2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VITA】不思議の幻想郷シリーズ総合 72階【PS4/PC】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!(ワッチョイ 1333-rvkC):2017/07/11(火) 12:23:20.29 ID:r1HmgrVt0.net
不思議の幻想郷 TOD -RELOADED-
■発売日:2016年12月22日(木)
■対応機種:PlayStation Vita/PlayStation4
■ジャンル:ダンジョンRPG
■価格:PSvita:通常版 5,800円(税抜)限定版 9,200円(税抜)DL版5,200円(税抜)
PS4:通常版 6,400円(税抜)9,800円(税抜)DL版5,800円(税抜)
■プレイ人数:1人
■開発:AQUASTYLE 発売:メディアスケープ

■不思議の幻想郷 TOD -RELOADED-公式サイト
http://www.aquastyle.org/fushigentod_r/

■AQUASTYLE公式サイト
http://www.aquastyle.org/

■不思議の幻想郷TOD -RELOADED- サポート情報収集サイト
http://jbbs.shitaraba.net/game/60028/

■不思議の幻想郷 TOD -RELOADED- 非公式攻略wiki
http://fusigentod.dojin.com/todr/index.php

■公式PV
https://youtube.com/watch?v=IOT2PQY9pSQ

■前スレ
【VITA】不思議の幻想郷シリーズ総合 71階【PS4/PC】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1497798405/

■次スレは>>950が宣言して必ず立ててください
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
にしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 16:49:35.32 ID:Zkj4wtFsE.net
古井戸系はもう以前変わりばえ無くネンマリだって守矢井戸が身を以て証明してくれちゃってるしなぁ
亜空間も守矢も鹿十のためしょうがなくやるか…って感じだったし
ふと井戸やはじまりみたいな愉しめる持ち不なんかもう今のアクアにゃ無理だろうなぁ

953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 16:54:34.95 ID:7rLvZreK0.net
いやいやふと井戸とか全くおもしろく無いだろ
はじまりは好きだけどさ俺も
井戸系は1つあれば十分、他は全部蛇足
ダンジョン数水増しにしかなっとらんだろ

954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 16:57:12.08 ID:UVVgRJ3/0.net
楽しめるダンジョンは人それぞれすぎるので決めつけられても困る

955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 16:58:44.52 ID:2vGI8EsK0.net
井戸系は差別化出来てないってのは思う
ルールが同じで、敵テーブルほとんど変わらんしな

956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:00:00.89 ID:Zkj4wtFsE.net
ふと井戸も井戸系のなかではマシだったて話よ
はじまりみたいにもう一度潜ってみようとは思わんがな

957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:01:52.62 ID:7rLvZreK0.net
2度と潜る気にならないならそれはつまらんのでは
井戸の中ではマシとか後出しされてもねえ・・・

958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:03:41.34 ID:7rLvZreK0.net
というかどこらへんがマシなわけ?
俺に言わせりゃ
博麗井戸も守谷井戸もふと井戸もどれも大差ないが

959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:05:25.89 ID:2vGI8EsK0.net
布都はボスがいるから他とは全然違うだろう

960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:08:51.92 ID:7rLvZreK0.net
ふとれん足し算しただけやんけあれ
青印ほしいならふとれん一択
ふと井戸とかやる価値なしやん

961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:11:11.28 ID:uoJMWnc1a.net
持ち不を一回クリアしたら持ち可でも行けるようにしてほしいわ

962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:13:47.10 ID:7rLvZreK0.net
持ち不厨が発狂するだろそれ・・・
一生されないと思うぞ

963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:15:49.50 ID:YRwBSM3U0.net
生命とノワールしとけばいいね

964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 19:09:18.16 ID:CQroXZe6d.net
初心者向けをベースにして、廃人向けに高レベル化や各種縛りプレイもできますよみたいな感じにすれば皆幸せだと思うんだけど、
廃人の中には初心者向け仕様が存在している事そのものを叩くような困ったちゃんも少なくないからなあ

965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 19:21:57.76 ID:YRwBSM3U0.net
ハウス系の素潜り見ろよ
あれでそういうのに期待出来るの?

966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 19:32:18.25 ID:2vZAFFfX0.net
初心者も自分で考えもせず調べもしないくせに難しいクリアできない簡単にしろと喚くのがいるのでおあいこということで

967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 19:48:32.56 ID:f9zWxuvJ0.net
THE WILD FIREは差別化出来ててなかなかいいと思った

968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 22:15:18.99 ID:mktPA7/60.net
建てる気配無いから次スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1502025131

969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 23:39:49.79 ID:ipYpNB8m0.net
セール買うならtodかRどっちがお勧め?
ボリュームはそんななくていいから

970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 23:44:11.73 ID:2vGI8EsK0.net
>>969
迷ってるなら1000円切ってるTODでいいんじゃない
面白ければRも買えばいい

971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 23:50:36.34 ID:Q5k3fJYf0.net
>>969
Rは初期の2種DLC付きだから
それ考えると断然Rの方がお得
後からもしR欲しくなったら出費がかさむぞ

972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 00:03:54.98 ID:gpaJRhTB0.net
この値段差ならR一択

973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 01:14:04.40 ID:Q7uMus5a0.net
持ち不メインならTODでもいい
フリーズ落ち少ない印象

974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 01:18:31.14 ID:G0S1zVnO0.net
VITA版はだろ?
PS4版だと一切無いので一緒くたにされるのは困るわ

975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 02:06:07.76 ID:Gao7Vi540.net
まぁ持ち不は遊びやすさも加味すればハード関係無くTOD一択やな
Rで追加されたアイテムなんてシレンでいうまがい物みたいなもんばっかだし

976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 02:21:14.68 ID:4t7Wa2I6M.net
意見真っ二つで雑草生える

977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 02:44:33.13 ID:GDcm/5mq0.net
持ち不に苦手意識あるけどやってみたいっていうならRはいいと思うけどね
にとフ鑑定はでかい

978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 03:15:01.95 ID:gpaJRhTB0.net
初めてやるなら絶対Rがいい
ここに上がるような不満とか初プレイなら何ら気にならないしストーリーやってるだけで下手すりゃ冬になるわ

979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 04:13:44.20 ID:Ucy3ubnc0.net
どうせ買うならもっと待てば?
そのうちtodとRセットになって今のtodより若干高いぐらいの値段で出るんじゃね

980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 04:49:04.74 ID:Y48qZb910.net
同時セールなら今回もだけどいくらでも機会はあるかもしれんが
セット販売はどう考えても無いだろう その発想はすごいと思うわ

981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 05:02:20.64 ID:0AsOy1p60.net
>>979
そんなセット聞いたこなともないw
多分次のセールは例年通りならウインターセールで12月ごろだからそこまで待つぐらいなら今買う方がいいと思うけど

982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 07:00:04.26 ID:Gao7Vi540.net
パッケージ版と同時配信のセット販売ってなら普通にあるが、追加生産の予定もない同人ゲーでってのはなぁ
ユーザーの要望として多ければ絶対無いとは言い切れんが前例が無いだけに何とも

983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 07:08:16.14 ID:LosHzw5A0.net
セット販売ってウイイレで言うと15と16のセットみたいなもんだから無いだろうな
とりあえずTODは廉価版からの7割引きだから底値だと思う

984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 08:01:07.92 ID:Ke1VJFdia.net
今までやってなかったからこの先も絶対ないなんてことはないからね ワンチャンあるかもしれないからね仕方ないね

985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 08:41:43.70 ID:Gao7Vi540.net
PCからの引き継ぎの件もあるしな
まぁアテにするようなもんではないけど

986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 09:19:22.45 ID:Cl2Qn2FO0.net
欲しい時に買えばええんやで

987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 09:36:09.41 ID:nGgEkNbU0.net
経験則だがこういう時は最新版買った方が良い

988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 12:06:27.14 ID:MHI8Gskl0.net
■公式放送のお知らせ 8/9(水)22:30〜
近日配信予定のふし幻TODR Ver1.15の紹介放送です。DLC「クロックリメインズ」追加ダンジョンの詳細や、スペストの情報をご紹介!
ttps://t.co/knG24YtbCN
ttps://t.co/pLfKC4Ob8A ttps://t.co/JakrBMENU1

スペストの話題が増えたのはふし幻が更新終わるからなのかね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 12:36:22.24 ID:bLbIz2PHF.net
9日なら余裕で観にいけるわ
いつも通りざっとしたまとめ投下しに来るで

990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 22:09:23.89 ID:Ucy3ubnc0.net
スペストってあの遊戯王みたいなやつ?
やってるやつおるの?

991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 22:57:52.49 ID:VzK+p3YA0.net
スペストが遊戯王は草
せめてデュエマじゃないのか(コストのカードを横向きにするって点で)
どの道全く違うカードゲームだけど

992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 22:59:47.62 ID:nji22Ti00.net
パッケージがもろ遊戯王

993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 00:34:26.59 ID:60Cxt0zj0.net
1.15は来週かな

994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 17:20:17.47 ID:98eye4050.net
NTF有り持ち不で死ぬ理由なんてないんだなぁとか余裕こいてたら大爆発→別部屋でか天子の地震で即死してめちゃくちゃ笑ってしまった

995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 18:12:28.00 ID:cfo70x950.net
明日の放送に備えて埋めておくか

996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 19:02:41.05 ID:P5yeSmX8d.net
あとはじまりとレア錬成でトロフィー埋まるしパッチ来るまでに終わすぞ

997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 19:15:00.60 ID:wY8KLBVj0.net
融合回数300回あたりだと一回の融合にかかるコスト凄まじいな

998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 19:34:51.14 ID:F0jAt6Li0.net
融合300回超えると印10個で4000〜か・・・
理論上は融合回数900回超えた辺りでコスト10000超えるけど実際どうなんだろ

999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 21:46:33.69 ID:Cyd8eoNG0.net
融合コストは1万上限じゃねえの?

1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 21:51:30.48 ID:cfo70x950.net
せやね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200