2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ 2chの電脳 180

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/19(金) 13:49:24.75 ID:VIwArjAg0.net
カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズに関するスレッドです。

【オフィシャル】
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
ロックマンシリーズポータル:http://www.capcom.co.jp/rockman/
ロックマンシリーズ公式(Twitter):https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY
アドバンスドコレクション公式ウェブマニュアル
https://game.capcom.com/manual/REXEAC/

スレ立ては>>950が宣言した後行うこと。
また、スレを立てる際には本文欄の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。


◆よくあるQ&A
Q.ロックマンエグゼコレクションにネット対戦はあるの?
A.ランクマとカジュアルがあります。
クロスプレイは無いのでハード選び注意

Q. どの作品からやればいい?
A. ストーリーと操作性の観点から、1から順番にやるのがオススメだが
  チュートリアルが親切なので途中からやっても困らない。
  時系列は 1/SS(→トランスミッション)→2→3両ver(→N1バトル/バトルチップGP)→4両ver
  (→PoN)→5両ver/5DS(→LoN)→6両ver
  WSはアニメ準拠、 4.5は独立

Q. 2バージョンあるけどどっちがいい?
A. 相違点はロックマンの変身能力とそれに関わる登場人物+ナビ、手に入るギガクラスチップのみで
  物語の流れ、値段、対戦の強さに大差はないので、基本的に公式の情報のみで判断しても問題ない。
  お金に余裕があるなら両方買った方が良いかもしれない

Q.対戦について詳しく話したい
A.対戦スレもあります

*関連スレ
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション 通信スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1683368435/

ロックマンエグゼ対戦スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1683440740/

*前スレ
ロックマンエグゼ 2chの電脳 178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1683887313/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ロックマンエグゼ 2chの電脳 179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1684145135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:15:32.11 ID:yVf6UuTr0.net
わぁ。ロックマン張り付けにされてダークチップ埋め込まれたわ。クイこめ言われとったわ

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:15:50.77 ID:PiWFjAhw0.net
猛者の話だとシュウセイバスターは初心者帯だと特に強くなりやすいとのこと

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:17:37.17 ID:cwi028w1a.net
>>633
あそこヤバいよね ○ロ漫画すぎるよ

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:19:05.00 ID:SzFbmdnIa.net
>>633
むしろショッカー……

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:20:04.98 ID:d8e27rDyM.net
初心者のうちは後先考えず毎ターン選べるチップ全部選ぶ奴が多いからな
チップが切れる10ターン目あたりから顕著に差が出て修正バスターが意味わかんないくらい理不尽な強さに感じるだろう

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:24:38.00 ID:SzFbmdnIa.net
そういや以前スレで話題になってた5のナンバーボール*、やっぱりGBAでは「データだけ存在する入手不可チップ」みたいだね

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:24:58.32 ID:WGX/UtfN0.net
対シュウセイは敵にアンインを使わせない立ち回りしてその間に火力で押し切る技量が必要だからね
初心者にはまあ無理よ

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:25:04.91 ID:KIUwKxA70.net
>>637
一発入れば500以上は持ってかれる凍結はターン数がどうとかでは無い、当たれば終わりだ
上級者はバスターを避けられるのか?ニュータイプじゃあるまいし

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:26:47.10 ID:qr8407PMM.net
開発が対戦エアプなせいで初心者が上達できる構造にもなってねえからな

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:31:10.94 ID:ZhEAvyjg0.net
F版対戦エアプなんだけど対凍結に対してターンさえ跨げばトマホークでなんとかなるのかな
G版だといつ凍るかヒヤヒヤしながらインビジバリアをひたすら回してオーラ掘るしかねぇ

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:31:26.79 ID:Uxy6a/Gd0.net
飲む
https://i.imgur.com/5Fp2e4b.jpg

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:35:50.68 ID:PiWFjAhw0.net
凍結バスターは対ステガ弱いから尖った戦術ではあるよね
アンインでもステガは消えないし
ハマったときエグいから理不尽に感じるのもわからんでもないけど

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:36:12.63 ID:WGX/UtfN0.net
対凍結は改造でステガ入れてるか入れてないかだから考えるだけ無駄だよ
凍結側もステガの有無の運ゲーしてるから
ちなみにマシーンソードも同じ

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:39:32.11 ID:KIUwKxA70.net
対ステガ弱いって言っても一撃が痛いのは変わらんよね…
というかクロス着てもバスター痛いままなのは何故なのか、クラックとかはできなくなるのに

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:41:05.18 ID:g1yyRqGvd.net
ステガは横着しないでちゃんと付けるべき
特定の戦法やるためにステガ捨てざるを得ないとかそういう場合を除いて

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:46:28.41 ID:pQBDFYCj0.net
修正バスターのせいでほんとバランス悪いんだよなあ

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:47:17.91 ID:PJb1bLVj0.net
お前4並みにこの話周回してんな

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:48:29.21 ID:tV/XR0d40.net
対戦スレで話しようね

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:48:31.43 ID:2Poyn+/N0.net
いうてステガは凍結に強いだけでヒビにアンインされたら普通に負けるんじゃないの
凍結しか居ないわけでもないし

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:48:34.92 ID:d8e27rDyM.net
個人的には凍結より押し出しとか引き寄せの方が驚異に感じるわ

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:52:34.72 ID:zVt747pqa.net
>>643
知恵遅れ吹奏楽団っていつ活動しとるん?土日ぐらいはスレで知恵遅れっぷりアピールせずに知恵遅れ楽団の活動に精を出そうやw

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 12:52:35.12 ID:pQBDFYCj0.net
>>652
押し出しも引き出しもシュウセイのせいで猛威奮ってるしなあ
なんで暴発の仕様もそのまま残したのか運営わからんわ

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 13:09:42.26 ID:4Ob55tgNM.net
フォルリタ放置とかを見る限り調整に関しちゃ気まぐれとしか思えないからなぁ
運営の意図なんて考えるだけ無駄だろう

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 672b-ff77 [218.110.34.249]):2023/05/21(日) 13:14:27.31 ID:pjLDYqw40.net
フォルダリターンはプリズムコンボやABDダークサンダーと違って最初から強いのわかってて作ってるだろ
対戦だとフォルダリターンは1回だけっていう当時の公式大会と被せたルールにしても良かったとは思うけど

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd5a-9tQm [49.98.141.165]):2023/05/21(日) 13:30:16.31 ID:ZZojnPhrd.net
チップが復活する←つよい……のかな?わかんね(キッズ並感)
フルカスタム付き←ん?
フォルダリターンも復活する←はえ~つっよい(キッズ並感)

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bad-oDI/ [110.129.129.254]):2023/05/21(日) 13:35:39.32 ID:Uxy6a/Gd0.net
対になるナビリサイクルって弱くない?
せいぜい火力出ても300程度じゃん

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53bd-ai+R [60.239.109.161]):2023/05/21(日) 13:38:07.07 ID:PiWFjAhw0.net
>>651
逃げだとバッチあるから大丈夫かな
グレイガ版はダメージレース頑張るしかないかもしれんが
てか、ヒビはランクマでほとんど当たったことないな 凍結と引き寄せが多いと思う

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ baad-U+xI [59.166.191.65]):2023/05/21(日) 13:39:34.69 ID:GCiISBYt0.net
>>574
流星3だっけ?切断繰り返してると、ゲーム起動時に急に黒画面になって長々と登場人物から説教イベントが始まる奴

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (テテンテンテン MM16-zLLy [133.106.44.40]):2023/05/21(日) 13:39:35.35 ID:loROjkRdM.net
ソロゲー向け調整のゲームでなんとなく対戦が成立してるだけに過ぎないんだ
真剣に考えたら負けなんだ

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fda-ECuS [114.185.74.184]):2023/05/21(日) 13:53:19.90 ID:ZoOmCOdf0.net
修正バスターなんてステガ付けてアンスト当てて先に殴り倒すだけでええんじゃ無いの?
ランクCDEとしか戦った事が無い者の考えだが

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3f0-FIIW [220.146.140.33]):2023/05/21(日) 13:53:55.45 ID:0jqgJK8w0.net
>>661
正解

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-hy0O [106.133.21.17]):2023/05/21(日) 14:37:28.73 ID:S5vm6EoCa.net
>>658
当初の白版同士ならあれ以外使う価値がなかったぐらいには強い

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53bd-ai+R [60.239.109.161]):2023/05/21(日) 14:41:35.55 ID:PiWFjAhw0.net
>>662
そこまで簡単ではないと思うが
当時、A帯で有利なはずのステガCSインビジ逃げ使ってたときにチップの引き悪くて6ターン目くらいにクイゲ使ったら最終的にヘビゲで戦うことになって負けたこともあるし

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 672b-ff77 [218.110.34.249]):2023/05/21(日) 14:43:02.86 ID:pjLDYqw40.net
ナビチップの強化を引き継げるしレギュラー指定も可能だけど、暗転攻撃全体が対戦じゃ弱体化するから
暗転攻撃ではないギガチップの方が強くなっちゃうのはある

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9af2-AW0L [147.192.22.235]):2023/05/21(日) 14:44:34.48 ID:ZWsIBmEy0.net
正直CSインビジが1番壊れてる
グレイガでもファルザーでも強い構成できるし

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23cb-XiiH [118.240.57.200]):2023/05/21(日) 15:11:18.80 ID:KnPpKf0W0.net
4と5のストーリー攻略用コードって何が強いんだろうな
カーネル版なら色々組み合わせ放題のS安定だろうけど、ブルース版はドリルアーム1S手に入らんし

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 837d-DcDW [150.249.62.100]):2023/05/21(日) 15:12:52.84 ID:l9bNbEkB0.net
ドリルアーム2Sは取り寄せで無限に買えるぞ

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 672b-ff77 [218.110.34.249]):2023/05/21(日) 15:14:45.63 ID:pjLDYqw40.net
ドリルアーム1のSは最初から存在しないよ
ブルース版でもソード系に多いからSが安定

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fda-ECuS [114.185.74.184]):2023/05/21(日) 15:29:26.47 ID:ZoOmCOdf0.net
>>665
そりゃ勝つ時は勝つが負ける時は負けるよ
てかそれ言っちゃったら最終的には運よ

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 672b-ff77 [218.110.34.249]):2023/05/21(日) 15:36:26.21 ID:pjLDYqw40.net
まあブルースソウル使えるの遅いし、強いて言うならロングソードとエレキリール1とサークルガンのあるCかな

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23cb-XiiH [118.240.57.200]):2023/05/21(日) 15:56:35.08 ID:KnPpKf0W0.net
マジだったわ、ドリルアーム1Sなかった
カーネル版の時は最終的にSにしてたはずだが、15年は前の記憶で物事語るのは良くないな

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3754-xpLh [138.64.227.179]):2023/05/21(日) 16:06:44.05 ID:KPCWblv/0.net
ぐおおおおおおチプトレ1000連くらいしたけどエリスチ*が出ない
いつになったら対戦できるんだか…

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 16aa-Er7P [119.63.117.134]):2023/05/21(日) 16:09:08.08 ID:acHxEt8K0.net
通信スレで募れば誰かくれるんじゃね
増殖手伝いくらいの対価で

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 16:12:39.99 ID:f60zbt2RM.net
対戦必須チップ
運営はログインボーナスで配るべきだな

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 16:19:53.85 ID:d4SxhU8NA.net
チップといや紹介特典のチップセット、ぼっちには紹介相手いないから片方貰えないままになったな
twitterでURL出してる人に乗っかればよかったと気付いたのは紹する側に登録後だった

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 16:20:54.51 ID:Uxy6a/Gd0.net
tangoなら対戦チップも揃ってる状態ではじめられるらしいぞ!

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 16:31:44.40 ID:Yn+ZCW+X0.net
このゲームで初めてdiscordのありがたみを痛感したわ

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 16:40:02.90 ID:ChJesyAka.net
>>678
知恵遅れさん…ww

417 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bad-oDI/ [110.129.129.254]) sage 2023/05/20(土) 20:46:28.21 ID:cimRpfEs0
Tangoってエミュだろ?
実機買って吸い上げなきゃ犯罪者じゃん

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5702-SVGW [106.168.218.12]):2023/05/21(日) 16:52:36.62 ID:KIUwKxA70.net
こうもシュウセイだらけだとやる気が溶けるわー

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bad-bkWp [110.131.205.70]):2023/05/21(日) 16:58:42.99 ID:dNWCoo7O0.net
5のブルース版は、今思うとクリアまでどうしたか思い出せない。※が5は案外多いので※多めに積んでカーソル系いれてコードは適当
でクリア前はなんとかなったな。ブリザードマンとクラウドマンが思ったよりは威力出るし
あとカオスユニゾン

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 372c-MLyH [160.237.90.176]):2023/05/21(日) 17:01:47.27 ID:LJtHBaXh0.net
どうせココロバグかカオスだぞ
コードはダークチップ以外はS統一が無難

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdb2-u3E1 [183.74.192.40]):2023/05/21(日) 17:02:47.97 ID:ksrJIEmKd.net
>>680
アドコレsteam版の中には原作ROMがまんま突っ込んであるから、実機吸い上げなくても遊べる

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 575f-xpLh [106.73.86.0]):2023/05/21(日) 17:03:25.96 ID:DPpliHUu0.net
6で対戦やろうと思ったら構築とかが個人ブログに散発的に点在してて情報集め大変なんだけどまとまってるサイトとかない?

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3a88-/Ow2 [219.100.37.241 [上級国民]]):2023/05/21(日) 17:10:51.37 ID:qMze+g/G0.net
vol2のトロフィあと
6の全ての交換イベント、依頼(イベントカード含む)をクリアした
6のウイルスバトルで始めて勝利する
6のウイルスバトルで金のプログラムクンニ勝利する
だけなんだが
この3つって結構時間かかりそう?
これ以外は6作のメインストーリークリア時点で全部とれてた

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bad-bkWp [110.131.205.70]):2023/05/21(日) 17:11:11.65 ID:dNWCoo7O0.net
>>685
そこまで来たら自分で考えたほうが早そう。トライ&彫らーよ

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sreb-T/6l [126.233.176.175]):2023/05/21(日) 17:19:49.32 ID:c1Jds7/lr.net
>>564
売上数どれだけあっても利益出てないと意味ないからなあ
極端な話100万売れたとこで300万売れてようやく利益になる予算つぎ込んでたら爆死だし

逆に言えば売上の数字自体は少なくても利益出れば成功だしアドコレ100万は大分儲かったと思いたい
移植にしては力入ってそうとはいえ所詮移植だからシリーズ完全新作とかよりは予算少ないだろうし

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bad-bkWp [110.131.205.70]):2023/05/21(日) 17:33:01.03 ID:dNWCoo7O0.net
流星のロックマン、3は文句なしに求めてたやつなんだがそこまで長過ぎた。

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fda-ECuS [114.185.74.184]):2023/05/21(日) 17:33:38.66 ID:ZoOmCOdf0.net
ゲーム制作で力入れてても売り上げ100万本越え前提製作費はそうそう無いでしょ
利益出てるはずよ

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e7c-S3tG [113.32.153.55]):2023/05/21(日) 17:37:53.51 ID:KBiStaPX0.net
流星は3を考えれば1の根暗シナリオを許してお釣りが来る出来だよ
2は蛇足かつエンカ糞でほぼ不要

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 372c-MLyH [160.237.90.176]):2023/05/21(日) 17:40:13.73 ID:LJtHBaXh0.net
2ってブライ登場以外なんか3に繋がる要素ある?

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb01-vusg [126.168.225.13]):2023/05/21(日) 17:40:29.24 ID:Xe6Ms4O00.net
>>681
シュウセイばかりでやる気なくなるよな
ため息出るよ

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bad-bkWp [110.131.205.70]):2023/05/21(日) 17:40:47.29 ID:dNWCoo7O0.net
でも流星2がないと熱斗の日記がわからんから

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 575f-mcB/ [106.72.151.0]):2023/05/21(日) 17:41:42.26 ID:9bnzdECv0.net
ボス戦の曲は2が1番良いぞ!

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-Uz3a [106.146.18.163]):2023/05/21(日) 17:42:50.30 ID:tRDHwCaGa.net
シュウセイバスターの環境の支配具合といい
超強化して相手の行動ロックするチップさえ揃えたら
そのまま大体勝てるのシャドウバースって感じして飽きそう

正直初、中級者狩る程度なら言われてるほど難しくないし

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-Uz3a [106.146.18.163]):2023/05/21(日) 17:43:31.62 ID:tRDHwCaGa.net
スレタイも修星のロックマンにしようぜ

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c7a7-owa4 [122.18.15.35]):2023/05/21(日) 17:50:12.28 ID:Rk4+xT2v0.net
流星好きだけどなぁ
最初暗いのはまぁとっつきにくいのかもしれんが、そこから成長していくからいいんですよ
歩く姿勢や表情を1と2以降とで比べるだけで1での成長をひしひしと感じるしな

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e7c-S3tG [113.32.153.55]):2023/05/21(日) 17:50:30.04 ID:KBiStaPX0.net
>>692
は、ハイドとアポロン……
何気に3裏は公式で2裏とも繋がってるからそこはまあ……

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-Uz3a [106.146.18.163]):2023/05/21(日) 17:51:46.66 ID:tRDHwCaGa.net
バスターの殴り合いなら流星のロックマン3の方が面白い作りになってんだよな
3×6のエリアでわざわざバスターハメ環境とか劣化流星やん

流星出た当初は3マスで戦うシステムが自由度奪うって散々叩かれてたのに
実はエグゼ6も似たようなもんだったという

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-bkOn [106.132.151.148]):2023/05/21(日) 17:53:08.74 ID:rkhGlmfMa.net
暗いのが取っ付きにくいというより
3バージョン分かれてるのがほんと取っ付きにくかった
あとサブキャラ面子や敵キャラはともかくスバルが少々物足りない

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e7c-S3tG [113.32.153.55]):2023/05/21(日) 18:03:12.71 ID:KBiStaPX0.net
流星の3×5はエグゼと違って攻撃に迫力が出るしそこは英断だと思う
冷静に見るとペガサスマジックとか言うしょーも無いお馬さんなんてやってる事おおむねブリザードマンだしコンドルも草属性ついたファルザーみたいなもんなのに正面にすると結構変わるもんだなとか感心してたわ

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb01-vusg [126.168.225.13]):2023/05/21(日) 18:03:43.29 ID:Xe6Ms4O00.net
>>700
凍結、押し出し引き寄せにもシュウセイっていうのがシュウセイゲー過ぎて糞過ぎると思う
そりゃスレから文句も出るし過疎るのも当然

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 18:09:25.93 ID:2Poyn+/N0.net
シュウセイアンチアンチ君日曜は湧かないんだな
安心してシュウセイバスタークソって言える

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 18:12:12.80 ID:aMmntJ6P0.net
>>691
2は世間的なヒーローになったスバルがメタクソにメンタルダメージ受けてからの再起の流れが熱すぎるのだけでお釣りくるレベルだろ
本当にやったのか怪しい

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 18:16:15.30 ID:k/r64FrLa.net
シナリオだけなら流星の方が好きだが
開幕3バージョン発売はどうやっても擁護できない

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 18:17:40.34 ID:8J7RZhjpa.net
流星はコロナで暇だった時に中古で買ったけど2時間ぐらいで投げてしまった
本当に心の底からつまらんかった

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 18:26:38.02 ID:Uxy6a/Gd0.net
今から楽団だ
下手なドラムを叩くぞ

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 18:26:49.19 ID:pmxjvzK40.net
エグゼの美しいドットからの流星のクソみたいな3D

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 18:28:52.52 ID:alVmq9Xp0.net
エグゼの続編って形を取らなければもうちょい売れたと思うんだけどな
毎回主人公が変わるタイプの作品ならともかくシリーズ物の途中で主人公交代して初代を超えた例なんてほぼ無いだろ

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 18:30:12.24 ID:E89Chov30.net
エアプガイジです
最近、tangoとかいうやつの話題が盛り上がってるようなので
いずれ詳しく調べてwikiで色々公開しようと検討中です。ページ公開の暁には、よければ皆様も奮ってご一読くださいです

https://i.imgur.com/7CpRXxE.png

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd5a-QpcD [49.98.50.206]):2023/05/21(日) 18:38:12.45 ID:iQLsDPF2d.net
流星やっとことないんだけど
対戦面白いんか
左右真ん中の3マスしか動けないのに駆け引きとかあるんか

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb01-vusg [126.168.225.13]):2023/05/21(日) 18:39:25.27 ID:Xe6Ms4O00.net
>>712
それ思ったけど6のつまらんシュウセイゲーより奥が深いってことなんかな

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53bd-ai+R [60.239.109.161]):2023/05/21(日) 18:41:34.86 ID:PiWFjAhw0.net
>>704
別にここにいる人はシュウセイ弱いとは誰も思ってないと思うぞ
シュウセイだけ槍玉に上げられてるのが問題なのであって
スラッシュ系とか逃げも同じくらい強いし

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e7c-UJ5m [113.38.110.152]):2023/05/21(日) 18:42:54.17 ID:n0/rVYXZ0.net
>>702
今思えばコンドルの大技はファルザー大技の強化版だったんだなぁ 戦闘開始時と大技時に鳴くの好き

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッププ Sd66-qRaU [27.230.96.99]):2023/05/21(日) 18:43:14.59 ID:j3nlPLVVd.net
なんかもう地縛霊だよな
精神に異常ありそう

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-bkOn [106.132.155.134]):2023/05/21(日) 18:44:55.62 ID:knqJ0MuXa.net
流星2で敵キャラのギガクラスチップ版があるのが凄く好きだった
デザインも人型に囚われず自由だし

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb01-vusg [126.168.225.13]):2023/05/21(日) 18:45:34.26 ID:Xe6Ms4O00.net
シュウセイが頭一つ抜けてるのとオンラインでも7、8割も当たるからスレ民からもヘイト高くなってるのはありそう

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2e10-L4OA [153.187.19.1]):2023/05/21(日) 18:47:15.17 ID:2Poyn+/N0.net
>>714
まぁシュウセイは数の多さと即バグシュウセイ引けた時の上振れの強さが目立つからなぁ
スラッシュも逃げも強いけど多かったり上振れ云々ってのがあまり無いからな

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2a2d-hy0O [133.218.178.246]):2023/05/21(日) 18:47:53.74 ID:aMmntJ6P0.net
>>712
3マス言うてもロックオンで普通に動き回るし、対戦ではエリアイーターがあるし、シールド常備だからな
エグゼの陣取りとは別の方面に進化してる形

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb01-vusg [126.168.225.13]):2023/05/21(日) 18:50:07.37 ID:Xe6Ms4O00.net
>>719
バグシュウセイ引ければ安定するしスラッシュは解除されるリスクもあるし明らかにシュウセイのがパワー強いもんなあ
ダストあれば確実に引いてこれるのもおかしすぎるし

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2e10-L4OA [153.187.19.1]):2023/05/21(日) 18:51:33.14 ID:2Poyn+/N0.net
スラッシュに文句出るとしたらエリア返しやグランドマン引けなくて負けるみたいなとこなのかな
俺はシュウセイ相手にちゃんとエリア返しもグランドマンもバグシュウセイも引かれるからよく分からんが

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2abd-SB8C [133.203.240.65]):2023/05/21(日) 18:51:53.01 ID:FOYF3CiJ0.net
流星1やってそこそこ面白かったのになんで2買わなかったのか記憶にない
PSP買ったからかな

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53bd-ai+R [60.239.109.161]):2023/05/21(日) 18:52:25.11 ID:PiWFjAhw0.net
>>719
逆にダストすぐ解除されたときとかシュウセイ引けなかったときの下振れもあるでしょ
逃げだと下振れ少ないから比較的安定感ある ココロバグの上振れもあるし

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bad-bkWp [110.131.205.70]):2023/05/21(日) 18:57:17.47 ID:dNWCoo7O0.net
流星はスカイなんとかっていう通信対戦要素がだいぶ理想のやつだった。フォルダ探してステータス固定ですぐ遊べる対人要素

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.68.152]):2023/05/21(日) 18:57:57.27 ID:XpVyEb/Va.net
まあ流星に関しては1→2の時点で売上が半分以下まで下がったのが全てだわな
プレイした人達の半数以上が次作品を買わなかったってのはつまりそう言う事よ

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c710-JtEV [122.26.64.5]):2023/05/21(日) 19:01:24.24 ID:tV/XR0d40.net
流星3の対戦はとあるカード1枚だけで詰む戦法がかなりある上にから対戦バランスけどそれを引いても殴り合いがめちゃくちゃ楽しいってのはある

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-Uz3a [106.146.16.157]):2023/05/21(日) 19:03:40.53 ID:sT9Lpq65a.net
3の対戦やたら緊張感あったよな

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd5a-QpcD [49.98.50.206]):2023/05/21(日) 19:04:40.63 ID:iQLsDPF2d.net
でもお前ら結局
流星スタイルかエグゼスタイルどっちの新作が出て欲しいって聞かれたらもちろん決まってるだろ

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-Uz3a [106.146.16.157]):2023/05/21(日) 19:06:11.02 ID:sT9Lpq65a.net
どうせシュウセイバスター環境で陣取りほぼ関係ないクソゲーできそうなんで
せめてバスター同士でも駆け引き生まれる流星でお願いします

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c710-JtEV [122.26.64.5]):2023/05/21(日) 19:06:44.09 ID:tV/XR0d40.net
>>729
流星の新作だわ

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 16eb-FIIW [119.25.243.72]):2023/05/21(日) 19:07:42.15 ID:oiQ5eIsN0.net
新作はどっちでも構わんがどっちを操作したいかと聞かれたら断然サイト兄さん

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.68.152]):2023/05/21(日) 19:07:45.17 ID:XpVyEb/Va.net
>>730>>731
じゃあ流星スレでも行けば?
ここエグゼスレなんで…

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200