2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS&Switch&PS4&PS5&Steam&iOS&Android】イナズマイレブン総合その485【サッカーRPG】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/27(土) 19:33:59.93 ID:5CD0h5qH.net
機種 : ニンテンドーDS 3DS
ジャンル:収集・育成サッカーRPG
企画・制作:株式会社レベルファイブ

●イナズマイレブンシリーズ公式サイト
://www.inazuma.jp/
://www.inazuma.jp/victory-road/
●wiki
1:pokowiki.com/inazuma11/
2:pokowiki.com/inazuma2/
3:pokowiki.com/inazuma3/
 新wiki:www37.atwiki.jp/inazuma11-3/
GO:www55.atwiki.jp/inazuma11-go/
GO2:www51.atwiki.jp/inazumago2cs/
★GOG:http://www58.atwiki.jp/inazumago3galaxy
(直リンク防止のため「http://」を外して表記しています。)

●規制で書き込めない時の避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/50366/
(ケータイ用)http://jbbs.m.livedo.../b/i.cgi/game/50366/

・イナズマイレブンシリーズに関連する話題”のみ”
・質問は説明書、公式サイト、Wiki、>>2-3あたりを読んでも解らない場合のみOK
・荒らしはスルー、構う奴も荒らし。個人叩き、それらしき書き込みもコテハンも禁止
・他スレの話題を持ち込まないこと
・キャラ叩き、また特定のキャラの信者やアンチについての話題はなるべく控えるように
・終わった話題(特に負の話題)はぶり返さない
・スレの流れが嫌なら自分で話題を作るように
・スレ内の書き込み・画像等の転載禁止
・sage推奨。メール欄に半角で sage と入力
・次スレは >>990 が宣言してから立てること。無理なら最安価。スレが立つまで減速すること。

・前スレ
【3DS】イナズマイレブン総合その484【サッカーRPG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1701457692

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 19:33:31.75 ID:ZLj+d3x+.net
そういや公式がアンバサダーの動画おすすめするみたいな企画って今どうなってんの?

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 19:35:07.68 ID:WrZyZYHh.net
>>94
そもそも広報活動ってゲーム発売の目処が経ってから普通するもんだよな。

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 19:39:59.89 ID:Ztf9SIdN.net
ぶっちゃけにわかとかどうでもいいけどテレペガの話題しか出てない時点で他大多数のアンバサダーは存在価値すらないよね

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 19:46:53.51 ID:WrZyZYHh.net
>>77
X(旧Twitter)ですら批判的な意見ばっかだぞ。
それか事情とかをまるで知らない能天気なやつ。

アンバサダー制度をわかった上で擁護してるやつなんてアンバサダー以外に1人も居ない

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 19:50:10.59 ID:vQpaxIDJ.net
後から公式も出すからそっちを見ればいいじゃんって擁護もあったが
去年年末の会合の内容を公式が出さなかったから
その擁護も無駄になった

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 19:58:06.11 ID:Ndo1XIYX.net
>>98
アンバサダー制度に関して批判が集まってるんだけど
テレペガを嫌いとかって言ってるのはここの人たちと対戦勢くらいなんじゃないの?
テレペガに関しては見る人の絶対数が多いから嫌いな人も多いし、アンチは積極的に発信するからめっちゃいるように見えるけど、実際はファンが何十倍もいるよって話。それは再生数や登録者の数が証明してるよね。

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 20:04:17.86 ID:WrZyZYHh.net
>>100
アンバサダー制度もテレペガも色々やらかしすぎてるのにそこに文句とか言わないどころか文句言ってるやつがおかしいって言ってるのは、ファンというよりもはやテレペガ教の狂信者だよ。

登録者や再生数が多いから何をしても良いわけないよね?

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 20:08:03.29 ID:WrZyZYHh.net
現状アンバサダー制度なんてボロクソに批判されまくってるのに、それを一切変えようとしない地点でテレペガ自身も批判されて仕方ないよ。

ましてやテレペガに関しては、これまで何回も変えるとか言っておきながら何にもしてないわけだし。自分で言った約束すら守れない嘘つき。

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 20:08:41.19 ID:mGbtE7IG.net
内輪で盛り上がることしか出来ない閉じコンオワコンの図で悲しくなる制度

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 20:11:07.61 ID:Vl2ZZQ4Q.net
というかあの配信者がどうこう以前に
今のイナイレファンが何でも肯定する奴しか殆ど残ってないのがな

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 20:12:23.47 ID:Ndo1XIYX.net
>>101
少なくともここの人たちは自分たちの意見が少数派ってことを頭に入れた方がいいよ、そりゃ数が違うんだからテレペガが真逆にいくのは当たり前であって。

登録者数を引き合いに出したのは、そりゃここの人達の数より数万単位でいるテレペガファンの方が圧倒的に数が多いからそっちを尊重するよねってことだよ

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 20:14:32.87 ID:IOMflR9r.net
ベータテストという名のユーザーにやらせるデバッグ作業で指摘されたことを修正し始めて来年になっても発売しないとかあるぞ

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 20:19:57.50 ID:7zS+wpju.net
そもそもイナイレ界隈自体が少数派の集まりなのに何を言ってるのか
かつて批判してたファンもとっくに去っただけなのに

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 22:28:10.85 ID:WrZyZYHh.net
ゲーム売るのに数万程度しか登録者が居ないやつの意見だけ尊重するんかw

初週売上200本とかになりそうw

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 23:13:55.33 ID:WNeN4PbA.net
いいから出せ何でもいいからいい加減出せ

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/29(月) 23:20:34.88 ID:VaIW7NDE.net
テレペガとかいう人の動画見たことないんだけどどういうところがにわかなの?

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 03:54:21.28 ID:/dCtlGBh.net
これボイスってどうなるんだろ

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 05:11:50.41 ID:WYezbjMA.net
レアンちゃんアニメ出たことなかったのかよ

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 05:40:37.14 ID:k9Fk1/4n.net
パルワールドはポケモンのパクリではない ネクソモン
というのが昔あったけれど何も問題がなかったし

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 06:42:21.86 ID:mefOhs7X.net
スレタイめちゃくちゃで草

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 08:48:42.88 ID:hyzEDwDg.net
テレペガ叩いてるやつマジでうざいんだけど
テレペガ面白いしイナイレファンのことを第一に考えてくれてるし日野にもファン目線でゲームのダメ出しとかはっきり言ってくれるしテレペガがいなかったら新作だって発売されなかったかも知れないんだが
テレペガはイナイレファンにとってはなくてはならないレジェンド的存在だわ

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 09:04:45.81 ID:gu7fQNdk.net
千鳥ガイジかテレペガか?

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 09:05:38.59 ID:gu7fQNdk.net
つかイナヴィクはメガトン級ムサシが売れなくてこりゃヤバいって開発凍結してたイナグレを1から作り替えたんだろ

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 09:11:32.80 ID:X0Et5vu3.net
テレペガをさらに叩かせるためのレスかな

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 10:00:04.15 ID:mzuWqp1b.net
ぶっちゃけ空白期間になんとかイナイレが踏みとどまってたのはテレペガの影響は少なからずあると思うよ
何の情報も出てない時に万単位の再生数で繋ぎ止めてた事実は否定できない

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 10:04:54.75 ID:w/cqzJn0.net
テレペガに限った話じゃないけど実況って当人の語彙やセンスがもろに出るから合わない動画はマジで見れない
イナイレの実況動画は色々あるけどまともに見れるのはひと握り

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 11:27:07.57 ID:T97BCWFE.net
>>119
テレペガを叩きたい訳じゃないがテレペガを全く見たことがなくてもイナイレ復活に湧いた層は腐るほどいるぞ
俺がその一人だ

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 11:52:03.08 ID:mzuWqp1b.net
>>121
もちろんテレペガ見たことない層がたくさんいるのは承知してるんだけど、
数万単位のイナイレファンを一か所に繋いでた場所はテレペガしかないのが事実よね。

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:01:32.27 ID:hyzEDwDg.net
ほんとそれ
テレペガがいなかったらイナイレはもう完全にオワコンになってたし、新作だって発表すらされなかったよ
アンチがどれだけ否定しようが紛れもない事実だから
テレペガを否定するのはイナイレを否定するのと同義
テレペガとイナイレは表裏一体の関係なんだよ

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:08:07.69 ID:mzuWqp1b.net
テレペガがいなかったらオワコンになってたかどうかは怪しいけど、繋ぎ止めてたといた事実は認めないといけないね

ただここ数年でかなりビジネス的な振る舞いに変わってきているとは思う
これはちょうどテレペガがレベルファイブとの繋がりが深くなってきた時期と重なる
なのでアンバサダーとしての動き方もレベルファイブとファン、どっちも考えた結果中途半端になってるのは否めないかな
そうならざるを得ない立場なのかもしれないけど

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:17:08.91 ID:vufCmo1P.net
数万単位もイナイレファンがいるならアレオリは打ち切られてねえよ

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:29:37.45 ID:njH81qvu.net
アレス発表時のテレペガは登録者1万いないくらいだぞ
1万人記念配信のアーカイブ残ってる
それで数万人繋ぎ止めてたって言うのは過大評価しすぎ

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:34:50.51 ID:VrwEQy2V.net
1人でめっちゃ自演するじゃんテレペガイジ

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:40:26.15 ID:71PA9zqv.net
一時期アンバサアンバサうるさかったけど今度はテレペガか

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:45:47.24 ID:+gkDmraV.net
>>126
そんな昔からテレペガの動向を監視してるならお前もテレペガ大好きなんだろ?
テレペガ好き同士仲良くしようよ

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:50:38.49 ID:+gkDmraV.net
俺は休日はずっとテレペガの動画を見るくらいテレペガが好きなんだ
仕事中もずっとテレペガのことを考えてる
まだ若いのに大した若者だよテレペガは

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 12:51:24.95 ID:fnf2ZId4.net
ワッチョイないから案の定荒らしだらけでめちゃくちゃだよ

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 14:41:14.79 ID:IeVM6DUr.net
>>117
流れ的にそうだよな
万が一ムサシが売れてたらあのまま開発中止にしてたわ

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 14:58:19.20 ID:/dCtlGBh.net
レアンってアニメにもイナストにも出てなくてボイスないけど声はどうなるんだろ

同じエイリアだとウルビダは栗松だし、アイシーはメガネだからな

どうなることやら

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 15:05:54.20 ID:5cZcxL4w.net
レアンちゃん、マックスの声とか合いそうだなって思った。
けどマックスとレーゼたしか中の人同じだからこれ以上 兼役を増やすのは大変かも。
…と思ったが、梶裕貴とかめちゃくちゃ兼役持ってるからその心配はないか…。

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 15:50:45.07 ID:HoVKzJcq.net
兼役と聞くと真っ先に奈良徹が思い浮かぶのは俺だけじゃないよな?
声が特徴的過ぎてどのキャラやってても1発でわかるんよね

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 16:03:02.39 ID:87ZNqr0u.net
ギャラクシーで誰か担当してたっけ、クロノストーンではジーニーとかストロウやってたのは知ってるけど

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 16:17:54.46 ID:Gi+5bJSo.net
さくらのお父さんが奈良徹だった気がする

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 16:49:47.69 ID:g1cUTP/J.net
相手チームとか殆ど兼ね役だし

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 16:53:43.48 ID:g1cUTP/J.net
アンバサダーと言っても1ファンでしかないのに
自分は発売待てるからお前らも大人しく待てとか上から目線で言う奴の
どこがイナイレファンを第一に考えてるのか

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 17:05:29.96 ID:87ZNqr0u.net
>>137
調べてみたらそうだった、ありがとう

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 17:39:10.73 ID:+gkDmraV.net
大体ベータテストの開始が3月中のどこかのタイミングとか言ってるけど舐めすぎだろ
そんなん聞いたことねえよボケがよ
ふざけんのも大概にしろやクソ野郎が
しかもオフサイドしても試合止まらないなら相手のTP溜まるの承知の上で超ロングパスからのノマシュでいいしゲームバランスも終わってるわ

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 17:48:24.19 ID:6/80IFKl.net
ニンダイで紹介するから今は配信日出せないとか言ってる奴いたが
オワコンのβテストをわざわざニンダイで紹介するとは思えないが

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 18:36:13.29 ID:h30G+Jis.net
>>141
こうなりそうw
https://i.imgur.com/A4n290I.jpg

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 18:39:33.37 ID:X0Et5vu3.net
レベルファイブの何月に○○する系のやつはほんとに月の終わりギリギリにしかやらないからな

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 18:59:43.70 ID:FLgHLdg1.net
自分が面白いからとか
社内ではああだこうだって
この会社誰に向けてゲーム作ってんの?

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 19:04:05.68 ID:wPmwaSid.net
野島裕史も吉野裕行も兼役多いが竹内順子はないよな

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 19:47:22.32 ID:bUG3E9DF.net
確かオリオンで剛陣が特訓に付き合ってた
おばあさんの1人が兼ね役だったぞ

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 19:48:07.64 ID:bUG3E9DF.net
確かオリオンで剛陣の特訓に付き合ってた
おばあさんの1人が兼ね役だったぞ

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 19:48:57.05 ID:IvsRQrCo.net
というかカノンがいるんじゃん

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 19:52:35.24 ID:k5tGD4UT.net
技進化は無くして欲しい
技レベル上げめんどくさい

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 20:49:24.04 ID:+Wi/9age.net
そういや育成システムもどこかソシャゲっぽいなヴィクロ

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/30(火) 23:09:58.50 ID:+waQfP7k.net
>>150
技進化というかギャラクシーの究極進化システムは残しておいてほしい
ファイアトルネードをガチ環境で使えるの結構感動モンだったぞ

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 01:24:21.26 ID:jwpi9ydd.net
技進化はただの面倒な育成要素でしかないからなくていいのだけれど
究極進化だけはあるといいかもね

オンライン対戦推してるわりに育成要素面倒にして対戦ハードル高くしてる謎ムーブしてるからあまり期待はできないけど

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 06:53:25.11 ID:aQrDroSf.net
そもそもヴィクロって対戦面を売りに出してるのに、その対戦勢から反感買ってるテレペガってかなりまずいだろ。

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 07:03:34.26 ID:d/dt9+RV.net
日野は10年前に生きてるからなあ
どこのゲーム会社も育成は簡単にして対戦のハードル下げてるのに未だにプレイ時間伸ばすために周回を強いるゲームなんてレベルファイブくらい

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 07:13:53.36 ID:+jfO9yNF.net
ぷにぷにがそれで生き残ってるからな
そのせいで異常なほどチートマクロ代行で溢れかえってて終わってるんだけど

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 07:14:05.00 ID:aQrDroSf.net
そういえばテレペガって以前、極限育成のやり方を自分で調べればいいのにわざわざ対戦勢に聞いて、いざ配信してやってみると視聴者が全然居なかったのか難しかったのかわからないけど途中で辞めたよね。
それで対戦勢から反感買ったって聞いたことある。

そんなやつがファン代表面してるの笑う

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 07:33:34.77 ID:irh7+YYh.net
>>157
これに関してはさすがに数十人の対戦勢のために何十時間もかけれないテレペガの気持ちもわかるけどなあ
視聴者数もイナストに比べて全然いなかったから費用対効果で撤退したんだと思う、
その時の経験から育成は簡単にして欲しいと繰り返し言ってる印象。
実際イナイレの育成ハードルの高さは他ゲームに比べて高いわけだからね。

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 07:35:34.46 ID:OjH036Bf.net
このままだとオンラインは過疎過疎になるだろうな

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 07:45:40.07 ID:LODAiXUB.net
>>158
イナイレファン代表面する割に費用対効果気にしてやらなくなるんだねw

結局テレペガもカネじゃん

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 08:06:52.29 ID:Qa2Lukto.net
というか自分が出来なかったから自分でも出来るくらい育成難易度下げてくれって、幼稚だねテレペガ。

イナイレは努力がテーマにある作品なのにテレペガは努力せずに駄々をこねるんだw

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 08:21:29.53 ID:cJpbkliO.net
テレペガはイナイレがeスポーツ化するために育成難易度は下げるべきっていうのを言ってるんじゃないかな?
他ゲーム(特にポケモン)と比べたらイナイレは育成難易度が高いからね。

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 08:26:35.00 ID:cJpbkliO.net
テレペガはValorantの大会を生で見に行ったり、配信部屋にはeスポーツチームのグッズがある。
かなりプロのeスポーツから影響を受けてるみたいだから、
イナイレも同じようにeスポーツとして盛り上げようとしてるんだろうな、
対戦環境を盛り上げようという姿勢は買いたい。

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 10:23:04.83 ID:quRC02MS.net
マジでsteamとcsで強制クロスはやめてくれよな
俺チーターとゲームしたくねーよ

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 11:36:53.04 ID:oYm/WsmR.net
テレペガってGO2の仕様分からずに三国さんを極限育成しようとして雑魚だって言ったんでしょ?
ウォーカーでニコニコ民みたいな弄りしてもーちゃん泣かした日野と変わらん

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 11:38:29.36 ID:PRRpqocy.net
>>164
こっちも低スペのおもちゃとクロスプレイなんてしたくないしクロスプレイは切って欲しいよな
Steam勢は2Bとかのエロキャラ入れて遊ぶからさ

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 11:45:07.11 ID:d/dt9+RV.net
実際ガチ勢からしても極限育成なんてない方がいいでしょ
ポケモンですら直接ステータス配分したいって意見もあるのに
ポケモンから10年遅れてるイナイレはまずポケモンレベルになることを目指した方がいいと思う

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 12:11:14.88 ID:cJpbkliO.net
極限育成とか対戦勢が今もやりこんでいることに関しては尊敬するが、時代には合ってないよね。
実際とても狭いコミュニティだし。

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 12:18:57.73 ID:evkti4YL.net
無印シリーズの極限育成は難しいかつ取り返しがつかなくなることも多いが成功した時の満足感はあったな
GOシリーズでは簡単にはなったが熱血P足りなさ過ぎる

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 12:41:34.12 ID:1Y6pDJce.net
アレオリのデスゾーンとか、元のモーションより好きな技もチラホラあるけど全部無印準拠に戻されちゃうんかなぁ

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 13:06:58.76 ID:HYuTfr4g.net
かっとびディフェンスって完全にスカイラブハリケーンのパクりじゃんこれ
いいのこれ?
キャプつばの作者の許可とったん?
マシンガンビートだってスタープラチナのオラオララッシュのパクりだし
パクりだらけじゃんこのゲーム

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 13:42:32.89 ID:rPpGGTh2.net
というかイナイレにガチ対戦なんて対して求められてないやろ…
この際ゲーム性は二の次でいいからメディアミックスのための要素に力入れてくれ

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 14:13:03.34 ID:PGdcaMmV.net
どうせまともにバランス調整できないのにeスポーツ化とか悲惨なことになりそう

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 14:15:38.12 ID:32KhFCRX.net
タッチ操作とパッド操作、あとマウスも入ってきてバランス取れるのか・・・

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 14:16:18.04 ID:Qa2Lukto.net
このテレペガ信者、多分全員同一人物だろうし、なんならアフロガイジだよな。アフロガイジ静かすぎるし

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 14:33:29.57 ID:WngJ7rvY.net
対戦に関してはやりたい人がやるだけで公式が推すのは方向性が違うかなと思う
レベル5に対戦ゲームとしてバランスの取れた作品が作れるかは怪しいし
ましてこのご時世にキャラに制限かけて数ヶ月間隔で育成やり直しは正気を疑う

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 16:10:32.13 ID:pnPFwuey.net
>>166
他人が作ったmodで遊ぶしか能がないの可哀想だょ………😭

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 16:11:11.62 ID:pnPFwuey.net
極限育成が難しいとかわからないはさすがに頭悪すぎると思う

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 17:50:05.28 ID:NHbzY3NM.net
極限育成は面倒臭いだけで内容は算数が分かれば理解出来るレベルだからね

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 18:15:25.63 ID:gtcYT+ch.net
つまりテレペガは自分で調べるべきなのに、タチムカイレブンの人にわざわざ極限育成のやり方を聞いた挙げ句、それを視聴者数が悪いから辞めたのか。

Youtuberとしてどうなんだよそれ。そりゃ対戦勢に嫌われるわ

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 18:50:01.81 ID:8AMqTiOD.net
>>171
生きるのに苦労してそう
可哀想だよ強く生きてくれ

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 18:56:35.94 ID:nFjAEfmc.net
一番ジョジョにいそうな化身はダイスマンな

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 18:59:10.90 ID:x/YvB9Zs.net
>>175
文体からして頭の悪さ滲み出てるしな

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 20:31:36.16 ID:quRC02MS.net
>>166
チーターの養分ブチギレで草www
mod用steamとプレイ用csどっちも買うから俺の勝ちwww

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 20:59:24.67 ID:5+kR5Kpz.net
今のレベルファイブに2本分の値段払うとか正気かよ

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 21:13:25.08 ID:quRC02MS.net
俺L5の養分だった...

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 21:25:19.81 ID:WngJ7rvY.net
テレペガが質問したの、井上先生って人じゃない?
ツイッター繋がってるし

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 22:09:44.93 ID:PGdcaMmV.net
ベータテストの人選見ても思うけどDF陣の層の薄さホント出てるな
空気になりやすいのはしゃーないとしても壁山レベルとは言わんから魅力あるキャラ出してくれよ

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 22:16:00.01 ID:QGYkDThO.net
当時の大会で小学生が極限育成してたって思うとすげぇな

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 22:19:11.51 ID:7c+3QE/E.net
天城には第二の壁山になって欲しかったが、最後まで主力として戦い抜くという意味で、ただ少し根性が足りなかった

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 22:20:46.43 ID:qfH+h1CO.net
>>175
アフロガイジだけど静かじゃないわよ🙋♀

大人佐久間と大人アフロディが片手を手錠で繋がれてガドリング砲避けられなくて身体中ボールの跡だらけになっちゃう展開キボンヌ

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 22:50:54.26 ID:UQyXE32y.net
小暮と信助いらないから代わりに土門と飛鷹欲しい

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 23:07:35.18 ID:2FtQvX2m.net
MFもFWからのコンバートが多い実態だからな

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/31(水) 23:14:22.41 ID:R8Oxfsqr.net
FWが花形なのは分かるけど魅力的なDFだって工夫次第で作れると思うから日野の魅せ方のバリエーション不足

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200