2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無料で無線LAN

335 :不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 16:18:33.46 ID:wevIPyKx.net
100円ショップのザルでパラボラ風にUSB-AP囲ったら
効率あがりまくりワロタ

336 :不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 18:29:44.65 ID:nq+xwP30.net
>>335
写真うp

337 :不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 12:45:33.07 ID:/CtQIHeX.net
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね


338 :不明なデバイスさん:2012/11/29(木) 23:14:06.91 ID:S1d//IbF.net
ローソンでPONTAかーど会員登録とかすると使える無料WiFiスポット普及しつつあるね

339 :不明なデバイスさん:2012/11/30(金) 12:35:14.70 ID:NzW7xOQv.net
wi2があるんでたぬきはもういらない
それより明日からセブンが始まるんで楽しみ
もう登録した

340 :不明なデバイスさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/QHhaHM6.net
保守

341 :今すぐ急げ!:2013/09/27(金) 17:40:09.32 ID:IJP/a2Fz.net
gooメールの新規登録は10月1日まで。

gooメール新規登録→Gメール・ヤホーメール等の無料メアドで
来年の春までは変換作業ラッシュだな〜



 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
1 : ◆9NKSEXw3nU @関電φ ★:2013/09/05(木) 19:20:59.57 P
NTTレゾナントは9月5日、Webメールサービス「gooメール」の無料版を来年3月10日に終了し、有料版に一本化すると発表した。

「市場動向やニーズの変化をふまえ、gooサービスのセキュリティレベル・品質を高めるとともに、より便利なサービス開発・提供に経営資源を集中するため」としている。

無料版は10月1日に新規登録受け付けを停止。無料版のユーザーは、来年3月10日までに有料版移行の手続きを行えば、メールアドレスやデータを引き継げる。
有料版移行を希望しないユーザーには、ローカルにデータを保存するよう呼びかけている。

有料版は、5Gバイトのメールボックスを備える「gooメールアドバンス」(月額200円)と、gooブログの特典とセットになった「gooアドバンスパッケージ」(同290円)の2種類がある。

ソース:So-net
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/868580/

【ネット】gooメールの無料版が終了へ 継続するには課金が必要
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1378376459/l50

342 :不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 09:37:49.98 ID:tQB7ngqg.net
無線LAN中継器ってどうして余計な機能が付いているんだろう。
欲しいのはトンネル内でラジオが聞けるあの、アンテナ延長機能なんだが。

343 :不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 09:52:22.24 ID:hBqrhP/d.net
無銭で無線LAN?

344 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 10:35:28.74 ID:245ZnWU4.net
せやな

345 :不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 01:57:02.34 ID:+6222qEI.net
アイルトン?

346 :不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 10:09:29.81 ID:rSiMFJDg.net
音速の?

347 :不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 15:36:04.71 ID:L8oj9iPq.net
アノニマスが開発。
インターネットなしでデータ通信を行える無線 「AirChat」
ttp://wired.jp/2014/05/13/airchat-without-internet/

348 :不明なデバイスさん:2014/05/21(水) 11:22:46.55 ID:/DkyvOS4.net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / 
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

349 :不明なデバイスさん:2014/05/24(土) 19:30:26.60 ID:G5m7nJMR.net
>>347
またバカなことをゆいはじめた、と思ったけど
これはひょっとしてひょっとするかもしれんね

350 :不明なデバイスさん:2014/05/27(火) 20:38:55.24 ID:J/XFVabU.net
オープン認証暗号化なし!公衆無線LANの災害時無料開放用の統一SSID「00000JAPAN」始動←災害はよw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401187284/

351 :不明なデバイスさん:2014/06/11(水) 09:35:53.55 ID:bjzrD96e.net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / 
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

352 :不明なデバイスさん:2014/06/11(水) 09:41:53.86 ID:MsjAqTFy.net
東京電機大学中学校 評判 万引きS君
http://i.imgur.com/qYJl5uH.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子
http://i.imgur.com/qYJl5uH.jpg
稲城SSS 評判 稲城サッカースポーツ少年団
http://i.imgur.com/qYJl5uH.jpg

353 :不明なデバイスさん:2014/06/21(土) 08:55:23.24 ID:kTBR4LXc.net
ビジネスホテルで無線

354 :不明なデバイスさん:2014/09/10(水) 09:33:07.06 ID:y2MfDNyU.net
せやな

355 :不明なデバイスさん:2014/10/08(水) 08:42:09.93 ID:6vuEax79.net
FON最強!

356 :不明なデバイスさん:2014/10/08(水) 16:18:56.21 ID:SAkEGkzG.net
次スレのスレタイは、無銭LANでいいだろ
(次スレがいつやら)

357 :不明なデバイスさん:2014/10/08(水) 16:39:33.21 ID:ImryOuH7.net
タブ買って某コンビニ無料wifi使い始めた途端
携帯に迷惑メールが殺到しだした

出先での登録だったもんだから、その時うっかり携帯メアド使っちゃったんだよね。

みなさん登録はPCで捨てアド使ってやるように気をつけましょう。。

358 :不明なデバイスさん:2014/10/13(月) 11:34:27.34 ID:HYm65XgQ.net
無料サービス ってのは、
実は
個人情報を売り渡してるから成り立つんであって
実質的に、無料じゃない

359 :不明なデバイスさん:2014/10/14(火) 11:48:18.98 ID:fnl10SAT.net
>>358
スレ違だけど
LINEもそうだよな
サーバは韓国にあるし
通信の秘密云々の法律も無い国だしW

360 :不明なデバイスさん:2014/10/16(木) 08:32:07.48 ID:h7vXo09W.net
買い物しなくても30分間だけ無料なんだっけ

361 :不明なデバイスさん:2014/10/30(木) 07:30:39.83 ID:02BzEiyz.net
>>358
もしその話(売り渡し前提で無料)が本当ならコンビ二の信用問題だろ

セブンイレブンだよ

まあそんな話信じるアホはいないだろうが
言ってるほうも本気でいってるなら相当頭弱いってことだなw

362 :不明なデバイスさん:2014/11/02(日) 12:42:13.09 ID:/aDiinoE.net
夜も更けると、近所の女子高生が我が家の前に集まる。

我が家のWIFIを利用してFBでも楽しんでいるのだろう。
たまには、隣の家のボーイ(使用人)まで来て、携帯をいじっている。

これもまたよし。
日本では考えられないが、電波の共用、フィリピンでは結構見うけられる光景である。
水道や電気を共用されてしまうとこちらへの請求額が増えるので困るが、ネットなら定額なので我が家の負担も増えない。

僕の物は君の物、君の物は・・・?
http://blogs.yahoo.co.jp/lagunaming/48382234.html

363 :不明なデバイスさん:2014/11/03(月) 20:43:58.34 ID:Uu2dOtzY.net
何なんだこの馬鹿はと思っだけど、そうかフィリピンか。
まぁ、犯罪にでも巻き込まれたら、命に関わりそうだし、日本以上に面倒だと思うけどな。
本人がいいならいいか。

364 :不明なデバイスさん:2014/11/27(木) 14:18:20.67 ID:6t1a9VHm.net


365 :不明なデバイスさん:2014/12/16(火) 12:00:13.97 ID:Pe3ojkFx.net
>>326の考えはまさにFONの考え方だな。
FONと違って認証がないのはやばいと思うけどw
俺もFON設置してるぜ

366 :不明なデバイスさん:2014/12/16(火) 12:01:05.77 ID:Pe3ojkFx.net
安価間違えた。
正しくは>>362だった。

367 :不明なデバイスさん:2014/12/17(水) 19:00:32.42 ID:RzQNv3fT.net
無銭LAN

368 :不明なデバイスさん:2015/09/06(日) 17:50:48.30 ID:828v+iIb.net
てすと

369 :不明なデバイスさん:2015/09/19(土) 14:52:08.49 ID:k0T5jOel.net
隣の人とかにIP振って100円とかで貸したら犯罪だよね?

370 :不明なデバイスさん:2015/09/24(木) 22:11:09.22 ID:k5eTEne5.net
契約違反=犯罪 ではないよ

371 :不明なデバイスさん:2016/02/25(木) 08:55:45.00 ID:teImQh0x.net
ほしゅさはら

372 :不明なデバイスさん:2016/05/06(金) 19:27:39.64 ID:n1nO8pIQ.net
保守。

373 :不明なデバイスさん:2016/06/22(水) 07:52:18.21 ID:/CsQErjP.net



374 :不明なデバイスさん:2016/07/15(金) 09:21:06.99 ID:8rO1dMOE.net
369の発想はドコモとMVNOみたいですね

375 :不明なデバイスさん:2016/10/07(金) 04:54:02.86 ID:zHovGkUK.net
保守

376 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 11:10:11.09 ID:Ei3NqDiW.net
保守ほすこら

377 :不明なデバイスさん:2017/04/27(木) 18:23:05.12 ID:f1641/NC.net
無線LANただ乗り、無罪 電波法違反の成立否定、東京地裁
https://this.kiji.is/230247667751503355

 他人の家の無線LANを勝手に使う「ただ乗り」をしたとして、電波法違反などの罪に問われた松山市の無職藤田浩史被告(31)に、
東京地裁(島田一裁判長)は27日、ただ乗りは無罪とする判決を言い渡した。不正アクセス禁止法などの罪は認め、懲役8年(求刑懲役12年)とした。

 判決によると、被告は2014年6月、無許可で無線局を開設し、近所の男性方の無線LAN電波を盗用してインターネットに接続した。
このほかに14年2〜6月、銀行の偽サイトに誘導するメールを不特定多数に送信し、取得したIDやパスワードを使って別口座に計約500万円を不正送金した。

総レス数 377
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200