2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ 2chの電脳 186

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e7-yD6y [122.255.220.157]):2023/09/28(木) 16:52:41.16 ID:halyMb4v0.net
カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズに関するスレッドです。

【オフィシャル】
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
ロックマンシリーズポータル:http://www.capcom.co.jp/rockman/
ロックマンシリーズ公式(X):https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY
アドバンスドコレクション公式ウェブマニュアル
https://game.capcom.com/manual/REXEAC/

スレ立ては>>950が宣言した後行うこと。
また、スレを立てる際には本文欄の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。


◆よくあるQ&A
Q.ロックマンエグゼコレクションにネット対戦はあるの?
A.ランクマとカジュアルがあります。
クロスプレイは無いのでハード選び注意

Q. どの作品からやればいい?
A. ストーリーと操作性の観点から、1から順番にやるのがオススメだが
  チュートリアルが親切なので途中からやっても困らない。
  時系列は 1/SS(→トランスミッション)→2→3両ver(→N1バトル/バトルチップGP)→4両ver
  (→PoN)→5両ver/5DS(→LoN)→6両ver
  WSはアニメ準拠、 4.5は独立

Q. 2バージョンあるけどどっちがいい?
A. 相違点はロックマンの変身能力とそれに関わる登場人物+ナビ、手に入るギガクラスチップのみで
  物語の流れ、値段、対戦の強さに大差はないので、基本的に公式の情報のみで判断しても問題ない。
  お金に余裕があるなら両方買った方が良いかもしれない

Q.対戦について詳しく話したい
A.対戦スレもあります

*関連スレ
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション 通信スレ ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1685863637/

ロックマンエグゼ対戦スレ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1688875454/

*前スレ
ロックマンエグゼ 2chの電脳 185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1689761802/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/24(金) 08:13:56.44 ID:lBxzwI4N0.net
>>280
ネット商人、実は不思議のダンジョンの商人並に強いのかもしれんぞ。
オーラとアヌビスの逃げ戦法とか平気で使いそうだし

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f561-r9Mk [2001:268:9a67:9a73:*]):2023/11/24(金) 13:10:17.93 ID:OfSy6GuP0.net
グレイブヤードに商人いるし、少なくとも案内板を設置できるやつも存在する

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/24(金) 13:43:58.80 ID:PLqQq0O6M.net
西成とかスキッドロウみたいなことなんだろう
やばい場所だけどやばいなりに社会はできてるぐらいの治安

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/24(金) 14:55:25.02 ID:F5wnQgr90.net
全然人来ないグレイブヤードに店開いたり案内版設置するの草

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/26(日) 12:18:46.70 ID:Ll//GGZO0.net
店はともかく案内板は笑ってしまう
観光地かよ

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/26(日) 16:15:09.47 ID:2//hm1b30.net
もともと普通の場所だったのが爆裂に治安悪化したのかもしれん

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/26(日) 17:12:35.55 ID:5Gzasiy80.net
管理するプログラム君がいるんじゃないか?

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 55ad-LbrA [110.132.24.111]):2023/11/26(日) 18:42:27.69 ID:IIq3RSsz0.net
プログラム君見て思うんだが、君ってつくからには全部男なんだろうなぁ。
何個かは女性個体もいそうなもんだが

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 85a7-fDlF [118.1.56.76]):2023/11/26(日) 19:08:45.29 ID:nkd/idzX0.net
そもそもプログラムに性別なんてないでしょ

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/26(日) 19:57:37.23 ID:hwrY03Zz0.net
セレナードもそう思います

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/26(日) 20:36:29.90 ID:6StUOOav0.net
リングちゃんもそう思います

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bce-UYAz [2405:1206:8188:3600:*]):2023/11/26(日) 21:00:58.30 ID:jgl7JkOK0.net
6にセレナード出して欲しかったな…
キャラデザ良いのに1作しか出番ないのもったいない

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b501-XMNx [126.67.78.102]):2023/11/27(月) 06:45:52.01 ID:fOVeugSw0.net
ボクタイのせいにして6のセレナード没にしたとか言ってる輩大嫌い

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e501-5ImJ [60.111.176.199]):2023/11/27(月) 06:50:13.47 ID:y3o7NbFp0.net
キーファオルゴデミーラ説みたいなもんでいつまでもしつこく言ってる奴いるけど
これ系のやつ全部あくまでそういう案もあったってだけで結局どこかの段階で諦めて違う案で制作するように切り替えたわけであって、完成したとこから無理やりセレナードなりキーファ引っこ抜いたわけないのに未完成呼ばわりは頭良くないよね

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 12:23:59.54 ID:d9JKx6/s0.net
なぜSwitch版だけセールしてくれないんだカプンコよ
一番売れそうなのにSwitch版だけセールしてくれないなんてケチだな

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 13:19:34.28 ID:yIwqUHKO0.net
まあ6のカツカツっぷりはちょくちょく思うから流星1のときくらいに
エグゼ6完全版だしておけばまだ変わったかなぁ。

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 15:53:27.44 ID:CirN75RM0.net
容量カツカツな割に周辺機器連動要素多かったりするからなぁ
それでこんな没案ありましたって書かれてもそっちもやりたかったってなるだけだし

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 16:32:11.13 ID:ZvUnavXo0.net
完全版商法はちょっと…
3も後からブラック出して叩かれたりしたんでしょ?

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 18:32:12.25 ID:eA7PUtNl0.net
ツインリーダーズはどうよ

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 20:04:37.69 ID:x8ryGBqk0.net
インタビュー読んだときほんとに子供のこと思うなら2バージョンじゃなくて容量でかいロム一本にしてくれと思いました

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 20:09:16.50 ID:hZwVGK+Id.net
何故か未だにバージョン商法が許されてるデカいコンテンツの真似した感はある

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 20:20:13.80 ID:Uu0Vgip10.net
3でいきなり走ったのが金目当てなのかと思えて悪印象だった
流星1はポケモンですらやらない3バージョン同時とかやり出して
正気の沙汰か?と思ったが案の定ワゴンになって笑ったな
内容はちゃんと面白いんだからしっかりしてよって思ったわ
2バージョンならまだ評価多少良かったと思う

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 20:54:48.86 ID:NTDrrQ2J0.net
>>295
わかる

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 21:22:30.66 ID:CirN75RM0.net
あれはそもそもシリーズ変わったのに3バージョン展開が強気すぎるんだよ

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 22:24:13.00 ID:ZvUnavXo0.net
流星1はなぁ、変身要素も1バージョン1種類になっちゃったのが個人的に痛かった
エグゼ5や6はカオスユニゾンやクロスビーストで種類多かったし、どうしても見劣りしちゃったわ
まぁそれでもペガサス買ったし3まで楽しませてもらったけどな

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd43-/+ft [49.96.20.147]):2023/11/28(火) 01:47:18.70 ID:mJzrjYGRd.net
エグゼはほぼマイナーチェンジの3はともかく4からは本筋以外は違いが明確だから気にならなかったなぁ

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b501-mqEP [126.67.78.102]):2023/11/28(火) 05:39:08.58 ID:SB/CP9CW0.net
流星は3はまともな出来だったが、それでもウェーブコマンド商法には首をかしげたな
アレ、トレカでもないから10年前でさえ中古で取り扱ってるとこ見かけなかったんだよな
出るかわからんが流星コレクションではアドコレの改造カードのように収録してくれればいいが

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/28(火) 05:58:03.05 ID:Yp7ChY8y0.net
>>301
あれはdsでエグゼ出すって言ったから引けなかっただけだし。

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 230e-B4zg [2001:ce8:107:6e6a:*]):2023/11/29(水) 02:26:40.86 ID:5SzUVQj50.net
1クリアしたが40時間かかった
絶対、進め方間違えてるわ

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/29(水) 03:48:46.30 ID:tISymlDR0.net
発電所の電脳セーブ&リセットせずに真面目にやってそう

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e501-/OEW [60.115.154.23]):2023/11/29(水) 08:15:59.77 ID:1regbKuG0.net
エグゼ4と流星1を楽しく遊んだわ

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234f-lsGJ [27.116.7.73]):2023/11/29(水) 08:52:15.83 ID:EPh+UU0V0.net
ロックマンシリーズのサイトリニューアルさされてるけど
シリーズヒストリーのところのエグゼの画面写真が何故か開発中の画面でワロタ
貴重w

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/29(水) 16:24:24.09 ID:Ksz9JP6L0.net
>>312
発電所は悩まなくていいところで悩んでた
あと多分チップ集め過ぎなんとナビをノーマルのバスターでV3まで倒す事に本気出してたw

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/29(水) 17:43:10.44 ID:bYPX4/L+0.net
>>314
システムが今と違っていたらシリーズがここまで続かなかった可能性もあるわけだな…

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/29(水) 18:38:13.21 ID:1h8SLJsO0.net
2のED後復活ってチップミステリーデータ、バグのかけら交換屋以外に何かある?

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/29(水) 18:53:10.60 ID:J7PWWCG+0.net
>>317

あとチップトレードをする前にある程度戻る。
だからかインビジとかシャドーマンを大量に集めてるとこなんだよなぁいまだに

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/29(水) 18:54:03.07 ID:J7PWWCG+0.net
もっともわらしべは最初のトレードの後にセーブしないのはまあ当たり前だけど

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5da9-tRhW [2400:4051:c960:1f10:*]):2023/11/29(水) 21:37:11.98 ID:Zy18vaiz0.net
基本的に最終セーブよりあとに行った行為はなかったことになるけど、ゼニーとリュックの中身は戻らない
だから増殖ができるというわけですね

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/29(水) 22:09:57.46 ID:U/N/Jkf80.net
ありがとう

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd43-MrOz [49.97.106.29]):2023/11/29(水) 23:17:51.46 ID:DxGnrEAid.net
1でも同じことできるけどあっちは使ったゼニーが減らないから更にやばいという

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 00:38:45.84 ID:wIUIYbtM0.net
>>314
3だか4だかのコロコロ究極攻略?の開発インタビューで初期のゲームデザインについて触れていたことあったよな

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 01:09:03.20 ID:54pOhv6+0.net
>>323
最初は綱引きみたいなシステムって言ってた気がするけど全くイメージ付かないよなw

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 07:05:21.58 ID:3Q/CCXUN0.net
いつも最終戦前にセーブしないでチップ増殖しようと思うんだけど結局攻略が苦しくてセーブしてしまう

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 55ad-LbrA [110.132.24.111]):2023/11/30(木) 09:02:07.01 ID:eeQ1Vw/50.net
>>324

多分リアルオペレーションみたいな制度だったんだと思う。

ゲージがたまるまでチップが使えずバスターでゲージを増やす感じで。
その結果リアルオペレーションではフルカスタムがゴミチップだけど。
大体メガ使えるようになったタイミングで使っても意味がないのとすぐギガまでなら溜まる

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ラクッペペ MM4b-5ImJ [133.106.91.56]):2023/11/30(木) 09:32:38.18 ID:aGWtZl+5M.net
カスタムゲージって名称からはMPとして扱う気だった気もするな

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 09:56:51.21 ID:FQmX7Mm/d.net
綱引きってことは敵のバスター相当の技食らうとゲージ減るんだろうな

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 10:21:43.75 ID:cPm086t70.net
カスタムゲージが綱引き仕様で、チップとか使ってカスタムゲージを消費すると相手の使えるゲージが増えるとかだと面白いかも?

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 10:25:52.12 ID:aGWtZl+5M.net
敵と味方の体力ゲージだったかMPゲージが綱引きになってるゲームどこかで触れているはずなんだけど思い出せない
ビデオゲームじゃなくてボードゲームだったかもしれない

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 11:44:47.15 ID:J2IlflhX0.net
>>330
RAVE~光と闇の大決戦2~

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ラクッペペ MM4b-5ImJ [133.106.89.161]):2023/11/30(木) 11:52:34.02 ID:KMbznuSWM.net
>>331
これは聞いたことなかったけど最近のデジモンのカードゲームが近かったの思い出した
共有のゲージがあってアクション起こすごとに相手側にゲージが動いて相手の方に行っちゃったら相手のターンってシステムだったと思うやったことないけど

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 12:29:28.56 ID:QJ0sWeuzd.net
戦意喪失させてから攻撃するというDFFみたいなゲームだったんだろうね

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 14:41:39.95 ID:qmcgegvE0.net
>>304
内容は良いのに惜しいことしたよね
(2の糞エンカウント率だけは擁護できないw)

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 14:41:42.95 ID:qmcgegvE0.net
>>304
内容は良いのに惜しいことしたよね
(2の糞エンカウント率だけは擁護できないw)

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 14:42:27.57 ID:qmcgegvE0.net
スマソ…
何故か二度と投稿しちゃった

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 16:01:25.40 ID:QoRJ2vzH0.net
熱斗くん落ち着いて

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d58e-ayIT [2001:268:9808:6d4b:*]):2023/11/30(木) 17:16:47.29 ID:cMotEQ8S0.net
>>330
どっちかというとプロレスゲームの仕様な気がする

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ラクッペペ MM4b-5ImJ [133.106.93.212]):2023/11/30(木) 17:24:01.76 ID:rGmZQBE6M.net
すぐ連投になっちゃう奴はガッツスタイル

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/30(木) 22:50:01.34 ID:lGvq6lLw0.net
バグスタイルはどうなっちまうんだ…!

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 65d7-Qwgo [2001:268:98d1:1fd4:*]):2023/11/30(木) 23:35:14.46 ID:r5muk+6u0.net
エグゼ2、チップ増殖のために中盤以降拾えないミステリーデータ増えるんだよな

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 07:24:10.61 ID:ojLRB55O0.net
>>340
荒らし

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 08:19:58.63 ID:krlg9RBu0.net
2のアメロッパ編はスタイルとフォルダ構成次第だと積みかねんよな

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43c7-Qwgo [2001:268:c202:83a6:*]):2023/12/01(金) 10:04:16.67 ID:g4Xi4cE00.net
バスター縛りなんかやってるとアクアになる=追加で100回以上戦わないとダメだからな
エレキはエレキでスネークに弱いけどサンダー相手に比べれば楽だし

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 12:28:49.91 ID:F0cwAXJk0.net
2の電気属性のナビ全員後列しか移動しないのもやってんなってなる
エリスチ使えばいいはそうなんだが

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 12:32:11.71 ID:G785KDIK0.net
フォレストボムぶつけてやれ

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 12:32:14.34 ID:03/aj6Dt0.net
たすけてバンブーランス!

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 13:11:45.36 ID:ZP2swWEMM.net
木属性って子供に使わせる気ない変なチップしかないよな

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 13:44:20.33 ID:wC0orUQyd.net
確かに単体じゃ当てにくい癖があるものが多めだな…

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 13:46:34.53 ID:RR6Opbykd.net
基礎になるチャージショットすら癖あるのがツラい

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 14:17:32.17 ID:wKNkcph80.net
トリッキー枠なんだろうな

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 14:29:07.18 ID:btU9NqXgd.net
トリッ木ーな戦術にウッド驚く訳だね

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 15:14:10.68 ID:nteEzHRJd.net
フォレストボムに水属性攻撃当てて使ってたやつ0人説

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 15:24:42.85 ID:kL8pQjDX0.net
2のバンブーランス弱いのな

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 18:45:00.78 ID:krlg9RBu0.net
チップとして使いにくい分、ウッドソウルは強性能になったんかね
その反動でトマホークソウルが微妙に

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 19:00:34.42 ID:ojLRB55O0.net
対戦でラスト3ターンでウッドソウルなられたら殺せない可能性めっちゃ出てくるよな

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 19:47:14.88 ID:oDqUtl2x0.net
>>348
6のクサムラ生やすブーメラン系でようやくまともになった気がする。
ブラストマンとかトルネードといい感じにコード合うチップが多いし

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 20:22:59.17 ID:IdS3V46D0.net
トマホーククロスは役割あってよかったねぇ
本体が強いってよりカーネルフォース対策だけども

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 22:46:34.55 ID:6Gl6qSb00.net
誰か教えてください
3でブレイクチャージを装備したいけどできません
改造ツール?は買ってます
スタイルの問題でしょうか?

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 23:06:35.43 ID:g4Xi4cE00.net
>>359
それテレビ局で貰えるオレンジのブレイクチャージだろ、だから色が合わないのよ
それは改造コードのチュートリアルイベントみたいなもん

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 23:26:34.73 ID:6Gl6qSb00.net
>>360
装備できないんですね
ありがとうございました

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/02(土) 00:50:14.11 ID:ZeJz4Dis0.net
>>361
出来るけど改造コード打ち込まないとだめってわけ

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/02(土) 08:38:08.08 ID:1RUnrXaS0.net
トマホークソウルは4以降廃止されたステージの代わりに使う人が多いかも。
そのごブラックボムとか投げるやつ。

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/02(土) 09:12:00.31 ID:2paloWLD0.net
そういや草むらシードとかまったく使わんかったな

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5360-Bfsr [2001:268:9628:520:*]):2023/12/02(土) 15:20:56.85 ID:L7XUwgln0.net
使わせる気ないような仕様だしな

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/02(土) 17:48:42.12 ID:NGx1xski0.net
使いたいフォルダは大抵他のクサムラ発生させるチップで間に合う気がする

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/02(土) 21:30:56.63 ID:9+VlCmzk0.net
トルネードコンボで使うだろいい加減にしろ

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップー Sd73-m91P [1.73.21.178]):2023/12/03(日) 16:27:43.09 ID:M21FP3msd.net
カーネル版だとむしろメインキャラなんだろうけど
5ブルースの日暮さん
基地として倉庫貸してもらった後は用済みって感じで
話かけられない場所に引っ込んでるの悲しくなるわ
ほんとそれだけの為に出ただけのキャラ扱い
店番もメイドがやってるし

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9912-cTHc [240a:61:3c4c:c32:*]):2023/12/03(日) 16:52:18.23 ID:05xGgd0e0.net
エグゼ6の対戦でHPバグで減った分は判定で相手のポイントに加算されるんですかね?

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b72-Q1rT [2405:1206:8188:3600:*]):2023/12/03(日) 16:54:51.55 ID:UIZ0SpyS0.net
4と5はナビ連携システムのためにストーリーが犠牲になっとるからな…
最初から6みたいに割り切ってストーリーほぼ絡まないようにしとけばよかった

とはいえそれはそれでストーリー絡まなくて不満って人もいるし難しいところよ
2バージョン制を犠牲にすれば連携ナビをストーリー絡めた上で出せるんだろうけど

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8901-aXW9 [126.67.78.102]):2023/12/03(日) 16:57:22.86 ID:yeJgUYua0.net
変身システムと仲間ナビがストーリーに食い込んでるなら尚更両バージョン気軽に遊べるようなゲームバランスやボリュームにしてほしかったな4と5は
結局ストーリーにほとんど絡まない(強いて言うなら獣化くらい)6が両方遊ぶユーザーが多いっていうね

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1901-mlWx [60.111.176.199]):2023/12/03(日) 17:04:54.39 ID:C3aXqQMD0.net
そんな意見は全部出てシリーズ終わってるから出るわけであって今更当時に文句言うのは間違ってるぞ
なんで白米なんか食って脚気になってるんだ?玄米を食ってた過去のほうがよかっただろ!と社会の授業中に愚痴りだす奴いたらやばいだろ

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/03(日) 17:35:25.30 ID:ubKTugDU0.net
5のストーリーが犠牲になってるとは思わないけどな

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/03(日) 18:55:29.00 ID:aQW5+LlZ0.net
5の共通ストーリーはまあ頑張ってはいると思う。
防御→何故かどっちでもそこまで違和感ない。どっちもナビが元ゴスペルだから?
攻撃→何故か水属性のダンジョンに立つナパームマン。
偵察→よくわからんやつと傭兵。まだ違和感は少ない方。
援護→まあすり合わせ頑張ってはいる方かなぁ・・
ブレイン→日暮さんなにやってんねん!。これならブルース版の方がいろいろマシ

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b56-037b [2400:4053:6081:b300:*]):2023/12/03(日) 19:21:56.35 ID:EHBtoQGZ0.net
5の世界観は住み慣れた場所が序盤から魔境になってるイメージ

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/03(日) 19:45:22.33 ID:p2VCLSN0d.net
4も本筋はリーガルの顔見せ位で各出場キャラに焦点当たるミニストーリー集みたいな感じだからストーリー犠牲になってるとは思わなかったなぁ
4,5のゲームバランスも4は実際には言われてる程チップ弱い訳でもないし5のカオス前提バランスが少し辛い位

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/03(日) 20:41:17.74 ID:UIZ0SpyS0.net
キャラミニストーリーつまらないわけではないけど、本題とあまり関係ないから何度もそれ見せられると萎える
コナンの黒の組織の話が放置されていつまでも一般事件の話続くみたいな感じ

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/04(月) 07:33:18.03 ID:WCJ34W5K0.net
>>375
WWWでも出来なかった日本のインターネットが壊滅して、幼馴染みのナビが連れ去られるもんな
これだけ見たらシリーズで一番重いストーリーだな

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/04(月) 12:22:54.94 ID:FxT2SHkI0.net
>>369
されない

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-8PCC [240a:61:2064:3912:*]):2023/12/04(月) 18:34:18.50 ID:1QZnZZz60.net
5はリベレートミッションの人数縛りのせいで火力担当や偵察担当が抜けたりするのがクソい
ラストリベレートくらい全員参加でよかっただろ

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9a7-56la [118.1.56.76]):2023/12/04(月) 18:39:09.24 ID:CWMhhJOU0.net
あれマップ上で操作切り替えできるキャラ数とかの上限で毎回一人削られてるんだと思ってたが違うのか?

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/04(月) 23:56:54.88 ID:FX3Q82iS0.net
1Tリベレート前提なら全員偵察のが便利だからシャドーマン分身させて他解雇でいいぞ

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 69ad-fxPS [110.132.24.111]):2023/12/05(火) 06:09:00.99 ID:ZKoRVnmr0.net
ネビュラホール5って参戦メンバーが悪いようでトードマンで案外なんとかなる。
アドコレはツインリベレート直しちゃったからなぁ・・まああのバグあったところで・
て思いはするが

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200