2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ 2chの電脳 182

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/28(日) 18:26:23.79 ID:yHqPCAkea.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズに関するスレッドです。

【オフィシャル】
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
ロックマンシリーズポータル:http://www.capcom.co.jp/rockman/
ロックマンシリーズ公式(Twitter):https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY
アドバンスドコレクション公式ウェブマニュアル
https://game.capcom.com/manual/REXEAC/

スレ立ては>>950が宣言した後行うこと。
また、スレを立てる際には本文欄の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。


◆よくあるQ&A
Q.ロックマンエグゼコレクションにネット対戦はあるの?
A.ランクマとカジュアルがあります。
クロスプレイは無いのでハード選び注意

Q. どの作品からやればいい?
A. ストーリーと操作性の観点から、1から順番にやるのがオススメだが
  チュートリアルが親切なので途中からやっても困らない。
  時系列は 1/SS(→トランスミッション)→2→3両ver(→N1バトル/バトルチップGP)→4両ver
  (→PoN)→5両ver/5DS(→LoN)→6両ver
  WSはアニメ準拠、 4.5は独立

Q. 2バージョンあるけどどっちがいい?
A. 相違点はロックマンの変身能力とそれに関わる登場人物+ナビ、手に入るギガクラスチップのみで
  物語の流れ、値段、対戦の強さに大差はないので、基本的に公式の情報のみで判断しても問題ない。
  お金に余裕があるなら両方買った方が良いかもしれない

Q.対戦について詳しく話したい
A.対戦スレもあります

*関連スレ
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション 通信スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1683368435/

ロックマンエグゼ対戦スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1683440740/

*前スレ
ロックマンエグゼ 2chの電脳 181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1684754186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 16:51:18.34 ID:N4RqhJTrM.net
ナビチップのフレイムマンの顔ドアップすき

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 16:54:49.38 ID:kcTsb0EUd.net
https://i.imgur.com/XITIxe3.jpg

ガルビーストとかグランドマンみたいなはみ出しが許されずに
正方形のマスで無理やり四足歩行させられてて可哀想
下半身が貧弱過ぎる

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 16:58:39.10 ID:hcoXb9zba.net
これマジ?
炎に対して本体が貧弱すぎるだろ…

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-QTD5 [106.133.81.26]):2023/06/02(金) 17:26:59.72 ID:L+5CT1tqa.net
>>419
ヒートマンじゃ火力不足って理由ででなかったみたいだしどのみちだめだったかも

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f7c-FtKH [113.38.110.152]):2023/06/02(金) 18:13:33.19 ID:5f15Zsz/0.net
ブラックボム投げつけてくるファイアマンおもしれー

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 18:27:38.48 ID:6dzZYaI80.net
>>419
ナパームマンのオペレーターとしてヒノケン出す案はあったらしいよ

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 18:41:01.60 ID:IKJ1TEBM0.net
ナパームマンは元々WWWのナビだしヒノケンは適当なもん燃やせれば割と満足だろうし
意外と良いコンビになれたのかもな

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 18:59:51.03 ID:c7q7c7wAd.net
ナパームマンまで使い始めたらヒノケン名人並にナビ持ってることになってしまうな

しかし考えてみるとナパームマンってかなりカーネルと境遇似てるんだな
こいつらどっちも明確にWWWのナビでネビュラと敵対するのか

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:01:34.81 ID:geqJ4qRF0.net
裏シナリオは公式でネットくんやロックマンが感知してない裏設定ってことでいいの?

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:05:30.79 ID:c7q7c7wAd.net
流星は裏シナリオ同士が繋がってるから1裏と2裏から3裏へと明確な繋がりがあるけどエグゼは裏シナリオは完全に独立した存在
2裏は3表への匂わせどころの騒動では無いけど3フォルテは初対面扱いだしね
6にセレナードがもし出てたら3裏から6裏に繋がってただろうけど

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:11:23.50 ID:iHOsRfcO0.net
ナパームマンってアニメで謎の催眠能力持ってたね

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:23:58.66 ID:+NUkaPfM0.net
流星2と流星3は繋がってたけど1とそれ以外は繋がってたっけ
1の裏なんてほぼ挑戦状みたいなもんだったし

>>399
グレイガ版はともかくファルザー版だとグランドマンとダストマンがドリルマンとジャンクマンでいいじゃん感の塊だったし、コンパチ新ナビ出すよりはって考えるとな
まぁジャンクマンは設定的に難しいだろうけど…

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:24:39.83 ID:vygP+5Ky0.net
カーネルが優しさを捨てたって5見るとそうは思えないってなる。
感情がないはずのブルースにも言えるけど

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:31:57.69 ID:OaiWl26c0.net
アクアとトマホークの差別化もかなり悩んだらしいしソウルユニゾン済みのナビはあれ以上増やせんかったろうなクロス

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:36:32.91 ID:RAhhtrZM0.net
主要キャラが1人もいないのが寂しいよね
ブルース、ロール、ガッツマンあたりから各バージョン1つずつ欲しかった

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:43:50.50 ID:BfZ5oLNt0.net
AI普及して俺もロックマンみたいなナビがほしい

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:51:59.71 ID:geqJ4qRF0.net
>>435
お前はアホなんだからゲームやってないで勉強しろ!!!と毎日説教されるかもしれないぞ

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 19:58:27.71 ID:TFLqJY4tM.net
ちょっとはやる!
いいジャッジメントだぁ…
1って台詞回し面白いよな

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 20:08:06.12 ID:WILgz8TJp.net
1ファイアマン戦直前熱斗くんの台詞

ロックマン・・・、
コイツ かなりキテるぜ
気合い いれてけよ!

も好き

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 20:13:27.07 ID:BpTgLm2v0.net
ゴ!の一文字に長文圧縮するストーンマンだいすき。
それはそうとストーンマンとかボンバーマンとかWWWの自立型ナビはなんかストーリーに絡めにくくて再登場させにくかったんだろうなぁ‥

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 20:14:14.86 ID:+Zf5H//zr.net
熱斗くんこそ、
ビビったり してないよね!?

彩斗兄さんが熱斗をあおる貴重なシーン

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 20:16:18.01 ID:3b9H7Tym0.net
もち!
コク!

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:07:11.01 ID:+qRkVsxba.net
中学生の頃「もち!!」は乱用したわ
痛い子扱いだった

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:17:53.70 ID:dN+lEPC60.net
原作のダストマンは超好きなんだけど
エグゼのはちょっとブサイクよなぁ

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:18:10.90 ID:qOrpgTVjd.net
秋原小の首領

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:28:05.81 ID:78TAfPmz0.net
ダストマン走り方がダサすぎる

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:29:14.86 ID:+qRkVsxba.net
ダサ枠グランドマン好きだけどな
オペレーターも好き
なんかゲッターロボに乗ってそう

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:31:05.11 ID:elw3XguR0.net
テングマンが良デザイン過ぎて落差がすごい

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:37:13.25 ID:+qRkVsxba.net
グランドマン好きだけどな
双頭のドリルはロマンよ

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:38:49.90 ID:BpTgLm2v0.net
グランドマンはナビチップが超有能&RCブレイカーのゴリゴリ岩盤を砕く感じが最高にカッコいいわ。
ダストマンは顔はともかく、あの太すぎて動きにくそうな胴体どうにかならんか‥?ダストクロスに胴体が反映されてなくてよかった(こなみ)

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:42:58.78 ID:+qRkVsxba.net
俺はキラーマンのデザインが好きじゃないわ
なにあの恵まれた設定とデザインからのオペレーターからのテンプレヒャッハーキャラ
カワリミ返せくそ

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:47:24.90 ID:x+L5YMoY0.net
>>450
上二行建前で下一行が本心だろw

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:13:35.41 ID:kLLxCOVPa.net
キラーマン 120
!!
カワリミ 100
ピッピッピッパシュン!

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:46:39.30 ID:sb8X3nzP0.net
ワイカラヒロやけどカラヒロアンチガイジいなくなったな
あいつは同類の臭いがして好きだったが

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:47:20.20 ID:hol4kykX0.net
罠系チップはカーソル系に無効化されるようになりナビスカウトは1枚しか投入できずチップ破壊チップはない攻めろ攻めろのルールだから

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:58:00.08 ID:RAhhtrZM0.net
罠破壊したときのシュワ~って音すき

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 23:01:23.63 ID:MKOtuBjA0.net
キラーマンカワリミ貫通はカーソル系だからわかるけどインビジも貫通した上で麻痺までつけてくるのはおかしいよね?

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 23:04:40.61 ID:sb8X3nzP0.net
絶対殺すマン(キラーマン)

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 23:07:17.45 ID:hol4kykX0.net
まあ対インビジ性能持ちは少なくインビジでファラオ毒も通らなくできるから攻めろ攻めろルールでもCSインビジは強いけども
あと麻痺効果と対インビジ性能兼ねるのはフラッシュマンとシェードマンもそうだったから伝統なんだろう

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 23:13:08.45 ID:elw3XguR0.net
隙だらけの漢の武器ガンデルソル

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 23:21:18.49 ID:qw4yHlIu0.net
がんデルソルはせめて任意タイミングで解除させてほしいわ

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 23:37:18.40 ID:hol4kykX0.net
ソロプレイならダークメテオとの併用はナビ戦TAで役立つし
インビジ解除、ブレイク性能、ミステリーデータだけ壊さない、とそれなりに役立つチップではある
スーパーアーマーやインビジと併用しないとキツいけど

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 00:17:32.35 ID:NS1c/9zl0.net
ボクタイやったことあるけどあの放射モード全然使わんかったな

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 00:20:25.66 ID:jF8JN6O10.net
cs240ダメージの対インビジ性能....どうなんだろうか
ボクタイなぁ、dsのしかやったことねぇわ

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 00:25:28.38 ID:O3CQA9lw0.net
5は本編クリア後ゲームバランスロクに調整してなさすぎる
それまでと比べてウイルスの体力2倍以上になってんのにチップ威力はせいぜい20〜30上がった程度のばっか
カーズとかドリルアーム以外でまともに突破するの無理だろ
なんでそこらの雑魚ウイルスがプロテクトナンバーズ並の詰将棋強要してくるんだ

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e34f-z5+8 [27.116.7.73]):2023/06/03(土) 00:39:35.53 ID:gNEoYMJ80.net
火力低いよな
4と5はそれが苦痛だった
あんまり火力低いと爽快感に欠けるまぁ4は周回すれば上がっていくけど

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 152b-w4Nq [218.110.34.249]):2023/06/03(土) 00:41:57.84 ID:L5R0qXlQ0.net
ウイルスチップ2以降だとドリルアームとかカウントボムとかワイドショット3とかがSコードで手に入ったり
フットメガボール、コスモプリズン、ビッグノイズに必要なチップが手に入るのが一応ナンバリング変わる利点だけど
ネビュラホールとか本当行き来するだけで死闘になるからな……

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bd10-uylf [180.59.97.131]):2023/06/03(土) 00:58:45.00 ID:0kSW2V5u0.net
エグゼ3でバブルブイEを探してるんだけど何か条件ある?
78910がDでSだとFだったんだがまさかの6以下?

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 01:08:37.42 ID:L5R0qXlQ0.net
カーズ系はドリルアーム使っても列合わせたら同パネルにくるからドリルアーム使おうが結局カウンター頼みになりがち
カーズ系には大体効かないしスカラビア系には連発系向かないもののメテオアースだけは威力と攻撃回数の両方上がるからまだ良い方

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 01:15:23.17 ID:0kSW2V5u0.net
>>467
ごめん
自己解決しました

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9d01-dEFx [126.76.145.34]):2023/06/03(土) 05:56:27.23 ID:UR916HfX0.net
>>459
ガンデルはスーパーアーマー前提なのがね…

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3a7-N/Lw [27.86.164.147]):2023/06/03(土) 05:57:49.76 ID:jF8JN6O10.net
EXは....EXは強いから...!!!

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 07:03:03.23 ID:7zIPzAxOd.net
>>465
デューオは対策しないと絶対チップ無くなるからな

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 07:08:53.22 ID:xl1W8nwM0.net
ガンデルソルはサポートチップの必要性に気づかせてくれるチップ。

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 07:23:14.26 ID:LJSrUs0ap.net
ガンデルソルは低HPのロックマンDS処理に役立つ

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 07:48:22.67 ID:2G2JAPI20.net
3の予備フォルダのn1フォルダaの場所調べた場所にいないんですがもしかしてストリート後は手遅れですか?
変なクイズのお爺さんに代わってて…

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 07:52:37.21 ID:2G2JAPI20.net
すみません居ました

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 08:02:37.86 ID:NS1c/9zl0.net
クイズマスターと呼べ

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 09:03:00.80 ID:+kGuOJWk0.net
とうとう全シリーズクリアしたわ
長かった

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 09:05:29.94 ID:O3CQA9lw0.net
実機で5やった時はSコードしか使わなかったから今回はS以外のコードでやってるけど正直苦行感半端ない
ドリルアーム以外火力のあるチップがねえ

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 09:08:10.15 ID:jF8JN6O10.net
確かに5のSコードは両verで強かった気がするな...

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 09:42:55.08 ID:sMH8YdzFa.net
ティアキン落ち着いてきたから久々にきたわ
なんか対戦スレたってたけどその話題は向こうでって感じになったんか

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 09:56:47.89 ID:dKGtbZzd0.net
いや頭のおかしい連中閉じ込めてるだけだから基本はこっちでいいと思うぞ

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 10:00:45.16 ID:ng6afZZ4a.net
どうせ対戦の話題は「過疎ってる」か「◯◯戦法うぜぇ」ばかりでほぼ愚痴だし全部向こうでよくね感

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 10:40:37.68 ID:feAsrYePa.net
5はブリザードマンとクラウドマンで頑張れ。思ったよりは威力出るから

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 11:01:54.56 ID:Q6x2l8Lia.net
4の火力低いはバルカン使わない人がよく言う話
むしろフルシンクロ条件がゆるゆるな4はそんなに火力低くない

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 11:16:33.87 ID:/PdfuMB9a.net
4だとカウンター取らなくてもココロ値がマックスに到達できるんだっけ
フルシンクロになるための手段としても、なったあとの手段としても多段ヒット系は優れている

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 11:33:33.57 ID:kQDij3PDd.net
4の火力が低いってデューオがキツいって話じゃないのか

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 11:38:49.74 ID:feAsrYePa.net
デューオにもバルカン自体は当たるのでデューオに当てられるチップはなんやかんやで強い印象。選択肢がナビチップ入れても少なすぎるけど

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 11:38:59.33 ID:N/6FMpHep.net
チップ切れ!フォルダリターンなし!

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 11:41:27.29 ID:Q6x2l8Lia.net
>>486
できる
それこそカウンター関係ないからどの敵にも使える
デューオ本体はガンソルがほぼ当て放題だから多少考えればダークロックマン共々どうとでもなる

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 11:50:45.20 ID:maqcGMNXd.net
4までは一発でボス倒したけどネビュラグレイで3回くらい負けたわ
パネルヒーター壊されたりサークル効かなかったり地味にやりづらい

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa91-BNQN [106.180.21.29]):2023/06/03(土) 12:02:06.24 ID:JjunUXfha.net
連続攻撃フルシンクロ楽しいのに5で撤廃したのは何故だ

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d5e7-6yz0 [122.255.220.157]):2023/06/03(土) 12:14:09.24 ID:o7STHRIP0.net
3のタイムアタックでとりあえず名人フォルダ使ってまあ強いけどさステージ系は全部*にしてくれよ名人

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp49-p8xN [126.182.226.99]):2023/06/03(土) 12:17:38.74 ID:N/6FMpHep.net
タイムアタックでもういいやって諦めたときに限ってバリアブルのコマンド成功して
これで時間以内に倒せる!!ってときに限ってコマンド外すわプレッシャーに弱いw

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa91-6cRZ [106.146.32.185]):2023/06/03(土) 12:17:45.39 ID:feAsrYePa.net
3の予備フォルダの爪の甘さよ。威力が低いかコードが合わないか。わざとやってそうだけど

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 12:40:39.58 ID:JxQyHAZ90.net
予備フォルダタイムアタックは体力少ない奴はエレメントソニック、体力多い奴はカモンスネークでなんとかなるから名人フォルダ使わないわ
製作的には名人フォルダで全部倒す想定してる感じなのかなぁ

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 12:51:08.47 ID:Q6x2l8Lia.net
>>496
あのフォルダ自体はかなりの万能型だからな
とはいえタイムアタックで一番強いのってやっぱり見習いフォルダだと思う

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 12:55:30.95 ID:mlSZ7pbQM.net
タイムアタックだとドリルマン以外はN1Aのエレソで倒したな

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 13:00:44.91 ID:KliJs1Zwa.net
5のネビュラホール3のリベレートしてるけどマジで牛歩戦術になるな

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 13:08:33.27 ID:L5R0qXlQ0.net
あそこ罠がやたら多くて1ターンリベレートすると逆に行動不能になったりするから1番悪辣なリベレートミッションエリア

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa91-foi/ [106.132.152.30]):2023/06/03(土) 13:12:56.90 ID:SfEdPKSQa.net
>>500
やっぱそうだよな
敵も強いけどそれ以上にエリアがしんどい
この調子だとどれかのダークホールで詰むかオジゾウサン待ちになりそうだ

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 13:16:53.98 ID:JxQyHAZ90.net
GBA版5をダークサンダーAIで遊んだことあるけど、リベレートミッションがロックマン以外が戦力外になるマゾゲーでも目標フェイズは普通に達成できるくらい余裕あるから牛歩で頑張れ。

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 13:19:49.41 ID:m3PlJKpMa.net
ネビュラホール1も全員ボロ雑巾にされつつもターンは余裕あったな
早く扉開けたいぜ

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 13:27:35.81 ID:L5R0qXlQ0.net
>>502
ダークサンダーABD実現できてる人このスレにいたのか……
まあドリルアームをABDが覚えないのがリベレートミッション時の救いではあるけれど

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 13:44:03.09 ID:mlSZ7pbQM.net
ドリルアーム覚えないのにダークドリルは覚える謎

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 14:16:16.67 ID:9Mx/XUcTM.net
アドコレ6クリアしたけどパビリオンのBGMまで元に戻るんかい
気が抜けるなあ

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 14:24:55.46 ID:NS1c/9zl0.net
3の電脳も元に戻してほしかった

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 14:46:09.15 ID:o7STHRIP0.net
>>497
名人止めて見習いにしました
こっちのが下手でもなんとかなるポテンシャルある

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 15:25:08.11 ID:wq6Jvp0Nd.net
名人フォルダはコンスタントにコンボ組むこと前提なのに
クサムラとバブルマンとエレキ30みたいなどうしようもない引き方してリセゲーしてると中々キチゲが溜まる

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 15:46:30.01 ID:+kGuOJWk0.net
名人で全部クリアしたけど
たまたまエレキスタイルでCSで麻痺できたからなんとかなったな

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 15:47:37.74 ID:q7oV5NSh0.net
steamでやっとSになったけどランクマ誰もいなくなった
switchならまだ人いるのかな

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 16:00:46.95 ID:CRrmKnPj0.net
そして誰もいなくなった
ようこそtangoの世界へ

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 16:02:54.51 ID:CRrmKnPj0.net
実際ディスコードのtango鯖であるEXE Hello Hello Mango CoconutにはランクマSランクまでいってマッチングしなくなった強者が行き着く先になってるんだよな
レベルの高いネットバトルしたいなら本当にオススメ

https://discord.gg/T3TAqn9G

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 17:16:16.05 ID:HfIsRQjM0.net
宣伝キモい

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 17:40:35.66 ID:9HBm2KQva.net
カラヒロが宣伝してる鯖とか関わりたくねえな
知恵遅れが伝染しそう

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 17:46:14.53 ID:MaYbJgPsa.net
??カラヒロはアンチtangoだったと思うが?

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 17:56:58.87 ID:o7STHRIP0.net
悩みに悩んで結局2本目のソフト買った
これでもうコンプに悩む心配はない

518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 18:00:45.79 ID:mlSZ7pbQM.net
そもそもそこの鯖主は某アドコレスクエアでスパム紛いなことして出禁食らってるやべえやつだし、そんな奴がいる鯖なんかに行きたくねぇーよ

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 18:44:02.51 ID:MaYbJgPsa.net
>>517
2本とも2の星を4つにしないとな
1日30戦で3ヶ月でハードモード解禁できるよ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200