2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ 2chの電脳 186

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e7-yD6y [122.255.220.157]):2023/09/28(木) 16:52:41.16 ID:halyMb4v0.net
カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズに関するスレッドです。

【オフィシャル】
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
ロックマンシリーズポータル:http://www.capcom.co.jp/rockman/
ロックマンシリーズ公式(X):https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY
アドバンスドコレクション公式ウェブマニュアル
https://game.capcom.com/manual/REXEAC/

スレ立ては>>950が宣言した後行うこと。
また、スレを立てる際には本文欄の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。


◆よくあるQ&A
Q.ロックマンエグゼコレクションにネット対戦はあるの?
A.ランクマとカジュアルがあります。
クロスプレイは無いのでハード選び注意

Q. どの作品からやればいい?
A. ストーリーと操作性の観点から、1から順番にやるのがオススメだが
  チュートリアルが親切なので途中からやっても困らない。
  時系列は 1/SS(→トランスミッション)→2→3両ver(→N1バトル/バトルチップGP)→4両ver
  (→PoN)→5両ver/5DS(→LoN)→6両ver
  WSはアニメ準拠、 4.5は独立

Q. 2バージョンあるけどどっちがいい?
A. 相違点はロックマンの変身能力とそれに関わる登場人物+ナビ、手に入るギガクラスチップのみで
  物語の流れ、値段、対戦の強さに大差はないので、基本的に公式の情報のみで判断しても問題ない。
  お金に余裕があるなら両方買った方が良いかもしれない

Q.対戦について詳しく話したい
A.対戦スレもあります

*関連スレ
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション 通信スレ ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1685863637/

ロックマンエグゼ対戦スレ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1688875454/

*前スレ
ロックマンエグゼ 2chの電脳 185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1689761802/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c701-xqSl [60.111.179.246]):2023/10/18(水) 17:44:00.19 ID:R+R8PDun0.net
何年か前の食玩のアクションフィギュアの出来はよかったと思う
仮面ライダーでやたらシリーズ出してたやつ

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5331-pPN5 [242.144.26.195]):2023/10/18(水) 18:16:30.34 ID:1FFba7z00.net
XコラボしてるってCMしてるからXENOってゲームはじめたらエグゼっぽいゲームでかなりおもろかった

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ abe7-hmF+ [122.255.220.157]):2023/10/18(水) 18:22:49.11 ID:KHUkV5/h0.net
>>52
その発想なかったわ…

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 82ad-ap7O [59.170.45.211]):2023/10/19(木) 00:26:51.78 ID:E0pg1Xg40.net
>>51
がんばるわ

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 82ad-ap7O [59.170.45.211]):2023/10/19(木) 00:28:00.41 ID:E0pg1Xg40.net
1のシャークマン強すぎて草
何回も殺されるカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 07:11:22.21 ID:7crGxz4M0.net
搦め手系の強さだからまあまあ腹立つよなシャークマン

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 12:05:58.27 ID:MZ0WoQUW0.net
なんならシャークマンは2以降で出てても強いだろうね

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 12:29:44.22 ID:HryJe4UGd.net
>>52
バグスタイルの空撃ちに苛つかない画期的な方法だ…

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b0f-ELGK [250.27.118.6]):2023/10/19(木) 14:26:41.10 ID:/Sgls1Bh0.net
カウンター2*手に入ったぜ!

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 16:37:34.67 ID:Py8Xwber0.net
セットマグマで殲滅とかブラック版の俺には盲点だ

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 20:24:04.86 ID:zNiXm3Zx0.net
エグゼ2でウッドカスタムV2付けてたらレベルアップせずにヒートカスタム出てきたんだけどこんなことあるんだ
コガラシで敵ナビのけぞらせるの好きだけどヒート初めてだから迷う

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 20:24:12.61 ID:zNiXm3Zx0.net
エグゼ2でウッドカスタムV2付けてたらレベルアップせずにヒートカスタム出てきたんだけどこんなことあるんだ
コガラシで敵ナビのけぞらせるの好きだけどヒート初めてだから迷う

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 20:24:23.14 ID:zNiXm3Zx0.net
エグゼ2でウッドカスタムV2付けてたらレベルアップせずにヒートカスタム出てきたんだけどこんなことあるんだ
コガラシで敵ナビのけぞらせるの好きだけどヒート初めてだから迷う

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 20:26:27.63 ID:zNiXm3Zx0.net
ごめんなさいミスりました

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 20:27:43.89 ID:ysjfS11h0.net
ミスりましたごめんなさい

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/19(木) 20:29:11.55 ID:ysjfS11h0.net
あーもう

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd22-NtNP [49.97.104.161]):2023/10/19(木) 21:09:14.82 ID:HAWhAHbVd.net
2は2つ持てる関係でスタイルチェンジの回数とレベルアップの回数が別カウントされてる

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/20(金) 02:17:22.64 ID:tjY6WIhT0.net
フリーズマンV3が忍びダッシュ7個使っても出ません もちろんV2倒してプラグアウトしてます
運が悪いだけ?

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/20(金) 07:07:28.60 ID:eyht7DQU0.net
運が悪いだけでは?
そもそもリセット繰り返せば7個も使うことないと思うけどな

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/20(金) 15:40:54.29 ID:oCPXc2dT0.net
また3やり直してるけど3のバージョンごとの新スタイルってイマイチパッとしなかったよね グランドもシャドーもちょっと物足りないというか…バグが強すぎるというか…

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/20(金) 16:40:50.41 ID:arDsAxZ60.net
そもそも2ってシノビ使ったらナビもお隠れになったような
記憶違いかな

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/20(金) 16:55:45.63 ID:40+efE7/0.net
サイトスタイル廃止は悲しかったが2での全枚オープンの壊れ具合見てると妥当かなと思う
でも4のサイトバッチにバグストッパー付けれないのは許さない

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/20(金) 20:10:14.11 ID:TWmlsWwQ0.net
>>76
4はHP-500でしかないし……

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e701-Hrsx [60.111.185.25]):2023/10/22(日) 12:54:35.27 ID:P+nwzpuF0.net
4はサイトバッチつけたらまあソロプレイなら死なないから便利

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/22(日) 16:52:36.00 ID:/5IwxiHy0.net
>>77
4なら改造カードでフォローする手段があったか

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 08:31:20.53 ID:mL0bFmYC0.net
正直もう飽きたな
クソゲー過ぎる

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 11:47:41.56 ID:ejkmxFvAM.net
良くも悪くもノスタルジーだったな
売れただろうし買った側も満足のいく出来だったが今の時代でも面白いという幻想は消えてしまった

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 11:54:40.23 ID:haeqvuCB0.net
1シリーズごとに対戦に力を入れて、リリーズ時期ずらせばよかったのかも知れんなぁ。

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 12:04:15.31 ID:4pJPpAruM.net
>>82
俺はこれをやったらコストに見合わない売上で途中で死んでたと思う

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdff-tzH9 [49.96.6.47]):2023/10/26(木) 14:21:42.96 ID:DSVBaShEd.net
リメイクならともかく移植で順に発売とか初期のシリーズが酷い事になるし…
今やっても面白かったし外伝なりの新作が欲しいとはなったかなぁ

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 14:34:22.81 ID:NFHjq4RL0.net
100万本売れりゃ十分でしょ
当時と同じかそれ以上に対戦環境が賑わうくらいじゃないと…っていうなら高望みすぎると思う

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 16:39:25.26 ID:DuJmnVpfr.net
せめて対戦はバトルチップ使い放題とかにしてほしかったな
ストーリークリアとか何かしら条件で解除とかでもいいから

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2701-yuow [126.129.100.177]):2023/10/26(木) 17:26:00.81 ID:VHfVX2V/0.net
ダイパリメイクとかピクセルリマスターとかパワポケRに比べりゃ断然いい方でしょ

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 18:10:54.02 ID:EMIG6e4TM.net
アドコレは思い出を買うという側面が大きい
当時のあの頃をいつでも遊べる安心感
これよ

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6727-ANn9 [118.9.171.88]):2023/10/26(木) 21:20:48.25 ID:2v8u1UFS0.net
懐古に絶賛されて売り上げも出たゲームは稀だよね
大体声だけデカくて金は出さない懐古が満足するだけの爆死か
懐古が発狂するけど今の子には合って大ヒットするかのどっちかだもん
ゲームに限らず映画とかアニメとかも

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6730-gnkh [150.9.75.37]):2023/10/26(木) 21:27:33.62 ID:g8NmiDwA0.net
ナビカス、バトルチップ解放あれば対戦盛り上がってたかな
結局準備がハードル上げてるし

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 21:42:55.23 ID:haeqvuCB0.net
ヤフオクで出品されてる大会優勝のラメ加工のバトルチップって非売品?

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 21:47:21.97 ID:pyDHdYmn0.net
>>87
比較対象がアレすぎる…

もう一声って感じはするけど改造カード好きに使えるのはよかったよ

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 22:07:29.92 ID:shgPFzOTd.net
移植で成功する事は極稀だからなぁ
ナンバリング全てだけでなく当時憧れの改造カード全部使えてイラストとBGM集もありは相当頑張ったと思う

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/27(金) 03:49:05.39 ID:NrAT1OKZ0.net
割と頑張っていて十分すぎる移植だったのは間違いない

問題があるとすれば
多くのプレイヤーにはもう一度頑張って対戦環境を整える体力が残されてはいなかった所か
だからこそ上にもあるようにバトルチップ開放とか有って欲しかったが

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ラクッペペ MM8f-Hrsx [133.106.92.37]):2023/10/27(金) 07:57:06.01 ID:I4bUYLI9M.net
移植としてやれることは全部やって理論値までしっかり売ったと言っていい作品だったと思う
個人的には言いたいこともあるけどそれはカプコンを責めるものではなくて移植そのものが抱えている限界や思い出補正の特性の話

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2701-EyPI [126.100.211.92]):2023/10/27(金) 11:27:39.20 ID:NKw8LvGT0.net
今ネビュラホールのリベレートやってるんだけど
セーブ&リセット駆使しないと特別報酬取れんわ
特にルーレット、敵一体に大ダメージとかカスみてぇなの入れんなよ

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdff-tzH9 [49.98.50.208]):2023/10/27(金) 19:02:52.15 ID:vprnhNaFd.net
カプコンの報告見かけたけどアドコレがミリオンから更に販売数増やして半年で140万本売れたんだな…

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfb7-kwHY [247.20.9.218]):2023/10/27(金) 19:12:06.04 ID:kYuGbyTV0.net
そりゃ長年待ち焦がれた夢だったからなエグゼコレクションは

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2701-yuow [126.129.100.177]):2023/10/27(金) 19:17:05.47 ID:kQr3Sr+Z0.net
10年ほど前から中古の値段高かったし最近はレトロゲームの転売ブームやら海外勢の買い占めでカセットがより入手しにくくなったからなあ

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/28(土) 09:44:17.46 ID:qbxJOfP70.net
GBADSのゲームはどんどん復刻してほしいね
個人的には悪魔城ドラキュラ出してほしい

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef5f-FSaa [14.12.72.0]):2023/10/28(土) 10:29:34.40 ID:61y0tbpV0.net
GBAのは移植されてたような
DSのはやったことないから1画面に移植できるのか知らん

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/28(土) 18:43:43.58 ID:g+IvDa5O0.net
マジで5クソゲーすぎる…
6のためにやってるけど早く終わらせたい

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43c3-OEY5 [114.152.97.122]):2023/10/29(日) 10:24:21.53 ID:hAfePuAJ0.net
バスターマックス使えばラストリベレート以外ヌルゲーだろ

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワントンキン MM52-Xqv2 [153.140.213.20]):2023/10/29(日) 10:30:40.75 ID:/+YjmNuKM.net
5はエンカウント率高い上にバトルに入るまでに少し間があるのが厄介
シノビダッシュも一部のエリアにしか売ってないらしい

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e29-wL8D [247.189.175.182]):2023/10/29(日) 13:45:08.71 ID:a6FYMWE00.net
マップ無駄に格子状にしてごちゃつかせたりエンカ高くしたりで本当ストレスフル
バスターマックス使っても面倒だぞ

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0727-zW/F [118.9.171.88]):2023/10/29(日) 13:53:17.31 ID:yim16I2O0.net
オラン島エリアのルーティングしたネットワーク技術者は即刻クビにしろ

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/29(日) 15:27:28.67 ID:CXbNxIh00.net
5はライフシンクロ、コピーダメージ、ヘビーゲージとかの普段使わない補助チップの有り難さが分かる作品

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/29(日) 16:11:13.51 ID:MGb/7jjE0.net
エグゼ4意外とあっさりエリアスチール*2枚手に入ったわ

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f01-SxaW [126.129.100.177]):2023/10/29(日) 17:23:28.42 ID:CXbNxIh00.net
この盛り下がり具合見てると流星コレクションやDASHリマスターは絶望的かねえ

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップー Sde2-l9bj [1.73.24.229]):2023/10/29(日) 17:58:24.39 ID:NiiYGpABd.net
まるでクラコレやアニコレやダブコレの時は盛り上がっていたような口ぶりだが…

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdc2-qb8u [49.97.107.195]):2023/10/29(日) 18:01:21.65 ID:ONN8aBH7d.net
ロックマンのコレクションで一番売れてカプコンからも名指しで今年の増収に繋がってると触れられる位だし
グッズ増えてるの見ても需要あると認識されてるからむしろこれまでより他のリマスター出してくれる可能性は高くなったんじゃないかな

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e29-wL8D [247.189.175.182]):2023/10/29(日) 18:30:34.14 ID:a6FYMWE00.net
5終わって6はじまた
タノシイ…タノシイ…

俺がやりたかったエグゼの楽しさをやっと実感してる

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ce01-+09a [255.178.134.68]):2023/10/29(日) 18:33:16.34 ID:kibxrJ8E0.net
リメイクやリマスターの話題になると「アドコレが売れたんだから…」とよく聞くが
そもそもロックマンエグゼ自体地力のあるタイトルだったことは忘れられているのだろうか

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7701-LtGY [60.111.176.199]):2023/10/29(日) 18:53:55.68 ID:gT3QN7EZ0.net
自力ある上にめちゃくちゃ待たせたのもあるな
石橋を叩きまくらないと爆死するとは思うわ

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3a-qb8u [183.74.192.121]):2023/10/29(日) 19:05:23.62 ID:CEiMgRgld.net
忘れてはいないだろうけどファンや開発陣はともかく上や株主からするとシリーズの一つがかなり売れて成功したって感じの認識だろうから
その流れでシリーズの他作品もコレクション出したらって感じでワンチャンあるかという期待じゃないかね

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8eb2-wL8D [247.121.183.241]):2023/10/29(日) 20:31:38.72 ID:MGb/7jjE0.net
期待するのは別に間違っちゃいない

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3a9-iflE [248.154.31.202]):2023/10/30(月) 12:01:50.50 ID:qMukc1fw0.net
今更Steam版vol.1の実績コンプしたから取得率見てたんだけど3通常版クリアと1のチップコンプが同じ4.8%で笑っちゃったわ

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdc2-cLmr [49.98.169.153]):2023/10/30(月) 12:47:49.46 ID:ZMr3MwYzd.net
移植ゲームなんて発売から半年もしたら話題にならなくなるのは当然だと思うが
まさかずっと対戦が盛り上がるとでも思ってたのか?

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff8c-G+YV [254.77.113.208]):2023/10/30(月) 14:12:26.06 ID:dqX4XT7h0.net
後から機能の追加というかなんかしらのテコ入れがあればまだ盛り上がりようもあるが
そういうの一切ないしな

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f01-zZnX [126.39.206.187]):2023/10/30(月) 14:50:50.20 ID:ybPyEJKQ0.net
十分盛り上がりきったがあと望むのはコンプに必要な通信要素の補填くらいか?

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c351-7bAz [242.5.205.225]):2023/10/30(月) 19:02:13.15 ID:vPXW06C50.net
>>118
むしろこれぐらいでもありえないレベルで盛り上がってたと思うよね

というかむしろエグゼコレクションの対戦もできるしコレクションものとしては間違いなく大成功だと思うんだがこのスレの大半の奴らの成功ってどこなのよ

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7701-LtGY [60.111.176.199]):2023/10/30(月) 19:11:53.14 ID:2rony13f0.net
6まで全部スイッチで遊べて嬉しい!
対戦が過疎ってしまって悲しい!
で済むところをいちいち成功した失敗した大ヒット爆死とスーパービッグ主語で語るからややこしくなってる部分はある

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdc2-qb8u [49.98.51.109]):2023/10/30(月) 19:29:52.31 ID:QybWqzomd.net
新作でも年単位で盛り上がるゲームなんてほんの一握りでしかないからな…
販売数で結果出してるだけでも凄いのにそれ以上の物をリマスター移植に望むのは流石に難しい

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e69-c8RC [247.232.51.183]):2023/10/30(月) 20:53:53.27 ID:IumKczik0.net
対戦メインの無料ゲームであふれている世の中で
変化しないレトロ対戦だしね

にしてもなんで対戦部屋を作りたがるのか

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 01:17:38.47 ID:pdyHSLSK0.net
discordのアドコレスクエアがトレード掲示板で「出せるものないけど下さい」を禁止してから一気に過疎が加速した感が

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 01:41:00.77 ID:9BxRBCYT0.net
なんでパッケージ版を買ってしまったんだろう
DL版を買えばよかったと激しく後悔
カートリッジ入れ替えクソ面倒くさい
売ってDL版買うと赤字だしなぁ

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 03:20:51.50 ID:xjCRfWq30.net
流星コレクション出てもオンライン対戦は実装なしになりそうだな

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87ec-EuSo [246.253.175.3]):2023/10/31(火) 12:41:53.32 ID:HuStpJrA0.net
流星は通信周りへの依存度高いからそこは外さないんじゃないか
まあハードルの高さはエグゼ以上だし、あってないような存在になるとは思うけど。

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 21:58:32.66 ID:j1EcTlHC0.net
今日起動したらロックマンが
ハッピーハロウィン、お菓子をくれなきゃいたずらするぞー なんてね
って喋ったけど初出かな?
他にも正月とか専用セリフあるのかね

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 21:58:36.23 ID:37ERYBkx0.net
カプコンが未発表のミリオンセラータイトル用意してるらしいから逆転裁判かこれのリマスター系か新作はありそうだけどな
エグゼが売れたおかげで流星リマスターは十中八九来るだろうし

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 21:59:29.68 ID:37ERYBkx0.net
>>129
マジか拘ってるなあ

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 23:12:57.60 ID:W3j9i+X80.net
>>130
間隔的にデビルメイクライ新作と予想してるわ

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 23:34:50.37 ID:XsrspqJQ0.net
ファンとしてはロックマンシリーズ期待したいけど
残念ながらロックマンでは無いだろうな
昔ならともかく今は売上こそ出てるものの大型タイトルとは言えないし・・・
30周年を期にだいぶ復権はしてきたもののちょっと中途半端な扱いよね
今のカプコンには無くなった子供向けIPとしてポジション取って欲しいけどその子供がもう少ないしなぁ

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/31(火) 23:45:51.14 ID:y3oGsMnfd.net
売れ行きがバイオ4リメイクと大差無い程だったし本家に続いてロックマンで新作出すならエグゼになりそうだけど
新作発表するにはアドコレで人気がある事証明してから間も空いてないしなあ

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b54-OUcE [138.64.192.249]):2023/11/01(水) 07:11:29.80 ID:iznnbl8d0.net
>>133
実はミリオンセラーってカプコン的には中堅タイトルなんよ
時期的にエグゼ新作や流星リマスターは早すぎるけど、全世界100万本売り上げはロックマン11やストファイコレクションやエグゼコレクションが達成出来るレベル
モンハンやらDMCバイオは300万やら500万以上は大体売れてる

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7701-LtGY [60.111.176.199]):2023/11/01(水) 08:15:12.18 ID:2utVqA3X0.net
デビルメイクライも確かにリメイクや新作を待つファンが多いタイトルだな

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/01(水) 11:41:18.88 ID:oRxOMBmO0.net
dmcは123リメイクとかやりてえな

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/01(水) 11:51:13.39 ID:fHj3jrxd0.net
デビルメイクライは5が言わばエグゼでいう6みたいなもんで
一旦は完結ですな感じなのがなあ

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/01(水) 13:54:34.49 ID:iznnbl8d0.net
今回は時期的にロックマン系じゃないだろうけど、カプコンが未発表で売上100万本程度を想定したタイトルを予定してるといったら一応ロックマンシリーズも入らなくはないって話です

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/02(木) 20:01:47.23 ID:WK1nOvui0.net
>>125
関係ないでしょ
配布掲示板だってあったわけだし配信で配布してる人もいた

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdc2-oQW5 [49.104.36.217]):2023/11/03(金) 02:28:46.73 ID:8Ga2lhz1d.net
カプコンが「PCゲームへの非公式MODの導入はチートと変わらない」との見解を示す
https://twitter.com/gigazine/status/1719912292777709631?t=RSnowJMP2SlXLOvvUvasuA&s=19


おいおいMODはチートじゃないとか息巻いてた奴いたけど
CAPCOMに後ろから刺されてんじゃん
(deleted an unsolicited ad)

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/03(金) 06:49:06.37 ID:rcKnGjE30.net
後ろからっていうか正面からぶん殴られてるだけのようにも思う

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f01-SxaW [126.67.78.102]):2023/11/03(金) 08:06:40.74 ID:9WfauNV40.net
前々からMODやる輩はDirg○や○ーすと変わらないなと思ってたけど公式がそう言うんなら改造と大差ないわな

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ceff-f5M9 [255.118.209.139]):2023/11/03(金) 08:31:17.77 ID:TjP2+yfC0.net
オンラインでは使ってないからとかアクロバティック擁護飛んでそう

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4fde-0lRu [244.69.157.145]):2023/11/03(金) 16:50:29.57 ID:/xW5f8tA0.net
メーカーが肯定することは無いだろうな
開発者もいい気分しないだろうし

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbad-39vw [42.147.236.245]):2023/11/04(土) 22:30:00.15 ID:fb5DgYxH0.net
久しぶりにエグゼ4クリアしたけど

リーガルの話に共感できなくて昔も今も「だからどうした」としか思わなかったな
あと細かいかもしれないけどライカと話してない周なのに名前呼ばれて違和感あった

所々ストーリー忘れてるし6まだ遊んでないけどサイバシティって世界大会優勝者に対して淡白すぎません?

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b9f-aLKc [242.16.19.98]):2023/11/05(日) 00:20:26.89 ID:SS4wzv4d0.net
エグゼ4やってて改めて思ったのはソウルの共鳴はロックマンが結構勝手に共鳴してるという

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3be7-kfR0 [122.255.220.157]):2023/11/05(日) 01:54:44.60 ID:pM6GxNco0.net
ビデオマンと共鳴しても良かったのに

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/05(日) 05:11:35.77 ID:64UzdRVX0.net
面倒さは置いとくにしても4のトーナメントシナリオはクズエピソード満載でなあ
心暖まるのはジャンクマンシナリオくらいだ

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/05(日) 06:27:57.73 ID:wk/f2BYv0.net
ポンタくんのやつは?

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/05(日) 09:00:42.81 ID:G7+TFFxq0.net
ガンテツもまあええやろ
というかモブナビ勢は世界大会以外はまだまとも(リキの職業は置いといて)

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f86-/BBz [251.111.118.26]):2023/11/05(日) 09:35:06.40 ID:yMzLR17A0.net
熱斗やロックマンみたいな善人で進みつつ、そういう悪人も多く目にして進んできたからこそ、ラストのデューオとの会話が輝くのだ

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/05(日) 12:39:53.80 ID:PG3D13MS0.net
ビデオマンはクズいけどコミカルかつシナリオが楽勝過ぎるから人気がある(そしてチップも強い)

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/05(日) 13:12:47.31 ID:vRA6M5pp0.net
あの世界観でビデオってのがとてもよい

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/05(日) 13:20:31.98 ID:qKJHBYYq0.net
プラグインは有線の方が味がある😎

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200