2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【3DS】STELLA GLOW ステラグロウ Part76

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f01-HYTF):2023/04/02(日) 01:56:28.03 ID:ldAldTyG0.net
2017年から更新無いように見えるんだが反応してる人が居るって事はオレの見方が悪いのかな?
ぶっちゃけ釣りだよね?本当ならもっと伸びるだろうし

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f54-kl6Z):2023/04/02(日) 02:30:37.17 ID:cS/uSgWH0.net
昨日は四月一日だったんだよ

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/02(日) 15:00:16.21 ID:MHIbwx7MM.net
ちょっと前に他でステラグロウのリメイク進行中の噂有りみたいなレス見た気がする。
まあ、実際リメイクしてSwitch版出せば相当な売上見込めるし実際進行しててもかなり信憑性あると思った

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7d-CDDQ):2023/04/02(日) 15:47:09.14 ID:4p3DxJbV0.net
>>605
それソースがこのスレの543とかそういうレベルだろ

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffad-rmtZ):2023/04/02(日) 18:58:57.73 ID:SHU/fy1x0.net
リゼットの防御無視尻コキ

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa23-mZzA):2023/04/03(月) 02:19:53.37 ID:bWXPDhgAa.net
>>603
あのさあ…

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Spd1-/0VD):2023/04/12(水) 02:45:42.93 ID:WfzVf4Wip.net
セールで買ってちょくちょく進めてるけど敵を倒すだけなら簡単でミッション全クリしようとすると緻密なプレイと運も必要って感じでなかなか面白い
合奏システムは勝ち確BGMって感じで熱い

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/13(木) 20:30:26.41 ID:YqCkkDiT0.net
すれちがい登録して俺とすれちがおうな

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a910-g1pj):2023/04/14(金) 00:17:27.11 ID:TKzzjueE0.net
面白いは面白いが時代が遅かった感
時代に合えばサクラ大戦みたいになれたかも

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df74-S3w6):2023/04/15(土) 00:38:28.52 ID:VmR9S3e90.net
これだけセールで投げ売りした後でリメイクor移植なんて出すかなぁ

613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f32-a8Dc):2023/04/15(土) 05:12:37.36 ID:FmWRkDAJ0.net
セールで買って昨日マリーの願い拒否してクリアしたんだけどこれ24時間365日イヴの歌聞こえるようになるのヤバすぎだろ
また負の感情だらけになりそう

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spfb-QR5e):2023/04/15(土) 16:40:32.42 ID:I9TB08eup.net
アーチなんとかさんマジで好感度フルにしたら動きまくる守護神になってて感動

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 077b-S27M):2023/04/16(日) 04:25:01.23 ID:KKyR5L0s0.net
魔薬とかいう架空のファンタジー薬品でラリってる人が出てきただけで麻薬なんか出てないのに
薬物マークがついてて笑えないな

どっからどう見ても魔薬は麻薬にしか見えないから完全にアウトか

616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sa1f-i5MX):2023/04/16(日) 12:17:44.87 ID:CnM6cobja.net
近年急に栄えてきた港町って情報だけで察した

617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4701-sFbk):2023/04/19(水) 23:05:03.35 ID:bvDxN8aV0.net
サクヤのチュートリアルが後回しになるバグが起きた
おそらくサクヤが歌召中にダメージを受けたのが原因だと思う
ミッションが終わって帰還の一枚絵が表示される前にチュートリアルがあった

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6702-h470):2023/04/19(水) 23:23:35.41 ID:utlp+tY50.net
それバグなの?普通にフォローはいってるしレアケースってだけでは

619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4701-sFbk):2023/04/19(水) 23:57:44.29 ID:bvDxN8aV0.net
通常は新キャラが操作可能になった時点でチュートリアルがある
ところが、サクヤのチュートリアルがなかったんだよ
同じミッションでののかのチュートリアルはあった
変だと思ってそのまま進めたら忘れたころにあったってわけ

620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f10-sFbk):2023/04/20(木) 15:15:03.86 ID:kGe4bwLi0.net
仕様をバグと言い張るアホ

621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/20(木) 18:11:45.15 ID:sCmxWin8p.net
キースって遅いし明らかにネタ寄りのキャラかと思ったら直後に無理矢理使わせてくるバトルだったわ
倒れてるリゼットちゃん…エロいな

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4701-sFbk):2023/04/20(木) 23:20:32.69 ID:25K2VHq20.net
>>620
進行に影響がないだけでバグはバグでしょ
公式が仕様だって言ったの?

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6702-h470):2023/04/21(金) 00:14:47.59 ID:8OzDqcdd0.net
誤用じゃなくバグっていってたのか…
万一戦闘のタイミングでチュートリアルが出せなかった時のために後のタイミングで表示させてるようにしてることを
仕様と言わずになんという
まずもってプレイヤーに不利益ないじゃん

624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f10-sFbk):2023/04/21(金) 00:50:26.18 ID:ikURZ/Ma0.net
>>622
確認してきたけどサクヤのチュートリアルは戦闘後のイベント後にしか発生しない
「戦闘中に発生しないからバグだ」って主張がそもそもおかしいんだよ、まずお前が戦闘中に発生する証拠見せろや

625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f10-sFbk):2023/04/21(金) 00:56:39.86 ID:ikURZ/Ma0.net
適当につべの実況のサクヤチュートリアルシーン

https://youtu.be/jHde0bDf1qQ?list=PLqYVqddtYPJqgNRhwCDh10T8MlrI3Htdv&t=2513
https://youtu.be/Z8h2nGcsm70?list=PL-cx2XXdfAP0vXa2QZz7VKOCE88_qKpiG&t=8397

両方ともイベント後にチュートリアル発生
俺もこのタイミングでしか発生したことない

>>622の頭がバグってるだけ

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f66-2Lz8):2023/04/21(金) 01:03:35.81 ID:secaq4EN0.net
伸びてるからSwitch移植でも来たのかと思ったやんけ

サクヤのチュートリアルが変なタイミングで出たからバグだって話?仮にホントだとして実害無いなら別に良いじゃん
サクヤとポポの胸が逆になってたとかなら騒ぐのも分かるけどw

そういやサクヤってののかの事を乳袋ってやたら言うけどサクヤだって立派なの持ってるよな?
ポポやモルディサイズなら妬ましいのも理解出来るんだがサクヤが言うと違和感あるわ

627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4701-sFbk):2023/04/21(金) 01:09:06.65 ID:8Bbbncsb0.net
もしかしてダメージを受けてなくても起きる?
だとしたらただの割り当てミスか?バグ呼ばわりは悪かったごめん

628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f66-2Lz8):2023/04/21(金) 01:18:54.12 ID:secaq4EN0.net
>>627
プレイヤーが1番最初にサクヤを操作出来るようになるのは歌い終わった後なんだからミスでもなんでもないだろうよ
何故自分がおかしいという思考にならんのかが意味不明、伸びてる理由もよく分かったわ

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f10-gXAz):2023/04/21(金) 02:13:26.05 ID:adzTTpCR0.net
魔薬キメすぎたんだ
やっぱり風の魔女ってクソだわ

630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6725-/MoS):2023/04/21(金) 14:33:36.24 ID:gfDPT0pS0.net
ポポの出番だ〜

631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spfb-QR5e):2023/04/21(金) 15:36:58.69 ID:4/DZeS3Cp.net
モルディモルトって結局土魔法連打が一番強いんこれ
後々胡蝶の夢がめっちゃ役立つステージが来るんだろうか
あっさり人形壊されるし

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdea-kw9h):2023/04/22(土) 10:04:47.77 ID:VcINjYwZd.net
いや胡蝶の夢超強いだろ

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa21-pM6H):2023/04/22(土) 11:56:44.88 ID:upXAZNs/a.net
敵のヘイト1,2回吸えるだけで強い
胡蝶の夢だけする人になってたわ

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sa52-9X15):2023/04/22(土) 12:29:29.76 ID:KSrgS/Uza.net
そこ、どいて~!

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d27-C875):2023/04/22(土) 12:33:10.53 ID:pCewVH/S0.net
デコイが弱いゲームなんてない

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd0a-iIV7):2023/04/22(土) 13:02:24.71 ID:POdoxa85d.net
もしあるなら呼んでこい!なんてな

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/22(土) 15:21:56.61 ID:sDZ3g20AM.net
これも風の魔女のせいなんだ…

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa21-pM6H):2023/04/22(土) 16:37:37.36 ID:TRk+mG/na.net
>>631
堕ちたゼノさんがひたすらノリノリで人形相手にヒャッハーしてた記憶

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/23(日) 15:05:00.10 ID:ASekQfU2p.net
なんか急に難しくなった
敵の本拠地に乗り込んでんだから当然だけど
胡蝶微妙って言ったけどめちゃ役に立った
ポポがワンパンでやられる

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa21-o6Vb):2023/04/25(火) 05:48:04.45 ID:AqIgdENna.net
>>627
頭丸めて全裸土下座な

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/04/25(火) 13:16:40.35 ID:ZiztJtdtd.net
バグか仕様かは置いといてちょっと不親切だと思う

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spbd-WruX):2023/04/27(木) 18:33:41.45 ID:1C7jlQA4p.net
アナスタシア陛下😭
ジゼル強すぎワロタだけどなんとか逃げ切れた 

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spbd-WruX):2023/04/28(金) 16:36:46.39 ID:CRRPXnc9p.net
キースが王になろうとしたくだりあの空気で笑っちゃダメなんだろけど草

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdbf-1Nld):2023/05/01(月) 16:30:13.99 ID:z9q4yLlxd.net
サクヤのおっぱいで俺の剣を抜いてもらいたい

645 : 【大吉】 (ワッチョイ 1701-fitb):2023/05/01(月) 20:24:03.67 ID:1BjBfB900.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f47-+LCw):2023/05/01(月) 22:39:35.77 ID:oknQbI8x0.net
ののののかってくさそう

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/07(日) 19:43:28.98 ID:pDYPaIE60.net
ヒルダの脳内エルクレスト皆殺しにするのこれ新時代のNTRだろ

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スーップ Sd32-xr5D):2023/05/08(月) 12:27:54.69 ID:aKt7Jj14d.net
リトルヒールの時なんでポポのホットパンツ一瞬アップになるんだろ?って思ってたけど
女神化したらケツアップに変わってちょっと笑っちゃったわ
開発ポポのこと好きだよな多分

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd32-H7ih):2023/05/08(月) 12:38:36.90 ID:mQq9yCZNd.net
>>648
まず、キャラデザ担当のideoloさんがお気に入りだし
個別ED専用に衣装の立ち絵とか用意するくらいだしな

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/08(月) 14:07:27.31 ID:47gNvIRX0.net
ポポは良い魔女

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd32-Avl/):2023/05/09(火) 12:30:58.64 ID:YegYvyMzd.net
でも育てていたのは

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df01-krwn):2023/05/11(木) 22:06:38.55 ID:Ozq8ZMMw0.net
衣装もバトル中のセリフも覚醒前の方が好きなんだ

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sac3-H7ih):2023/05/12(金) 08:56:55.53 ID:IQTb+ii9a.net
Twitterが休眠アカウントは消す方向で動いてるらしいけどステラグロウのアカウントも削除されんのかな
まぁ大したことつぶやいてなかったけど過去の遺物が消えていくのは悲しいね

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp03-0rsb):2023/05/20(土) 15:13:28.21 ID:Osl1ZpOnp.net
覚醒させて属性不利無くなってゴロピカドン覚えたポポ強すぎワロタ

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 07:34:32.55 ID:+7ei0VV80.net
尻「そうだね」

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 07:45:59.67 ID:PJb1bLVj0.net
ステラグロウ~エターナルメロディーズ~
https://i.imgur.com/dyxHY77.jpg

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 08:05:50.42 ID:xx+EaoG80.net
ちょっと面白そうなのやめろ

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/21(日) 09:11:10.52 ID:jDlCaS+i0.net
アルトとリゼットの子孫がポポの妹を仲間にするあたりで時の概念がおかしくなるけどざっと読んだ感じ面白そうじゃん
ポポの妹が時の魔女になってんのかな

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/22(月) 07:32:28.55 ID:979971/nd.net
やっぱりわたリゼットが正妻
AIがそれを証明したわね

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/22(月) 17:35:55.65 ID:pS+ODJah0.net
未来は、分からないけど…昨日の続きのわたしのまんま
明日を信じてるから 溢れる想いの歌よ響け!

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c68c-FIIW):2023/05/24(水) 15:14:43.88 ID:I0fGw6oo0.net
一応ちゃんと妻って明言されてるのはリゼットだけだしな
子持ちになったヒルダと結婚してなかったらアルトがただの鬼畜野郎になるけど

サクヤとポポとドロシーとダンテはともかく他はそこまでいくか怪しい所だが

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/24(水) 16:14:43.06 ID:pcR7TZKyp.net
1人変なやつが混じってんぞ

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d336-dztP):2023/05/24(水) 17:27:25.58 ID:l1DIalnw0.net
こどもたくさん・・・盛る・・・

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdea-PLPh):2023/05/24(水) 17:31:28.27 ID:7o44xbbDd.net
産んだら死にそうだからダメ

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f02-tJJn):2023/05/25(木) 08:18:09.79 ID:lUzEvvK/0.net
双子とか産んでそう

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/25(木) 14:07:06.06 ID:NHSJZsaKM.net
魔女の中でモルディエンドだけ恋人ってより飼い主っぽい

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/27(土) 17:09:25.12 ID:UoeCCm/Bp.net
エルクレスト化したアルトイケメンすぎて濡れたわ

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/27(土) 19:41:36.39 ID:b48XMVcOa.net
名作だから必然とはいえクソ高騰してるなあ

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/27(土) 20:46:59.56 ID:mpDFSkl/0.net
神曲たっぷり詰め込んでサントラ販売準備もバッチシで続編のステラグロ2をはよ
ルミナスアーク3からステラグロウまでの6年は耐えたが
気づけば8年以上はキツイぞ

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8c-S+HU):2023/05/28(日) 19:37:43.31 ID:RMBydZkw0.net
>>668
お買い得版出る前も高騰はしてたからな
ある意味元に戻ったともいえる

久々に駿河屋で検索してみたが
リゼット(18500)>ヒルダ(1万)>ポポ(9100)>サクヤ(6700)>モルディ(5600)で
さすがに中の人のCDに収録されたサクヤはトップからブービーまで下がってるな
1曲+αって考えたらそれでも高いが仮に販売がこの倍だとして買う人いるんだろうか…
(一応今ヒルダは2万リゼットは3万で売ってるが)

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/05/28(日) 20:17:06.29 ID:GDsZI25R0.net
3DSラストセールでちょっとだけ知名度上がったしなんかねぇかなぁ
このまま消えるにはもったいないよね

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spcf-GhQT):2023/05/30(火) 18:44:55.94 ID:GXrSzDgIp.net
当たり前やけどジゼルめちゃ強いな
反撃持ち異常耐性あり火力えげつな
ハイペリオンは使い所に困る

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f4b-NOjS):2023/05/30(火) 19:04:16.26 ID:Dds9bk5R0.net
>>672
レベル上がりそうな時とか
経験値もまとめて入りやすいし

674 : 【末吉】 (ワッチョイ 2b01-S+HU):2023/06/01(木) 19:55:00.61 ID:hOUn2NEp0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 12:02:32.65 ID:oCnuUgHe0.net
今年も設定資料来ないかな~(チラッチラッ)

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 12:06:26.43 ID:vwzwF7kU0.net
明日8周年だからなんかあるでしょ

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/03(土) 17:11:34.10 ID:J03bWitY0.net
今までずっとののかの暗拳殺を暗殺拳だと思っていた

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 01:00:08.79 ID:ScsWph7m0.net
公式供給来たな

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 02:22:52.97 ID:DW8JwQQZ0.net
https://twitter.com/ideolo/status/1665023034154188800?s=19
ヒルダのイラストが来たよ
(deleted an unsolicited ad)

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 06:23:37.98 ID:8/rmr6D1d.net
8周年おめでとう!

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 18:21:46.35 ID:+GsBM+So0.net
そうか誕生日か
こんなに愛されてるならなんかあってもいいよねえ
srpgには時を超えて復活したブリガンダインという先例もあるし

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/04(日) 22:27:55.10 ID:DW8JwQQZ0.net
10周年でなんかあってくれ

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/05(月) 13:11:52.96 ID:tzl5Wz0X0.net
ボーカル曲以外もいいよね
アマツ編の戦闘曲とか王都のセラフィム戦(後半)とか

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/05(月) 15:57:18.58 ID:PzvxdhQFp.net
風の丘カシミスタンアマツ終盤の王都戦すき

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/05(月) 17:33:13.04 ID:k01Vx2hj0.net
むしろ、好きじゃない曲の方がない
あと、曲を使うタイミングというか、演出が良いんだよな
どれも印象的

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/07(水) 22:38:33.16 ID:EPQ0r0TX0.net
キース毎回「王の手マンだ」っ聞こえるの俺だけ?

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 20:00:02.56 ID:JlibO8wcM.net
ステラグロウ2
ステラグロウ等身上げたリメイク
ステラグロウ調整リマスター
ステラグロウベタ移植でもいい…たのむ

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 20:11:22.45 ID:7t+LIlxT0.net
Switchに移植だけでも十分有難いな
適当なアクセ作ってDLC商法やろうが何やろうが全て買うから出してくんないかな
このゲームの為だけに3DSをしまえなくて参るわ

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 20:47:18.10 ID:7PSAkk840.net
移植と聞くと簡単そうに聞こえるけど
実際にはオリジナルの再現というかなり労力のいる一大プロジェクトなんですじゃ
ましてや開発元は倒産してチームは散り散りな現状……
歌とかの権力関係も合わさって至難だろうな

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 21:03:46.21 ID:JJlJf2Qa0.net
じゃあ完全新作を作ればいいよね!

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 21:34:13.15 ID:7t+LIlxT0.net
移植って難しいんだね、俺がアラブの石油王だったら会社ごと買い取ってでも作るのになー
んじゃせめて2を出して欲しいな、アルトの子孫ってやると誰が正妻になったか確定してしまうしアルトの転生体みたいな感じなら問題なさそう(エルクレストみたいな立ち位置)

そういやフェアリーフェンサーってやつがステラグロウみたいなゲームってレス見掛けた事あるけどプレイ済の方は居ます?
ステラグロウ感が味わえるなら手を出してみようかなとセール待ちしてるが一向に安くならない…
定価買いしても損は無いと思えるぐらいステラグロウしてれば買いたいんだけどな

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 22:16:39.61 ID:7PSAkk840.net
>>691
何を求めているかによるな
確かにその作品の最新作はSRPGにジャンル変更して歌がキーワードになってて
特に敵の歌とマッシュアップになる仕様のこだわりは感じるけど
ゲーム部分の開発はうたわれるやユグドラユニオン、ドカポンなどを開発してるスティングだし
ストーリーは特撮変身ヒーロー(仮面ライダーアギトや555など)の脚本でおなじみの井上敏樹さんで
雰囲気は前作やそれぞれの関わった作品に触れれば分かる
何よりコンパゲーなので人を選ぶ、あとボリューム微妙(それでも自分は毎度買うが)
どれか一つ合うなら買い
ただあの魔女と騎士のファンタジーRPGって雰囲気求めているなら
プロデューサを務める水谷さん関連の作品を漁り、尽きれば新作を渇望する日々を送るしかない

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/08(木) 23:01:20.66 ID:7t+LIlxT0.net
>>692
詳しくありがとう、俺自身があまりゲーム会社に詳しく無いので理解出来てない部分も多いんだけど、
スティングってダントラシリーズとか手掛けてた所だっけ?結婚難易度シビアに調整するイメージがあるな
あとコンパゲーはネプシリーズぐらいしかやった事無いけど割と自分には合うかも
DLCで最強武器売ってたりなゲームならヌルゲーマーなんで助かるんだがなぁ

ちょっと自分でも調べてみるけど大変参考になりました感謝です

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 10:05:04.76 ID:H1I5twh50.net
ボーコレすら出せないって明言されてるの考えると
既存品(3DS版)売るのはいいけど新規商品として出すには歌の権利関係ややこしいんだろうな
かといって「歌関係全部新規に入れ替えて出します!」ってやって売れるかというと…

一応4までの開発が潰れたルンファクが3と4の移植出してるけど
これも歌関係は新規に差し替えられてるんだっけか

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 10:23:24.45 ID:qk1ME+jYd.net
各店舗の予約特典に歌魔法CD付けたくらいなら
サントラ付き初回限定版とか出せなかったのだろうかと思うと
権利関係はよー分からん

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 19:52:41.85 ID:5hefJ3DP0.net
JASRACのデータベースにはBGMしか載ってなかった
他の団体か作者が権利持ってるパターンだろう

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 21:20:08.93 ID:H1I5twh50.net
サクヤの人がCDに入れるの大変だったって言ってた気がするから
歌手当人及び関係者が持ってるって可能性は低そうだな
下手したらイメエポで持ってたのが潰れて宙ぶらりんになってるとかだったりして

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/09(金) 22:08:03.50 ID:lWiqTuKT0.net
おいおい3DSラストセールで知名度増した正真正銘ラストチャンスに動かずどうするんだよSEGAさんよぉ

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/06/13(火) 14:53:05.60 ID:eqavAy2Jd.net
サクヤの最終調律の出撃画面でヴェロニカのアイコンがおかしくなった
上画面は隣のキャラと同じ、下画面は表示されない
表示が変なだけでフリーズはしなかった
ヴェロニカは仲間リストの最後尾なのが関係ある?

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp05-ZsEg):2023/06/14(水) 12:54:01.26 ID:QC3R+MJop.net
錆びついた鍵はマジ名曲

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3927-eAqy):2023/06/14(水) 15:21:49.16 ID:tIrLAlT20.net
ポポの歌ってポポっぽくないんだよな
ポポみたいに歌ってほしかった

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb01-/5dO):2023/06/14(水) 16:43:22.68 ID:w4IvA64J0.net
魔女の歌はどれも良いよね
ただ自分は最初に習得する曲は好きだが好感度MAXになった時の2曲目はあまり好みじゃないかも

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sadd-wxnb):2023/06/14(水) 16:44:07.97 ID:NVBmXjY6a.net
電撃シャワーはめっちゃポポっぽくて好きだぞ

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sadd-eAqy):2023/06/14(水) 19:50:18.43 ID:fzZh69QDa.net
被弾をトリガーに処理が始まる敵がいるから全体攻撃すると全敵にフォーカス当たってただでさえ悪いテンポが更に悪くなってよろしくない>二曲目

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb8c-YJAo):2023/06/14(水) 22:30:33.57 ID:LO3GWxe80.net
ポポはポポっぽくなくて曲はこういう感じなのかと思ったらサクヤはサクヤの声まんまで上がったな
ポポが悪いとかではなく

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d13e-s2Tt):2023/06/15(木) 00:21:25.97 ID:Fd7JTEzC0.net
キャラの声で歌うの難しいんだと思うよ

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd73-IQcL):2023/06/15(木) 07:19:18.62 ID:ViuDhtPEd.net
ステージ名が曲名になるの好き

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8101-C6j3):2023/06/18(日) 22:39:19.84 ID:4sYgRoqq0.net
起動時のSEGAのロゴ、左上に白い点がある
液晶の常に消灯する点かと思ったけど違った
スタッフロール後に表示されるSEGAのロゴにはない

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6274-C6j3):2023/06/22(木) 00:09:35.48 ID:0cKXvGGa0.net
ニンダイでHDリマスターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!



って言える日は・・・来ないだろうなぁ

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5e10-C6j3):2023/06/22(木) 00:49:51.20 ID:MQJkCBLa0.net
これも全部風の魔女のせいなんだ

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ adda-IUvZ):2023/06/22(木) 00:51:03.20 ID:VmsXq1Pm0.net
リマスターとか来ても買わんでしょ

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd03-0EPn):2023/06/24(土) 02:27:48.52 ID:NL0z3k3cd.net
正直俺もただのリマスターなら買うかは微妙だけど次の展開が万が一あるとしたら一番可能性ありそうだし

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa69-OB8H):2023/06/24(土) 11:42:46.06 ID:JN3XJJZCa.net
一番可能性あって一番売れそうなのはサントラだよなぁ!?

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23d3-F8yx):2023/06/24(土) 11:46:16.41 ID:Yh/xoGVB0.net
可能性あるとしたら声優売り出しのために
ボイス、歌差し替えでリメイクとか…?

715 : 【ぴょん吉】 (ワッチョイ df01-hRAP):2023/07/01(土) 18:46:12.66 ID:m80odaCG0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f10-uuXm):2023/07/04(火) 10:25:07.65 ID:RS4sl2er0.net
あれ、静かだな
タクトオーパスとかいうゲーム出てるから賑わってるかと思いきや

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd02-+0e5):2023/07/04(火) 10:34:10.15 ID:VEdlxL2ud.net
>>716
別にクラッシック擬人化とかスマホゲームを求めてる訳じゃないしな
個人的に求めてる部分は水谷Pの関わる魔女と騎士のRPGだし

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sabb-Pgh2):2023/07/04(火) 12:51:13.78 ID:xSoKQtzga.net
スマホハーレムはちょっと……

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sabb-fE17):2023/07/04(火) 12:54:11.77 ID:hyiMxfYVa.net
SDキャラの感じ似てると思ったけどSRPGじゃないのか

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sabb-my8m):2023/07/04(火) 15:20:45.85 ID:PZTa4sisa.net
へぇクラシックのゲームとかあるんだ
モーツァルト?

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5274-hRAP):2023/07/04(火) 23:51:15.04 ID:kHMT+uyL0.net
パッと見はマジでステラグロウだな
スマホだから触れるかは微妙だけど今時ステラグロウっぽいのが出るとしたらスマホなんだろうなぁ
というか既にアニメ化もしているのか

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b6e-ns/N):2023/07/05(水) 00:40:52.78 ID:edeNazIK0.net
いやどこがステラグロウだよ全然違うやん

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM02-ChQC):2023/07/05(水) 00:55:19.50 ID:WQzPb9kWM.net
どんなげーむも歌歌えばステラグロウってか
あほか
ステマするならもっとおおきいとこいけよw

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 424b-+0e5):2023/07/05(水) 01:18:59.88 ID:Ummtqh7z0.net
きっとロスでなんでもステラグロウに見えて仕方ないのだろう
大目に見てやれ……

いちおう、詩魔法や調律システムなんかはモロにアルトネリコだけど出たのがPS2・3なので
現行機やSteamで遊べる関連作のサージュシリーズあるよ
音楽担当した土屋俊博氏の関わったアナザーエデンとかRevolve8のサントラがSpotifyで聞けるよとか
https://open.spotify.com/artist/2TOBF906kFiGHQ1gDgQfCL?si=jWLw3Tp5Th-3wKqUXlfteA
水谷英之Pが現在アイマスのシナリオディレクターしてるよとか
https://cgworld.jp/article/202204-imas-ss01.html
情報書いとく

みんなも自分のオススメゲームと教えりゃ琴線に引っかかるものが出てくるかもしれん

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd02-rL9R):2023/07/05(水) 08:32:43.17 ID:0UAjAH6ed.net
アークライズファンタジアのスレに行けばいいのに
あっちの方が近いだろ

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f5f-uuXm):2023/07/05(水) 14:17:03.72 ID:i42tiO8z0.net
>>716
俺だけどすまなんだ
というか自分おっさんだからスマホゲームはやらんのだけどゲーム好きだから一旦はプレイしてみたりしてるがスマホでそこそこの出来で一見コンシューマぽいの作られてるの見るとなんでこれをプレステとかに出さないんだろうと思う、やっぱりスマホで出していかに集金できるかというゲームデザインの方が儲かるのかと寂しくなる

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp5f-UEHP):2023/07/07(金) 11:01:41.68 ID:xh/I3iRqp.net
分かってたけど通販はどこもプレミア価格だな

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d701-DwHL):2023/07/12(水) 14:52:12.74 ID:QAwoE0WN0.net
新品はともかく中古は下がって来てるよ

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f791-PeT9):2023/07/14(金) 02:04:32.50 ID:WOHS+7UJ0.net
フレデリカ

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sab5-rpG+):2023/07/15(土) 07:42:01.76 ID:cBjvfr4Sa.net
すごい早口で言ってそうなのがおるな

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6ea6-egDc):2023/07/17(月) 05:06:36.49 ID:qOXkbNfG0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a79-uldG):2023/07/17(月) 14:59:00.06 ID:e0DyfR0w0.net
ごめん誰か教えて欲しいんだけどQ&Aのこの部分

Q.魔女の歌今から買える?
A.サクヤの「藍桜」「雷火來夜」のみ榊原ゆいのアルバムに収録 デジタルなら単曲購入も可
  他の歌魔法の音源入手手段としては海外版の限定版を購入するなど(5人の魔女との合奏1曲目を収録)。

ここで言及されてないって事は国内版特典の方の歌魔法CDもアレ2曲目は入ってないんですかね?
もしそうなら雷火來夜以外の合奏2曲目の音源は入手手段無いんですかね?

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2402-zzlG):2023/07/17(月) 15:47:41.07 ID:8HAF+X6D0.net
特典CDは2トラックだけど1曲目は歌魔法(数秒)なんよね
だから1曲目しか入手手段ないし歌詞も不明

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ac27-39eQ):2023/07/17(月) 16:22:44.51 ID:F2Sb0OqY0.net
天下のSEGA様が版権持ってるからそのうちプロセカに実装されるよ
曲自体の著作権は頑張ってくれ

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 328c-cqvK):2023/07/17(月) 16:41:46.20 ID:m7npIssA0.net
雷火來夜の歌詞良かったから他の歌詞も見れたら嬉しい

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a4b-mXyD):2023/07/17(月) 16:58:17.35 ID:WBBrDJlT0.net
>>735
確か作詞担当の一人が担当したやつをブログかどっかに載せてなかったっけ?
と思って調べ直したら、解説や裏話の方だった
https://ameblo.jp/himi-i/entry-12100049454.html

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eead-JsSC):2023/07/17(月) 17:47:19.70 ID:yok/3OUY0.net
黒き迷宮の最初の方モルディ何て言ってんだよ

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/07/18(火) 01:16:17.94 ID:JBp5s+ur0
歌詞はここ参考にしてたな
http://tdnshumi.blogspot.com/2015/11/stella-glow-translated-song-lyrics-stats.html

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a79-uldG):2023/07/17(月) 21:17:27.72 ID:e0DyfR0w0.net
そっか2曲目無いのか…教えてくれてありがとう
数秒ってのはアレかな、かぜにのってとか孤独山脈とかの方かな

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2402-zzlG):2023/07/17(月) 23:11:21.12 ID:8HAF+X6D0.net
やってたのもう何年も前だからゲーム用語は覚えてないけど
ちょっとした技でワンフレーズだけ歌うアレね
最初は2トラック入ってることにも気付かなかったくらい
全魔女持ってる訳じゃないから分かりやすさに差があるかも知れん

741 : 【凶】 (ワッチョイ 2301-0TAO):2023/08/01(火) 21:08:14.23 ID:9rqoEAoC0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6395-mBaV):2023/08/07(月) 09:07:27.74 ID:G5bw1Nfz0.net
いま魔女集めるところでサクヤの護衛戦闘の何回かやったんだが、いろいろと言わせてくれ

護衛対象が突っ込むなバカ! ののか弱ってる敵狙え! 敵は割と賢いぞ……!

フリーバトル縛りでクリアボーナスはもう諦めたけど、今後もこんな戦闘は何度かあるんか?

743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ebad-P/ua):2023/08/07(月) 09:42:37.54 ID:Hf57k49d0.net
アルトで特定の敵倒さなきゃいけないのに
友軍か勝手にその敵倒すよ

744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdb7-cbcI):2023/08/07(月) 09:44:15.54 ID:euM6Fiiid.net
自分はフリーバトルは縛らないのでクリアする分の難易度的な問題は分からないけどクリアボーナスのキツさはそこが一番難しかったな
報酬が凄く良いクリアボーナスはだいたいクリアするまでに意識してれば達成出来るようになってるから、
何回かやり直すようなもんは無視しちゃっても良いと思う
まぁ無視するレベルになる程キツいものってそこぐらいだったような気はするが

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c38c-uQHI):2023/08/08(火) 09:40:47.13 ID:pk2jAnAC0.net
「アルトを(手出すまで動かない)特定の敵と戦わせる」ところもNPCが邪魔してきた記憶あるな
しかも一度動くと一撃死レベルの攻撃力でこっち狙ってくるから諦めるにしてもほぼ詰むっていう…
(確か誰か倒された時点でガメオベラだったと思うし)

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ca74-yhDR):2023/08/18(金) 00:36:12.69 ID:l8SkkX1x0.net
リゼットのような嫁さんが欲しかった

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd5a-4D2q):2023/08/18(金) 01:33:00.01 ID:JXtSmmWNd.net
分かる、でもリゼットは束縛凄そうだ
アルトが他の魔女に会いに行く時とか絶対に自分も一緒に着いてきそう(不倫対策)

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdb3-rds2):2023/08/21(月) 07:55:33.25 ID:F5VdOzQHd.net
ニキちゃん好き

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2127-IVwD):2023/08/25(金) 21:32:02.32 ID:VWR2Tj7v0.net
幼女体形のヒルダを孕ませるのは流石に抵抗ある
リゼットくらいケツがデカい女じゃないと

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fead-VBpH):2023/08/29(火) 23:35:14.53 ID:1Er7vfAg0.net
リゼットには一年経っても手出さないのに
ヒルダには数ヶ月で中出し決めるアルトさん!?

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3e8c-dlFE):2023/08/31(木) 08:37:06.22 ID:GN6CjvVa0.net
リゼットが色気より食い気でローザさん苦笑いなの考えると
ヒルダのほうが積極的に教えた結果の可能性

752 : 【末吉】 (ワッチョイ 2501-dlFE):2023/09/01(金) 21:36:07.70 ID:HOADW65v0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H03-GgXA):2023/09/19(火) 03:06:04.74 ID:R3BwcX+6H.net
なんか最近、クリガXがサ終で、予告していたプロジェクトも音沙汰なくなってたMIKAGEが
しれっとDMMで新作出してるのな
なんか属性相性とかドットSRPGにほんのりルミナス臭あるけど、案の定のクソゲーらしい
せめて本当に精神的続編だったら例えクソゲーでも飛びつけたのに

754 : 【豚】 (ワッチョイ 5501-VEJP):2023/10/01(日) 19:07:05.23 ID:3/z/NV+R0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/10/02(月) 21:37:42.18 ID:U+XV9gdy/
人殺し支援であるGoToなにがした゛の地球破壊支援が成功だのほざいてるバカは処刑されるべきテ囗リストだよな
人が生きる上で全く不必要なクソ航空機を都心まで数珠つなぎで飛ばして無駄に石油燃やしまくってヱネ価格から物価にと暴騰させて
莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて日本どころか世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪、森林火災にと災害連発
ハ゛カチン打ったバカのほうがコロナ拡散率が高いにもかかわらず地球破壊支援はバカチン打ったバカが対象とか分かりやすいが
私利私欲のために人を殺してこれでもかと奪い尽くすのが世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫の正体な
静音が生命線の知的産業まて゛壊滅させて後進国に陥れてこいつらがまき散らしたコロナによって国内だけで何万人も殺害に凄まじい後遺症
IPcCガン無視でテロ國家認定の化石賞連続受賞して非難されながらいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金で地球破壊して
他国に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最悪のテ囗国家霞か゛関にもうー発核落として反省させないと腐敗国家日本の暴走が止まらんぞ
(羽田)tтps://www.call4.jp/info.php?tУpe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5501-VEJP):2023/10/05(木) 22:15:40.85 ID:6uHl65RT0.net
ちょっと話題になったフェアリーフェンサーF
序盤だけプレイして気になったことを書く
>>271には悪いことが書かれていないので

・2曲が混ざることをやたらと褒めているが、個人的には好かない
 不協和音にならないように工夫されている?がぐちゃぐちゃに聞こえる
・じゃあ歌わなければいいじゃんとなるが、ステラグロウの魔女と違って歌以外の性能はゴミ
・歌の性能も回復以外は微妙 後に強力な歌が手に入るかも知れないけど
・歌わない選択肢は無いし、敵は必ず歌ってくるので戦闘BGMがまともに聴けない
・フリーバトルでも敵の歌姫がいるのがうざい
・敵が固すぎる上、全員が一斉に動くのですぐ囲まれる
 壁を作って遠距離攻撃戦法は取れないし、そもそも壁役がいない
・序盤から全システムが解放済み
 こういうのって物語が進むにつれて習得していくものなんじゃないの?
・日本文化を感じるものが結構な頻度で出てくる そういう世界観だったっけ?

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd43-tLFH):2023/10/05(木) 23:38:06.50 ID:DXB8VGtNd.net
フェアリーフェンサーはこの前セール来てたけど先にYouTubeで曲聴いて何か違うと感じて止めといた
あと参考画像の歌効果が攻撃力80%アップだか何だかだったんで、
これだけバフ掛かるのありきでバランス取ってるという事は歌うの前提だろうし、
敵も同じように強化されるらしいから一瞬で殺られそうでスルーしたのもある

SRPG、歌とステラグロウと共通点はあるんだろうが当然ながら開発も別だし、
共通点がある分、逆にコレジャナイとなりたくないみたいな
ステラグロウが移植される事を切に願うわ
開発費をクラファンで募ってくれたりしたら何口か出すんだがなー

758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa89-skpN):2023/10/06(金) 07:56:45.48 ID:PY5Pp0j7a.net
ラストセールでバカ売れしたしTwitterのトレンドにも入った
3DSのサービス終了はステラグロウの持つポテンシャルを改めて浮き彫りにしたはず
だよねSEGAさん

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/06(金) 10:13:38.59 ID:JlIyeekg0.net
>>757
まあそりゃ大前提として、ステラグロウじゃなくて、フェアフェンシリーズの続編だからね
あくまで前作遊んで続編が見たい人向けよ
開発は、うたわれるもののゲームパート担当のスティングだから
手応え知りたかったらそっち遊ぶのも吉かもな
調律あたりの演出はまんまガストのアルトネリコシリーズなんで歌関連求めてるならそっちがいいと思う
とはいえ、こっちはPS2、3で出たから関連作のサージュシリーズがいいかも

760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/06(金) 18:56:06.50 ID:Hpz6E7Y00.net
マベはルンファクみたいにベタ移植でいいからルミナスのリマスター出してくれんかね
ステラグロウへの当てつけにしか思えないインフィニティ出したんだしさ

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/06(金) 19:04:15.47 ID:BvShWd/Y0.net
>>760
元はイメエポは4として出しくて前から何度も言ってたのに
それを蹴った後で、その企画パクって似ても似つかぬものを出してきたの本当にヒデ

762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/06(金) 19:44:31.23 ID:ur+OlTBs0.net
>>757
> 一瞬で殺られそう
まさにその通り
強化された敵に囲まれて集中攻撃食らうとすぐやられる
数を減らそうにも敵が固くて難しい
攻撃80%UPしたところで物理耐性持ちにはカスみたいなダメージしか入らない
回復はしている暇がない
難易度ノーマルでコレだからレベルを上げてゴリ押しが正解

763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7679-SbNa):2023/10/11(水) 10:59:45.89 ID:uv0CfnpR0.net
深淵ノックバック思い出した

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0527-iLfk):2023/10/12(木) 22:11:16.53 ID:R17rM5Xf0.net
5ch滅んだらどこでステラグロウ語ればいいんだ…

765 :@t8Xv8nnxSr37UZa (ワッチョイ 2b21-T9H3):2023/10/15(日) 09:43:48.63 ID:t+5Govj70.net
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね〜^^

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd7a-Q485):2023/10/25(水) 10:41:00.76 ID:/IX4GhB+d.net
ののかと一発やりたい

767 :754 (ワッチョイ 5d01-JD/u):2023/10/25(水) 19:41:46.74 ID:hD18w4Y60.net
クリアしたんで訂正&追加

・歌はオフにできる
・歌の性能は回復が一番強い
 歌範囲が広いし
 ゲージ貯めて範囲内の味方全員で敵全員にダメージの追加効果が「全能力ダウン」
・一部のフリーバトルは敵歌姫が不在
・壁役は中盤辺りで仲間になる
 歌姫もスキルの効果で固いので壁役になれる
・FP(スキルポイントのようなもの)稼ぎがきつい
 1回の行動で得られるFPが10~20なのに対し、スキルは200~500程度が多い
 強力なスキルは1500も必要なものもある
・メニュー画面のカーソルの挙動があやしい
 クリアまでに2回エラー落ちしたから、いじる前にセーブ推奨
・光魔法で攻撃すると謎の赤青の四角が表示されたり
 ピンボケ画像になったり
 Switchの携帯モードでは限界か?
・個別エンドが女性キャラだけ
 友情エンドくらいあってもいいじゃん

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5d01-JD/u):2023/10/25(水) 19:46:38.04 ID:hD18w4Y60.net
結論
ステラグロウの方が歌にバリエーションがあって戦闘にうまく取り入れてると思った
重ね合わせの関係で全12曲が似た雰囲気になってるのが残念
バグも結構あったみたいで更新履歴見てちょっと笑った

769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/25(水) 21:49:05.89 ID:1FYTc8q50.net
ショボいマップ誤魔化すための歌のエフェクト眩しすぎ

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/26(木) 14:58:23.95 ID:7yx5Ufw/M.net
・壁役が中盤辺りで裏切る

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d527-ANn9):2023/10/26(木) 21:22:24.71 ID:2v8u1UFS0.net
アーチ掘ルト…見損なったぞ!

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd7a-OTEF):2023/10/26(木) 22:16:41.64 ID:jooSAScOd.net
・唾液でコーヒー入れたいキャラがいない

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/10/29(日) 19:34:35.63 ID:yim16I2O0.net
ハロウィンの時期、紫芋とか紫キャベツでオバケ感増したハロウィンメニューが色んなお店で出されてるんだけど
それ見る度にリゼットの料理を思い出してしまうわ👻

774 : 【大吉】 (ワッチョイ 8101-H9h+):2023/11/01(水) 19:14:24.20 ID:zqeY8C2T0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b68-eepm):2023/11/02(木) 07:21:51.62 ID:5tri7AeC0.net
フェアリーフェンサーエフは歌範囲内で敵を倒したら再行動できる妖聖にセットしたあと
そこらのオブジェクト巻き込みながら敵をすりつぶしていくゲームだぞ
なぜか敵じゃなくてそこらの箱壊しても再行動できる時がかなりあるからな

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srdd-aNZQ):2023/11/03(金) 22:16:39.20 ID:gInRf+c4r.net
Part46でスクショニキ達が話題に上げてた第8章開始時のキャラ別イベントを集めてきたヨ
https://youtu.be/ebCOBtzR6to

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/07(火) 18:48:20.43 ID:8MYbJBR70.net
質問あります
探索ってその章で手に入るの飛ばしちゃうと二度と手に入らないんですか?
今、最終章だけどヒルダの根付とレシピ本を手に入れてない

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/07(火) 19:07:58.17 ID:KIk/NrTj0.net
コミュとバイトと探索は1巡でオールコンプリート不可なんだっけ

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/08(水) 00:52:11.57 ID:x1/6X0Sxd.net
>>777
はい、その周回では入手不可能なんでさっさと次の周回にいきましょう

>>778
一周目だとバイトどころか全キャラ好感度MAXも無理だったと思う

今さらだが王都の休日二回目はヒルダ加入後に設定して欲しかった
ヒルダ、ダンテ、ドロシー、博士とか一気に仲間に加わるのにその前に何連休もあるのバランス悪いわ…

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/08(水) 08:25:36.64 ID:1QoXdWLZ0.net
>>779
マジか
今2週目だけどまたやり直さないといけないの?

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/08(水) 08:32:31.31 ID:x1/6X0Sxd.net
>>780
いや別にやり直す必要は無いと思うよ?
最終面前にアイテムコンプしたデータ残したいとかじゃない限りは使わないようなアクセだし
つかモルディ道場やらん限りはどのみち最終面はキングスガードやストップガード3着ける事になるしね

個人的にムーヴリングやポータルリング、黒歴史ノートのような移動系の取り逃しでも無きゃ気にしない
レディの名刺や王国のレプリカ辺りは有用だけども

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/08(水) 19:14:31.16 ID:9779YO8N0.net
バイトMAX限定のアイテムもあるから
アイテムコンプしようとすると誰かの好感度を諦めなければならない
どうしてもと言うなら連休ばかりの章でコンプリート手前まで行くから
そこからデータを分けると良い

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/08(水) 21:17:58.11 ID:1QoXdWLZ0.net
>>781
アイテムコンプも目指して2週目は特別報酬クリアも律儀にやってたのにこれじゃあんまりだよ
ただ探検もだけどバイト限定のアイテムもあるのか
どのみち無理だったのか

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/08(水) 21:41:17.67 ID:x1/6X0Sxd.net
>>783
まぁ言うてもアクセ引き継げる訳でも無いし、あんま気にせん方が良いよ
2周目以降に周回プレイするとして周回して楽だなーと感じるのなんて、
攻略面だけなら金が腐る程あるからユアンの最終何とか弾を遠慮なく撃ちまくれるだしね
一周目から二周目の変化は凄まじいけど、それ以降は特に変わらないし

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/09(木) 15:48:44.80 ID:u7cHxGIf0.net
バイト組にもエンディングくれ

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/09(木) 16:58:46.57 ID:k7cpXF6Ad.net
ビアンカルート→結婚するが社畜、メディアルート→性奴隷、カヤジルート→当然のように社畜

やっぱレナしかないな、レナを引き取ってマリーと三人で一緒に暮らす夢のようなルート

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/10(金) 21:39:40.35 ID:xq1NRnOhd.net
夢(意味深)

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/18(土) 01:31:02.45 ID:XpW52MDjd.net
ちょっと面白い現象見つけたんで報告&質問
最初にリゼットが魔女になるステージ(ダンテを攻撃するとクリアになる所)で、
わざとアルトの背中をダンテに晒して攻撃受ける→瀕死になったらリゼットで回復のレベリングやってたんだが、
奥に居るヒルダ殴ったらどうなるんだろ?と試してみたら、
命中率に関わらず100%命中して一回の攻撃につき経験値8固定で貰えて撤退も無し

通常攻撃してるだけでヒルダのレベル(LV30)までは上がるんかな?と調子こいてレベル20超えた辺りなんだけど、
調律の時に居る魔女&雑魚のレベルって多分だけどアルトのレベル依存だよね??

仮にこのままレベル30まで上げる、もしくは30越えても経験値固定で貰い続けられるとして、
ポポより多く敵を倒せとかポポをやられないようにする調律クリア出来なくね?とふと思った

同じ事試した事ある人居たら教えて欲しいんだけども誰か居るかな?
レベル30程度であれば調律後回しにしてモルディ道場で他のメンバーのレベル上げられるから良いんだが
とりあえず経験値取得にセーブかかるまで殴り続けてみる

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/18(土) 03:11:11.95 ID:XpW52MDjd.net
ググったらすでにやってる人が居た、しかもLV99まで上げたみたい…凄すぎる

一応経過報告だけしておくと無限に経験値8固定なんて美味い話は無かった
レベル23で経験値6、24で4、25で3、26で2まで下がる
初期から無双したいなら裂空斬を覚えるレベル24程度までならそこまで労力かからないので良いと思われ
アルトの半円斬り以降のスキルは第9小隊加入後でないと覚えないらしい
リゼットはちゃんとアイスコフィンまで覚えた

調律面倒そうだから畳み掛けを覚えるLV27までは上げるつもりだが、
モルディ道場も無しのこのステージでLV99まで上げた人は尊敬するわ
ざっくり7000~8000回ぐらいはヒルダを攻撃しなきゃ無理って苦行過ぎる…

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/18(土) 20:43:43.99 ID:yul+0O7U0.net
そのネタ、発売前の体験版出た頃からやってる人いたから懐かしいな
当時のスレで壁ドン呼ばれてた

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/18(土) 21:00:23.00 ID:7is7ywdN0.net
今や体験版配信終了しちゃったからな
発売日に買ったから引き継ぎもない体験版は消しちゃったけど思い返せばもったいないことしたわ

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/18(土) 21:56:55.12 ID:XpW52MDjd.net
昔から有名な稼ぎだったのか、壁ドンって名前がまた秀逸過ぎるw
しかし苦労する割に見返りは微妙だったわ
モルディ仲間にする辺りまでは楽になるけど祝歌計画前のフリーマップで頑張ればLV30程度には育てられちゃうしな

これならフリーマップで5人固めてキュア掛けまくってた方が効率良かった
ユアンがSPデリバリー覚えれば他の魔女も加護空打ちで経験値なんていくらでも稼げるんだし

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/18(土) 23:03:33.73 ID:KgCA6E7W0.net
発売前にユニットのデータが知れるという貴重性が何よりの収穫だったんですじゃ

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/20(月) 12:49:23.72 ID:881kTt020.net
ダンテに槍で突かれながらヒルダにひたすら壁ドンするアルト…

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/20(月) 19:11:34.64 ID:8GE++8of0.net
ideoloさんがswitchのゲームパッケージ描いてるしステラグロウの移植もワンチャンあるな(ない

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/20(月) 21:06:41.03 ID:P55CmBbP0.net
あれ
あってくれ

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/22(水) 07:55:08.05 ID:SU55acxz0.net
BARステラアビスを見てステラグロウ関係かなって思った人の数→

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 47bd-d+hN):2023/11/26(日) 00:30:47.53 ID:b19z2npk0.net
>>784
遅レスだがありがとう
面倒くさいから2週目そのままクリアしちゃいました
今度はマリーが生き残ってよかった
ただこれ個別ENDは最低でもラスボスとあと12回倒さないと全部見れないのか?

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/26(日) 00:40:00.03 ID:mG6LkIind.net
>>798
はい、スタッフロールをキャラ人数分見なきゃいけない苦行の始まりです…
あと一発でラスボス倒せる中断セーブ作っておいてエンディング見たらロードの繰り返し…
スタッフロールは個別エンドの後だったら楽だったんだがなぁ

自分は律儀に全てロードで見たが、もしツベとかに各キャラエンドの動画あるなら見てしまった方が早いと思う
選んだキャラによりエンディングが何か変わる仕様でも無いんで完全に時間の無駄なんで

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-XMlP):2023/11/26(日) 10:19:23.90 ID:uynEITMDd.net
とわにめぐれ~

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/26(日) 15:03:18.97 ID:b19z2npk0.net
>>799
マジかよ
変なところで不親切だなこのゲーム

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/27(月) 23:18:22.91 ID:z7fR50yk0.net
色々あってなんとか発売にこぎつけたんじゃなかったっけ
だから細部に?な仕様が残ってたり残ってなかったりだとかなんとか

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/28(火) 07:54:31.94 ID:Y2YHJr280.net
マスターアップ直前でイメエポが潰れて
それを7ドラの縁かセガが拾って発売にこぎつけたんだっけか
没データなんかもかなりあるって話だし

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/28(火) 17:24:38.37 ID:y9MfzaHN0.net
一応移植に向けて動いてるという話もあるし気長に待ちましょう。リメイクブームでリメイク大好きなセガが放置してる訳もないしね

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/11/28(火) 22:28:39.67 ID:/x8oxDpL0.net
ソースは?

806 : :2023/12/01(金) 20:22:34.74 ID:zMrXd1hr0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-n/ym):2023/12/01(金) 21:02:30.05 ID:XQwJH63Ud.net
過疎ってるからちょっと愚痴書いて良い?
神ゲーなんだけど合奏はもうちょいゲージ少なくても歌えるようにして欲しかった
合奏が可能な頃には殆どの敵が壊滅してるから意味が無い…

唯一リゼットの歌だけは逆に壊滅しそうなとこから捲れるので有用だけど、
ヒルダが仲間になったらポポ、サクヤ、モルディの合奏なんて存在価値無くね?っていう…
特にポポの歌はヒルダの停止が入らない敵には絶対封印も入らないからまるで意味が無い…

サクヤの歌も4ゲージ使う割に効果がショボい
全員に停止&ターン回ると攻撃上がる氷世界の性能考えたら、
サクヤが歌ってる間は常に攻撃が絶対会心になるぐらいじゃないと釣り合いが取れない

何が言いたいかと言うと早く完璧なバランスのステラグロウ2を出して欲しい
なんでこの神ゲーの続編が作られないのか訳が分からない
年代ジャンプして次世代の魔女と三代目指揮者の物語なら声優や曲の問題もクリア出来るんだから早く出して下さい

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fe8-FEIr):2023/12/01(金) 21:16:02.05 ID:3ZJt4OD10.net
錆鍵は序盤最強だから

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/01(金) 23:58:42.99 ID:js16RuAi0.net
リゼットはもうアルトと合奏したのー?
まだだよね!初めての相手はこのポポだー!

810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/02(土) 00:38:19.36 ID:+zpIgIlg0.net
ポポはアルトの合奏童貞を奪ってるよ!

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/02(土) 00:56:05.05 ID:IHy1Qep30.net
ヒルダ加入したらもう使われなくなるポポ愛おしい
終盤結局リゼットにばっかいっぱい抜き差しするようになるのエロい

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/02(土) 05:03:54.79 ID:AOoqbOPXd.net
まだ結構覗いてる人が居るんだね、名作だもんな
有料DLCで良いから敵のレベルが自軍平均まで上がるフリーマップ実装したステラグロウをSwitchでやりたい
延々とモルディしばくの飽きてくるし後半加入キャラまで引っ張るとモルディの調律だけ遅れるのがね

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/08(金) 07:23:06.13 ID:h3RNhGj50.net
もしリメイクするならモルディの効果だけでもなんとかしてくれ
最初の効果は既に存在してるさび付いた鍵の下位互換の上に追加効果がMP回復って

814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/09(土) 18:52:59.39 ID:s/fep/vq0.net
このゲームの歌でまず最初に連想するのが錆びついた鍵ってくらい刷り込まれてるわ
後半もう使われないけどインパクトってホント大事
歌詞もなんか闇が深そうなのがいい

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/19(火) 17:49:56.93 ID:kPaX1R/o0.net
近所の中古屋でこのゲーム見つけて
最近プレイし始めてみたけど
王都でのUIというか項目表示の部分が
世界樹の迷宮に似ているなぁと思った

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/25(月) 03:37:00.63 ID:UrZ3QjZb0.net
調律で出てくる魔女の影って最大でもレベル60かと思いきや65が出たりあるんだな
ポポがやられる前に敵を全て倒す調律でレベル65のポポが出てきた
調律の雑魚敵の上限がレベル56だか58ぐらいだから、
防衛対象のレベルが60だと困るから65で出てきたのかね

まぁそれでも背後からツーパンで死ぬし大して変わらないような気がするけど、
調律ぐらいは魔女の影レベル99まで上がって欲しかったな
全員レベル99のデータとか作りたいけどフリーミッションだけじゃ現実的ではないし

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/26(火) 23:45:07.19 ID:zOgi/Nfo0.net
2023年にやったゲームの中で一番面白かったのってステラグロウの2周目かもしれん(1周目は去年)
ゲームとして惜しい点があるのはわかるけどこんなに刺さるとはな

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/29(金) 00:43:48.29 ID:Fgg3aO390.net
3DSの思い出記録帳ってやつでステラグロウのプレイ時間見てみたら約2700時間もプレイしてて驚いた…
これともう1本のソフトのせいで3DS仕舞えないから移植して欲しいな

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/29(金) 13:11:37.87 ID:0xUfXD1/0.net
>>818
やりすぎー何をやればそんなにプレイ時間伸びるんだ?

ちなみに他のもう一本はモンハンとか?

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/29(金) 22:52:07.92 ID:Fgg3aO390.net
>>819
基本的には周回プレイなんだけどキャラ動かしてんのが好きだからフリーミッションやってる時間が多いかも

もう1本のソフトは三國志5の3DSリメイク版ですね
こちらは時間が掛かる歴史シミュだけあって6600時間やってる…
モンハンも3G、4G辺りまではやってて合わせて3000時間ぐらいでした(XXはすぐ投げましたw)

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/30(土) 13:55:54.28 ID:gjlDkQQT0.net
なんかここ最近でステラグロウで検索するとツイート出てきて熱の高まりを感じる
ワンチャン移植とサントラ発売狙えるのでは?

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/31(日) 06:19:29.69 ID:2NUXST/s0.net
正直今年発表あってもおかしくないと思ってる

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/31(日) 18:21:44.95 ID:572p56LO0.net
大晦日に何言ってんだこのハゲ

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/31(日) 19:33:06.24 ID:2NUXST/s0.net
来年の間違いだった

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/31(日) 19:37:45.44 ID:REkbh8F50.net
ネタで言ってるのかと思ってた

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2023/12/31(日) 22:33:54.37 ID:uF65Zi8q0.net
ハゲてはおらん!

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31be-aezk):2024/01/01(月) 12:12:04.83 ID:Hm6+/t7f0.net
約7000円でこのゲーム買って
ストーリー後半あたりまで進めたけど
本当に買って良かったと思えるくらい
面白いし丁寧に作り込まれている。
これだけゲームに没頭できたのは
世界樹の迷宮4とカルドセプトリボルトを
遊んだとき以来やわ

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdc2-ocy0):2024/01/02(火) 08:08:59.10 ID:jFRtUpcid.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c658-1Rnb):2024/01/02(火) 11:46:02.81 ID:MmA5f/q80.net
なんで2日になってから来てるんだよ
そんなんだから唾液コーヒー飲めないんだ

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/02(火) 13:25:22.83 ID:IBZl6AkI0.net
ポポをコーヒーに入れよう

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/02(火) 18:34:10.97 ID:c2wIDItOd.net
冷たいポポ

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/03(水) 00:48:09.14 ID:a8IXJTTf0.net
ポポでコーヒー作れば良いのでは?

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/03(水) 01:50:36.94 ID:FoDZpJvd0.net
ポポの唾液直飲みしろ

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/03(水) 17:59:00.97 ID:bChQ2GDH0.net
去年3DSのサービス終了で駆け込み購入されたおかげで一時期Twitterのトレンドとかにも入ってたから今年動きあってもおかしくないとポポは思うよ!

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/01/08(月) 22:36:38.90 ID:zn72Nm5ld.net
ヒルデガリア時代ヒルダ「なんて無礼な~♪恩知らずめ~♪(堕歌)」

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/02/01(木) 10:36:25.21 ID:J/zpQbdR0.net
ポポとスイパラ行って反応見たい

今思うとあんだけスイーツネタやるんならいっそコラボしても良かったのでは
あそこなんか通るたびに何かしらコラボしてて敷居低そうだし
ヒルダはジンジャーケーキですね

837 : :2024/02/01(木) 19:13:32.36 ID:7xhDvdC40.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/02/09(金) 20:53:33.82 ID:WxCb1kvb0.net
>>716のやつがサ終らしいな
結局1年持たなかったんだろうか

839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bc3-Bbpg):2024/02/25(日) 20:45:00.70 ID:1pHOmWH70.net
数年前にメルカリで1500円で買ったゲームが
今は7000円位になっててびびった

840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/02/27(火) 00:12:38.44 ID:R7/DxquL0.net
ゲームの完成度を考えると
それ以上の価値はあると思ってる

841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/02/27(火) 00:52:37.59 ID:rrOe6Ovj0.net
むしろ記憶を消してもう一度最初から出来るなら、その為だけに7000円払うレベル

ステラグロウ?こんなソフトあったっけ?試しにやってみるかーともう一度ドハマりしたい

842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/02/27(火) 07:56:06.08 ID:qUjLYMF20.net
まだ積んでてプレイしてないんだよな…
高くなってるから売ろうかと思ったけど
遊んでみることにする
ありがとん

843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/02/27(火) 08:47:48.33 ID:G24qpi3dH.net
>>842
サントラがない分、神曲揃いの評価の高い楽曲達が聴ける分お値段以上だよ
演出というか、本当にシーンにピッタリな曲を当ててくれるので、そういう体験ができるのはゲームでだけだし

844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/02/27(火) 11:05:49.12 ID:fVejaNxmd.net
>>843
そうなんだね
そんなに良いなら売らなくて良かった
ここ覗いたの正解だったありがとん

845 : :2024/03/01(金) 20:17:55.71 ID:Wd1WHb2J0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b77-+jSY):2024/03/05(火) 19:47:37.99 ID:nk6AXk770.net
このゲームすれ違い通信終わって困ることある?

847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b9c-7bv0):2024/03/05(火) 20:18:20.07 ID:Lms1mlDT0.net
すれ違い通信って終わるんだっけ?
欠片なんかの汎用アイテム数個ずつ貰えるだけだからあんまし困らない

848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/05(火) 20:21:18.89 ID:Lms1mlDT0.net
すれ違う度に欠片とかの汎用アイテム1種類を数個、の方がわかりやすいか

849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/05(火) 20:25:09.48 ID:nk6AXk770.net
ありがと
4/9くらいに終わるらしいよすれ違い通信
それに合わせて消化する順番決めてるところ

850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/05(火) 20:29:06.70 ID:6/WIw8bw0.net
まあ、昔よりはるかにすれ違いの難易度上がってるし(このゲームは昔も難しかったけど)
すれ違えたらシンプルに同好の士が身近にいることが知れて嬉しくはある

851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/05(火) 20:53:15.19 ID:qzbZ4R1e0.net
Q5.オンラインサービスが終了すると「すれちがい通信」や「いつの間に通信」もできなくなるのですか?
A5.「すれちがい通信」はニンテンドー3DSシリーズ本体同士でローカル通信を行いますので、
オンラインサービス終了後も引き続きご利用いただけますが、
「いつの間に通信」はインターネット通信を用いるためご利用いただけなくなります。
たとえば、ニンテンドー3DSシリーズの内蔵ソフト『すれちがいMii広場』においても「すれちがい通信」はご利用いただけますが、
インターネット通信を利用する機能(「ピースあつめの旅」の新しいパネルの配信など)はご利用いただけなくなります。


任天堂公式見てきたけどすれ違い通信そのものは継続って書いてあるぞ
まあ今ステラグロウのすれ違い成功する可能性なんてかなり低いと思うけど…
(コロナ前コミケ行ってた時は結構すれ違えたが)

852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c649-3ruA):2024/03/13(水) 18:24:37.25 ID:7s7SbpD10.net
3DS2台にソフト1本ですれちがいは簡単にできる
やりとりするのはランダムアイテムだからそれで問題もない

853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/20(水) 12:18:57.19 ID:+1tCwOe30.net
ポポのボイス聞くたびに
しまじろうが頭をよぎる

854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/20(水) 21:13:08.94 ID:IohgN5x10.net
えっしまじろうの唾液でコーヒーを?

855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/26(火) 01:52:44.24 ID:4tPs9h9t0.net
4のバイク乗ってるときのフィールドBGM好き

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/26(火) 01:53:12.89 ID:4tPs9h9t0.net
誤爆した
ごめんよポポ

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/03/27(水) 00:22:16.10 ID:K8F0nj4k0.net
わかるわかる
ステラグロウ4はバイクが良かったよな
ステラグロウ5でリストラされたのが惜しいわ

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/01(月) 08:43:58.40 ID:IAvufGLl0.net
めっちゃ久々にTwitterの公式アカウントから通知来たと思ったらリメイク決定ってマジ?

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/01(月) 10:14:32.90 ID:0x2pEByH0.net
唾液コーヒーかと思いきやエイプリルフールネタかよ
リメイクでもベタ移植でも良いから出して欲しいけどな
声優や歌が厳しいなら変えても良い
何も出されないよりマシだしゴミな出来なら今のまま3DSの方をやれば良いだけだし

860 : :2024/04/01(月) 18:07:05.17 ID:tTwYz99A0.net
ポポを想いながらコーヒー飲んだら興奮した

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/04(木) 15:01:32.46 ID:E8z98naz0.net
エイプリールフールネタで公式がリメイクのお知らせしたってこと?そういうのって後々実は本当でしたみたいなの結構あるからこれ結構熱いかも

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/04(木) 17:55:01.83 ID:v3SdEP5R0.net
本当にそんなんあったら間違いなくスレ1個は消費してる

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/05(金) 11:40:11.62 ID:p47yFwP5d.net
プレミア価格になってるからって
リメイク出してもそんなに売れなさそうではある

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 01:40:03.03 ID:Mi2+EAkf0.net
そもそもなんでプレミア価格になってるんだろう

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 18:38:47.35 ID:T5IVvHHq0.net
お買い得版出る前にも一度プレミアになってたはずだから
多分単純に数が少ないんじゃないかなあ…
それでラストDLセールで「プレミアのステラグロウ買っとけ」みたいに煽られてたから
DL版買った人が現物欲しくなって余計に値段上がったんじゃ

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 22:06:52.26 ID:cQW212Jc0.net
e-shop終了時にトレンド入ってたよね

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 23:36:24.69 ID:tOej08If0.net
CERO高いとイオンとか入荷しないから目に触れる機会も自然と少なくなるだろうね

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 06:30:32.44 ID:4wEfNb+/0.net
また風の魔女のせいか

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 14:23:18.75 ID:+7hdKNxA0.net
おらポポ風車小屋でステラグロウ作れ

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/16(火) 09:50:46.21 ID:Tj1RbQUR0.net
ステラグロウ好きはユニコーンオーバーロードも好きそう

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/16(火) 12:46:22.59 ID:qwFlL2Cq0.net
ググってみたけど少なくともゲームシステムはまるで別物のような気がするんだが
とりあえずユニット毎にターン回ってきて動かすタイプではないよね?オートバトルに見えるけど

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/16(火) 14:49:28.69 ID:vJ0tD04O0.net
RTSとSRPGはそんなに層被らんと思うが

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/16(火) 16:01:33.41 ID:3iWSgRek0.net
ヴァニラウェアのファンだから買ったけども、別にステラグロウの琴線に触れるようなものでもなぁ
ソウルクレイドルとか遊んだ人になら勧めるけども
ステラグロウ好きで勧めるなら、ルンファクとか世界樹とかナナドラあたりか

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf7c-5bBm):2024/04/16(火) 20:03:41.72 ID:XK20Ytud0.net
FE好きだから買ったけど戦記モノだから
キモータJRPG属の中でも硬派よりだと思うあっちは

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/16(火) 20:41:16.30 ID:1aqqm51R0.net
RTSRPGとSRPGだし似てるかと言われるとちょっともにょる
かろうじてペアエンド的な後日談が男女ともに用意されてるところくらい?

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/17(水) 18:36:52.02 ID:sHM/5iNH0.net
FEはキモオタに硬派と思わせるのが上手いゲーム
ガチで硬派なのがいいのならCIVとかXComとか日本でもっと売れてる

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/20(土) 19:33:43.62 ID:aps7IHNn0.net
いつだったかのセールで買ったこれを最近ちまちまやってるけど
調律のアニメーションと実際のゲームでのやり取りとギャップ激しいなあ
何でアニメはエッチなシーン入れたんだ

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/27(土) 20:04:41.80 ID:vJZYeteQ0.net
クリアすることぐらいしか考えてなかったから
補欠を強制的に使わなきゃならない展開ってバカジャネーノって思う

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/27(土) 21:03:35.28 ID:u/BoSXH70.net
女の子しか使ってなさそう

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/27(土) 22:18:22.01 ID:eVdF5m9u0.net
ラスティ使わないのは縛りのレベルだしそんな事は無いだろう
まぁ通常の範囲のレベル上げならユアンはともかくキースは本気でお荷物だし分からんでもない

特にモルディの初登場マップでキース強制なの意味不明だし
初期から居るアーチボルトでさえ強制マップ無いんだから(つか無いのこの人だけという…)
キースも強制出撃無くても良かったんじゃないかなとは思う

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/27(土) 22:29:10.11 ID:BFih72QE0.net
>>879
いや問題だったのはアーチボルトとサクヤ
アーチボルトは単に育てにくいからレベル7で外したサクヤは最初から使わない
そのツケを祝歌のバトルで払う羽目になった

ラスティは性能もシナリオも主人公魔女よりはるかに優遇されてて
何のゲームか分からなくなるぐらいラスティグロウしてる

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/27(土) 22:39:58.96 ID:Q5eN0WYJ0.net
アチボは、かばうがそこそこ使えるし、ステもジャンプ以外は並かそれ以上
絆上げて移動力増えてからは益々使いやすいし、ワープリングで大化けする
サクヤはサクヤで火力がトップだしな、特に最終技の固定ダメージがラスボス相手にも重宝するし
てか、なんだかんだテキトーに出撃メンバー組んでもクリア可能なくらいには
どれも使えないものではないぞ

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/27(土) 23:05:48.54 ID:BFih72QE0.net
だから強制が面倒臭いって話なだけだから
クリアしたら終わりでいいのに余計な寄り道させられるとテンポ悪くなるし

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 02:55:39.04 ID:d7h6pPT30.net
>>879
言うて強制じゃなくても積極的に使うレベルの性能してる男キャラってそれこそアルト除けばラスティくらいでは
よく言われるアーチボルトにしたって弱いから使わないんじゃなくて上から7〜8人目くらいの強さだから出撃枠の都合上使わない感じでしょ皆
そしてレベル差が開いてより使いにくくなっちゃう

ラスティののか>ポポヒルダ>リゼットサクヤ
大体の人はこの辺の優秀過ぎる面子で枠埋まってて更にそこにアルトが抜き差しされるから他のメンバー使う機会無いとかそんなんだと思うんだ
枠が後2つあればモルディドロシー辺りとレギュラー争いしてただろうけどゲームバランスって物があるから仕方ない

つまり続編でのバランス調整に期待って事だよ

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 05:24:36.16 ID:aczJC39k0.net
最近ステラグロウの話が出来なくて飢えてたからガッツリ長文書かせて欲しい
ウザいならスクリプトだと思ってスルーしてください

一周目ならアーチボルト使わないは分かる気がするわ
アーチボルトの好感度MAXになるまでに時間かかるしな

サクヤもレベル35で覚える500固定ダメ以外は特に強みを感じない
高性能のラスティとののかが素で切り払い持ちなのに何故サクヤだけ抜刀切り払いにしたのか意味不明

せめて抜刀時と納刀時の移動力を同じにするか、抜刀で移動→即納刀にチェンジで攻撃出来ればな
それでも切り払いが無くなりカウンターだけになるんだからラスティののかより使い勝手悪いし何が問題だったのか分からん

あと>>884は本当に同意、枠が少なすぎるのにキャラ格差あんだからそりゃ使わないキャラ出るだろっていうね
(個人的にはリゼット>ヒルダだが両方出すから同じか)

フリーマップもガッツリやるのであればユアンは金でレベル買えるような存在なので鍛えやすいメリットあるが、
一周目だと意識的に自由時間割かないと移動力の無いアーチボルト、
抜刀時の移動後スキルが乏しいサクヤ、速度が遅く合奏が微妙なモルディ、
合流が遅いダンテ&ドロシー、性能は高いが合流が遅すぎるジゼルに論外のキース
こう考えてくと消去法で選ぶしか無くなるんだよな

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 05:29:47.99 ID:aczJC39k0.net
誰を使ってもクリア出来るゲームなのも確かだけどキャラ格差のせいでわざわざ使ってる感が出てしまうのが個人的には微妙
ラスティは言わずもがな、あの性能で状態異常100%ぶちこめるののか
遠距離攻撃、攻撃と回復の両方の魔法使えて速度が速く歌が優秀なポポ
貴重な回復役で合奏がチートなリゼットにワープ移動で広範囲攻撃魔法、合奏も使いやすく任意で好きなキャラに手番渡せるヒルダ
この辺は嫌いじゃなきゃ使わない理由が無い

そこにほぼ強制のアルトを加えると残りが趣味枠になるが二人が限界だからなぁ
もっと敵を増やす代わりに出撃枠を増やして欲しかった
コイツだけは使いたくない的な嫌いなキャラが居ないだけに余計に性能で選んでしまう

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 06:36:33.23 ID:4GLl2tqv0.net
キャラ格差とは言うけど、素で優秀なキャラは
オーヴやアクセサリーなんかの装備品で工夫するイジリ甲斐がなくてつまんないんだよなあ
代わり映えしないというか
扱いづらいキャラは立ち回り含めて自分の考えた通りにカチッと嵌った時が一番楽しい

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 06:54:04.73 ID:plOPa9o90.net
リゼットサクヤってどっちも最高火力じゃないか?

そんな俺はキースが好きです
なんか嫌いにならないんだよなあいつ

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 06:55:10.71 ID:aczJC39k0.net
>>887
かなり昔にドロシーの運用書いてた人が居たが、ああいう玄人ならではの楽しみ方があるのも分かる
ラスティめっちゃ強いけど逆に言えば適当に突っ込ませても何とかなっちゃうし、
そういう強キャラは誰が使おうが大して差が出ないから玄人からしたらつまないんだろうなって

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 07:00:31.07 ID:LjfAvN3v0.net
これラスティ以外育てる意味ないじゃんって思ってラスティだけ特攻させて進めてて
実際それで何とかなってたんだけど結局10章の魔女しか使えないステージで詰んだ記憶

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 07:04:23.89 ID:aczJC39k0.net
>>888
現実主義者の皮を被ってるだけで実際は義理堅く仲間想いな良い奴だからな
キースは速度が速く解錠だけではなく盗みも出来たら大化けしてたと思う
移動力+弓の射程のメリット大きいし攻撃スキルは射程や範囲共に優秀だしね

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 07:23:30.22 ID:cxgLyUEl0.net
>>891
盗みはオーヴで付けれるじゃんというか自分もそうしたな
あと敵との高低差に強いから、崖上の敵配置に囲まれたスタートのステージで地味に役立った

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 13:44:59.63 ID:1WiexVlC0.net
弱いけど顔好きな奴をどうにか活躍させるのがSRPGの醍醐味の一つだと思ってるけど
このシステムで機動力低いとそもそも行動できなくてキツいよな
モルディとか一生人形作ってたわ

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 20:51:11.81 ID:1rZIzp1e0.net
ワープ移動するアーチボルト癖になる

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 21:01:53.84 ID:cxgLyUEl0.net
>>893
機動力はワープつけるだけでだいぶ改善されるぞ
後は再動で瀕死の敵を足がかりに移動距離稼いだり(遠距離や範囲攻撃持ちがオススメ)
トドメに徹して基本的に移動だけで行動済ませるとか
それを踏まえてモルディ使うとかなり化けるというか楽しい

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfc9-4Tw5):2024/04/28(日) 22:31:41.03 ID:d7h6pPT30.net
移動力だけ改善してもそもそもターン回ってこないからしゃーない
回って来る頃にはラスティとののかが半分くらい敵倒してるしなんなら残りの敵に辿り着くのもその二人が一番早いし

仕方ない事なんだけどMOVEと敏捷が大体比例してるのがね
かと言って反比例しててもどういう状態なんだよそいつはって話ではあるんだけどさ
必然的に足速くて行動も速い奴と足遅くて行動も遅い奴に分かれるから足並み揃うワケも無く

オーヴやアクセに関してもせっかく行動力格差の改善に繋がる再動とかポータルは希少品過ぎてより恩恵デカい奴=行動回数多い奴に回されがちだろうし
それ以外のオーヴも誰が一番上手く使えるかってなると運の壁を無視出来るののかだし
専用ならともかく希少な汎用装備を趣味枠に使うのって結局やり込みの範囲だからあんま格差埋めとしては機能してないと思うんだよな
そういう意味ではリブートパイルとかスペクトラムみたいな武器は凄く良い存在だったと思う

ステラグロウのシステム的な部分について考えて話す機会ほぼ無いから楽しくなって長文になっちゃった、ごめん

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 23:19:40.20 ID:aczJC39k0.net
ステラグロウの話が出来るのここぐらいしかないから話が分かる人が居ると思うと嬉しくなるよね

周回引き継ぎでオーブはともかくアクセだけでも引き継げたらなー
ジャンプ2のアーチボルトやリゼットの登れない…ってのが無くなるだけで本当に快適になるんだが

898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/28(日) 23:33:44.69 ID:6nTFw/U20.net
俺なんで1周目からアーチボルトスタメンにしたんだっけなぁ
なんかキャラ的に好きだったからかな

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/29(月) 00:14:25.29 ID:CcVrjP6r0.net
デビサバはムーブ低いやつはスピード早かったりしたな
アチボは初回プレイで常にスタメンだったわ
セラフィム戦のあれ熱かった
2周目だと3章くらいで♥つくよね

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/30(火) 01:45:14.53 ID:0ch6CGSL0.net
女王様死んだ
最後までアホだったせいでご先祖様に殺されるとかちっとも笑えんな
あとドレスの胸元の変な穴、ひょっとして刺されるためにあったのか?

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/30(火) 12:47:19.88 ID:lVjwholh0.net
リゼットの作る料理が紫色になるの
最初はストーリーの重要な伏線に
なるのかなぁと思ってプレイしてたけど
結局最後まで触れられなかったなぁ

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/30(火) 14:49:41.10 ID:e0UhOx5W0.net
水のクオリアが発動してああなると思ってたが魔女になる前からだからなー

俺の妄想ではリゼットも実は拾われた子で先代水の魔女の生まれ変わりって設定になってる
先代が没した場所とミトラ村はすぐそばだし、何よりローザおばさんが若すぎるし父親も出て来ないしな

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/01(水) 01:24:41.15 ID:ct8NkLDt0.net
何でゼノの現代の髪色の方が子孫と似てて昔の髪色は全く似てないのか
何で先代水の魔女は朽てたのにエルクレストは年を取らなかったのか
そこらへんが今の疑問

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/01(水) 04:10:14.96 ID:Jwbp4NsI0.net
>>903
前者はメタな事言えば、隊長が過去作キャラのオマージュデザインなのと、髪や肌の色なんて所詮は記号
後者はそもそもエルクレストさんが人外なんで、ラスティエンドで1000歳どころじゃ無いことが判明する

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/01(水) 08:07:41.06 ID:uUroS2zD0.net
>>904
ええ…
アルトが死んだら終わりって言われてたけど
アルト自身がクオリアそのものなのかひょっとして

今のままじゃラスティエンド迎えそうだし見てみるかな
ヒロイン勢より使いやすく仲良くしたくなるラスティ

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/01(水) 09:15:08.06 ID:F/IoXTmX0.net
ラスティもそうだけど男性勢END全てがホモホモしくないのが良いわ
本当にアルトを認めてる友情ENDって感じで(キースだけはお笑いENDかなw)

907 : :2024/05/01(水) 19:38:56.80 ID:3mj0FlhB0.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/02(木) 01:01:16.23 ID:GOHH33w40.net
>>906
そういうのは主人公の性別固定じゃないと見れんもんな

909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/02(木) 05:48:12.16 ID:R0gxFNnP0.net
>>906
アーチボルトも割とギャグ寄りな気が
やってること自体は真面目なんだけど

910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/05(日) 01:04:32.22 ID:JiH2BwT20.net
ののかENDが恋愛っぽくないのが好き
スチルはあれだけど

911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/05(日) 03:49:17.70 ID:8Mj+Ci6s0.net
ののかエンドギャグすぎる

912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/06(月) 19:55:48.52 ID:7Cz1mIZ10.net
ののかは強いし可愛いしえっちだし面白いし本当に良いキャラ
技モーションも全部かわいい毒霧吹きかけられたい

913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/10(金) 19:02:04.95 ID:k50VfnS10.net
ののかはせっかく眠らせても、隣接してたら自分のマキビシで起こしちゃう、
ユニット性能レベルでドジっ子なキャラ
王も最強技が弓キャラなのに隣接前方一マスのネタ技なのとか
なんかこう、スタッフに愛されてるなって

914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/11(土) 06:14:41.41 ID:o5psGE8A0.net
射撃キャラなのに大金つぎ込んで追加されるMAP兵器の範囲が自分の周囲1マスのみな
スパロボF完結編のテキサスマックの悪口はもっと言っていいぞ

915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/19(日) 16:31:58.35 ID:58od4V530.net
ラスティとののか、物理に強いゼリー系が苦手かと思いきや2人とも普通に対抗策持ってんの何
キリングマシーン過ぎるだろこいつら

916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1743-Bz/F):2024/05/22(水) 06:51:49.24 ID:hwm0csgP0.net
セガなんとかしてリマスター出してくんねーかな

917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/24(金) 20:37:08.03 ID:f92rejVT0.net
ステラグロウに影響されてSRPGに手を出したけど
クリアしたゲームぜんぜん(まったくかも)ないな
で積みゲーがあるからステラグロウの2周目崩せてないし

918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/24(金) 22:47:17.06 ID:SysItcGW0.net
何買ったのよ

919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/24(金) 23:51:31.13 ID:f92rejVT0.net
ファイアーアムブレム
ファミコンウォーズ
ディスガイア
マーセナリーズサーガ
テイルズシリーズのやつ
プロジェクトクロスゾーン
あと覚えてない

920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 768c-UQRA):2024/05/25(土) 05:42:21.54 ID:10p17dy20.net
何故実質ご先祖様なルミナスアーク(※ただしインフィニティは除く)を買わない
既に持ってるのかもしれんが

921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/25(土) 07:22:30.00 ID:XNZvznn10.net
持ってるけど忘れてました…
(ステラグロウ2周目終わるまで手を付けない枠)
あと手付かずだとサモンナイトもあったわ
3DSが修理可能なうちに遊んでおかなきゃだな

922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/25(土) 07:54:56.87 ID:dvZRBff8d.net
SRPG風味な戦闘の空とか零な軌跡シリーズもやろうぜ

923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/27(月) 21:37:39.42 ID:zV08LTZM0.net
SRPGって時間が掛かるから続けてはやれないよね
編成の手間を短くする方向に持っていった3DSのFEの方向性は正しいと思う

924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/28(火) 07:13:46.72 ID:2PVaaLY20.net
ゆーてクリアまでの想定プレイ時間で言えばそこまででもでなかったり
テンポ遅いだの言われても、このゲームも40時間くらいだし、レベリングもストーリー追っていくだけで適正になるくらいだし
戦闘中の中断もしやすくなったしいい時代になったもんだ

それにしてもディスガイアあたりは、単騎で無双したり周回もサクッとやれる部類じゃね?
最近出たユニコーンオーバーロードなかなかサクッとやれる部分を用意してる印象

途中やり込みたくなってかかった時間までは知らぬ

925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/28(火) 20:18:46.44 ID:LcVErGfm0.net
ユニコーンまだ途中だけど時間掛かるよ高難度でやってるからかもしれんが
バフデバフ上手くかけんと途中からダメージ通らなくなる
低難度だと格下イジメ用の兵種がいるからそいつら突っ込ませればすぐ終わりそうだが

926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/28(火) 20:31:28.86 ID:2PVaaLY20.net
兵科相性や編成でレベル差覆せるくらいあっさり勝てる部分は勝てるし、小マップや1ユニット単位でやる戦闘もあるので
気軽にやれる部分もあると思って挙げた
あと制限時間もあるので、なんだかんだ決着つくまでの時間は定まってるし、難易度もその想定に合わせてあるし
まあ、ガッツリ育成だの探索だのクエストだのやりこみも豊富なので
シンプルにボリュームじたいはあるとは思うけど

927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/28(火) 20:45:51.77 ID:2PVaaLY20.net
てか、かなり序盤からラスボス挑めるルート開けているあたり
それなりに低レベルなり短時間でクリアできる想定もされているんだろうなって

928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/29(水) 20:36:40.88 ID:uAu8ZH7T0.net
兵種の相性よりバフゲーと感じたけどね
例えば弓は飛行に倍ダメだけど同時に命中半減でもあるから必中バフないと意味ないみたいな

929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/31(金) 07:00:09.16 ID:riiOTcLZ0.net
ポポの手番だ

930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/05/31(金) 20:46:57.95 ID:LxJUrWlr0.net
なんでルミナスアークみたいにどんだけレベル差があってもとりあえず敵倒せば最低10は経験値貰える仕様にしなかったんだろう

931 : :2024/06/01(土) 18:36:29.92 ID:gj4ASub30.net
ポポの唾液でコーヒー入れたい

932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/02(日) 01:25:41.22 ID:UHR2lS9z0.net
ユニコーンやっぱり面白い
ただ雪国くらいの後半になると大量のユニットの装備微調整することになるからそういうの好きな人じゃないと合わないかも

933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3e-Ls/x):2024/06/04(火) 04:43:11.35 ID:zb4FUlW40.net
今日で9周年やんけ!

周年とは全く関係無い話題だけどポポってあのキャラで何気にパーティ屈指の謎多き者だよね
結局最後まで来歴ほぼ不明だったのってポポくらいだよね?魔女になった=クオリアを手にした経緯すら分からないし

後はドロシーがお前なんで飛べんだよってのとデクリンって結局なんなんだよってくらいかな?
そう考えると割と満遍なくキャラの掘り下げされてたんだな

934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/04(火) 18:37:56.11 ID:N3BK5HWA0.net
Twitterステラグロウ引くほど愛されてる

935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/04(火) 21:03:18.18 ID:pXAcDuOT0.net
ideoloモルディやったぜ

936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/05(水) 05:18:14.17 ID:frcRGHT00.net
ideoloさんがまだ描いてくれる、それだけで乾きが癒える

937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/15(土) 11:07:09.19 ID:CMnnv4db0.net
DSのワールドデストラクションも面白い
新規タイトルとは思えないほど気合い入ってる
少し不満があるだけでネットではクソゲー扱いされてるのが非常にもったいない
おかげでプレミア付かず安く買えたけど…
イメエポはこういう世界観のゲーム作るのうまいね

938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/15(土) 20:54:28.00 ID:YrpD8QVld.net
WDは自分も好きだけど
ゲーム部分としては初代ルミナスアークと同じくらいあまり擁護できねぇ……
遊べるっちゃ遊べるけど、ゲームバランスがなぁ

939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/16(日) 10:55:54.52 ID:JRwtqr3E0.net
3作目くらい続いてれば神ゲーになれるポテンシャルはあると思うけどなぁ

940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/16(日) 11:03:30.07 ID:UOUZFsZq0.net
実際、ルミナスアークは作品重ねて前作のハードルを必ず超えてくれる良ゲー化したし
この作品もそうなってくれる期待はあるけど
かと言って、メディアミックスも奮わず終わったこの企画が3作目も出せるほど通ってくれたのかと問われると……

941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/06/19(水) 19:28:16.78 ID:Sy+5kIK/0.net
同じセガの龍が如くシリーズみたいにデータ流用して作ればワンチャンあったかな
PSPの最後の約束とソールトリガーも面白かった
wiiのアークライズもやりたいけど、それだけの為に本体買うのもなぁ…

225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200