 13:33:21 ID:UZ90lxeB.net
>>457
フレッツ光を使ってるから210円になると思うんだけど、一応ワイヤレスゲートに
問い合わせてみました。

459 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 14:21:35 ID:nIE7zAt0.net
>>458
わざわざWGのオプションでフレッツスポット申し込む意味を知りたい

460 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 14:43:08 ID:UZ90lxeB.net
>>459
契約プロバイダがBIGLOBEで、フレッツスポットを使用するのに月額840円かかる。
ヨドバシのWGならBBモバイルとフレッツスポット合わせても695円で済むから。

461 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 15:11:31 ID:nIE7zAt0.net
>>460
へ?プロバイダ関係あるの?
どこだろうが840円→210円じゃまいか?

462 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 15:19:32 ID:UZ90lxeB.net
>>461
あ、ごめん勘違いしてた。

463 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 21:57:31 ID:ZQnr7WJT.net
BIGLOBEにはちゃんと契約も支払いもNTTで、うちには金払わないぞって書いてある
しっかり読めよー契約事だからな

464 :不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 22:33:11 ID:X+p6CxJf.net
いろいろ頼む 丸投げは 牛、お前に決めた
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/25/news089.html

465 :不明なデバイスさん:2010/05/27(木) 12:42:42 ID:j2YgNkCI.net
牛なのが唯一の不安要素なんだけど。。
3Gは繋がってもwifiが繋がらないとかやめてくれよ。

466 :不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 05:27:04 ID:S2YfUOBe.net
SIMフリー版、レンタルではなく一般向け販売して欲しい。

467 :不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 22:14:04 ID:PZOEeyfi.net
おバカな質問で申し訳ないんだけれど、これって公衆無線LANのWeb認証もルーターがしてくれるの?

eye-fiで使いたいのだけど


468 :不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 12:51:34 ID:kzGr12VF.net
>>467
おバカさんだなぁ。
してくれるよ。

469 :不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 19:28:11 ID:onXasq/s.net
>>468
おバカだけどありがとう

itmediaとかの記事を読むとそれっぽい事を書いてあるのだけどいまいち確証がもてなくて・・・

今日も仕事で試しにeye-fiを使ったのだけどnttコミュのhotspotでしか接続できないんだよね
都営地下鉄の駅でしか使えなかった・・・

俺、au光ユーザーなのでバッファローの奴を買うしかないんだけど金貯めて頑張るよ


ところで、このスレって人いないのな


470 :不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 19:43:51 ID:kzGr12VF.net
>>469
対応した公衆無線LANじゃないとダメだよ。

ちゃんと店員に確認取って買ってくれよなっ!

471 :不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 21:18:01 ID:onXasq/s.net
>>470
いや、それは判っているんだけどeye-fi単体だとSSIDとパスしか登録できないんだよ
何時でもどこでも写真をオンラインアルバムなりにアップするにはこれとかPocket WiFiしか
ないかな〜と


472 :不明なデバイスさん:2010/06/19(土) 14:04:49 ID:WC44/eNM.net
100Fのひとも、100Dのひとも、
当初はかなりアレだから気をつけて!



473 :不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 11:03:23 ID:UNInHF1F.net
>>472
kwsk

474 :不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 23:45:04 ID:OCryp9xT.net
ファームアップの楽しみを得られるということかな

475 :不明なデバイスさん:2010/06/25(金) 22:52:50 ID:fUxp16nt.net
もう発売されたんじゃないの?
過疎りすぎでは?

476 :不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 16:10:14 ID:ca3r/o02.net
>>475
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100626/ni_cdwrpg.html


477 :不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 20:28:21 ID:O+DcDC39.net
>>476
高いな。回線契約込みで1円もあるらしいが。

>>475
モバイル板等ではスレが進む進む

478 :不明なデバイスさん:2010/07/05(月) 13:01:30 ID:GQYPrJMJ.net
>>477
ヨドバシとかでも当たり前のように1円だよ。

479 :不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 17:05:00 ID:rAj8Bfjx.net
これの名前ってportable wifiって名前じゃないの?

480 :不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 10:53:15 ID:iRHWnrkG.net
>>479
>>1
光ポータブルの型番PWRはなごり

481 :不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 22:15:44.95 ID:PbvpMe7w.net
保守

482 :不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 00:00:55.50 ID:MWOLzmHF.net
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね


総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200