2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】イナズマイレブン総合その478【サッカーRPG】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/08(月) 20:41:14.79 ID:GEgT/9zOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
機種 : ニンテンドーDS 3DS
ジャンル:収集・育成サッカーRPG
企画・制作:株式会社レベルファイブ

●イナズマイレブンシリーズ公式サイト
://www.inazuma.jp/
://www.inazuma.jp/victory-road/
●wiki
1:pokowiki.com/inazuma11/
2:pokowiki.com/inazuma2/
3:pokowiki.com/inazuma3/
 新wiki:www37.atwiki.jp/inazuma11-3/
GO:www55.atwiki.jp/inazuma11-go/
GO2:www51.atwiki.jp/inazumago2cs/
★GOG:http://www58.atwiki.jp/inazumago3galaxy
(直リンク防止のため「http://」を外して表記しています。)

●規制で書き込めない時の避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/50366/
(ケータイ用)http://jbbs.m.livedo.../b/i.cgi/game/50366/

・イナズマイレブンシリーズに関連する話題”のみ”
・質問は説明書、公式サイト、Wiki、>>2-3あたりを読んでも解らない場合のみOK
・荒らしはスルー、構う奴も荒らし。個人叩き、それらしき書き込みもコテハンも禁止
・他スレの話題を持ち込まないこと
・キャラ叩き、また特定のキャラの信者やアンチについての話題はなるべく控えるように
・終わった話題(特に負の話題)はぶり返さない
・スレの流れが嫌なら自分で話題を作るように
・スレ内の書き込み・画像等の転載禁止
・sage推奨。メール欄に半角で sage と入力
・次スレは >>990 が宣言してから立てること。無理なら最安価。スレが立つまで減速すること。

前スレ
【3DS】イナズマイレブン総合その476【サッカーRPG】
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1668643341/l50
【3DS】イナズマイレブン総合その477【サッカーRPG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1677022110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 06:26:16.26 ID:wO72L0rZd.net
また一緒に風になろうぜ→ダンペラ入り

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 08:17:37.68 ID:C1t2e3o/0.net
冬海が路地裏で呑んだくれてるのってゲーム1だけだっけ?

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 09:09:44.00 ID:e0kUPqma0.net
クロニクルモードの詳細もっとくれ

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa8f-cVpL):2023/05/29(月) 15:05:09.52 ID:8uAxXqlxa.net
ゲーム版の独特なSE好きな人いる?
マジン・ザ・ハンドの溜めのググゥ…みたいな音とイナズマブレイクのシュート直前のギュアァって音好き

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-6nh5):2023/05/29(月) 17:19:59.23 ID:dqdMq1iLd.net
化身が叫んでるSEが好きだった

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 17:51:36.17 ID:gUg0qHs50.net
発売は冬くらいか?
11月か12月くらい?

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 18:19:27.53 ID:48eK37fuM.net
ダークフェニックスの鳴き声とデススピアーのピヒューンがすき

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 18:23:05.57 ID:U7b8+hzN0.net
発売なんてこない

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 19:15:51.78 ID:hfDlrkLk0.net
スクリーム・オブ・エデンの叫ぶ音好き

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b01-mp2X):2023/05/30(火) 02:53:24.79 ID:D1EFiICu0.net
「鼓」のライブ配信以降なんか進展あった?

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 15:51:05.36 ID:XPQRp9hb0.net
シナリオが1割しかできてないことが分かったくらいかな

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 15:57:03.69 ID:qDUWpbq+0.net
それ修正されてなかったって言ってなかった?

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 15:58:39.01 ID:4EdpIJipM.net
夏にすべてがわかるから待てよ

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 16:24:23.45 ID:Swn4F0E/M.net
モブの表情変化があるとかクソみたいな設定画が公開されたとかそんくらいだな

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 18:27:40.30 ID:WhBg4hSyd.net
>>296
いや全てがわかるじゃなくていい加減発売しろよ

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 18:32:23.15 ID:M8doMXKNa.net
完成してないのをどう発売しろと?

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f42-E55V):2023/05/30(火) 19:05:08.98 ID:sgz3xWoV0.net
2023年発売予定のくせに最新情報が設定画の時点でね

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 19:28:13.23 ID:qDUWpbq+0.net
キズナ横丁はWARSのマップ画面みたいな感じになりそう

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 22:13:53.64 ID:6z1VqS7U0.net
曽山先生が豪炎寺の誕生日祝ってて泣ける

https://twitter.com/soyamanga/status/1663532028418199553?t=cdcTiBk0nGI5oe8b1qtOMQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 22:31:10.87 ID:gcx+vG750.net
有耶無耶にしてるけどアレオリ実質開発中止だもんな、ファンが可哀想よ

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-WS8m):2023/05/30(火) 23:08:39.70 ID:WhBg4hSyd.net
アレスとオリオンとか別に全員がアニメ見てる訳でもないだろうにな
ゲームだけ追ってるやつはどうなんだろうな

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:36:07.55 ID:SHZwP0Pq0.net
またでんじゃらすじーさん使わせてくれ

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:13:56.37 ID:J+dO2lf/0.net
2016年 3月 イ…と新作匂わせるツイート
2016年 7月 アレス発表
2017年10月 来夏発売予定
2018年 6月 やっぱ秋発売でもギリギリ夏
2018年10月 秋も無理だったわ冬発売
2018年12月 下請け会社が開発してなかったわ
2019年 3月 別の下請けで開発するわ
2019年10月 やっぱ下請け止めて自社開発にするわ、次いでにタイトル変更
2020年 4月 批判されてモチベ落ちた、内容一新するわ
2020年 9月 お膳立てしないと売れないから開発中断するわ、その間他のL5ゲーやってて
2021年 4月 開発進んでない、2023年の発売目指すわ
2021年12月 開発中だけど今うちはムサシ祭りだから
2022年7月 やっと試合システム確定したよ ついでにストーリーとタイトル変更

これマジ?確かゲームも2017年発売予定だったよな?

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:32:05.25 ID:YNHrQD4uM.net
発売待ってる間に死んだファンめちゃくちゃいそう

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:06:25.64 ID:2gzqvWWha.net
俺がその一人だな
イナイレのためにSwitch買ったのに事故で死んじまったよ

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:10:10.85 ID:ihLkL98N0.net
成仏してクレメンス

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:33:10.80 ID:YNHrQD4uM.net
ある意味死んでるようなもんだな

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:30:35.53 ID:ceiy1kZz0.net
アレオリってファンいるのか?

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:25:50.46 ID:9ZKCUNZ70.net
GO2で白竜を捕まえたけどテクニック全部キックにしていいかな

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 23:49:28.32 ID:AiM0yutq0.net
アンバサダーの活動期間11月30日までらしいけど、やっぱ一応年末頃発売予定してるのかね。
大して情報も出なくて、活動がないなんてことにならなきゃいいけど。

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 02:59:35.31 ID:GV8RcGGL0.net
アレス発表の時小学五年生だったのにもう高校三年生になっちゃったよ義務教育終わるよもう

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 03:03:41.80 ID:FK7twst5a.net
大丈夫
俺が高1にシリーズが始まった
ゲーム(原作付)が20年経っても
まだ完結作出てないから

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Spcf-GpRU):2023/06/01(木) 03:57:49.62 ID:rLZfpyCyp.net
>>314
義務教育はもうとっくに終わってるだろ

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 05:42:06.93 ID:0YeN3LK4d.net
高3の時にアレスが発表されてクラスのみんな無印は直球世代だったからイナイレ新作買う?って話題になったの覚えてる
まさかまだ出てないとはね…

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 06:18:08.71 ID:oqRJbisM0.net
イナイレ新作と聞いて、このスレ初めて見にきた
いま27歳、ジュニア時代は見事にイナイレ世代
スイッチで総集編も込みの新作出ると先日ひとづてで聞いてワクワクしながら見にきたよ
楽しみ!

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:54:37.25 ID:yb5iK/sM0.net
もしかしてイレブンバンドの連動無かったら詐欺になるんじゃねこれ

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:18:53.75 ID:vJ0/m79ca.net
誰も存在覚えてないのでセーフ

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:34:05.80 ID:oPBXOZn10.net
家に大量にあるライセンスの事も忘れてないけどな

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:12:51.92 ID:3eXFdzoBM.net
バンドの話になる度にイナズマイレブンウォーカーにニッコニコでライセンスを紹介しに来た上司ぽいおじさんと部下の女社員のこと思い出す

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 10:15:23.16 ID:yb5iK/sM0.net
ウォーカーと言ったら天馬は死にましたと日野の三国さん弄りでもーちゃん泣かせた事件

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbed-etHn):2023/06/01(木) 10:38:52.44 ID:yb5iK/sM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NeQ6xjgKVYE
外人が待ちきれなくてイナストでMOD作ってたの草

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 21:28:25.72 ID:CP9pqCHC0.net
結局豪炎寺がサッカーにおける回答()で炎を捨てたのって単に制作側の逆張り精神だったの?あのワザにした意図が分からん

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f63-9W4E):2023/06/02(金) 01:51:06.88 ID:yx4UZEEv0.net
>>322
もーちゃんなら既に退職したよ

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 02:26:01.65 ID:YcsDz62j0.net
>>326
ソースあるの?この前、ファミ通のデカポリスのインタビューで名前出てたけど。

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 14:24:23.45 ID:XXp6WMyy0.net
steamかもん

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa8f-7y7X):2023/06/02(金) 14:43:44.55 ID:XCIIHWxra.net
Steam版は欲しいよなぁ
クソ面倒な秘伝書ドロップ狙いとか全部Modで解決したいし

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbed-etHn):2023/06/02(金) 17:45:41.05 ID:9uYf5iwG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-dQ4F10JVoo
こういうのとかもモーション変えられてるのかな

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b01-AbIM):2023/06/02(金) 19:43:51.63 ID:2clBhjYI0.net
対人要素ある以上MODで育成環境とか弄れると不満出そう

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 02:44:01.49 ID:72dv8rsy0.net
もうネタが少なすぎて話題にすることが無くなってきた…ずっといつ出すんだよって話してるのもいい加減飽きたぞレベルファイブ

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 15:20:24.76 ID:PToAeoVK0.net
modもだけどマウスでプレイさせて欲しい
スイッチのタッチ操作ってよくわからないし

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 15:26:09.66 ID:iXjiEAx30.net
信助嫌いじゃないけどGO2の対戦ルートで点決められるとイラッとするな

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 15:26:49.74 ID:iXjiEAx30.net
GO2はキーパー使えないからMFとFWで攻めまくるしかないのが辛い

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 21:54:09.17 ID:TVRC34xqd.net
アレオリもなんだかんだでかっこいい技多いよね。GKIとかスピニングフェンスとか
正直キャラより過去の必殺技すべて網羅してほしいわ。化身技とかさ

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 22:10:05.44 ID:jpGx9uUe0.net
キャラも必殺技も全て網羅してもらわないと気がすまねえ

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d02-a739):2023/06/03(土) 22:30:02.78 ID:bw6PpkNQ0.net
モーション別物にした上、一部の例外除いて軒並みダサくなった無印技はともかく、新規の技は良いの多いよな
外注だった頃にある程度モーションは作ってただろうし、ゲームで全部出して供養してやって欲しい

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 00:02:06.96 ID:RIfaNHMDa.net
ギャラクシーのレジェンドゲートは良かったけど技が半端過ぎて一之瀬が悲惨だった
アニメ世宇子戦の決勝点はフェニックス→ファイアトルネードの連携だったのにそれ再現することすら出来ない

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 07:41:00.62 ID:TlnptoFna.net
技ないのにあれ実装した意味わからなかったわ

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 09:08:58.53 ID:632EJCc/0.net
>>117
亀でごめん
やっぱりエイリア編のインフレ凄すぎるわ
ローズスプラッシュとかスパイラルショットとかもFF優勝直後の円堂のマジン・ザ・ハンドなら余裕で破れるんだろうな

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 14:00:23.43 ID:8AsR/Obxa.net
>>341
1年くらい前に他所の掲示板で書いたんだけど無印ってざっくり書いてもこんくらいのインフレよね

影山による裏工作があったとはいえ元々大会上位の実力はある帝国を0-10でほぼ全員病院送りにして勝つ神のアクアドーピングした世宇子に勝ったFF雷門
そのFF雷門が手も足も出ずに負けるジェミニに素で着いていく吹雪が全く及ばないイプシロンより遥かに強いカオス
カオスに7点取れたエイリア編雷門が勝てなかったジェネシスよりも強いエイリア石ドーピングしたダークエンペラーズを倒したエイリア編雷門メンバーが翻弄される程度には強いFFI予選時点の敵チーム
その中で本選に勝ち上がった上位の強さのオルフェウスに必殺技無し+20kgの重り状態で0-10勝利するリトルギガントと互角に戦って勝利を掴んだイナズマジャパン
更にその1年後にはFFI主力メンバーと互角に戦える雷門初期メンバー

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 14:21:26.39 ID:8AsR/Obxa.net
>>340
イナズマブレイク始動する豪炎寺とか、ゴッドハンドが準最低ランクまで落ちたせいでシュート2回程度しか止められない円堂
ザ・フェニックス、フレイムダンスのどっちも復活してないからスピニングカットとイリュージョンボールしかない一之瀬
そもそもAIの都合かまずシュートしてこないMFのアフロディとか
映画限定技が1個もないオーガ戦とか
色々雑だよねあれ
ジェネシス戦でベンチに中谷がいるのだけは好きだけど、そもそも2再現がジェネシス戦なのすらダークエンペラーズ版のキャラいないからだろうし

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 15:04:13.02 ID:wuupK7o20.net
>>342
リトルギガントやっぱやりすぎだよな
技無しはやりすぎ、そんな強くねえだろ

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 15:09:44.04 ID:632EJCc/0.net
>>342
改めてエグすぎて草
FF編の時点だけで考えてもインフレ速すぎる
そりゃGOの時代まで行ったら日本がぶっちぎりの最強国になるよなって

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 15:29:25.56 ID:YO/R3AWGM.net
アレオリにいい技があるのはわかるけどたまにある程度で多いとは感じないわ
暴走チャリオットやジグザグストライクはどう見てもドリブル技だし、ペンギンの新技もかっこいいんだけど合体してデカいペンギンになるのがかっこ悪い
アレオリの技関連で褒められるところがあるとすれば
、野坂にかっこいい技あげすぎて一致技が一つもなさそうなところくらいだな

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 16:56:02.07 ID:cvnBwhd00.net
円堂に息子がいると判明したしこれ円堂推しの腐女子ネキにとっては死刑宣告では?
円堂が普通の異性愛者と公式が定めてしまったことになるし

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 17:44:45.21 ID:bdYlHn0M0.net
それ言うならGOでとっくに結婚してるし…
ていうかそういう層は妻子持ちとか関係無く好きに二次創作するんじゃね

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sac5-tyjx):2023/06/04(日) 18:04:15.22 ID:8AsR/Obxa.net
>>344
強いのは強いと思うよ
必殺技解禁されたとはいえ豪炎寺たちのシュート止められてるし、それすら重りありだったわけだし
まあ必殺技無しで全試合10得点はオーガでも余裕で倒せそうだけど

>>345
一応2期のギャルズはエイリアの修練場勝手に使ってかなりパワーアップされてた設定あったはずだし
大海原は豪炎寺復帰前、吹雪不調なりかけ、染岡&風丸離脱でFWメガネ起用せざるを得ないレベルで一番戦力不足だった時期だからともかく漫遊寺あたりは異常に強いと思う
https://i.imgur.com/4siJPik.jpg
帝国と並ぶ影の実力者みたいなこと言われてたけどあいつらなら世宇子に勝てるだろ

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2e6-eJwa):2023/06/06(火) 19:27:43.67 ID:ZBJEJ+QB0.net
>>349
イナイレって後から登場したチームや選手、技の方が強い傾向があるのもありそう
例えがGOの化身になるけど、作中描写をそのまま受け取ると
ミキシで強化されたプロトコルオメガ3.0に普通に通用するブリュンヒルデ>>>>>>アームド無しだとベータどころかアルファに通用しないペガサスアーク
とか
でもそれ抜きにしてもエイリア編初登場の学校やチームの殆どがFF編の強豪より強そうってのは全面的に同意

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/06(火) 20:11:55.13 ID:iTRXH5B20.net
オリオンの作画スタッフをWIKIで見たら結構な頻度で外人紛れ込んでるな
作画ほぼ海外に丸投げな電波とどっちが作画酷かったんだろう
OLMも「こりゃ売れんな」ってなって外人作画にポイしたのかな

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 01:09:38.91 ID:MbiIhNkMM.net
OLMの判断っていうかOLMの全てが酷くなり始めた時期だったので多分そういうんじゃないよ
あれがOLMの全力だった

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 06:21:38.64 ID:E0i418070.net
そもそもぴえろや東映アニメーションと同類の、作画に期待するような制作会社じゃなかったしな
2~4クールの子供向けアニメの作画なんて、あの当時はどこもあんなもんだったでしょ

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 08:40:52.04 ID:/KTnIkqc0.net
でもトゥハートとか無印イナイレとかかなり作画良かった気がするんだけど
シンカリオンもOLMだよね?

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 09:50:40.73 ID:BkJ+Yrlwa.net
>>350
その辺は本人のパワーアップもあるとは思う
初期天馬は精々プロトコルオメガ1.0と互角程度だったけど霧野が発現した時点ではそれより強い2.0とか3.0とも戦えないことはない程度だったし
2が無印と同じように全く別の侵略者相手だけど、3でキャラ変えたのはその辺のインフレ避ける意味もあったのかもしれない
現に三国さん化身無しキーパー最強説みたいなのはネタ以外でも一考の余地ある程度ではあるし

無印2の場合エイリア以外にも普通に現代の中学生たちと試合するから更にややこしくなるわ
真帝国をエイリア側としてカウント、ギャルズも例外としても北雪、漫遊寺、陽花戸、大海原の4チームはパワーアップしてない素の実力だし

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 11:25:14.47 ID:uzE7UEbo0.net
今思えばGO3ってFWとシュート技増えがち中で基本的に4-4-2で守備メインにしてくたの良かったな

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0202-cN3h):2023/06/07(水) 11:26:17.57 ID:uzE7UEbo0.net
無印3
GO1終盤
GO2
アレオリ

この辺はFWとシュート技多くて攻撃重視だからギャラクシーでリセットしたのは良かったのかも

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 12:25:59.34 ID:8bob4/P9a.net
イナズマのメインDFキャラって壁山枠以外だと固有技1個与えて終わりか、綱海や風丸のようにポジション通りの技全然覚えないかのどちらかばかりだから、この辺見直して欲しい

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 13:11:23.14 ID:BkJ+Yrlwa.net
>>358
アニメ無印とGOの雷門と日本勢でDF技2個以上覚えたの土門(キラースライド、ボルケイノカット)、吹雪(アイスグランド、スノーエンジェル)、霧野(ザ・ミスト、ディープミスト)に壁山天城の5人だけだっけ?
オーラを入れるならきなことアースイレブンDF勢もだけど

アレオリは記憶曖昧で自信がない

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 13:30:55.11 ID:5MjLenPzM.net
魅力的に描くのが難しいからとりあえずでfw連発してるんだろうけどライバルチームのエース格にMF以下のキャラをもっと増やしてほしい

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 13:52:45.49 ID:L65EUMVUM.net
主人公DF、ライバルMFの作品とか見たかったな

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 14:07:40.44 ID:TVtTXxAhd.net
>>356
必殺技オンリーってならアニメ内だとザナークのアームドシュートを必殺技だけで止めたラグーンのホスが最強なんじゃね?
他のキャラだとアームド技なし>ミキシ技
の扱いだからザナークも例外では無いだろうし

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 14:11:35.48 ID:TVtTXxAhd.net
>>360
狩屋も一応かっとびディフェンスがあるぞ
アニメ内だとハンターズネットが使えなくなるうえに信助も自力でSBできるぶっとびジャンプがあるからわざわざ使う必要もなさそうだけどな

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2e6-eJwa):2023/06/07(水) 20:32:44.51 ID:m/VyM59F0.net
>>355
確かにそうね
GO2って一見強すぎる敵に新しい力で対抗したみたいに見えるけど、対抗出来た一番の理由は素の強化だし(ラグナロクのザン戦でそれが分かりやすく描かれてる)
三国先輩は相手が強すぎるだけで見せ場は結構あるのよね
エイリア編はもしかしたら全国の学校がエイリアに対抗する為に猛特訓してたとかなのかね(漫遊寺は違いそうだけど)

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 21:36:11.81 ID:lpvwQX4W0.net
>>363
>>362
狩野いたか、忘れてたよ
ハンターズネットのイメージが強すぎた

ついでにキーパーも味方側のキャラばかり印象強くて敵チームのわすれてた

>>364
化身無し組も奮闘してるもんね
あれで足引っ張るレベルだったらまた大分変わるんだけど、イナイレも案外基礎力が大きく影響してる作品ではあると思う

エイリア編に関しては仮に他チームが特訓してたとしても雷門と同等異常にパワーアップするのはなんなんだってなっちゃうからもう存在が矛盾の塊みたいな所ある

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 21:50:56.39 ID:M1eAUCg4d.net
まぁアニメだとミキシ関係無しの新規習得技の扱いがミキシ技よりも弱いって感じだけど
ミキシと化身が無くなったギャラクシーで今更多様し始めても言うほど強くなかっただろってなる
主にぶっとびパンチのことだが
ゲキリンダンクやソウルストライクで止めたシュートを同じ試合内で止めんなよ しかもしっかりその試合で破られてるし

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d02-N/Lw):2023/06/08(木) 02:44:02.47 ID:fHcpOJur0.net
調べたらアレオリ、ディフェンス技無印GOからある技含めても10個くらいしかなくて泣いた。

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 14:30:54.60 ID:EMSKpbIaM.net
アレスオリオンからのキャラクターって等身のせいもあってイナズマらしさがないよね

鬼道や壁山のような個性がない

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 14:31:37.13 ID:EMSKpbIaM.net
アレオリのキャラデザ見てるとメインキャラが個性あってかっこよかったGOは凄かったんだなと思う

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 14:58:26.25 ID:3FMO1VO70.net
次の資料公開は3Dモデル公開します!かな

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 15:12:14.84 ID:b8e+7cKba.net
ゲーム出ずに終わってキャラにしっかり触れる機会が無いまま今に至ったせいで、個性がないと言うよりは思い入れ無さすぎて感情が虚無なのではなかろうか
無印もGOも、名前言われても見た目がパッと思い出せないような凡デザインのストーリーキャラ大量にいるし

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 19:15:01.60 ID:fHcpOJur0.net
少林寺とかブボーゲボーみたいな二頭身キャラの頭身あげてるのは流石にないなって思った。

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 19:40:26.99 ID:LNQNEpsb0.net
>>365
ザン戦はぶっちゃけ時空最強組も抑え込まれてたイメージある
剣城も錦も黄名子も単独では得点出来なかったし(フェイも離脱したとはいえ止められてる)
そんな中で化身無し組は相当奮闘したと思う
エイリア編でその象徴がアフロディなのかね
アフロディ居ればイプシロン改にも余裕で勝てたんだろうなって
それはそれでアフロディ加入は興奮したけどね

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 08:45:07.43 ID:kw5ukw050.net
>>373
あの時点のアフロディはマスターランクのカオスちょい下程度の実力あったよね多分
前作ラスボス枠が味方入り展開は熱いけどゲストで離脱させなきゃいけないのもわからないではない

ゲームで確定加入しないキャラがアニメで加入してたのってFF編一之瀬とエイリア編アフロディだけだよね

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2e6-ZcVZ):2023/06/09(金) 20:14:08.51 ID:G2mvnH4J0.net
>>374
せやね
一之瀬は3だと加入した世界線の地続きになってるっぽいな
アフロディは居たら頼もしいけど、あくまでゲストだからってのもそうなのよね
まぁでもアフロディに限らず他のメンバーもジェミニストームくらいは余裕で倒せるんだろうなとは思う
例えばジェミニが最初に陽花戸を攻めてたらその時点で逆にボコボコにされそう

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 22:44:26.17 ID:94/05HFn0.net
大海原は確実にどうにかなるし漫遊寺も健闘できるだろうけど陽花戸はどうだろう...
立向居覚醒前でしょ?攻めてきた時
大海原も綱海いないけどどうにかなるでしょう

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 23:06:47.94 ID:G2mvnH4J0.net
>>376
それもそうか
立向井GKじゃないとアストロブレイクとかユニバースブラストとか流石に止めれないだろうし
大海原は音村あたりがパンドラの癖を見破りそう

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 23:22:42.70 ID:WtdPdFqb0.net
アニメギャラクシーはファラムディーテ戦を作り直して欲しい
剣城が井吹の足を痛みつけてるチームをスルーしてるのおかしいだろ
万能坂の時なんて関係の薄い天馬の為に裏切ってくれてたのに
井吹も井吹で負傷の割に同日に行われたイクサルフリート戦にスタメンで出るしで
信助の活躍もゲームと同じでイクサルフリート戦で良かったやろ

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/11(日) 00:02:51.96 ID:NI4fjMhZ0.net
アンバサダーにネトウヨジジイいて草
https://twitter.com/redhorn1?s=21&t=a-iQyIFZTUU8KO6CitSguQ
(deleted an unsolicited ad)

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 12:27:44.11 ID:y2VM+J35p.net
てか仮に奇跡が起きてゲームが出たとしても化身やソウルは無くなりそうなんだよな
ソウルはぶっちゃけ要らないが化身は無くしたら不満出そうだけどテンポ悪くなるし火力インフレの要員だしな

化身はなくしても化身必殺技を普通の必殺技として続投させるのが落とし所としては一番いいかも

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 14:03:00.63 ID:Eo2+bYCm0.net
ストーリーやらずにクロニクルだけやろうと思ったけど
クロニクル最初の敵のレベルが29.36ってことはある程度レベル上げないと無理か

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ラクッペペ MMeb-tB2y):2023/06/12(月) 14:42:49.66 ID:Hwg8BKWkM.net
どのみちストーリーの○章をクリアしてないと進めないコマが絶対あるからやらざるを得ないと思うよ

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5901-E3UD):2023/06/12(月) 14:57:50.19 ID:dfinA70k0.net
ささなみとかいうあんなキモい顔したキャラを主人公にする時点でアレオリの頃から何も変わってねーなって

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/12(月) 15:43:03.26 ID:QgVkD+p0d.net
ミキシも必殺技で落ち着きそう
出すとしたらGO2ストーリー上のベストマッチたちだけだろうけど

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200