2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS&Switch&PS4&PS5&Steam&iOS&Android】イナズマイレブン総合その485【サッカーRPG】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/01/27(土) 19:33:59.93 ID:5CD0h5qH.net
機種 : ニンテンドーDS 3DS
ジャンル:収集・育成サッカーRPG
企画・制作:株式会社レベルファイブ

●イナズマイレブンシリーズ公式サイト
://www.inazuma.jp/
://www.inazuma.jp/victory-road/
●wiki
1:pokowiki.com/inazuma11/
2:pokowiki.com/inazuma2/
3:pokowiki.com/inazuma3/
 新wiki:www37.atwiki.jp/inazuma11-3/
GO:www55.atwiki.jp/inazuma11-go/
GO2:www51.atwiki.jp/inazumago2cs/
★GOG:http://www58.atwiki.jp/inazumago3galaxy
(直リンク防止のため「http://」を外して表記しています。)

●規制で書き込めない時の避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/50366/
(ケータイ用)http://jbbs.m.livedo.../b/i.cgi/game/50366/

・イナズマイレブンシリーズに関連する話題”のみ”
・質問は説明書、公式サイト、Wiki、>>2-3あたりを読んでも解らない場合のみOK
・荒らしはスルー、構う奴も荒らし。個人叩き、それらしき書き込みもコテハンも禁止
・他スレの話題を持ち込まないこと
・キャラ叩き、また特定のキャラの信者やアンチについての話題はなるべく控えるように
・終わった話題(特に負の話題)はぶり返さない
・スレの流れが嫌なら自分で話題を作るように
・スレ内の書き込み・画像等の転載禁止
・sage推奨。メール欄に半角で sage と入力
・次スレは >>990 が宣言してから立てること。無理なら最安価。スレが立つまで減速すること。

・前スレ
【3DS】イナズマイレブン総合その484【サッカーRPG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1701457692

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 13:10:16.27 ID:UZ8XAAfi.net
3DSからSwitchへパワーアップするんだし必殺技は既存のは全て入れてほしい

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 14:04:27.24 ID:Qtv59lDW.net
ゲームシステムもグラフィックもキャラクターと必殺技の数も不安だらけや、極めつけは発売日だけど

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 14:43:54.77 ID:7XxQZkbW.net
クロノストーン終盤とギャラクシーのキャラ収録したイナストの正当後継作品ほしかったなあ

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 14:53:58.61 ID:jJiYaD4u.net
技数はもう諦めろ

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 15:13:36.10 ID:pwnKp5Ub.net
ボイスってモブ以外は全員に付くんかな?
モブも付く感じ?

技の付け替えは出来るんだろうか

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 15:26:18.59 ID:pqCLhWI5.net
JCまこにボイスをお願いします

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 17:22:34.39 ID:j7125iDV.net
>>409
だからテレペガって面白くないのか。納得したわ

それはそうと仮にテレペガがテレビ業界の人間だったとしても、テレペガの歳じゃなんの権力もないだろうし、レベルファイブもテレビ業界で広い顔出来るような会社ではないから考えすぎだと思うよ。

あと編集とかは多分業者に金払ってやってるんじゃない?

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 17:24:06.15 ID:j7125iDV.net
>>408
別にテレペガも要らないんだよなぁ…
テレペガがアンバサダーであることでなんかメリットあったか?

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 19:01:44.57 ID:4eTKQFgh.net
アレオリの良かった点
・アフロディの韓国人設定が消えた
・杏奈とかなえとか可愛い女の子がいる
・一星という良キャラ
これくらいかしら
無印キャラの作画はどうしても受けつけない
あとイナズマジャパンにせっかくアフロディが入ったのに佐久間が入らなかったのも納得行かない

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/09(金) 19:38:26.19 ID:hDevmPDy.net
本来アンバサダーは制作会社や作品を応援して盛り上げる立場なのに
未公開の情報渡して再生数上げさせたり、個人大会で景品用意するとか
むしろL5がアンバサダーを支援してる形になってるのがおかしい

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 03:10:47.76 ID:YeL23vne.net
goの対戦ルートのキーパー技グラビティポイントばっかやった記憶やわ

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 10:02:39.84 ID:SHynDCl6.net
イナイレ以外もゲーム出して初めてアンバサダーが成り立つのに日野と無名YouTuberの馴れ合いにしかなってない

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 11:12:58.32 ID:V/mOu0T5.net
一星を良キャラとか千鳥ガイジ頭おかしいんじゃねえか
技は個人的に好きだけど剣城と吹雪兄弟の劣化でしかねえだろ

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 12:40:17.50 ID:BDDW0CTx.net
>>427
テレペガですらテレペガ知っててレベルファイブ公式知らんやつなんて居ないからアンバサダーやる意味ないって言われてるしな

テレペガは自分のことを大手だと勘違いしてるけど、イナイレ以外の知名度が0だからその他の無名YouTuberと大差ない

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 14:28:43.25 ID:FG+fSvxI.net
>>428
一星はギャラクシーでいうポスト瞬木だから良キャラ

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 14:32:35.06 ID:BlVxTDca.net
その瞬木がまずくっそ微妙なキャラなんだが

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 14:41:57.13 ID:OmYIbCbm.net
一星のどこが瞬木だよ
瞬木はチームメイトを怪我や離脱させたりしてないわ

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 14:58:34.61 ID:FrJJ3IEu.net
一星はどう見ても吹雪と剣城兄弟の二番煎じだが

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 15:36:55.85 ID:FG+fSvxI.net
一星は井吹と瞬木を2で割ったキャラ
よって良キャラ

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 17:45:03.37 ID:V/mOu0T5.net
千鳥ガイジは俺らとは違うイナイレを見てるんだよ

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 18:20:40.80 ID:KnaiQsw7.net
個人がどう思うかは置いといてギャラクシーで1番人気なのは瞬木で間違いないと思う
一星が瞬木に似ているかといえばそんなことないけど

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 19:06:09.99 ID:x/eKXyCz.net
次点で井吹だよな、イケメンは強い

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 19:51:13.85 ID:dHVVvnkr.net
瞬木はありきたりな改心じゃなくてそのままで良いと受け入れる展開が好きだったな
まあ元々人間不信というだけでそこまで悪い奴でもないが

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 21:42:28.47 ID:SHynDCl6.net
瞬木もぶっちゃけ無印GOシリーズのメインと比べればパッとしないけどその瞬木の足元にも及ばないのが一星というゴミカス

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 21:50:37.08 ID:phDoJGJG.net
新キャラの素人だらけなのも賛否両論だが
前作で200年後まで地球は無事と確認した後で 
地球人滅亡と言われても危機感無い

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 21:52:41.45 ID:MjSZALvp.net
くさかとか好きだけどな

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 22:00:53.90 ID:FG+fSvxI.net
ギャラクシーの良かったキャラ
瞬木、井吹、ポワイ、ララヤ
あと一星の見た目は帝国の成神と海王学園の喜峰を2で割った感じ
ようするに美形

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 23:03:30.75 ID:seSuSIeX.net
アースイレブンのメンバーはあの後学校に戻って
サッカー続けるんだろうか
井吹は続けるみたいなこと言ってたが

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/10(土) 23:36:33.98 ID:d8z0CEPj.net
続けないにしてもたまに皆で集まって軽く試合するくらいの仲でいてほしい

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 00:42:13.62 ID:Pcqy10Iy.net
GOって無印の卒業試合みたいなエピローグがないから終わり方が中途半端なんだよな

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 02:45:24.40 ID:K206Mwo1.net
鬼道佐久間不動のユニフォームと一緒に自分のユニフォームも一緒に洗って衣類乾燥機に入れて中で回ってる様子を嬉しそうに見ているアフロディ
アフロディ「僕はなんて幸せなんだ😍」

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 03:56:24.15 ID:5FkClnKS.net
アニメだとGOに繋げてる感じだけど
ゲームの3は円堂の手紙だったり世代交代の描写だったり瞳子がイナズマジャパンがサッカープレイヤーに与えた影響を語ってくれたりで最終作としては申し分ない終わり方で喪失感もあったけど

ギャラクシーは木枯らし荘に帰ってきて天馬のただいま!で終わってその後特に誰かが語るわけでもなくシリーズも終わったからなんかスッキリしないんだよね

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 06:01:40.42 ID:g8drCKPs.net
GOは天馬の成長物語なのでね……
未来人倒して本物の宇宙人倒したらもう敵なしだもんな

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 08:28:13.08 ID:IzBzxfD/.net
無印だって円堂の成長物語だけどきちんと後日談もやったじゃん

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 11:27:44.01 ID:K206Mwo1.net
GO賛否両論だけど私は好きよ
大人になった無印キャラが見れたし神童とか影山輝とか良キャラ居たし
黄名子ちゃんマントちゃんベータちゃんメイアちゃんポワイちゃんララヤちゃんとか可愛い女の子もたくさん居たし

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 11:41:37.01 ID:TZKzYgOG.net
ギャラクシーはもうずっと冷遇されてるな
βテストでも唯一参加キャラ無しシリーズだし

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 11:49:51.60 ID:TX8iT36M.net
アレスが発表された時はこの調子でGOの新作もやってほしいなと思ったしアレスからなるシリーズが終わったら新たにGOが再開するかもしれないとも思った
ただアレオリのストーリーを見た後だと今のレベルファイブがGOの続編を作ったところでGOのキャラ達が改悪される未来しか想像できない(しかもアレオリと違ってパラレルワールドという言い訳もできない)から下手に汚されるよりは思い出の中でじっとしていてほしいと思った

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 11:53:47.66 ID:C3B5QQjw.net
ギャラクシー公式からの扱いも悪いなんてなぜあんな初心者集団を生み出してしまったのか

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 12:07:17.09 ID:iIy8YBqN.net
レアンはアニメどころかイナストにすら出てないけど、なぜかβテストに出れたキャラ

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 12:46:23.30 ID:DBm6bbj7.net
知らんけど無印、goはイナスト、アレスはアーケードとSDでボイス録ってるけどギャラクシーはどっちも未登場なせいでボイスがないからβ版に出せなかったんだろう

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 12:54:12.80 ID:g8drCKPs.net
>>449
無印が円堂の成長物語とかバカ?どこを見てそう感じてるんだよ主人公がただ強くなって優勝するとか普通だろ

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 13:21:13.93 ID:IzBzxfD/.net
>>456
なんだ千鳥ガイジか
強くなる時点で立派な成長だろ

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 13:25:22.83 ID:Y4mjtst5.net
スラムダンクやメジャーなどは普通ではなかったと

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 13:31:23.11 ID:IzBzxfD/.net
てか主人公が強くなって優勝なんて天馬も同じことしてんのに

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 13:42:49.33 ID:9LbNik3B.net
突然一星を持ち上げる様な書き込みをするなんてやっぱりキチガイモンスターの正体は野坂•一星•のりかおばさんだったのか

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 13:44:05.51 ID:DBm6bbj7.net
まあ円堂は外部から豪炎寺、土門、鬼道、一之瀬補強して優勝だしな

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 14:01:09.61 ID:TX8iT36M.net
ギャラクシーの初心者軍団は賛否別れやすいけどせめて「才能を秘めた落ちこぼれサッカー部員達」「かつては強力な選手だったが一度サッカーを辞めた選手達」とかそういうのだったらまだマシだったのかな

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 14:01:13.04 ID:TX8iT36M.net
ギャラクシーの初心者軍団は賛否別れやすいけどせめて「才能を秘めた落ちこぼれサッカー部員達」「かつては強力な選手だったが一度サッカーを辞めた選手達」とかそういうのだったらまだマシだったのかな

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 14:40:54.48 ID:K206Mwo1.net
>>460
おばさんはおばさんだけど野坂とのりかは興味ないわよ
野坂は杏奈の恋人にさせて貰ってる能無しだしのりかはブスだから嫌い
持ち上げるんだったら杏奈•一星•なえを持ち上げるわ

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 15:34:25.53 ID:xam2OSbh.net
ファイアトルネードが野生中に通用しないレベルなのに
豪炎寺はどうやって昨年決勝まで行ったのか

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 15:45:37.54 ID:bgD9BBq1.net
ギャラクシーの新キャラより
アレオリキャラ全般の方が魅力ないわ

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 15:53:13.44 ID:SUAZkS3I.net
イナギャラの新キャラはビジュ的にもなんか微妙なのが多いんだよな
宇宙人も基本的にちょっと気持ち悪いし
イナクロの顔面偏差値が高かったから余計にそう感じる

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 16:46:03.96 ID:ST2Q34H+.net
リアタイキッズの時GO嫌いだったけど今見たら普通におもろかったわ

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 16:56:14.65 ID:3P1y9DCF.net
いくらアレオリ見下してもギャラクシーも失敗作仲間なんやで

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 17:45:31.42 ID:OnAycjet.net
内容の評価じゃなく商業での成功失敗を言うなら
ギャラクシーどころか無印から明らかに売り上げ落ちたGO自体が失敗になるが

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 17:48:03.82 ID:i/U/beDf.net
>>467
イナギャラは井吹と瞬木はかっこいいけど味方側の女の子が可愛くないのよね
あと宇宙人はポワイちゃんウルミちゃんチュルカちゃんヒラリちゃんララヤちゃん辺りは可愛かった

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 17:56:51.84 ID:j1irUYjf.net
GO2がある意味イナイレの集大成だったから
ギャラクシーはもうおまけみたいな感じだった

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 18:00:07.16 ID:6U+GQvQO.net
コロコロでもなんでギャラクシーを見なくなったかってアンケート取ってたんだっけ
その頃妖怪が台頭しだしたから妖怪に注力するために切り捨てた感はある

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 18:19:18.46 ID:C3B5QQjw.net
やっぱり初心者宇宙編よりHLキャプテン勢揃いの陰謀渦巻く世界編が見たかったわ、マボロシショット頼りだったのが全く通用しなくなって自分がチームに存在する意義に葛藤する真帆路とか見たいじゃん

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 18:21:46.12 ID:C3B5QQjw.net
>>474
HL→HR

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 18:42:50.15 ID:j1irUYjf.net
GO2の時点で採算取れなくて
シリーズ終了ほぼ決まってたし

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 19:10:37.42 ID:DBm6bbj7.net
GOの序盤で大分視聴者厳選したからな
あの暗い雰囲気続けてたらそりゃ離脱者増えるよ

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 19:43:45.50 ID:UWnXMqbk.net
当時は無印と違ってシリアスな雰囲気が面白いなと普通に見てた

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 19:47:48.84 ID:pViiGvAi.net
むしろパイロットフィルムでチーム11全員敵とか言ってたから
バチバチのシリアス期待してたらそうでもなくて拍子抜けした

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 20:15:58.82 ID:O5JQljAL.net
GO1,2まで育ててきた人気キャラを一斉に手放したけどそいつらを補えるほどの人気キャラをギャラクシーは作れなかった

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 20:23:28.16 ID:vavYkpss.net
ストーリーはともかく試合展開は
化身とアームドないから見やすくて好き

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 20:32:11.44 ID:SUAZkS3I.net
やっぱ試合中はジャンジャン必殺技使ってほしいんよな
GO2は特にそこがダメだった

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 20:42:38.98 ID:oEdmsQ0W.net
ゲームだとすぐアームドになるけど
アニメは化身発動してからアームドで
時間掛かり過ぎてマジでテンポ悪い

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/11(日) 22:32:36.38 ID:i/U/beDf.net
超次元ドリームマッチの映画で佐久間がバトルイレブン側に居なかったのが納得できない
不動は居るのに佐久間は?ってなったわ
佐久間はアフロディのこと好きだし鬼道と不動もアフロディのこと信頼してるのに😭
無論アフロディも鬼道佐久間不動のこと愛してるし😘

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 00:41:01.67 ID:iH6elHKH.net
GO1の味方が化身持ちじゃないながらも化身相手に踏ん張る展開好きだったな
GO2以降からは全員が何かしらの特殊能力持ちになったけど

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 03:21:21.54 ID:nO2nMait.net
ポワイちゃんきゃわわだね🥰

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 10:37:00.64 ID:S4eIGDJB.net
ヴィクトリーロードにGOで再録されなかった無印の技ってどんくらい再録されると思う?
GOになくてもストライカーズにモーションがある技なら再録されそうな気がするが

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 11:19:30.38 ID:XyJfP4V9.net
イナヴィクに初めてタイトル変わった時はカオスブレイクとか再録されてたが今の状況だとどうなるか

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 11:22:09.62 ID:XyJfP4V9.net
https://www.youtube.com/watch?v=T6q0aHJXQjI
このPV 葵 三国 剣城 霧野の声違うよね?

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 13:26:34.44 ID:nv7yJa1G.net
既出技は全てほしい

あとはオリキャラ作成できる機能もほしい

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 13:31:07.75 ID:cwZDE0wC.net
オリキャラとかいらんやろ

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 14:26:31.24 ID:umeRB/Po.net
アレオリ共はアニオリのキャラやで

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 14:58:43.54 ID:THh0r88D.net
キャラ数はともかく必殺技数には一向に触れられてないから察しろよ

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 15:09:06.97 ID:Y6TitZtu.net
4500人も実装する前に他にやることあるだろと思うわ

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 15:40:16.36 ID:dz93Ae+2.net
キャラは一部のパーツを変えるだけでコピペできる部分多いし、一部のモブはマジでコピペで作れるから楽なんでしょう

必殺技は一から作り直す必要がある上に場合によってはボイスも収録しなきゃいけないから数は期待できないかも
それにレベルファイブは必殺技数に自信があればドヤ顔で発表しているはずだし

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 16:02:27.61 ID:nNyLM53H.net
最低限無印3よりは欲しいけどそれも無理だろうな
ギャラクシーですら無印3より少ないし

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 16:54:47.10 ID:AFSzmV9q.net
代表的な技じゃなかったら別にボイスいらんけどな
3+GO3+アレオリ+ヴィクロ新技が収録されてたら理想だけど

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 17:58:38.14 ID:4Fgkn5Zr.net
無印3作とGO3作までの必殺技全部収録されてたらそれで満足
ぶっちゃけアレオリ以降はキャラも技もなくてもいい

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 18:27:27.17 ID:HzzaKGw1.net
というかボイスない技は掛け声だけと言ってたから
ボイスあるのはストーリーで目立ったキャラの代表的な技ぐらいだと思うぞ

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 18:40:21.61 ID:nv7yJa1G.net
キャラ数4500人ですげーって運営言うけどサッカーゲーって1万人いないっけ?

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 20:15:23.53 ID:XyJfP4V9.net
tgsで体験版プレイした人に聞きたいんだけどはいざきの技ってボイス付いてた?

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/12(月) 20:41:54.66 ID:9MnvznL6.net
スカウトモブは正直なくてもよかったな
そんなことより早く発売させるべき

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/13(火) 12:03:47.87 ID:ILZuyLIm.net
アレオリの必殺タクティクスって演出変わった影響もあって何してるのか分かりづらかったよな
無印とGOのタクティクスは何してるのか分かりやすくて解説もあったから分かりやすかったのに
グリッドオメガシリーズと地雷源は分かりやすかったけどタクティクスにしては暴力的過ぎる

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/13(火) 12:17:30.85 ID:ry1TPqXZ.net
シリーズで一番対人戦のバランスが良いのって無印3でおk?
弱キャラでも属性強化持たせたら属性有利時には確定で勝てるしシューター運用ならこんしん抜きでも距離補正とSHP+SHFで簡単に点取れるし

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/13(火) 14:58:22.23 ID:tcHoaJHq.net
アマゾンリバーウェーブを縛ってるから対戦として成り立っているように見えるだけで、普通にやったら対戦バランスはかなり悪い
ラグが少なくUIが絶望的に悪いけどバランスという意味ではGO1が1番優れてる

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/13(火) 20:10:27.75 ID:v4qEv9UV.net
OLMがアレスの序盤か中盤でこりゃ売れねーなって判断してタクティクスの演出省略したんじゃないの?
アレスのゲームだとどんな効果だったんだろう 

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/13(火) 21:34:15.42 ID:OjKJEX1p.net
奇門遁甲の陣の演出好きだわ

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/13(火) 22:55:25.66 ID:psbUgXA4.net
https://twitter.com/Pegachan_2nd/status/1757394677127639284

言えないのはニンダイ絡みなのかな
しかし日野もとい公式が言えよほんと
(deleted an unsolicited ad)

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/13(火) 23:14:25.71 ID:u8ITnoN2.net
SDのタクティクスもアニメと同じ演出だったから
ゲームからああなんだろ

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/13(火) 23:37:13.02 ID:S07jgOlF.net
ニンダイやる時期になる度にイナイレ紹介されるかもしれないと言い続けてる奴のこと真に受ける奴まだいたんだ

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/14(水) 01:47:29.58 ID:cWdi0U9i.net
デカポリスとレイトンの新作の発表ニンダイだったし期待したくなるのはわかる。

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/14(水) 04:30:35.69 ID:nPt1CjuK.net
いやむしろそのときのニンダイでイナイレだけ省いて後日出すと日野が言って
ニンダイではイナイレの発表は期待できないってなったんだが

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/14(水) 07:01:21.95 ID:mDSGl9oj.net
テレペガとか昔はニンダイが来るたびいっつも、今回はイナイレの情報が来るかもしれません!とか頭のおかしいこと言ってたよな。

リプで来月に発表あるからイナイレはニンダイでの発表ないんじゃないの?って言われたときに「イナイレの外伝的な作品の発表があるかもしれません!」とか言ったときはマジで頭おかしいんじゃねえかって思ったわ。

しかも今ではそのことを「こうやって言い続けないと開発中止されそうだったから」とかいう意味不明な言い訳してるし。

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/14(水) 07:03:49.90 ID:mDSGl9oj.net
>>508
テレペガはニンダイの度に「イナイレの新情報が来るかも!」とか意味わからんことを毎回言ってる。

単純にまだ出来上がってないから発表がないだけだろ

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/14(水) 12:42:42.90 ID:u+cyOaF4.net
GOの元一軍の二人救われなかったなと思ったけどあいつらゲームだと買収行為して神童にぶん殴られてたから救いようがなかったわ

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/02/14(水) 13:26:17.10 ID:+R71zd+Q.net
>>508
アフロディの韓国人設定もニンダイ絡みなの??

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200