2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PSV/PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その86【PS4】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/08/27(月) 21:43:42.73 ID:i1ut2hpt0.net
【忘れられない想い出と、贖罪を胸に――】
英雄伝説 空の軌跡the3rd Evolution
ttp://www.sora-evo-3rd.com/
ジャンル ストーリーRPG
機種 :PlayStation Vita
2016年7月14日発売
通常版:6264円(税込)
限定版:9504円(税込)
ダウンロード版:5184円(税込)
空の軌跡 三昧セット:19999円(税込)
発売:角川ゲームス
企画・監修:日本ファルコム、キャラアニ
開発:パオン・ディーピー

英雄伝説 空の軌跡SC Evolution
ttp://www.sora-evo-sc.com/
機種 :PlayStation Vita
通常版:6264円(税込)
ダウンロード版:5184円(税込)

英雄伝説 空の軌跡FC Evolution
ttp://www.sora-evo-fc.com/
機種 :PlayStation Vita
通常版:6264円(税込)
ダウンロード版:5184円(税込)

PSP・PS3版英雄伝説 空の軌跡シリーズ
ttp://www.falcom.co.jp/series/sora.html
PSP版英雄伝説 空の軌跡FC
価格:2,800円(税込3,024円)
PSP版英雄伝説 空の軌跡SC
価格:3,600円(税込3,888円)
PSP版英雄伝説 空の軌跡 the 3rd
価格:2,800円(税込3,024円)
空の軌跡マテリアルコレクションポータブル
http://www.falcom.com/sora_mc/
制作 日本ファルコム

次スレは>>970がたてること
前スレ
【PSV/PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その85【PS3】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1470130886/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PSV/PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その86【PS3】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1483753914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/23(水) 04:58:33.78 ID:DZeOS6sP0.net
引き継ぎなんて大した特典ないからする必要ぶっちゃけないよ

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/23(水) 10:35:03.98 ID:SiNVPmFqa.net
そっか。出来たらラッキー程度に思っておくよ

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/23(水) 23:00:47.03 ID:2ZNU/Y3Sd.net
>>509 です
時間をかけすぎてSCをクリアしたおかげで3rdをヤル気がどうしても起きないんで気分を変えて生まれて初ギャルゲ?にチャレンジしてるんですが 大失敗 しました 評価が高く中古の価格が安い クラナド とか言うのを購入してやってますがクソ面白くなさすぎて1日10分が限界です ギャルゲ?とは全部こんな感じなんでしょうか? スレチ すみません

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/23(水) 23:32:10.77 ID:DZeOS6sP0.net
知らん、アニメは結構評価高いけどなあ。あの天然だらけの突っ込み所満載の世界観合わない人にはつまらんかもね
前半は普通の青春物で後半が少し盛り上がるのかな、ゲームやったことないから知らんがイベント全部こなさないと真エンディングみたいなの見れないと思う

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/25(金) 08:02:28.11 ID:/EndFafMd.net
>>516
ありがとう
ここの人は優しいですね 奇跡シリーズ超初心者の質問やスレチにまでレスしてくれて
ちな クラナド はもう3日ほど手つかず とりあえず最後までやろうかと思っていましたがスタート→10分×3〜4日で挫折しそうです

518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/27(日) 13:54:52.37 ID:xb2XpCoea.net
>>512だけど出来ました、一応報告

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/30(水) 19:16:46.89 ID:0KonxBix0.net
10年もするとすっかり変わったなー

520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/06(火) 19:51:17.60 ID:2rnlND4F0.net
3rd evoのラスボス四連戦のドロップアイテム全部回収しようとしてるんだけど幸運持ちで倒さないとドロップしないとか倒した時のアイテムは敵一体につき一個しか落ちないとか仕様あったりする?
8個以上アイテムを落とさないってのは知ってるんだが

521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/06(火) 20:26:41.12 ID:2rnlND4F0.net
なんか普通にボス三連戦のアイテム全部落ちた
あとはアニマムンディに盗んで勝つだけや

522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/06(火) 20:59:12.27 ID:ig9iEulP0.net
PSPの空の軌跡FCってのをはじめたんだけど、PSP版ってアナライズとか
バトルスコープっていうのはないの?

攻略サイトみてもPSPとVITAのがごっちゃになってて何を信じていいのかわからん…

523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/07(水) 04:48:51.79 ID:luQhQX/E0.net
魔法でもアイテムでもあるよ
特技でもあったと思う

524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/22(木) 12:18:17.42 ID:/1HuqFZu0.net
太陽の扉3のアリアンロード戦ケビンorアースウォールとかヘブンスキス号令縛って勝てるのだろうか
ひとまずケビンリースアネラス ティータで勝ったがグラールスフィア連打でもギリギリやったわ
てかまずグランドクロス耐えるやついるの?

525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/29(木) 23:14:07.51 ID:1a2svvwwa.net
閃の軌跡T&UをクリアしてVからは過去作のキャラも絡んでくるみたいなので
近所の店で安売りしてた空の軌跡FCとSCと零碧を買ったんだけれど
閃の軌跡V&Wを楽しむなら3rdも買ってプレイしたほうがいいかな?
3rdは後日譚って聞いてじゃああんまり閃の軌跡のこれからには関わらないのかなあと思って

526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 00:38:41.44 ID:WLDYb6oZ0.net
>>525
むしろ3rdの話の方が零/碧と閃に絡んできてるまである

527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 10:51:15.17 ID:oDt7kRvk0.net
3rdは後の作品へ続く盛大なネタ振り作品だから
やっておくと理解度がかなり変わってくるね
でも個人的に先に閃1、2をやったならそのまま閃3、4をプレイした方がいいとは思う

528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 16:50:04.52 ID:GRb7QA7Ya.net
>>526
マジか
>>527
それはモチベ維持的な意味で?
もうオリビエ加入まで進めちゃったからとりあえずFCとSCやって続きやりたくなったら3rdも買ってみるよ
ありがとう

529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 19:02:09.17 ID:WLDYb6oZ0.net
>>528
うむ、やりたい気持ちに従ってプレイするといいな

530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 19:40:44.09 ID:n6eqZjvh0.net
こういうのもなんやけど初プレイだからこそ過去作も楽しめてる感あるよな
過去作全部既プレイだから今更EVOが安くなったってことで空3部作買ったもののFCの序盤で飽きて積んだわ

531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 20:02:53.03 ID:UzytKANS0.net
まあ一つの作品もしてみると凡作やしな。繋がりがあって過去作やらのキャラやら伏線やら楽しむゲームやし

532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/02(月) 17:46:48.69 ID:rLpHBEAt0.net
3rdはファンディスクとも言えなくはないけど、教会関係は零碧もろに繋がるもんなぁ
空からやらないと閃でティータだのジンだのカプアだの誰それ?だろうしなぁw

533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/02(月) 19:59:53.66 ID:1fuxyxuq0.net
>>532
っていうかレン関連ががっつり来るからね
レンの心境の変化とかのターニングポイントになってるし
あとは星の扉15とか

534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/07(土) 10:24:13.23 ID:xFpagShX0.net
ゲオがサマーセールでvitaの零evoと碧evoが980円から半額の490円で買えるで
改を買うつもりだったけど490円だったから買ってもーたわ。そもそも空3部作のDL版買ったのに空FCの体験版部分でもう飽きて積んでもーたのに
やっぱPCやPSPで既プレイだともう一度プレイする気力がわかんわ

535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/07(土) 19:41:47.78 ID:VZLz6NdX0.net
零や青って戦闘ハイスピードに会話カット出来たっけ?出来るのなら欲しいかも

536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/07(土) 21:51:09.33 ID:xFpagShX0.net
>>490あたりに倍速云々のことが書かれてるで

537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 20:40:47.06 ID:6ZRLtu4z0.net
攻略なしでやっているところだけど
仲間になったと思ったら外れて出ていくのはやめて〜
せっかくいいの装備させたのに
あと知らない間にクエストが増えてて気がついたら期限切れになってるのもなんだかなー
強さ経験値調整で露骨に経験値が減るのもいまいちな感じ

538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 20:46:50.74 ID:fY4rkx790.net
閃3か4あたりでその辺が改善されてマップ確認したらクエの有無が表示されるようになったんだよな
おかげで昔と比べて圧倒的に最大ランクまで簡単に上げれるようになった。まぁ元々閃は余裕だったけど

539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 21:04:05.24 ID:5fTezBVo0.net
一番上の階級狙ってないならクエストはやらなくても良いよ。クエストやらんとあっという間に終わりそうやけど
正直攻略サイト見ながらやらんと隠しクエストやら見逃す可能性高い。自分も序盤少し見逃したわ

540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/11(水) 14:28:46.79 ID:X93TwrHv0.net
話進むたびに全員に話しかけるんだぞ

541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/15(日) 17:17:53.46 ID:IvMXEUEP0.net
525だけどさっきFCクリアして面白かったからvitaで3rdEvo買ってSCもせっかくだしフルボイス版でやろうとEvoで買い直しちゃったわ

542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/15(日) 20:54:05.87 ID:HrOj9yTF0.net
>>541
vitaの空三部作は何故かパケ版FC以外ボリすぎやねん
DL版しか選択肢ないからパケで揃えたかっただけに最悪だわ

543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/15(日) 20:54:26.29 ID:HrOj9yTF0.net
何故か541に安価つけてもたわ

544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/16(月) 08:07:04.79 ID:3H9dqTP10.net
>>541
SCまで楽しめたら3rdも楽しめるぞ、ガンガレ

545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/17(火) 02:22:45.31 ID:sC3h+GiD0.net
3rdカシウス強すぎ
2時間ぐらいかけてやっと倒せたw

この先が思いやられる…

546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/17(火) 20:38:01.62 ID:uAcJVuRC0.net
PSPでFCをクリアしてSCのプロローグをクリアしたところ
クォーツや装備を持ち逃げされてムカついていたがSCでは残していくようになったんだな
これはGJだ

でも会話があまりにも遅いうえに長くてイライラする
オプションでメッセージの表示速度がないのでずっとX押しっぱなしw
何かイベントがおこるごとに会話がかわるのは頑張っているとは思うがつきあってられない

雑魚との戦闘はあいかわらず遅くて爽快感もない
背後をとればあとはパターン
FCのクリアデータをロードしたからかノーマルでも敵が固くてレベルアップもなかなかしない

会話を読むだけで楽しめる人なら楽しめるRPGなのかなあ

547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/17(火) 20:58:30.98 ID:icDlCGJe0.net
名作ではなく普通のゲームや。続編で舞台が変わって繋がりやら違う視点で楽しむゲームやからな
pspのテンポ悪さに鍛えられたなら続編やるごとに少しずつテンポ良く感じて少しは楽しめるかも
scのdisc入れ替えはある場所を通過したらなるんやけど何回かそこ通る度にまた入れ替えで面倒やった

548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/17(火) 21:12:39.50 ID:uAcJVuRC0.net
> scのdisc入れ替えはある場所を通過したらなるんやけど何回かそこ通る度にまた入れ替えで面倒やった
まじですか? 章で切り替えてくれたらいいのに

549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/18(水) 14:41:30.57 ID:OtzsJf+E0.net
マップデータが入らんのやね

550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/18(水) 19:38:09.03 ID:hTYA/D1D0.net
まるで昔のプレステソフトだな

551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/20(金) 13:05:48.11 ID:ai6cha8e0.net
3rd面白いわ

552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/20(金) 13:55:41.30 ID:JOWffvqr0.net
SCまで楽しめたのなら絶対ハマると思っている

553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/20(金) 14:06:56.89 ID:OGi7URcs0.net
ファンディスクみたいなもんやからそうなるな

554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/31(火) 19:23:23.31 ID:3ykaccoX0.net
evoやりはじめたんだけどさー
ほんまBGMがクッッッッッッッッッソだせーな。原作BGMを有料で販売するとか悪魔的所業やろ

555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/31(火) 22:44:52.79 ID:4rotHHTk0.net
Evoのアレンジは全体的に独特すぎる

556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/01(水) 08:45:23.29 ID:v1LUur5+0.net
明確にクソだせぇって言えるのは空SCの通常戦闘曲くらいかな…
他は曲によって振れ幅あるけどいいのもあり悪いのもありって感じ

557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/13(月) 09:38:36.63 ID:MHvm4dEx0.net
2終わった
一言でいえば戦闘はイマイチで会話と楽しめたらいいかなという感じのRPG

前作と同じマップなのはどうかと思いながらはじめたけど
こんなことがあったな〜と思いながら遊べてそこは意外と気にならなかった

でも世界をまわるイベントは最悪
同一方向へ移動していけばどうしてもディスク交換回数が増えるマップを考えたアホはクビにして良し
そもそもあれだけの話なのにディスク2枚にする必要性がまったく見えない
どうしても2枚構成にするならゲーム中で1回交換するだけで良いようにするべき

戦闘のテンポは前作と同じで遅いうえに楽しくなくて残念
大量の会話も読んでいるうちに目が疲れてきて最後の方はXを押しっぱなしに近いこともあった

ラスボスで最初に魔力防御力を下げる魔法を使うと敵がマジックシールドをしてくるのだけど
2回やって2回フリーズ
再戦までXを押していてもクソ長い話をぐだぐだと聞かされてうんざり
戦闘までスキップする機能がどうしてないの?

ちなみに全員魔法メインで進めたのでマジックシールドをしてきて積んだかと思ってめちゃ焦ったw

料理はまったく使わないスタイルだったので敵のドロップアイテムがひたすらつまらない
しかも倒さなくても経験値やドロップアイテムまでわかってしまうのでどうでもいい敵はスルー
経験値とセピスが欲しいならひたすらシャイニングポム狩りになってしまうのは前作と同じでがっかり

釣りがあっても時間制限があるクエストがあるのでクエストが終わるまでスルーしていたら
イベントをすすめるまで時間も進まないと後からわかった
時間制限がありそうなのに時間がかかりそうな釣りを合わせるのはイマイチだと思う
まあ釣りもボタン1回の反射神経だけなので駆け引きもなく楽しいものでもなかったが

ゲーム内データベースの復活する魔法の必要クォーツが間違っていて少し困った
あんな単純なバグも見逃されているとは

558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/13(月) 10:42:23.29 ID:VJgHt2f/0.net
なるほど、ディスク交換が発生すると確かにそれはウザいわな
あらためてPSPがプレステ小型版ということを認識した感じだ

559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/14(火) 00:07:02.49 ID:pyuKJYej0.net
>>557
良く耐えたね次サードや。次回作の軽い話とファンディスク的な内容やけど結構重要だから見逃せない一作
零の軌跡は少しテンポ良くなるし普通に楽しいよ、pspだと相変わらずフリーズすることあるから小まめにセーブしなきゃ詰む

560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/27(月) 15:05:55.47 ID:jUSSav/u0.net
PSPの3も終わった

やっぱり会話が楽しめないとイマイチなRPGという感じだが、6章までは結構楽しんでいた
敵から魅力的な装備品が出るようになったことや、戦闘時のボーナスで即死などが追加されているのは
ゲームをより楽しくしようと感じられて良かった

でも敵からの装備品ゲット率が低く過ぎる気がする
しかも必死で集めた武器もラスボスマップでそれ以上の性能のものが確実に落ちているっぽいのはまったくいただけない
何それーと思わずつぶやいてしまった

このゲームで最悪だったのは最終章の作り
育ててないキャラも強制的に全員参加でクォーツのやりくりを考えるのがわずらわしい上に
やりなおしが異常に面倒な作りだったのでなかなか最終章をはじめられなかった

最終章でレベル上げしても最後あたりでつまづいてやりなおしになる可能性があると思ったので
様子見として雑魚との戦闘もマップの探索もせずに進めていたらラスボスまできたので
そのまま倒してしまったw

ちなみに作戦は状態異常対策はまったくせずに道化の紋章2個積みとかで速度を上げまくったキャラで完全防御魔法をかけるだけ
魔法が効いてボスを単体にできるやつなら楽勝

会話についてはあまり面白くないので読むのをあきらめて基本X押し
せめて、たらたらと表示が出ずに一度にメッセージが出れば読んでいたかもしれない
このシリーズにはどうして一度に表示するという設定がないのだろうか?

今までは中断とかスキップが基本的になかったが、必殺技と太陽や月の部屋で
即終了ができるようになっていたのはグッド

一番の難敵だったのは3章の銀ルートボス
あの雑魚集団はやめてw

561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/19(火) 11:45:14.40 ID:l9F1H5VE0.net
Vita出てるのにPSPで遊ぶメリット何よ

562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/19(火) 18:50:14.77 ID:h0eu/wG70.net
純正かそうでないか、かな

563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/19(火) 19:21:33.27 ID:E2rF7cCW0.net
単純にvitaちゃん持ってないとかvita版高すぎ問題で激安PSP版で済ませたとか。
まぁDL版ならvita版もそこまで高くないんやけども

564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/20(水) 08:09:31.64 ID:ozvF8K310.net
FCのPSP版で積んでPS3も半分くらい進めて積んだ
Vita版の戦闘早送りが快適でサクサク進めてるから
今回はクリア出来そうだわ

565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/02(木) 23:36:58.93 ID:risMvAyM0.net
今やってるけどバカ正直に一列に並んで移動して最後尾が敵に引っかかるのにストレス

566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/03(金) 01:07:07.21 ID:1noVgXpx0.net
それをうまく回避するのも楽しんでやっていた頃もあるんじゃよ

567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/07(金) 01:24:18.64 ID:stAkyPX20.net
SCEVO2週目やろうと思ったけど全部引き継がないとエステルが装備してたものしか引き継げないんだがこれバグ?
時の最上位クオーツもう一回集めるのめんどくさいからアイテムは引き継ぎたいんだが流石にステータスまで引き継いだらヌルゲーすぎるんだが

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/07(金) 18:33:16.07 ID:blreTLsM0.net
バグっぽい挙動だな
EVOは引継ぎ前提のボスがいるから完全にぬるくなるってことはないと思う

569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/09(日) 17:48:14.57 ID:BLs3OsZV0.net
>>568
正直強化レーヴェと戦いだけなんだがやっぱ序章のクルツとミュラーとかにもう一回ボコられたいわけよ
クオーツは引き継がせてくれーまた時セピス大量に集める作業したくねー

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/28(金) 07:38:23.97 ID:WcXapF2fa.net
最近初めて今scの途中なんだけどボス陣が状態異常耐性ガチガチなのがどうもね
カオスブランドで簡単にクルクルパーになってたfcのカノーネくんが好きですよ僕は

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/28(金) 09:44:03.45 ID:2f2rz/HW0.net
どうせシルバーソーンでいじめるんだ

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/28(金) 20:20:27.69 ID:/ecw/Olc0.net
軌跡は状態異常云々は雑魚戦でのおまけ要素でボス戦は
強化載せてドカーン!寄りのゲームではあるな。空3部作はそうでもなかったっけかな?

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/02(水) 11:45:32.21 ID:8TdqoSlEa.net
「最終盤にむけて是非ここで稼いでね!」ってとこにシャイニングポム配置してくれる制作陣親切すぎる

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/02(水) 15:14:03.48 ID:f9BL+yAza.net
ドラクエのメタルスライム系と違って倒しやすいのもグッド

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/02(水) 18:53:16.25 ID:8TdqoSlEa.net
やーーっとscクリアした
のんびりプレイしてたとは言え今までやったJRPGの中で1周目プレイで1番時間かかったんじゃないかな
やり込み要素的なものはほぼスルーしたのに

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/02(水) 19:48:43.06 ID:oPNpThtm0.net
軌跡は大体1周で結構お腹いっぱいになる

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/02(水) 21:32:57.60 ID:8TdqoSlEa.net
流れるように3rd始めたけど主人公変わっちゃうんだな
エステル達に愛着湧いたから空シリーズだけはやるかってつもりだったから少し残念
まあ、せっかく始めたんで最後までやるけど

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/03(木) 00:53:12.05 ID:Jk19N3Ng0.net
なんやかんやキャラは悪くないけどねぇ軌跡シリーズは
ただストーリーはやっぱ空が一番好きだわ

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/03(木) 08:44:23.12 ID:ls/vn3470.net
>>577
途中からそんなに気にならなくなるぞ

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/03(木) 21:58:01.77 ID:qZjoLc6B0.net
今でこそ空3rdは面白いみたいなこと言われるけどPC版発売当初は情報公開から発売までの間に
エレボニア帝国のことをこれでもかと大々的に喧伝してついに帝国編か!?みたいに匂わせてからの箱庭だからな

581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/04(金) 08:39:32.91 ID:Q0rUCesk0.net
法国行けるのかと思ったらそうじゃなかったからね
イースオリジンもだけど結構叩かれていた思い出

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/04(金) 12:34:53.06 ID:JTWxlwaSa.net
その内ワールドマップ出られるのかと思ってたけど3rdは始終こんな感じっぽいな
みんなは正当的続編期待してただろうし当時批判があったとしたら理解できるなぁ
それより封印区画のボスが高火力でしかもやたら速いんだけど…
これはちょっと工夫しないと勝てなさそう

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/04(金) 16:29:19.15 ID:Q0rUCesk0.net
まぁ上でも書いたけど、扉のエピソードとか
庭園のやり取りとか見てたら個人的にはそんなに気にならなくなったな

とにかく行動力は付けまくった思い出
あとはリモートアビリティとか気にしたかなぁ
戦車は速攻でつぶした

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/06(日) 11:59:47.78 ID:0jzUhaFva.net
反射神経がポンコツすぎて釣りが苦手すぎるんだが!!

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/06(日) 12:02:48.56 ID:6FIfv1qN0.net
空はまだいい方だぞw
零か碧は地獄だった

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/09(水) 20:00:43.22 ID:bybvNcF6a.net
BGMオフにしてSE上げて音に集中してなんとか爆釣対決制したぞ
これでやっとラスダン行ける
今日はもう気力残ってないから明日突入するわ…

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/10(木) 21:24:51.45 ID:G7NUI8DIa.net
3クリアしたー!
ラスボスがまさかのノーダメだった
ケビンのsアーツと闘魂ベルトとリシャールの手数の多さと闘魂ベルトとゼムリア武器の火力とその他もろもろが上手く組み合わさってハマってくれた
str上げまくったジンもよく活躍してくれたけど、リースにこれといった役割与えられなかったのが少し残念
プレイ前に思ってたゲームとはかなり違ってたけどやり終えたら空の中では3が一番好きかも
ただ出来れば月と星の扉もう少し多くして、もっと色んなエピソード見せて欲しかったかな
キリがないので空だけやって止めようかと思ってたんだけど碧まではやろうかなという気になってる

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/11(金) 09:43:16.32 ID:TJ5w7Abb0.net
>>587
>プレイ前に思ってたゲームとはかなり違ってたけどやり終えたら空の中では3が一番好きかも

おつおつ
その気持ちはめっちゃわかるw
FCとSCを期待していた人は肩透かしだったかもしれんけど
庭園でのキャラのやり取りとか、結構意外な組み合わせとか見れて
キャラゲーとしてはありだったと思ってる

>キリがないので空だけやって止めようかと思ってたんだけど碧まではやろうかなという気になってる

空3までやったのなら是非とも零と碧はプレイしてほしい
システムも洗練されてきてるし、どこかの月の扉の続きみたいな展開もあるので

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/11(金) 20:11:54.72 ID:PeirSoUl0.net
零と碧までプレイしたらもう軌跡の沼にハマったも同然やろ。
閃も1〜4+創プレイできるで。黎はまだ完結してないから別にやらんでもいいけど。
というか軌跡シリーズはvita空シリーズ以外最新作を除いて全部安いから遊ぶ分には安上がりや

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/11(金) 23:25:37.53 ID:mKaHqpRha.net
一瞬ネギ・グラハムさんが書き込んでるのかと思た

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/25(月) 19:15:22.85 ID:B3hHeWcC0.net
3rdのラスボス弱いと聞いて舐めてかかったらピラー1本HP6万もあるし必殺技はグラールスフィア貫通するしでボコボコにされた
少なくともFCSCのラスボスよりは強かった

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/07(土) 20:17:33.14 ID:L56gkOa80.net
閃の軌跡くらいから?サブクエとかの目標地点にもマークが出るようになったのを
当時は「野暮だなー自分で探すからいいんじゃん」とか思ってたタイプなんだけど
久しぶりに空プレイしたらマークが出なくて「不親切だなー」と思うようになってしまった
慣れって恐ろしい、でもやっぱり面白い

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea9f-PvPk):2022/05/08(日) 00:41:13 ID:hzgCec040.net
ちょっとわかるw

594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/10(火) 04:43:07.55 ID:hGkODD4C0.net
でも軌跡は話進むとNPCの台詞全員変わるから結局全員に話しかけることにはなる

595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/24(火) 18:29:50.38 ID:Pj2Bc1r+0.net
閃IVまでクリアしたから創やる前に空零碧やろうと思ってるんだけど特に空が現行機でできないのがなあ
既プレイの方てきに空はvita版とPS3版もしくはwin版どれが良いとかあれば教えてほしいです

596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/24(火) 19:07:06.81 ID:CJyfGTjV0.net
全ハード持ってて売るつもりがないならvitaの空3部作DL版がセットで8000円が一番安いか?
最近PS3版の空3部作も随分高騰してんだな。1000円くらいで買えたのにな。
零と碧もついでにvitaで揃えたら?中古で両方揃えても2000円くらいか。ただしvita版のBGMは賛否ある。俺は既プレイだから聴いた瞬間絶望した

597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/25(水) 04:33:02.59 ID:oCuujbcb0.net
>>595
空はPSplusで改プレイできなかったかな

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/25(水) 09:11:17.76 ID:BRvYgB090.net
>>595
自分は最近空evoセットでvita版、零碧はたまたま改がセール時期だったからPS4版でやった
PSPlusだかnowだか忘れたけどどっちかで空改は行けた気がするけど今統合前で契約できないんじゃないかな
閃2改~4やりたいけど統合後のラインナップ待ちだわ

599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/25(水) 16:47:03.37 ID:J8lIuSUd0.net
閃は1と2の改が3、4、創と比べて価格が定価からしたら高い位置で安定してるんやな。

600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6301-uC7+):2022/05/25(水) 18:41:45 ID:stuFtVcm0.net
vita版と悩んだけどBGM賛否あるならPSplusで改やろうかな
カットされたイベントあるって聞いてwin版やるしかないのかなーって思ってたけどどっかで見れるっぽいし空は良いぞって言ってる人結構見かけるから楽しみだな~
答えてくれた人たちありがとう!

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e10-92Kh):2022/05/25(水) 18:50:56 ID:J8lIuSUd0.net
カットされたイベントっておそらく3rdの殲滅天使関係やろ
3rdクリア後にでも見たらええんちゃう。
つべで検索すりゃすぐ見つかるはずや

602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/26(木) 07:49:22.36 ID:y/f23VY40.net
急がないのであればwin版もいいぞ
たまにセールでめっちゃ安くなる(DL版)

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/26(木) 11:30:25.07 ID:w8iNtaJ60.net
vita版しかやったことないからBGMに違和感とかは特になかったな
3rdのレンのイベントはクリアしてから動画で見直した

win版はDLsiteですごい安くなってるときあるよね
イースの方だけどI・II、フェルガナ、6でお世話になった

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/05/31(火) 02:36:51.68 ID:FdQUglzT0.net
ストーリーだけ知りたいなら漫画もいいぞ
と思ったけど電子書籍でも全部集め出すとけっこうするなw

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/06/01(水) 12:43:33.76 ID:Uz+xIAuA0.net
空シリーズは普通すぎる凡ゲーやったなあ、続編の零もこんな感じなのかなと期待してなかったが予想以上に良かった

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/06/04(土) 17:18:08.44 ID:o3IiqEC30.net
あんですってー

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/06/04(土) 17:37:00.74 ID:2rd0BuWA0.net
新しいps+に空3部作に零碧も入ってるからストーリー追う程度なら買わずに+入ったほうが安く済みそうやな

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/09/29(木) 16:43:38.19 ID:pZvplbXw0.net
プラスにあったから空の軌跡はじめたけど面白いねSCクリアに1ヶ月くらいかかったよ
今はサード6章でクラッツさんボコした!
いずれ黎もしたいけどこのペースだと1年後くらいになりそう

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/09/30(金) 13:41:56.89 ID:JR6N4vSW0.net
3rd楽しめたのなら是非とも零→碧と進んで欲しいな

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/09/30(金) 13:48:18.43 ID:5otr9ln4p.net
ガチで追いつくまで1年は見といた方がいいぞ
ちょくちょく別ゲー挟んでるけど昨年末に空から始めてまだ閃4だわ

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/09/30(金) 21:53:04.65 ID:0k1td5BW0.net
最初SCでケビンの印象ただのトゲトゲ関西弁なのにサード今終章でめちゃ好きなキャラになったw
今最終ダンジョン前に鍛え中!
街の人とかの会話楽しくてついつい皆と話しちゃうから時間かかるんよなぁ

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/09/30(金) 21:55:02.31 ID:0k1td5BW0.net
零やる気満々や!!

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200