2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 149F

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a81-tVbc):2023/09/27(水) 18:51:59.75 ID:FBLsl1w50.net
>>32
新1と違って転職がLv5下がるだけだから手を出しやすい
ステは固定だしファフは転職不可だけど

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87da-ooLG):2023/09/28(木) 02:54:25.30 ID:+WGo/beU0.net
>>33
「転職」の効果がよくわからない
単純にそれまでのステータスを引き継いでポイントは振り直し
その後の成長は転職先のステータスで成長、、とか?

35 :@t8Xv8nnxSr37UZa (ワッチョイ 8e33-+EvS):2023/09/28(木) 02:59:16.72 ID:fP0n5cCn0.net
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどw

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a15-j351):2023/09/28(木) 22:54:48.82 ID:1g86syht0.net
>>34
ステータスはそのままでスキルツリーを丸ごと転職先の職業に変える

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87da-ooLG):2023/09/29(金) 03:24:43.40 ID:B2WiqM4+0.net
>>36
教えてくれてありがとう

ストーリーはある意味初心者向けなんだろうけど、転職試していろんな職試してみたい!とかなると取り返しつかなくなりそうね
レベル下がるだけかもしんないけど「想像してたのと違う」となった時のレベルダウンは精神的にキツイ

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6af0-pmkx):2023/09/29(金) 15:16:52.84 ID:Uyd8aKZh0.net
クラシックモードの方が趣向にあってそうに思います
メンバーとっかえひっかえで楽しいぞ

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87da-ooLG):2023/09/29(金) 20:10:28.20 ID:B2WiqM4+0.net
>>38
オレもクラシックモードの方が良いと思うんだけど、ファフニールが使えるようになるのはストーリークリアしてから!ってことでストーリーやってしまう
貧乏性ってやつだと思う

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87da-ooLG):2023/09/29(金) 20:14:13.06 ID:B2WiqM4+0.net
ついでに教えてほしい
プリンセスのエクスチェンジで弱体が解除されないんだけど、確率で解除失敗してるってことかな?
1ポイントしか振ってないけどポイントつぎ込んでも解除の確率上がらないで個数が上がるだけなんだよね?

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a3e-pmkx):2023/09/29(金) 20:38:37.94 ID:4qORHKvd0.net
弱体が解除されているかはどうやって確認していますか?

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a3e-pmkx):2023/09/29(金) 20:39:33.09 ID:4qORHKvd0.net
弱体が解除されているかをどうやって確認していますか?

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a4a-pmkx):2023/09/29(金) 20:40:21.48 ID:Zp1Tu66d0.net
弱体が解除されているかをどうやって確認していますか?

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a79-pmkx):2023/09/29(金) 20:44:01.23 ID:4qORHKvd0.net
弱体が解除されているかをどうやって確認していますか?
状態異常と封じと弱体の認識が混ざってません?

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a79-pmkx):2023/09/29(金) 20:45:34.91 ID:4qORHKvd0.net
連投すみません。。。エラー出てたので書き込めてないと思ってました。。。

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3dda-uNq6):2023/09/30(土) 03:42:19.19 ID:y/FquqMY0.net
最近だと盲目や麻痺がエクスチェンジ効かなくて巫女の転位で解除してる
もしかして、状態異常と封じみたいに弱体って別もの?

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2306-CIzj):2023/09/30(土) 09:18:40.90 ID:Aw+OBhw70.net
お察しの通り別物

戦闘中にYボタンで表示される能力変化のうち、「DOWN」の方に出てくるのが弱体
攻撃力ダウンとか回避率ダウンとかそういうやつ

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3dda-uNq6):2023/09/30(土) 18:16:06.43 ID:y/FquqMY0.net
>>47
なるほど
ありがとう。すっきりした

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8501-r3Gu):2023/10/03(火) 11:56:59.95 ID:pdxw+ROT0.net
>>34
亀レスだけど
素体(本来のクラス)の能力値は転職しても変わらず成長する
転職するとLv5ダウンして、転職先のクラスのスキルツリーと装備に変わる
これを上手く利用するとこんな感じで使用感変えたクラスができる
・高VITのソードマンを低耐久のブシドーへ転職させて耐久を補う
・VITの高さで実はそこしこ回復スキル使えるパラディンをメディックへ転職させて高耐久の後攻回復役にする
・高TPでTECもAGIもLUCも高めなバードを他の後衛職に回す


ストーリーパだと転職不可能なファフと、盾役のパラがいるんでちょっと選択肢は少なめだけど、一応カスタマイズの余地はある
高AGIとLUCで意外にカスメ適正あるレンジャー、1位にはなれないけどAGI以外どれもバランス取れてるので最低限動けるドクトルマグス、TEC高めで術師もやれるプリンセス
前衛物理アタッカー入れるのはちょっとキツイけど、ドクの前衛ステは変身前ファフとそこまで差がないからやれないこともなかったりはする

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3dda-uNq6):2023/10/03(火) 18:45:09.90 ID:01MIcZFg0.net
>>49
詳細ありがとう
4はクリアしたけど新1ストーリー挫折した身としては転職も考えてるけど、どこを転職させるかとかはバランス崩しそうで初心者には難しいね
現状だとレンジャーとプリンセスが使い難いから転職してもいいかなぁと考えてるけど、ストーリークリアするまではデフォルトでもいいかなぁ(貧乏性的に)とも考えてる

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bb8-5sIj):2023/10/03(火) 19:35:36.38 ID:nV60/qHt0.net
赤竜と戦ってるけど、コア放置戦法やるといいとこまで行くけど盾役が混乱すると1ターンで壊滅するね
やる気なくすわー…

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 230d-r3Gu):2023/10/03(火) 22:01:07.51 ID:jIdHzJqH0.net
>>50
プリは号令主体にリンクオーダーや他職のスキル(術式とか)で戦うだけでも十分動けるよ
号令マスタリをグリモアで10以上にしておけば軽く早いラインヒールとして使えるし、リンクオーダーは味方で着火必要だけど火力と燃費が優秀

レンジャーはそのまま使うならドクの巫剣用のバステ矢とかアザステやスケゴでの支援メインかな
弓スキルは突オンリーだから耐性に阻まれやすいけど火力そこそこ出せるスキルが集まってるからファフに次いでのアタッカーとしても動ける
転職するなら良くおすすめされるのはガンナーかカスメかな
ガンナーだと同じAGI職で属性や縛り使えるようになって、カスメは本職と比べてTP大きく落ちるけどLUCは十分高めなのでデバフや縛り入れるのにはそこまでマイナスにならなかったりする

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bb8-5sIj):2023/10/03(火) 22:48:43.28 ID:nV60/qHt0.net
赤竜倒した
運が良かった

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6efe-hs9V):2023/10/07(土) 17:39:23.73 ID:KMnmF4t80.net
30階の雑魚つええし扉開けたら確定エンカなのつらい

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/07(土) 20:00:13.20 ID:Yl85AddQ0.net
フラヴィオで奇襲使って先制取って逃げるんやで

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6efe-hs9V):2023/10/07(土) 20:58:14.74 ID:KMnmF4t80.net
>>55
なるほどサンクス
色々伸ばさなあかんなー

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/08(日) 18:26:32.85 ID:K/5LK4kU0.net
ド○クエのはぐれメ○ルみたいなムーブ

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9d5f-hs9V):2023/10/12(木) 18:28:18.23 ID:2m2jjZvV0.net
30階進んでたらアステリオスが同じ部屋に3体配置されてる部屋に出くわした
攻略サイト見ないとやる気しないから見たけど、初見でこれ攻略出来た人凄いな

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5a11-A6qn):2023/10/12(木) 21:40:35.19 ID:Nl88v4MX0.net
裏ボス到達?応援してます!

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6edd-hs9V):2023/10/12(木) 21:59:28.51 ID:LIbE06u10.net
>>59
ありがとう!
もう少しです!

61 :@t8Xv8nnxSr37UZa (ワッチョイ 2b21-T9H3):2023/10/15(日) 09:44:20.43 ID:t+5Govj70.net
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね〜^^

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/22(日) 17:44:59.87 ID:l5jHkx5f0.net
日向さんがtwitterもといXで先週ぐらいに新世界樹ちょこっと話題に出してたのが嬉しい

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/24(火) 21:10:47.48 ID:mzaPpoi80.net
今裏ボス攻略中だけど、増援いない時も実質的なタイムリミットあるんだな
これはきつい

一回目の萌芽倒した後に、フォース消滅させられると2回目の萌芽が倒せなくて詰む

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/25(水) 15:46:01.63 ID:o59b9FB10.net
レベル99のアタッカー2人くらいにしっかりバフかけてブーストも使って総攻撃すればタイムリミットには引っかからないはず頑張れ

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/25(水) 16:02:19.79 ID:jAz2X9Yg0.net
>>64
ストーリーパーティだからアタッカーは主人公とクロエかな
頑張る

フラヴィオは回避盾として忙しくて萌芽の時にフォースブレイクするだけだわ

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/25(水) 18:26:20.27 ID:o59b9FB10.net
クロエは基本回復職だから火力そこまで伸びないと思うので、ベルトランのシールドスマイトとかアリアンナのリンクオーダーも使ってダメージ与えたいですね
主人公の装備とメインスキルは?

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ da93-ceqN):2023/10/25(水) 20:29:36.78 ID:EZ8Yr4G80.net
霊攻大斬Lv20は敵異常時1100%ダメUPの極悪アタッカーだと思う
吸命も上げておけば前列は回復要らず

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ da93-ceqN):2023/10/25(水) 20:29:54.09 ID:EZ8Yr4G80.net
霊攻大斬Lv20は敵異常時1100%ダメUPの極悪アタッカーだと思う
吸命も上げておけば前列は回復要らず

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e30-B7ow):2023/10/26(木) 06:56:32.77 ID:S3CtUwNd0.net
>>66
ケリケイオンにしてます。
変身特化で、フォースリセットLv16にして、アイスウェイヴだけLv20にしてます。

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e30-B7ow):2023/10/26(木) 07:02:34.71 ID:S3CtUwNd0.net
ちなみに、アリアンナ、フラヴィオ、クロエにそれぞれ氷竜、炎竜、雷竜のオーブ付けて属性攻撃ターンにスケープゴート使ってダメージ1に抑えるようにしてます。

封じ対策が全く出来てないのが玉に瑕だけど

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 09:37:44.41 ID:Kvpit/SU0.net
バステデバフ対策は結界が最適解

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 23:57:58.22 ID:S3CtUwNd0.net
裏ボス、第7フェーズの直前まで行ったがここぞという場面で主人公が萌芽への攻撃外して全滅攻撃喰らって終了
もうちょいなのになー

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/27(金) 15:09:53.84 ID:Cokzos+80.net
裏ボス、最後のフェーズまで行ったが、火力が全然足りない
5人生存状態で孤独は尊ぶ飛んでくるとほぼ全滅するし、これ倒せるのか?

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/27(金) 17:29:07.23 ID:Cokzos+80.net
吸命ってあくまで対象が状態異常じゃないと回復しないのね…
裏ボスには使えないな

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ da93-ceqN):2023/10/27(金) 21:56:40.22 ID:GKp5P/i20.net
裏ボスでもバステは◎毒、脚・○盲、腕が有効
カースメーカーのフォース込なら初回はほぼ決まる

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dd4a-MDE0):2023/10/27(金) 22:26:17.24 ID:kQCKwoAm0.net
順調に攻略してて凄い

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b30-st1D):2023/10/28(土) 00:15:49.78 ID:mcUPhaWu0.net
やった!始原の幼子倒した!
40数ターン掛かったけど、ギリギリ倒せた!

アドバイスくれた方、ありがとうございました!

直に3に移行します。
リマスターじゃなく、DS版ね

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/14(火) 21:04:02.25 ID:TxK2LOY50.net
やっとサラマンドラ倒した
結局65のソードマンでしばきたおした
カースメーカーも67位だったか?スティグマ使うと頭縛っちゃうから
黒霧の呪言が使えないと言うのに気が付くのに結構かかった、頭スキルなのな
ソ3カス2でソードマンの一人がバインドリカバリ持ってなんとかしたけど
割とまんど臭いと言うか、結局テリアカαを自分で飲んだと言うか
しかし14日か、中々復活しなくてダリー
そのあとに出てきた爺とねーちゃんは簡単にシバけて草w

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/14(火) 21:38:09.47 ID:EQfVou8+0.net
本来5層や6層やってる時に戦うようなボス殴り倒す脳筋プレイしてりゃそらそうだろう

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/14(火) 22:38:48.74 ID:TxK2LOY50.net
エラソーな事言って登場する奴を
ピーピー泣かせるプレイが好きなもんで(^^;

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/16(土) 20:09:15.66 ID:o0LogdDi0.net
5年ぶりくらいに最初からやり直して幼子をエクスタシーでしばいてやったぜ
当時は頭封じ無効とかやってらんねと思って試しすらしなかったけど実際にやってみるとなんとかなるのな
なおお供が図鑑に乗らなかった模様、どうすっかな……

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fad-JApz):2024/01/07(日) 19:53:32.35 ID:mSZeiuaR0.net
SQ2は1と違うギルド作ったんだけど
SQ1のギルドでサブパ作ってギンヌンガ攻略させて
終盤に2つのパーティ合流という妄想プレイたのちい

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/18(木) 21:34:01.94 ID:rbVUZIzk0.net
某低レベルで全ボス攻略する動画7年近くたった今見ても面白いな
これ見てるとリマスター出て欲しい気持ちがますます湧いてくる

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/20(土) 09:49:28.50 ID:itHN1dbu0.net
新1がストーリー優遇されてる割にストーリーモードでもやや不便なところがあったりしただけで新2はその辺の不満潰してくれて普通に遊びやすいよね

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4734-Pk0x):2024/01/22(月) 13:23:41.18 ID:pr8R+wFX0.net
木登りフラヴィオ
嘘つきフラヴィオ
うたぐりフラヴィオ

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/25(木) 23:16:56.38 ID:FbzSu/Tq0.net
3DSが死ぬ前にPC版を出してほしい
PC版で出れば一生世界樹遊べるし今はswitchサイズのPC版もあるから取り回しにも困らないし

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/29(金) 00:11:43.77 ID:OCQzBv9k0.net
新2は発売当時かなり荒れたらしいけどこれはこれでボリュームがあって
完成度はかなり高いな。個人的には原作で1から続投していたFOEはもう少し残して
くれたら良かったのだけど。

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/30(土) 10:32:19.28 ID:K0C/YhG90.net
コアが嫌いでクリア後まで楽しめないんだよ。
セルの精神障壁の仕様もイラついて自分の中でバーロー倒して終わりにしてる。
新1はごみモア削除の作業感に耐えられなくてやっぱりクリア後までやる気にならない
ただしマイクも弱体セルも弱っちいのでクリアはした。

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/02(火) 18:40:37.98 ID:VSw1hkt90.net
>>87
ファフ強すぎとプロデューサー公私混同扱いみたいな荒れ方してた記憶はあるわ

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1bf5-PuKL):2024/04/03(水) 14:04:03.62 ID:xGKpCuhp0.net
>>89
ファフニール強いけど裏ボスそれより強いからね
パターンwikiで見て、これ外したら負けるって全力攻撃してようやく勝てたからな
新1もそうだったけど、世界樹の裏ボス戦はやったあと2度とやりたくないって感想になる

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/04(木) 00:34:16.79 ID:0NMsfczM0.net
ギンヌンガもあってマップもボスもたっぷりで楽しいよね
UIがさくさくでフロアジャンプも快適になってるから冒険しやすいし
副産物の料理が面白くてそのまま宣伝で金策とグリモアって導線がよくできてる

ボスのHPは高すぎィってなるけど
毎回出し切ってもちょっと届かなくてhageてたわ

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 08:48:59.62 ID:J4SakA/Q0.net
>>90
変身前はそんなに強くない(ダクハン程度)からの変身したら一気に強いってコンセプトだろうけどグリモア工夫したらほぼ常時変身してられるじゃんがブシのお株奪っちゃった感はあった
ブシも居合ツリーの技2種が遠隔になって後衛でも戦えるようになってたり面白い調整は色々あったんだけど紙装甲3属性複合物理アタッカーってのが被っちゃったら比較されるし

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e39-oKG9):2024/04/08(月) 13:36:50.92 ID:K2us8Jfi0.net
>>92
ブシドー使いたいけど使ったことないんよね
シリーズ初めての状態から新1→新2ってやって、今DS版の3の途中で半年止まってる

シリーズ初めてだったから新1も新2もストーリーモードしかやってないのよね
だからブシドー入る余地がなかった

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 17:51:39.21 ID:J4SakA/Q0.net
>>93
一応今回のブシは構え発動が基本の攻撃スキルに合体されたので構えターンが消えつつ、各構えでそれぞれ物理属性1個ずつの3構えで合計6属性撃ち分けられる便利なアタッカーではあるんだ
新1ならハイランダーをソドかブシに変える余地はある(耐性多い突メイン2人だし)んだけど、新2は物理アタッカー入れるとなると別にSTR高くないクロエ転職になるもんね

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e39-oKG9):2024/04/09(火) 12:00:33.08 ID:J9lLD0It0.net
>>94
3でのブシドーに当たる職がショーグンみたいだけど、3はサブクラスっていう便利システムがあるから、使うならサブショーグンくらいになりそう

ブシドーみたいな攻撃特化とか、ダークハンターみたいな尖った職好きではあるんだが、安牌の職選んでしまうのは悲しくところ

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd02-PnTs):2024/04/09(火) 13:19:48.68 ID:ikhXhthsd.net
新2ダクハンは相当強いので気が向いたらクラシックで使ってみてほしい
ストーリーメンバーにいなかったカースメーカーやペットも一緒に入れるのオススメ

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e39-oKG9):2024/04/09(火) 13:47:17.50 ID:J9lLD0It0.net
>>96
カスメいいよなー
グリモアで弱体系のやつクロエに使わせてたわ
レベル10でも強かったのに、グリモアと合わせてレベル20とか夢がひろがりんぐだな

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:23:50.99 ID:kW4lJw4X0.net
>>95
3のショーグンは装備の都合(胴防具は服のみ、二刀流で2枠)と行動操作+バフ系持ちだからブシとはまた違うね
あっちは固有スキル取れば二刀流で通常攻撃が2回になるから鍛冶で属性付与して殴ったりする通常特化も強かった
ブシは自前で6属性使える代わりにサポートが苦手で、ショーグンは個人だとちょっと火力が落ちる代わり味方との連携で火力が伸びるクラス

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 13:45:00.72 ID:YHhhRPo60.net
>>98
へー
詳しくありがとう!

ショーグン通常攻撃特化も強いのか
覚えておくよ

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 15:47:15.67 ID:3pW+Flwe0.net
ダクハン、カスメ、ペット、ブシドー、メディックでクラシックエキスパートクリアできるかな?
やってみようかな

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 10:28:23.59 ID:tSEx8o9Wd.net
>>100
ほぼ同じパーティ(メディック→バード)で幼子以外はクリアしたよ

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 16:48:51.48 ID:Iu462lOP0.net
>>101
幼子クリア出来ないのはつらいな

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 19:03:38.90 ID:Iu462lOP0.net
レンジャーのスケープゴートあれば何とかならんかな

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fad-29lp):2024/04/19(金) 14:39:06.19 ID:2Fbev3kN0.net
ダクハン&ペット(狼)&カスメ 絵面も中2感溢れて相性良くていいよね

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200