2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ対戦スレ

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/07(日) 15:25:40.36 ID:x5rjLv7tr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズの対人に関するスレッドです。

【オフィシャル】
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
ロックマンシリーズポータル:http://www.capcom.co.jp/rockman/
ロックマンシリーズ公式(Twitter):https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY
アドバンスドコレクション公式ウェブマニュアル
https://game.capcom.com/manual/REXEAC/

スレ立ては>>950が宣言した後行うこと。
また、スレを立てる際には本文欄の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。

*関連スレ
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション通信スレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/handygrpg/1681651025

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/31(水) 12:41:43.50 ID:B8cBILXX0.net
合間に見に来たら答えでたのか カカジーだと上書きされるから駄目なのね初知り
ステガさえ抜ければ、ジーラ/スナーム/ニドキャス/ジェライム/トトポール/パララ/サテラ/ナイトメアでcsパネスチヒビバスター出来そうなんだけどな
あとこんなに改造カード積みまくったこと無いから個人的に使ってみたい

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-R2oa [220.146.102.188]):2023/05/31(水) 12:43:12.45 ID:NfQFvtt60.net
ハメ(攻撃を当てたり避けたりするためのサポート)、攻撃、防御のバランスを見直してブラッシュアップしていけばマトモな構築にはなるだろうけど、それはもう悪い意味での典型的な車輪の再発明なんよ

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/31(水) 12:45:45.54 ID:B8cBILXX0.net
対戦とか構築しててわかる17~18年の研究の凄さよ

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-x74I [106.128.189.16]):2023/05/31(水) 12:58:31.28 ID:uRG9WdyVa.net
明らかにレスの調子が対戦前と後で違ってて面白い

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 13:05:20.98 ID:CS9mdwf8r.net
やらずに話すか、やってから話すかは違うからなあ すり合わせがあるかないかはそりゃでかい

742 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 14:11:03.08 ID:b7uyQAhk0.net
というかそもそもフツーに十分準備が整ったら実践に投げるつもりで
最初からそれは明言してたはずなんですが、驚く人がいるのが不可解です

フォルダ構築研究が実践ステージ挟まずに終わるわけなくないです?
むしろ机上で練りに練った理論を実践に放り込んで挙動と性能を観察するステージが一番楽しいとこだと思うんですが
研究だけしてそれを自分で試さない人なんているんですか?

743 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 14:28:47.35 ID:b7uyQAhk0.net
なんていうか、そもそも完成度合いが足りてない段階で実践やれの言われても反応に困るんですよね
エンジンが仮組みで組み上がっただけでタイヤもハンドルもボロの状態で走らせろ言われても、ねぇ

ていうかそもそも思うんですが
このスレの人達、自分で戦術研究したことあるんですかね?
なんかただのトライアンドエラーが失敗、と理解されてるみたいだし
研究過程で当たり前に起きるプロセスが理解できてなさそうっていうか

744 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 14:31:20.51 ID:b7uyQAhk0.net
もしかして、今流行ってる戦術が、
どれも考案された直後、初投入時から即実用水準だったもんだと思ってる人とかいませんよね?

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 14:32:47.69 ID:vYUL1BZmp.net
その完成度足りてない状態で『環境が変わるかもしれないレベルの出来栄え』とか言っちゃうから顰蹙かったんしょ

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 14:33:10.18 ID:XgBWFaks0.net
お前自分の発言1から見直してこいよ

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 14:43:09.82 ID:NfQFvtt60.net
「僕がちょっと考えただけで思い付くような最強戦法に誰も気付かないなんて……既存プレイヤーってもしかして全員バカ!?」みたいなクソイキリもしてたよな

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:07:33.14 ID:rNpUfAlaa.net
「自分は手帳持ちのガイジです」って自認があるのに自分以外全員バカと認定してるって凄いな
価値観が人間とは全く違う

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:10:37.17 ID:/0LOc+UPd.net
入玉の完成度上げたらパネスチ逃げにしかならんのよ
コンセプトがパネスチ逃げと被ってるんだから

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:21:53.29 ID:qo8J/GkOa.net
スクエア追い出されて案の定5chに住み着きだしたの草

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:31:13.85 ID:qo8J/GkOa.net
こんなこと書いてイキッとったお前はどこにいってしもたんや…?

312 奇人大王 (ワッチョイ 1ea7-xpLh [113.145.235.16]) sage 2023/05/24(水) 05:32:28.71 ID:9rf8f55m0
委細承知いたしました。
では特段の必要性がある場合を除きこちらに書き込むことは以降控えます。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。敬具

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:09:30.00 ID:8LXLjrlxa.net
環境ぶっ壊れても文句言わないでねなんて言わなきゃ良かったのに
自分では穏やかな性格とは言ってるけど丁寧語使ってるだけで謙虚さが足りてないんだよ
想定外だのトライアンドエラーがどうの言わずに、実践してみたら今回の構築は甘かったので練り直します
って言うだけで印象変わるんだぞ

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:15:34.81 ID:8LXLjrlxa.net
環境ぶっ壊れても文句言わないでねなんて言わなきゃ良かったのに
自分では穏やかな性格とは言ってるけど丁寧語使ってるだけで謙虚さが足りてないんだよ
想定外だのトライアンドエラーがどうの言わずに、実践してみたら今回の構築は甘かったので練り直します
って言うだけで印象変わるんだぞ
その後にまた噛み付くからおもちゃにされるんだ
色々言われて悔しいかもしれないけど我慢を覚えなきゃ

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:16:13.02 ID:8LXLjrlxa.net
中途半端な連投しちゃった
申し訳ない

755 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 16:26:57.89 ID:b7uyQAhk0.net
まだ結果が出たわけでもなきゃ本格稼働すらしてない段階で
相手が降参宣言でも出したかのようなノリで性能上限決めつけてかかってる人多すぎません?
CSパネスチ逃げとか言ってる人に関してはもう完全にデッキの性質理解できてないし

こういうとこなんですよね。
研究なんてしたことのある人間が混ざってるように見えないのって

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:33:57.14 ID:80IldN+Ya.net
そのレスって特段の必要性あったんか?
>>312で自分が書き込んだことも忘れてそうやしまた貼っといたるで

312 奇人大王 (ワッチョイ 1ea7-xpLh [113.145.235.16]) sage 2023/05/24(水) 05:32:28.71 ID:9rf8f55m0
委細承知いたしました。
では特段の必要性がある場合を除きこちらに書き込むことは以降控えます。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。敬具

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:38:15.08 ID:ebk8lsFQr.net
書き込んでいるエネルギーを研究にあてて、一刻も早く結果を出すのが大事では

758 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 16:43:08.92 ID:b7uyQAhk0.net
自分の人間性が穏やかであることと
知識と理屈に照らした結果の判断は別物なんですよね

ガソリンスタンドに火をつけた結果が穏やかな形の決着になると述べる人間は
人間性が穏やかとか謙虚とかじゃなく根本的な部分で推論力がイカレてるか、論理的正確性に全く興味のない人間のどちらかだけ
その辺の、人間性と論理性の切り分けが理解できてない分際の人間が上から目線で何を偉そうに語ってんだって思っちゃいますね
相手が自分に媚びたり忖度しないことを生意気だとか呼ぶチンピラと同レベル

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:44:23.51 ID:AGBq+yZBa.net
パネスチ逃げはちゃんと勝ち筋あるけど入玉は相手を動けなくした上で何もしないっていう斬新すぎる新戦術だから全然性質違うよな

760 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 16:48:25.97 ID:b7uyQAhk0.net
それがねー、パソコン、マジで復旧の目処がなくて
マジで新調しないとどもならんのにこのミサイル騒ぎで
ちょっとしばらく自由に外出できそうにない、遠出しちゃいけない感じになってるんですよね。

僕、うちの一族の中だと結構重要度高いっていうか
万一にも死なれると親戚一同めちゃくちゃ困る感じのポジションなので

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:52:27.94 ID:SpnOmqtOa.net
>>758
まぁ言いたい事はわかるよ
でも匿名掲示板なんてそんなもんなんだから、自分が相手にしている人たちがどういう反応をしてくるかなんてこれまでの傾向を見ればわかるじゃん?
それでもまだやり取りしたいなら、まずは相手がどう受け取るか考えて発言しなきゃ

それはそれとして、俺は研究していけば自分で環境を変えられるかもしれない
だから頑張ろうって君の気概はすごくいいと思うんだ
ここにいる皆は自分でサイトなんて作ってないんだから
その行動力は間違いなく君の美点なんだ
でも社会は結果が全てなんだ
これまでのやりとりで君の印象はマイナスになってしまっているから
ここから巻き返すには結果を示すしかないんだ
今君がやるべきことは構築を考えることであって、ここで嚙みつくことじゃない
じゃないといつまでもバカにされるだけだよ
どうか頑張って欲しい

762 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 16:56:03.33 ID:b7uyQAhk0.net
僕はなんておうか、手帳があって税制上有利で、若くて健康で無病息災
自立能力がないし覇気もないから出奔する不安も皆無、みたいな理由で、一族の重要な財産を預けるのにうってつけの人材とみなされてるっていうか
今僕がうっかり死んじゃったりすると親族一同の老後の人生計画がかなり狂うんですよね

だからこうやって働きもせずぶらぶらしてていい、みたいなことが許されてる面があるっていうか

763 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 16:59:41.49 ID:b7uyQAhk0.net
だからこういう、あんまりやばい状況だと外出制限とか、行動に制限かけられるんですよね
家から出ても徒歩圏内より遠くに行くなよ、とか
繁華街の方向は立入禁止、とか

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:15:13.37 ID:EQDpli65a.net
その自分語りって特段の必要性あるんけ?

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:18:16.22 ID:EQDpli65a.net
お前みたいな社会のゴミを産んだ一家共々台風とかで適当に死んどいてくれんか?
沖縄県民って玉城デニーとかいうの筆頭に生きとる価値無いようなのしかおらんし

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:39:41.09 ID:q+mb8RCm0.net
家族も一族も早く死んでほしいって思ってるよ

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:42:23.37 ID:oSrFyEL4d.net
エグゼ6の対戦にはターン数制限があって指定ターンが過ぎると与えたダメージ量で勝敗が決まります
耐久できました、ろくにダメージ与えられませんってんなら逃げに舵を切るしかない
アタ10にできずにバスターでカワリミ消費すらできないし封殺するためにフォルダの大部分をコンボパーツにするシュウセイバスターの完全下位互換でしかないんだからシュウセイ切って逃げに必要なパーツを入れるしかないわな

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:46:20.45 ID:AGBq+yZBa.net
俺らはクソスレで暇な時に構ってるだけだけど親は四六時中こいつの相手をさせられてるかと思うと

769 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 17:57:54.76 ID:b7uyQAhk0.net
時間切れとか度外視の短期決戦型よこれ
*カードだらけだから毎ターン3~5枚手札切って8ターンくらいで手札ほぼ尽きる筈
まぁ相手がファルザー獣化で置物壊してきたら3ターンくらい逃げ回る時間が出るけど

んで相手を動けなくしてオウエンカで一方的に殴る状況整えたら
アタ8シュウセイが単発期待値20ちょいだから100発殴ればHP2000以下は確殺範囲でしょ
そういい構築なんで、多分もうマジで逃げ云々とは根本的に思想が違うと思うよこれ

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプープ Sdbf-0SdM [49.109.3.53]):2023/05/31(水) 18:01:39.51 ID:oSrFyEL4d.net
シュウセイバスターが一方的に殴れる状況は一直線上なんだから当然相手も殴れるでしょ
そしたらどう考えてもHP1400くらいしかないやつが先に死ぬわ

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfab-dh9l [39.111.4.105]):2023/05/31(水) 18:05:23.70 ID:XgBWFaks0.net
というかマジで想定が相手が何もせずにウロウロしてる事なのか?

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプープ Sdbf-0SdM [49.109.3.53]):2023/05/31(水) 18:08:48.74 ID:oSrFyEL4d.net
今そこそこ話題のHP3000超あるスラッシュに当たって憤死してるところが見たい

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-S+HU [220.146.141.57]):2023/05/31(水) 18:13:33.24 ID:HnxlV6Fe0.net
ところで何の根拠を持ってその構築が対戦の環境を壊せる程のパワーを持ってると思ったの?
既存の構築を碌に理解してないばかりかゲームの基本的な仕様すら危ういレベルだけど、何と比較してこの構築に価値を感じたのか教えてくれ

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3702-GFEi [106.159.58.5]):2023/05/31(水) 18:15:39.90 ID:I1H5KupD0.net
ランクマに潜った方がいいよ
忖度された対戦じゃ構築のクソさが分からないみたいだし

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-R2oa [220.146.102.188]):2023/05/31(水) 18:21:49.21 ID:NfQFvtt60.net
オウエンカ演奏中だけ顔出して殴るつもりなら分からん事も無いけど、それだとストーンキューブが要らないんだよな……
エリスチパネスチオウエンカフル投入で14枚、インジビカワリミバリアオーラで8枚、メガギガで6枚
そこにバグシュウセイとフルカスタム入れると計30枚か
オーラ剥がし用の風とかヘビゲとか入れるならエリスチオウエンカあたりを少し削っても良さそう

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:35:15.85 ID:V0a79tIgd.net
このキチガイをエグゼから出さないでくれよ
他の対人ゲームで居座られたら困る

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:36:15.26 ID:d0mFNYDmp.net
構築初期の段階では完成度足りてないと自覚してるわりに環境が変わるとか>>176で楽勝とか言っちゃうのは何故なの

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:48:54.40 ID:AGBq+yZBa.net
勝ちパターンに大量に入ってるオウエンカ以外の置物出てこなくて草
そろそろ真正面から撃ち合ったらバスター8HP1400じゃ当然撃ち負けるからオウエンカ以外を置く意味がないこと気づけるかな?

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:51:16.21 ID:+zXJW5OGa.net
>>765
デニーに通報したわ
名誉感情の侵害で訴えられるかもな

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:57:59.44 ID:NfQFvtt60.net
最奥オウエンカでのエリア分断に絞ればそこそこ纏まりそうだけどどや?

【メインギミック13枚】
エリスチ 3枚
パネスチ 5枚
オウエンカ 3枚
バグシュウセイ
ヘビゲ
【防御8枚】
インビジ 3枚
カワリミ 3枚
バリア200K
オーラU
【メガギガ6枚】
キラー、キラーEX、キラーSP(ダストクロスとインビジ剥がし)
ジャッジ(緊急時エリア返しとインビジ剥がし)
エレメント(サンク剥がし)
サイトバッチ
【その他3枚】
フルカスタム
スイコミ(オーラ剥がしと緊急時最奥置物)
@1適当

シュウセイバスターエアプだからナビカスと改造カードに関してはよくわかんないけどのけぞりバスターベースがいいんじゃないかな?

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5701-agtV [60.77.106.142]):2023/05/31(水) 19:51:35.20 ID:wy6P9m3R0.net
2、3日前にふたばのエグゼスレで変なwikiもどき貼られてたけどこんな頭足りてなさそうなやつが作ったサイトなのかよ
友人が作ったwikiとかいいなこのサイトとか自演臭いレスしか付いてなくて誰にも相手されてなかったけど無駄に行動力あるキチガイが一番迷惑だわ

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:16:37.11 ID:nQlBOjWga.net
流石に草
本人が貼ったのか知らんけどここ以外でも恥晒しとるんやな

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:20:43.14 ID:B8cBILXX0.net
>>780
俺も似た感じの構築で組んでる
メインシュウセイの早期ダスト解除された時のサブcsパネスチ、入玉出来たらテングラケット攻め、押出バスターのステガ無し
あまりにもステガ重すぎるから凍結バスター怖いなら横軸合わせないようにすればいいと思ってのテングラケット攻め採用だわ

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:38:28.39 ID:P2fEVZBna.net
>>769
HP2000以下殺傷圏内って言ってるけどチップリカバリーって知ってるか?あと改造カードありの対戦におけるHPは大体2000以上、チプリカ込みで実質HP2600はザラじゃろ。
元が2000以下ならタンゴサポートなりCSパニシュだったり左Bリスキーハニーだったり何らかの防御手段が組み込まれてるが故だし、コレもチプリカ等で実質耐久は2000越えは当たり前。
お前の攻撃が貧弱すぎてカワリミはあまり役に立たないだろうけど、バリア200やオーラ サンクチュアリ等々考えればもっと火力は必要 インビジブルもあるから殴れる機会も減るだろな。
そもそも短期決戦言ってるにも関わらず 一方的に殴るまでの手順に時間かかりすぎなんだわ、逃げとかにクイックゲージとか使われたら準備が間に合わないor逃げの火力でデリートされるのがオチだぞ。

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:59:03.38 ID:P2fEVZBna.net
そもそもHP1400ちょいとかスラッシュとかに撃破TAされるレベルだしな。
結構ファイアボディなのかアクアボディなのかは分からんけど仮にファイアボディならシンクロor怒りアクアマンSP1枚だけで死にかねないし。

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:07:49.59 ID:i2AbDuYf0.net
アクアマンって入る構築あるのか
いまガチ環境の話ししてるよな?

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:12:39.56 ID:B8cBILXX0.net
アクアマンSPはココロバグ構築にピンで入ってるのを結構見るよ トトポールのファイアボディ対策のはず
2倍アクアマンSPをファイアボディで受けたら怒りグレイガくらい出るんじゃなかったっけ

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:14:28.10 ID:B8cBILXX0.net
ダメージラインは>>785にあったなごめんね
枠としてはダブビ枠なのかグランドSPとかのコードSP枠を削ってるのかどうなんだろうね

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:22:47.06 ID:i2AbDuYf0.net
>>787
はえー
案外メタ回ってるんやな

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:51:50.91 ID:P2fEVZBna.net
アクアマンSPは787が言ってくれてるようにトトポールの影響でファイアボディ多いから弱点orフルシンクロ/怒りで240×3の720ダメ叩き出せるから、かなりの威力 普通に撃っても120×3で360だから充分な火力。
とは言え後ろ2列から発動しないと貧弱なアクアホースになっちゃうし、コードもAとコメントに困るコード、多段故にシンクロor怒りじゃないとオーラ貫通は出来ない等の弱点は勿論あるけどね。

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:54:17.19 ID:i2AbDuYf0.net
もしかして属性ボディって下手なバグよりデメリットじゃないか...?

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 22:03:59.13 ID:B8cBILXX0.net
属性ボディがノーマルボディに勝ってる部分はアクアの氷パネル無効/ウッドのクサムラ上回復だけで弱点が増えるデメリットには釣り合ってないよ
でもそのデメリットよりもチプリカの恩恵がデカいから採用されてる

採用するならメリットのあるアクア/ウッドで上書きすりゃいいじゃんとはなりそうだけどアクアはcsドルサンジャッジエレキクロスで結構痛いし
ウッドは性質上弱点とクサムラで炎4倍くらうからチプリカあるエレキ/ファイアが好まれてるって感じ

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 22:13:55.21 ID:P2fEVZBna.net
>>791
実際、弱点増えるって言うデメリットはあるけど、チップリカバリーのトトポールorカカジーを外すか?って聞かれたらまず外せないだろうし、ボディ変化は避けれないものだと思う。最強ステガ枠のプラネットマンはウッドボディ 入玉君が狂信してるし実際(使い方間違えなければ)強いジェライムはアクアボディだし。
(変化してないとなると基本はダークロックマンとかフォルテBX フォルテクロスみたいなクソデカ容量系入れてるって事になるし)

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 22:24:01.41 ID:fCiNMjW30.net
シュウセイバスター構築でツインズかトトポールかで迷ってる
ツインズならノーマルボディで通せるけどリカバリー低い
トトポールならリカバリー高いけどファイアボディになる+バスターアップ入れる必要がある
どっちの方が良いじゃろ
チップリカバリーでリカバリー300が2枚分の差があるけど
弱点無くなる意味でツインズ採用も有りかと思ってる

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 22:29:03.91 ID:i2AbDuYf0.net
趣味構築を改造して頑張ってたけど一度テンプレバグデスサンダー握ろうかな

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/31(水) 22:37:38.40 ID:B8cBILXX0.net
>>794
いうてアクアマン以外で水ってエレメントくらいだと思うしトトポールでいいんじゃないかな
メガ+1は地味に助かるよ

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.155.2.138]):2023/05/31(水) 22:43:03.52 ID:P2fEVZBna.net
>>795
強めのテンプレ構築握って、動きの確認したりその構築の使って辛い点とか覚えれば対面した時の対処しやすくなるしやっとくといい。
勝ち負け問わず実戦重ねれば、PSの向上だったり、その趣味構築の新しい改良案浮かぶ可能性あるし経験積むのは大切。
積まなかった場合どうなるかのいい例見たばかりだろうしな。
バグのかけら残量に注意しながら頑張りなんせ。

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 97ad-HACK [110.129.129.254]):2023/05/31(水) 22:48:09.93 ID:i2AbDuYf0.net
>>797
バグピースは一晩200稼げることが分かってるから心配してない
マイオナでリア友にフルボッコにされたし次はバグデスサンダー握るわ

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.155.2.138]):2023/05/31(水) 22:49:08.40 ID:P2fEVZBna.net
>>796
他で対戦で使われる水属性と言うとアクアクロスのCSとアクアドラゴン バブルスター3ぐらいだな。
このチップ2種は採用率低いしそこまで気にする必要はない筈
CSワイドとかもたまーにあるけど事故みたいなもんだし、クロス使って弱点変えときゃええのよ。

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 97ad-HACK [110.129.129.254]):2023/05/31(水) 22:51:13.19 ID:i2AbDuYf0.net
27戦19敗のEラン社会人だけどトレポールでファイアボディ多いならアクアクロス主体フォルダワンチャンありますか...?(震え声)

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp8b-stCV [126.186.146.178]):2023/05/31(水) 23:07:19.45 ID:2O+Nl/XWp.net
数レスついただけで例のwikiなんて及びも付かない情報量になってますね

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 23:19:15.23 ID:B8cBILXX0.net
>>800
バスター氷パネルとアクアクロスのcsで凍結攻めする構築があるくらいだし全然可能性はあると思う
ステガとエレキボディcsドルサンに対してどういう対策をするかって感じではあるとだろうけど

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 23:26:38.39 ID:P2fEVZBna.net
>>800
フォルダ主体って事はバスターで氷パネル撒いてCSで凍結させてハメる形ではなくA溜めで水チップ強化の点を活かす形かね?
チップで直接飛んでくる電気はエレメントマンの3マス先落雷とジャッジマンの鞭直撃ぐらいだけど、バグデスのダークサンダー カカジーのCSドルサン エレキクロスのCSと少々維持が難しいかもしれん。
とは言えエレキなら木チップで剥がせば良い バグデスはアンストぶち当てて溜め&発生早いアクアのCSで妨害しまくれば良い(インビジ使われたらまあ諦めろ) CSドルサンだと流石に無理かな。
あと他の難点としてまともに使えそうな非暗転水チップの種類がちょっとね…あと799で言ったようにクロス使ってて弱点変更もあるので、主軸にするにはちと厳しめだが出来なくは無いと思う。

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:26:04.83 ID:YlvyRl/e0.net
トトポール多すぎてファイアボディメタでアクアマン採用してる人多いからウッドのがまだいいと思う
ベストはエレキ

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:31:18.51 ID:VgkeJy8z0.net
やっぱエレキだよ

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:44:13.02 ID:ngEA8XKMa.net
通はアクア

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:47:36.65 ID:z4wyiSr4a.net
まあ属性ボディで一番安全なのはエレキだろうなぁ…対戦で使われる木属性チップなんてウッドドラゴンと安定のエレメントマンぐらいだしな
トマホークマンはまず見ないし、トマホーククロスは仕方ない リスキーハニーは左Bならともかくチップで使われる事もまず無い、手っ取り早いのはチプリカ枠のカカジー 低容量のマグニッカー ヒビバスならパララ&リモコゴローだろうか、容量 発生するバグの違い SC変更の有無等々あるし、好みにあったのを自由に選択していけ。

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:54:25.49 ID:1HaMQIMc0.net
入玉試したいけどF版にチップ輸送しないといけないのが面倒.....

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 02:24:01.89 ID:/CIL7hgL0.net
たまにスラッシュとかダストでHP3000超えとかいるけど強いの?

810 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 04:33:18.74 ID:bIDm4UCO0.net
微妙じゃない?
弱点攻撃一発で剥がされるのは痛すぎる
どんだけ性能高くても、活躍すればするほどメタチップ採用率が上がるわけだし

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 04:58:15.50 ID:H+0G0Pjca.net
>>312をもう一度見てみよう

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 05:48:35.40 ID:VgkeJy8z0.net
どの面下げて書き込みに来たんだか

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 06:21:35.53 ID:qlJVniWS0.net
>>809
スラッシュは普通に強い
耐久に任せて火力でゴリ押す構築になるからファルザー版だと弱い
3500スラッシュでググれ

814 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 06:27:21.61 ID:bIDm4UCO0.net
どの面下げても何も
そもそも君らwikiの利用お断りしたのに全然守ってねぇしなぁ
その上人をけなすためなら適当なデタラメ並べるのも厭わないろくでなしが跋扈してるわけだし
そんなもん相手に気を使ったり義を通さなきゃならん道理なんてねぇだろ
まぁ約束を守りたい気分になったら守るよ、そんくらいで十分すぎる厚遇だろ、君らの待遇としては

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 06:40:18.16 ID:qlJVniWS0.net
ディスコの一件もそうだけど散々周りをイラつかせる事ばかりしといていざ叩かれたら被害者面って都合良すぎない?
自分の悪いところを「障害だから仕方ない」と思考停止して30年間一切治そうとしてこなかったツケが今のお前なんだろ
障害者なら何してもいいんか?

816 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 07:08:54.33 ID:bIDm4UCO0.net
他人にイラついたら自分の感情を制御できずに他人を攻撃し始める幼稚な人間の起こす諸問題については
俺じゃなくそいつの保護者に問い合わせてほしい
俺はそんな連中の振る舞いに責任持つ立場じゃない

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:23:15.64 ID:qlJVniWS0.net
>>816
全然そういう話じゃないんだよね
都合悪くなる度に話逸らすのやめようぜ
それともアスペだから文章理解できない?

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:32:47.57 ID:4sHn3Erl0.net
>>770からの談義に一切受け答えしてないのは話の内容がよくわかんなかったから?
入玉使った有用っぽそうな戦術も出てるよ?

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:43:19.46 ID:zijEpoTva.net
>>312やぞ>>312
エアプガイジくんは特段の必要性って言葉の意味ちゃんと考えてから書き込んでくれや

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:44:56.61 ID:mvCdwlYva.net
>>816
ブーメラン投げてて草
お前の保護者に問い合わせたいから連絡先教えてや

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:51:50.72 ID:TPj/ePJS0.net
エアプくんの口からデタラメって言葉が出てくるのが面白すぎる

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:11:02.01 ID:0s4YznVtd.net
ところでWikiによると†斬首†って戦術が「完成」してるらしいんだけど、肝心のページは真っ白だし何が「完成」してるのかがまったくわからん
んでこの前の対戦で使ったのが斬首ならなんで完成してるのに完成度低いって言っちゃったの?ってなるし斬首じゃないならなんで完成してる戦術持っていかないの?ってなって詰んでる

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:23:10.67 ID:/CIL7hgL0.net
B+左マシーンソードが万能!とか言い出す感じ?

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:28:54.89 ID:mJWHd2a+d.net
>>823
本当に何もわからない
謎の独自言語使ってる上に戦術の内容がわからない激寒ネーム使ってるから名前から内容を類推することすらできない
あとB左はアンインでなくなるからほぼ意味ないというのが入玉くんの主張

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:33:40.74 ID:qlJVniWS0.net
あのセンス無い造語なんなんだろうな
直感的に「多分あれの事指してるんだろうな」ってわかるレベルならまだしも全然ピンと来ない言葉選びだし

と思って調べたらアスペの症状に"言葉を組み合わせて,自分だけにしか分からないような造語を作る"ってのが見つかった
これやん

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:35:36.51 ID:eOJepRgna.net
質問なんだけど
グレイガ版とファルザー版どっちが対戦ではオススメなのかな

ネットで調べたら対戦で差がつく事は無いらしいんだけど、好みで選んでOK?

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:42:11.91 ID:VLRmW0eNd.net
>>825
独自言語使う理由付けとして仕様をいちいち説明しなくて済むみたいなこと書いてあったけど
オミット(風属性で相手のバリアを剥がすことを指す入玉用語)って言われても「オミットって何?」が発生して二度手間だしオミットはどっちかというとアンインストールみたいな意味合いになるしそもそも仕様分かってる相手に対しては「風属性」で全部説明できるし分かってない相手に対してはちゃんと説明するからね

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:46:41.23 ID:qlJVniWS0.net
>>826
本当に好みでいい
verで組める構築が変わるから対戦動画でも漁って好みの構築見つけてそっちにver合わせるとかでもいいんじゃない

829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:56:27.51 ID:LTgkPMkb0.net
ちい呼びおばって無職だろ
風呂も入ってなさそう
ちい呼び姉かもしれんが

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:33:11.14 ID:KkeMqPUEa.net
>>828
そうかver限定構築調べて選ぶって手があったか
ありがとう!!

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:37:36.86 ID:7r1+Mz92a.net
>>826
ざっくり言えば力のグレイガと技のファルザーって言った感じ。
828が言ってる通り好みの方で良い。

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:43:44.28 ID:YlvyRl/e0.net
>>826
環境はファルザーやや優勢で構築もファルザーのが多い
グレイガ選ぶメリットは構築がシンプルで初心者にとって使いやすいってとこ

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:43:45.02 ID:YlvyRl/e0.net
>>826
環境はファルザーやや優勢で構築もファルザーのが多い
グレイガ選ぶメリットは構築がシンプルで初心者にとって使いやすいってとこ

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:46:59.39 ID:693QsHxRa.net
エリスチ*出ない場合の妥協コードってブラストマンブルースいるBがいいのかな
とりあえず2100スラッシュ?で対戦始めようと思ってる

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:56:11.09 ID:7r1+Mz92a.net
入玉wikiのここがダメ!
・謎黒背景(まるで中学二年生だぁ)
・wikiなのに自由編集不可(会員制w)
・完成(完成してない 使うチップが1枚も書かれてない)
・無駄に豊富な奇人用語(ダイナミクスってなんだよ 系統で良いだろ)
・項目は建てられてるにも関わらず何も書かれてないのが9割の項目群(圧倒的検索妨害)
・足りない知識、少なすぎる実戦経験、低すぎる実力、ガバガバ机上論から生み出される圧巻の奇人構築(対戦してる人なら一目で分かる数々の欠陥 弱さ 改良中だとしても酷すぎる)
あと何あるよ、褒めれる点一応考えながらコレ書いたんだけど一切合切思いつかんかったんだが。

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 10:01:13.27 ID:7r1+Mz92a.net
>>834
宗教上の理由でも無い限りはエリスチ*等は提供してもらうのが吉、いつ出るか分からないチプトレに時間割くより経験積んだ方がいい。
Twitterやらスクエアやらでチップ配布してくれてる人居るし、Switch版なら渡せるぞ?

837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 11:09:45.47 ID://i4uVsza.net
>>831
仮面ライダーみたいだなw
参考になるよ
>>832
ファルザーの方が優勢なんだ
ここでもよく言われるシュウセイバスターはどっちのverでも使えそうだけど違いはあるのか調べてみるわ

ありがとうね

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200