2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ 2chの電脳 165

1 :コーエシ兄さん (ワッチョイ efad-mJ4s [119.175.93.56]):2023/04/17(月) 21:47:12.02 ID:FtAbG6Eu0.net
カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズに関するスレッドです。

【オフィシャル】
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
ロックマンシリーズポータル:http://www.capcom.co.jp/rockman/
ロックマンシリーズ公式(Twitter):https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY
アドバンスドコレクション公式ウェブマニュアル
https://game.capcom.com/manual/REXEAC/

スレ立ては>>950が宣言した後行うこと。
また、スレを立てる際には本文欄の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。


◆よくあるQ&A
Q.ロックマンエグゼコレクションにネット対戦はあるの?
A.あります。現在、鋭意製作中。

Q. どの作品からやればいい?
A. ストーリーと操作性の観点から、1から順番にやるのがオススメだが
  チュートリアルが親切なので途中からやっても困らない。
  時系列は 1/SS(→トランスミッション)→2→3両ver(→N1バトル/バトルチップGP)→4両ver
  (→PoN)→5両ver/5DS(→LoN)→6両ver
  WSはアニメ準拠、 4.5は独立

Q. 2バージョンあるけどどっちがいい?
A. 相違点はロックマンの変身能力とそれに関わる登場人物+ナビ、手に入るギガクラスチップのみで
  物語の流れ、値段、対戦の強さに大差はないので、基本的に公式の情報のみで判断しても問題ない。
  お金に余裕があるなら両方買った方が良いかもしれない

*関連スレ
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション通信スレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/handygrpg/1681651025/

*前スレ
ロックマンエグゼ 2chの電脳 164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1681621523/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/19(水) 04:16:26.13 ID:pn/auUCB0.net
3ブラックでエレキカスタム狙ってるんだが一向にウッド系の何かしか出ない
現在エレキシャドーなんだがエレキからエレキにはならないとかそういう仕様あるんか?
それとも「他のスタイルも見てみる」にしてるのがダメなのか

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/19(水) 04:22:52.67 ID:Ax0iJF9Kd.net
んでバグデスに手を出してもこれがつまんねえのなんの
バグのかけら集めうんぬんより勝てても何も楽しくないのが一番くる
グレイガが圧倒的人気も分かりますわ

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/19(水) 04:39:55.91 ID:OZgppJL00.net
当時触らなかったファルザーやってるけど対戦だとグレイガのほうがやってて楽しそう
当時の対戦?




???????????

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2342-nHTa [59.135.153.178]):2023/04/19(水) 04:47:34.89 ID:nB0bGkdg0.net
当時友達と持ち寄って遊んだが対戦した記憶が全くないわ、PARで色々してたのは覚えてる

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2342-nHTa [59.135.153.178]):2023/04/19(水) 04:48:55.52 ID:nB0bGkdg0.net
思い出してきたXターミネーターとかあったな懐かしい…

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワントンキン MMa3-Ck5y [153.140.21.165]):2023/04/19(水) 05:00:25.16 ID:pX4UdzDyM.net
ここに来てバージョン格差はグレイガの方が優勢な感じか
対戦バランスが良い言われてたのはなんだったの
もういっそいいとこ取りしたグレイガー出してくれ

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d55f-4qa3 [14.10.85.128]):2023/04/19(水) 05:01:02.04 ID:obD/cRQl0.net
配信されてるアニメ(無印)ダラダラと見てるけど結構123のストーリーとキャラクター準拠で作ってたんだな
ヒートマン初登場回と、プライドのお忍び旅行回と、クイックマンのオペレーターとサロマさんの回がお気に入りだわ

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed5f-huXY [106.72.193.32]):2023/04/19(水) 05:15:31.02 ID:wRrXqQLi0.net
キラーセンサー3P出なさすぎて吐きそう1時間溶けた
特殊報酬に複数コード設定してんじゃねぇよバカが

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd03-oFE1 [1.75.230.162]):2023/04/19(水) 05:23:59.21 ID:4F3Wc1fEd.net
狂ってるのかと思う設定になってる時あるよね、まあ昔の作品だからしょうがない

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-akyu [106.146.9.218]):2023/04/19(水) 05:30:19.20 ID:2H+0nYcla.net
エグゼって2005年号以降の広技苑なら載ってるかな?

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワントンキン MMa3-Ck5y [153.140.53.195]):2023/04/19(水) 05:32:24.72 ID:ef3vJQAdM.net
にしても100倍モードスタイルチェンジと相性悪過ぎるな
シールドにしかならん

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bba-2kWv [119.228.10.64]):2023/04/19(水) 05:39:38.79 ID:MyGetR6t0.net
グレイガのほうが畳み掛ける火力はあって、ファルザーのほうがアンインストール等で崩されたときの対応力があるっていうバランスだからね
傾向が固まってくるとファルザーの強みが出てくるんじゃないの、わかりやすさはグレイガのほうがあるからそっちのがいいって人も多そうだけど

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 153c-vcaZ [180.200.62.242]):2023/04/19(水) 05:46:06.04 ID:9N2ZvrdQ0.net
いろんな配信者がやってるのをちょいちょい見るんだけど
ゲーム得意じゃない人のプレイで小学生の頃思いだすわ
フォルダに好きなチップ入れてコード揃えてないとか敵の行動パターン覚えれずに攻撃外しまくるとか

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッププ Sd43-X0jM [49.105.69.210]):2023/04/19(水) 05:47:55.16 ID:YjCa636kd.net
獣化はどう考えてもグレイガのが強いからな
カーネルフォースと相性良すぎ

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed02-+e1l [106.168.218.12]):2023/04/19(水) 05:52:04.79 ID:DGWzX/tj0.net
MTGで言うと、グレイガが赤でファルザーが青って感じか
しかし俺のデッキは決定力が無くて困った

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0324-m17x [133.114.159.100]):2023/04/19(水) 06:04:37.01 ID:rkawX6u+0.net
6のバグのかけらは連写コンあればCSでも放置稼ぎ出来るぞ

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd03-fYHQ [1.72.5.246]):2023/04/19(水) 06:09:55.50 ID:3NTL5d47d.net
当時プレイしてた時にカスタムになりたくて速攻デリートしてたのにシールドばっかなってた理由はノーダメだったからか
この条件消してくれよ

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7501-K93C [126.76.75.220]):2023/04/19(水) 06:14:43.38 ID:w5SLuIvp0.net
>>426
100倍使ったまま初回で狙ってカスタムになったぞ俺

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 15ad-7Xv7 [110.131.205.70]):2023/04/19(水) 06:17:01.69 ID:VwIb87wO0.net
シールドは判定がゆるいからカスタム狙いでもなるよね。
あと似た事例でブラザー狙いでステージやガッツマン使ったらグランドになったりとか

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd43-zOU3 [49.98.141.2]):2023/04/19(水) 06:17:05.38 ID:Ax0iJF9Kd.net
メタがバグデス>グレイガ>超えられない壁>バグデス使わないファルザー>バグデスなんよ
一見回ってるように見えるけどバグデスが不人気すぎて回ってない
仮にバグのかけらの消費が無くなってもつまらなすぎて回るとは思えない

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッププ Sd43-X0jM [49.105.70.24]):2023/04/19(水) 06:24:06.69 ID:79L28WS9d.net
サイトバッチ使うよりはバグデスサンダーのがいいよな

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b22-DKg8 [39.110.167.150]):2023/04/19(水) 06:31:50.79 ID:OZgppJL00.net
どっちのバージョンでもクロスで似たような範囲のチャージが使えるバグワロスソードさん…

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Spc1-JHn2 [126.233.100.152]):2023/04/19(水) 06:32:20.82 ID:tlDVpDPTp.net
>>397
グレイガ版だけど同意
20秒は短いよね

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワントンキン MMa3-Ck5y [153.140.18.3]):2023/04/19(水) 06:35:44.39 ID:Rs6rZuPFM.net
調べるとグレイガ版はカーネルフォースとグレイガファルザー版はバグデスサンダーとサイトバッヂが強いらしいそういうブログが出てきた
こうしてみると好みの問題?当時グレイガ選んだから今回はファルザー選びたいけど性能格差で二の足を踏んでるの俺だけじゃないだろうな

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2363-h6S5 [61.207.76.6]):2023/04/19(水) 06:37:45.29 ID:jhSu0jtu0.net
改造無しでやってたけどバグデス無しはグレイガ側が圧倒的なイメージ

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-zOU3 [106.131.152.139]):2023/04/19(水) 06:38:48.29 ID:YCcTpLBaa.net
ナビカス集め、結構な苦行だな

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed02-+e1l [106.168.218.12]):2023/04/19(水) 06:40:50.60 ID:DGWzX/tj0.net
バグデスサンダーヲツカイナサイ…

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.155.5.16]):2023/04/19(水) 06:41:13.13 ID:hBrDFLUna.net
そもそもファルザーはこういう初期の環境とか慣れてない人だと強みが分からないやつ
そんだけ対応力で戦うバージョンなんよ
ちなみにギガの強さはグレイガはフォースとグレイガ以外はわりと微妙でファルザーはファルザー以外は全部強い(バグデスとサイトが更に強いだけで別に他の三つも普通に強い)だからな

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd43-zOU3 [49.98.141.2]):2023/04/19(水) 06:44:34.53 ID:Ax0iJF9Kd.net
強さどうこうじゃなくて人口の問題なんだわ

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.155.5.16]):2023/04/19(水) 06:47:51.50 ID:hBrDFLUna.net
バグデスつまらんつまらんとか抜かすけど強いなら使えや阿呆が

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a501-1b32 [60.90.12.239]):2023/04/19(水) 06:50:15.28 ID:sWy486wT0.net
>>410
4はフォルダ編集開くとエンカ率がリセットされる謎のバグがある
残ってるかは知らんけど

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッププ Sd43-X0jM [49.105.70.24]):2023/04/19(水) 06:52:24.98 ID:79L28WS9d.net
引いたら強いってやつな
途中でダストクロス解除されたらそこまでいかない

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd03-qYea [1.75.3.220]):2023/04/19(水) 06:57:43.32 ID:7a2X2zoId.net
3から一気にカスタマイズ性上がるな
バスターアップ消えるとは思わなかったわ
たしかにこれナンバリング逆行するときつそうだ
毎回システム面だいぶ改善されてるのね

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dad-CSi+ [210.194.200.133]):2023/04/19(水) 07:00:06.24 ID:pojZaJ4i0.net
6に限らずだけど大会のルール的にグレイガが強くてバグソも使われてた中、見向きもされてなかったバグデスの動画が出てきて一気に大会でも広まった感じだった
でも今考えるとその当時に動画アップしてるだけでもすごかったんだな

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7501-PGu9 [126.159.29.248]):2023/04/19(水) 07:00:34.58 ID:1PMXTAZl0.net
久々に見たくなって攻略本検索したら高えんだが?
中古5000円近くてお前

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb02-rEZ6 [121.84.73.40]):2023/04/19(水) 07:03:33.93 ID:owYl95Zm0.net
しゅーねーちゃんとアクアマン好きでアクアクロス使いたいけどこの先生きのこれないのですか
バクデス使ったことないけど5のダークサンダー連発みたいなもんかね

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッププ Sd43-X0jM [49.105.68.99]):2023/04/19(水) 07:06:05.59 ID:wBI5AyzVd.net
全国大会決勝で獣化からのカーネルフォース+バスター連打で逆転の印象でグレイガが人気だからね

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 15ad-7Xv7 [110.131.205.70]):2023/04/19(水) 07:08:56.30 ID:VwIb87wO0.net
>>439
改造カードありの修正バスター作りたいならファルザーも強い、てか配信見るにやたら流行ってるし

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f502-Ybfr [36.14.169.152]):2023/04/19(水) 07:10:13.77 ID:RIPRLszb0.net
中々決まらないけどスラッシュクロスにメテオナックル当てるの気持ち良すぎて脳が灼ける

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Spc1-JHn2 [126.233.124.228]):2023/04/19(水) 07:15:41.16 ID:xcoj94vUp.net
スラッシュだと4のデューオ化するから恐ろしい

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Spc1-JHn2 [126.233.110.206]):2023/04/19(水) 07:16:55.42 ID:hBTDRoJ7p.net
ファルザー版も進めるか

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dd10-v3jN [114.163.104.130]):2023/04/19(水) 07:18:10.12 ID:HqtgqFAY0.net
バグスタイル目指していたのにカスタム出現してしまった
バグの数増やした方がポイント加算されたりするのかな

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッププ Sd43-X0jM [49.105.69.140]):2023/04/19(水) 07:20:47.16 ID:IsaFAZbed.net
スラッシュビーストのためうち最高で400とかヤバくね

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Spc1-JHn2 [126.233.98.86]):2023/04/19(水) 07:28:00.34 ID:yBZGW1cup.net
強化版ワロスだな

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb02-rEZ6 [121.84.73.40]):2023/04/19(水) 07:31:48.14 ID:owYl95Zm0.net
オフでも適当に切り込んでるだけで終わるし強すぎる

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 07:34:10.15 ID:GwCioLKsa.net
言い方を悪く言うならグレイガはなんも考えなくても強いのよ
しかもギガクラスがフォースとグレイガ以外が微妙という露骨に格差があるせいでその面でも覚えることも少ない
だからファルザーはそこを嵌める事が出来る形で取られてるんだが

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b7c-kXll [113.32.153.55]):2023/04/19(水) 07:35:29.42 ID:qKS4600J0.net
6のギガは概ねバグデス>サイト>>(越えられない壁)>カネフォ>グレイガ>>(越えられない壁)>>ファルザーを除くファルザーギガ≧その他グレイガギガ>>ファーwwwルザー(笑)

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 07:36:08.52 ID:GwCioLKsa.net
>>457
いやそれは単に両方がポイント的にほぼ同値でランダムになっただけかと

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 07:38:30.58 ID:GwCioLKsa.net
>>462
何かしら使い道があるだけ大半のファルザーギガはまだいい方だからそことの間もわりと差があるような
グレイガのほとんどのギガとファルザーチップの間にも深い海溝がありますね……

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッププ Sd43-X0jM [49.105.69.131]):2023/04/19(水) 07:43:10.98 ID:4+0Rp+8Rd.net
エレキビーストとスラッシュビーストはクソ強い感じするわ
エレキビーストで麻痺らせてからバスター連打とかスラッシュビーストで400ダメージとか
エレキビーストは床も割れるし  

ヒートビーストも攻撃範囲的にそんな悪く無いな

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップー Sd03-2+Tg [1.73.18.25]):2023/04/19(水) 07:44:13.68 ID:uIkLoVNHd.net
バブルマンV3が欲しい時はバスターマックス使うんだけど
2欲しい時どうしてる?
体力少ない状態でバブルマンに接待プレイするの怖いんだか

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-oeJF [106.131.223.58]):2023/04/19(水) 07:48:49.72 ID:DVtAfooLa.net
スタイルレベル上げついでにバグのかけら集めてトレーダー
ミストとボウル以外はそれでなんとかした

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 07:49:21.30 ID:GwCioLKsa.net
>>466
エネミーサーチ使えばHP関係ないぞ

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-zOU3 [106.131.151.176]):2023/04/19(水) 07:54:08.75 ID:tjsKXqdea.net
ガッツマンボコボコにしてメガクラスは全部集めた記憶がある

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dad-CSi+ [210.194.200.133]):2023/04/19(水) 07:54:59.85 ID:pojZaJ4i0.net
シニアかマスターとかそもそもストーリーと対戦でギガやバージョンの有用性変わってくるからね
対戦メタに関してはやり込んでる(た)人が少数なのとちゃんと考えられるも同様に少ないから人数増えてこないと難しそう
企業wikiがいきなり出てきて最強フォルダとかで見当違いの内容書いてるから引っ張られる人多そうだし

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d1a-mJ4s [120.74.174.103]):2023/04/19(水) 07:56:00.86 ID:Ej4GZ36Q0.net
今2やってんだけどバトルチップ集めさ、対戦で確率で手に入るやつってコレクションでも健在なの?
対戦やる気ないんだけどこれ苦行じゃない?

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spc1-K93C [126.245.68.215]):2023/04/19(水) 07:56:03.73 ID:2e5+wF9Wp.net
ポケモンもそうだけど対戦環境がストーリー中と結構乖離してるゲームって環境作って満足しちゃうんだよな毎回

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed02-y4+W [106.174.92.59]):2023/04/19(水) 07:57:33.23 ID:BgcB848D0.net
>>471
今まさにやってる
苦行

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM39-C9YI [210.138.208.102]):2023/04/19(水) 07:59:56.17 ID:o5k9eSEPM.net
>>472
すげえ分かるわそれ
SVまさにそれで投げた

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed02-NOFP [106.136.103.3]):2023/04/19(水) 07:59:59.70 ID:6HyU5GCG0.net
対戦に力いれてくれるのは良いけど令和の時代ゼルダの前にこの仕様で出したのはアホとしか
ポケモンすら準備が面倒で叩かれてんのに

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ddda-Irxh [114.190.4.77]):2023/04/19(水) 08:02:09.90 ID:Ope/Gq1L0.net
世界救うようなRPGで対戦ってのがそもそも不毛だと思ってるからポケモンもエグゼもまともに対戦したことないな

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7501-Hc0X [126.40.100.30]):2023/04/19(水) 08:06:55.07 ID:dooON1jE0.net
逆に対戦環境とストーリーが近似してるゲームって何よ
ガチ対戦環境ストーリーに持ってこられても困るでしょ

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed02-+e1l [106.168.218.12]):2023/04/19(水) 08:10:41.71 ID:DGWzX/tj0.net
スラッシュクロス強いならシラハドリの採用も考えるか
あとはドリームオーラ剥がすためにトップウとエアシュート、勿論エリアを奪うためにエリスチ、ビート対策に*のメガチップ、アンインストール対策にサイトバッチ…

あれ?ダメージ出すためのチップがないぞ?

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (テテンテンテン MM4b-PGu9 [133.106.37.21]):2023/04/19(水) 08:16:32.00 ID:KwwExUgqM.net
BDSPのシロナみたいにガチガチに努力値振って戦法考えてある奴出すのもな

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-QP0Z [106.154.131.215]):2023/04/19(水) 08:22:58.01 ID:zpmNs6jia.net
自分好みに使用チップエディットしたDSロックマンと戦いたいよね

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MMa3-9OJp [153.140.125.89]):2023/04/19(水) 08:26:11.30 ID:dHmBWUqcM.net
流石にエグゼ2の通信用シクレチップはマゾすぎるよな
対戦させたいのはわかるけどWiiUの仕様と同じで良かった、むしろWiiU版のほうが良いまである

2の対戦なんて一番不毛だろ

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ddda-Irxh [114.190.4.77]):2023/04/19(水) 08:29:57.90 ID:Ope/Gq1L0.net
星3つにして本番で1/32の確率で10種類だっけ
地獄すぎる

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-m16b [106.131.228.162]):2023/04/19(水) 08:36:02.13 ID:megvtfyKa.net
補助系のチップだけで30枚埋まるんだよな
スラッシュやバグデスがダメージ出すのに必要なチップ少なくて流行るのも分かる

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b7c-JHn2 [113.38.110.152]):2023/04/19(水) 08:36:20.08 ID:co/y8ynw0.net
>>479
道具だけじゃなく、努力値まで振っていたのか…(白目)

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-nyE9 [106.146.8.157]):2023/04/19(水) 08:36:26.44 ID:K7eOU/Wja.net
時は金なりだぞ
シークレットチップ揃えるなら本体とソフト追加で買ったほうが早い

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 08:36:28.76 ID:GwCioLKsa.net
>>478
エグゼ6自体が本編からしてただでさえCS全般が火力高いのにさらにCS主体になったのがよく分かる

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 08:39:01.18 ID:GwCioLKsa.net
改造カードと配信チップ全部つけてくれて通信機能つけてくれただけで満足だったのでそういう意味ではランクマッチに興味があるやつは少なそうだなと

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd7c-dU68 [122.212.13.188]):2023/04/19(水) 08:41:19.24 ID:vV+OScDP0.net
シークレットチップってローカル対戦でも貰えるんですか?

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプープ Sd03-I+Q8 [1.73.154.94]):2023/04/19(水) 08:43:33.30 ID:6IjGuK1xd.net
1のインビジブルI
3つあげるやつのセリフ教えてくれんか?
当時もIだけが一個も出なくて諦めたのよ

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed02-y4+W [106.174.92.59]):2023/04/19(水) 08:43:45.65 ID:BgcB848D0.net
>>488
もらえる
それでも260戦して6枚しか集まってない
被り辛い

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b7c-JHn2 [113.38.110.152]):2023/04/19(水) 08:46:22.75 ID:co/y8ynw0.net
ハードモードに入るまでがハードモードすぎるw

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dd3e-gvZY [114.144.70.34]):2023/04/19(水) 08:47:24.33 ID:y3VWA7FW0.net
攻撃避ける反射神経がヨボヨボになっててショックだ… ウッドマンにボコボコにされたわ

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-QP0Z [106.154.131.215]):2023/04/19(水) 08:47:42.67 ID:zpmNs6jia.net
そんなに確率低かったっけ
キッズのころ友達と集まって談合して集めた記憶あるけどよっぽど暇だったんだな当時の自分

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-7Xv7 [106.133.52.68]):2023/04/19(水) 08:52:57.27 ID:5r7TmJ2ga.net
>>477
それ言ったら格ゲーもストーリー終わらせたあとに戦わせる理由なくなるしなぁ

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed02-y4+W [106.174.92.59]):2023/04/19(水) 08:53:40.28 ID:BgcB848D0.net
>>491
ハードモードって配信チップもらえるんかね
まああってもなくてもあんまりやる気ないけど
サブ含めて3週はキツイわ

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM39-C9YI [210.138.179.242]):2023/04/19(水) 08:56:48.73 ID:OP8S1IrGM.net
>>492
これも非常に分かる
昨日6のブルースに三連敗して笑ったわww
なます斬りにされたわ

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 09:02:33.11 ID:GwCioLKsa.net
>>495
ハードモード内はトレーダーでシークレットが出る

そもそも本番高レベルで1/32の確率で更に乱数に偏りがあるからかなりの無理ゲーよ

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d55f-4qa3 [14.10.85.128]):2023/04/19(水) 09:02:50.74 ID:obD/cRQl0.net
>>451
ファルザーも強いぞ?
アクアとトマホークの属性2倍トレインアローやブーメランは雑魚ウイルス散らしに便利だし、トマホークのステータスガードとテング&ファルザーのエア&フロートシューズはストーリー面で助かること多かった

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b7c-JHn2 [113.38.110.152]):2023/04/19(水) 09:06:13.66 ID:co/y8ynw0.net
>>495
すまん
まだ2は進めていないだ

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM39-C9YI [210.138.179.242]):2023/04/19(水) 09:07:36.73 ID:OP8S1IrGM.net
ステータスガード便利よな
麻痺玉投げてくる奴で世話になった
あとはCSをもうちょっと頑張ってサッと振ってくれたらいいのに

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d55f-4qa3 [14.10.85.128]):2023/04/19(水) 09:12:49.45 ID:obD/cRQl0.net
後バスターMAXにしたグランドビーストのCSは雑に強い
小学生のときフォルテBXに勝てなくて、*の無印チップフォルダ作ってCSゴリ押ししたら倒せた

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 09:14:27.98 ID:GwCioLKsa.net
ぶっちゃけストーリー面でのクロスの取り扱いはグレイガもファルザーも別にそこまで差を感じないからな
対戦だと殴り付ける力が圧倒的なグレイガとアンイン食らおうが建て直せる対応力なファルザーときれいに分かれる形で

電気に弱いこと自体は置いといて貯め撃ちそのものはアクアクロスはファルザーの中ではトップクラスに優秀だから出番がないわけじゃない。セルフリカバリーも実は重複するし

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-f+Qk [106.129.153.21]):2023/04/19(水) 09:14:37.45 ID:SOYLE1xva.net
2の対戦ゲートマジックうおおおおお!って連打してた記憶が蘇る

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd7c-dU68 [122.212.13.188]):2023/04/19(水) 09:14:58.05 ID:vV+OScDP0.net
>>490
サンガツ

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd9f-uTYH [122.133.143.43]):2023/04/19(水) 09:23:06.09 ID:fwJjaU6P0.net
これ結構NPCのセリフの作り込み半端ないな
3でN1本戦中に抜け出して他の街に行ったらNPCのセリフ変わってたりするし
温泉の隠し道の伏線話してるキャラとかもいて感動した

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23ad-kpil [59.166.191.65]):2023/04/19(水) 09:23:49.04 ID:JvTpJnYm0.net
エグゼ6のバージョンで迷ってるけど俺はこれで先グレイガに決めた

・ファルザーはいずれバグデス使うからバグのかけら稼ぎが必要
・バグのかけら稼ぎには、レアウイルスが出ない方が効率が良い(=ウイルスバトラーする為のバトラーカードを取らない)
・でもゲーム内実績にはウイルスバトラークリアがあるので一度はやらなきゃいけない

結論→グレイガ先に始めてウイルスバトラーも終えて、後からファルザーをウイルスバトラー無しでやる
※メガコンプに必要なジャンゴV3(ウイルスバトラー報酬)はセルフ通信かシンボクトレーダーで引く

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-7Xv7 [106.133.52.68]):2023/04/19(水) 09:27:20.31 ID:5r7TmJ2ga.net
ギャラリーみてふと思ったんだがバブルマンってマサさんの新しいナビの予定だったのかな?バブルマンのボツ案にマサさんが映ってるし

これを見るにやたらややこしいバブルマンシナリオはただの予選を事件に変えた説を唱えたい。マサさんが悪さするわけないので逃げたバブルマンをおうだけだった感じで

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-84pL [106.133.88.247]):2023/04/19(水) 09:28:01.96 ID:GwCioLKsa.net
>>506
実際グレイガで対戦立ち回りを覚えた上でファルザーを使った方が遥かに強いだろうしね
ストーリーも忘れた頃に思い出せるわけで対戦やるならマジでそれはありだと思う

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7501-Hc0X [126.40.100.30]):2023/04/19(水) 09:28:53.60 ID:dooON1jE0.net
>>505
NPCの作り込みもすごいしオブジェクトのテキストも半端ないよねこのゲーム
特に重要でもなんでもないオブジェクトにテキストがあるだけでも珍しいのに同じオブジェクトでも配置が違うと別テキストになるこだわりっぷりよ

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f502-Ybfr [36.14.169.152]):2023/04/19(水) 09:30:43.19 ID:RIPRLszb0.net
ワイドショットRが出ないちくしょう

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd03-Irxh [1.75.231.98]):2023/04/19(水) 09:38:27.18 ID:4lotl5NMd.net
>>492
俺も最初当時(の記憶)より回避出来なくてショックだったけど操作感に慣れたらシャークマンV3をメガキャノンとかトリプルランスメインのフォルダでノーダメ撃破出来るまでになったから頑張るんだ

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワントンキン MMa3-Ck5y [153.140.222.141]):2023/04/19(水) 09:40:35.40 ID:JJBABX32M.net
攻略見ながらだが1とシノビ有り2のクリア時間がほぼ同じだった
改めて思ったのは1は迷路マップとエンカウントでプレイ時間引き伸ばしてるのに対し
2はほぼ一本道のマップだが長距離お使いマラソンでプレイ時間引き伸ばしてる
3はどうかな

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-akyu [106.146.10.197]):2023/04/19(水) 09:40:43.91 ID:q9q8AO8Da.net
エグゼがまだ生き残ってたらesports化してたのかなぁ

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Saa9-QP0Z [106.154.131.215]):2023/04/19(水) 09:43:06.92 ID:zpmNs6jia.net
エグゼ特有のどうでもいいオブジェクトも調べたらメッセージ出てくるのすき

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d55f-4qa3 [14.10.85.128]):2023/04/19(水) 09:43:51.63 ID:obD/cRQl0.net
>>507
マサさんも再登場してほしかったなあ
配信されてるアニメ見てるとゲームでは出番少ない&再登場してないキャラクターの意外な1面が見れて楽しい

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200