2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ対戦スレ

562 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/29(月) 16:42:44.71 ID:IbLh+/9y0.net
(´・ω・`)「使いたきゃ使っていいよ、よかったら結果教えてね」スタンスであって「使ってくれ」なんて頼んだことは一度もない
元々、十分に準備が整ったら実践に放り込んでブラッシュアップ予定だと何度も言ってる
一刻も早く実戦投入して結果報告してほしいとかそういう君らの願望に沿う理由はない。俺は君らの手下ではない

俺の意向に反して自分の要求に従ってほしいならまず態度を改めてクライアントとしての立場から金銭を介した交渉にあたるのが筋では?
いやそんなの受け付けてないけどさ。ダダをこねれば人に言うこと聞いてもらえるという甘えを捨てて欲しい。俺はお前の保護者じゃない

563 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/29(月) 16:48:40.71 ID:IbLh+/9y0.net
>>561
意味がわからない。論理的な繋がりがない
なにか見解を表明するのに資格が必要なのか?
お前が実績がなければ納得できないのはお前の勝手だが、俺は別にお前に納得してもらわなきゃならない立場ではない

564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3702-GFEi [106.159.58.5]):2023/05/29(月) 16:52:10.06 ID:q7NsZaR20.net
>>562
お前このスレに書き込みするのに自信満々に戦法紹介したよね?それって「使ってくれ」って言ってるのと同じ意味だぞ
wikiとして機能させたいんならまず実践を含めてデータを収集してからまとめるべきだって何回も言ってるんだけど

565 :奇人大王 :2023/05/29(月) 16:56:23.61 ID:IbLh+/9y0.net
>>564
自分のために構築した自分の戦術案について研究の一環として他者の意見を募っただけだ
基本的には全て相手の意向を最大限尊重してるし、こちらの希望や期待を表明こそすれ、「使ってくれ」「お願いだからやって」などといった具合に依頼した覚えは一切ない

もしそう誤解を受ける文章があったなら全て撤回するよ、どれを見てどう解釈したんだ?教えてくれ

566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-R2oa [220.146.102.188]):2023/05/29(月) 17:05:05.31 ID:pTrgvksh0.net
※他者の意見とは「強い戦術ですね!」「こんなの思い付くなんて天才ですね!」「応援してます、頑張ってください!」などの肯定的な意見のみを指します

567 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/29(月) 17:07:29.98 ID:IbLh+/9y0.net
言っておくがこのwikiの内容も基本的には単なる俺の個人的メモ書き置き場だ
そこに他者からの有益な情報提供を期待して「参加したい人がいれば受け入れますよ」という体裁を取ってるだけだ
中身の研究やらを公開してるのも、他プレイヤーを手助けすることが回り回って俺の利益になることを期待してるからであって

なにか自分達のために用意してもらったとかそういう甘えた期待を持っていたなら捨ててくれ
俺はお前らのためを思ってお前らの利益のために行動したことは一度もないし今後もする予定は無い。俺とお前らはただの他人だ

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.128.109.25]):2023/05/29(月) 17:07:31.34 ID:CMrYcnV8a.net
検索にページが乗る時点でもうすでに「使ってくれ」って言ってるようなもんでしょ
で、実践はどうしたん?エアプならそう書かなきゃダメやぞ

569 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/29(月) 17:08:51.55 ID:IbLh+/9y0.net
ごめん、ちょっと君らに期待し過ぎてたみたいだ
こんなこと言っても内容が理解できる訳ないのにね

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-n5ZN [106.131.159.138]):2023/05/29(月) 17:19:09.74 ID:2NMKMyV3a.net
ここまで褒められることに対する執着と否定されることに対する忌避感強いとか
どんだけ現実でゴミ扱いされて満たされない人生送ってきたんだ

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3702-GFEi [106.159.58.5]):2023/05/29(月) 17:19:24.13 ID:q7NsZaR20.net
>>567
メモ置き場ならwikiじゃないじゃん
「エアプなのでwikiにはっきりそう書く」
「実践して結果を出す」
せめてこれだけでもやれよ

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-Yj3o [1.75.248.44]):2023/05/29(月) 17:23:28.08 ID:WcDzGP3cd.net
規制って回線の方で書いたつもりだったんだけど発言のせいで規制と勘違いしてるの馬鹿すぎて草
5ちゃんはいちいち書き込み内容なんかで規制されないよ

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 17:29:10.98 ID:B2bUJZL/0.net
wikiじゃなくて個人メモにページタイトル書き換えるだけで
批判減ると思うんだけどなんでそうしないの?

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 17:30:52.60 ID:q7NsZaR20.net
本物のガイジってマジで話通じないんやな
今回のでよくわかったわ

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 17:51:03.02 ID:cK5pxFmfa.net
今回の事でこのガイジくんはスルーされるのが一番効くってのが分かったな
結局ガイジくんには何もないから叩かれることでしか他者の気を引けないってことか

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 17:53:53.88 ID:ZNHL84+MM.net
現実世界で絶対に出会わないガイジが見られるのがケイジバンのいいとこだな

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 17:53:54.07 ID:Q/j6vV7D0.net
せめて人並みの知能があればもう少し評価される成果物が出来上がってたんじゃないかと思った

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 18:02:43.44 ID:pTrgvksh0.net
https://imgur.com/a/fJL3F3i
まさにこれ

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 18:06:12.13 ID:TbQFgzoR0.net
拗ねて巣に帰っちゃったのかな
どうせまた「どうしても伝えたいことが~」とか言って来るんだろうけど

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 18:21:07.64 ID:nU6Jlf3/a.net
ほっとけばそのうち死滅するでしょ

581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 19:18:38.52 ID:ndPle9+cd.net
みんな書き込まんからじっとしてたら規制とか言っててクサムラシードWWW
ところでこいつはなんでいつまでも組んだ構築を実践しないんだ?

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 19:23:28.07 ID:ndPle9+cd.net
せっかくの対戦スレなので素直に質問したいんだが、6のフォルテアナザーの採用率の低さってBクラックとブレイク持ちのメテオナックルが強すぎるから?

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-n5ZN [106.131.181.202]):2023/05/29(月) 19:30:06.53 ID:ZgQCpad3a.net
>>582
あと初期穴で死ぬのもあってとにかく安定しない

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-HzZj [49.104.31.238]):2023/05/29(月) 19:38:24.77 ID:rX6P9e6ld.net
お前らNG機能使わんのか

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-r9Xz [49.96.4.90]):2023/05/29(月) 19:39:26.53 ID:ndPle9+cd.net
>>583
初期穴の存在を素で忘れていたよ…
やっぱ火力装置としてのギガクラスはグレイガ版のが優秀だからそこを競うべきではないな

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 22:07:12.77 ID:776/qyU50.net
>>582
グランドマンやらで穴あいてること多いし、グランドマンの対策のために穴あけることも多いからね

火力枠ギガとしてのライバルはメテオナックルよりファルザーなんじゃない
メテオナックルは詰めない限り火力は大したことなくて、ブレイクとパネル破壊がメインな感じ

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 22:34:30.76 ID:QjCfjqi6a.net
エグゼ3で対戦始めたんだけど出遅れたかな
同じ人とばかりマッチングするよ
手の内を知った上でやる対戦もそれはそれで楽しいんだけど、色んな人とランクマやりたかったなぁ

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/29(月) 22:56:39.65 ID:81AUfLT0a.net
入玉君は早く実戦動画をYouTubeでもニコ動でも良いからアップして♡
自慢のぶっ壊れ構築なんでしょ?環境破壊して有名プレイヤーを薙ぎ倒していけば、間違いなく大手になれるぞ。
まあ逆に言えば、個人wiki専用のクソ造語とかある時点でそれ以外の方法では大手にはなれないし。
なんだよマテリアルって、ソード カーソル ブレイクはまだ良いとして風のどこがマテリアルなんだよ。

589 :奇人大王 :2023/05/30(火) 00:11:19.22 ID:hO8gDzvq0.net
>>588
まぁいいよ
んじゃ今できてる中で一番殺傷力高いやつの早期投入目指して進めてくけどさ
対戦環境ブッ壊れても文句言わないでね
俺フツーに研究進めて構築作っただけでなんも悪いことしてないから

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 00:16:46.09 ID:znuBCSJT0.net
壊れてるのはお前だろ
ロックマンエグゼしてねえで働け

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 00:25:20.05 ID:raa9Viwt0.net
環境変わるのは大歓迎だからはやくつくってやくめでしょ

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 00:29:55.02 ID:yz1Y6MME0.net
大分前からほざいてる気がするけどまだぶっ壊してないの?

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 00:30:32.78 ID:Jk8GKr7wa.net
環境が壊れて変わるのが健全な動きだからな 実践できれば文句どころか賞賛ものでしょ 実践できれば

594 :奇人大王 :2023/05/30(火) 00:50:46.00 ID:hO8gDzvq0.net
>>593
俺のデッキで環境が変わったらちゃんと褒めてくれよな

595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 00:53:00.95 ID:Jk8GKr7wa.net
言うは易く行うは難しだ やってみてくれ ただあまり長い時間は待たんぞ
一両日中に頼む

596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 00:57:33.03 ID:87mTtK6y0.net
>>594
机上の空論にすらなって無いエアプの妄想でしか無い物を
最強とか言ってるから叩かれるだけだよ
実践投入して環境変えられること示せば誰も叩かないし
むしろ賞賛されるのは当たり前

597 :奇人大王 :2023/05/30(火) 01:30:32.83 ID:hO8gDzvq0.net
>>595
まぁ善処するわ

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 01:39:32.09 ID:5QWVTzZ5a.net
うむ できないならできないで言ってくれ 最近その手の言葉ではぐらかす輩がいて少し腹に据えかねているからね

599 :奇人大王 :2023/05/30(火) 01:57:37.59 ID:hO8gDzvq0.net
>>598
9割9分想定通りに回るとは思うが
「予想外の仕様」とか「予想外のトラブル」が出てくる可能性があるから100%ではない。そのくらいの感覚
予想通りに回ったら、今どき流行りのデッキ全部子供扱いできる性能だと予想してる

まぁ成功しても失敗してもそう遠からずなにかしら報告するよ、ちょっと待ってて

600 :奇人大王 :2023/05/30(火) 01:59:43.83 ID:hO8gDzvq0.net
最近買ったウォークマンに放り込むために手持ち音楽を大量に変換器にかけたらなんかトラブっちゃって
昨日の夕方からずっと「この変換して大丈夫ですか? Y/N」みたいなのやってる

あとデッキに放り込むチップも微妙に足りてない。レア度低いからすぐ拾えるとは思うけど

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 02:01:52.65 ID:5QWVTzZ5a.net
動画で頼む 数十戦もすれば子ども扱いも納得できるくらい堪能できるだろうから
さすがに事故がそんな続くとは思わないし、後学のために回し方を拝見したい

602 :奇人大王 :2023/05/30(火) 02:06:26.51 ID:hO8gDzvq0.net
まぁとりあえず完成したら一戦分だけすぐ出すよ
そしたら何やってるかはすぐ分かるだろうし

今の環境に慣れてる人達には色々興味深いと思う

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 02:09:01.77 ID:5QWVTzZ5a.net
一戦じゃ事故の可能性があるから参考にしたくないな…上の449さんくらいお願いしたい

604 :奇人大王 :2023/05/30(火) 02:33:51.39 ID:hO8gDzvq0.net
なに心配してるか分からんけど
この構築は、上手く回った場合、かなりショッキングなもんになる筈だから
一戦でも十分だよ

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-S+HU [106.154.144.245]):2023/05/30(火) 02:53:02.33 ID:5QWVTzZ5a.net
環境を変えるんだから一戦じゃ足りないでしょ 勝ってもまぐれと変わらないし
絶好の宣伝場所なんだからショッキングなものならもっと知らしめないと

606 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 02:56:51.75 ID:hO8gDzvq0.net
タコバルつけた状態でナビカスバグらせても空撃ちバグがLv3にならない初歩的なミスで足踏みしてて草
あとでwikiに注意喚起のせとこ

607 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 03:00:58.57 ID:hO8gDzvq0.net
>>605
これが回ってんの見てまぐれに見えるやつなんかどうでもいいわ
並外れた馬鹿に足並み合わせる気なんかねぇよしつけぇな

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfab-dh9l [39.111.4.105]):2023/05/30(火) 03:05:03.77 ID:yz1Y6MME0.net
まだ何も見せて貰ってないのにこれがとか言われてもわからないんだが?

609 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 03:23:58.20 ID:hO8gDzvq0.net
完成した。あとは実戦に放り込んでこれが予定通りに回るかどうか見るだけなんだがなんか緊張してきた
「絶対大丈夫の筈」「見落としがないか」「根本に勘違いがあったら大恥だぞ」「もし上手く行ったらマジでやべぇぞこれ」って感覚で一杯
なんかフワフワして落ち着かない。ちょっとジュース買ってくる

まだ音楽変換も終わってないし、なんか飲んで音楽聞いて緊張落ち着けてから撮影するわ

610 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 03:28:58.48 ID:hO8gDzvq0.net
上手く行ったらマジで環境激変するよこれ
正直、失敗した方がいいんじゃないかって思いがある
でもこれが失敗する要因が俺の知識の中にない
なんとなく直感的に、「あるひとつの戦い方の最終形態の一歩手前くらいを組み上げた」みたいな確信がある。

611 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 03:35:37.06 ID:hO8gDzvq0.net
あぁ、良かった。
不安要因を確認してみたら勘違いがひとつあった。まだ完成してなかった
カミングロードをスイコミに置き換えて少し調整する。

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.154.142.214]):2023/05/30(火) 03:38:24.82 ID:fxQyp0oqa.net
永遠に調整してそうだな

613 :奇人大王 :2023/05/30(火) 03:55:02.01 ID:hO8gDzvq0.net
そうだといいなぁ・・・

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 03:57:41.70 ID:fxQyp0oqa.net
あと動画の対戦相手に関してだが
E〜B帯との対戦だと強さ恐らく伝わらんから注意してくれ、流石に初心者をボコっても意味ないのは分かるじゃろう。
A帯ぐらいから若干信じられるレベル、S〜S+とか相手なら信用性はより増すぞ。健闘を祈る

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:04:05.63 ID:4wnQccjw0.net
組む > 5勝するまで回す > 改良して5勝回す...でも全然マシになるから是非対戦してほしい
最強構築とかもうなんでもいいから実践あるのみだよ 何より対戦人口増えてほしいわ

616 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:05:47.28 ID:hO8gDzvq0.net
理解できない人は理解できなくていいってスタンスだから初心者ボコで問題ない
S帯相手じゃなきゃ意味ないと思うなら君がなんか発表するときはそうするといい

617 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:09:31.19 ID:hO8gDzvq0.net
構成組み替えたらストーンキューブが2個タリネ
はぁー・・・(嘆息)

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:12:19.65 ID:4wnQccjw0.net
>>617
通信スレで渡せるよ

619 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:16:03.51 ID:hO8gDzvq0.net
>>614
つーかね、普段敵愾心丸出しでつっかかってる君も今回は一生懸命表面を取り繕って味方ヅラしてるんだと思うんだけど
「本音ではなにを言いたいか」「どういう風に操作しようとしてるか」「どう仕向けようとしてるか」みたいなのは普通の人が見れば一目瞭然なのよ。その文章に漂う異臭っていうかさ
そういう小賢しいことやるには君じゃ全然実力が足らん。もっと勉強して出直してくれ

620 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:16:27.26 ID:hO8gDzvq0.net
>>618
マ?
くださいください、steam版だけど大丈夫ですか

621 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:19:12.02 ID:hO8gDzvq0.net
>>618
部屋立てました。何卒よろしくお願いします!!!

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:19:16.20 ID:4wnQccjw0.net
>>620
steam版了解
このレスしてから4:30まではホスト開いとくね

オセアニア-パブリック-チップ-何も選ばないで申し込んで欲しいです
通信スレにも同じ文貼ります

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:24:22.34 ID:4wnQccjw0.net
渡し終わりました、対戦結果楽しみです

624 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:24:39.57 ID:hO8gDzvq0.net
>>622
おかげでフォルダが出来上がりました。
早速対戦いってきます

625 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:25:01.28 ID:hO8gDzvq0.net
>>623
あ、そうだ。じゃあプライベートマッチやってみますか?

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:26:34.39 ID:4wnQccjw0.net
>>625
私はDランクなので参考になるかはわかりませんが、それでも良ければ

627 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 04:28:23.86 ID:hO8gDzvq0.net
もしプライベートマッチとか、構築の内容に興味あったら
discordの奇人大王 har#5326にDMとかでメッセージ送ってくれたらいくらでも応じますし全部包み隠さず公開します

628 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 04:28:46.06 ID:hO8gDzvq0.net
>>626
じゃやりましょうか、通信スレで部屋立てるので少しお待ちを

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5701-stCV [60.73.190.88]):2023/05/30(火) 04:31:37.70 ID:raa9Viwt0.net
意図がどうであれS帯で通用するどうかは普通に重要じゃね

630 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:42:18.15 ID:hO8gDzvq0.net
また負けちゃった
でも手応えはあった

631 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:42:58.42 ID:hO8gDzvq0.net
まぁいいや
戦闘の様子、録画したんでニコ動とかにうpしますね

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:42:59.13 ID:znuBCSJT0.net
無差別募集かと思って入ったけど先約いたか
>>626
sorry

633 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:43:46.54 ID:hO8gDzvq0.net
つーかキラークロス対策にエアシュート積みまくってんのに剥がすの忘れたまま終わった
アホ過ぎて悲しくなる

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:43:51.50 ID:4wnQccjw0.net
>>630
別の方と対戦されたようで
もし良かったら私とも一戦いかがでしょうか?

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:44:36.48 ID:4wnQccjw0.net
>>632
いえいえ大丈夫です
対戦回数稼ぎたいとも思うのでお気になさらず!

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 04:46:45.25 ID:dXuCz97aa.net
当然のように負けてて草
環境が激変するって言葉もしかして俺が考えてる意味と違う意味で使ってる?

637 :奇人大王 :2023/05/30(火) 04:50:04.96 ID:hO8gDzvq0.net
デッキの性能と無関係にプレイヤー性能がね
まぁ対戦の様子はあとでupするよ。それで見る人が見れば大体理解できると思う

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/30(火) 05:02:30.72 ID:4wnQccjw0.net
>>637
対戦ありがとうございました
敵からどう見えてるか知りたいので動画もお待ちしております

一度完全に型にハマって動けなくはなったけどもあの後の火力って一体どうするんです?
15T耐えられる可能性もあるし、何より私みたいなG版プレイヤーだとグレイガで全て壊されてしまうので...

639 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 05:04:43.57 ID:hO8gDzvq0.net
>>638
そうですね。オウエンカやホリパネ支援下のシュウセイバスターで削り切る算段でした
ステータス的にはアタック8のシュウセイバスターになります。

まぁ色々と変なプレイしちゃってその形までたどり着けなかったんですが・・・。

640 :奇人大王 (ワッチョイ 7fa7-S+HU [113.145.235.16]):2023/05/30(火) 05:06:40.27 ID:hO8gDzvq0.net
グレイガに全て壊されるのは完全に想定外でしたね。びっくりしました
とはいえその対策に置物を大量に用意してるので、エリアさえ取っていればいくらでも巻き返せるかなと

ちょっと改造カードの問題でチャージ4で止まってるのが響いてる感じあったので、調整してなんとかチャージ5にするつもりです

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/30(火) 05:11:49.03 ID:4wnQccjw0.net
>>639
追加でお伺いしたいのですがビートもラッシュもシャツも入っていない状態でHP1400台は何が入っているのでしょうか?
想定外のグレイガやブラストマン等あったと思いますが、宜しければwikiの方に構築を掲載していただけませんでしょうか

シンプルに気になります...

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-S+HU [220.146.141.57]):2023/05/30(火) 05:18:44.01 ID:znuBCSJT0.net
まあまず俺と上の人と対戦した4試合分の動画上げといてくれ
確かに見る奴が見ればパワーわかると思う
新しい風が吹くかもな

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/30(火) 05:23:07.82 ID:4wnQccjw0.net
動画待ってます
2戦目のcsラケット攻めでした

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 06:18:34.21 ID:czGyoKyd0.net
そんで、勝てたんか?

645 :奇人大王 :2023/05/30(火) 06:36:22.26 ID:hO8gDzvq0.net
>>641
あい、全部あげときます
でも次回はかなり作り変えるつもりです。
移動バグとボムボーイの必要性を痛感したので

646 :奇人大王 :2023/05/30(火) 06:37:58.80 ID:hO8gDzvq0.net
>>642
そう言ってもらえると嬉しいですね
正直、ここからあと倍くらい強くなると思います
あと僕以外の人がプレイすれば更に倍ですかね。えぇ、僕のプレイングスキルがこの構築の最大の弱点と申しますか

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 07:03:43.77 ID:AhLBRWDO0.net
入玉を腕のある人間がカスタマイズしたらパネスチ逃げになるんじゃないの?

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 07:22:57.91 ID:czGyoKyd0.net
確かに

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 07:35:36.53 ID:AhLBRWDO0.net
あと普通の人が入玉触ったらメガギガと改造カードとナビカスが普通の構成になる(入玉くんが切り捨てたものを全部再投入される) からそれって入玉構築と言えるのか?っていう

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 07:59:26.39 ID:4wnQccjw0.net
ステガ+パネスチ+エア+チップリカバリーを実現しようとしたらどうしてもパネスチ逃げになるし

ボムボーイ+ ジェライム だとステガ入れようとすればHP-20%かプラントマンしかないから
HP/エアシューズ/チップリカバリーのどれかを犠牲にしないといけないんだよな

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 09:29:42.56 ID:ea2U7IRnd.net
入玉くんが実践してるのを見て感動したわ

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 10:17:14.58 ID:fxQyp0oqa.net
お、ついに実戦したのか

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 10:20:10.25 ID:FG376uV8a.net
お疲れ

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 10:31:23.36 ID:WvqBAFSea.net
やっと実践したのか
順調にテンプレのパネスチ逃げに近づいていきそうだな

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 10:39:24.37 ID:yz1Y6MME0.net
結局妄言で終わったのか
まぁ逃げずに対戦したことだけは偉いと思うよ
人間にはなれないだろうけど来世は頑張りな

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 11:05:08.69 ID:fxQyp0oqa.net
スレ見直してきたけどグレイガ想定外は流石にどうなんだ?
G版で真っ先に採用されるギガチップの1枚だぞ、まさかF版(ダストクロス)想定外し過ぎてG版一切考慮してなかったのか?
あと予め言っとくが移動バグで回避するのってかなりPS必要だぞ、シュウセイバスターに組み込もうとしてるならシュウセイしたら移動バグ消えるし、しなかったら移動バグの影響で中央列が相手の安置になるしで意味ねぇと思うが、流石に別の構築で組み込むのよな?

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 11:20:11.16 ID:4wnQccjw0.net
>>656
多分グレイガ/ファルザー使用時に置物が全部壊れる仕様を知らなくて想定外だったってことなんじゃないかな

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 11:26:50.64 ID:fxQyp0oqa.net
>>657
それなら分からなくも無いし入玉のちっぽけな名誉の為、そう思っとく事にするわ

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 11:44:34.23 ID:VLZf6QODd.net
本スレかどこかで暴れてたとき、真っ先にグレイガでプラン壊れることが指摘されてたのにそれで想定外は凄い

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 11:50:46.32 ID:WvqBAFSea.net
メガギガはビートに奪われるし適当に使ったら防御系で無効にされるため採用しない想定だからグレイガが採用されてるのは想定外なんだ

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-niB+ [106.133.104.93]):2023/05/30(火) 12:19:14.47 ID:8rCD8e6pa.net
突き詰めれば結局パネスチ逃げ?
環境激変とは一体なんだったのか

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプープ Sdbf-0SdM [49.109.0.123]):2023/05/30(火) 12:21:30.78 ID:XMuenvndd.net
想定が浅すぎて様々な普通に存在する状況で想定外が発生しそう

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-0L0z [106.130.51.254]):2023/05/30(火) 12:23:11.74 ID:bsiL94Zxa.net
対戦スレが対戦してんじゃん

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.154.142.214]):2023/05/30(火) 18:07:23.67 ID:fxQyp0oqa.net
あ、案の定編集放棄しやがった。
当分戻って来れねぇなら、そのwiki全部削除した上でもう帰って来ないでくれ。

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-S+HU [220.146.141.57]):2023/05/30(火) 18:10:12.04 ID:znuBCSJT0.net
動画投稿まだすか

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp8b-stCV [126.253.3.13]):2023/05/30(火) 18:17:59.53 ID:h5myysXyp.net
これでようやく実感できたと思うけど
改善点や仕様を知るには実戦するのが一番手っ取り早いんよな
だからみんな実戦やれって言ってるわけだ

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-S+HU [220.146.141.57]):2023/05/30(火) 18:44:35.49 ID:znuBCSJT0.net
なんか動画投稿する気無さそうだから対戦内容言うわ
こっち2100スラッシュで向こうはエリスチとCSパネスチでエリア詰めてひたすら置物置いてその後何もしない謎構築
対戦中向こうの意図が全くわからなかったから幾らか忖度してゆっくり進めてたけど結局何も起きないまま終わった
トリプルバトルだったから2戦したけどトータルで200ダメージ受けたかどうかのレベル
手応えとは

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp8b-stCV [126.253.3.13]):2023/05/30(火) 18:48:39.29 ID:h5myysXyp.net
wikiの反応見るに耐久力に手応え感じてたらしいぞ
それも>>667を見るに忖度してあげた結果だったみたいだけど

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-S+HU [220.146.141.57]):2023/05/30(火) 18:53:01.59 ID:znuBCSJT0.net
多分相手のエリアを制限して一方的に殴れる状況を作れば強いじゃんって発想が根幹にあって、いつの間にか目的と手段が逆転して「相手のエリアを制限」ってところが目的になってしまったんじゃないかと推測

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfab-dh9l [39.111.4.105]):2023/05/30(火) 18:54:56.91 ID:yz1Y6MME0.net
小学生かな?

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-n5ZN [106.131.181.11]):2023/05/30(火) 18:58:07.00 ID:WvqBAFSea.net
多分シュウセイバスター以外に一切ダメージ源ないけどCSパネスチでダスト使えないから永遠にシュウセイ引けないんでしょ
エリア詰めてミニボム連打するネタ構築の方がまだ強そう

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプープ Sdbf-0SdM [49.109.3.178]):2023/05/30(火) 18:59:57.08 ID:9SyxIz5nd.net
メテオ外した結果何もやることなくなってて草

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.154.142.214]):2023/05/30(火) 19:00:49.35 ID:fxQyp0oqa.net
200ダメって……ナビチップのSP1回撃てば大体出るであろうダメージを2戦やってようやく合計で与えれたってマジ?
耐久に手ごたえ感じたらしいが、それってただスラッシュのCSが置物に吸われただけでは? 置物に吸われないCSマシンガンは当然 CSドルサンだけ撃ってもボッコボコに出来そうだな

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1701-wvJy [126.125.134.87]):2023/05/30(火) 19:04:46.29 ID:87mTtK6y0.net
CSパネスチが主ダメージ源ってまじ?

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-R2oa [220.146.102.188]):2023/05/30(火) 19:06:18.35 ID:FwJxkZRO0.net
https://imgur.com/a/1Ue7nCe
向こうの発言置いとくね
667の話と合わせると味わい深いなぁ……

あとこのタイミングでのPC故障とかが動画上げたくないが為の嘘に見えるのは流石に穿ち過ぎかな

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfab-dh9l [39.111.4.105]):2023/05/30(火) 19:09:28.38 ID:yz1Y6MME0.net
何がwikiだよただの日記帳じゃねえか
PCの取り扱い方とか人とは思えないキモさの上に死ぬほどどうでもいい

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-S+HU [220.146.141.57]):2023/05/30(火) 19:13:05.29 ID:znuBCSJT0.net
いや、2戦とも2ターン目とかでバグシュウセイ引いてた
その上でトータル200ダメージ 何ならこれも多めに見積もっての数字
予備フォルダで戦ってても大差付けて勝てた自信あるわ

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 19:21:30.02 ID:WvqBAFSea.net
ダメだ意味がわからなすぎる…

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 19:30:27.93 ID:fxQyp0oqa.net
>>589
一番殺傷力高いやつ(2戦トータル200ダメ前後)
多分カーネルRVとかの方が数倍強いっすね……

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 19:40:42.03 ID:czGyoKyd0.net
俺が小学生の時組んだフォルダの方が強いっすね確実に
こんなクソ構成で戦わされるロックマン可哀想…

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 20:03:37.67 ID:rgE75+dHa.net
俺もエアプと闘りたかったわ
Switchだけど

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 20:05:45.70 ID:87mTtK6y0.net
俺の入玉メテオと対戦してくれないかな

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 20:08:46.50 ID:rgE75+dHa.net
金たまメテオ組みたいけど金要素のチップがない

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 21:11:15.83 ID:AhLBRWDO0.net
まったくダメ取れてないのに防御増やすつもりなのマジで草
こいつほどほどを知らないからなんでも上限まで積みたがるし入れないと決めると必要最低限の枚数すら入れないのな

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 21:55:26.26 ID:LeTMqclf0.net
エアプwiki...まさかこれで終わりじゃないよな?

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.155.5.168]):2023/05/30(火) 23:00:54.63 ID:qEk+DUPZa.net
入玉wikiこのまま消えるかと思ったが残念ながら消えないっぽいし、動画自体は出すつもりらしい。
ヤラセ無しで、回ってる動画を撮れるまで何十回負けることになるのか、私気になります!
あとなんか入玉Wikiに入玉とは別ベクトルで変なの湧いてるな。

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/30(火) 23:15:03.75 ID:tLkuL2Hs0.net
ダメージ取れてないのに防御積んでも判定で余裕で負けるのでどう勝つ気なのか…

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 00:25:45.08 ID:u6DlAcNca.net
入玉作成の構築はまず、ギミックでフォルダの1/3を埋め、防御用の容易く貫通されるキューブ 押し出しのエアシュート(キューブ押し出しで200与えても防御消失+2枚で200ダメは損) お気に入りの玩具であるオウエンカorスイコミ、ここら辺を詰め込みフォルダの2/3近くを埋める事から始まる。過去に中身考察した時は空き枠5 単体最高火力チップがマシンガン*
改造カードに関しては極度の凍結バスター恐怖症だからステガをアゾマータorキルブーで獲得 ジェライムでCSパネスチ、ココロバグはスクエアで自分じゃ使えねぇ言ってたしナイトメアは不採用の筈、他何入れてるかは知らん。
ナビカスもだいぶ謎、上の方で見た情報的にシャツもサポート系も無いらしい、少なくとも左Bは不採用のはず。んでHPも-20%あるとは言え1400ちょいとだいぶ低いらしいしHP+系もあんま積んでないっぽい?
総評としてはギミックと防御過剰搭載で火力皆無 その防御もガバ、最大HPも低いから2倍グレイガ受けただけで無傷からデリートされかねない紙耐久、火力も防御も低水準 コレが入玉構築の基本だと思う。

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 00:25:48.49 ID:u6DlAcNca.net
入玉作成の構築はまず、ギミックでフォルダの1/3を埋め、防御用の容易く貫通されるキューブ 押し出しのエアシュート(キューブ押し出しで200与えても防御消失+2枚で200ダメは損) お気に入りの玩具であるオウエンカorスイコミ、ここら辺を詰め込みフォルダの2/3近くを埋める事から始まる。過去に中身考察した時は空き枠5 単体最高火力チップがマシンガン*
改造カードに関しては極度の凍結バスター恐怖症だからステガをアゾマータorキルブーで獲得 ジェライムでCSパネスチ、ココロバグはスクエアで自分じゃ使えねぇ言ってたしナイトメアは不採用の筈、他何入れてるかは知らん。
ナビカスもだいぶ謎、上の方で見た情報的にシャツもサポート系も無いらしい、少なくとも左Bは不採用のはず。んでHPも-20%あるとは言え1400ちょいとだいぶ低いらしいしHP+系もあんま積んでないっぽい?
総評としてはギミックと防御過剰搭載で火力皆無 その防御もガバ、最大HPも低いから2倍グレイガ受けただけで無傷からデリートされかねない紙耐久、火力も防御も低水準 コレが入玉構築の基本だと思う。

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 00:28:06.52 ID:u6DlAcNca.net
よりによって長文入玉考察が連投されちまった、すまねぇ

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 00:45:39.16 ID:NfQFvtt60.net
わかった、入玉くんはネットバトルの勝利条件を「相手が一歩も移動できない状況を作り出し、長時間維持する事」に設定してるんだ
みんなが「相手のHPを0にする(もしくは判定勝ちする)」を目標にしてる中入玉くん一人だけ別の物を目指してるから、そりゃ先人の研究に利点を感じないし自分の理論が最強って思い込めちゃう訳だ

ゲーム用語どころか勝利条件まで独自の物を作り出すなんて入玉さんカッケー!

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3702-GFEi [106.159.58.5]):2023/05/31(水) 00:58:25.02 ID:I1H5KupD0.net
やっぱすげえよ入玉

常人には到底思い付かない

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 03:43:19.68 ID:B8cBILXX0.net
>>667
実質3~4戦目のcsパネスチ攻めです
内容は大体一緒で1戦目は型にハマって動けない + シュウセイ使われてダメージ貰うかな~と
思ってたけどそうでもなかった感じ
そのうちグレイガ+ブラストマン+ブーメランで置物壊して勝ち

2戦目は怒りグレイガだから何も言うこと無い
足元クサムラだったから多分キルブーでステガとHP-20%食らってる
足元クサムラのせいでブラインド状態でも位置バレしてたのが記憶に残ってるくらいであの試合は事故かな

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 03:47:12.99 ID:B8cBILXX0.net
>>693
csラケット攻めだすまん

入玉が相手エリアに置物を置くことなのか凸凹の形にすることなのかよくわかってないけど
置物を最後列に置くだけならオウエンカスラッシュもcsラケット攻めも入玉だからもうそれでいいだろって思った

csパネスチに入玉入れて活かすならcsパネスチ逃げ+入玉テングラケット攻めで両ゲージ積んでダメージ取って逃げるしか思い浮かばないわ

695 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 05:11:42.47 ID:b7uyQAhk0.net
694
狙いとしては単純で、置物と敵パネルで身動き取れない相手にオウエンカ支援受けながらシュウセイ接射する体勢整えたら大体勝利条件達成では、みたいな感じすね
ただ、今回はマジでフィールドに初期配置されてた岩に手を焼かされてエリア拡張が止まって寄せきれなかった感じです
こんな高頻度で岩が出現すると思ってなくてほぼ無対策だったので壊すべきか盾にすべきかエアシュートで殴るべきか
岩の処理でエアシュート消費していいのか、判断に迷ってるうちにずるずると

次回はボムボーイ積んで殴れる岩はバスターでさっさと飛ばして入玉or肉盾200ダメージの択を強要する予定です
あとボムボーイはシュウセイ連射との相性も良いらしいのでその辺も期待してます

696 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 05:21:00.85 ID:b7uyQAhk0.net
あと、ホリパネや置物の配置もふわっとしてて色々変なことになったので、次回からは入玉して安全確保した列の後方にホリパネ置いてその上に置物、という形を基本にしていくつもりです
相手が入玉解除してホリパネ強化された置物壊し、みたいな作業に夢中になっていれば、csパネスチなりを打ちやすくなると思うので

697 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 05:30:20.57 ID:b7uyQAhk0.net
なんていうか、岩よりも所期穴を警戒し過ぎてたんですね
所期穴はマジで対処法が無いので、これがどのくらいの頻度でどういった形で出現するかばかりに頭がいっていた
移動バグ不採用だったのも所期穴で上下段のエリア拡張ができないケースを警戒して中央列を択から外す決断ができなかった結果だったんですね

今回の4戦で所期穴は遭遇率が低そうだという所感があったので、次回は移動バグ採用で上下パネスチ入玉を基本に序盤を展開して
いい感じに相手が身動きできなくなった頃合いでバグシュウセイで移動バグを取り除いて相手がいる列に殴りかかる感じを想定しています

698 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 05:46:19.04 ID:b7uyQAhk0.net
あとHPの低さについてはカスタム3とスーパーアーマーとアタックmax、チャージmaxの確保に食われてました。
キルブーとかの絡みでhp800が初期値だったので結構頑張って上乗せして1400でした
これでも瞬殺あるんじゃないかと戦々恐々だったので、入玉だけで意外と粘れる感じだったのは嬉しい誤算ですね
今回の戦闘でリストラ候補の目星もついたので、余ったスペースにカワリミはじめとした防御チップをいくつかのせてダブルビーストなりを受けられる可能性をつけていく予定です

サイトバッチを採用してアーマーかシューズを外して基礎値を更に底上げしたり、ロード系チップとアンインスの組み合わせで別口の封殺も視野に入れていますです

699 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 05:58:45.89 ID:b7uyQAhk0.net
あと、移動バグは上級者向けとのことですが
移動バグで最後列から適当に上下に振っていれば相手が手を焼いて中央段で移動のタイミングを見てタイミングを測り始めると把握してるので
左bにカワリミマジックを入れて適当に混ぜていくことで引っ掛けを意識させてストレスを加えるつもりです。

左bはアンインスで消されたりバッチで上書きされるので主要戦術に組み込めないだけで
失っても構わないサイドアーマー的用法で採用する分には全く問題ないので

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 06:08:06.38 ID:WAom5cQi0.net
パネルや置物なんて完全ランダムなのにそれに左右される構築はダメなんじゃないの?

701 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 06:12:46.23 ID:b7uyQAhk0.net
あとは最後の詰めとしてがオウエンカだけじゃなくポイズンアヌビスやポイズンシードでダメージレース強化という選択肢もあるんじゃないか
ポイズンシード採用しておけばサンクチュアリ対策になるのでは
入玉ファラオが作れたら相手の対応能力次第で1440ダメージ一発ツモすらあるんじゃないか
みたいなぼんやりした構想もあるんですがシュウセイ接射のコンセプトとずれるので組み込むかどうかは未定です

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/31(水) 06:20:05.29 ID:B8cBILXX0.net
>>701
色々と質問が出てきて申し訳ないのですが、
1. >>633のキラークロス対策は必要なのでしょうか
2. REGフルカスタムにして初期岩ならダストフルカスで吸って2T目ダストシュート+テング纏って被カワリミ解除、それ以外ではフルカスは回しの補助にするとか?
3. F版相手でダストの場合解除しないと置物を吸われ続けると思うのですが、カーソルは何枚ほど入っているのか

とかが気になりました
1についてだけお伺いしたいです 2と3はこれから構築が変わると思うので

703 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 06:21:46.66 ID:b7uyQAhk0.net
入玉ファラオについて少し考えてみましたが
このコンセプトはチップ消費が激しくて大体8ターンくらいで手札が尽きる感じなので
最後のワンチャンスとして入玉ファラオを打ち込めれば負け試合をひっくり返せる可能性がでてきそうなのでなんとか頑張ってねじ込みたい思いはあるんですが

ダメージ源をシュウセイに絞って他チップで支援していくこの構築とは明らかに合わない
保険用チップにコストかけすぎて主要戦術をしくじっても本末転倒なので今回は入玉ファラオの採用は見送ると思います

704 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 06:28:33.95 ID:b7uyQAhk0.net
702
キラー対策は正直わからないです
CSで麻痺をつけてくるらしいので、オウエンバスターでも無敵時間の隙間に麻痺を差し込まれて返り討ちにされかねないと思って念のためつけてました
グレイガ版未プレイでキラークロスの性能がよく分からなかったので、
結果として、入玉で封殺した状態からチップチャージで殴られまくったんですが
CSばかり目が行ってそういう方向性の脅威は考えてなかったので慌ててしまって対応しそこねました。
今考えるとステガがあるのでCS麻痺の警戒とか最初からいらなかったかもですね

705 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 06:31:15.40 ID:b7uyQAhk0.net
regは何を考えてたのかナビスカウトとか入ってましたが
次回からはスチリベ指定で初ターンのスチパニを確実化する予定です

706 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 06:34:04.11 ID:b7uyQAhk0.net
うげ、なんかミサイル飛んできたとか警報なってるんですけど、
大丈夫ですかねこれ

すみませんちょっとゲーム攻略してる場合じゃなさそうです。

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-S+HU [220.146.141.57]):2023/05/31(水) 06:36:24.10 ID:HnxlV6Fe0.net
ミサイル以前に30代無職なんだからゲーム攻略してる場合じゃねえだろ

708 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 06:40:54.68 ID:b7uyQAhk0.net
マシンガンは3積みでした。
ダストを早期解除したいのと、左b解除目的でつんでるアンインス付与にも使うので
少し搭載量多めですが、手札事故で引けないケースやバリア系のチップで防がれたり完全回避されてノーヒットというのをを警戒してのものです
この枚数は次回以降も継続予定です

709 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 06:47:49.54 ID:b7uyQAhk0.net
僕の個人的な話はあまりしたくないですが、生活に必要な当面の資金のアテはありますし家族の理解もありますし
自死にそこまで抵抗あるタイプでもないですし
現世に執着や未練が強いタイプでもないし、他人に心配してもらう必要がある感じではないです

なにより、僕はここまでの30年で、十分すぎるほど色々なものをたのしんできたので
悔いも未練もあんまり無いです
オキニのアーティストの新作が読めないのは悲しいですが、そのくらいですね

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 06:58:34.73 ID:lmYkNLVi0.net
実戦交えて試行錯誤してるだけでもちょっと心証変わってくるわ
まあ最初のウチは的外れな事も多いだろうけどガンバレ

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 07:20:08.47 ID:YDMKB6cpa.net
沖縄の台風で洪水にでもなってそのまま死んでほしい

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 07:34:30.49 ID:yinbAv8V0.net
相手の移動場所奪ってバスター連射ってデスマ使ったシュウセイバスターとコンセプト被ってるね
アンイン、それ付けるチップ、デスマの3枚で済むことに何枚チップ使ってんだって話やな

あとシュウセイで一個戦術なのにさらに僕の考えた最強戦術も詰め込もうとするからHPもナビカスも盛れない

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 08:05:54.34 ID:I1H5KupD0.net
入玉自体要らねえわだわ

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 08:23:09.42 ID:U+iCuC2Zd.net
ところでバスター「接射」って言ってるけどラピッド5じゃないんか?
まさかサテラもラピマも入らないとかそんなことないよな?

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 08:46:45.84 ID:AGBq+yZBa.net
というかこれハメてもオウエンカないと普通のシュウセイバスターにダメージレース勝てなくない?

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 08:47:58.06 ID:U+iCuC2Zd.net
そもそもこれバスター10になってる?
なってないならオウエンカあってもワンチャンダメージレース負けるぞ

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 08:52:57.84 ID:fCiNMjW30.net
バスターかCSの追加効果は何いれてんの?

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:15:01.48 ID:B8cBILXX0.net
>>717
csパネスチ
アタック8>>639 チャージ4>>640
ナビカスは>>698かもしれない

カードはキルブー + ジェライムがほぼ確、アタック+3とチャージ-1のはずだから多分スナームかな?

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:16:06.46 ID:B8cBILXX0.net
対戦した時バスターの追加効果何があったかわからなかったんだよな
あとこっち側で動画取っとけば良かったと後悔してる

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:29:51.10 ID:Pbs658u4a.net
多分バスターの追加効果無いぞ
凍結は容量的に無理 押し出しは非採用 引き寄せはコンセプトと逆になる
残るはヒビバスターだけど穴開けられたら置物置けなくなりかねないからコレも無し(そこまで考えれて無いだろうけど))
>>704 キラビの麻痺って何だよキラビに麻痺ねぇよ。
もしかしなくてもキラーマンのチップ効果と同じだと思ってるのか?G版やってなくてもググればすぐ分かるし、対戦やろうってのになんでクロスの能力すら把握出来てねぇんだ。

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:31:41.41 ID:Pbs658u4a.net
あ、ビーストじゃなくてクロスかそれでも麻痺効果ねぇけど(麻痺付与はエレキの非暗転無属性チップA溜め)

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:42:43.13 ID:Pbs658u4a.net
改造カードはナビカスに靴無いし流石に上記の考察通り
キルブー(24)+スナーム(11)+ジェライム(12) 靴なしは流石に無いだろうしサテラ(8)
残り25だけど何入れてんだ?ナイトメアは無い スパアマナビカスで付けてるしニドキャスも無い、妥当な所だとトトポール(13MB)かな?

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:48:10.32 ID:fCiNMjW30.net
>>718
アーマー、カスタム3、アタックMAX、チャージMAX付けて
移動バグ、カスタムバグ出さないのは無理だからバスストッパー入れてるとして
バスターからうち用でカカジーかな。後多分サテラは入ってるでしょう
容量的に入ってるとしてもヒビバスター、草バスター、CS右矢印

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:48:40.75 ID:B8cBILXX0.net
お恥ずかしながら何ボディだったか覚えてないんだよね
2100スラッシュの方が覚えてたりしないかな

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 09:53:22.64 ID:ZvewLRaqd.net
>>698で「エアシューズ外して基礎値を底上げ」ってある以上これサテラねぇんじゃねぇのこれ
シュウセイならサテラのラピ+4とシューズ外してまで上げる8MB分の基礎値ってなんだよって話になる

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 10:05:44.24 ID:Pbs658u4a.net
723の言う通りチプリカ+からうち確保でカカジー採用してると見るのが妥当か。
入玉wikiでサテラの評価どうも低めな所みると725の言う通りサテラ非採用説ある。
仮にサテラ非採用だと残り容量は19MBだが靴外してまで欲しいような改造カードあったか?

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 10:06:11.96 ID:fCiNMjW30.net
>>725
サイトバッチ採用してシューズ外すのも視野に入れる、って書いてるから
今はシューズ入ってるんじゃないかな
アーマー外すのは意味わからないけど

728 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 11:20:32.54 ID:b7uyQAhk0.net
別に隠すようなもんでもないからあげるとサテラ、ユラ、トトポール、ジェライム、スナーム、辺りすね
追加効果は特になし。
ひび追加は勿論検討したけど相手にアンインス打ち込んでからバッチ出されるまでの僅かな時間の拘束を狙って積むにはコスト見合わなさすぎるから
割と速攻で棄却した案ですね

置物とエリアで詰めるコンセプトとも全然合致しないし
そもそも僕がパネル変化の対策でパネルリターン複数積んでるから感じることなんだけど
ひびアンインスってパネル変化をメインにコンセプト自体、無対策プレイヤーにだけ運とテクニックが合わさればハメ成立、みたいなろくでもない戦術にしか見えない

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 11:29:24.47 ID:XgBWFaks0.net
何一つ成功してないお前が戦術を語れる立場かよ

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 11:33:24.58 ID:AGBq+yZBa.net
対戦内容聞いてる限りそもそも入玉自体が無対策プレイヤーにだけ運とテクニックが合わさればハメ成立のろくでもない戦術にしか見えないけど…?

731 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 11:39:32.64 ID:b7uyQAhk0.net
あ、はい、典型的な印象論ですね。あと人身論法
印象操作は手慣れてそうな割に主張の内容には一切触れない辺り実に芸術的です。惚れ惚れしますね

732 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 11:55:22.26 ID:b7uyQAhk0.net
ところでカカジー説が盛り上がってて不思議なんですが
シュウセイバスターって改造カードで空打ちバグつけちゃだめなんじゃないですかね

上の方でも構築中にそれで失敗したの書いたんですけど
ナビカスプログラムの空打ちバグを、改造カードの空打ちバグlv1で上書きしますんで、カカジーとか使うと空打ちバグlv3が使えなくなるって認識してるんですが
それとも僕が知らないだけでなにかlv3まであげる方法とかあるんですかね

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 11:58:39.12 ID:7SSgCgvcd.net
>>730
ハメ成立しても勝てないからよりいっそうろくでもない

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-R2oa [220.146.102.188]):2023/05/31(水) 12:04:49.13 ID:NfQFvtt60.net
>>730
違うぞ、フォルダリソースの全てをハメ成立の為に割り振ってるせいで防御も攻撃もガバガバな戦術なのが入玉だぞ(実戦の結果防御が必要なのは分かったようだが)
本人曰く「置物と敵パネルで身動き取れない相手にオウエンカ支援受けながらシュウセイ接射する体勢整えたら大体勝利条件達成では」だそうだけど、話聞いてる限りはシュウセイ接射までたどり着けてもダメージレース勝てなさそうって思う
こっちがシュウセイ接射できるって事は相手もこっちに攻撃当て放題って事だし

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.155.1.58]):2023/05/31(水) 12:09:06.22 ID:Pbs658u4a.net
改造カードの答え合わせでたけどジーラではなくスナーム入れてる辺り、流石知識不足と言った所か。
キルブーの-20%でただでさえHP低いってのにユラまで組み込んでるからより耐久低くなってるも素晴らしい。
更に印象論とか言ってるがお前が動画出さない限り、実際に対戦した人から得られる情報で推測するしかねぇのよ。
それでもただ一つ確かなことある、お前の考えた戦法は全く通用せず惨敗をしたってことだ。

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプープ Sdbf-0SdM [49.109.1.242]):2023/05/31(水) 12:11:50.08 ID:7SSgCgvcd.net
机上の空論どころか机上でも勝ちが成立しない戦術本当にヤバい
普通は考えてるうちに気づく

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/31(水) 12:41:43.50 ID:B8cBILXX0.net
合間に見に来たら答えでたのか カカジーだと上書きされるから駄目なのね初知り
ステガさえ抜ければ、ジーラ/スナーム/ニドキャス/ジェライム/トトポール/パララ/サテラ/ナイトメアでcsパネスチヒビバスター出来そうなんだけどな
あとこんなに改造カード積みまくったこと無いから個人的に使ってみたい

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-R2oa [220.146.102.188]):2023/05/31(水) 12:43:12.45 ID:NfQFvtt60.net
ハメ(攻撃を当てたり避けたりするためのサポート)、攻撃、防御のバランスを見直してブラッシュアップしていけばマトモな構築にはなるだろうけど、それはもう悪い意味での典型的な車輪の再発明なんよ

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/31(水) 12:45:45.54 ID:B8cBILXX0.net
対戦とか構築しててわかる17~18年の研究の凄さよ

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-x74I [106.128.189.16]):2023/05/31(水) 12:58:31.28 ID:uRG9WdyVa.net
明らかにレスの調子が対戦前と後で違ってて面白い

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 13:05:20.98 ID:CS9mdwf8r.net
やらずに話すか、やってから話すかは違うからなあ すり合わせがあるかないかはそりゃでかい

742 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 14:11:03.08 ID:b7uyQAhk0.net
というかそもそもフツーに十分準備が整ったら実践に投げるつもりで
最初からそれは明言してたはずなんですが、驚く人がいるのが不可解です

フォルダ構築研究が実践ステージ挟まずに終わるわけなくないです?
むしろ机上で練りに練った理論を実践に放り込んで挙動と性能を観察するステージが一番楽しいとこだと思うんですが
研究だけしてそれを自分で試さない人なんているんですか?

743 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 14:28:47.35 ID:b7uyQAhk0.net
なんていうか、そもそも完成度合いが足りてない段階で実践やれの言われても反応に困るんですよね
エンジンが仮組みで組み上がっただけでタイヤもハンドルもボロの状態で走らせろ言われても、ねぇ

ていうかそもそも思うんですが
このスレの人達、自分で戦術研究したことあるんですかね?
なんかただのトライアンドエラーが失敗、と理解されてるみたいだし
研究過程で当たり前に起きるプロセスが理解できてなさそうっていうか

744 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 14:31:20.51 ID:b7uyQAhk0.net
もしかして、今流行ってる戦術が、
どれも考案された直後、初投入時から即実用水準だったもんだと思ってる人とかいませんよね?

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 14:32:47.69 ID:vYUL1BZmp.net
その完成度足りてない状態で『環境が変わるかもしれないレベルの出来栄え』とか言っちゃうから顰蹙かったんしょ

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 14:33:10.18 ID:XgBWFaks0.net
お前自分の発言1から見直してこいよ

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 14:43:09.82 ID:NfQFvtt60.net
「僕がちょっと考えただけで思い付くような最強戦法に誰も気付かないなんて……既存プレイヤーってもしかして全員バカ!?」みたいなクソイキリもしてたよな

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:07:33.14 ID:rNpUfAlaa.net
「自分は手帳持ちのガイジです」って自認があるのに自分以外全員バカと認定してるって凄いな
価値観が人間とは全く違う

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:10:37.17 ID:/0LOc+UPd.net
入玉の完成度上げたらパネスチ逃げにしかならんのよ
コンセプトがパネスチ逃げと被ってるんだから

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:21:53.29 ID:qo8J/GkOa.net
スクエア追い出されて案の定5chに住み着きだしたの草

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 15:31:13.85 ID:qo8J/GkOa.net
こんなこと書いてイキッとったお前はどこにいってしもたんや…?

312 奇人大王 (ワッチョイ 1ea7-xpLh [113.145.235.16]) sage 2023/05/24(水) 05:32:28.71 ID:9rf8f55m0
委細承知いたしました。
では特段の必要性がある場合を除きこちらに書き込むことは以降控えます。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。敬具

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:09:30.00 ID:8LXLjrlxa.net
環境ぶっ壊れても文句言わないでねなんて言わなきゃ良かったのに
自分では穏やかな性格とは言ってるけど丁寧語使ってるだけで謙虚さが足りてないんだよ
想定外だのトライアンドエラーがどうの言わずに、実践してみたら今回の構築は甘かったので練り直します
って言うだけで印象変わるんだぞ

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:15:34.81 ID:8LXLjrlxa.net
環境ぶっ壊れても文句言わないでねなんて言わなきゃ良かったのに
自分では穏やかな性格とは言ってるけど丁寧語使ってるだけで謙虚さが足りてないんだよ
想定外だのトライアンドエラーがどうの言わずに、実践してみたら今回の構築は甘かったので練り直します
って言うだけで印象変わるんだぞ
その後にまた噛み付くからおもちゃにされるんだ
色々言われて悔しいかもしれないけど我慢を覚えなきゃ

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:16:13.02 ID:8LXLjrlxa.net
中途半端な連投しちゃった
申し訳ない

755 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 16:26:57.89 ID:b7uyQAhk0.net
まだ結果が出たわけでもなきゃ本格稼働すらしてない段階で
相手が降参宣言でも出したかのようなノリで性能上限決めつけてかかってる人多すぎません?
CSパネスチ逃げとか言ってる人に関してはもう完全にデッキの性質理解できてないし

こういうとこなんですよね。
研究なんてしたことのある人間が混ざってるように見えないのって

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:33:57.14 ID:80IldN+Ya.net
そのレスって特段の必要性あったんか?
>>312で自分が書き込んだことも忘れてそうやしまた貼っといたるで

312 奇人大王 (ワッチョイ 1ea7-xpLh [113.145.235.16]) sage 2023/05/24(水) 05:32:28.71 ID:9rf8f55m0
委細承知いたしました。
では特段の必要性がある場合を除きこちらに書き込むことは以降控えます。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。敬具

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:38:15.08 ID:ebk8lsFQr.net
書き込んでいるエネルギーを研究にあてて、一刻も早く結果を出すのが大事では

758 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 16:43:08.92 ID:b7uyQAhk0.net
自分の人間性が穏やかであることと
知識と理屈に照らした結果の判断は別物なんですよね

ガソリンスタンドに火をつけた結果が穏やかな形の決着になると述べる人間は
人間性が穏やかとか謙虚とかじゃなく根本的な部分で推論力がイカレてるか、論理的正確性に全く興味のない人間のどちらかだけ
その辺の、人間性と論理性の切り分けが理解できてない分際の人間が上から目線で何を偉そうに語ってんだって思っちゃいますね
相手が自分に媚びたり忖度しないことを生意気だとか呼ぶチンピラと同レベル

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:44:23.51 ID:AGBq+yZBa.net
パネスチ逃げはちゃんと勝ち筋あるけど入玉は相手を動けなくした上で何もしないっていう斬新すぎる新戦術だから全然性質違うよな

760 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 16:48:25.97 ID:b7uyQAhk0.net
それがねー、パソコン、マジで復旧の目処がなくて
マジで新調しないとどもならんのにこのミサイル騒ぎで
ちょっとしばらく自由に外出できそうにない、遠出しちゃいけない感じになってるんですよね。

僕、うちの一族の中だと結構重要度高いっていうか
万一にも死なれると親戚一同めちゃくちゃ困る感じのポジションなので

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 16:52:27.94 ID:SpnOmqtOa.net
>>758
まぁ言いたい事はわかるよ
でも匿名掲示板なんてそんなもんなんだから、自分が相手にしている人たちがどういう反応をしてくるかなんてこれまでの傾向を見ればわかるじゃん?
それでもまだやり取りしたいなら、まずは相手がどう受け取るか考えて発言しなきゃ

それはそれとして、俺は研究していけば自分で環境を変えられるかもしれない
だから頑張ろうって君の気概はすごくいいと思うんだ
ここにいる皆は自分でサイトなんて作ってないんだから
その行動力は間違いなく君の美点なんだ
でも社会は結果が全てなんだ
これまでのやりとりで君の印象はマイナスになってしまっているから
ここから巻き返すには結果を示すしかないんだ
今君がやるべきことは構築を考えることであって、ここで嚙みつくことじゃない
じゃないといつまでもバカにされるだけだよ
どうか頑張って欲しい

762 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 16:56:03.33 ID:b7uyQAhk0.net
僕はなんておうか、手帳があって税制上有利で、若くて健康で無病息災
自立能力がないし覇気もないから出奔する不安も皆無、みたいな理由で、一族の重要な財産を預けるのにうってつけの人材とみなされてるっていうか
今僕がうっかり死んじゃったりすると親族一同の老後の人生計画がかなり狂うんですよね

だからこうやって働きもせずぶらぶらしてていい、みたいなことが許されてる面があるっていうか

763 :キジンダイオウt :2023/05/31(水) 16:59:41.49 ID:b7uyQAhk0.net
だからこういう、あんまりやばい状況だと外出制限とか、行動に制限かけられるんですよね
家から出ても徒歩圏内より遠くに行くなよ、とか
繁華街の方向は立入禁止、とか

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:15:13.37 ID:EQDpli65a.net
その自分語りって特段の必要性あるんけ?

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:18:16.22 ID:EQDpli65a.net
お前みたいな社会のゴミを産んだ一家共々台風とかで適当に死んどいてくれんか?
沖縄県民って玉城デニーとかいうの筆頭に生きとる価値無いようなのしかおらんし

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:39:41.09 ID:q+mb8RCm0.net
家族も一族も早く死んでほしいって思ってるよ

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:42:23.37 ID:oSrFyEL4d.net
エグゼ6の対戦にはターン数制限があって指定ターンが過ぎると与えたダメージ量で勝敗が決まります
耐久できました、ろくにダメージ与えられませんってんなら逃げに舵を切るしかない
アタ10にできずにバスターでカワリミ消費すらできないし封殺するためにフォルダの大部分をコンボパーツにするシュウセイバスターの完全下位互換でしかないんだからシュウセイ切って逃げに必要なパーツを入れるしかないわな

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 17:46:20.45 ID:AGBq+yZBa.net
俺らはクソスレで暇な時に構ってるだけだけど親は四六時中こいつの相手をさせられてるかと思うと

769 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/05/31(水) 17:57:54.76 ID:b7uyQAhk0.net
時間切れとか度外視の短期決戦型よこれ
*カードだらけだから毎ターン3~5枚手札切って8ターンくらいで手札ほぼ尽きる筈
まぁ相手がファルザー獣化で置物壊してきたら3ターンくらい逃げ回る時間が出るけど

んで相手を動けなくしてオウエンカで一方的に殴る状況整えたら
アタ8シュウセイが単発期待値20ちょいだから100発殴ればHP2000以下は確殺範囲でしょ
そういい構築なんで、多分もうマジで逃げ云々とは根本的に思想が違うと思うよこれ

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプープ Sdbf-0SdM [49.109.3.53]):2023/05/31(水) 18:01:39.51 ID:oSrFyEL4d.net
シュウセイバスターが一方的に殴れる状況は一直線上なんだから当然相手も殴れるでしょ
そしたらどう考えてもHP1400くらいしかないやつが先に死ぬわ

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfab-dh9l [39.111.4.105]):2023/05/31(水) 18:05:23.70 ID:XgBWFaks0.net
というかマジで想定が相手が何もせずにウロウロしてる事なのか?

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプープ Sdbf-0SdM [49.109.3.53]):2023/05/31(水) 18:08:48.74 ID:oSrFyEL4d.net
今そこそこ話題のHP3000超あるスラッシュに当たって憤死してるところが見たい

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-S+HU [220.146.141.57]):2023/05/31(水) 18:13:33.24 ID:HnxlV6Fe0.net
ところで何の根拠を持ってその構築が対戦の環境を壊せる程のパワーを持ってると思ったの?
既存の構築を碌に理解してないばかりかゲームの基本的な仕様すら危ういレベルだけど、何と比較してこの構築に価値を感じたのか教えてくれ

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3702-GFEi [106.159.58.5]):2023/05/31(水) 18:15:39.90 ID:I1H5KupD0.net
ランクマに潜った方がいいよ
忖度された対戦じゃ構築のクソさが分からないみたいだし

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57f0-R2oa [220.146.102.188]):2023/05/31(水) 18:21:49.21 ID:NfQFvtt60.net
オウエンカ演奏中だけ顔出して殴るつもりなら分からん事も無いけど、それだとストーンキューブが要らないんだよな……
エリスチパネスチオウエンカフル投入で14枚、インジビカワリミバリアオーラで8枚、メガギガで6枚
そこにバグシュウセイとフルカスタム入れると計30枚か
オーラ剥がし用の風とかヘビゲとか入れるならエリスチオウエンカあたりを少し削っても良さそう

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:35:15.85 ID:V0a79tIgd.net
このキチガイをエグゼから出さないでくれよ
他の対人ゲームで居座られたら困る

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:36:15.26 ID:d0mFNYDmp.net
構築初期の段階では完成度足りてないと自覚してるわりに環境が変わるとか>>176で楽勝とか言っちゃうのは何故なの

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:48:54.40 ID:AGBq+yZBa.net
勝ちパターンに大量に入ってるオウエンカ以外の置物出てこなくて草
そろそろ真正面から撃ち合ったらバスター8HP1400じゃ当然撃ち負けるからオウエンカ以外を置く意味がないこと気づけるかな?

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:51:16.21 ID:+zXJW5OGa.net
>>765
デニーに通報したわ
名誉感情の侵害で訴えられるかもな

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 18:57:59.44 ID:NfQFvtt60.net
最奥オウエンカでのエリア分断に絞ればそこそこ纏まりそうだけどどや?

【メインギミック13枚】
エリスチ 3枚
パネスチ 5枚
オウエンカ 3枚
バグシュウセイ
ヘビゲ
【防御8枚】
インビジ 3枚
カワリミ 3枚
バリア200K
オーラU
【メガギガ6枚】
キラー、キラーEX、キラーSP(ダストクロスとインビジ剥がし)
ジャッジ(緊急時エリア返しとインビジ剥がし)
エレメント(サンク剥がし)
サイトバッチ
【その他3枚】
フルカスタム
スイコミ(オーラ剥がしと緊急時最奥置物)
@1適当

シュウセイバスターエアプだからナビカスと改造カードに関してはよくわかんないけどのけぞりバスターベースがいいんじゃないかな?

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5701-agtV [60.77.106.142]):2023/05/31(水) 19:51:35.20 ID:wy6P9m3R0.net
2、3日前にふたばのエグゼスレで変なwikiもどき貼られてたけどこんな頭足りてなさそうなやつが作ったサイトなのかよ
友人が作ったwikiとかいいなこのサイトとか自演臭いレスしか付いてなくて誰にも相手されてなかったけど無駄に行動力あるキチガイが一番迷惑だわ

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:16:37.11 ID:nQlBOjWga.net
流石に草
本人が貼ったのか知らんけどここ以外でも恥晒しとるんやな

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:20:43.14 ID:B8cBILXX0.net
>>780
俺も似た感じの構築で組んでる
メインシュウセイの早期ダスト解除された時のサブcsパネスチ、入玉出来たらテングラケット攻め、押出バスターのステガ無し
あまりにもステガ重すぎるから凍結バスター怖いなら横軸合わせないようにすればいいと思ってのテングラケット攻め採用だわ

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:38:28.39 ID:P2fEVZBna.net
>>769
HP2000以下殺傷圏内って言ってるけどチップリカバリーって知ってるか?あと改造カードありの対戦におけるHPは大体2000以上、チプリカ込みで実質HP2600はザラじゃろ。
元が2000以下ならタンゴサポートなりCSパニシュだったり左Bリスキーハニーだったり何らかの防御手段が組み込まれてるが故だし、コレもチプリカ等で実質耐久は2000越えは当たり前。
お前の攻撃が貧弱すぎてカワリミはあまり役に立たないだろうけど、バリア200やオーラ サンクチュアリ等々考えればもっと火力は必要 インビジブルもあるから殴れる機会も減るだろな。
そもそも短期決戦言ってるにも関わらず 一方的に殴るまでの手順に時間かかりすぎなんだわ、逃げとかにクイックゲージとか使われたら準備が間に合わないor逃げの火力でデリートされるのがオチだぞ。

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 20:59:03.38 ID:P2fEVZBna.net
そもそもHP1400ちょいとかスラッシュとかに撃破TAされるレベルだしな。
結構ファイアボディなのかアクアボディなのかは分からんけど仮にファイアボディならシンクロor怒りアクアマンSP1枚だけで死にかねないし。

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:07:49.59 ID:i2AbDuYf0.net
アクアマンって入る構築あるのか
いまガチ環境の話ししてるよな?

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:12:39.56 ID:B8cBILXX0.net
アクアマンSPはココロバグ構築にピンで入ってるのを結構見るよ トトポールのファイアボディ対策のはず
2倍アクアマンSPをファイアボディで受けたら怒りグレイガくらい出るんじゃなかったっけ

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:14:28.10 ID:B8cBILXX0.net
ダメージラインは>>785にあったなごめんね
枠としてはダブビ枠なのかグランドSPとかのコードSP枠を削ってるのかどうなんだろうね

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:22:47.06 ID:i2AbDuYf0.net
>>787
はえー
案外メタ回ってるんやな

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:51:50.91 ID:P2fEVZBna.net
アクアマンSPは787が言ってくれてるようにトトポールの影響でファイアボディ多いから弱点orフルシンクロ/怒りで240×3の720ダメ叩き出せるから、かなりの威力 普通に撃っても120×3で360だから充分な火力。
とは言え後ろ2列から発動しないと貧弱なアクアホースになっちゃうし、コードもAとコメントに困るコード、多段故にシンクロor怒りじゃないとオーラ貫通は出来ない等の弱点は勿論あるけどね。

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 21:54:17.19 ID:i2AbDuYf0.net
もしかして属性ボディって下手なバグよりデメリットじゃないか...?

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 22:03:59.13 ID:B8cBILXX0.net
属性ボディがノーマルボディに勝ってる部分はアクアの氷パネル無効/ウッドのクサムラ上回復だけで弱点が増えるデメリットには釣り合ってないよ
でもそのデメリットよりもチプリカの恩恵がデカいから採用されてる

採用するならメリットのあるアクア/ウッドで上書きすりゃいいじゃんとはなりそうだけどアクアはcsドルサンジャッジエレキクロスで結構痛いし
ウッドは性質上弱点とクサムラで炎4倍くらうからチプリカあるエレキ/ファイアが好まれてるって感じ

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 22:13:55.21 ID:P2fEVZBna.net
>>791
実際、弱点増えるって言うデメリットはあるけど、チップリカバリーのトトポールorカカジーを外すか?って聞かれたらまず外せないだろうし、ボディ変化は避けれないものだと思う。最強ステガ枠のプラネットマンはウッドボディ 入玉君が狂信してるし実際(使い方間違えなければ)強いジェライムはアクアボディだし。
(変化してないとなると基本はダークロックマンとかフォルテBX フォルテクロスみたいなクソデカ容量系入れてるって事になるし)

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 22:24:01.41 ID:fCiNMjW30.net
シュウセイバスター構築でツインズかトトポールかで迷ってる
ツインズならノーマルボディで通せるけどリカバリー低い
トトポールならリカバリー高いけどファイアボディになる+バスターアップ入れる必要がある
どっちの方が良いじゃろ
チップリカバリーでリカバリー300が2枚分の差があるけど
弱点無くなる意味でツインズ採用も有りかと思ってる

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 22:29:03.91 ID:i2AbDuYf0.net
趣味構築を改造して頑張ってたけど一度テンプレバグデスサンダー握ろうかな

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fa7-S+HU [27.86.164.147]):2023/05/31(水) 22:37:38.40 ID:B8cBILXX0.net
>>794
いうてアクアマン以外で水ってエレメントくらいだと思うしトトポールでいいんじゃないかな
メガ+1は地味に助かるよ

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.155.2.138]):2023/05/31(水) 22:43:03.52 ID:P2fEVZBna.net
>>795
強めのテンプレ構築握って、動きの確認したりその構築の使って辛い点とか覚えれば対面した時の対処しやすくなるしやっとくといい。
勝ち負け問わず実戦重ねれば、PSの向上だったり、その趣味構築の新しい改良案浮かぶ可能性あるし経験積むのは大切。
積まなかった場合どうなるかのいい例見たばかりだろうしな。
バグのかけら残量に注意しながら頑張りなんせ。

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 97ad-HACK [110.129.129.254]):2023/05/31(水) 22:48:09.93 ID:i2AbDuYf0.net
>>797
バグピースは一晩200稼げることが分かってるから心配してない
マイオナでリア友にフルボッコにされたし次はバグデスサンダー握るわ

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-J7w0 [106.155.2.138]):2023/05/31(水) 22:49:08.40 ID:P2fEVZBna.net
>>796
他で対戦で使われる水属性と言うとアクアクロスのCSとアクアドラゴン バブルスター3ぐらいだな。
このチップ2種は採用率低いしそこまで気にする必要はない筈
CSワイドとかもたまーにあるけど事故みたいなもんだし、クロス使って弱点変えときゃええのよ。

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 97ad-HACK [110.129.129.254]):2023/05/31(水) 22:51:13.19 ID:i2AbDuYf0.net
27戦19敗のEラン社会人だけどトレポールでファイアボディ多いならアクアクロス主体フォルダワンチャンありますか...?(震え声)

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp8b-stCV [126.186.146.178]):2023/05/31(水) 23:07:19.45 ID:2O+Nl/XWp.net
数レスついただけで例のwikiなんて及びも付かない情報量になってますね

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 23:19:15.23 ID:B8cBILXX0.net
>>800
バスター氷パネルとアクアクロスのcsで凍結攻めする構築があるくらいだし全然可能性はあると思う
ステガとエレキボディcsドルサンに対してどういう対策をするかって感じではあるとだろうけど

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/31(水) 23:26:38.39 ID:P2fEVZBna.net
>>800
フォルダ主体って事はバスターで氷パネル撒いてCSで凍結させてハメる形ではなくA溜めで水チップ強化の点を活かす形かね?
チップで直接飛んでくる電気はエレメントマンの3マス先落雷とジャッジマンの鞭直撃ぐらいだけど、バグデスのダークサンダー カカジーのCSドルサン エレキクロスのCSと少々維持が難しいかもしれん。
とは言えエレキなら木チップで剥がせば良い バグデスはアンストぶち当てて溜め&発生早いアクアのCSで妨害しまくれば良い(インビジ使われたらまあ諦めろ) CSドルサンだと流石に無理かな。
あと他の難点としてまともに使えそうな非暗転水チップの種類がちょっとね…あと799で言ったようにクロス使ってて弱点変更もあるので、主軸にするにはちと厳しめだが出来なくは無いと思う。

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:26:04.83 ID:YlvyRl/e0.net
トトポール多すぎてファイアボディメタでアクアマン採用してる人多いからウッドのがまだいいと思う
ベストはエレキ

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:31:18.51 ID:VgkeJy8z0.net
やっぱエレキだよ

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:44:13.02 ID:ngEA8XKMa.net
通はアクア

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:47:36.65 ID:z4wyiSr4a.net
まあ属性ボディで一番安全なのはエレキだろうなぁ…対戦で使われる木属性チップなんてウッドドラゴンと安定のエレメントマンぐらいだしな
トマホークマンはまず見ないし、トマホーククロスは仕方ない リスキーハニーは左Bならともかくチップで使われる事もまず無い、手っ取り早いのはチプリカ枠のカカジー 低容量のマグニッカー ヒビバスならパララ&リモコゴローだろうか、容量 発生するバグの違い SC変更の有無等々あるし、好みにあったのを自由に選択していけ。

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 01:54:25.49 ID:1HaMQIMc0.net
入玉試したいけどF版にチップ輸送しないといけないのが面倒.....

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 02:24:01.89 ID:/CIL7hgL0.net
たまにスラッシュとかダストでHP3000超えとかいるけど強いの?

810 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 04:33:18.74 ID:bIDm4UCO0.net
微妙じゃない?
弱点攻撃一発で剥がされるのは痛すぎる
どんだけ性能高くても、活躍すればするほどメタチップ採用率が上がるわけだし

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 04:58:15.50 ID:H+0G0Pjca.net
>>312をもう一度見てみよう

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 05:48:35.40 ID:VgkeJy8z0.net
どの面下げて書き込みに来たんだか

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 06:21:35.53 ID:qlJVniWS0.net
>>809
スラッシュは普通に強い
耐久に任せて火力でゴリ押す構築になるからファルザー版だと弱い
3500スラッシュでググれ

814 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 06:27:21.61 ID:bIDm4UCO0.net
どの面下げても何も
そもそも君らwikiの利用お断りしたのに全然守ってねぇしなぁ
その上人をけなすためなら適当なデタラメ並べるのも厭わないろくでなしが跋扈してるわけだし
そんなもん相手に気を使ったり義を通さなきゃならん道理なんてねぇだろ
まぁ約束を守りたい気分になったら守るよ、そんくらいで十分すぎる厚遇だろ、君らの待遇としては

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 06:40:18.16 ID:qlJVniWS0.net
ディスコの一件もそうだけど散々周りをイラつかせる事ばかりしといていざ叩かれたら被害者面って都合良すぎない?
自分の悪いところを「障害だから仕方ない」と思考停止して30年間一切治そうとしてこなかったツケが今のお前なんだろ
障害者なら何してもいいんか?

816 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 07:08:54.33 ID:bIDm4UCO0.net
他人にイラついたら自分の感情を制御できずに他人を攻撃し始める幼稚な人間の起こす諸問題については
俺じゃなくそいつの保護者に問い合わせてほしい
俺はそんな連中の振る舞いに責任持つ立場じゃない

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:23:15.64 ID:qlJVniWS0.net
>>816
全然そういう話じゃないんだよね
都合悪くなる度に話逸らすのやめようぜ
それともアスペだから文章理解できない?

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:32:47.57 ID:4sHn3Erl0.net
>>770からの談義に一切受け答えしてないのは話の内容がよくわかんなかったから?
入玉使った有用っぽそうな戦術も出てるよ?

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:43:19.46 ID:zijEpoTva.net
>>312やぞ>>312
エアプガイジくんは特段の必要性って言葉の意味ちゃんと考えてから書き込んでくれや

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:44:56.61 ID:mvCdwlYva.net
>>816
ブーメラン投げてて草
お前の保護者に問い合わせたいから連絡先教えてや

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 07:51:50.72 ID:TPj/ePJS0.net
エアプくんの口からデタラメって言葉が出てくるのが面白すぎる

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:11:02.01 ID:0s4YznVtd.net
ところでWikiによると†斬首†って戦術が「完成」してるらしいんだけど、肝心のページは真っ白だし何が「完成」してるのかがまったくわからん
んでこの前の対戦で使ったのが斬首ならなんで完成してるのに完成度低いって言っちゃったの?ってなるし斬首じゃないならなんで完成してる戦術持っていかないの?ってなって詰んでる

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:23:10.67 ID:/CIL7hgL0.net
B+左マシーンソードが万能!とか言い出す感じ?

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:28:54.89 ID:mJWHd2a+d.net
>>823
本当に何もわからない
謎の独自言語使ってる上に戦術の内容がわからない激寒ネーム使ってるから名前から内容を類推することすらできない
あとB左はアンインでなくなるからほぼ意味ないというのが入玉くんの主張

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:33:40.74 ID:qlJVniWS0.net
あのセンス無い造語なんなんだろうな
直感的に「多分あれの事指してるんだろうな」ってわかるレベルならまだしも全然ピンと来ない言葉選びだし

と思って調べたらアスペの症状に"言葉を組み合わせて,自分だけにしか分からないような造語を作る"ってのが見つかった
これやん

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:35:36.51 ID:eOJepRgna.net
質問なんだけど
グレイガ版とファルザー版どっちが対戦ではオススメなのかな

ネットで調べたら対戦で差がつく事は無いらしいんだけど、好みで選んでOK?

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:42:11.91 ID:VLRmW0eNd.net
>>825
独自言語使う理由付けとして仕様をいちいち説明しなくて済むみたいなこと書いてあったけど
オミット(風属性で相手のバリアを剥がすことを指す入玉用語)って言われても「オミットって何?」が発生して二度手間だしオミットはどっちかというとアンインストールみたいな意味合いになるしそもそも仕様分かってる相手に対しては「風属性」で全部説明できるし分かってない相手に対してはちゃんと説明するからね

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:46:41.23 ID:qlJVniWS0.net
>>826
本当に好みでいい
verで組める構築が変わるから対戦動画でも漁って好みの構築見つけてそっちにver合わせるとかでもいいんじゃない

829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 08:56:27.51 ID:LTgkPMkb0.net
ちい呼びおばって無職だろ
風呂も入ってなさそう
ちい呼び姉かもしれんが

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:33:11.14 ID:KkeMqPUEa.net
>>828
そうかver限定構築調べて選ぶって手があったか
ありがとう!!

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:37:36.86 ID:7r1+Mz92a.net
>>826
ざっくり言えば力のグレイガと技のファルザーって言った感じ。
828が言ってる通り好みの方で良い。

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:43:44.28 ID:YlvyRl/e0.net
>>826
環境はファルザーやや優勢で構築もファルザーのが多い
グレイガ選ぶメリットは構築がシンプルで初心者にとって使いやすいってとこ

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:43:45.02 ID:YlvyRl/e0.net
>>826
環境はファルザーやや優勢で構築もファルザーのが多い
グレイガ選ぶメリットは構築がシンプルで初心者にとって使いやすいってとこ

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:46:59.39 ID:693QsHxRa.net
エリスチ*出ない場合の妥協コードってブラストマンブルースいるBがいいのかな
とりあえず2100スラッシュ?で対戦始めようと思ってる

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 09:56:11.09 ID:7r1+Mz92a.net
入玉wikiのここがダメ!
・謎黒背景(まるで中学二年生だぁ)
・wikiなのに自由編集不可(会員制w)
・完成(完成してない 使うチップが1枚も書かれてない)
・無駄に豊富な奇人用語(ダイナミクスってなんだよ 系統で良いだろ)
・項目は建てられてるにも関わらず何も書かれてないのが9割の項目群(圧倒的検索妨害)
・足りない知識、少なすぎる実戦経験、低すぎる実力、ガバガバ机上論から生み出される圧巻の奇人構築(対戦してる人なら一目で分かる数々の欠陥 弱さ 改良中だとしても酷すぎる)
あと何あるよ、褒めれる点一応考えながらコレ書いたんだけど一切合切思いつかんかったんだが。

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 10:01:13.27 ID:7r1+Mz92a.net
>>834
宗教上の理由でも無い限りはエリスチ*等は提供してもらうのが吉、いつ出るか分からないチプトレに時間割くより経験積んだ方がいい。
Twitterやらスクエアやらでチップ配布してくれてる人居るし、Switch版なら渡せるぞ?

837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 11:09:45.47 ID://i4uVsza.net
>>831
仮面ライダーみたいだなw
参考になるよ
>>832
ファルザーの方が優勢なんだ
ここでもよく言われるシュウセイバスターはどっちのverでも使えそうだけど違いはあるのか調べてみるわ

ありがとうね

838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 11:55:45.39 ID:7r1+Mz92a.net
>>837
シュウセイバスターはどっちでも出来るんだけどF版の方がダストクロスある影響でやりやすい。
開幕暗転チップとか使ってラッシュ/ビートのチェック、使い終わったらフルカスタムで即カスタム画面へ、バグシュウセイ引けてなかったらダストの固有能力で不要なチップをフォルダ下に送って送った分引き直し、これでシュウセイを素早く引きにいけるのよ。
ダストクロス維持出来れば3〜4T目には引ける筈、ただし相手も2T目から全力でクロス剥がしに来るから注意。

839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 12:00:32.73 ID:YlvyRl/e0.net
>>837
ここで言われてるシュウセイバスターは一応グレイガでも出来なくはないけど普通はファルザー版だよ。バスターから撃ちバグをシュウセイするためにバグシュウセイを引く必要があるんだけど、グレイガ版だとダストクロスがないからバグシュウセイを序盤に引きにくい。改造カードサーチマン採用すればそれっぽいことはできるけどあんまり強くはない
YouTubeやnote、ブログなど色々有用な情報あるので探してみて

840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-z5Xe [106.131.116.21]):2023/06/01(木) 12:23:28.22 ID:rrb+XCVRa.net
>>836
夕方辺り通信スレで募集してみます
自力じゃノイズGくらいしか出せなかったから素直にS級熱斗くんにお願いします

841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 14:06:26.54 ID:YlvyRl/e0.net
>>449
これ今更見たんだけどめちゃくちゃ笑った
アクアマンとかブルースみたいなCPUにすら勝てなさそう

842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 14:48:34.25 ID:VgkeJy8z0.net
俺も>>449今見たけどクソ構成すぎて呆れた
こんなん出して環境変えたいとか世迷言やん

843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.128.123.8]):2023/06/01(木) 15:05:51.72 ID:ZCwDWTqha.net
>>838
>>839
2人ともありがとう
なるほどね、すごくわかりやすかったよ

自分でも調べてみたけど、グレイガ版の方が扱いやすい戦術が多いみたいだからグレイガで始めてみようと思う

844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 15:19:22.52 ID:61nRSElDa.net
よくよく考えたら入玉君の構築 メインが通らなかった場合のサブプランが無いな。
どうして入玉制作構築が弱いのかって事への理解度が上がった気がするわ。

845 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 16:16:11.62 ID:bIDm4UCO0.net
843
ここでさんざ敵視されてる入玉くんこと奇人的には
強いのはファルザー、楽しいのはグレイガって感じ

理由としては、サイトバッチの存在と獣化とクロスの性能
アンインストールっていうチップでエアシューズ剥がして穴パネルで詰めるのが常套手段なんで
獣化とテングとサイトバッチでエアシューズ出せるのがでかい
あとテングはバリアはがしにも使えるからオーラ対策になるし、ダストクロスは置物対策にもなるしカードシャッフルもできる
獣化は羽で上下に攻撃が届くから、最奥にオウエンカ置かれても壊すことができる

でもグレイガの方がバスターとかクロスの攻撃力が高いしカーネルフォースもあって色々楽しいと思う

846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 16:31:27.51 ID:VgkeJy8z0.net
>>845
>>312はどうした
自分で言ったことも守れねぇのか

847 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 16:48:18.50 ID:bIDm4UCO0.net
あとサブプランに関しては、奇人構築のほとんどは獣化にもクロスにも頼らない感じなので、万策尽きたらクロスを使った戦いに切り替えるという手があるともいます

848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 16:50:27.48 ID:61nRSElDa.net
>>845
お前が来て良いのは構築をちゃんと完成させて対戦で証明出来る時だけだぞ。
リアルネット共々厄介者なんだから自分の作った猿山(奇人wiki)から降りてくるんじゃねぇ

849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 16:54:22.31 ID:eGiCiR3K0.net
入玉くんに聞いてみたいんだけど、今でもストーンキューブ強いって思ってる?

850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.128.121.204]):2023/06/01(木) 17:31:56.78 ID:WufXJ/+aa.net
>>845
あー、それも思ったんだよ
アンインストールに対策しやすいのはファルザーって色んなところに書いてあったね、もちろん君の記事も読んだよ。やっぱ飛べるって便利だよね

とりあえずグレイガで初めて、限界を感じたら泣きながらファルザーでもやってみるよ
ありがとうね

851 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/06/01(木) 17:32:19.36 ID:bIDm4UCO0.net
849
思ってますね。
盾や弾にできるのは勿論ですが、ホリパネで強化できたり時間経過で壊れないのがすごくつよいです
自陣奥でホリパネと組み合わせればかなり硬い盾になりますし、相手陣地の奥に置けばかなり移動範囲を制限できますし
それらが時間経過で壊れることもないというのはかなり凄まじい性能だと踏んでます

852 :キジンダイオウt (ワッチョイ 7fa7-Gubr [113.145.235.16]):2023/06/01(木) 17:39:15.23 ID:bIDm4UCO0.net
850
個人的には、パネルリターンをある程度採用すればアンインストールはそこまで怖がるものではないと踏んでるので
グレイガもちゃんと構築すればそこまで困ったことにはならないと思ってます

自分もPC壊れる直前にSwitch買ったので、近々そちらでグレイガ版を遊んで見るつもりです。楽しみです

853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:01:08.20 ID:dBmkK9xXd.net
せっかくのホリパネを物乗せる棚にしか使ってないの草
アレは自分が乗るもんだぞ

854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:04:44.48 ID:TZ4Rhbq8p.net
強いことと強みがある事を混同してる節あるな

855 :キジンダイオウt :2023/06/01(木) 18:12:46.58 ID:bIDm4UCO0.net
853
?
自分が乗ってもいいと思いますよ。乗っちゃ駄目なんて言いましたっけ

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:15:38.01 ID:eGiCiR3K0.net
>>851
ありがとうございます
更に突っ込んで聞いてみたいんですが盾運用って具体的に何を防ぐことを想定してますか?
対戦でよく使われるCS(ドールサンダー、マシンガン、フウジンラケットなど)やメガ(ジャッジキラーエレメントグランドダブルビーストなど)、その他色々とストーンキューブでは防げない攻撃がいっぱいあるのですがその点は大丈夫なのでしょうか?
敵陣に置いて移動を制限する運用についても「攻撃の為に相手の正面に出たら当然相手からも撃たれてしまう」という指摘がありますが、この点の解決策は考えておられるのでしょうか?

ちなみにですがストーンキューブの持続時間は無限ではなく100秒になります
通常だと約10ターン、ヘビゲ下だと約5ターンですね
(ついでにオウエンカは40秒、スイコミは25秒持続します)

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:16:37.59 ID:IAhj7xSG0.net
つーか今更だけど安価も出来ねえのかよ

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:19:58.85 ID:5m9GeDUJa.net
>>857
対戦のあと急にしなくなったよね

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:24:22.12 ID:dBmkK9xXd.net
チップ2枚使って耐久400のキューブが爆誕するだけの斬新なコンボ
しかもラケットで飛ぶ

860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:45:00.86 ID:61nRSElDa.net
ちなみに各クロスのCS性能
G版
ヒート 範囲 3マス 障害物貫通 火
エレキ 範囲 横一列 障害物貫通 電気
スラッシュ 範囲 縦2列 障害物非貫通 ソード系統
キラー 範囲 横一列 障害物貫通 対インビジ 無属性
チャージ 範囲 3マス突進 突進中無敵 火属性 ブレイク性能
F版
アクア 範囲 通常CSと同様 障害物非貫通 何かにhit時後ろ1マスにも判定 水属性
テング 範囲 チップのラケットと同様 最奥まで押し出し効果/hit時相手行動キャンセル 風系統
トマホーク 範囲 縦2列 障害物貫通 木属性 ソード系統
グランド 範囲 横2マス hit時1マス押し出し 前方1hit後方2hit(最大3hit) 発動時一瞬無敵(ユカシタ) ブレイク系統/性能
ダスト 範囲 横1列 何かにhit or最奥まで届くとその地点をヒビパネルに 障害物非貫通 ブレイク系統/性能

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:47:44.75 ID:qlJVniWS0.net
エアプガイジ「無職で時間有り余ってるけどチップ揃ってなくて対戦できません」

「チップ足りないならTango使えば?」

エアプガイジ「wiki編集忙しいから無理です」

「戦法紹介する前に実戦検証のが先じゃない?」

エアプガイジ「うるさいうるさい!」(実戦から逃げる言い訳を探してるだけなので詰められて発狂)



エアプガイジ「仕方ないから一戦だけして動画上げます」

対戦でもスレ民にボコボコにされる

エアプガイジ「PC壊れたからもう対戦できません!動画も上げれませーん!」

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:50:14.18 ID:qlJVniWS0.net
結局のところ彼がしたいのは研究ごっこであって、実戦を加えてしまうと破綻してしまうからひたすら言い訳を続けてるだけ
PC壊れたのも100%嘘ですね

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 18:56:49.69 ID:1wb62ca+p.net
その†研究†とやらも事前調査が甘すぎて
頻出チップの特性どころかストーンキューブの持続時間すら把握してない始末だし

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 19:02:10.08 ID:gxa4Il130.net
8ターンでチップ全部使い切って短期決戦が前提らしいから
10ターン持てば実質永続、みたいな理屈だと思うよ多分

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 19:02:13.44 ID:oiVa9hSVa.net
研究すら目的じゃなくてただ賞賛されたいだけでしょ
だから単純な指摘すら攻撃と受け取って過剰に否定する

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 19:07:15.58 ID:u+c9gm2ia.net
>>860
助かる
まだ水族館のシナリオまでしか進めてないエアプだけど、キラーマンのCS凄く強そうに見えるわ
エグゼ3メインで対戦やってる俺からすると対インビジのCSがあまりにも羨ましい

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 19:12:26.39 ID:dBmkK9xXd.net
8ターン経過した時点で全然短期決戦じゃないよな
対戦半分終わってるよ
なんなら2倍アクアにワンターンキルされるHPなのに

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 19:16:41.08 ID:61nRSElDa.net
>>866
期待を持った所悪いんだが、一応キラークロスのCSの弱点として照射時間が長いせいで硬直が大きいのよね。
ただし中央で撃てば相手の安易な上下移動咎めたりは出来る、相手が間違えて前後移動とかするとその分hitもする。

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3702-GFEi [106.159.58.5]):2023/06/01(木) 19:47:59.71 ID:VgkeJy8z0.net
>>865
これやろなあ
悲しいモンスターや

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 19:58:54.72 ID:BCsrLb5Ka.net
>>868
あ、そっかぁ
そもそもキラークロスした時点で警戒されるもんねぇ…
結局やってみないとわからんな!!
頑張ってクリアして環境整えるわ

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 20:13:04.00 ID:hov3F92Ea.net
未だにこれで言ってるwikiが気になる
どんな過疎分野だったらこいつが作ったwikiがメイン交流サイトになるんだ?

137 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fa7-Phjm [113.145.235.16]) sage 2023/05/19(金) 18:06:08.43 ID:tEMPYQ+B0
>>130
いや結構キツイみたいですよ
wikiの方がメイン交流サイトになって、利用者が色々雑談してる中で、それ見ながら自分だけ満足に書き込みできないのって
昔、管理人と喧嘩して規制されたあと、wikiが発展したらそういう感じになって謝ってきた人とか普通にいますし

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 20:20:50.17 ID:61nRSElDa.net
>>871
実体験じゃねぇの?他の界隈でも迷惑かけてそうだし。
それで今回(クソみたいな)wiki作って自分がそっち側に回ってやろう!って魂胆なんじゃねぇかな。
完璧な考えっスよねー不可能って事に目を瞑ればよぉ〜

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 20:23:04.93 ID:hov3F92Ea.net
あーそういうことか…こいつが作ったwikiがメイン交流サイトになったんじゃなくてメイン交流サイトのwikiから規制されてたってことか
確かにそれなら納得だわ

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 20:23:06.23 ID:5r4fVjtId.net
なんか過去にネトゲで似たようなことして話題になってたみたいな話を見た気がするけどなんだっけ、アラド戦記とかだったっけか…

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 20:28:55.10 ID:kQbbf5/Q0.net
>>559
これ全部ブーメランなのほんと面白い

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 20:31:24.65 ID:61nRSElDa.net
>>871
ついでにアドコレスクエアの某スレットから入玉のそれらしき発言持ってきたぞ。
2023/05/12 23:15の発言
以下引用
ホーリービースト、アラド戦記、WoT、Crossout、パッと思いつくのはこんなとこですけど、大体今までプレイしてきたネトゲでエアプ長文で攻略法語りする謎の荒らし(?)としてウザがられた経験があります

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 20:44:30.19 ID:hov3F92Ea.net
アラドとWoTは名前ぐらいは知ってるけど後2個は名前すら初めて知ったな

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 21:00:34.61 ID:qlJVniWS0.net
スクエアで急にロックマンエグゼの小説投稿しだした時は稚拙すぎて小学生紛れ込んでるのかと思ったわ

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 21:52:02.29 ID:1HaMQIMc0.net
>>878
小説?と思って見に行ったらまじで小説だった
capcomに電話して門前払いされたらしいけど、なんというか、凄い行動力だな....

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 21:52:49.63 ID:0UkXIUuo0.net
仲間くんの生き別れか?😰

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 21:58:27.38 ID:VQDNo5mK0.net
エアプの功罪はあれど対戦スレに対戦勢を引き込んでくれたことには感謝してるよ

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 22:35:40.35 ID:VgkeJy8z0.net
スクエアでの本人の発言抜粋↓

そうかい?まぁ謝りたくなったらいつでも声をかけてね?
人間誰にだって間違いはあるし、僕は些細な間違いや態度の変化を許すこともできなかったり、笑いものにしたりするほど狭量で幼稚な人間じゃないから、別に怖がることも恥ずかしがることもないんだよ

入玉君は自分の情報が間違った時に謝ってる姿全くありませんでしたね…あと上から目線やめろ😡

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 23:24:59.10 ID:YAs/kvXvp.net
自分が傷付かなくて済むように論理を組み立てるから当たり前のようにダブスタかますんだよな
他人のルール違反には鬼の首取ったような反応をとるくせに、当たり前のように無断転載したり
スクエア運営から『違反行為が多々見受けられた為、永久ban』とハッキリ明言されたにも関わらず「ルールを盾に追い出された」「わかり合えなかった」とか見当違いな話してたりするし

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 23:52:20.87 ID:8ckS9x4g0.net
行動力だけはあるのがなんというか…将来犯罪だけは起こさないでくれよな

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/01(木) 23:59:16.59 ID:61nRSElDa.net
そもそもわかり合う為の対話を拒否したのは入玉側だからな……人のアドバイスは聞かねぇ、チップ提供してくれるって言われても反応なし、前提が瓦解して尚構築考えてくれてるのに何故か縛り増やすし。
とりあえず地力付けろと言われても何かと理由付けてやろうしなかったからな。コレで分かり合えって言う方が無理なんだわ。
余談だけど入玉君をスクエアに善意で呼んだ人が永BAN騒動後に「申し訳ない」言わせた辺りマジで多方面に迷惑掛けることしか出来んのじゃろな

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:04:43.23 ID:rg+x1XUJa.net
正直、スクエアに居た段階でもう少し重いペナ貰おうとも、あの場で仕留めとくべきだったと後悔してる。
この手の「マジモン」と関わるの初めてだったとは言え判断が甘かった。

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:07:46.77 ID:x+L5YMoY0.net
>>885
それ見たわ...普通に同情したし、何よりあの人何も悪くないんだよな...
対戦して楽しかったならこれからも練る→対戦を繰り返してくれるといいんだけど

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:09:05.50 ID:6rYEMY9Fa.net
Twitterで例のwikiの記事を紹介してる人いたけど管理人本人なのかな
過去のツイートよ文章は似てるし、沖縄在住のニートとは書いてたけどエグゼの話題は出してなかった

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:11:20.38 ID:9pW5UKah0.net
入玉くんって俗に言う無敵の人だし妄想癖も凄いから長野の立てこもり犯と人相が被るわ

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:14:44.51 ID:x+L5YMoY0.net
>>888
入玉メテオで調べた時に似たツイートを見かけたことあるな 文章感も似てた
あんまり調べるのも罪悪感あるしで深くは見てないけど

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:22:58.40 ID:LNENhhll0.net
>>888
ちらっと見てきたけど多分本人だよこれ、gから始まるアカウントIDのやつでしょ?

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:23:53.29 ID:rg+x1XUJa.net
>>888
ヒキニートの日記帳(@off_neet)か
今自分もお前さんの情報見て見つけたが、特徴なんてそうそう被るもんじゃねぇし、漫画家に@付きの空リプ送って更にDMでお話し〜ってやってる辺りの迷惑さからも鑑みて入玉本人で間違いなかろう

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:26:07.64 ID:6rYEMY9Fa.net
>>890
二つほどそれらしいアカウントがあった
入玉メテオと奇妙wikiで検索したらそれぞれ出て来た

他の人への話しかけ方が同じだから複数アカウントなのかな
なんか彼はwikiよりもTwitterで情報発信する方が合ってる気がする

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:31:40.50 ID:6rYEMY9Fa.net
>>891>>892が言ってるのが俺がもしかして?と思ったアカウントだね
もし違ったらやばいから接触はしない方がいいと思ってやめたけど、本音を言うならPC壊れてSwitchに移行したなら対戦申し込みとかしてみたかった

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:34:35.81 ID:9pW5UKah0.net
見てきたけど悲壮感えぐいな

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:38:16.47 ID:x+L5YMoY0.net
この話題はあんまり続けるもんじゃない気がするわ
入玉構築とかを考えてる方が気分が楽だわ

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:39:49.61 ID:hD09VTBy0.net
goodな方はwiki編集してる言うてスクショまで掲載しとるやんけ

898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:42:35.89 ID:6rYEMY9Fa.net
>>896
ごめん、俺も色々書き込んでからそう思ったわ
君の言う通りだ

皆にも余計なこと書いて申し訳ない

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:44:18.15 ID:x+L5YMoY0.net
>>898
ごめんね 自治したいわけではないよ!
ただなんか重たいよね...

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:47:44.81 ID:rg+x1XUJa.net
まあそれはそれとして、アイツがどうしょうもねぇ事に変わりはねぇのさ

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:51:04.36 ID:6rYEMY9Fa.net
>>899
君のお陰で我に帰ったわ

俺の書き込みでTwitterで検索した人達もすまんかった

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:51:09.18 ID:LNENhhll0.net
スレがじきに埋まるけど、隔離として次が必要なのかこれは?

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:54:50.51 ID:x+L5YMoY0.net
前半は完全に隔離スレだったけど後半は対戦したり構築を考えてるレスも多かったしどうなんだろうか

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 00:58:20.01 ID:6rYEMY9Fa.net
とりあえず作るだけ作って、彼が来なかったらそれはそれで対戦スレとして機能させればいいんじゃないかな
基本的に質問したらきっちり答えてくれる人達が集まってるみたいだし

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:00:38.58 ID:rg+x1XUJa.net
要隔離が必要とされてた2名のうち1名は既に消えてるっぽいし、もう1名は現在満足に行動出来ない状態。
そこを考えると、不要そうではあるけどいつまた湧くか分からんのよね、動けるようになって溜め込んだ分吐き出してくる可能性あるし。
願わくばこのままwikiと共に緩やかに朽ち果てて欲しいがどうなるか。

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:00:59.10 ID:9pW5UKah0.net
なんか俺も冷めちゃったな
発達障害って言葉を軽く扱いすぎてた感あるわ 本来ネタにしちゃいけないような症状なんだよなってTwitter見て気づいた

907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:08:26.57 ID:x+L5YMoY0.net
twitterが生々しすぎるんだ
元々対戦経験ほぼ0で最強構築!環境激変!って言ってたのが俺は気に触ったけど
実際対戦して色々と粗が見つかってそこから構築改善していくならそれは良いことだしな、何よりもうエアプじゃないし

また同じ感じのことして叩かれないのを祈るばかりだわスクエアでの惨状はあまりにもひどかった

908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:20:39.10 ID:rg+x1XUJa.net
私は嫌な予感するけど>>904が言ったようにとりあえず建てて通常通り機能させて、もし学ばずに沸いたらその時はその時で対処かね。
別界隈でも似たような事繰り返してた辺り、また繰り返し気がしてならないが、短期間で2度もしでかしてる訳だし流石に学ぶと思いたい。

909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:22:27.43 ID:Tm7mTtZz0.net
Twitter見に行った人たちがみんな優しくなってるの困惑するわ
そんなにやばいのか…

910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:23:27.57 ID:Tm7mTtZz0.net
対戦募集とかここでやりたい人もいるかもしれないし、そういう意味では残してもいいんじゃないだろうか

911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:29:56.35 ID:6rYEMY9Fa.net
>>909
例の彼本人かはわからない、凄く似ているだけの別人かもしれないのは前提として欲しいんだけど

発達障害の人のTwitterを見たら哀れみの感情の方が強くなってしまった

912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:31:09.92 ID:x+L5YMoY0.net
普通に構築質問だけど上の方にある入玉の火力が致命的に少ないのよ
F版で火力を上げるために採用されてるチップとかってある?F版もシュウセイもエアプだからテングラケットハメギミック採用してるけどちょっときつそうで

913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:34:10.52 ID:hD09VTBy0.net
隔離というか、…まあ受け皿ぐらいは用意しといてもいいんじゃない

914 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 01:43:02.69 ID:gN1/ootj0.net
>>885
僕はその人、元々僕を笑い者にしたり別垢で批判しまくって叩きのめすつもりでdiscordやスクエアに呼び込んだとみてます

当時は僕から相談を持ちかけたことがきっかけでしたが
僕の要件はチャットなどテキストベースのやり取りでも事足りた筈なのに、割と強引にボイチャに引き込んだ辺りから怪しかったんですよね。なにか別の魂胆がありそうだと感じていました

そしてボイチャを始めるやいなや、本題の相談事をほっぽりだして僕の身の上やらを探り始め、なにごとか聞き出すことに夢中になっていましたし、思い返してみると明らかに会話の流れが異常でした。
恐らく彼は僕との会話内容を録音にとっていて、内容次第では晒し上げるつもりだったと確信しています

それに、彼は該当スレでも単に静観していた訳では無い筈です
別垢で会話に参加し僕への中傷や罵倒を熱心に展開していたと考えています
根拠はいくつかありますが、その一つとして、当時のやり取りの最中、彼は僕にまったく一言もかけることなく無視していたことがあります
無視というか、あのスレが稼働していた間、彼のアカウントは全く沈黙していました。


彼のアカウントがあのスレのやり取りについて言及したのは、つい最近になってから届いたdmがはじめてです
当時の騒動中に、僕はに彼になにか迷惑がかかっていないか気にかけるメッセージを投げた憶えがありますが、それにも無反応だったはずです。異様ですよね。
あの騒動中の期間、彼はなにか、別垢の操作に忙しくてアカウントにログインすらしてなかったんじゃないであほうか
僕の振る舞いをそこまで気にかけている筈の人間が、dmでも僕のサーバでも、いくらでも声をかける機会があったのに、一言も注意の一つもせず、スレから撤退するよう進言しないのは普通に考えて整合がおかしいですよね

915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:43:56.82 ID:rg+x1XUJa.net
>>912
火力を出せるギガチップってなると
採用順でメテオナックル>>ファルザー>>>フォルテアナザー>>>(越えれない壁)>クロスディバイド
残り2種は直接の攻撃力は無いし、バグデスの方は別構築になるからねぇ。
あとはノイズストームがテングで若干強化されるぐらいって言いたかったがシュウセイだとバグ直す都合上入らんからのう…

916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:44:51.52 ID:Tm7mTtZz0.net
>>912
入玉構築のベースを維持した上で追加するチップをお探し?
メガギガチップ入れればと思うけどそれは禁止なんだっけ…

917 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 01:45:00.90 ID:gN1/ootj0.net
TABURETTOの操作に慣れなくて誤入力がありますが、適時文章の流れを参考に補完してください

918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:47:58.97 ID:Tm7mTtZz0.net
CSパネスチならカミングロード採用して動けなくしてキラーセンサーでハメ殺すとかどう
ロマン溢れてちょうどいいんじゃないかな
強いとは思わないけど

919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:51:24.97 ID:9SoOPI8Ua.net
いやこのスレでもテキストベースで全く事足りてるように見えないが…?
対戦以外で進展一切ないじゃん

920 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 01:53:59.84 ID:gN1/ootj0.net
あ、発達とかそういうのは気にしないでください。
症状をいじられたり馬鹿にされるのは慣れてるので、気楽に接してくれると嬉しいです
僕も健常者の皆さんにご迷惑をおかけするのはあんまり気にしてないので、お互い様ってことでいいと思います

でも、上の方であったような、沖縄県民全員を一括りに馬鹿にしたり、死を願うような書き込みはやめてほしいです
流石にそこまで行くと笑って流すのは難しいので

921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:57:14.00 ID:x+L5YMoY0.net
>>915
やっぱりメテオナックルだよね、ファルザーの火力ラインはちょっと調べてみる置物壊しちゃうけど別にそれは気にしてないし....
>>916
その辺の縛りは本家のやつだから俺は気にしてないよ!仮にMG禁止ならサモンブラック入れてよりステガパネスチ逃げになりそうだ

922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 01:58:43.40 ID:b1ZVkYy40.net
>>920
せっかくいらしたなら>>856について意見頂くことってできますか?
色々と問題点を書いてしまいましたが、それでもストーンキューブを強いと思える根拠があるなら教えてほしいです

923 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 02:02:16.45 ID:gN1/ootj0.net
912
相手を動けなくできるのは明確な長所なので
火力不足が深刻なら、ムラマサブレードやトレインアローを候補に、何らかの火力チップ採用を視野に入れていますが
現在はまだコンボ外のチップを何枚まで差し込めるかまで研究が進んでないです
その辺りは実践を繰り返して塩梅を見ながら調整するしかない部分なので

924 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 02:07:02.40 ID:gN1/ootj0.net
856
どこかの攻略情報サイトで1000秒と書かれていたのを信じ込んでいました
まぁ、それでも長いことは間違いないので大筋問題ないと思います

想定される攻撃手段としては、貫通性能がない攻撃全般ですが
特にウィルスマンとバスター攻撃ですね
ウッドボディの草むらパネル回復効果を利用したいので
ウィルスマンさえ防げれば、という見込みがあります

925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 02:08:30.38 ID:x+L5YMoY0.net
>>918
試しにcsパネスチ+空撃ち+csで右矢印やってみたらパネスチ矢印両立できたわ
テングクロスのB+左スイコミと合わせたらキラセンハメできそうだし、腐るなら最奥分断用に使えばいいしワンチャンあるかもね

926 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 02:11:25.50 ID:gN1/ootj0.net
防げない攻撃が一杯あるのは承知してますが、それでも防げる攻撃も一杯ある筈なので、そちらへの防御効果を期待しています

勿論、貫通攻撃を主軸にする相手には、盾としての効果は期待できませんが
そうなれば移動妨害など他の役割に投入しやすくなるので、そこまで致命的だとは考えてないです

927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 02:20:09.33 ID:Tm7mTtZz0.net
>>926
エグゼ6で勝つには相手を動かなくする、防御するだけじゃなくて、HP削らなきゃいけないんですよね。火力面はどうお考えですか?
ちなみに対戦環境で相手を削り切るにはチップリカバリー込みで3000くらい削る必要があります。
3000削るプラン、ありますか?

928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 02:37:21.58 ID:b1ZVkYy40.net
>>926
ありがとうございます
防げる攻撃もたくさんあるとのことですが、対戦頻出チップで考えると私ではブラストブルースサモンブラック程度しか思い付かなかったのですが

929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 02:38:12.16 ID:LNENhhll0.net
やっぱ次スレ、色んな意味で必要だなぁ

930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 02:40:38.34 ID:b1ZVkYy40.net
>>926
途中送信失礼しました、ありがとうございます
防げる攻撃もたくさんあるとのことですが、対戦頻出チップで考えると私ではブラストブルースサモンブラック程度しか思い付けませんでした
正直防御としては非常に頼りないなという印象が拭えないので一杯あると言うならもう少し列挙して頂けると幸いです

931 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 02:47:51.85 ID:gN1/ootj0.net
927
基本はシュウセイバスターの火力に期待ですね
オウエンカ支援下でアタック8バスターなら何も考えず殴り続けても
アタック16シュウセイバスターに匹敵するダメージレース力が期待できると見込んでいます
ホリパネや草むらパネル回復効果を利用すればダメージ比は更に跳ね上がるはずです
上の方で2000ダメージじゃ足りないって反応ありましたが、別にこれ相手が封印解除するまでずっと続けられますし
解除されてもスチールさえ打てれば何度でも仕掛けられますし

もっとダメージ量を上げたいならチップ版のバスターアップを差し込んでもいいかもですね
たしか*チップの筈なので他チップの邪魔にもならないでしょうし

そこまでやっても殴り負けるなら諦めますが、正直アタ8オウエンバスターだけでもそうそう殴り負けることはないんじゃないですかね
封印された相手が苦し紛れにオーラやインビジをつけた場合の対処は他構築と変わりません、時間経過を待つか風チップです

932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 02:52:16.43 ID:b1ZVkYy40.net
>>931
それ、オウエンカだけで十分じゃないですか?
中段最奥に置けば相手はバスターから逃げられなくなりますよ??
ストーンキューブ要らなくないですか???

933 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 02:53:26.03 ID:gN1/ootj0.net
930
今PC壊れてて攻略サイト見れないので難しいですね
というか流石にそろそろあなたの、なんとか相手の意見を否定するために粗捜しをしたい、って態度を取り繕わない姿勢が鬱陶しくなってきました
結構前から僕への罵声を浴びせてた220さんと同一人物ですよね
そろそろ味方ヅラごっこやめて本音で喋ってもらえませんか
茶番臭きついです

934 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 02:55:44.28 ID:gN1/ootj0.net
930
ストーンキューブがないと上下に動かれるんじゃないですかね
ストーンキューブなしでどうやって相手の動きを止めるか説明してください

935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 02:58:58.76 ID:U/2CXWGy0.net
スレに書き込めるのに攻略サイト見れないとか意味不明な事言ってんじゃねえ

936 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 03:08:11.57 ID:gN1/ootj0.net
正直書き込むのもきついですね、タブレットまじで合わなくて
ここまでの説明で納得できない人はそれでいいんじゃないでしょうか
これまでの経験上、「絶対に納得したくない」と決め込んだ人にはどんな言葉も論理も届かないと把握してますし
こちらの意見にご納得いただけるまで説明し続ける気もないです

別に僕はあなた方の保護者でもなきゃ手下でもないので、ご納得いただけるまで付き合う必要なんて無いでしょう
僕にそういった世話焼き的対応を期待してたなら、随分と甘えた話だと思いますね
ここで説明に応じてるのは基本的にこちらの善意に基づく対応ですし、善意は無制限に差し出せるものでもないです

937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 03:18:17.97 ID:hD09VTBy0.net
今まで遊び半分で触れてきた俺が言っても届かないかもしれんが
情緒乱れてきてるように見えるから落ち着けよ
もう出て行けとは言わんから1回クールダウンしろ、な?

938 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 03:28:37.45 ID:gN1/ootj0.net
あー、お気遣いありがとうございます
じゃあ、最近のミサイル関連のあれこれで慌てて買い込んだ防災備品の整理が終わってないのでそちらに戻ることにします

我ながら過剰反応とは思うんですが
自分、沖縄をウクライナ並の危険地帯と解釈してるので、ある日戦場になって焼け出される可能性もゼロじゃないと考えてるんですよね
今回のミサイル発射について、かなり危険な兆候に見えて、正直少し怖いです
できることなんて無いに等しいんですが、できる限りの備えはしておかないと。。。

939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 03:36:48.97 ID:b1ZVkYy40.net
>>934
中段最奥に1個置いた時点で相手は上下移動出来なくなりますよ

欠陥だらけの構築理論でイキりまくり煽りまくりなあなたの態度にムカついていたので理論の弱さや間違いを丁寧に指摘していたのですが、知識も経験も無いあなたでは指摘自体を理解出来ない様ですね……
存分にストーンキューブを愛してあげてください

940 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 04:16:40.25 ID:gN1/ootj0.net
これだけ移動バグ戦術の有用性を説明してきた僕によくもまぁ
「中段に置けば移動できなくなる」なんて稚拙極まりない反論をぶつけられたものだと思います。強い遺憾の意を表明しておきますね
そんな程度の戦術観しか持たないあなたの考えた低レベルな指摘を表明されてもほんと反応に困るんですよ

こっちは「移動バグジェライムで上下段からパネスチ進めるのは問題ないとして、その間に相手が中段パネスチ進めて入玉してバスター封じてきたら?」みたいなケースまで想定して対応策まで用意してたりするんすがね

941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 05:36:06.06 ID:x+L5YMoY0.net
移動バグ採用してるから真ん中に置けないよ、か
真ん中に置いても移動バグで抜けられるよかどっちの意味なんだろう

お互いの前提条件が一緒なのかなこれ

942 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 06:10:55.34 ID:gN1/ootj0.net
「置物一つで相手を動けなくする方法を説明して」って最初の質問時に
当然真ん中置きは思いつきましたし、「相手の移動バグ採用まで視野に入れてね」ってつけくわえようと考えたんですが
「こんだけ俺が散々移動バグに言及してるのに、いくらなんでもそこスッポ抜けて答えるとかありえないやろw」って省いたんですよね

そしたら案の定というか、まさかの答えが返ってきて崩れ落ちそうになりました
こんなレベルの人らを想定して逐一丁寧に委細漏れなく説明しようとしたらどうしたって長文にならざるを得ないと思うんですよね
僕の長文癖ってこういう成り立ちなんですよ

943 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 06:38:48.12 ID:gN1/ootj0.net
正直、もう本当に、この返答になったのが理解不能です
真ん中に置けば通常移動では抜けられない、なんて常識レベルの話でしょう
そんなの当たり前すぎるから、移動バグまで言及する必要はないと判断して省いたんですよ

僕がそんな事も分からずに質問したと思われたってことですか?
これは僕が障害者だから特別低く見られてるとか、そういうんじゃなく
真面目に考えてこのレベルの返答が出てきて
その答えについて「いくらなんでもこんな簡単すぎることを聞いてるんじゃないだろ」「移動バグまで考慮して答えろって設問だな」みたいな発想がチラともよぎらなかったってことですか

一体どれだけ低いレベルで会話してるんですか、マジで
僕がそこまでの馬鹿だと思われてるのか、そんなレベルの馬鹿に絡まれてるのか
正直、僕が付き合ってきた会話相手がここまで程度の低いプレイヤーだったというのがつらいです。胸がむかむかします

944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 06:52:51.53 ID:yA99z3tO0.net
移動バグなんて誰でも全員入れてるようなもんじゃないし、発動してたらすぐ分かるからそれを考慮するのは対戦が始まってからでよくね
必要だとしても何かとタッグにした1枚くらいで十分そうだ

945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 06:58:09.98 ID:yA99z3tO0.net
あと、これから入玉くんの戦術が流行ると仮定して移動バグの搭載率が上がったとするけど
始まるのは熾烈なエリアの奪い合いだから最奥置物封殺なんてできないよねっていう

現状の移動バグを利用する戦術もエリア広げて駆け回る逃げ戦術だから封殺状況になる前に逆に詰められそう

946 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 07:07:32.70 ID:gN1/ootj0.net
上がると思いますよ。移動バグ採用率
そもそもここまで機動力を底上げできて、バグシュウセイを引けばいつでも解除できるもんが今まで注目されてこなかったのが異常だと思います
バグシュウセイ引くまで逃げ主体に立ち回るシュウセイバスターなんか積極採用して損はないやつでは

ミラーマッチについては机上で図るのが難しい領域の話なので考慮してません
細かい調整やメタチップで有利を奪い合う終わりのないイタチごっこの話になるので

947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 07:13:35.36 ID:yA99z3tO0.net
「シュウセイ引けばいつでも解除できる移動バグ」は移動バグを解除して相手にダメージ与えるようになることが第一目的だから移動バグ対策はしなくていいことにならない?
シュウセイ引けないまま勝てるシュウセイバスターなんてほとんどないし

逃げの移動バグに関しては上記の通り置物がふたつ必要になる状況にならないから意味ないとして

948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 07:14:40.64 ID:0STMa1vPa.net
悲しいけどここはやっぱり隔離スレなんだな…
次も必要そうだ

弱いものいじめはやめようぜ
周りが大人になって一歩引いてあげないとダメだ
発達障害を気にしないで欲しいなら最後まで隠しておければ良かったのにね

949 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 07:24:44.86 ID:gN1/ootj0.net
>>947
移動バグ解除しないと攻撃できないのはシュウセイバスター案だからで
移動バグを解除しないまま位置関係なく攻撃できる手札を主体にしたり
相手の位置を調整して攻撃圏内にハメる形の構築だと、ずっと移動バグ状態です
wikiでいくつかそういうプランも出してます

そういう、機動力重視で移動バグ維持するデッキじゃないなら、バグシュウセイって必須チップだと思うんですよね
HP+やカスタム2を外だしで組んでから戦闘中にシュウセイで対応する構築が強すぎるし

950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 07:49:04.68 ID:x+L5YMoY0.net
相手が移動バグの場合置物1つじゃ制限出来ないから2つ目を置けるストーンキューブを採用してる、ってことなのねすっきりした
となるとストーンキューブ複数枚投入じゃなくて>>944が言うようにタッグ採用で良さそうだし、オウエンカの枚数も調整してティンパニー入れたほうが移動バグのカウンターになりそうとかで凄い面白そう

ただ、>>941でも俺言ったけど"現状採用率の低い移動バグを考慮しない側"と"相手の移動バグ採用まで視野に入れた上で回答欲しい側"だと前提条件が違いすぎて一見的はずれな回答が返ってくるのは仕方ないんじゃない?
こんだけ移動バグ強いって言ってるからわかるだろ!って言われたとしても回答側としては現環境の話をするのが最適だろうし、条件/縛りがあるなら先に定義するべきだよ

951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 08:00:41.27 ID:MJSy23PM0.net
つーか移動バグってそんな強くないし
飛んだ先に置きCSで削られて高火力チップでトドメ、が関の山だろ
俺もそれでやられた

952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 08:05:20.85 ID:SJ6VI2nJd.net
エリア詰めて行動範囲を狭めて倒すって構築ならまさにスラッシュの独壇場なんだよな
しかもチップやバスターに頼る必要なく軸も合わせる必要ないから火力不足に陥りにくい

953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 08:09:49.15 ID:Yr+DXrXZa.net
そもそもなんでシュウセイバスターで相手を動けなくする必要あんの?
最奥オウエンカした時点で相手が上下に動けようがほぼ勝つだろ

954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 08:15:25.40 ID:SJ6VI2nJd.net
>>953
本当はないんだけどこいつのバスターアタ8しかないしHPも1400くらいしかない

955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 08:26:06.33 ID:YR7mvj5U0.net
ガイジがガイジなのは分かるけど間違えてるのを許せないで絡み続けるお前らも境界知能だったりしない?大概やぞ

956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 08:29:11.59 ID:SJ6VI2nJd.net
なんなら普通のシュウセイバスターってのけぞりだの凍結だので相手を動けなくして追撃する戦術だからバスター打ってるだけでできることをわざわざ何枚もチップ使ってCSパネスチ使ってってわざわざ面倒なことしてるよね

957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 08:30:24.40 ID:x+L5YMoY0.net
スレ立てしようとしたらエラー吐いたすまない
>>970頼む

958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 08:48:50.27 ID:x+L5YMoY0.net
いけたわ スレ立て初だから余裕がある人確認してくれ

ロックマンエグゼ対戦スレ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1685663109/

不備があれば申し訳ないけど>>970が頼む

959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 11:50:05.81 ID:b1ZVkYy40.net
デルタレイエッジ乙

移動バグというレアケースを想定してストーンキューブガン積みする無駄さは色んな人が指摘してくれたか
オウエンカしかない場合でも移動バク相手のときは上段か下段の最奥に置けば、隣接した2列しか移動できなくなるから移動バグの強みを殺せると思うぞ

960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 12:34:46.05 ID:xe+dI6jtd.net
ガイジって喋ることで周囲に迷惑かけてるって自覚はないの?
少なくとも長文やめて一般人と対話する練習したほうがいいと思うが

961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 12:35:08.98 ID:q8P+EEf80.net
前、敵がCSパネスチで来たら諦めましょう、みたいなこと
書いてた気がするけど、それよりレアケースの移動バグ主戦法の
相手は諦めないの謎すぎるな。
CSパネスチ相手を諦めるのは別の構成だったかな?
今の構成は何も諦めなくなったのかな

962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 12:57:09.87 ID:Tm7mTtZz0.net
HP1400しかなかったらオウエンカ置いてバスターでダメージレース有利に展開できたとしてもオウエンカの切れ目にメガギガチップ当てられて負けるだろうなぁ
せめて1800くらいは欲しいよね

963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 13:12:23.43 ID:jMeGQSOWd.net
スレ立て乙セイバー
一応はインビジとか的確に使えたらある程度のケアはできるだろうけど、チップ回らなくなるヘビーゲージ下ではどうするのかとかも考えてないっぽいのよね。
そして的確にインビジとか使うってのは入玉の反射神経だとかプレイセンスがどうこうに抵触しそうな内容な訳で…

964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 15:28:56.49 ID:kLLxCOVPa.net
対移動バグ持ちなんてレアケースもレアケースよ
かれこれ両バージョン合わせて700戦はして今まで当たった移動バグ持ちの数はシュウセイバスターが第一位、入玉が想定してる回避用ではなく「バグシュウセイで全部直すからストッパー外してHPやらサポート盛るぜぇ!」って言う理由になるけど。
次点だとCSインビジ+移動/ココロバグかな、1人しか当たった事ないけど自分の戦術と死ぬ程相性悪すぎてボロ負けした。
てか明確に移動バグ利用してきたのはその1人ぐらいな気がする、シュウセイ引けずに移動バグしてるシュウセイバスターは稀に見るけども。
更に言うと、実際に移動バグ使って対戦すりゃ分かるがとにかく不便、暗転系は結局当たるし、他の攻撃も結局当たる、中央列に戻れないから相手がニッコニコでパネスチ使って最奥オウエンカ通してくる。グランドマンももれなく素通りして落石落としてくる。
とまあこんな感じにそうそう上手く利用できるバグじゃねぇのよ。

965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 15:49:28.76 ID:kLLxCOVPa.net
なんて事を言った直後にCSインビジ 移動&ココロバグが流行り始めたと言う話を聞いた、移動バグだけならまだしもCSインビジ付きはキツいから多少なり対策考えんとか

966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 17:15:51.96 ID:Tm7mTtZz0.net
CSインビジ移動バグ当たったけどそこまで強くないよ
真ん中取れないからグレイガやファルザー、アクアマン、グランドマンあたりの火力チップ通しづらいんだろうなって感じた
負けたんなら移動バグが強いのではなくてCSインビジが強いってだけ

967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 17:22:49.72 ID:kLLxCOVPa.net
今使ってるのCSマシンガンだから相性最悪なのよ、まあ他の構築使えって話ではあるが。

968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1701-wvJy [126.125.134.87]):2023/06/02(金) 17:32:36.26 ID:q8P+EEf80.net
構成上仕方なく移動バグ付いてる感じだね
とはいえこの構成が流行って、エリア奪って閉じ込めたいなら
確かに最奥置物は2つ必要か

969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 18:26:45.62 ID:Qw/+4Vq9d.net
ところで入玉くんは対戦を通してボムボーイと移動バグの重要性に気づいたらしいけど、ボムボーイは移動バグ修正だからナビカスで移動バグ付けられなくてただでさえ弱い改造カード構成が更に弱くなるよね

970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 18:54:27.85 ID:kLLxCOVPa.net
そうえりゃボムボーイに移動バグ修正ありましたね……
ちなみに改造カードで移動バグ付けれるのは
メテマージ(15MB) メテオファイア(20MB) ダークマン(25MB) ビーストマン(33MB)の4種類、左から
左Bメテオ Bメテオ CSワラニンギョウ CSフミコミザンだぜ。

971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 18:59:41.60 ID:Yr+DXrXZa.net
ここで原初のメテオ構成に戻ってくるのか
ジェライムアゾマータボムボーイ移動バグだけで最低65MB使うの笑うわ

972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d710-0SdM [118.7.202.136]):2023/06/02(金) 19:29:10.42 ID:yA99z3tO0.net
ボムボーイはシュウセイバスター要素の強化のために使うからメテファイアでB左メテオ3にしないとダメだぞ
だからあと10しかない

973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d710-0SdM [118.7.202.136]):2023/06/02(金) 19:31:16.86 ID:yA99z3tO0.net
あ、マージがメテオ3だったすまんな

974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3702-GFEi [106.159.58.5]):2023/06/02(金) 19:34:33.11 ID:MJSy23PM0.net
サテラつけるしかないねえ

975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 20:29:14.76 ID:kLLxCOVPa.net
ジェラアゾボムマージサテラだとチプリカ枠無くなって死では?
かと言ってチプリカ入れてナビカスでシューズ組み込もうにも形がクソだしなぁ

976 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 20:46:09.26 ID:gN1/ootj0.net
そういやボムボーイ移動バグ修正あったなぁ。完全に忘れてた
移動バグとボムボーイ能力の二者択一ならボムボーイかな
移動バグはメリットも強烈だけどデメリットでかいのも確かだし

977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 20:47:37.37 ID:+qRkVsxba.net
チップリカバリーって必須級なのか
60回復とかおまけの中身レベルだろと思ってた

978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 20:50:46.06 ID:TeulT/X60.net
だめだ、笑ってしまう

979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 20:51:23.35 ID:/aiA6gIS0.net
チップリカバリーでアンダーシャツ復活するのがくっそ強い

980 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 20:52:07.27 ID:gN1/ootj0.net
必須ってほどでもないけど可能な限り入れたいね
単純計算、トトポールつけてチップ全部使い切ったら1200HP上乗せできる訳だし
それであの容量は破格もいいとこ

981 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 20:54:21.81 ID:gN1/ootj0.net
>>979
まじかよアンダーシャツ舐めてたわ
つっっっよ

982 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 20:58:02.08 ID:gN1/ootj0.net
え?え?
じゃひょっとして草むらパネル+ウッドボディのオートヒールとアンダーシャツが組み合わさったらどうなんの?
草むらパネルの上にいる限り1秒以上間を開けた攻撃じゃ絶対倒れないロックマンになるってこと?

983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:00:24.66 ID:TeulT/X60.net
>>977
例えばトトポールだと40回復なので、1ターンにチップ5枚使ったら40×5=200回復
そこまでフルに選ぶことも少ないけども
そこにプラスでメガ+1
これが13MBで付きます

984 :キジンダイオウt :2023/06/02(金) 21:01:01.72 ID:gN1/ootj0.net
まさかアンダーシャツが復活能力とは想像すらしてなかった
ゲームバランス的に1戦闘一回の縛りがあるもんとばかり。。。
先入観ってこえぇなぁ

985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:06:31.65 ID:yA99z3tO0.net
来るたびに前来たときにされた質問やら意見やら忘れるのなんとかならんのか?

986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:08:57.59 ID:+qRkVsxba.net
アンダーシャツ草むらウッドソウルCSでデューオSP倒したな

987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:09:44.78 ID:kLLxCOVPa.net
先に言っとくが4でウッドソウルがやらかしたせいで5〜6では木属性がクサムラパネルに乗って発生する回復速度は遅くなってる、更にシャツ発動後(厳密にはHP1桁だと)は回復速度が更に遅くなる

988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:10:41.40 ID:+qRkVsxba.net
よくよく考えたら実質HP+1200か

989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:16:16.00 ID:TeulT/X60.net
>>988
暗転チップ連打するターンとかだとガンガン回復していくし、ほぼ腐らない能力ではある
逃げ構築だとまた別だが

990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:20:49.57 ID:+qRkVsxba.net
明日某所の大会に奇人フォルダ持ち込んで殴り込みにいってくるわ
優勝したらすまんな

991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:42:41.11 ID:x+L5YMoY0.net
>>984
最初期ダブルビーストの評価が低かったと思うけどダブルビーストはHP351以下であれば確殺、グレイガなら601以下はほぼ確殺か
そういうシャツ貫通の連撃系が暗転チップに多いのもあって暗転系は強いのよ

無印バリアの評価がインビジブルより高かったとかもあったと思うけど、バリアはこういう連撃に対しては規定ダメージをもらった時点で暗転中でも消えるはず
インビジブルカワリミは対インビジ/カーソル以外では消えないから強い

992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 21:54:13.42 ID:Tm7mTtZz0.net
チプリカはガチ対戦ではほぼ必須かな
なしならリカバリー300入れて代用するケースが多い

993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:11:58.23 ID:TeulT/X60.net
>>990
結果よろしくな

994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:32:12.34 ID:9pW5UKah0.net
P杯しか思い浮かばないけどあれシニアじゃないの?

995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:36:31.58 ID:kLLxCOVPa.net
P杯ならシニアだから改造カード無しじゃのう

996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:37:59.62 ID:RAhhtrZM0.net
今S帯で入玉メテオっぽいものと当たって笑ったわ
こっち逃げだったから判定まで行ったけど2100対900で勝ち

正直めっちゃ混乱してプレミしまくったけど、それでこの結果ってことはやっぱ火力不足なんすね
移動バグ+パネスチ自体はかなり対処しづらいけど、詰めてからやることがスイコミじゃ流石にね…

997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:38:38.31 ID:x+L5YMoY0.net
明日なら福岡天神でマスターズあったと思うよ

998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:39:55.33 ID:sb8X3nzP0.net
ワイカラヒロ福岡在住参加するかどうか悩む

999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:39:58.76 ID:9pW5UKah0.net
オフで入玉来たら意味わからなくて笑ってしまう

1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/02(金) 22:42:57.47 ID:x+L5YMoY0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200