2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ 2chの電脳 183

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 18:48:47.21 ID:0fZMX+P5a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズに関するスレッドです。

【オフィシャル】
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
ロックマンシリーズポータル:http://www.capcom.co.jp/rockman/
ロックマンシリーズ公式(Twitter):https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY
アドバンスドコレクション公式ウェブマニュアル
https://game.capcom.com/manual/REXEAC/

スレ立ては>>950が宣言した後行うこと。
また、スレを立てる際には本文欄の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。


◆よくあるQ&A
Q.ロックマンエグゼコレクションにネット対戦はあるの?
A.ランクマとカジュアルがあります。
クロスプレイは無いのでハード選び注意

Q. どの作品からやればいい?
A. ストーリーと操作性の観点から、1から順番にやるのがオススメだが
  チュートリアルが親切なので途中からやっても困らない。
  時系列は 1/SS(→トランスミッション)→2→3両ver(→N1バトル/バトルチップGP)→4両ver
  (→PoN)→5両ver/5DS(→LoN)→6両ver
  WSはアニメ準拠、 4.5は独立

Q. 2バージョンあるけどどっちがいい?
A. 相違点はロックマンの変身能力とそれに関わる登場人物+ナビ、手に入るギガクラスチップのみで
  物語の流れ、値段、対戦の強さに大差はないので、基本的に公式の情報のみで判断しても問題ない。
  お金に余裕があるなら両方買った方が良いかもしれない

Q.対戦について詳しく話したい
A.対戦スレもあります

*関連スレ
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション 通信スレ ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1685863637/

ロックマンエグゼ対戦スレ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1685663109/

*前スレ
ロックマンエグゼ 2chの電脳 182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1685265983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:01:06.52 ID:S0Sj8A32d.net
>>290
ストーリーで必須なヨーヨー1Gのことならホワイトならよかよかスクエアで買えたはず
ブラックならビーチエリア辺りで出るヨーヨットを8~Sで倒すと手に入る
カスタムスタイルの場合は条件満たすとコード変わるから10以下にするかバスター撃つなりして調整が必要

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:03:49.48 ID:dFaf5qrh0.net
対戦でやたら試合数少ない人って初心者狩りなんかな…

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:04:15.87 ID:dFaf5qrh0.net
>>293
そんでもって強い人

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:13:46.95 ID:tODeW4jqa.net
>>292
ごめん、ヨーヨー2Iと間違えて書いてた
今のところHしか落ちてない、カスタムだけどレベルSは避けてる
多分関係ないと思うけどコレクターズアイは付けてる

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:17:49.85 ID:YLcVR4SS0.net
本家が9や10出てる頃はエグゼ流星ピックアップされてなくて悲しかったな
それでもロックマンシリーズ自体停滞している今よりはマシなんだろうけど

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:17:58.19 ID:/2ELZiAI0.net
>>294
考えすぎよ
ハードにもよると思うけどそもそもマッチングしない時間帯しか出来ない人もいるし、チップとかの事前準備に時間かかった人かもしれないしね

あんまり深く考えないで、試合数とか名前も見ないでやった方が気楽だからおすすめ
あと6戦目で初勝利は間違いなく弱くないから自信持て

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:20:51.23 ID:2plh4LQp0.net
9の頃ってギリギリ流星が息していた頃ではあるんだよ流星3と出たとしは同じだし

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:23:53.24 ID:dFaf5qrh0.net
>>297
ありがとうやで
頑張る

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 07:31:58.90 ID:+XEQYGsP0.net
>>288
バトルチップがないとまともな攻撃も出来ないからね
格ゲー向きではないエグゼ

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 09:02:19.66 ID:DJOcICQs0.net
B:ロックバスター
上B:カワリミ
横B:ソード
下B:ショックウェーブ

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 09:12:55.31 ID:+plwXnij0.net
懐かしい。小学生の頃、間違いなくロックマンエグゼはスマブラに参戦すると信じてたな。横スマはリンクみたいなワイドソードロングソードの2段斬りでとか、NBはサムスみたいなチャージショット、下Bはミニボムで上Bは変形したジャイロマンに捕まって上昇やろな〜とか。

授業中ノートの端っこにそういうのよく書いてたわ。

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 09:16:03.71 ID:NGuIAnJe0.net
まぁそんなこと言いながらカービィはスマブラ出てるからな
キャノンとかソードあたりを標準装備にすればいいんじゃね
ただロックマンだけ出ても4以降のソウルユニゾンとクロスが表現できないからやっぱ難しそう

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 09:24:36.71 ID:fgcXXpxj0.net
鷹岬版じゃ憎しみに駆られただけでチップもフルシンクロもなしでシェードマンをデリートするくらい強いぞ

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd12-zIT0 [1.75.233.209]):2023/06/11(日) 10:04:28.24 ID:sssOTjD8d.net
切り札はダブルヒーローかな

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 10:46:43.60 ID:2k+VhuQs0.net
エグゼ1でチップがあとインビジ3とリーフシールドだけなんだけど
チップトレーダーで出したほうが早いことある?

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 11:22:45.58 ID:fe3P/+HE0.net
まだ1勝もしてないよ、ごめんなロックマン…

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 11:24:35.17 ID:s9dhuloda.net
>>306
どっちもチプトレスペシャルで割りと早く出たからコードとか気にしないならチプトレのが早いかも

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d202-BG9x [27.93.61.233]):2023/06/11(日) 12:04:12.21 ID:JMADZkwW0.net
ステガ欲しいけど失われるものがきついんよな
ココロバグとかビートは欲しい

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 14:42:10.20 ID:sXxEcpuS0.net
やっとsteam版1~6のストーリークリアしたからここに来たんだけども、もしかしてSwitch版の方が対戦とか活発なの?
全然人と通信できる気配なくてこのゲームやってるの自分だけなんじゃなかろうかって錯覚してしまう

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 14:58:33.75 ID:yn9pthgo0.net
対戦民度低すぎんか?
ほぼ全員脳死テンプレ戦術な上、負ければ切断するわ、勝ち確になれば煽るわ…w
アラサーでこの民度はは流石に情けなくなってくる

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:03:13.95 ID:amAT7NLr0.net
本当にアラサーがやってるん?対戦でHNがしょうたとかたくやとかいるけど(31)とかなん?

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:11:00.25 ID:yn9pthgo0.net
>>312
Eランクとかなら小学生かわいいなwってなるが、
Aランとかでもそういうやつ全然いるからなぁ
子供がエグゼの対戦をやり込むとは到底思えん

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:12:09.92 ID:QxaK7vBr0.net
(31)は草
いや……これは笑えないなぁ

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:15:00.50 ID:QxaK7vBr0.net
切断されると時間の無駄になるのがね
ポケモンでも受けル使って負けそうになると切断するトレーナー()が晒されていたりする

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:16:11.51 ID:JMADZkwW0.net
さっき宅配受け取りにいったら切断になってしまった
すまんな

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:16:18.20 ID:l+wowGYc0.net
vol.1vol.2やっとトロコンしたわ。あー楽しかったー。新作はよ

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:18:33.46 ID:KDUBW3Oa0.net
20年前の小学生向けゲームの対戦のために何十時間も費やすアラサーがボリューム層なわけで
ヤバイのが多いのは当然っちゃ当然ではある

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:35:59.08 ID:HnsV7+9xd.net
4を完全クリアしたが長かった、チップ弱すぎるぜ
いや、ウィルスが強すぎるのか?

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:41:25.71 ID:mERcmN6K0.net
でも人のネーミング叩いているやつってディスコードとかTwitterとかでアニメアイコン使ってそう

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:48:26.99 ID:2k+VhuQs0.net
ガッツタイルするにはバスターMAXオフにした方がいい?

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:52:07.12 ID:BRj+o2bQd.net
4はフルシンクロで2倍になること意識してチップの攻撃力が抑えられてるのよ

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 15:59:10.53 ID:hSVf3IFid.net
>>321
カスタムゲージが溜まりきってから撃ちまくればONでも問題ない
フルカスタム持ってるなら開幕使って連射
不安なら1回攻撃くらって仰け反っておけばいい

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 16:34:19.81 ID:2k+VhuQs0.net
ゲージ関係あるんだ

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 16:40:52.55 ID:/2ELZiAI0.net
>>316
これ俺も昨日なって申し訳なかったわ
「一定時間操作されなくなったから~」みたいの表示されてたから通常切断と違って相手は勝ち、自分は負けになったと
思い込んでたけどどうなんだろう?

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 16:40:57.92 ID:WNBHFzqA0.net
フルカスだとポイント10倍だった気がする

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 18:52:54.09 ID:2plh4LQp0.net
4のチップは仕様を覚えれば思ったよりは強いよ
5はもっとつかいにくいから。無属性チャージが消えてるし

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 19:11:31.55 ID:iqnoIgjM0.net
6のラスボスのグレイガは “ゴスペルの完全体” という設定でデザインされたらしいけど、弱すぎだろ

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sre7-LDcX [126.158.194.58]):2023/06/11(日) 19:13:30.24 ID:+CjCuEgLr.net
逆だぞ
世界を一回しか救ってない2時期と比べてすでに五回も救った6のロックマンがそんだけ強くなったんだぞ

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d288-8xL4 [219.100.37.239 [上級国民]]):2023/06/11(日) 19:21:20.24 ID:LyySPKaA0.net
実は4より2の方がウイルス強い説
2はゲイマジックやプリズムコンボなどで俺つえーできるけど
バスター縛りなら2のが絶対難しいです

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf10-8sUu [124.98.139.133]):2023/06/11(日) 19:25:16.24 ID:sXxEcpuS0.net
後は6ロックマンは獣化というそのゴスペル完全体と同等の力取り込んでるからね、やってることはほぼ理性を保ったフォルテGSよ
そりゃ2時期と比べたら強い強い

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa63-2rqm [106.154.140.3]):2023/06/11(日) 19:31:03.46 ID:xfJogdtNa.net
1でドリームウイルスがやけに弱かったのは、あえて弱めにすることでサイトバッチがどれだけやばい代物かを相対的に表現するためかもしれない

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ff0-2rqm [220.146.227.128]):2023/06/11(日) 19:37:42.58 ID:KDUBW3Oa0.net
倫理的にもヤバいからな

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 20:22:49.68 ID:fgcXXpxj0.net
ドリームウイルスよりドリームビットの方が耐久性高いオーラ出せるの絶対おかしいよな

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 20:25:25.36 ID:iqnoIgjM0.net
設定がぶっ飛んでるよな

「小学生が犯罪組織から世界を救う」ってさ

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 20:27:07.70 ID:2plh4LQp0.net
4は意外と耐久面自体は脆いウイルス多いからね。カーズ系とかいないし
ガイアントもだいぶ弱くなってる
影分身持ちもナビシャドー系統くらいだし

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 20:28:12.43 ID:mERcmN6K0.net
対戦スレ見てると人間の本性は悪なんだなと実感させられるな(ネビュラ感)

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 20:45:45.42 ID:5GPG5UOH0.net
>>335
児童漫画見てるとむしろあんまり違和感ない(コロコロ感)

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 20:48:52.48 ID:iNz9yqWda.net
>>306
俺も最初はチプトレで粘ろうとしたけど早々に諦めたよ

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f01-9A09 [60.89.8.156]):2023/06/11(日) 21:04:39.03 ID:EE9LXabs0.net
4はクーモス、サーキラー以外ならどの敵編成、チップ配牌来ても戦えるなってなるけど、5終盤はインビジ引かないとまともに戦える気がしない編成ばっかりだからなぁ。

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a32b-JQtP [218.110.34.249]):2023/06/11(日) 21:07:40.73 ID:fgcXXpxj0.net
4と違ってシナリオ部分だけでユニゾンが揃うけど、ソウル・カオス・仲間ナビのCSが重要になってCS中断を避けるためにインビジ>カワリミになるの罠だった

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 22:44:03.93 ID:fe3P/+HE0.net
羊も毛皮が厄介です…(小声)

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 22:49:58.42 ID:/e2jFJ5Ra.net
5のカオスユニゾンありきなレコード
闇の力が蔓延する対戦
デューオはどう思うだろう

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 23:02:22.61 ID:WNBHFzqA0.net
4はバスターMAX縛って改造カード前回にすると程よく快適な感じ

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 23:18:53.90 ID:fgcXXpxj0.net
デューオ戦でダークチップ使えないのは悪は駄目ってメッセージって言うけど善の強みであるフルシンクロにもなりにくくなるし
悪ならノイズストームでマヒらせられるしデューオのチップは悪でも使えるから実は善も悪も平等に滅ぼしに来てる

5のデューオ派生チップは善専用だけど代わりにデューオと違ってDSが覚える

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa63-hT9+ [106.154.143.175]):2023/06/12(月) 00:15:42.59 ID:6kRgvxPNa.net
>>345
デューオ戦だろうがバルカン入れてりゃフルシンクロなんて余裕だぞ

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5eaa-yQyC [119.63.117.134]):2023/06/12(月) 00:23:47.33 ID:JHROIvJI0.net
6の対戦用フォルダからアンインストール抜いたらかなり動きやすくなった
必須だと思い込んでたけどいらねえ構成にはいらねえんだな

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 00:34:45.96 ID:19p7prrc0.net
>>346
本当はそう、バルカン系は威力低い割に自分に隙が…っていうネガティブイメージから抜け出すのが子供の自分だと出来なかった

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 00:38:18.99 ID:5rrAo7Hk0.net
>>347
わかる俺も最初必須だと思ってた
自分で積む積まないの判断できるようになるの成長感じて嬉しいわ

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 02:48:18.72 ID:llV7TeaK0.net
日曜日の夜中は流石に対戦居ない(´;ω;`)

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 03:28:48.79 ID:YQjlRh1pa.net
熱斗くん当たり前でしょ!

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 03:30:44.36 ID:0KtO5lbPp.net
ちぇ!

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 04:43:14.17 ID:7ryGH5370.net
>>335
ポケモンでロケット団倒すのと同じ感覚だろ
あっちはシリーズ重ねるごとに世界ヤバいってなってるし

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 05:00:31.58 ID:LHEje+KM0.net
もち!
コク!
ちぇ!

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Spe7-Mxq+ [126.253.56.117]):2023/06/12(月) 07:08:41.18 ID:MaNDbRBop.net
デューオはビッグハンマー積むと結構楽よね
普段使いにくいけどデューオには刺さる
ガンデルソルと同じGコードあるし

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 07:24:03.55 ID:oKedwSde0.net
1でビッグハンマーよく使ってるんだけどあれ判定スカスカよね 動くウィルスにはよく避けられるわ

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 07:28:36.27 ID:yunroJby0.net
1はガイアハンマーな。ややこしいけど

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 07:31:36.98 ID:7ryGH5370.net
ツナミとかガイアハンマー、ドリームウイルスのメテオといい1の攻撃は避けづらいのがあるよな
1はナビカスないからシールドやリフレクト付けて回避ともいかないし

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 08:11:43.85 ID:oKedwSde0.net
>>357
すまん マイナーチェンジしてるチップよく間違えるんだ

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 08:56:55.36 ID:YQjlRh1pa.net
ブレイクハンマー
ガイアハンマー
ゼウスハンマー
グレートハンマー
ビッグハンマー
ゴッドハンマー

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 08:59:40.65 ID:E03xewxr0.net
キャノン
ハイキャノン
メガキャノン
ギガキャノン
オメガキャノン
ゼータキャノン
マグマキャノン
ボルカノキャノン
ダークキャノン
マークキャノン
オフィシャル・デ・バルバロッサ・デンジャラス・キャノン

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 09:03:54.90 ID:YQjlRh1pa.net
>>361
パワードキャノンとギガキャノンも追加で!

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 09:04:56.83 ID:f9FfPkqX0.net
なあギガクラスのファルザーって出現前の羽のところでキタカゼ発生してグレイガとトントンじゃね?

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 09:21:15.24 ID:YQjlRh1pa.net
>>362
すでに書いてあったわ…
もう今日は寝よう

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 09:52:59.91 ID:yQPu2mUTd.net
鳥は範囲がね......

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 10:46:25.64 ID:AJD7G/tIa.net
一応与えれるダメージはグレイガと同じなんだけど 範囲が狭い 最大ヒットの位置が限られる 倍じゃないとオーラで完封されるとか言う難点まみれだからな…

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 10:50:07.01 ID:iqWbIyEI0.net
ファルザーはボスの時に使ってくる羽攻撃みたいにトップウ効果が欲しかったな。それにしてもグレイガの岩といい、グランドマンの岩といいなんであんなに強いだ…

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 10:52:30.59 ID:19p7prrc0.net
フォルテのファルザーを召喚する攻撃の方をチップ化してたら貴重な対インビジ性能持ちギガチップとして英雄になってたんだろうな

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 10:54:02.73 ID:yunroJby0.net
エグゼ6コンプリートにならないなと思ったがこれガンデルソルexとオテンコサマないといかんやつ?

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 10:56:35.80 ID:aDZmCZMPa.net
3の緑ランダ厶データってリセマラ通用しないんですかね?
何回やっても中身が同じになる

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 11:07:30.25 ID:CUc1zuRFd.net
>>370
ランミス調べた後に他のランミス調べると中身が変わるけど1~2みたいなリセマラと比べると手間がかかる
4以降は無理

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 11:13:52.57 ID:E03xewxr0.net
>『3』以降はプラグイン時点で中身が確定するため、セーブ&ロードによる厳選は出来なくなった。

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 11:30:32.49 ID:B3ZgUUZGa.net
グレイガはブレスが相手の弱点になるようにしよう

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 11:38:24.57 ID:X5yqL4jp0.net
おうグレイガのチップ4種とPA用意しろ

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:00:26.41 ID:5hm1datQa.net
3はランミス取ったら他のランミスが再抽選される仕様じゃなかったっけ?

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:25:29.93 ID:sfsnUBLP0.net
>>369
はい
持っている人からコンペア→取り寄せが楽かな?

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:26:49.19 ID:sfsnUBLP0.net
あー 6はコンペアするだけでコンプマーク付くか

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:30:58.72 ID:Lc9Ju1Epa.net
ファルザーチップがグレイガチップに勝る点ってどこ?

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:34:02.83 ID:8AY5E+Hca.net
サイトバグデスが優秀だからファルザー弱くしてバランスとるしかなかったんだろうな

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:42:53.05 ID:yunroJby0.net
>>376
どうも

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:44:05.53 ID:19p7prrc0.net
まあサイトバグデスのどっちもアンスト喰らってから、喰らわせてB+左剥がしてからっていう後手に回るタイプだから
単純にカネフォグレイガの火力でデリート狙えるグレイガ版とは相互互換ってとこだろ

どっちもエリア奪ってるほどヒット数叩き出せるタイプなのに6ではスチールゼリーなし、パニシュ系に対インビジ性能復活、ジャッジマンありでエリア合戦厳しいけど

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:44:42.64 ID:oBCqg2Kn0.net
>>378
バリア相手にはファルザーの方が良い(最初の羽で壊せる)
ブレスが多段なのでダブルポイントとかアタック+30とのシナジーはグレイガより良い

くらいじゃないか

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa63-SaX/ [106.146.101.56]):2023/06/12(月) 13:09:37.68 ID:TJMeR6boa.net
一撃が軽くて複数ヒットでダメージ出してるとこあるからドリームオーラが強いこと強いこと
テングクロスなかったらやってられないよ!

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 14:13:06.27 ID:vg3r0FY9r.net
ファルザーが元は対グレイガ用に作られたという設定が対戦バランスに表されてるのはすごいと思った

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 15:25:53.48 ID:yuIRkLVY0.net
カプコンの記念サイトで無印やXプレイできるけどエグゼにVAVAも出してほしかったっちゃ

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 16:47:29.71 ID:V6PYkMC40.net
最奥オウエンカマジで腹立つ

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 16:54:28.83 ID:7ryGH5370.net
>>385
ゼロはウイルスではなくナビとして出て欲しかったな
アイリス、カーネルがナビならば

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 16:54:47.73 ID:Bjc99NMZ0.net
ラスボス7種のうち2種類が科学省謹製なのな

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 16:57:06.90 ID:wV3vTy7ya.net
>>371
ありがとうございます

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 16:57:49.63 ID:19p7prrc0.net
エリア合戦負けた方が悪い
それはさておき最初最奥オウエンカ想定してなかったとか1ではエリスチ時間切れ無しとか4になってから最後列奪えなくなったとかパニシュ系の度重なる仕様変更とか
エリア合戦については本当に全てを作ってから調整考えたって感じなんだろうな

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 16:58:28.25 ID:19p7prrc0.net
最奥アヌビスだった

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 16:58:29.42 ID:M1vb9jSd0.net
某有名YouTuberがコスプレで宣伝してて笑った
世代とはいえ、どう考えてもおせーだろ

総レス数 998
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200