2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 228F

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!(ワッチョイ cb57-FSJf):2017/06/23(金) 23:05:48.57 ID:fKAnoAYw0.net
(!extend:on:vvvvv:1000:512)
↑ワッチョイのために括弧の中身を>>1の1行目文頭に必ず入れる

・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2016年8月4日
・セーブデータ数:カートリッジ1+SDカード8
・価格:6998円(パッケージ版・DL版)

◆公式サイト http://sq-atlus.jp/sq5/ (PV、ニコ生アーカイブなどはここで)

◆攻略 世界樹の迷宮5Wiki http://www63.atwiki.jp/sekaiju_mazev/

※次スレは>>950。宣言して立てに行く
※立てられない時は未来レス番を指定して代理に頼むこと

※前スレ
【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 227F
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1495295403/


関連スレ
世界樹の迷宮5で全滅したらhageるスレ 2層
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1473921696/
世界樹の迷宮V QRコード晒しスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1470295670/
世界樹の迷宮V 二つ名晒しスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1470645106/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d757-FSJf):2017/06/23(金) 23:06:25.85 ID:fKAnoAYw0.net
Q.前作はやってないけどこれから始めて大丈夫?
A.ストーリーが独立しているので問題なく遊べる仕様

Q.難易度設定はあるの?
A.BASICとADVANCEの2種類。メニュー画面での難易度変更が可能

Q.地図描くの苦手…
A.今作もオートマッピング機能があるので地図作成が苦手でも問題ない

Q.海とか空は冒険しないの?
A.今回は迷宮一本に絞ってある

Q.4種族10職業らしいけど、つまり組み合わせは40通り?
A.スタート時点では種族ごとに職固定の10通り。序盤のミッションをクリアすると種族の垣根を超えて転職できるようになる。

Q.ステータスのINTとWISって何?
A.従来のTECを2つに分けた物。INTはINTelligence(知能、知性)、WISはWISdom(知恵、知識)の略
 INTは魔法攻撃力、WISは魔法防御力及び回復量に関わる

Q.キャラメイクどんな感じ?
A.キャラ名は6文字、漢字や記号も使用可能。その他の詳細は>>3

Q.キャラの見た目は後から変えられる?
A.名前、カラーエディット関連、ボイスは変更可。ノーマル←→アナザーの変更は不可

Q.キャラの並べ替えはできないの?
A.編成時にキャラを選んでからカーソルを左に戻して並び替えられる

Q.え、ボイスあるの…?
A.キャラメイク時にボイス40種から選択、設定できる。ボイスOFFも個別に設定可能。性別に制限は無いためロリにおっさんボイスを付ける事も可
 NPCも喋るが、オプションでボイスのボリュームをOFFにすれば喋らなくなる(ただしプレイヤーキャラなどのボイスも聞こえなくなる)

Q.グリモアやサブクラスは?
A.無い。代わりに、キャラクターの性能をより鋭くする「二つ名」システムがある。詳細はwiki参照

Q.DLCあるの?内容は?
A.描き下ろしキャライラスト、FM音源版BGM、稼ぎ系クエで全て。稼ぎ系クエはコレクターズパックにも付属
 また描き下ろしキャライラストは種族や職業に関係なく自由に使用することが可能
 http://i.imgur.com/e6XMs4m.jpg

Q.コレクターズパックって?
A.平たく言えば限定版。通常版(+早期特典)に加え、特製ボックス、200ページに及ぶフルカラーアートブック、DLCセットが付属

Q.コレクターズパックが品切れしまくってるんだけど
A.広報「冒険者らしく足で探せ!」≒実店舗で予約してね、とのことだったが、各店舗への全出荷数分の案内が完了している
 https://twitter.com/SQ_kouhou/status/714720577752268800
 予約分は完売しているので、予約キャンセルされた物を探すしかないと思われる。転売屋からは買わないように!

Q. QRコードどこで読み込める?
A. 最初のミッション完了後に宿屋でできるようになる

Q.キャンペーン報酬のQRコードが小さすぎて認識されない
A.QRコードをクリック・タップすると拡大される

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d757-FSJf):2017/06/23(金) 23:07:04.06 ID:fKAnoAYw0.net
Q.クリアした階も全部歩いてのぼらなきゃいけないの?
A.マップを埋めて評議会に報告すればクリア済みはスキップできる

Q.武器についてるスキルってどうすれば使えるようになるの?
A.SHOPで鍛冶をすれば使えるようになる
 STRなどのパッシブ系も鍛冶をしなければ効果を発揮しない

Q.ミルクはどうやって宿屋で定期的に手に入れるの?
A.迷子衛兵一回目:10F E7, e4 迷子衛兵二回目:10F A5, b4
 その後、10F下り階段でイベント 牛の捕獲場所教えてくれるから飼育術を習得したキャラを連れていく

Q.封印扉の鍵でいける先で9Fの猿が落としてくる岩はどうやって突破するの?
A.最初の岩にわざと当たろう

Q各階層ボスの条件ドロップは?
A.一層:麻痺 二層:1ターン撃破 三層;呪いダメージ 四層:腕縛り

Q.手負いのイノシシと怒りの大モグラの間は?
A.4FのC-6あたりの水切りイベントで力技持ちキャラで水切りすると会える

Q.ベリーの販売員が来ないんだけど?
A.バグの可能性があるのでwikiでチェックしよう

Q.30Fで裏ボスに直行したらエンディングとセーブになったんだけど?
A.裏エンディングは2種類ある。「少女後ろ髪を引かれるエンド」と
「少女すがすがしく去るエンド」だ。両方見たければ上書きセーブはせず、別の場所にセーブをしよう。

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp0b-H8Dq):2017/06/24(土) 11:58:39.06 ID:vLxteQBgp.net
>>1
そろそろ次スレ>>970ぐらいでよくない?

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f33-NIhq):2017/06/24(土) 12:58:36.87 ID:bsDoDeXs0.net
>>1
スレ立て970は自分も賛成
今の速度では950で立てても使い切る前に次スレの方が落ちちゃうだろうな

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-uJOD):2017/06/24(土) 14:05:32.75 ID:0YWVx5GB0.net
>>1
ようやく2層突破
ドラグーンを砲火の竜騎兵にしたのだけど、バンカーをこれ以上伸ばすべきかどうか悩む
LV5でひとまず止めてたがヒポグリフ戦では結構な勢いで破壊されてそろそろ限界を感じる
いっそ休養してトーチカ一本に絞るべきか

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fe8-NIhq):2017/06/24(土) 14:18:31.73 ID:U+EuLOZu0.net
>>1

>>6
パーティーに必要だと思う役割に絞った方が育成や運用がしやすいかもね
とりあえず使ってみて違いを確かめてみてはどうだろう

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17aa-ZLad):2017/06/24(土) 14:26:16.32 ID:vrk+GroC0.net
トーチカは3層ですぐ使うと超強いもうこれだけでいいわみたいな感じになるけど
最後の方に行くとやっぱバンカーでよくねこれってなる

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-KP4t):2017/06/24(土) 14:27:47.83 ID:GcEvehHa0.net
バンカーの完全上位互換なのにバンカー取得必須でSP無駄になる感が嫌

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdbf-FSJf):2017/06/24(土) 14:44:08.92 ID:yRS6cWPId.net
スレ立てた者だけど俺も>>970でいいと思う
前スレの>>950過ぎたあたりで
そういう話できたらよかったんだけど

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-q+YL):2017/06/24(土) 14:44:23.31 ID:CCDTAZ6R0.net
ザコ戦ではバンカーの方が消費少ないし速いしで使い勝手がよくて
ボス戦ではバスター発射までしばらくの間攻撃吸い続けてもらう必要があるわで
砲火でもバンカーでいいやってなった

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-ZLad):2017/06/24(土) 14:45:33.58 ID:DHM0Fe1Y0.net
>>9
トーチカは攻撃力以外のステータスと狙われ率がバンカー以下だから上位互換でもなんでもないぞ

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-1Kib):2017/06/24(土) 15:37:47.30 ID:kdJpbQSha.net
低確率とはいえパッシブで湧いてくれるのがいいわ。強敵相手だと手空かないんだもん

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7fe-LvKX):2017/06/24(土) 15:59:40.51 ID:SMcxTqxl0.net
DEFがバンカー255、トーチカ200と大分差があるからな
☆くんのATK231だからバンカーですら余裕で低DEFペナもらっている

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f71e-q+YL):2017/06/24(土) 17:50:07.50 ID:zlmpSrom0.net
そうだバンカーと言えば後回しにしたきり検証するのすっかり忘れてたけど
先制バンカーって通常のバンカーより固くない?
開始時に・確率で しか出ないから仮に固いと判ったところで何だって話だけど

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-bSaP):2017/06/24(土) 18:00:57.48 ID:i7UT89dRd.net
バンカーはレベルを調整すればネクロとも問題なく併用できるのがありがたかった
高レベルにしちゃうと硬すぎて召喚枠を埋めちゃうけど
低レベルでならネクロが倒れたときや死霊を並べきれないときの穴埋めとしてちょうどいい仕事をする

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17aa-q/w5):2017/06/24(土) 18:45:23.15 ID:qI70gIz10.net
浮いてようが宇宙にいようがバンカー作っちゃうドラグーン

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fe8-NIhq):2017/06/24(土) 18:48:28.09 ID:U+EuLOZu0.net
「攻撃から身を守る簡易的な壁や建造物」がバンカーだから
とりあえず攻撃が来る方向に壁を用意できればバンカーと呼べる…はず

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-uJOD):2017/06/24(土) 18:48:33.02 ID:2irgJUPk0.net
なるほどー
バンカーもトーチカも能力がレベル比例じゃなく固定だから基本的に早熟っぽいな
トーチカの火力を楽しめるうちに振っておくわ

まだ控え含めて10人以上いるからスキル振り考えるのに今日一杯かかりそうだ(白目

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdbf-FSJf):2017/06/24(土) 18:53:29.55 ID:yRS6cWPId.net
バンカーの出番かー
なんちゃってー!

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17aa-q/w5):2017/06/24(土) 19:49:12.78 ID:qI70gIz10.net
兜割りブチかましたい

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f98-q+YL):2017/06/24(土) 20:08:29.80 ID:EQ8gwcnQ0.net
三途はまかせろ

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-q+YL):2017/06/24(土) 20:11:05.05 ID:CCDTAZ6R0.net
大物殺しやってやろう

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-mGZj):2017/06/24(土) 22:49:58.01 ID:o56M3PS9d.net
世界樹で全員女パーティ作る奴は

オオオオオオオオオオオオオオオ
タタタタタタタタタタタタタタタ
ククククククククククククククク

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17b9-ZLad):2017/06/24(土) 23:03:10.60 ID:RdVeWFRu0.net
男1人であと全員女な俺はセーフ

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fe8-NIhq):2017/06/24(土) 23:21:20.07 ID:U+EuLOZu0.net
縦書きが曲がっていてよ

オオオオオオオオオオオオ
タ.タ.タ.タ.タ.タ.タ.タ.タ.タ.タ.タ.
クク.クク.クク.クク クク クク

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fd4-q+YL):2017/06/24(土) 23:32:12.72 ID:QXNu0n0k0.net
2:3か3:2になるからセーフ

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-q+YL):2017/06/24(土) 23:34:33.97 ID:CCDTAZ6R0.net
カッップリングからハブられた一人は・・・

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 37af-tsrD):2017/06/24(土) 23:35:09.61 ID:XWks0oGw0.net
野郎が居てこそ美少女は輝くのだ

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d711-NIhq):2017/06/24(土) 23:35:17.73 ID:7c3XtaA00.net
バンカーに愛を求め

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3769-9LiL):2017/06/24(土) 23:35:26.52 ID:Z5JR0G9a0.net
小学校行ってるヤツはガキ みたいな

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd4-ZLad):2017/06/24(土) 23:39:43.37 ID:Ml0e9TtU0.net
毎作男女比が3:2か2:3になるように組んでるな

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdbf-FSJf):2017/06/24(土) 23:56:23.37 ID:uNVjnDbad.net
この狼さんは元は人間でうんぬんかんぬん

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17b9-ZLad):2017/06/24(土) 23:56:31.52 ID:RdVeWFRu0.net
>>28
そこに犬や死霊がいるだろ?

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp0b-H8Dq):2017/06/24(土) 23:57:49.01 ID:scbnK4+pp.net
男女カップル2人旅とかしてるのは俺だけでいいよ
2人ではほしたべには勝てませんでした…

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f59-YMsx):2017/06/25(日) 01:10:56.12 ID:kg3/7f470.net
カップル成立すると他の1人ないし3人が気まずそうだから女パーティにした結果
なんか百合に目覚めてしまった俺はどうすればいいんだ

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fcd-NIhq):2017/06/25(日) 02:00:51.88 ID:mu4nam7q0.net
カップルA
カップルB
マスコットロリ
これこそ正義

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-ZLad):2017/06/25(日) 02:23:04.07 ID:5QufLnVE0.net
女PTは野ションや野グソに気を使わなくていいのがいい
奥まった場所で済まそうと思ったらセリクが陣取ってたりするけど

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-XvRp):2017/06/25(日) 02:24:36.01 ID:C4XBHAKy0.net
新1はヴァーとリッキィ、サイモンとアーサーがくっつくからラクーナさんがあまる
新2はファーとフラビオ、おっさんとクロエがくっつくからアリアンナがあまる

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-mGZj):2017/06/25(日) 04:35:34.84 ID:KPLLcb8hd.net
>>38
「ちょっとお花摘んでくるね」
「少しお花を見てきますわよ」
「ちょっくら花見に行こうぜ」
「お花畑に薬草を取りに…。」

毒アゲハ(友情出演)「やあ!」

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-bSaP):2017/06/25(日) 06:11:46.80 ID:4MIY2iSH0.net
>>32
そうなるよな
んで脳内シナリオでカップリングさせてにやにやする

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-KP4t):2017/06/25(日) 06:45:08.97 ID:IQy7vzfj0.net
実際男女混成で命のやりとりしてたら自然とペアできるよな。でギルド崩壊。ギルドクラッシャーとか居そう

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f2a-VrWr):2017/06/25(日) 07:01:28.12 ID:Qvjd/D+K0.net
そういや女PTのギルカはたまに見るけど男PTは滅多に見ないな

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff2d-ZLad):2017/06/25(日) 07:08:57.73 ID:eZLTFDS+0.net
2:3で一人は既婚者で余ないようにやってるのは俺だけでいい
マスコットも捨てがたいは捨てがたいが

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-uJOD):2017/06/25(日) 07:13:55.50 ID:o4IHNu3d0.net
特に男女比とか意識してないけど好みで選ぶと毎回2:8〜3:7程度になるな
Xは数えてみたら7:11だったので男多い方だわ

ところで召霊ネクロを単騎で運用したい場合、石塔絞りの他に何があるかな
墓穴と死霊乱舞の併用は心惹かれるがもう既に破霊2人いるし
いっそ火力は捨てて死霊マスタリ★死霊乱舞1で四刀マスラオのフォローをするのもありか

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f3b-LvKX):2017/06/25(日) 07:31:50.60 ID:i/poC5Yv0.net
>>39
ラクーナさんにはローザさんがいるから

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-bSaP):2017/06/25(日) 07:55:30.57 ID:4MIY2iSH0.net
>>44
俺は婆ハウンドで未亡人にしてたわ
んでイベントでは毎回力業イベント担当をしててマジマッチョ婆さんになってた

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf2d-LvKX):2017/06/25(日) 08:50:58.18 ID:iBSuqnzX0.net
数えてみたら男5(うち1人男の娘)女13の大所帯だった
毎回女の子アバターかわいいの多すぎて

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-q+YL):2017/06/25(日) 09:11:36.67 ID:N87UuAvh0.net
戦う集団に若い男女を混ぜ込むと大変なことになるとジェットマンで学んだはずなんだがやめられないんだよなぁ

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-mGZj):2017/06/25(日) 09:27:45.52 ID:zOXfGmzzd.net
エンディングで結婚式を挙げるカップルの影でチンピラに刺され絶命するボウケンシャー

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f2a-VrWr):2017/06/25(日) 09:41:02.25 ID:Qvjd/D+K0.net
>>49
兄妹とか身内設定にすれば無問題
1のメディ姉と金バドは姉弟、4のショタソドとロリダン(アナザー)は双子の兄妹設定にしてたなぁ

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf87-ZLad):2017/06/25(日) 09:44:03.44 ID:4LNwTDp/0.net
全員女より、男1女4か男4女1の方が闇が深い

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-FSJf):2017/06/25(日) 09:56:51.98 ID:9NwxsI4vd.net
昔の戦隊モノにならって男4女1の紅一点にしてるひとカワイソス

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b723-4s0I):2017/06/25(日) 10:54:18.49 ID:ugd1Xbpr0.net
>>45
PTにセリアンいるなら気魄の禊と死霊乱舞のコンボ

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d723-CL6C):2017/06/25(日) 11:24:47.13 ID:+w/XAm1H0.net
パーティにシャーマンもウォーロックもいないと氷爆弾に割りとお世話になる

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-mGZj):2017/06/25(日) 11:27:18.79 ID:SM4iy6b5d.net
アケアカにワールドヒーローズ2来てたからやってみた

思えば俺のキャラ名はこのゲームから取ったの多いなぁ。パラでジャンヌとかパイレーツでキッドとかシャーマンでマッドマンとか

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-7qwc):2017/06/25(日) 11:48:02.77 ID:QQOnUav80.net
ワーヒー2か歩き溜めは強かったな

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17aa-q/w5):2017/06/25(日) 14:20:46.74 ID:LhSVUxUn0.net
男4婆1の俺は一体…

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-mGZj):2017/06/25(日) 14:53:42.24 ID:x2V4VF9Xd.net
>>58
ドーラ一家

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-uJOD):2017/06/25(日) 15:20:01.79 ID:o4IHNu3d0.net
トーチカの回避率やけに高いな
3体並べたのにFOEの列攻撃を全回避ってお前

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d723-vU0w):2017/06/25(日) 15:50:42.22 ID:Zwj/bE+40.net
トーチカ渾身の神回避ひどいよな
どんだけ高速移動してんねん

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff2d-ZLad):2017/06/25(日) 17:33:14.90 ID:eZLTFDS+0.net
あれ回避してんじゃなくて
硬すぎて無効化無反応なものだと思ってた

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f59-YMsx):2017/06/25(日) 18:19:48.87 ID:kg3/7f470.net
むしろバンカーは何もしてなくて敵が勝手に外してるんだよ

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-ZLad):2017/06/25(日) 18:22:54.64 ID:5QufLnVE0.net
あれには遠近感が狂う騙し絵が描かれておってな

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff91-ZLad):2017/06/25(日) 18:26:22.58 ID:Or5UYkVE0.net
実は全長1cmぐらいの超小型なのかもしれない

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-mGZj):2017/06/25(日) 19:18:36.18 ID:x2V4VF9Xd.net
ちいさくなる(赤緑時代)

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-jz/Z):2017/06/25(日) 21:49:27.60 ID:pD4rr2VBd.net
やっと星喰まで辿りついたんやが、1ターン目のフルバーストであっという間にhageたorz
これってブラニのユニスキイージスの盾ないとどうしようもならん?
あとその後の展開は全体攻撃ないと辛い感じ?
すまんが教えてクレメンス

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf87-ZLad):2017/06/25(日) 21:51:59.75 ID:4LNwTDp/0.net
>ブラニのユニスキイージスの盾ないとどうしようもならん?
どっかのパーツ状態異常で防ぐことはできる
>全体攻撃ないと辛い感じ?
短期決戦特化パーティ作らないとまあそう

逆にブラニー、三属、一刀がいれば後は誰でも持久戦できる

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-jz/Z):2017/06/25(日) 21:56:12.74 ID:pD4rr2VBd.net
>>68
さっそくサンガツやで^^
一刀いるからちょっと戦略錬ってみるね
ほんとにありがとう

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-KP4t):2017/06/25(日) 21:58:39.21 ID:IQy7vzfj0.net
エナジーチューブ絶対殺すマン

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17b9-ZLad):2017/06/25(日) 22:00:44.31 ID:CwErsRUL0.net
なんJの外でなんJの言葉遣いすんなよ
外に持ち出すな

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-jz/Z):2017/06/25(日) 22:04:05.96 ID:pD4rr2VBd.net
>>71
それ嫁にもよく言われる
〜クレメンスとかほんとに気持ち悪いって
現実にもネットにも居場所がないなんて悲C

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-FSJf):2017/06/25(日) 22:25:19.36 ID:oPAyU3Gqd.net
なんJならその語尾でもいいんだろ?
居場所あるじゃないか
言葉遣いたしなめられてなんで居場所ないことになるんだバカか

って死神のひとが言ってました

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワントンキン MM7f-Kxyk):2017/06/25(日) 22:29:40.48 ID:gF0BSwwTM.net
お子様丸出し奴に限って年配ぶる、ありますねえ

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fe4-NIhq):2017/06/25(日) 22:42:30.95 ID:1gtM9Zbz0.net
世界樹のスキル振りって平均的なものにするより特化させたほうが往々にして強いよね?
どうにも性格的に満遍なく上げていきたいタイプで中途半端になってしまうw

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fe1-LvKX):2017/06/25(日) 23:03:07.01 ID:b996nSRX0.net
とは言っても器用さ重視でスキル取得しても特に攻略で詰まったりはしないし気にしないな
個人的には特化スキル中心の強戦術って攻略がワンパターンに陥りやすくて途中で飽きるってのもあるかな

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1723-ru3c):2017/06/25(日) 23:11:02.31 ID:Ykvuk/yM0.net
>>75
俺も同じだから気持ちは分かるけど、どんな構成にしても結局何かしらの欠点は出ちゃうから
、特化させて火力で押しきる方が無難になりやすい

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-uJOD):2017/06/25(日) 23:14:46.63 ID:o4IHNu3d0.net
特化させた方が強いのは世界樹に限らないんじゃ
ボス戦特化の超火力パーティーは探索時の使い勝手最悪だったりするし一長一短よ
それにバステ役や三色使いあたりは複数取りそろえた方が色んな局面に対応できて結果的に強かったり

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1723-ru3c):2017/06/25(日) 23:25:33.97 ID:Ykvuk/yM0.net
>>78
そうだね、そして色んなキャラを作りまくった結果ギルド内がごちゃごちゃしてよく分からない状況になった。
個人的には、メンバーのソート機能があった報が良かった

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17aa-q/w5):2017/06/25(日) 23:43:35.55 ID:LhSVUxUn0.net
普通にあるんだが

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1723-ru3c):2017/06/25(日) 23:54:50.13 ID:Ykvuk/yM0.net
教えてくれてありがとう

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-q/w5):2017/06/26(月) 03:35:37.28 ID:3AdRBuKed.net
メンバーのソートあるのかよ
一回全員消して作成し直したぞ

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f2a-VrWr):2017/06/26(月) 07:02:14.72 ID:F/UTyv7x0.net
ギルドのPT編成する項目でソートも出来た気がする

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-87R6):2017/06/26(月) 07:19:25.78 ID:s7smzxy40.net
便乗して質問
引退してボーナスポイント使って作ったキャラクターとそうでないキャラの見分け方ってありますか?
宜しくお願いします

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf2d-LvKX):2017/06/26(月) 07:29:07.36 ID:9njJFOqz0.net
レベルとスキルポイントから逆算する

・・・違う?

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-mGZj):2017/06/26(月) 07:53:22.11 ID:CBX1xgq0d.net
>>72
わかる

そこはやはり教えてクレクレタコラだろう(ナイスミドル)

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf6d-vF7O):2017/06/26(月) 10:36:45.45 ID:vkdhLdnU0.net
公式コンプリートガイドに"冒険の手引き"ってアクセサリがQR配布と載ってるんだけど
調べても配布された形跡が見当たらない…
持ってる人居る?

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/26(月) 11:06:49.23 ID:kORAm91oa.net
知らんけど有料DLCの話じゃね
ビギナーなんちゃら系なら公式サイトにある

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17b9-ZLad):2017/06/26(月) 11:27:20.77 ID:XQfJJKbd0.net
初回限定の特装版に入っているやつじゃなかったっけ?

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f767-ZLad):2017/06/26(月) 13:46:04.70 ID:xHXnh8Pc0.net
HPの高さによる天然挑発ってかなりのもんだな
アースラン砲火ドラと遠ざけリパがいてリパにHPブースト★振っといたが
イージスでフルバ防いだら15発中12発リパに行ったわ

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf6d-vF7O):2017/06/26(月) 15:04:36.43 ID:vkdhLdnU0.net
>>87
DLCとキャラメイクキャンペーンのには含まれてないみたい
>>89
そうなのか…
誰でも入手できるアイテムじゃ無いのね

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7fe-LvKX):2017/06/26(月) 16:10:37.77 ID:2UyFl5Ec0.net
>>84
セーブする
休養して二つ名は振らない状態にする
SPを確認する
Lv+2なら引退をしていないキャラ
リセットすれば元通り

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-qhnC):2017/06/26(月) 21:53:13.30 ID:s7smzxy40.net
>>92
カートリッジ差し替えてやってみたらボーナスポイントが引退キャラだと5多くてレベルより合計7多いんですね。
wikiにも載ってなかったのでありがとうございます。

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f70f-ZLad):2017/06/26(月) 22:13:49.70 ID:tnxT1G6V0.net
>>93
ボーナスは引退したレベルによって違う
+5になるのはLv40〜49で引退したとき
詳しくはwikiの[システム]→[引退]に載ってる

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-uJOD):2017/06/27(火) 03:20:21.15 ID:Oe9Aq20c0.net
死振リーパー使ってみたが色々難点が多いな
兵装の延長手段に乏しいのが一番困るわ
終わりなき衣は遠ざけリーパーとの相性抜群なのに…
「敵を状態異常にしたとき瘴気の兵装がかかる」スキルがあってもよかったんじゃないか

黒き刃も兵装切れたら累積リセットとか扱いにくすぎる(バステ入れるまでがそもそも運ゲーなのに)
もうバステは毒殺ハバにでも任せて、虚弱の瘴気だけ撒いて
種族セリアンで冷灰マシーンになった方がいい気がしてきた

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf56-ZLad):2017/06/27(火) 04:51:01.12 ID:D7AmF6ul0.net
死遠リーパーはド安定なのにな

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f3d-m8aB):2017/06/27(火) 05:22:03.25 ID:ZYwmtvfu0.net
>>95
うん
基本列攻撃だし、一見使いやすそうな鮮血の斬撃も兵装時+自傷だからね

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アメ MM3b-qLU7):2017/06/27(火) 10:59:41.10 ID:Uere2TEmM.net
死振は雑魚相手だと状態異常使い分けからの冷灰で大体処理できて強いけどね
ボスだと兵装やら何やら忙しい割にリターンが少ない

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b732-ZLad):2017/06/27(火) 17:00:03.57 ID:wavHYGTH0.net
死振の高速状態異常は強いんだけど、コンセプトとスキルツリーが冷灰以外微妙にかみ合ってなくて
PTと具体的な戦術パターンを相談して入れないで、「とりあえず状態異常欲しいから」って理由だけで入れる非常に扱い辛い

自分はネクロマン子と一緒にチェインキラーの着火剤として入れたけど
無理に兵装伸ばそうとするとボス戦は崩れたりするので火力役はほかに譲ることにした
虚弱は強いよね

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7ea-TBoo):2017/06/28(水) 00:54:29.07 ID:fbutt+of0.net
wikiの計算式に当てはめると星喰に開幕石化を仕掛ける時の付与確率は
最大で石塔82%、アルター46%、石化香15%…

改めて考えてみると石塔絞りも9999ゾンパウ並に恐ろしい性能誇ってるな

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7ea-TBoo):2017/06/28(水) 00:59:04.81 ID:fbutt+of0.net
>>100
六属には抑攻ないからアルターは38%だった

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d723-Acq/):2017/06/28(水) 01:19:04.56 ID:aDoq7njQ0.net
開幕石化ならそもそもアルターじゃ不可能では

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17aa-q/w5):2017/06/28(水) 01:26:54.74 ID:7KIut/Ed0.net
それアースランでの計算?
装備はラック重視?

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f59-YMsx):2017/06/28(水) 02:11:58.52 ID:xycVaFq/0.net
LUCは高くても付与率に影響しない
使う側が受ける側を下回ってるとマイナス補正を受けるだけ
確かルナリア召霊あたりがきっかり星喰と同じLUCだっけな

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7ea-TBoo):2017/06/28(水) 03:19:23.26 ID:fbutt+of0.net
>>103
アースランでLUC特化の計算

◆バステ封じ(&スタン即死)成功率算出式


最終付与率 = Base x Accum x Skill x Others


Base(100未満) = 基本付与値 x(攻撃側LUC x 10 + 255)÷(防御側LUC x 10 + 255)x 耐性ランク÷100【小数切捨】
Base(100以上) = 100 +{基本付与値 x(攻撃側LUC x 10 + 255)÷(防御側LUC x 10 + 255)x 耐性ランク÷100 - 100}÷4【小数切捨】
Accum = {(16 - 累積値)÷16}^2 x[{16 -(累積値 - 1)}^2 x 耐性ランク÷100 - 16 x 回復値]÷[{16 -(累積値 - 1)}^2 x 耐性ランク÷100]【小数切上】
Skill = 黒霧(200)÷100 x 虚弱の瘴気(max150)÷100 x スモーク(max140)÷100 x 抑制攻撃ブースト(max120)÷100【端数処理不明】 ※PC攻撃スキルのみ記載
Others = 防御(50)÷100 x 難易度(100 + 味方Bas20)÷(100 + 敵Bas20)【小数切捨】

↑さっき言ったwikiのやつの一部。累積耐性とかは自分にはよくわからん

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b723-zWPS):2017/06/28(水) 07:19:21.30 ID:rngArZpy0.net
ブラニーのLUCが低いのにどうしても違和感を感じてしまう
ゲームバランス的には分かるんだけど、あの見た目は他のゲームだったら幸運おばけにされると思うんだ

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d7ea-1Kib):2017/06/28(水) 07:44:56.46 ID:P/3rJ3FW0.net
シャーマンとかまさに運のイメージ

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-eIuG):2017/06/28(水) 08:27:06.75 ID:F/lL5l+Xd.net
>>106
たまに言われる小森流指輪物語と考えれば背が低くて手先が器用で頑丈なドワーフのイメージとだいたい合う

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-KP4t):2017/06/28(水) 08:29:06.52 ID:jKfBxXdl0.net
ヨゴレ仕事とかもやってるし先祖代々の業だと思ってる

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7ea-TBoo):2017/06/28(水) 11:40:53.41 ID:fbutt+of0.net
TECと違ってINTが影響しなくなったりほぼ純粋なLUC÷LUCになってるのも
「確率といや運(LUC)しかないだろ」という解釈だったりして

しかし>>104>>105の情報が全く異なるんだがどっちが正しいのよ?

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr0b-blPQ):2017/06/28(水) 12:05:20.60 ID:3sj7JOF2r.net
>>104は以前wikiに載ってたけどソース不明&検証結果なども無かったので消された情報だよ

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/28(水) 12:26:53.92 ID:TDmgHERKa.net
1層のモモンガ公に睡眠香LUC11から+2ずつ吊り上げたら付与確率が徐々に上がって最終的に確定付与(LUC27)に

睡眠香70 x 冒険者525/365 x 耐性1.0
= 100(%)

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/28(水) 12:28:09.27 ID:TDmgHERKa.net
モモンガのLUCも11

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-tfFG):2017/06/28(水) 12:48:01.71 ID:H+Zdc1LQa.net
世界樹は伝統的にヒーラーの運が低い

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-jz/Z):2017/06/28(水) 12:56:53.79 ID:bpJHaEcMd.net
>>100
石化させるとダメージ通りにくくなるから開幕石塔はあんま意味なくない?

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-ZLad):2017/06/28(水) 13:42:05.14 ID:aU7E9Pmb0.net
石化の仕様ぐらい知っとけよ
お前にはドングリ狩ってるのがお似合いだ

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp0b-H8Dq):2017/06/28(水) 14:06:23.19 ID:pPbz20MFp.net
一刀ますらおちゃんがそんなの関係ねぇ!っていってた

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-bSaP):2017/06/28(水) 14:51:32.14 ID:XGO89i4hd.net
>>115
メインアタッカーがセスタスやアサルトワディでもない限りは石化が安定するんじゃない?
星相手だと混乱は効かないし全縛りは現実的じゃないし

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-jz/Z):2017/06/28(水) 16:50:26.45 ID:bpJHaEcMd.net
>>116
ごめん・・・ほんとに知らないんだ
うち召霊ネクロいていまだに星喰sageれてないからよかったら石化の仕様マジで教えてくれないか?
ネクタル3つあげっから!

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-uJOD):2017/06/28(水) 19:10:14.90 ID:IpBC1x2l0.net
達人の書が余ってたから一刀アスラン作ってみた
霞斬りからの死の鎌コンボを試してみたくなったんだが
wikiの即死率はやたらすごいけど△程度の耐性ならほぼ確実に決まるのかな?

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 170b-blPQ):2017/06/28(水) 19:26:13.86 ID:RAba9JWP0.net
睡眠死の鎌はLv5以上なら雑魚の△にはほぼ確定
FOEの△にはLv10でも3割程度だからたまに即死する大ダメージ攻撃と思った方がいい

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-eIuG):2017/06/28(水) 19:26:49.89 ID:KxNz5NEzd.net
>>119
石化すると物理体制があがる
複合属性はより通るもので計算される
あとはわかるよな

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b723-zWPS):2017/06/28(水) 19:27:01.50 ID:rngArZpy0.net
>>118
自分ところはマスラオ三途がメインアタッカーだったけど
火付け役のセスタスの攻撃も活かすために星喰いで石化は使わなかったな
トリプルマジックその他で取り巻きを駆逐して本体だけにすれば楔と死霊乱舞で全縛り達成という寸法よ

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/28(水) 20:01:31.51 ID:B4fI+vLZa.net
>>120
稼ぎでお馴染みベーシックのATMだとパウダー★(基礎付与率80)で89%の確率で即死する計算になる

雑魚の△とFOEボスの◯は同じ耐性ランク評価で耐性率50%
細かいことはwikiの算出式の説明で書かれてる通り

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-uJOD):2017/06/28(水) 20:14:07.38 ID:IpBC1x2l0.net
>>121>>124
ありがとう
雑魚戦ではダメージだけで倒せてしまいそうだし即死はおまけ程度かな
FOEボス相手だとそもそも前提の睡眠が入れにくいだろうし

ゾンパウ5Luck83程度のネクロが2階層のキリンに6連続100%の確率で即死決めたもんだから
耐性◎が相手とはいえ今作の即死は相当ヤバイのでは…と思った次第

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf87-ZLad):2017/06/28(水) 20:15:17.48 ID:ktawtGAL0.net
キリンと蟲はそのために存在してるようなもんだし

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-bSaP):2017/06/28(水) 20:26:41.87 ID:xDToDDkm0.net
キリンさんは正攻法でもバックアタックからの頭縛りで簡単に狩れるし作れる装備は優秀だしゾンパウで強力な味方になるしでたぶん5で一番狩られたFOEだと思う

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-KP4t):2017/06/28(水) 20:31:41.75 ID:jKfBxXdl0.net
ゾンビ化したキリンを3匹引き連れて移動してる軍団とか近づきたくねえなw

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57e1-bSaP):2017/06/28(水) 20:33:21.29 ID:xDToDDkm0.net
死霊はエクトプラズマー的な霊体で、素材は形に影響しないイメージ

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f59-YMsx):2017/06/28(水) 20:43:48.38 ID:xycVaFq/0.net
>>127
増えるあくむには遠く及ばん

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7fe-LvKX):2017/06/28(水) 21:33:53.84 ID:Xl78rxFK0.net
増えるソボロマンはたくさんのセリクを筋肉痛にしたよな・・・

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f2a-VrWr):2017/06/28(水) 21:44:01.39 ID:m60nI3Gx0.net
増殖する経験値には本当にお世話になったわ

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf87-ZLad):2017/06/28(水) 21:44:52.35 ID:ktawtGAL0.net
300円払っちゃうわ
糞稼ぎ作業とか嫌

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d757-FSJf):2017/06/28(水) 21:47:43.62 ID:6/QDWoVk0.net
これがウンコ稼ぎ作業ならUの99マラソンはなんなんだ
俺は何をやらされていたんだ…!

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fe8-NIhq):2017/06/28(水) 21:55:04.50 ID:RoggrbCH0.net
レベルキャップ開放がアレなのはね・・・

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1723-ru3c):2017/06/28(水) 22:02:13.89 ID:SL90GB140.net
悪夢さんにはお世話になりましたがゾンパウばっかりするの10分くらいで嫌になっちゃうんだよね

なんだかんだ三竜マラソンのが楽しかった

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5793-ZLad):2017/06/28(水) 22:03:44.11 ID:+34q7bZZ0.net
苦行すぎて途中でやめちまったわ
最後までやった人はすげーよ

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-jz/Z):2017/06/28(水) 22:12:54.68 ID:bpJHaEcMd.net
>>122
おお、雷神拳+雷切+チェインショックですな!
ありがとう先輩ボウケンシャー様!

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-eIuG):2017/06/28(水) 22:16:49.73 ID:eMU35EAJd.net
>>136
そして今度は連泊作業が嫌になるんですねわかります

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f32-LvKX):2017/06/28(水) 22:26:02.13 ID:2a2E47i50.net
ボタンを洗濯ばさみで固定して放置する方法でカンストさせたお

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-/a3i):2017/06/28(水) 22:30:22.84 ID:3w96aWNQa.net
>>125
LUC255にパウダーだってこと書き忘れてた、すまん
あの計算式や累積仕様を解いた人にはマジで頭が上がらんな

アレ見て疑問に思ったが
石化香が基本付与30%なのは新IIの全体即死時代の数値を他香ごとそのまんま持ってきたからかね?

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dea-NZ2Q):2017/06/29(木) 03:36:17.36 ID:73hiOSM50.net
調査内容によると睡眠70呪い混乱50石化30他60だったか
Vの仕様なら混乱と同じ50%でも良かった気はする

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d91-wjSU):2017/06/29(木) 06:34:38.01 ID:8u/1BnIC0.net
wikiの計算式ってどこに書かれてるのか見つからん

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/06/29(木) 15:15:10.42 ID:P/32IStxa.net
裏ボス撃破例の例の一番下にあったぞ
俺はハーバリストコメからわかったが

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d91-wjSU):2017/06/29(木) 19:11:09.08 ID:8u/1BnIC0.net
こんなとこに…w

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa25-ZBdv):2017/06/29(木) 21:19:52.26 ID:hzIJCtfla.net
世界樹はwikiがすごく分かりやすくて好き
買おうかどうか迷ってる時の購入前質問ページとかありがたい 今では立派な冒険者です

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4236-d4sa):2017/06/29(木) 22:21:59.30 ID:WzptwAsv0.net
2のwikiで素材名クリアしたらドロップモンスターと生息階層出るやつほんっっっっとに感心した
頭が上がらないよね

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa25-ZBdv):2017/06/30(金) 00:41:50.15 ID:d8C7kFnsa.net
下画面の地図見ないプレイ楽しいからおすすめ

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/06/30(金) 00:50:51.06 ID:WVy9LOQxa.net
ああいう熱心なボウケンシャーやケンショウシャーがいるからこそwikiの内容が充実するんだなぁ
我々凡ケンシャーには到底行き着かない領域よ……

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c123-q9Kq):2017/06/30(金) 01:23:30.86 ID:+v1guw+40.net
wikiの執筆者は執政院関係者

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4259-dEZD):2017/06/30(金) 05:00:00.32 ID:/CUnWef30.net
新2だけ妙にwikiスカスカなのはなんでだろう

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c51e-WwN4):2017/06/30(金) 06:31:28.19 ID:2MU3LcjZ0.net
データ集めたり計算式割り出したりしてくれる人はもちろんのこと
読みやすいように整形してくれてる人もホントありがたいんだよな
旧1の職業ページとかプレイしてた頃の記憶よりかなり良くなってて驚いた
俺も少しくらいの修正ならやったことあるけど、表の一部を中央揃えにしたりとか地味に面倒臭いもの

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 426d-GRRZ):2017/06/30(金) 08:53:43.59 ID:0Pw+EjTq0.net
>>151
売れた数の差?

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワントンキン MM92-OatX):2017/06/30(金) 10:24:34.53 ID:phWG5HmyM.net
単純に新新2はクソゲーだしwiki編集やるほど人が残らなかっただけやろww

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c5fe-CicO):2017/06/30(金) 10:44:18.27 ID:3PWg2JD60.net
新2まではそんなに計算式も変わらなかったしね
5でガラッと変わったから解析に挑戦したくなった人が生まれたんだろう

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d32-wjSU):2017/06/30(金) 11:10:14.34 ID:4OqQu6dL0.net
中盤以降ずっと同じPTでスイスイ進んできたのに星喰のせいで遂にPT解体の危機
99引退必要なんかな・・・あいつ速すぎる

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/06/30(金) 14:38:49.59 ID:QoqVecita.net
>>155
TEC兄貴が生存してたら計算式バレは起こらなかった可能性が…?

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6923-d9YZ):2017/06/30(金) 19:32:48.56 ID:FM0tjio50.net
>>156wikiのバスターカノン3体のpt作ったけど、グスタフ3つ揃えるのが面倒だったくらいであとは手軽だったよ。

ところで二周目以降で何かオススメの楽しみ方ってある?

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d91-wjSU):2017/06/30(金) 19:51:54.89 ID:EC2SqcZG0.net
内部式の解析とか分析に熱心な人って数名というか1人いるかどうかってレベルだから
ほんとたまたまそういう人がいたかどうかって運とか巡り合わせが大きい
もっと売れてて評価も高いタイトルでもそういう人が居ないなんていくらでもあるし

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5d23-xtOa):2017/06/30(金) 20:42:38.55 ID:KvrRtHdr0.net
>>158
1週目で使ってなかった職業二つ名縛り
もしくは色々使ってみて自分が一番きついと思う組み合わせ
少人数旅
脳内でガチガチにRPキャラ設定を組み立てていざ樹海へ

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdc2-ozyn):2017/06/30(金) 21:11:36.98 ID:fWjQKIwcd.net
>>158
安価で一人ずつ種族と職業言ってもらうってのはどう?

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6923-d9YZ):2017/06/30(金) 21:34:38.92 ID:FM0tjio50.net
>>161
>>160
ありがとう。とりあえず四人旅でもしてみるよ。ゆるいプレイヤーの俺には安価ptはハードル高過ぎる。

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 650f-wjSU):2017/06/30(金) 22:05:10.37 ID:UuJiIEP/0.net
>>162
大丈夫、大丈夫
安価でもド安定パーティーができたりするから(経験者)

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdc2-U1Q1):2017/06/30(金) 22:12:18.12 ID:IBC3pSy1d.net
>>158
職業統一

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dea-NZ2Q):2017/06/30(金) 23:24:11.87 ID:ZoPcPDIx0.net
その解析した人、真偽はともかく星喰ソロと低レベル20に挑戦したバケモンだしなぁ…(ドン引き
しかも↓のカードを作成したのと同じ人物でもあるらしい
ttp://azurine.pupu.jp/miscellaneous/guildqr5/res/images/qr_165.png?1377755428

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d32-wjSU):2017/07/01(土) 02:25:00.89 ID:/ztVVNPI0.net
星喰倒した!!!
結局Lv99引退頑張ることになったけどそれ程LUC255は尊かった、上の方で悪夢ちゃんにお世話になったと
言ってる人がいて自分もやってみたが思ってた数倍楽だったよ。2の引退マラソンと比べたらいけないか・・・

チェインキラーでパーツ全部壊したら、チェインバーストが全パーツ分まとめて本体に飛んで行って笑ったよ
チェインキラーってバグ?のせいで複数でかけた方が強いと思ったけど、この場合バーストの追撃を三途に任せた方がよかったんやね
久々に頭柔らかくさせてもらったわ。次はハウンドオンリーで二週目しようかな

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d32-eLiV):2017/07/01(土) 03:42:45.34 ID:rCShn+BH0.net
駄目だどうしてもシナジーとか考えて2週目パーティー構成させちゃう
この後話題に上がった順で始めてみるか

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/07/01(土) 05:00:18.18 ID:J9P3wEFga.net
>>166-167
お疲れさん〜
あんまり悪夢さんとヤりまくってると夢に出るから気を付けろ

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2edb-XKcx):2017/07/01(土) 11:52:28.66 ID:b6bu3xMx0.net
>>166
お疲れー。
チェインバースト連発は気持ちいいよな。

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd62-y8AH):2017/07/01(土) 13:00:19.99 ID:HwNJ9NCld.net
どこかで誰かが書いてた「ダイスでパーティを決める」ってやつやったらかなり楽しかった

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d1e-WwN4):2017/07/01(土) 13:48:41.32 ID:+fy4O21K0.net
ダンスでパーティ決める に見えて は?! ってなった

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d32-wjSU):2017/07/01(土) 14:05:22.78 ID:/ztVVNPI0.net
じゃあ2chらしく書き込みの数字で決めようぜ丁度職業も10種類だ
1フェンサー 2ドラグーン 3セスタス 4リーパー 5ウォーロック
6ネクロマン 7ハウンド  8マスラオ 9ハーバー 0シャーマン

書き込み時間の小数点以下と名前の後ろのワッチョイとかアウアウにある数字を左から採用
>>170の場合は99、628でハーバリスト×2、ネクロ、ドラグーン、マスラオだな あんま強くなさそう

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-waq6):2017/07/01(土) 14:59:35.71 ID:5KItkJo/a.net
>>171
はーい、二人組作ってー

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/07/01(土) 15:58:26.07 ID:Cz5Jg7JFa.net
ネクロマン…一体何者なんだ…

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/07/01(土) 16:06:03.86 ID:Cz5Jg7JFa.net
>>165のブレイズ冒険団だと33-4(笑)でセスタスx3とリーパーx2辺りの混合組か
瘴気サポートからのワンツーリードブローとか回復も出来るし意外とガチ

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr71-fNqx):2017/07/01(土) 18:04:25.85 ID:YInsaRgar.net
幽冥sage
サンダーハウル来る前にバスターで叩き潰せたわ……第1ターンに腕封じされて駄目かと思ったが、立て直せた……

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c687-wjSU):2017/07/01(土) 18:44:25.68 ID:4wSQiUGs0.net
4種族+1ならどんなパーティでも余裕なのが5
逆に種族も偏らせるとサブイベクリアできないのでイライラしそう

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd62-y8AH):2017/07/01(土) 19:20:01.64 ID:Lj8Taw0fd.net
>>171
楽しそうだな

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d2e4-nP2k):2017/07/01(土) 19:47:22.44 ID:P4e1Z5nY0.net
PT組むとき、ついつい全種族入れようとか考えちゃって面子が固定される

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd56-oemh):2017/07/01(土) 20:08:12.12 ID:WXfCYflh0.net
ネクロマンサーの顔にヒビが入ってる不具合何とかならんの

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8211-lO1+):2017/07/01(土) 20:10:23.62 ID:vWtmcxwz0.net
>>179
わかります

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 422a-AqLU):2017/07/01(土) 21:38:19.54 ID:1kQYRh/40.net
>>177
脳内設定重視派ならサブイベクリアできなくてもそれはそれで楽しんでそう
頭使いそうなイベント全部失敗する脳筋PTですとか
どんくさ設定なんで軽業は取らず敢えて罠にかかるスタイルとか

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e91-wjSU):2017/07/01(土) 22:14:00.70 ID:CgWcJwcN0.net
罠とかはかかるほうが反応楽しいんだよな
変な液体飲んで不利な状態で襲われるのとか満喫しないとな

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6157-Xvln):2017/07/01(土) 22:16:32.92 ID:OB8P3Cw70.net
スキル取ってるとあえて引っ掛かるってあんまできないもんな

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d32-wjSU):2017/07/01(土) 23:02:19.96 ID:/ztVVNPI0.net
2が初プレイの俺にとっちゃ罠なんて踏みながら進むものよ
けど火炎アリに突撃されたときだけは回避を考えた

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd62-y8AH):2017/07/01(土) 23:24:30.99 ID:Lj8Taw0fd.net
イベント全部回収したいから罠と分かっていても突っ込む

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK79-6k0d):2017/07/01(土) 23:31:24.30 ID:75W3Sq8pK.net
君はリスに手を伸ばしてもいいし、糸を盗られてもいい

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/07/01(土) 23:39:26.89 ID:TUIjCZv7a.net
ダ イ ナ モ サ ン ダ ー

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1911-EIO4):2017/07/01(土) 23:42:25.81 ID:HSrnFogg0.net
旧2で安全そうな方選んだら何も起きない上二度と発生しないパターンが多かったからそれ以来消耗してようが危険そうな選択肢選んでる

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/07/02(日) 00:02:50.35 ID:Lx+TnCa5a.net
リアルナルメル酷い目ににあったぞおい

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4211-D5Ka):2017/07/02(日) 00:22:31.78 ID:GVfny0lu0.net
火炎アリ集団は一度目あまりにも為す術なく蹂躙されて次は穏便に済まそうと途中で引き返しても結局襲われて絶望した
イベントスルーは主義に反するけど先進めて強くなってから改めて挑戦した思い出

対応スキル取って無くても失敗って形でイベント消化してほしかったなー狩猟術のやつとか
2週目ブラニー統一でやってるけど控えパーティで取り残しイベント消化して回らないと気が済まない

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae9-r4IV):2017/07/02(日) 00:28:22.46 ID:Lx+TnCa5a.net
wikiの投票欄見る限り超稲妻リスやファイアアント、オクタロードといった不意打ち勢や恒例の糸ドロボーがトラウマ上位にいるのは納得

しかしその中でデモンズコフィンがその上位に混じってるのが不思議
そんなに強い印象はなかった気がしたがどうだろう

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c123-XKcx):2017/07/02(日) 00:34:53.53 ID:38/6qHp50.net
ビジュアル的な意味でのトラウマとか?

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4211-D5Ka):2017/07/02(日) 00:52:50.64 ID:GVfny0lu0.net
脚封じができない・物理主体で複合属性に乏しいパーティーなら酷い目に遭うじゃない?

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6567-wjSU):2017/07/02(日) 02:04:59.52 ID:GbmznAlp0.net
ゴロゴロ出てくる車輪の方が怖いと思うんだがな

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4298-WwN4):2017/07/02(日) 04:13:22.03 ID:wiqtWwlJ0.net
ゴーストのがよっぽど脅威だった記憶

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 422a-AqLU):2017/07/02(日) 06:55:05.38 ID:VZs9BLwg0.net
車輪とコフィンは破霊ネクロいればパウダーかけるだけなので印象薄くなる

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4259-dEZD):2017/07/02(日) 07:53:48.80 ID:sxgWebCH0.net
ゴーストはワンパンすれば何もしてこないから全く印象に残ってない
デモンズコフィンは純粋に高火力高耐久の物理でぶん殴ってくるから普通にキツい

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 616f-wZFl):2017/07/02(日) 08:07:15.13 ID:kGSH6Ve80.net
デモンズコフィン初見でこういうやつは単体で出現するから全力で対処すればなんとかなるなーと思ったら少し進んだらグランノワールとかとタッグ組んだりしてて笑ったわ

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8211-nP2k):2017/07/02(日) 14:59:53.40 ID:F/nkQhVR0.net
ゴーストは到達時点だと全属性△だから火力足りない時あるんだよな

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4232-CicO):2017/07/02(日) 19:17:33.43 ID:eWIQ4LX60.net
衝撃セリアン死遠アースラン破霊ルナ召霊ルナorアースランまで決まったけど
あと一人なんにするかな

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4259-dEZD):2017/07/02(日) 19:26:48.12 ID:sxgWebCH0.net
随分尖ってんな
毒殺あたりじゃね

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2eb9-d4sa):2017/07/02(日) 19:43:57.72 ID:BYg+iMne0.net
俺だったら天寵ブラ入れちゃう

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp71-+k/C):2017/07/02(日) 19:50:05.29 ID:sOdkALVMp.net
瘴気の効果切れても鎌スキルって使えるんだっけ

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd4b-R8v4):2017/07/02(日) 19:55:08.71 ID:8gfl8JV80.net
>>204
使えるけど死の鎌を除いて状態異常の追加効果は発生しない

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c23d-Ga3j):2017/07/02(日) 19:57:39.57 ID:a+plYGTY0.net
みんな難易度アドバンスドなんだよな
6層なかなかえげつないね
敵が強いのはいつもの事だが今回は探索もしづらくて詰みそう

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4232-CicO):2017/07/02(日) 20:05:28.33 ID:eWIQ4LX60.net
>>202>>203
まあしりょー3枠で行く以上は残りは毒殺天寵連撃あたりになるのかな
毒殺天寵は安定しそうだけど攻勢出るときやることなさそうなのが…
あスモークボムあったか

208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4232-CicO):2017/07/02(日) 20:20:24.65 ID:eWIQ4LX60.net
石化使うなら泡沫の鎌は相性良くないな
石化ってどんぐらいダメージ減るんじゃ

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4259-dEZD):2017/07/02(日) 21:07:53.14 ID:sxgWebCH0.net
ルナリア毒殺のスモークボムほんと強いからおすすめ

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c123-q9Kq):2017/07/02(日) 21:16:13.85 ID:PXr3c4NG0.net
三層はさほどでもなかったけど五層はそれ以上にさほどでもなかった
黒馬酷すぎぃ、クリアまで全く安定しなかったわ

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-Xvln):2017/07/02(日) 21:35:54.47 ID:x7/9uXfLd.net
世界樹本来の意味のさほどでもないですね

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4232-CicO):2017/07/02(日) 22:14:54.72 ID:eWIQ4LX60.net
>>209
なるほどルナリア使うのか
ハバはベーシックでリザレクトあるのも良いね
リパとネクロが全体回復できるし完璧だ

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c5fe-CicO):2017/07/02(日) 23:36:24.83 ID:Xubks9Rm0.net
毒殺ルナの利点はスモークボムが腐らないこと
異常だけだったら速さ硬さ成功率で毒殺アースのほうが向いている感
毒殺スキルはアースランに合わせたかのように消費TPが異常に低い

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 82be-TlAQ):2017/07/02(日) 23:58:11.31 ID:fKOws8+i0.net
先制スモークがTP要らないのも地味に良かった>毒殺アースラン

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f13b-gd5t):2017/07/03(月) 01:34:38.93 ID:goGOU28m0.net
毒殺ルナの利点はスモークボム以外にチェーンブラストが使えるのもデカい
ひとりで状態異常と縛りをこなせるようになるし遅さはスモークブーストで補える
あと状態異常にしたあとは攻撃系武器スキルでアタッカーに転じられるのも良かった
六層では高い火力で鎌の爆発と杖のサンダーボルトを使い分けできるようになるし

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c123-q9Kq):2017/07/04(火) 13:40:31.81 ID:3o2ZPIiK0.net
Vのプレイヤースキルってボスクラスの敵が使ってきたら凶悪なものがちらほらあるね
インターバルとか天流乱星とか

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdc2-dEZD):2017/07/04(火) 14:05:23.92 ID:jvqcFfSjd.net
4のモルボル抑ブはボスすら使わないレベルだったからセーフ

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr71-x/wb):2017/07/04(火) 20:13:53.04 ID:/E4uZqhyr.net
神々の黄昏「モルボル二刀みたいなチートに頼らないのがボスの威厳ってもんよ」

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f2cd-nP2k):2017/07/05(水) 00:02:12.97 ID:XtICy4pN0.net
なんとなく惹かれるのは破霊のネクロなんだけど単体だと一部壊れ技を除けば後衛の便利屋ポジに落ち着く感じなのか

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2e8-nP2k):2017/07/05(水) 00:07:49.70 ID:jLDxwf8O0.net
ネクロは攻撃も盾も回復もできるのでパーティに足りない部分を補わせると良い感じ

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06ea-7omk):2017/07/05(水) 00:35:05.99 ID:W77b5S3Z0.net
おっぱいだらけならまな板ネクロ入れてバランスを取る

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d32-wjSU):2017/07/05(水) 00:41:51.92 ID:urKGrHtJ0.net
AGI上げてネクロでチェインキラー発動させるの気持ちいいよ
ルナリアだったけど死振アースランより異常付着度高かった

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f13b-gd5t):2017/07/05(水) 01:31:30.28 ID:Z1Oe6cai0.net
>>219
雑魚戦は開幕死霊大爆発するだけで別ゲー並みに楽になる。
んでボス戦はサポート役
単独で使うならこの使い方がベターだと思う

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c123-X7Kb):2017/07/05(水) 03:16:31.73 ID:BMZuFkFb0.net
TECも魔法攻撃と魔法防御に別れたしLUCも異常の掛けやすさと掛かりにくさで分けよう

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ be23-WwN4):2017/07/05(水) 07:59:48.66 ID:kWSbm9LO0.net
召喚枠いくつ使えるかにもよるな、俺が使ったときは砲火と同居だったから枠は1かよくても2
道中はカロート持たせて回復と粉撒き、ボス戦は生の代償死霊の呻きで補助と物凄い地味

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd62-gd5t):2017/07/05(水) 08:11:45.00 ID:ihWeAZyvd.net
俺は砲火と召霊を併用したことがあったけどそのときはバンカーを切って3枠ともネクロにやってたわ
砲火はバンカー無しでも強かった

逆に金剛と破霊を併用したときは開幕に死霊3体大爆発して以降はバンカーと死霊を併用してやりくりしてたけど

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd62-y8AH):2017/07/05(水) 12:36:37.23 ID:U5upwX4Fd.net
犬1枠と召霊2枠でしてたなあ

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-ozyn):2017/07/05(水) 18:16:24.41 ID:IhXi3+VVd.net
犬1バンカー1死霊1

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d32-wjSU):2017/07/05(水) 19:32:46.60 ID:urKGrHtJ0.net
今気付いた
ソロルは分かるがリリもナイチチ半分以上見せびらかすようなファッションなんだな けしからん

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6157-Xvln):2017/07/05(水) 19:53:02.91 ID:VdznUKC50.net
遅かったじゃないか

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2ee3-JFlU):2017/07/05(水) 20:42:06.17 ID:k6jl9LDB0.net
ブラニー飛鷹ハウンドの時は犬も出して2枠取ってた
スカイダイブの時獣の癒しが発動しないと不便だしな
ネクロは無慈悲な盾型でもない限り3枠運用の方が色々できていい

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa25-ZBdv):2017/07/05(水) 22:38:36.28 ID:KxLYTfwma.net
世界樹は久々に触って「スキルどんなんだっけ!?」ってなるのが逆に楽しい
しばらく4しかやってなかったから、TP自前回復があるつもりでやっちゃって
危うく宇宙で干からびて死ぬところだった

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f23-KuRC):2017/07/06(木) 02:17:09.80 ID:lSh6FE+H0.net
http://i.imgur.com/odLh4D8.jpg

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f6b-iZs5):2017/07/06(木) 07:58:55.92 ID:UatlISeG0.net
ジェネッタが好きだ

あのテンションの台詞で宿がバニー喫茶と化しているw
ところで施設でボタン押さず放置しとくとキャラが喋り出してびっくりした

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7fe-rvkC):2017/07/06(木) 07:59:35.87 ID:Aw/LUkEw0.net
ブラニーさんにブラは必要なのだろうか

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9723-m5Ug):2017/07/06(木) 11:10:28.45 ID:d6fUSt6m0.net
そもそもブラは乳首擦れたりしないようにするものだからボウケンシャーには必須

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17e1-A+QN):2017/07/06(木) 11:22:17.76 ID:XhpbR2j60.net
アマゾネスは弓を引く為に肩乳切り落とすと聞くしボウケンシャーも

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-dl3f):2017/07/06(木) 11:29:51.72 ID:9+yA6JBha.net
>>235
無くても無いと垂れる

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdbf-pZ85):2017/07/06(木) 12:40:32.71 ID:imidJm8cd.net
>>235
姿勢補整や吸発汗の効果から無駄な脂肪のない男性アスリートだって付けるひとがいる

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-sr6M):2017/07/06(木) 12:48:42.79 ID:OySTvzZca.net
>>237
そういえばジェネッタ

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9723-m5Ug):2017/07/06(木) 16:42:31.48 ID:d6fUSt6m0.net
ああ…4のスナイパーはそれで

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-8cO5):2017/07/06(木) 17:51:27.37 ID:NNpA+IXea.net
二人とも両方無いだろ!いい加減にしろ!

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-L5XL):2017/07/06(木) 20:59:50.91 ID:u26XOZdSa.net
わたしはCカップあるけどブラ付けなくても冒険できるよ
おとこだが

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdbf-yYyK):2017/07/06(木) 22:41:28.54 ID:BTBB/Ifjd.net
ねーねーネクロセスタフェンサマスラハバリの5人PTで☆sageたいんだけど二つ名どっちがいいと思う?
もしくは一人だけ転職するとしたら誰に何がいいと思う?

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d7aa-L5XL):2017/07/06(木) 22:51:02.99 ID:PP0V2OPH0.net
お前が職安池

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b78c-kd7U):2017/07/07(金) 01:01:10.82 ID:q+QOgoE70.net
石化ゲーだと思っている
ほとんど石化させて倒してた

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 77ea-78Hw):2017/07/07(金) 02:05:27.90 ID:XHagX5pE0.net
石塔絞りはなぜ生まれてしまったのか

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17e1-A+QN):2017/07/07(金) 13:29:59.01 ID:dh0O+YFF0.net
石塔絞りは何を絞ってるの?

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdbf-9wvx):2017/07/07(金) 15:30:09.46 ID:a69Zow+Ud.net
公式あのねが出るぞ

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-HIA6):2017/07/07(金) 15:38:16.03 ID:gyNW3ZL/d.net
>>248
死霊を石膏的な何かに変質させて敵を絞り上げる
もしくは死霊を敵に憑依させて魂を絞り上げて石化させる
的なイメージ

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7fe-rvkC):2017/07/07(金) 18:22:15.57 ID:XMMWLE8a0.net
公式の薄い本か・・・

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-oBOQ):2017/07/07(金) 18:24:45.45 ID:RI6XeSTDa.net
薄い本とタペとマグカップ全部とプレート全部とコースター全部とスマホケース予約した
26000円くらいになった
我が家に世界樹の食器がまた増える

スマホケースは前のが売り切れて買えなかったので嬉しい

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-zXdO):2017/07/07(金) 19:59:53.49 ID:gZ7GUu800.net
これは世界樹ライブ前日に現地前乗りしてコミケに行きたくなるなあ

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173b-HIA6):2017/07/07(金) 21:09:32.82 ID:FjzQlpOc0.net
ゲームは本編もリメイクも楽しんでてサントラも漫画もフィギュアも喜んで買ってる俺は勝ち組
世界樹関連で微妙だったのは3と新1のコミカライズくらいだわ

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fea-rvkC):2017/07/07(金) 21:50:28.17 ID:Cz2CSHx70.net
ししょーでかいな

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-oBOQ):2017/07/07(金) 22:01:09.72 ID:Dgu3IEKqa.net
でもこれ真に注目すべきは後ろのメディ子の可愛さとティブ男だと思う
ttp://i.imgur.com/MmUBnNL.jpg

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f86-Fhip):2017/07/07(金) 22:04:11.48 ID:abS6GwI30.net
薄い本のページ数を二度見した
さすが薄い本だな

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17e1-A+QN):2017/07/07(金) 22:28:45.92 ID:dh0O+YFF0.net
世界樹ダンジョンか〜
別に興味ないのにあの特典付けられたらなー

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d797-1B52):2017/07/07(金) 22:35:06.12 ID:D6SCIfBO0.net
>>257
ページ数どこに書いてある?

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f86-Fhip):2017/07/07(金) 23:07:07.19 ID:abS6GwI30.net
>>259
http://ebten.jp/atlus/p/4541993032198/

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d797-1B52):2017/07/07(金) 23:16:57.84 ID:D6SCIfBO0.net
>>260
ありがとう
36ページか…同人誌と考えれば多いか?

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-zXdO):2017/07/07(金) 23:24:21.97 ID:gZ7GUu800.net
あのねとページ数同等とかマジ薄い本だな

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7732-KuRC):2017/07/07(金) 23:32:03.64 ID:L2P/0L0L0.net
ハウンド統一始めたけどミリオンショット強すぎだろこれ・・・
黒霧からの足縛りor盲目でFOEが蒸発する

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5711-KuRC):2017/07/08(土) 00:29:23.73 ID:8S6jIs0G0.net
なぜか残念スキル扱いされてるけど普通に強いからなあれ

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff91-KuRC):2017/07/08(土) 02:21:42.69 ID:B/JHFexA0.net
ラスボスも完封できちゃうしな

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7e3-TyVU):2017/07/08(土) 03:55:26.45 ID:A+KbTlT50.net
全体攻撃としては安定せず狙った敵を倒せない、命中にお膳立てが必要且つ発動まで時間がかかる、
等の特徴から雑魚戦では使いにくいし、単体へのヒット数制限が評価を下げる最大のポイントだろうな
4Hitで800%でも十分強いんだが、弓の基本火力の低さに加え他職はもっとお手軽に高倍率技を使えるっていうね
チェインの仕様のせいでスコールのような着火役になれないのも辛いところ

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-zXdO):2017/07/08(土) 07:14:43.37 ID:x48lRV3m0.net
新2のようにお供付きボスがもっといたら輝いただろうな

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fdb-PAB8):2017/07/08(土) 21:56:36.60 ID:SzQvloII0.net
ととモノだったかな?
絶対防護壁みたいなのを張れる職があって、その壁が壊れない限りはパーティーは無傷だった。

それに加えて、盾職がカバーで確実に仲間を庇えて、かつ本人が高確率でパリィできて

なんていう防御完璧なダンジョンRPGないかな?
それくらい安心して防御できないと、探索に集中できないのですけど。

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fe8-1B52):2017/07/08(土) 21:58:26.80 ID:8yEuZPVg0.net
いきなり別ゲーの話題を出すわsageることもしないわ
そんな人はどんなゲームやっても不注意で台無しにすると思います

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fdb-PAB8):2017/07/08(土) 22:07:51.85 ID:SzQvloII0.net
>>269
そんな人がいるんですね。
酷いものですね。

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f717-RBu5):2017/07/08(土) 22:21:19.43 ID:Cu/FaFDd0.net
>>270
いいからちゃんとsageろバカ

272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fe8-1B52):2017/07/08(土) 22:22:11.40 ID:8yEuZPVg0.net
放っておこう
自分がバカと自覚する知能も無いのだろう

273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fdb-PAB8):2017/07/08(土) 22:28:47.77 ID:SzQvloII0.net
>>272
でしょうね。
困ったもんですな。

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f717-RBu5):2017/07/08(土) 22:32:34.28 ID:Cu/FaFDd0.net
>>273
いいからちゃんとsageろって言ってんだろバカボケマヌケ

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf87-KuRC):2017/07/08(土) 22:34:14.39 ID:pgw1HAV/0.net
sageとかいう謎文化

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9757-Cxkd):2017/07/08(土) 22:36:02.55 ID:yfWqtU/P0.net
>>268
答えます。ないです
防御完璧なダンジョンRPGはありません

277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-nSBM):2017/07/08(土) 22:44:38.58 ID:lgltXfIP0.net
sageはともかく語尾に句点つけるアホは半年ROMれ
>>268
それゲームとして面白いか?
スリルがない探索ゲーはワンパターンな作業にしかならないぞ

278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f717-RBu5):2017/07/08(土) 22:46:49.42 ID:Cu/FaFDd0.net
ワンパターンな作業が好きで楽しい人だって居るだろう
牧場物語とか知らないのか

279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7732-KuRC):2017/07/08(土) 22:48:02.07 ID:0yJa46Pr0.net
ソロルのおっぱいが気になって眠れません

280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-0FZB):2017/07/08(土) 22:49:15.44 ID:Tdc9lDJwd.net
パリングに慣れると、パリングのない作品では安心感が違ってくる

281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf87-KuRC):2017/07/08(土) 22:51:17.67 ID:pgw1HAV/0.net
安心した探索したいなら新の難易度ピクニックでやればいいんじゃねーの?
ピクニックやったことないから知らんけど

282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-eOVt):2017/07/08(土) 22:51:46.41 ID:TTsmhTm+a.net
マンガとかSSとか読んでりゃいいんじゃないかな。

283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-Wxq/):2017/07/08(土) 22:55:36.82 ID:GPq5pbFV0.net
鎧通しって突だったんだな…なんかエフェクトが手甲で叩いてるみたいなイメージだから壊だと思ってた
逆に鷹の攻撃はしばらく突だと思い込んでたわ

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-nSBM):2017/07/08(土) 22:57:36.84 ID:lgltXfIP0.net
>>278
牧場物語ってダンジョン探索ゲーなんだな知らなかったわ
あれは箱庭モノだからまた別ジャンルで、ほのぼのしながらイベントこなするのが好きな人が買うわけじゃん
逆にコマンド戦闘採用してる探索ゲーにスリルをなくす手段を要求する人なんてのもいないだろ

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff91-KuRC):2017/07/08(土) 23:05:21.47 ID:B/JHFexA0.net
ルーンファクトリーはハイスピードスローライフでバトルありやぞ

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-Wxq/):2017/07/08(土) 23:11:43.66 ID:GPq5pbFV0.net
ポケモンの厳選くらい作業ゲーだと逆に楽しいよな
ナナドラはパーティ3人でやれること少ないからドラゴンとの戦闘がワンパターンすぎて飽きたけど

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-0FZB):2017/07/08(土) 23:21:16.63 ID:Tdc9lDJwd.net
世界寿は難易度ノーマルでも初心者には難しかった
でも難しいから楽しい

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 973d-ST9W):2017/07/08(土) 23:59:32.65 ID:aFF0x9aq0.net
シナジーが絶妙にないパーティなんだが6層きついわ
四天マスラオ、金剛ドラグーン、振りまくリーパー
下すシャーマン、召霊ネクロマンサー

シリーズ通してやってるがここまでギクシャクしたパーティは初めてだ

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17e1-A+QN):2017/07/09(日) 01:02:35.79 ID:1tTgwe830.net
とりあえず初回はチェイスハーブよ

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b78c-kd7U):2017/07/09(日) 01:31:09.62 ID:PylnO/EO0.net
早ようスモークまみれになろうや

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 77ea-tIMs):2017/07/09(日) 03:17:37.15 ID:gMZmZGnK0.net
わしは163*90 53歳の変態薬師親父や

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173b-HIA6):2017/07/09(日) 08:34:28.93 ID:pgDZbWuI0.net
>>288
そこそこシナジーある編成だと思うけどなぁ
シャーマン×四刀×振り撒きってそれなりに三途向きの編成だし
八重でいくなら四刀と金剛は相性いいし

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf2d-rvkC):2017/07/09(日) 09:32:11.38 ID:GIpfvhPL0.net
召霊型も三途と相性いいしね

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f72-79mJ):2017/07/09(日) 09:44:22.56 ID:TTludqJk0.net
死霊転生のレベルを上げといて石塔からの死霊乱舞で攻撃回数稼ぐのか
リーパーもベストメンバーではないが虚弱で石化をより確実にできるし複合の氷灰で石化後もダメージソースになれるしな
シナジーがないとは何だったのか

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-Wxq/):2017/07/09(日) 09:53:34.92 ID:TiDZ9CqV0.net
逆にシナジー皆無の編成ってなんだろう
とりあえず桜連発するだけの四刀は単独で完成してるけど

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-dLHP):2017/07/09(日) 10:12:05.55 ID:xSrNlDxW0.net
四刀と金剛というだけで組み合わさってるなと思ってしまう

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 973d-ST9W):2017/07/09(日) 10:41:30.31 ID:X6nKOtLB0.net
そうか
多分スキル振りミスってんだな
サンキュー

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-HIA6):2017/07/09(日) 12:44:12.60 ID:KSu7JYNPd.net
>>295
金剛遠ざけ店長幻影慈悲でダメを軽減するのか回避するのか回復してしのぐのかよくわからんから防御偏重とか
召霊飛鷹金剛破霊犬狼で召喚枠かつかつとか?

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7fe-rvkC):2017/07/09(日) 13:25:17.66 ID:WHDpQhDY0.net
獣耳慈悲とかモヤシ四刀とかちびっこ連撃とか

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-Wxq/):2017/07/09(日) 15:31:41.77 ID:TiDZ9CqV0.net
被りありなら慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲でいいんだけどな

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-nSBM):2017/07/09(日) 15:47:54.21 ID:TZe2BEeG0.net
シナジー皆無なら砲火幻影犬狼飛鷹破霊とか?

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d72e-1B52):2017/07/09(日) 15:58:50.22 ID:xQBA2tlD0.net
犬狼飛鷹は振るスキルが分担できるし多少はシナジーあるのでは
やっぱ被り無しで皆無というのは難しいね

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウオー Sadf-O9uW):2017/07/09(日) 20:20:14.27 ID:gh6eqpOma.net
半身浴の最中の時間潰しに久々に再開したけど面白いわ
最初のパーティーじゃどうしてもドリアード倒すのきつかったから使ってない職業まとめて育成してた
しかしセスタス、マスラオ、リーパー、ハウンド、シャーマンなので四層の亀がきつい
水晶竜は最初のパーティーからフェンサーかウォーロックひっぱってこないと無理だろうな

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-Wxq/):2017/07/09(日) 20:43:31.17 ID:TiDZ9CqV0.net
セスタスいるならどうとでもなる

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spcb-Wxq/):2017/07/09(日) 21:08:51.47 ID:/0MDf0wqp.net
気付いたけど眉毛太めだと髪と同じ色になるけど細いのは線扱いだから変わらんのな
さすがに眉毛の色まで個別に変えられたら笑うけど

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173b-HIA6):2017/07/09(日) 22:08:32.36 ID:pgDZbWuI0.net
>>303
その編成ならウコウニル2、3個用意してバフ全開で殴り倒した方が早いと思うよ
セスタスで頭を縛ればブレスは止められるし、リーパーが振り撒きなら状態異常で止めてもいい。止められないときはウコウニルでバフを解除すればいい

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f74b-Wxq/):2017/07/09(日) 22:25:10.07 ID:mc0TZedM0.net
半身浴って片手でしか本体持てないのによくやるわ…

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 77ea-ZaSS):2017/07/09(日) 22:44:55.88 ID:sVOLpNF90.net
半身浴て右半身(または左半身)だけ浴槽に入るんだっけ?

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f91-t5m7):2017/07/09(日) 22:53:30.01 ID:d6llLD2r0.net
上半身だけ湯に浸かるんだよ

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f5d-rvkC):2017/07/09(日) 22:55:45.91 ID:3yPcZF9K0.net
なんの修行だそれ

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173b-HIA6):2017/07/09(日) 22:56:38.20 ID:pgDZbWuI0.net
>>309
上半身浴はやったことないけどシュノーケルが必須なんだな

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-zXdO):2017/07/09(日) 22:59:48.77 ID:kgluuCdX0.net
犬神家かな?

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srcb-Cfp+):2017/07/09(日) 23:23:16.15 ID:8Mj0znA/r.net
3F上の封扉の先を糸無しで探索してたら
A2に石柱があって帰れないんだがどうすればいいですか?

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srcb-Cfp+):2017/07/09(日) 23:30:34.85 ID:8Mj0znA/r.net
ごめん、4F迂回でかえれた

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウオー Sadf-O9uW):2017/07/10(月) 00:20:35.27 ID:Rb70Frvka.net
>>306
アドバイスありがとう
そっちでチャレンジしてみる

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5711-L5XL):2017/07/10(月) 07:31:16.94 ID:JtfG1Ccl0.net
>>312
こういうレスができるようになりたい人生だった

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1fe9-rvkC):2017/07/10(月) 07:43:58.66 ID:UKl7jGzU0.net
> 36ページか…同人誌と考えれば多いか?
多いわけない
企業が出して2000円とか末期臭がはんぱじゃない

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7732-Wl8B):2017/07/10(月) 08:37:10.29 ID:wgGU4zxj0.net
>>307-312の流れ最高に好き

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-0n9J):2017/07/10(月) 13:20:24.25 ID:dBlJgwl0d.net
 ソロルがあらわれた!
                            i、 ΑΑ
                              ト、_トヘ i |
                            \ ヽ ゙ ´ ヽ
                          `Α    ∧
                           ゝr‐   ヽ
                              ,. " ̄    }
                        ,. -'       /
                        ∧z≦≧s。,,_      /
                   ,r゙ー'_  ̄`''=ニ≧x_,∠
                  , ',.ka_/_oヽ  >'"´ ∠
                 / rく、_,-ヽ_´、 ∠ /ヾニ\
               /  }レvv、二,v-、ヽ ,.-‐'    ∨ニi
              /  〃ニニニニ/ //        iニヽ
            /    { Kレi/::i:::::::レ /イ       }ニニ∧
       |ヽ    /   ,.ィ \`ヘ:::l:::::::`ヾ       ,.ィニニ∧
       | \  /  /  !  `¨\::::::::::ノ      ∠ニニニ∧
       |   \-≦- .,,_|   i   ̄     / /ニニニニニi
      ,.!     }  z≦ |ヽ-−ァ        / /ニニニニニム
___∠ ゝ.,_,,ノ {    |  ヽ/   `´ィ",z≦ニニニニニマム
\    }  ,. - 、 ゝ.,_,ノ _ヘ_=≦=≦ニニニニニニニムニム
.. \  ノ../   ハ     /       ノニニニニニニニムニニム
    ` " .〈       }     {     ,. <ニニニニニニニ≠ニニニム
 /{    \ _,,.>'  ,. - .ゝ.,__,,. イ>´''──=vvv、z≦、マヾノ`ヾ'
く.  l.  ,. - 、     /   \   l、        { ``  ヾ、
 `'' V/   ヽ    {.      ヽ ,/..\        \    ,ム
  /     ノ    ゝ.,,  ,,z≦ ン__ヽ         \,ス´〉
  ──、─‐ ''  _    ̄  _,,i               ヽノ

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-gfZI):2017/07/10(月) 13:24:11.64 ID:Y+aGmIQja.net
殺すぞ

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa2b-kQkL):2017/07/10(月) 14:03:41.47 ID:5ukdeiioa.net
片乳まる出しじゃん

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f59-LvWZ):2017/07/10(月) 14:22:23.66 ID:wocPRQmz0.net
ソロルキング

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17e1-A+QN):2017/07/10(月) 15:12:48.62 ID:7Gq8EekG0.net
ツスクルを超えるNPCが未だ出てこない

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5711-Gnp+):2017/07/10(月) 17:26:22.63 ID:VYB1sTzT0.net
ツスクルいいよね
初代のシナリオは遺都ばかり話題になるけどNPC同士の関係とか思惑を想像させるような作りも良かった
新1でクラス解禁イベントとエンディングのセリフがカットされてて残念だったわ
次回作は初代とか2みたいな路線のシナリオで頼む

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spcb-Wxq/):2017/07/10(月) 17:28:02.40 ID:OOUkzSUjp.net
公式あのねとかあったのか 表紙は良さげだけどエビテン限定か?SQ5クリスタルの時登録しといてよかった

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-0n9J):2017/07/10(月) 20:01:25.27 ID:dBlJgwl0d.net
海老天で特典付きスペシャルパッケージを予約完了した俺は勝ちグミ

なお12800エンの模様(セレブリティ)

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-Wxq/):2017/07/10(月) 20:06:28.63 ID:uOSDhlXP0.net
スマホケースってこれiPhone6はMでいいのかどっちでも使えるのか?

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 976f-jGRd):2017/07/10(月) 20:08:14.22 ID:02RKcZLE0.net
スマホを吸盤かなんかで張り付けるタイプだろうからサイトいかいてある大きさが大体合えば問題ないぞ

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f6c-1B52):2017/07/10(月) 21:15:36.01 ID:KawxmM570.net
かぜうまさんの絵が公認の薄い本に載る…?!

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bff6-rvkC):2017/07/10(月) 22:20:33.09 ID:NceslCKs0.net
前 マスラオ(セリアン) ドラグーン(アースラン)
後 シャーマン(ブラニー) ハーバリスト(ブラニー) ウォーロック(ルナリア)

でようやく二つ名取れるとこまで来たんだけど
マスラオの四刀と一刀で悩みまくり…
マスラオとウォーロックがメイン火力なんだけど
マスラオが一刀になると攻撃力落ちると聞いて頼りの火力役が今ひとつだとツラいなと思いながら
かといって四刀は防御力に難あり雑魚敵でもワンパンで沈むと聞いてどげんしたものかと…
やはり転職すべきか…と余計悩みが増えて…
とりあえずマスラオに合わせてドラグーンの二つ名を決めようかと

>>325
エビテンで薄い本とマグカップ買うんだ…俺

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf2d-rvkC):2017/07/10(月) 22:22:47.85 ID:8BIgjKuc0.net
四刀型は三刀にして重鎧着せるだけでもだいぶ打たれ強くなるよ
あと一刀は言うほど火力減らんと思う(三途が倍率おかしすぎるだけ)

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-zXdO):2017/07/10(月) 22:29:21.01 ID:Q5p/W/rk0.net
シャーマンいるし適中と裾払いかければ兜割りがほぼ外れなくなるし火力不足は感じなさそう

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bff6-rvkC):2017/07/10(月) 22:42:07.07 ID:NceslCKs0.net
ddありがとう!
なるほど…素早さは減るけど重鎧でなんとか出来そうなのね
攻撃力にめっちゃ惹かれるけど心配性な自分の場合一刀の方が合ってそうかな…
頼れるなら安定選ぼうか…いやでも…
もうちょい悩んでみる
…的中のヤツそういえば伸ばしてなかった…
攻撃と防御のバフ掛けることばかり上げてた
上げてみる!

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-1B52):2017/07/10(月) 22:54:54.17 ID:AHZI+htf0.net
一刀は散華が遠隔なのが地味に素敵なんだよな

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173b-HIA6):2017/07/10(月) 23:12:48.80 ID:DOvFTtx90.net
兜割り連発できる状況を作れるなら一刀は普通にメインアタッカーになれる

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9723-f7iQ):2017/07/11(火) 00:29:49.65 ID:v2KkmuQj0.net
三刀+重鎧は属性攻撃がボコボコ飛んでくるようになると簡単に蒸発するよ
1ターン目の行動前に死ぬことも多いから四天ならいっそ四刀にして金剛で全力介護した方がいいと思う
でもそれやるなら一刀と砲火でガンガン攻めた方が多分強いんだよな

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173b-HIA6):2017/07/11(火) 00:54:33.77 ID:Vwwzz3820.net
>>336
三途メインでいくなら三刀+重鎧のほうがいいと思う
四刀三途だと単体FOEだと攻撃回数を消化しきれないし、雑魚相手にはオーバーキル気味で実質☆喰い専用になる

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b78c-kd7U):2017/07/11(火) 00:58:26.93 ID:74cOATH/0.net
石化させて兜割り

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9723-f7iQ):2017/07/11(火) 01:58:37.41 ID:v2KkmuQj0.net
>>337
>330からの流れだからそもそも三途は視野に入れてないんだ、すまない…

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7732-Wl8B):2017/07/11(火) 02:10:54.90 ID:1UVewefC0.net
一刀の、局面に左右されにくい火力は素晴らしいですぞ

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf7d-1B52):2017/07/11(火) 02:39:36.79 ID:r/hLPoXF0.net
ぜんぜん使ってなかったけど石塔ってヤバいんだな

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17e3-TyVU):2017/07/11(火) 03:10:50.11 ID:+RyFi6HZ0.net
ユニオンのトリプルアタックって4人で連携するけど
攻撃力を参照するのはスキル使用者のみって認識でおk?
ダブルアタックは相方の攻撃力がカスだと露骨に影響受けるけど

今30レベルの衝撃セスタス(★不屈発動中)のトリプルアタックで
2階層のキリン相手に500×3程度のダメージだった
強いっちゃ強いけど…基本倍率は微妙っぽいなあ

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b71e-zXdO):2017/07/11(火) 06:48:06.76 ID:nDWxht5C0.net
>>342
トリプルが使用者のステのみ参照という認識は合ってる
倍率はwiki曰く使用者のLvで変動するから見切るのは早計かも

んで細かいことだがダブルは相方に影響されるんじゃなくて「それぞれが1回ずつ攻撃」

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-Wxq/):2017/07/11(火) 15:39:52.50 ID:G8rUVuM/d.net
発売日に購入してずっとプレイする暇がなかったけどようやく遊べる時間が出来たぜ!
最初のギルド名を決める所でずっと迷ってるぜ!
ギルド名決める相談をさせて下さい……

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 973d-ST9W):2017/07/11(火) 15:47:06.68 ID:3oXdTbGg0.net
>344
おっそww

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bff6-rvkC):2017/07/11(火) 15:59:52.29 ID:sMe5Jnoc0.net
>>344
そういえば今回はギルド名とあと他に名前決めるのあるのかな?
お店だったり拠点だったり船だったり複数個付けること前にあったよね

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17bb-Wxq/):2017/07/11(火) 16:11:24.88 ID:Xf1gq9ex0.net
>>346
そうそうw
船一つに数時間、拠点一つに数時間とか悩んでて笑えない

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17bb-Wxq/):2017/07/11(火) 16:26:35.76 ID:Xf1gq9ex0.net
>>347
文章読み間違えてた、ギルド名とキャラクター名以外はなかったはず
二つ名とか猟犬とかの名前も一応変えられるけど

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f27-n4Bn):2017/07/11(火) 16:39:04.10 ID:PmZVafGJ0.net
なんと奇遇な・・・!
自分も発売日に届いたのをほったらかして
今から始めようとしているところだ。

前作までの雰囲気と違って悩んでいたら
ずいぶん時間が経ってしまったよ。

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b71e-zXdO):2017/07/11(火) 17:19:00.84 ID:nDWxht5C0.net
>>344
今作とうとう引き継ぎニューゲームした時にギルド名変えられるようになったから気楽に行けや兄弟

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-Wxq/):2017/07/11(火) 18:45:15.36 ID:vNl8lX8h0.net
発売日に買って今日までやる時間なかったとか闇深すぎだろ…

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srcb-/8Qe):2017/07/11(火) 18:59:40.39 ID:1PXhr9AAr.net
他のゲームを優先してただけかもしれない

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK6b-stfT):2017/07/11(火) 19:17:16.44 ID:JoaGXOyvK.net
ギルド名の相談?
「ブレイズ冒険団」以外無いだろ

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf53-1B52):2017/07/11(火) 20:01:07.74 ID:JEjc5Fhv0.net
>>353
(仮)もつけると更にグッド

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf87-KuRC):2017/07/11(火) 20:04:36.51 ID:XoAA3moH0.net
攻略中で盛り上がってるスレは行くとモチベーション上がるけど
すっかりみんな終わったスレ見るとモチベーション下がるから見ない方がいいゾ

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ペラペラ SDbf-e6Y2):2017/07/11(火) 20:13:13.34 ID:5l6b2dRgD.net
ボウケンシャーはhageて綿毛になっても謎の力が働いて、数分後には何事もなかったように生き返っているから
ギルド名はいっそアンデッドキングスで

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b78c-kd7U):2017/07/11(火) 20:50:10.88 ID:58+ztGFi0.net
ギルドダルクで全員ハーバリスト

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7af-gfZI):2017/07/11(火) 21:07:00.86 ID:Tik2pC8O0.net
クロウって名前のキャラをスタメンにしておくと後で幸せな気分になれるぞ

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1793-KuRC):2017/07/11(火) 21:16:33.45 ID:1bwqaXhN0.net
ついでだから妹枠のスワンも作っておこう

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173b-HIA6):2017/07/11(火) 21:23:21.65 ID:Vwwzz3820.net
クロウを鷹ハウにして鷹にBFってつければデュエリスト気分も味わえるな

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdbf-yYyK):2017/07/11(火) 21:24:10.22 ID:7wi2YmWKd.net
スターイーターなんてどうだろうか

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9711-Wxq/):2017/07/11(火) 21:28:03.71 ID:vNl8lX8h0.net
フランクリンってキャラを作ってたからブレイズ冒険団ぶち殺したくなったわ

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エムゾネ FFbf-V9rY):2017/07/12(水) 08:02:29.76 ID:LujaLUNuF.net
かけつけるのもはやいとるのもはやい
てんさいしゃしんかでーす。
おもいでのしゃしんをとりますからねー




チーズ サンドイッチ!

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d7aa-L5XL):2017/07/12(水) 10:06:08.32 ID:XYX0VNEv0.net
「Wxq/」が全部同一ならメッチャ怖っ

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdbf-Cxkd):2017/07/12(水) 12:49:41.73 ID:DsrzQUO8d.net
その4桁はブラウザだからめっちゃ被るぞ

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f59-LvWZ):2017/07/12(水) 13:30:13.34 ID:0oCGjt6R0.net
いつの間にかmateはmate同士で被らなくなってたな

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp72-UmNz):2017/07/13(木) 07:55:18.59 ID:BwKXyFosp.net
ソシャゲのスレとか行くとわかるけど下4桁はめっちゃ被るよ

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd94-A+Sm):2017/07/13(木) 12:34:07.76 ID:ent38KUzd.net
5発売からもうすぐ一年か…
もうすぐ出るふしだん2も楽しみではあるが
6なり新3なりの情報もそろそろほしいところ

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp72-UmNz):2017/07/13(木) 12:40:45.17 ID:BwKXyFosp.net
6は流石にしばらく無理じゃないかな…
新3は3DS最後のソフトとして来そうだけど

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b9e1-C6ZK):2017/07/13(木) 13:21:00.38 ID:FBDgKDeU0.net
新2酒場の物知りロジカがクリア後に「アーモロードでプレイヤー冒険譚を伝える」ってハッキリ言ってるし新3はくるはず…くるはず…

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/13(木) 13:38:06.70 ID:uU5NW+aN0.net
ベルトランがアーモロードの世界樹のこと話したり
ファフが南に飛んで行ったり新3を想定しているのは間違いないが、新2の売り上げとか世間一般の評価とか…

俺個人としては新2は今6周目プレイ中なくらいシリーズで一番好きで一番出来が良いと思ってるけど厳しい状況だと思うの

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-UGaw):2017/07/13(木) 14:46:07.72 ID:9rHp3ZGYd.net
今更だけど兜割って石化と相性いいのな
兜割活かすために一刀と召霊はマスト
石化通りやすくするために死振は固定としたら
あと二人は誰がいいだろうか

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp72-UmNz):2017/07/13(木) 15:09:36.45 ID:BwKXyFosp.net
>>372
慈悲と六属でいいんじゃね

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2e-1CH6):2017/07/13(木) 15:10:50.86 ID:P1iTYPDy0.net
石化メインなら迅雷入れないのは勿体無い

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd94-A+Sm):2017/07/13(木) 15:30:03.03 ID:ent38KUzd.net
石化させて押しきるなら砲火と三属が良さそう

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-UGaw):2017/07/13(木) 17:34:46.88 ID:9rHp3ZGYd.net
>>373 や、回復はもう足りてるかなぁと
>>374 迅雷?チェインキラー狙い?
>>375 そう石化で押し切りたい
六属より三属押すのはどうして?

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1504-1CH6):2017/07/13(木) 17:46:32.96 ID:tSAfAu+p0.net
>>372
ネクロを召霊と破霊の2人にする

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-7+6J):2017/07/13(木) 17:56:35.15 ID:RJQAWMz7d.net
>>372
2周目に「一周目に使わなかった職5人」で組んだのがまんまそのPTに砲火と慈悲だったわ

裏ボスまで石化チェンブラで突破出来て、ある意味とんでもない糞PTだった

慈悲がスモークロットしかやること無かった&バフ枠が余りがちだったので慈悲じゃなく、砲火とシャーマンを推しとく

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/13(木) 17:58:39.10 ID:roky3Gir0.net
>>376
単純に三属の方が火力高いからじゃないの
俺も砲火店長を推す

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2e-1CH6):2017/07/13(木) 18:11:18.96 ID:P1iTYPDy0.net
>>376
石化後の複合属性ボコに迅雷のチェインは向いてるからね
砲火も強いけど召喚枠の問題や複数相手とかモロモロの汎用性で自分は迅雷推しかな

まぁ黒霧の為にアースラン1人いれば後は何とでもなると思う

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-UGaw):2017/07/13(木) 18:35:20.83 ID:9rHp3ZGYd.net
アー、石化後のための迅雷なのね
したっき後二枠は迅雷とウォロどっちかにすっかな
みんな、サンキュな!

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd94-A+Sm):2017/07/13(木) 18:41:06.64 ID:ent38KUzd.net
>>376
三属を推すのは
・単純に安定高火力
・石化させて押しきるなら六属の物理魔法が属性も付与効果もいかしにくい(付与効果はどれも防御寄りなので)
・マジポンやシールドを諦めれば完成も早い

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-7+6J):2017/07/13(木) 18:53:13.05 ID:RJQAWMz7d.net
迅雷と石化は確かに相性抜群だけど、死振と召霊と兜割でどうチェイン発火させるんだ?

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/13(木) 19:08:20.61 ID:uU5NW+aN0.net
弱体→石化→兜割のコンボがコンセプトなんだからチェインはダメだろ

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-z+eH):2017/07/13(木) 19:17:44.45 ID:4qQ2A8kJ0.net
一刀砲火死振召霊天寵

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b8c-73vz):2017/07/13(木) 19:22:17.07 ID:XoiY19te0.net
石化→兜割り&冷灰連打
相手は死ぬ

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2157-eDee):2017/07/13(木) 19:24:33.83 ID:EpriywEm0.net
兜割りには致命的な欠点がある
グラフィックが合ってないという欠点が

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/13(木) 19:31:52.73 ID:uU5NW+aN0.net
なんで横に斬るんだろうなアレ

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4ce3-3Tbx):2017/07/13(木) 19:50:31.45 ID:+0ibRYP70.net
六属って追加効果を活かせなけりゃ三属に勝ってるポイントないよな…
自前のスキルがアルター以外低火力だからリザーブつけたサンダーボルトとかで攻めないと有効打を与え難い
三属はコモン載せた複合マジポンで二つ名習得直後から無双できるし

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0687-z+eH):2017/07/13(木) 20:13:59.56 ID:WYeK1IMT0.net
コモンとマジポンは他メンツとの構成や連携考える必要あるし
六属は何も考えず一人でブッパしてりゃいいだけだから楽

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c68b-1CH6):2017/07/13(木) 20:14:20.36 ID:KsHuLzbU0.net
>>389
追加効果は生かないけどコモン載せられる味方もいない場合はどっちがいいんだろう

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/13(木) 20:18:07.56 ID:84XsCVKF0.net
>>390
三属はコモンマジポンなしでも普通に強いよ
もちろん連携したコモンマジポンでさらに上を目指せるけど上位マギを圧縮してブッぱするだけでも戦える

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0687-z+eH):2017/07/13(木) 20:19:57.50 ID:WYeK1IMT0.net
コモンマジポンなしなら六属とそんな変わんないだろって話
星喰いは一刀の物理と合わせて三属の全体属性欲しいけど

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd94-A+Sm):2017/07/13(木) 20:22:43.12 ID:2P83fb03d.net
>>393
素の全然火力が違う
六属の物理マギって初期マギと同レベルだぞ
リザーブのせても火力としては三属の補正なし全体マギに劣る

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d46f-Ej7K):2017/07/13(木) 20:24:59.88 ID:DO4+6Ok+0.net
色々追加効果持ちの六属が威力でも常に上だったらアレだし妥当じゃないかな

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd94-A+Sm):2017/07/13(木) 20:34:16.39 ID:2P83fb03d.net
>>395
妥当だと思うよ
火力の三属、器用さの六属でちゃんと住みわけできてると思う
コモンマジポンなしなら大差ないってのにツッコミをいれたかった
役割も火力も違うし

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c68b-1CH6):2017/07/13(木) 20:37:07.92 ID:KsHuLzbU0.net
なるほど三属ちょっと試してみるかな

398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H53-e7nf):2017/07/13(木) 20:42:32.55 ID:o6YTwhGGH.net
六属ってアルターやスタンそれにライフドレインによるチェンブラがメインなんじゃないの?
火力なら三属に勝てるわけないじゃん

399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/13(木) 20:48:48.73 ID:84XsCVKF0.net
>>398
メインは追加効果だしね
さすがにコモンマジポン抜きにしても三属と六属が大差ないはさすがに暴論っぽい

400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa18-e7nf):2017/07/13(木) 20:58:31.37 ID:irjEwxwBa.net
てか、石化前提なら単純に兜割りの人数増やせばいいんじゃね

401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d0be-33ef):2017/07/13(木) 21:19:20.04 ID:2UQBTG2n0.net
コモンマジックあんま使いこなせないや
ハバにクレイドル爆発だとちょい速度遅い、ネクロの燃息も同様
権杖だとTPがマッハでなくなる
同職被せたほうがいいのかな

402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9774-JKbJ):2017/07/13(木) 21:35:22.84 ID:/8joVAb10.net
六属は粉骨乱舞アサルトのためにあるんじゃないの?
そこいくとむしろ粉骨マジポンが大人しすぎたというか。

403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd02-NZwk):2017/07/13(木) 21:44:25.35 ID:rLW3iOl8d.net
壊耐性じゃない限り三属でコモン載せたほうが強くね

404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/13(木) 21:58:56.23 ID:84XsCVKF0.net
>>401
転職なしならシャーマンで乱舞か六属でロックフォールあたりが安定かな

でもハバのクレイドル爆発やネクロの燃息って装備で調整すれば着火役安定しなかったっけ?
爆発は試したことないけどネクロの燃息は☆喰い戦でコモンの着火役をやらせてたことがある気がするんだけど

405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2e-1CH6):2017/07/13(木) 23:04:17.33 ID:P1iTYPDy0.net
六属は迅雷チェインメインだと着火に石化にと大活躍だった
ユニオンスキルが高性能だからライフドレインも地味に役立ったな

406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-z+eH):2017/07/13(木) 23:21:56.51 ID:4qQ2A8kJ0.net
>>403
粉骨アンプリ地の利+鎧通し燃息呻き+リザーブ乱舞ヘヴィスト
950*(1+1+0.45+0.4+0.4+0.5+0.35+0.25+0.5)=4607
粉骨地の利ブレバ+鎧通し呻き削弱+コモンヘヴィスト
950*(1+1+0.4+0.35+0.4+0.35+0.35+0.5)=4132
なので実は単発火力に限れば六属ヘヴィストの方が高かったりする

407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df23-Rqte):2017/07/14(金) 00:19:26.61 ID:As/vgobq0.net
>>400
2人いれば鎧通しと地の利を1ターンでできるしな

408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d0be-33ef):2017/07/14(金) 02:30:35.77 ID:H3lEEnMf0.net
>>404
シャーマンか、そういや乱舞型と組ませて星喰戦やったことなかった、ありがとう
破霊と組ませてたけど靴の有無だけでは安定しなかった。招霊ならAGIボーナスあるから行けたのかも
爆発は速度補正マイナス大きいんで、ブラニーリパで瘴気兵装使った時じゃないと実用的には厳しいかと

409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e6f6-S4qQ):2017/07/14(金) 03:14:30.44 ID:6/9yHb2R0.net
3層の幽霊怖い…
取り憑いて与えたダメージ自分に返ってくるなんて…即死んだ…
頭縛れと言われてもアイテムくらいしか無い…転職すべきか…

410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd02-NZwk):2017/07/14(金) 03:16:48.15 ID:co2E1NJad.net
頭を縛れば怖くない(縛る時にカウンターされないとは言ってない)

411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 29aa-e7nf):2017/07/14(金) 03:25:03.81 ID:mzfSn9+g0.net
ユニオンとか最速鷹とか毒とか無慈悲とか
後は一撃系の兜割りとか雷神拳とか
ちょっと考えれば対策なんかいくらでもあるんだがな

412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-5WUk):2017/07/14(金) 03:30:00.98 ID:pz37WDSvd.net
誰も何も言ってないのに突然キレ出したぞ

413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8af7-1CH6):2017/07/14(金) 03:46:15.47 ID:sOxKpus90.net
ようやく二つ名での戦闘に少し慣れてきたあたりだろうからな

414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-UmNz):2017/07/14(金) 06:45:13.70 ID:qhU8/3/l0.net
3層は特に雑魚が強豪揃いだった印象 デカイの3体揃った時とか贅沢バイキングの気分
2層4層のモグラもうっおとしいけど

415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 14fe-S4qQ):2017/07/14(金) 07:57:16.96 ID:0wVscsSR0.net
対策?
ネクタルに決まってるだろ!
倒れたら起きりゃいいのさ!

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa11-KOOw):2017/07/14(金) 10:45:00.87 ID:R6EZoYEPa.net
昔の人は言いました「逃げるが勝ち」 

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1232-S4qQ):2017/07/14(金) 10:59:48.16 ID:z8Dn7MFx0.net
ショーグン様何やってるんすか

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b660-MRQN):2017/07/14(金) 15:09:52.92 ID:mOLkUG1l0.net
図鑑説明は「頭封じろ」ってあるけど
憑依は発動速いからあまりいい対策じゃないよね
図鑑の正確性はさほどでもない

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spd7-FHkx):2017/07/14(金) 15:22:32.98 ID:HhkZsLPZp.net
幽霊は毒にして防御してるのが安定したな
ドラゾンさんの時になると流石にAGI差で何もさせなかったけどあれが最速行動だったら難敵だったわ

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 964b-HoY+):2017/07/14(金) 16:37:44.93 ID:aQ8VimOK0.net
あの風呂敷何が腹立つって棺桶と同時に湧くのが腹立つ

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 462a-Fwii):2017/07/14(金) 19:35:10.00 ID:Y/+emWba0.net
棺桶にはゾンビパウダー

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f023-k5cp):2017/07/14(金) 21:07:00.77 ID:ipqvkc5z0.net
死霊にも憑依するゴースト君
これって一つの生命体の完成じゃないだろうか

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5023-S4qQ):2017/07/14(金) 21:11:51.67 ID:AYZKDZJ+0.net
バンカーに憑依するゴースト君
なぜそれを選んだ!?

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5323-KOOw):2017/07/14(金) 21:40:57.56 ID:8j4R7IAw0.net
(^Λ^)(^Λ^)(^Λ^)

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-UGaw):2017/07/14(金) 23:10:15.98 ID:sFGZq7E5d.net
SPって1、4、5、9、10以外で止める意味ほとんどないよね?
前提分は別にしたら

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d46f-Ej7K):2017/07/15(土) 00:46:46.72 ID:mzoeXmi60.net
金剛墓穴やりたいんだけど金剛召霊以外は誰がいいかな
カウンターガードに属性乗せられる店長とか?

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa11-ZfKT):2017/07/15(土) 01:06:28.55 ID:wcyXq1hea.net
そりゃ慈悲じゃね?
先制咆哮+ガードスキル、墓穴、チェイスハーブの組み合わせはかなり強い
封じや状態異常以外にはほぼ完封出来る

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/15(土) 01:11:15.57 ID:IbvOraHK0.net
>>426
特化させるなら金剛を死なせないためのハバ、死霊補充及びそのものを強化するために二人目のネクロ(死霊マスタリーにふる)、与ダメを増やして非ダメを減らす遠ざけもしくは一刀あたりが良さそう

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfe1-S4qQ):2017/07/15(土) 01:16:31.93 ID:AhuQ3p3a0.net
召霊もう一人入れて死霊乱舞も組み合わせると反撃火力さらに上がるしな

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2157-eDee):2017/07/15(土) 01:17:27.69 ID:hQQi8JkC0.net
>>425
ないねー。シリーズ通してほとんどないかな

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c47-1CH6):2017/07/15(土) 03:00:26.33 ID:ugBSujMz0.net
>>430
10あるスキルLvのうち半分、しかも1と10が含まれちゃっている以上すでに反論が潰れている気がしないでもない

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 29aa-e7nf):2017/07/15(土) 05:19:04.92 ID:vXeDmG1b0.net
むしろ「ほとんど」と言っている以上>>425自身が例外を知ってるんだろ
別に知りたか無いが

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-UmNz):2017/07/15(土) 05:20:02.76 ID:7C03Dyhh0.net
>>430
シリーズ通してなら新2に20があるぞ(屁理屈)

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-UGaw):2017/07/15(土) 06:19:50.14 ID:RhkEUYfYd.net
>>432
や、別に答えを知ってるなんて大層なつもりはなくて
2でも1より攻撃力etcが上がっている以上、全く無駄ではないよね?程度の“ほとんど”でした
久しぶりにスキルツリー眺めてたら、7とか8止めのスキルがけっこうあったからさ・・・

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 35e3-3Tbx):2017/07/15(土) 06:48:00.01 ID:0MkgaqTt0.net
単にSP足りなかったんとちゃう
私的に4止めって振り方はあんましないかな(序盤は除く)
低燃費目的なら1で十分
少々の効果アップのためにSP3も余分につぎ込むのは勿体ない

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 14fe-S4qQ):2017/07/15(土) 06:50:16.26 ID:w5TGxCzT0.net
効果/SPの効率を求めるLv5or10
効果/消費TPの効率を求めるLv4or9
新1以降はこうだね
しかしIVはLv8がMaxなスキルが多いぞ(屁理屈)

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/15(土) 09:12:19.79 ID:IbvOraHK0.net
>>435
俺もそれだなぁ
10で劇的に燃費が悪くなったりデメリットが拡大するスキルはたまにあるから(今作だと三途とか)9止めはあるけど
4で止めるくらいなら1で止めるか5まであげる

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr39-mU58):2017/07/15(土) 10:24:47.16 ID:zYAZJZ3ur.net
いずれ5まで上げる予定のスキルをとりあえず4で止めておくってのは割とよくやるよ

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5023-S4qQ):2017/07/15(土) 10:33:23.48 ID:H0MgEHjC0.net
先を見据えて4止めはよくやるよな
威力が物足りなくなるとかTP上がって消費TP上昇が苦にならなくなったときに
4ならすぐ上げれるが1だと結構待たなきゃならんし

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c91-z+eH):2017/07/15(土) 10:38:46.28 ID:kOqkWDM90.net
わりと終盤まで4or9が多いわ
やることガッチリ決まると層進んだりボス等で詰まらない限りSPは余るから
とりあえずパッシブ感覚で取っとくかーみたいな感じだな

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 14fe-S4qQ):2017/07/15(土) 11:58:18.00 ID:w5TGxCzT0.net
今回のバフは粉骨除いて9と10で増加率変わるわけじゃないからね
シャーマンに至っては撃てる回数が激減するという

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f023-k5cp):2017/07/15(土) 12:11:27.82 ID:qXCbFQrN0.net
リーパーのデバフなんかは10まで上げるメリットがほぼ皆無じゃない?
燃費は悪くなるし、ターン数伸びても泡沫やらで消すことあるだろうし

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d81c-oOw3):2017/07/15(土) 12:16:39.97 ID:2yWqaGpA0.net
10にして効果変わらずに持続時間だけ伸びるのは正直やめてほしかったわ

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-z+eH):2017/07/15(土) 12:29:12.82 ID:2XbtedCA0.net
バフデバフの持続が伸びればそれだけ他の行動の回数を増やせるから考え方次第
個人的にはSP効率悪い9止めするより5止めで他に4P回すか10振り切った方が便利だとは思う

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-UmNz):2017/07/15(土) 13:01:10.98 ID:7C03Dyhh0.net
>>443
ほんこれ

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd94-A+Sm):2017/07/15(土) 13:17:25.53 ID:kc6Bmk0Nd.net
>>442
遠ざけをサポートメイン使ってたけど
泡沫を切ってて衣スキルに行動を割きたったから10まであげたわ
衣の速度補正いかしてアイテム係もやってたからターン増加は重要だった

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/15(土) 13:55:56.34 ID:juH/Vp5R0.net
>>435
今作ないけど三色ガードは4止めしてたな
1と4じゃ軽減率が比較にもならないし
5でTP跳ね上がるからSP溜めて必要になってから一気に振ったりとか

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 25ea-9HOQ):2017/07/15(土) 18:13:55.47 ID:WDmOsW280.net
旧1のパラに関しては三色ガードは5止め推奨…というか必須だったな。

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr5f-mU58):2017/07/15(土) 18:19:12.57 ID:fhtFE3Vtr.net
氷以外は5で止めなくてもいいんだけどね

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2157-eDee):2017/07/15(土) 19:21:07.01 ID:hQQi8JkC0.net
この流れの例外は旧Uペットくらいかな

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 70e3-3Tbx):2017/07/15(土) 19:27:06.11 ID:dpYF8lcv0.net
ところで迅雷フェンサーのチェインの属性ってどれに特化してる?
味方のスキル攻撃に合わせるならやはり炎だろうか
死霊大爆発やバスターカノンは連発できないから雷神拳や雷切と合わせるのもいいけど
何で今作こんなに氷不遇なんだ…属性付与三途で補完できるけどさあ…

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/15(土) 20:03:01.27 ID:aKU6IbOc0.net
術式の範囲が炎拡散、氷貫通、雷列になって以来ずっと氷不遇な気がする

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5023-S4qQ):2017/07/15(土) 20:06:09.42 ID:H0MgEHjC0.net
むしろ氷の最盛期いつだよ
エーテル圧縮フリーズンブローか?

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1232-S4qQ):2017/07/15(土) 20:11:29.41 ID:31LKyHjh0.net
新1抜刀氷雪

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/15(土) 22:14:58.84 ID:IbvOraHK0.net
4の吹雪の大印術は燃費そこそこの全体攻撃として割りと重宝した
最後の方ではちょっと威力が物足りなくなるけど

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 14fe-S4qQ):2017/07/16(日) 00:03:51.85 ID:zY3fhOgd0.net
>>444
ただ雑魚戦に5ターン掛けないのと
ボスだと5ターン経つ前に打ち消されるんだよな

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e83-S4qQ):2017/07/16(日) 07:00:10.82 ID:QMP82EV+0.net
4の印術だと氷系統は最初の貫通が使いづらいけど中級で多段がきて上級で全体がくるからトータルだと悪くない
炎は多段が無いし雷は範囲が近接列どまりだからね

新1以降でそういうトータルでの範囲の振り分けがなくなって単体なり全体なりと三属とも用意したうえで
「とりあえず氷の特殊範囲は貫通」ってなって不遇な感じになったなー

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/16(日) 07:35:23.51 ID:I/3MxbmE0.net
>>457
正直4もトータルでも悪いと思うよ
凍牙も大印術も明らかに雷や火に比べて活躍の時期が限定されてるし、最後が全体術式なせいでかなり早い段階で最大火力が伸び悩むのは4特有の難点だし
それこそトータルで見たら新以降と大差ない
4ルンマスのスキルには掌術核熱や圧縮マギみたいな氷の大火力を用意する手段もなかったし

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e83-S4qQ):2017/07/16(日) 07:41:52.66 ID:QMP82EV+0.net
あのラインナップでも悪いという判断なら4の印術はどの属性も欠点抱えてて悪いと言わざるを得ないかな

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/16(日) 08:06:07.45 ID:I/3MxbmE0.net
>>459
そうは感じなかったよ
火の多段が欲しい場面があまり思い付かないし
雷の範囲が近接ってのはプレイングでのフォローが効きやすいからあまり欠点に感じなかった。そもそも威力まで高いし
氷にも活躍の時期はあるけどトータルでバランスがとれてたとは思えないってこと
せめて最後の術は形態は違ってもいいから同程度の高火力で揃えてくれたら最終的な使い勝手には差は出なかったのにと思う

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d0be-33ef):2017/07/16(日) 08:10:54.26 ID:hSqWqshT0.net
裏ボスに全体攻撃持ちが欲しいのと、早い段階でリンク火力上げられるから4の氷はむしろ優遇されてる感あった
中盤の難敵ホムラミズチにも有用だし
まぁここ5スレだしスレチだわね

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/16(日) 08:18:58.00 ID:I/3MxbmE0.net
>>461
ごめん5スレなのに引っ張りすぎた
もうこの話題はやめます

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9774-JKbJ):2017/07/16(日) 10:22:30.48 ID:6k80ruph0.net
表ラスボスが氷弱点だし、冷灰はボーナスダメージ、氷嘴撃は全体じゃないか。
バ火力技がないからアルターがコキュートスでもよかったとは思うけど。

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2157-eDee):2017/07/16(日) 11:07:17.37 ID:TqHVNaXz0.net
>>462
5に絡めろよ
言いたいことだけ言うんじゃなくさ

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 964b-HoY+):2017/07/16(日) 15:02:21.76 ID:zWZ+gp2I0.net
ザコ敵二列しかないのに貫通っていつ活躍すんの

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 29aa-e7nf):2017/07/16(日) 15:23:08.18 ID:SAylde5J0.net
個人的には炎よりマシだけど
厄介な後列がいるときは氷も役に立った

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ae83-S4qQ):2017/07/16(日) 16:14:24.53 ID:OSovtREa0.net
ライトニングが速度補正+な上に遠隔列範囲が優秀すぎてな
幾ら威力は火>氷>雷とはいえ雑魚相手なら雷でも十分だし大物相手に威力が欲しければ圧縮(or多段)もあるしな
ちょっと使い勝手に差をつけすぎ

拡散の火炎術は新1で全術式中最大火力だった時が一番の華だったかねぇ
範囲の有効利用とはあんまり関係ないけど

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e6f-WF7x):2017/07/16(日) 16:52:25.21 ID:mUIOxyRk0.net
高火力低耐久の敵が後列にいるとか貫通技結構活用した場面もあったような気がするけど思い出せない

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 460d-ao2A):2017/07/16(日) 17:55:58.52 ID:9ev3fZW70.net
貫通技は全部後列の敵には威力アップ補正くらいあっていい

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 96e3-3Tbx):2017/07/16(日) 19:52:54.21 ID:jTJNXTSX0.net
近接武器の貫通や全体が後列減衰なのは勘弁してほしい
何のための範囲攻撃だよと
基本倍率を少し落とすとかでいくらでもバランス調整できそうなもんだけどな

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ae83-S4qQ):2017/07/16(日) 20:22:50.71 ID:OSovtREa0.net
下手に刺激すると暴れだす敵とかいるから後列にもしっかりダメージを通せる遠隔ならともかく後列威力半減の近接だと
貫通・全体より範囲が狭くても範囲内はきっちり有効ダメージを取れる単体・列の方が取り回しが良かったりするからなぁ

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a75-1CH6):2017/07/16(日) 21:56:48.70 ID:moN/zS5s0.net
死振リーパーから死の審判とりのぞいてみたらこっちのが使いやすい気がする・・・冷鎌がないけど

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e23-PDtw):2017/07/16(日) 23:20:44.42 ID:0e2k1OS80.net
火球雷撃氷槍の範囲をいつまでも引きずっってるのはなんでだろう

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3891-z+eH):2017/07/16(日) 23:41:23.53 ID:E7ztch2C0.net
そもそも敵の弱点に合わせて使い分けるのに、属性で範囲変えられても困るよな
貫通炎、横炎、貫通雷、横雷、貫通氷、横雷ってだしてくれないと

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-z+eH):2017/07/17(月) 00:09:43.14 ID:hmXJ2VHO0.net
詠唱はそういう範囲変更系が欲しかったな

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 14fe-S4qQ):2017/07/17(月) 00:11:29.48 ID:ESAi+MbB0.net
メラ・ギラ・イオに文句言うようなものだな

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5023-S4qQ):2017/07/17(月) 00:12:55.12 ID:nZVlWHCd0.net
昔の弱単体全体強単体の方がいいのかねえ

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d0be-33ef):2017/07/17(月) 00:30:00.55 ID:JZ3zSl2T0.net
昔みたいに全部バラバラにするとSPバカスカ食われるんだよね
属性攻撃のエキスパートといいつつ一色だけになったりして難しい

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a75-1CH6):2017/07/17(月) 00:31:53.32 ID:ZWH1UxLI0.net
>>476
言われてみりゃあれもいい加減なんとかした方がいいと思う

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2157-eDee):2017/07/17(月) 01:01:38.66 ID:afFPdqK80.net
>>475
前にペネトレイターあったし、
てっきりそういうの色々あると思ってた

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd02-8mvI):2017/07/17(月) 01:59:18.53 ID:8kHNoIdvd.net
多段や圧縮にスキル振ればそっちも選択可能にすりゃいい
今回みたいに詠唱で次ターンとかじゃなく3列目相当までカーソルもってくと多段みたいな感じで

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b258-X5vM):2017/07/17(月) 03:08:27.66 ID:QLtLuOe20.net
バフデバフ盛り盛りのバスターカノンでドングリにどれだけダメージ出るかやってみたら
素通し→99999ダメージ
ドングリに防御される→49999ダメージ
防御すげえ

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2cad-1CH6):2017/07/17(月) 07:12:18.28 ID:UDB77mpC0.net
そういや説明書みたら、防御って状態異常とかにかかりにくくなる効果もあるんだな
初めて知った

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ce11-keXt):2017/07/17(月) 11:03:34.09 ID:vEbS6k+B0.net
防御地味だけど確定でダメージ軽減出来るし(行動不能除く)実は強いよな
まぁ基本やられる前にやるのが基本だから使い所は見極めないとだけど

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f11-UmNz):2017/07/17(月) 11:43:21.91 ID:bl5LdNjj0.net
ナナドラなんかだと人数少ないから余計に防御が大事だったな
世界樹は盾役とか防御スキルが優秀だから本当に局地でしか使わないけど

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f023-k5cp):2017/07/17(月) 12:27:51.91 ID:4vHj26A+0.net
防御はTP消費0、異常耐性上昇、全属性半減、最速行動という超優秀なアクティブスキル
しかもスキルポイントすら割かない
長所だけ連ねると壊れだわ、実際上手く使えば強いけど

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa11-ZfKT):2017/07/17(月) 12:52:09.06 ID:mV1OmA9ja.net
そういや防御はゴーレム戦でしか使ってないな

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 744b-7+6J):2017/07/17(月) 13:24:36.68 ID:3wSZHiIe0.net
あれ?防御って半減だったっけ
7掛けか6掛けくらいの記憶があるけどそれは旧作だったかな

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/17(月) 14:28:17.48 ID:ArX3ZInp0.net
>>486
速度補正めっちゃ高いけど最速ではないぞ

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/17(月) 14:43:53.76 ID:McNHH4IR0.net
>>486
防御って水晶竜のソニックブローに抜かれなかったっけ?
最速じゃなかった気がする

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 964b-HoY+):2017/07/17(月) 15:43:01.00 ID:uz3V0rPn0.net
異常耐性上昇じゃなくて無効なら完璧だった
肝心なところで役に立たん印象だわ

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b660-MRQN):2017/07/17(月) 15:44:07.15 ID:X3YLAQkD0.net
防御がそんなだったら異常防ぐスキル役立たずですやん

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 964b-HoY+):2017/07/17(月) 15:50:59.53 ID:uz3V0rPn0.net
相手の行動より先に出せない耐性上昇スキルが不甲斐ないのが悪い

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3ae1-S4qQ):2017/07/17(月) 16:34:48.45 ID:IwE1ADlR0.net
ちゃんと祈祷マスタリーあげてれば祈祷:破邪が後手に回ることはないと思うが?

なんつーかシリーズの一時期に無効化スキルとかが充実しすぎちゃったせいなのか
そういうスキルがなくなったにもかかわらず食らった後で建て直すって戦い方が否定的に見られてるよなー

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/17(月) 16:49:21.02 ID:ArX3ZInp0.net
だいたい結界が悪い

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b660-MRQN):2017/07/17(月) 16:54:38.84 ID:X3YLAQkD0.net
良かったリフレシュワルツは許されたな

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-WF7x):2017/07/17(月) 17:00:33.98 ID:Ah17+1Lbd.net
リフレッシュワルツはかなり強力な部類だと思うけど

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/17(月) 17:14:16.44 ID:nGXpfqnj0.net
耐邪の鎮魂歌(旧2)
予防の号令
リフレシュワルツ&リカバリワルツ
大蛇の痘苗
巫術:結界

どこまで許せるのか

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-z+eH):2017/07/17(月) 17:41:44.77 ID:hmXJ2VHO0.net
確定防御はそれありきになるから悪い
ワルツは持たせた職が悪い

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ce11-keXt):2017/07/17(月) 18:56:54.66 ID:vEbS6k+B0.net
IVのスキルは確定発動が多いんだよな
ワルツとか他の作品に出たら絶対確率発動の微妙スキルになるぞ

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 96e3-3Tbx):2017/07/17(月) 19:02:38.92 ID:DkiPBFlP0.net
リフレシュワルツを過信しすぎると花×5で地獄見るから

予防は全然壊れじゃないだろ
即死防げないし封じには無力だし一度きりで解除されるし

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5023-S4qQ):2017/07/17(月) 19:04:34.45 ID:nZVlWHCd0.net
効果の割に早期にとれてSP1で機能的には完成という部分は壊れといえるかも試練

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/17(月) 19:17:50.69 ID:McNHH4IR0.net
4ダンサーは5ならタンゴは倍率控えめ、ワルツはレベル10で確定発動だろうな
サンバはそのまんまかもしれんけど

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/17(月) 19:27:32.05 ID:ArX3ZInp0.net
>>501
即死防げないのと一度きりで解除は結界も似たようなもんでは

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b660-MRQN):2017/07/17(月) 19:43:12.01 ID:X3YLAQkD0.net
結界は封じもデバフも防げるし範囲も全体
バフ枠食わないしバフ解除効果も効かない
その分必要SPの差があるから序盤〜中盤は予防の号令、終盤以降は結界使ってたな

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-z+eH):2017/07/17(月) 20:10:53.76 ID:hmXJ2VHO0.net
そもそもバフの予防とガードの結界は役割が違う

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/17(月) 20:13:02.23 ID:McNHH4IR0.net
結界は咄嗟に全体にはれてバフ枠も食わない反面発動ターンのみで発動率もレベル10でも100%にはならないから予防とは併用してたわ
状態異常は予防で、縛りを防ぐなら結界を使ってた

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b9e1-sREA):2017/07/17(月) 20:24:16.39 ID:iCLDpvC70.net
結界は発動が速すぎた
発動マイナス補正でアザステとセット運用くらいでよかった

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0eab-Frj7):2017/07/17(月) 20:48:09.24 ID:HXHuiTS70.net
今度X購入します。

世界樹2から新1以外やってて、いつもwikiで職業とスキルの情報みてから、
およその習得プラン考えてからパーティ決めてから始めちゃってるんだけど、
事前情報なしでも攻略できるもんかね?
一度やってみたいんだけどたまに地雷職業とか地雷スキルとかあるじゃん?

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/17(月) 20:49:09.15 ID:ArX3ZInp0.net
よっぽど意図的に変な編成にしない限り余裕
じゃなかったら発売日組がクリアできねえ

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 744b-7+6J):2017/07/17(月) 20:53:12.12 ID:3wSZHiIe0.net
「転職無しの4種族入れる」これだけでどうやったら詰むの?レベル

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/17(月) 20:55:24.34 ID:McNHH4IR0.net
>>509
地雷スキルと言えば死の審判
あと逆の意味でゾンピパウダーがあまりよろしくないけどそれを除けば歴代と比べてもかなり良好なバランスよ

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 96e3-3Tbx):2017/07/17(月) 20:56:17.24 ID:DkiPBFlP0.net
スキルは休養で気軽に振り直しできるから全く問題ない
それより育成計画立てること自体に楽しみを見出すタイプなら
二つ名のスキルが途中まで確認できないのがストレスになるかもしれない

あと今回はアクセ1枠使うだけで控え全員にVの聞きかじりの経験★効果を与える装備があるから
予め大量にギルメン登録しとけば後からいくらでもカスタマイズできる

514 :509 (ワッチョイ 0eab-Frj7):2017/07/17(月) 20:57:04.24 ID:HXHuiTS70.net
まぁ、それもそうだよなぁ。
転職あるし、最初から変な縛り入れなければ詰むことはないか。

今回はネット見ずにプレイしてみよう!

515 :509 (ワッチョイ 0eab-Frj7):2017/07/17(月) 21:01:04.18 ID:HXHuiTS70.net
>>512
逆のって事はバランスブレイカー的な意味でかな?
それだってら確かに最初のプレイ時は避けたいね。

>>513
2つ名のスキルは事前に分岐後見れるわけではないって事かな?
いつもの転職的なやつで、2つ名含めて振り直せる?

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 967c-1CH6):2017/07/17(月) 21:03:56.97 ID:nMTMnpsz0.net
バランスブレイカー入れようともhageる時はhageるのが世界樹

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b660-MRQN):2017/07/17(月) 21:09:31.10 ID:X3YLAQkD0.net
>>515
休養で二つ名は変えれるよ
二つ名スキル見れるのはストーリー進行で習得可能になって、選ぶ時だね

518 :509 (ワッチョイ 0eab-Frj7):2017/07/17(月) 21:11:44.12 ID:HXHuiTS70.net
>>516
今作のバランスブレイカーがどんなスキルかまだ知らないけど、
戦闘で常にやる事が一緒にだと単純につまんなくない?
ブレイカースキル成功すれば勝利orうまく発動できなきゃhageの2択みたいなのは自分は好みではないかな。

>>517
休養で選び直せるなら、ちょっとめんどいだけでなんとかなりそうだね。
ありがとう。

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b8c-73vz):2017/07/17(月) 21:40:31.47 ID:qCjYWl/R0.net
先制スモークのためだけに毒殺ハーバを使う

520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b9e1-sREA):2017/07/17(月) 22:08:00.24 ID:iCLDpvC70.net
迷ったらパッケージ5人組でいきゃあええ

521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2227-pW0T):2017/07/17(月) 22:49:42.38 ID:hV9frObO0.net
ギルド名は暫定したけど、メンバーの名前が決まらなくて始められん
もうここで安価安価出して決めてもいいだろうか

522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 82e3-3Tbx):2017/07/17(月) 23:06:19.06 ID:tFENw/oJ0.net
他人に決めてもらった名前じゃ後からコレジャナイ感が出てくるからやめとけ
見た目で何となく決められないならカテゴリでくくると(花の名前だとか戦国武将とか)
大所帯でも比較的短時間で用意できる

523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7323-1CH6):2017/07/17(月) 23:12:11.30 ID:pWQbkPzG0.net
自分は職に関する用語とかでつけた

524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2157-eDee):2017/07/17(月) 23:38:13.77 ID:afFPdqK80.net
俺は職の頭文字と同じものから
フェンサーのフェリオって感じで

鉱物の名前ってのもよく聞くな
キャラの色から決めやすい

525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd02-xHQW):2017/07/17(月) 23:39:09.21 ID:/Ci5su05d.net
俺は造語派

526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b8c-73vz):2017/07/17(月) 23:43:38.97 ID:P7xD82nW0.net
職の名前をそのまま名付ける
ハウンドならハウンド、二人いるなら
ハウンド1
ハウンド2

527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/18(火) 00:09:53.91 ID:nHTrtLNp0.net
ゾンパそのものは言うほどバランスブレイカーじゃないよな
しりょーのHPが4桁対応してるのがいかん

528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 967c-1CH6):2017/07/18(火) 00:38:07.51 ID:EH8SBaKu0.net
死霊と動物に比べてバンカートーチカの性能に不満

529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef11-tw6M):2017/07/18(火) 00:54:32.92 ID:cECgVbwk0.net
トーチカはともかくバンカーは壊れ(なかなか壊れないけど)

530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2c3b-A+Sm):2017/07/18(火) 00:59:39.79 ID:iU9Zy8wH0.net
>>527
もっと低い上限があればよかったんだよな
使用者のレベル×100とか

531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 964b-HoY+):2017/07/18(火) 01:02:06.58 ID:i50qVVM00.net
金剛とかシールドスキルよりバンカーの方が活躍してた印象すらある

532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c6a9-1CH6):2017/07/18(火) 01:28:51.11 ID:hvbKqxJ10.net
>>529>>531
あれどうやって使ったらいいん?
後半になったら出番なくない?

533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5023-S4qQ):2017/07/18(火) 06:28:56.29 ID:7KfpAoj40.net
使い方も何も初手設置、攻撃吸ってくれて被害減で完結じゃん

534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9675-1CH6):2017/07/18(火) 06:39:52.26 ID:Etb8dROO0.net
>>533
速攻で潰れて役立たずだからガードの方がいいと思うのだが

535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6ee3-3Tbx):2017/07/18(火) 06:52:11.41 ID:/afsS3DR0.net
砲火がいるならガンリベンジのついでに囮にもなってくれてお得だろ
そもそも死霊がいなきゃ何もできないネクロと
召喚枠なしでも仕事ができるドラグーンを同列に語るのが間違い
耐久力上げすぎたら幻影フェンサーっていらなくねって言われそうだし

まあ、戦闘前に準備できる死霊と無慈悲な盾の性能考えたら
先制バンカーの発動率は100%にしてほしかったけど…

536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd9e-HKQm):2017/07/18(火) 07:04:36.38 ID:zgozp7Qbd.net
バンカーが速攻で潰れて役立たずって何と戦ってるんだろ

537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5023-S4qQ):2017/07/18(火) 07:18:51.48 ID:7KfpAoj40.net
星喰戦でも使えるバンカーが速攻潰れる場面って固定ダメの瘴気カウンターしか思い浮かばないな
もしくは低SL運用してるとしか

538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 14fe-S4qQ):2017/07/18(火) 09:08:14.24 ID:q890Krb60.net
☆くんの攻撃はLv10バンカーなら2〜3回まで受けられる
トーチカは無理
☆くんの攻撃力高すぎて防御255でも高攻撃力ボーナスが入る
トーチカは200なので無いよりゃマシだが一瞬で溶ける

539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/18(火) 10:22:40.20 ID:ntsC5Iax0.net
星喰と試行錯誤しながら2時間近くの死闘の末やっと撃破

今作の裏ボスは複合属性大正義を止めて物理or属性のみの攻撃スキルが優位なのは良い調整だった
ショックチェイン・乱舞・雷切・サンダーブレイク・かみ砕きのコンボを全て弾かれたりもしたけど…

540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/18(火) 14:02:08.61 ID:nHTrtLNp0.net
単属性優位じゃなくて複合属性が完全に死んでるのはちょっとどうかと思う
半減とかならよかったんだけど

541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-z+eH):2017/07/18(火) 14:28:22.35 ID:TWumkjKE0.net
バスターカノン「え?」

542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/18(火) 14:30:17.48 ID:nHTrtLNp0.net
>>541
お前の場合単属性とか複合属性とか全く関係ないタイミングでしか殴らないじゃねーか!

543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd94-A+Sm):2017/07/18(火) 14:50:29.18 ID:CROb/3Pbd.net
>>540
死んでないよ
該当パーツを壊してガードスキル使われないタイミングなら前衛だろうが後衛だろうが高ダメージを狙える
当然のことだけど使い方次第

544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/18(火) 14:58:13.78 ID:nHTrtLNp0.net
>>543
遠隔複合属性って用途の違うバスカ除くとししょー大爆発とリザーブマジックしかなくね
そもそも前衛後衛を自由に殴るために前衛と後衛に別れてるパーツ倒さなきゃならないのは本末転倒では

545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/18(火) 15:53:17.06 ID:ntsC5Iax0.net
たまに無効化されるだけで"完全に死んでる"とかいう人に使い方次第とか言っても無駄って感じ

546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/18(火) 16:06:58.54 ID:nHTrtLNp0.net
たまにで済んだらあんなに苦労しなかったよ
後半7割ぐらいでどっちか張られてたわ

547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-z+eH):2017/07/18(火) 16:10:56.90 ID:TWumkjKE0.net
範囲攻撃も大火力も無い近接複合はまあ死んでるって言ってもいいかもしれない
そうでない複合が活躍できないのは単にパーティとの相性が悪かっただけでしょう

548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb1e-MRQN):2017/07/18(火) 18:43:34.70 ID:9k/I3mpz0.net
新1パラのパリングは回数制限や発動率低下があったわけじゃん
星喰も独りだけど複数人居るようなもんなんだからちょっと強過ぎね?とは思った
まぁ代わりに守る対象がスタンとかだと素通しという、よく分からん制限付いちゃいるけど

549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e611-1CH6):2017/07/18(火) 18:50:09.64 ID:nEufagoX0.net
そこは裏ボス特権って事で不満はなかったかな
物理か属性か、どちらかは必ず入るとも言えるわけだし

550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd70-oOw3):2017/07/18(火) 19:02:42.10 ID:eQ4C0znyd.net
とはいえパッケセンター張ってる看板であろうキャラに露骨に厳しいのはどうかと思わないでもない

551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2e-1CH6):2017/07/18(火) 19:16:42.09 ID:ur5wVzNE0.net
>>546
両バリア健在でも確率的には半分位しか無効化されないと思うが
後半のランダムでも連続で使ってこないからどっちか張られた直後なら更に確率上げられるし

自分は迅雷チェインメインのパーティーでもそんなに苦労しなかったけどなぁ

552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd70-eDee):2017/07/18(火) 19:22:52.28 ID:ppqGp6rfd.net
7割ってのは体感だわな
なんつーんだっけ、バイアス?

553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd9e-UGaw):2017/07/18(火) 19:25:23.03 ID:Qs+QHNh5d.net
フェン子ちゃんのこと?
裸で回避ばかりさせられてる不遇ヒロインに何をいまさら

554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アメ MM35-/ekP):2017/07/18(火) 20:19:13.09 ID:CsoG/ug1M.net
星たべのパリングとデコイは貼られまくる人も居れば全然だった人もいるだろうから印象違うのは仕方ない
何回も倒せば確率も収束するだろうけど1回倒して満足した人が大半ではなかろうか

555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 462a-Fwii):2017/07/18(火) 20:28:56.37 ID:kQhOQ8r00.net
パリングとデコイはチェーンブラストで縛って使われないようにしてたわ
最後はゲージも切れたんでどっちか通ることを祈って物理係と属性係に分かれて攻撃して何とか勝った

556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b660-MRQN):2017/07/18(火) 20:59:48.62 ID:FAofWmFF0.net
1回倒せば満足ってお前
その前に何回も防がれまくって負けてるんですよ

557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5023-S4qQ):2017/07/18(火) 21:06:26.10 ID:7KfpAoj40.net
そういうときこそ最速発動の範囲スキルを重ねれる飛鷹さんの出番なんだろうが
チェインも追い抜いちゃうからそれとは相性悪いのが悲しいところ

558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfe1-S4qQ):2017/07/18(火) 21:11:44.29 ID:ZyAVZKAW0.net
だから>>554が言ってるのは勝ったところで終わりにしちゃうと
そこに来るまでの防がれて負けた時の印象に対して上手く攻撃を通して勝った時の印象が乏しくなるって話でしょ

559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c66b-1CH6):2017/07/18(火) 21:12:07.93 ID:Zqe1OzKE0.net
よいのです

560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de59-NZwk):2017/07/19(水) 00:40:37.21 ID:DhBPCpBb0.net
>>551
連続で同じスキルは使わないはずだから
片方が張ったときに次のターン何かしら張られる確率は単純計算で50%
どちらも張らなかったときは75%
両方が張ったときは0%
でも両方貼られるパターン全っ然引かなかったせいでひどいことになってた
数十回hageて諦めて迅雷を転職させて一発sage

561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd9e-Lxyy):2017/07/19(水) 01:00:09.70 ID:fKx9Rrtcd.net
実はランダムじゃない説

562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa18-e7nf):2017/07/19(水) 20:16:28.35 ID:SnhgErr/a.net
迅雷パのときはかなりの確率で防がれた記憶がある
ただ両方同時に防がれた記憶は無い
パリング→パリング等はあったけど

563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9774-JKbJ):2017/07/19(水) 20:40:27.43 ID:MqAjqWXX0.net
言えない……チェンブラと石塔で棒立ちしてる星喰いとしか戦ったことがないなんて言えない……

564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c6d0-1CH6):2017/07/19(水) 21:20:41.59 ID:6QDGrKx00.net
>>563
それが大正解なんじゃないスか

565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2157-eDee):2017/07/19(水) 21:25:30.15 ID:5r97pB9c0.net
だが世界樹では間違った方が正解だァーッ!

566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e611-1CH6):2017/07/19(水) 21:37:52.06 ID:SVgT7VUl0.net
つまりパリデコされまくってhageまくった俺が正解か

567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/19(水) 21:54:03.95 ID:tMu/BC8E0.net
ちょっと質問だけどおっぱいネクロにボイスは何番付けてる?
見た目は凄い好きなんだけど合う声が無くて男か痴女ロリにしようか迷ってる

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c6d0-1CH6):2017/07/19(水) 22:03:10.77 ID:6QDGrKx00.net
>>567
軍人が合うって聞いた

569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 825d-S4qQ):2017/07/19(水) 22:12:29.72 ID:ANw7RT+Q0.net
妙齢のお姉様声の不足は深刻だからなあ
流石にもうちょっと選択肢用意しとけよと思ったわ

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d46f-Ej7K):2017/07/19(水) 22:19:51.00 ID:O0Y4ggLk0.net
立ち絵に対してロリ声とショタ声の比率高すぎたから声の高さ調整機能欲しかった

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf97-1CH6):2017/07/19(水) 22:30:40.56 ID:ShbmNga20.net
>>569
妙齢の意味取り違えてないか?

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e611-1CH6):2017/07/19(水) 22:37:40.16 ID:SVgT7VUl0.net
婆ちゃんとロリ以外は妙齢の女性声だったような気がするが

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e28b-1CH6):2017/07/19(水) 22:47:27.79 ID:N2o3szGo0.net
婆さんとセクシー姉ちゃんが同じ声優と知った時は戦慄した

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2157-eDee):2017/07/19(水) 23:05:02.62 ID:5r97pB9c0.net
>>567
合うと思うのは23の軍人
おもしろいのは40のセクシー

妙齢はまぁいいが色気のある声が少ねぇよな

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b660-MRQN):2017/07/19(水) 23:09:12.82 ID:IDnWHK960.net
色気なら「明るい」が結構いいけど
ネクロに合うかと言うと違うかな

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e23b-S4qQ):2017/07/19(水) 23:48:38.77 ID:tMu/BC8E0.net
軍人はどうしても少佐が思い浮かぶのが・・・
セクシーか明るいで考えてみるよ どうもありがとう

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdff-tP7o):2017/07/20(木) 00:04:53.27 ID:OkhMAc68d.net
静か系とか天然は好きなんだけど、セクシーとかがおーって言ってるやつ使ったことない
なんか男に比べて女の声のカバー範囲少なくない?

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfd0-pqVL):2017/07/20(木) 00:10:22.07 ID:TxQUpfhE0.net
>>577
クールと無口とかかぶり気味のが少々あったり
毒舌が回復薬に使いづらすぎたり

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a757-Ozse):2017/07/20(木) 00:18:10.77 ID:/hkXqfhp0.net
久野美咲の天然とオドオド
被り気味でもったいなかったな

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27e1-vtX7):2017/07/20(木) 01:23:15.20 ID:gKkRWySh0.net
ハバ子には何故か毎回ほっちゃんの「やってみるかの」の声を充ててしまう

581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfd0-pqVL):2017/07/20(木) 01:28:15.19 ID:TxQUpfhE0.net
BBAハウンドは出してみたは良かったが・・・という

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fe3-jYtz):2017/07/20(木) 02:21:24.13 ID:JlAQ5GTE0.net
>>577
男も被り多いし
特にダウナー系の声多すぎ
タイプと実際聞いた声のイメージが違うのもあったな

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273b-Gncp):2017/07/20(木) 04:33:06.60 ID:WluFsB0y0.net
>>581
あれは普通に良かったら
次作にもひとつほしい

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 672e-pqVL):2017/07/20(木) 05:14:10.18 ID:AuIx1vte0.net
>>577
がおーはマスラオ女1で使ってましたわ
幼めの見た目やワイルドな戦い振りからも割と合ってたかなと

個人的にはゆっくりしゃべる女声が使い難かった

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 47af-RwsK):2017/07/20(木) 05:40:12.84 ID:VYPwxhdC0.net
赤ドラのボイスニヒルにして使ってるけど正直かなりの割合で他のボウケンジャー達と被ってそう

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 871e-dw5s):2017/07/20(木) 05:44:22.91 ID:Yg0rmvA/0.net
やはり脳内CVで賄える声ヲタが最強か
システム面で一番の利点だと思ってたフィールドスキルの効果切れを知らせるボイスが無いと聞くし

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c732-ifbx):2017/07/20(木) 06:22:43.03 ID:whjEVtrB0.net
DLCみたいにキャラ絵は自由に選ばせて欲しいな
ガチムチセスタスをセリアンのステで使いたいけど物理火力職で火力を求めたら獣人になっちゃう

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdff-Ektv):2017/07/20(木) 06:23:21.67 ID:g3h8Lv9xd.net
その辺ほんと中途半端だったな

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df2a-DGr6):2017/07/20(木) 07:03:29.56 ID:SGq0XssK0.net
サンプルボイス聞いて何かイメージを違うけどまあ良いかと決めるも
実際使ってみたら要所要所で更にイメージが違ったけどずっと聞いてると愛着わくな

声から想像した性格が自分の脳内妄想オンリーじゃ浮かばないタイプだったせいもあって余計に新鮮で良かった

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx1b-AyKb):2017/07/20(木) 07:24:24.92 ID:zFH+Mnzkx.net
5って雑魚戦安定しないな
3とか4は特に後半はパターン化できてダメージも殆ど食らわずに進めれたのに。
クイステとかないのがキツイ

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-lAwo):2017/07/20(木) 08:39:43.20 ID:rmUgLTkXa.net
種族の導入自体は良いんだが、見た目の筋肉量と力が全く一致しないのがなぁ。
セリアンが4のモノノフくらいの筋肉量なら納得なんだが。

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87fe-QK4i):2017/07/20(木) 09:25:15.21 ID:b0R1IQ4b0.net
ガチムチセスタス<ばあちゃんハウンドは最早ギャグの領域

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp1b-SlYx):2017/07/20(木) 09:32:05.12 ID:Dx4h6OTap.net
女キャラは仕方ないけどマスラオハウンドの男はどっちか青年〜中年のグラ欲しかったな

594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4784-iwAJ):2017/07/20(木) 09:59:08.37 ID:7C9x6/o50.net
今更体験版やってるんですが、ソフトリセットって無いんですかね?

595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fd0-pqVL):2017/07/20(木) 10:03:42.23 ID:aIEaX+J10.net
種族ごとにユニオンスキルが決まる、ではなく
ユニオンスキルは各Lv1種まで(例えばチェーンブラストとイージスの盾はどっちかしか習得できない)
で良かったんじゃないか

596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c760-dw5s):2017/07/20(木) 10:08:25.16 ID:mdvHfPEa0.net
>>594
キャンプからYでオプション開いて(戦闘中ならスタートボタンで)左のページに「タイトルに戻る」がある

597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a723-ix72):2017/07/20(木) 10:39:29.40 ID:8FONwdDZ0.net
>>592
ばーさんどころかショタハウンドとかにも腕相撲で負けたりするんだろうか

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87fe-QK4i):2017/07/20(木) 11:30:30.56 ID:b0R1IQ4b0.net
戦闘中はSTART、通常時はキャンプからYでタイトルに戻れる
新1からの仕様だね

599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 476c-vtX7):2017/07/20(木) 12:12:54.81 ID:qpVkft1F0.net
沢城みゆきとか斉藤千和とか瀬戸麻沙美みたいな演技の幅広い人引っ張ってきて何キャラもやってもらえばよかったんだが

600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdff-Gncp):2017/07/20(木) 12:30:32.37 ID:5lbVliU9d.net
>>592
>>597
あの辺は種族の特性として筋肉の質が違うんだと解釈してるわ
同じ太さでもパワーが強くて衰えにくい筋肉
逆に皮膚はアースランより柔らかめ、的な

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdff-xqC+):2017/07/20(木) 12:50:48.96 ID:yixL0cmed.net
セリアンじゃなくてイクサビトだったらあの力強さも理解できる
イクサビトとかウロビトとかフカビトとかアンドロ並みの亜人感あっても良かったと思うわけよ

602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df36-SAiA):2017/07/20(木) 12:52:45.53 ID:zgmUajzP0.net
マスラオは男がどっちも少年みたいなのがいけない
ベタベタな武士口調なボイスとかあるのに声太過ぎて誰も使ってないでしょてレベル

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-lAwo):2017/07/20(木) 13:07:07.50 ID:2jpTpP8Pa.net
>>601
3、4は一目で異種族とわかり、見た目からどういった種族なのか理解できるのが良かったな。
5ももっと踏み込んで亜人感出して欲しかった

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/20(木) 13:46:58.33 ID:7maPqpRh0.net
ハウ子と汎用セリ子がいるから今のままでいい

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2793-E/h9):2017/07/20(木) 14:41:58.20 ID:TjjsmkFr0.net
でも仮におっさんマスラオが居てもうさみみついてると思うと…

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4784-iwAJ):2017/07/20(木) 14:43:30.06 ID:7C9x6/o50.net
>>596
>>598
ありがとうございます
死にまくる度立ち上げ直してたので助かりました
面倒の前に起動回数制限が怖くてw

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/20(木) 14:46:17.32 ID:7maPqpRh0.net
>>605
男なら犬耳だからセーフ

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2793-E/h9):2017/07/20(木) 14:48:02.78 ID:TjjsmkFr0.net
>>607
男女で違うの忘れてたわ
じゃあ大丈夫だな

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-v+E4):2017/07/20(木) 16:24:01.01.net
もののけ姫にしたかったのに犬が男なのが不満

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd7f-Ozse):2017/07/20(木) 16:28:21.57.net
ショタ絵は女の子扱いできへん?
逆は胸あると難しいけど

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4769-dkZs):2017/07/20(木) 16:31:52.91.net
セス男2でもネクロ男でも女の子扱いは可能です

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdff-Gncp):2017/07/20(木) 17:10:09.61.net
3くらいからバストがわりとハッキリ描かれるようになって♀絵をショタ扱いが難しくなった気がする

613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87f6-pqVL):2017/07/20(木) 17:12:49.32.net
でも同時に明らかなショタも出始めたよな

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MM4f-2AVH):2017/07/20(木) 17:28:29.01.net
>>610
ハウンド男辺りは両方女の子でも通るよね
今回はボイスがあるから脳内設定じゃなくてちゃんと女キャラとして作れるのがいい

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdff-IE2D):2017/07/20(木) 18:24:19.02.net
>>606
そこまでハマってるならもう買っちまいなYO!
起動制限気にせず好きなだけ遊べるぜ

616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a711-pSzm):2017/07/20(木) 21:58:31.56.net
流されやすい性格だから公式が基本男として用意したグラは女扱いできないなぁ
ところでソロルってなんであんなにおっぱいを強調するような服なの?

617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr1b-Ctce):2017/07/21(金) 08:18:54.20.net
リリちゃんの方がセクシーな服着てるよ!

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c71e-dw5s):2017/07/21(金) 08:36:46.06.net
店員かリリに薦められるがまま、あるいは言いくるめられて、辺りじゃない
本人の趣味だとしたら「記号盛ればいいってもんじゃねーぞ!」と考案者に一言言いたくなる気が

619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdff-xfol):2017/07/21(金) 13:22:26.19.net
日向さんだから仕方がない

620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df2a-DGr6):2017/07/21(金) 19:25:25.77 ID:uVtVk9/X0.net
確か初期ソロルはもっとデカかったけど修正入って今のサイズになったんだっけか

621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6797-pqVL):2017/07/21(金) 19:45:04.91 ID:QBfDpHYu0.net
今作最大巨乳だったらしいぞ

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf6f-pqVL):2017/07/21(金) 19:53:52.36 ID:QJK4kdXS0.net
微妙なところやな
http://imgur.com/a/O1j9Z

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a757-Ozse):2017/07/21(金) 20:38:44.68 ID:N836huoa0.net
メリーズパンツさんのために
最大の座を明け渡したということか?

624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a723-qMsK):2017/07/22(土) 00:17:49.17 ID:tPXGBzsT0.net
メローネさんの名前ちゃんと覚えてあげて!

625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/22(土) 01:24:18.84 ID:MnWaYdr30.net
お前らテリーヌさんがかわいそうだろ!

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf9b-pqVL):2017/07/22(土) 01:28:18.69 ID:Waeql7S/0.net
死霊たちのさけび

627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67aa-v+E4):2017/07/22(土) 03:34:03.53 ID:neKeeNez0.net
リリちゃんは4層とか寒そう

628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/22(土) 03:50:59.02 ID:MnWaYdr30.net
リリちゃんをハイラガに連れて行くとどうなるのっと

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf9b-pqVL):2017/07/22(土) 05:21:27.40 ID:Waeql7S/0.net
>>628
裸にコートになる

630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp1b-pSzm):2017/07/22(土) 07:37:47.52 ID:eFffqmHWp.net
ハイラガに連れて言ったら絶対アクセサリ塗れのアムリタ中毒アヘ顔ペイントレードになる

631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdff-czsZ):2017/07/22(土) 12:38:14.74 ID:usEJJ3OCd.net
Lv99になったら休養してSP振り直して☆sageようと思ってたのに、いざ99になったら達成感で休養したくなくなってしまった

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff23-pqVL):2017/07/22(土) 12:48:28.84 ID:4tCvqr/f0.net
>>631
Lv99が解禁した事自体に満足した俺よりマシやぞ

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa6b-o/4+):2017/07/22(土) 15:08:20.62 ID:vlHFDuTza.net
>>631
分かる

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67bf-E/h9):2017/07/22(土) 15:13:11.16 ID:uW0Ro66E0.net
といっても休養ならどうせすぐ99に戻せるだろう

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdff-czsZ):2017/07/22(土) 15:56:06.44 ID:usEJJ3OCd.net
>>634
レベル上げが面倒じゃないんだ
☆sageるための二つ名考えたり、スキルツリー振り直すのが面倒なんだ
帰りの電車の中であれこれ考えてる時間は楽しいんだけど、いざDS開くと、Lv99のキャラには手をつけず、控えのレベル上げのために樹海に足を向けてしまうという・・・

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c760-dw5s):2017/07/22(土) 16:10:24.14 ID:11ntoS0H0.net
SP足りてれば前提分一気に取得してくれるシステムは欲しい

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67bf-E/h9):2017/07/22(土) 16:12:44.75 ID:uW0Ro66E0.net
ヨキカナヨキカナ・・・ヨキカナヨキカナ・・・
グハハハハ!グハハハハ!

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 672e-pqVL):2017/07/22(土) 16:56:43.49 ID:PRI7A4Fu0.net
>>635
何かラスボス直前になると燃え尽きるアレに似てるな
自分も新2で似たような状態になったわ

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 876f-2SPP):2017/07/22(土) 17:14:00.37 ID:1Mv8dd+G0.net
高レベルで一気にSP振り直すのは面倒だけどちょっとワクワクして脳汁出る

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67bf-E/h9):2017/07/22(土) 17:21:19.73 ID:uW0Ro66E0.net
新しい階層に付いた時に難易度調整を兼ねて振り直す時はとんでもなくワクワクする
攻略途中だから振り直す量もそんなに多くないし

そうでなくても階層ボス撃破後〜新階層攻略初めは世界樹で一番楽しい瞬間だわ

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 672e-pqVL):2017/07/22(土) 17:25:29.37 ID:PRI7A4Fu0.net
個人的に振り直すのは何となく負けのような気がして躊躇するんだよなぁ
だからいつも最初からwikiと睨めっこして最後までの育成計画立てちゃってる

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワントンキン MMbf-2SPP):2017/07/22(土) 18:51:39.73 ID:GmMQaNkNM.net
少し前に買ってやってて今3層なんだけど
このゲーム味方とか施設の人らが乳でかだったりわきフルオープンだったりでちんちんに毒ですね

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a711-pSzm):2017/07/22(土) 19:36:24.04 ID:Ksq2BKE+0.net
>>642
自分の作ったキャラでちんちん毒ってもええんやで

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fb9-SAiA):2017/07/22(土) 19:44:24.74 ID:3Y0AiY1b0.net
世界樹の毒は強いからな

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4769-dkZs):2017/07/22(土) 19:45:58.19 ID:A5IT0t1Q0.net
即昇天するほどに

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-MQR+):2017/07/22(土) 19:52:52.73 ID:oQBLh+29a.net
ドゴォ

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f53-pqVL):2017/07/22(土) 20:06:45.26 ID:xd//WlPA0.net
テントで野営とか絶対誰か妊娠する

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2793-E/h9):2017/07/22(土) 20:09:59.08 ID:sSUtSXjM0.net
二人でテント泊まったら子作りできるゲームあったな

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa6b-o/4+):2017/07/22(土) 20:36:42.68 ID:vlHFDuTza.net
テントに魔物が恥じらいながら入ってくる

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f53-pqVL):2017/07/22(土) 20:55:59.27 ID:xd//WlPA0.net
>>649
オイオイシステム違反でしょうが

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67aa-v+E4):2017/07/22(土) 21:09:51.08 ID:neKeeNez0.net
鷹にも穴はあるんだよな

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a758-KDVU):2017/07/22(土) 21:39:05.72 ID:I4giC3t60.net
2人ずつテントに入ると1人余るよな

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f53-pqVL):2017/07/22(土) 21:42:45.01 ID:xd//WlPA0.net
>>652
分身
動物
死霊

バ ン カ ー

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff23-QK4i):2017/07/22(土) 21:49:26.76 ID:zUl0Cntb0.net
>>653
死霊と二人きりはいやだなw

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-2+gR):2017/07/22(土) 22:23:23.10 ID:u69jUPZLa.net
>>654
お前、死霊、バンカー、鷹の4Pだぞ

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf3b-QK4i):2017/07/22(土) 22:26:45.39 ID:v/wvZUfk0.net
死霊3体×ネクロとカップル2つですっぽりおさまるだろ

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c732-ifbx):2017/07/22(土) 23:19:16.84 ID:d3YmTVXR0.net
死振を最大限活かしてあげたい
異常撒きと火力を両立させるためにはどんなパーティーが良いでしょうか?
死遠がいればデバフを任せられて死振の負担が減るから良いのかな?
チェインキラーは無しの方向で

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-lAwo):2017/07/23(日) 01:13:53.13 ID:8sIZC/xKa.net
>>657
やっぱ毒ハバにスモーク焚いてもらって異常成功率上げるのが良いんじゃないかな?
スモークで異常決まっちゃうこともあるがそれはそれ、異常にさえなれば冷灰の威力は上がる訳だし。

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c732-ifbx):2017/07/23(日) 01:48:25.38 ID:CRe20cEh0.net
>>658
ありがとう!スモークをわざと失敗させるのか!ならブラニーが適任かな?

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6774-C+HF):2017/07/23(日) 02:46:18.51 ID:gG8mXuJR0.net
しかし世界樹で毒とか初々しいな。
俺なんてサマーラ温泉にたどり着いたあたりで大抵のものは何とも思わなくなったぞ。

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a758-KDVU):2017/07/23(日) 02:56:14.24 ID:2unZ6NKF0.net
俺なんて生まれた時から浴びてたぜ
家庭の事情でね

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67aa-v+E4):2017/07/23(日) 03:48:27.05 ID:I5n2uUMd0.net
ミルキ乙

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 878c-1W5g):2017/07/23(日) 05:54:06.59 ID:qdvWo60L0.net
ちんちんに毒なゲームと聞いて飛んで来ました

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 878c-1W5g):2017/07/23(日) 05:54:48.95 ID:qdvWo60L0.net
旧1のメディック4が一番好きです

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 878c-1W5g):2017/07/23(日) 05:56:41.50 ID:qdvWo60L0.net
先制スモークと冷灰の相性の良さは異常

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-lAwo):2017/07/23(日) 10:19:03.87 ID:xNM+GxHJa.net
>>659
あくまで死振が異常にすることに拘るならブラニーだね
ただ冷灰メインなら先制スモークでさくっと異常になってくれた方が攻撃機会が増えるので、死振が何をメイン火力にするかで毒ハバの種族を選ぶと良いよ

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウオー Sa9f-fyIl):2017/07/23(日) 11:41:15.76 ID:sFsjTYnva.net
>>657
若干ネタ気味だが↓とかどうよ?

死振、死振、連撃
死遠、毒ハバ

死振:二人なのは異常鎌の回転数を上げて二人で冷灰ブンブンするため
死遠:死振は異常鎌、冷灰、兵装延長に専念したいからデバフを死遠に丸投げ&贖いの血での回復要員(ブラニーおすすめ)
毒ハバ:先制スモークは1ターン目から冷灰ぶっぱを狙える良スキル
連撃:死遠が虚弱使うからついでに縛っとくと安心

冷灰(氷)、雷神拳(雷)、スモークボム(炎)で一応3色もフォローできるよ

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/23(日) 12:49:23.01 ID:CiBz5Cc10.net
いや死振2枚はないだろ
先制兵装1人しか発動せんぞ

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4774-SYu/):2017/07/23(日) 13:18:07.46 ID:nnZcU79t0.net
無くはないと思うけど
連撃が粉骨かけて鮮血振り回し、犬狼が防衛指示で守ってあげるやり方をオススメするけどね俺は
毒ハバをクビにしてさ
虚弱だけでいいと思うし
そして異常付与の主役はアイテムね。アイテムの付与率高いし全種網羅だから

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a791-3bd6):2017/07/23(日) 13:21:04.35 ID:MUOHB9E10.net
ドラクエ11が出るまでにクリアできそうもないな…やはりソシャゲをやってるといけない

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4774-SYu/):2017/07/23(日) 13:23:21.08 ID:nnZcU79t0.net
つまり先制兵装付いてる方が香を投げて付いてない方が冷灰
アイテム節約する時は先制兵装付いてる方が★振り異常鎌付いてない方が冷灰
TP節約する時は単にダブル異常鎌

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c732-ifbx):2017/07/23(日) 14:01:05.19 ID:CRe20cEh0.net
>>657ですが前提にアースラン死振(リパ子)であることを挙げていませんでした
冷灰ブンブンならセリアンで良いので出来れば異常撒いて刃積んで...ってやりたい
二つ名被りが少し気になりますが死振二枚体制もいいですね!

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67aa-v+E4):2017/07/23(日) 15:29:47.58 ID:I5n2uUMd0.net
死振と死遠て相性悪くね?
死振で先制→死遠の虚弱効果は2ターン目以降
死遠で先制→死振の状態鎌は2ターン目以降
雑魚に2ターン以降費やす想定なのはシャーマン5以外論外
ボス戦想定なら虚弱より繊弱や黒霧優先
ボス戦だとそもそも先制兵装じゃ足らないから自力兵装で積む必要がある以上状態鎌も遅くなりがち
星食相手でもない限り早期に刃は積めない

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/23(日) 15:49:42.95 ID:CiBz5Cc10.net
概ね同意だけど雑魚で2ターン費やすのは普通じゃないのか

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67aa-v+E4):2017/07/23(日) 16:00:18.56 ID:I5n2uUMd0.net
火力足らなくて結果的に2ターン以上費やすのは普通だが最初から2ターン以上費やすことを想定するのは論外てこと
数十回戦闘する雑魚戦なんてサクサクが前提だろ

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-h3Dh):2017/07/23(日) 16:08:55.07 ID:cN65SXC+a.net
今作ってhageるスレないのかな?

とりあえずグランノワールに4ターン連続で踏み潰されて初hage

縛り役もいれた方が良いのかなぁ

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df2d-QK4i):2017/07/23(日) 16:22:49.90 ID:QmULuKev0.net
つ【http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1473921696/

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27e1-QK4i):2017/07/23(日) 17:00:32.46 ID:DENZzWMI0.net
>>675
極論すぎるわ
最終的にはそこを目指すし各層のボス撃破や六層で裏ボス挑戦を視野に入れ始める段階までくればそうもなるけど
攻略中の殆どの段階では雑魚戦でも数ターンかかるしそういう段階でもきちんと回るようにPT構成や戦術って考える物じゃねーの?

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 879b-Gncp):2017/07/23(日) 17:01:31.19 ID:kLKdm4t80.net
>>676
グランノワールなら盲目もありだな
あとは正攻法で物理ダメージ軽減スキルで殴り勝つとか

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c760-dw5s):2017/07/23(日) 17:34:20.33 ID:lCOsG+dq0.net
2ターンかかるから駄目というより
1ターン目から厄介な雑魚は撃破or無力化したいから
異常鎌orデバフ効果が遅れるのはちょっと微妙かもね

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67b9-E/h9):2017/07/23(日) 17:43:42.38 ID:YaAMNY3E0.net
先制兵装リーパー2人とかやった事無いからわからないんだけど
スキルや装備で速度調整すれば異常→冷灰や弱体→異常ができるんじゃないの?
前者なら雑魚殲滅はできそうだし後者でもある程度無力化はできそうだが

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67b9-E/h9):2017/07/23(日) 17:45:13.13 ID:YaAMNY3E0.net
あぁ先制兵装は2人以上発動しないのか

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e711-E/h9):2017/07/23(日) 18:21:55.67 ID:UMNNEUx60.net
Wリーパーは片方セリアンにして冷灰か泡沫マシーンにする前提だな

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウオー Sa9f-fyIl):2017/07/23(日) 18:37:52.53 ID:akFEKh+za.net
色んな意見が寄せられたのでそれらを考慮しつつ667を再編してみるか

死振1:先制持ちリパ子、先制兵装からの異常鎌、ボスでは刃積んで鮮血
死振2:冷灰リパ子、雑魚では先制リパ子が異常を成功させると祈りつつ冷灰ブンブン
連撃:ボスでは刃が溜まった方のリパ子に粉骨かけつつワンツー、雑魚では適当に殴っとく
天寵:攻防バフ掛けつつ粉骨でHPがマッハなリパ子を分霊でサポート
破霊:冷灰で雑魚殲滅に不安が残る場合に大爆発ぶっぱ。ボスでは呻き&盾&回復でサポート

相変わらず死振リパ子が二人いるのはあれだ、個人的な好みだ

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a711-pSzm):2017/07/23(日) 18:46:57.85 ID:qF4hylav0.net
刀一本で八重の華撃つ四刀って有り?
守る必要なくなるしどうだろう 普通に一刀でいいかってなるか

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 472e-pqVL):2017/07/23(日) 19:28:40.89 ID:AcpSpsUY0.net
他のメンツにもよる・・・のか?

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-8yF1):2017/07/23(日) 19:39:52.94 ID:lz+7vR4Wa.net
一刀のがあらゆる面で勝ってるな

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-lAwo):2017/07/23(日) 19:45:42.89 ID:vwxpG+N8a.net
ないな
八重の威力が下がるだけでなく、刀1本じゃ返り咲きが発動しないのが痛すぎる

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5d-QK4i):2017/07/23(日) 19:46:04.02 ID:PZmWIX2y0.net
八重は刀の本数減らすと威力がガタ落ちになるからな
実用したいなら三刀は欲しい
そして百花繚乱とかいうクソの役にも立たない罠スキル
だれだよアレの数値設定した奴

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp1b-ymkc):2017/07/23(日) 19:52:40.67 ID:O/Gk0Cr+p.net
三途じゃない4刀って返り咲きのおかげで高火力だったわけでそれが無い4刀なんて職の利点ほぼ全て投げ捨てた中〜低火力の何かだからな
高火力低耐久のコンセプトに歯向かったところで全然メリットが見当たらないわ

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 879b-Gncp):2017/07/23(日) 20:32:54.17 ID:kLKdm4t80.net
>>689
百花繚乱は遠隔なら割りと実用的だったんだけどな…
敵が多いほど高火力なはずが
近接だから敵が増える≒後列配置が増えるから総ダメージが伸び悩むジレンマが
刀四本のせいで遅いから☆食い相手にも微妙だし

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a711-pSzm):2017/07/23(日) 21:26:18.99 ID:qF4hylav0.net
そうか返り咲きも変わるんだったな
27階入ったけどキッツイな 瘴気の防壁無いとやってられんわ

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5d-TZr9):2017/07/23(日) 22:35:50.15 ID:PZmWIX2y0.net
>>691
刀の速度以前に4刀スキルは嫌がらせのようにキツイ速度補正マイナスなスキルばかりだからなあ

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf1f-jYtz):2017/07/23(日) 22:40:16.40 ID:nADVhNZh0.net
妖精さんがレベル上げとかマップ作製とかしてくれればいいのになあ・・・

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c760-dw5s):2017/07/23(日) 22:44:12.96 ID:lCOsG+dq0.net
レベル上げはオートパイロットあるじゃん?

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a711-pSzm):2017/07/24(月) 06:20:57.23 ID:JqSSsSWN0.net
妖精さんは糸隠しそう

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4f-K5mR):2017/07/24(月) 11:42:10.96 ID:J2b6kHFgK.net
魔法で燃やします

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df11-b4pe):2017/07/24(月) 18:13:07.72 ID:WRKM/3XM0.net
妖精さんって計算間違いするんでしょ

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df2a-DGr6):2017/07/24(月) 19:14:55.44 ID:CY8yB5hY0.net
妖精さんの書くマップは時々間違ってるから注意してね

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4769-dkZs):2017/07/24(月) 19:31:29.50 ID:+j1Xqzaz0.net
マジかよ俺妖精だったのか

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a757-Ozse):2017/07/24(月) 19:36:33.81 ID:J6tMpf9B0.net
ようせいさんですゆえ

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4787-pqVL):2017/07/24(月) 23:42:53.84 ID:Potxb2K20.net
チェイスハーブって、同一ターン中に「発動→発動しない→発動」ってなるんだな
知らなかった

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bff6-QK4i):2017/07/25(火) 04:35:26.35 ID:Rn0RBzck0.net
5の表ようやくクリアした〜
その後各階FOEレアドロップ集めて釣り具の為にエレファント倒して…
釣り具…どんだけ危険なレアアイテムだよ!(通算2回戦ったよ…最初は4層辺りでまぐれで倒した)
6層来たけど…エロいなアルコンちゃん!というか恒例とはいえ強いな雑魚敵
早よレベルキャップ外したい…

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4787-pqVL):2017/07/25(火) 04:37:43.80 ID:kZfrG1IH0.net
おめ

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp1b-pSzm):2017/07/25(火) 12:47:10.83 ID:7bQ1f4a1p.net
はよう29Fで絶望しようや

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-QHUd):2017/07/25(火) 13:03:38.37 ID:XEOFqL/ba.net
3Fでドリアード無双かな

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エムゾネ FFff-czsZ):2017/07/25(火) 19:42:17.73 ID:0vS3MKUKF.net
>>705
29階何かあったっけ?

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf3b-QK4i):2017/07/25(火) 20:04:20.84 ID:uoYs+lvN0.net
6層は26F入ったばかりが一番きつかったな
素早さ足りなくて小マーラ様に縛られて半壊してた
小マーラ様より先に動いてイかせることが出来る様になると安定した

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 672e-pqVL):2017/07/25(火) 20:05:18.50 ID:GAMnH8wX0.net
26F入った直後のエイはまじヤバい

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4769-dkZs):2017/07/25(火) 20:44:47.27 ID:URYyf+mB0.net
猿&タコ「冒険者さんちーっすwww」

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a711-pSzm):2017/07/25(火) 20:52:37.88 ID:OeuR6P/S0.net
結界のせいでバステ対策が自重しすぎなのでほんとバステがキツイよな
対邪は信用ならんし瘴気の防壁は先制瘴気来ないと終わる 他になんかあったっけ?

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff23-QK4i):2017/07/25(火) 20:59:50.65 ID:tWD3lJAY0.net
神域「あの〜…」

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-2+gR):2017/07/25(火) 21:01:59.96 ID:0wpkwrWca.net
猿再登場にはまじで絶望した

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfe1-QK4i):2017/07/25(火) 21:24:46.59 ID:54PYgwk80.net
バステがキツイけどコレが普通なわけだし破邪掛ければ被害はかなり抑えられるし文句はないけどな
昔から花びらやアゲハに酷い目にあわされながら楽しんできたんだしね

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a723-ix72):2017/07/25(火) 21:41:41.22 ID:A0VT/tnE0.net
アザステの有無も六層難易度に拍車を掛けていると思う
1ターンの僅かな隙が恐ろしい

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67b9-E/h9):2017/07/25(火) 21:49:32.20 ID:e1W7Ce/x0.net
結界のみならず介護・ダンサーの時からバステ対策が強過ぎた印象だから今作はいい感じだわ

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a711-pSzm):2017/07/25(火) 21:55:17.35 ID:OeuR6P/S0.net
天めぐって希少種に先制できないんだっけ?しかも強化いるしキツイよなぁ
今アザステがあれば…!って場面が何度あったか

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a757-Ozse):2017/07/25(火) 22:04:11.75 ID:vXQ16w/L0.net
Uの耐邪からこっち、対策強すぎたわな
不意討ちされると当然無対策だから
蝶や花にボッコボコ
属性ガードと同じ問題か

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf3b-QK4i):2017/07/25(火) 23:01:38.63 ID:uoYs+lvN0.net
対策弱体化したけど敵の封じ状態異常の成功率も下がってるからOKかなと

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df09-d0lD):2017/07/25(火) 23:40:12.97 ID:nUsMRAOE0.net
大火力かつ厄介なバステ・封じ付き複数回攻撃は、6層でも限られた雑魚だけにして欲しかった

アザステは無いし破邪もまるで頼りにならないから、バステが失敗するとあっという間にhageが見える

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273b-Gncp):2017/07/25(火) 23:45:19.66 ID:6DYJPoB30.net
破邪は体感できるレベルで効果あったと思うけどなぁ
少なくともあれをかければ半数以上が縛られてパーティ全体が機能不全みたいな自体は避けられたし
結界が異常だっただけで

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df09-d0lD):2017/07/26(水) 00:44:36.14 ID:wb1H+51h0.net
エイもタコも破邪の上から8〜9割付与してきた記憶しかないんだが…

なけなしの破邪も星屑が消してくるし、コウモリの首飾りが無いとエイはデスエンカだし、着けたら着けたで犬やハヤブサにワンパンされるしで歴代一「どうすりゃいいんじゃボケェ!」と叫びたくなる凶悪さだった

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bff6-QK4i):2017/07/26(水) 00:44:46.11 ID:k/vGclmn0.net
破邪ってお役立ちなのん?
スキル振ってないや

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp1b-SAiA):2017/07/26(水) 00:47:45.81 ID:cjuafQSNp.net
僕は考えるのをやめ インビジレビテをかけ続けた

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e711-E/h9):2017/07/26(水) 00:54:50.64 ID:kFf9RByG0.net
全体攻撃は試行数が多いんだから全員無事に済むことはそりゃ少ない
そこを優先度考えてリカバリーもできるように対処してくのがデキる冒険者

あ、破邪やセービング、LUC補強ありでも全員8〜9割で眠らされたならリアルLUC低すぎるのでお祓いしてもらった方がいいと思います

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfe1-QK4i):2017/07/26(水) 01:10:52.91 ID:fyuO/a8X0.net
8-9割とか流石に印象のバイアスとしか思えんわ

>>723
破邪はかなり効果あるけど耐性上昇である以上は確率に振り回されるのも事実なので立て直しの為の備えは必須
あくまで被害を抑えて立て直しを容易にするスキルであって破邪を使えばそれで安心みたいなスキルじゃない

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4784-pqVL):2017/07/26(水) 01:33:42.67 ID:i3D17VtY0.net
すみません、一つだけ確認させて下さい

現在、5人パーティーの内4人は基本種族とグラフィックを使い
(アースランのリーパーはリーパー、ルナリアのウォーロックはウォーロック等)
一人だけ最初期に転職してデフォルトグラフィックから変更しています
(アースランのフェンサー → ドラグーン)

この状況で全員レベル70から引退して新しく作り直した時、
同じパーティー状況を再現して使いたいとしても一人だけ転職必須で
レベルが−5されてしまうのですが、経験値を揃える方法ってありませんよね?

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfd1-dL9G):2017/07/26(水) 01:35:52.66 ID:xLx5pR/60.net
薄い本の「SAMPLE」付いてない見本ページ
ttp://i.imgur.com/nZXBrIR.jpg

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf53-pqVL):2017/07/26(水) 01:36:29.90 ID:vYIuaucr0.net
その5人しか使わないというなら、ない

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfe1-QK4i):2017/07/26(水) 01:41:06.46 ID:fyuO/a8X0.net
>>727
レベルアップのタイミングがずれるはずだから遅れてるキャラのレベルと
偶数(or奇数)が揃った時に休養してレベルが合うように減らせばいいんじゃないっすかね?

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bff6-QK4i):2017/07/26(水) 01:41:36.14 ID:k/vGclmn0.net
>>726
ありがと
スキルPカツカツだしまたしばらく悩むよ…

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4784-pqVL):2017/07/26(水) 02:02:41.26 ID:i3D17VtY0.net
皆様ありがとうございます、頂いた意見を参考にして閃きました

・転職キャラ
間に一回無意味な転職を入れて2回転職する(Lv30→20(-5×2)

・デフェルトキャラ
休養を5回繰り返す(Lv30 → 20(-2×5))

つまらない質問でスレ汚しすみませんでした

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfe1-QK4i):2017/07/26(水) 02:09:13.50 ID:fyuO/a8X0.net
あーそっちの方がスマートだねー

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a757-Ozse):2017/07/26(水) 02:17:26.36 ID:pgMceg2i0.net
>>732
こだわるだけあってINTある

経験値揃えたい病は世界樹では特に罹患率が高いようだから仕方ない

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/26(水) 03:27:16.38 ID:9uYrSg1w0.net
経験値揃えなきゃ死ぬ病は新2のストーリーやると治る

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf53-pqVL):2017/07/26(水) 04:12:16.54 ID:vYIuaucr0.net
ソロルのボイスってほぼハイテンション男の女版だよな・・・

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/26(水) 05:02:08.73 ID:9uYrSg1w0.net
死神だとか言っちゃうのはテンション上がっちゃってたからか…

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 871e-dw5s):2017/07/26(水) 05:37:52.86 ID:RNiAMvR20.net
>>732
時既にお寿司だろうけど
下も転職2回で元の職に戻した方が手間少ないのでは…

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df27-t6T/):2017/07/26(水) 11:40:43.55 ID:mo0AWDgZ0.net
最近初めて、今8Fのぞうさんチラ見したところまで進めたのだが
今作の回復役ってハーバリスト抜きでも回せるものなのか?

一応全職試してみたけど燃費や使い勝手的に草以外つらくねwww

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df59-G9vf):2017/07/26(水) 11:51:09.93 ID:9uYrSg1w0.net
二つ名つくまではハバなしだとアイテムに頼るしかない
二つ名ついたら店長死遠あたりが優秀な回復役になれる

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-v+E4):2017/07/26(水) 12:09:09.43 ID:QEEmmjIra.net
個人的にはハーバリストいらね

742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-vtX7):2017/07/26(水) 13:37:58.43 ID:Vqx00GTZa.net
星食べでチェイスハーブを使わなかった冒険者だけはハーバリストに石を投げてよい

743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdff-Gncp):2017/07/26(水) 16:23:18.69 ID:LVLIAmfKd.net
>>742
それは割りとたくさんいそう
10人ギルドだったけどハバはいれなかった

744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87fe-QK4i):2017/07/26(水) 17:23:22.20 ID:BJEjPFYH0.net
先行される星喰戦でチェイスは微妙なような
普通にエリアやディレイのほうが使える

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c760-dw5s):2017/07/26(水) 18:14:25.09 ID:S+S1hvm/0.net
ソニックスラスト回復できないのは痛いけど
敵の手数多いから割り込み回復は普通に有用だよ
機敏の光剣の状態見て使い分けてたな

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-lAwo):2017/07/26(水) 20:39:31.56 ID:Kqddq1eda.net
二つ名取るまではハバいた方が楽よね

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df27-t6T/):2017/07/26(水) 21:37:30.74 ID:mo0AWDgZ0.net
なるほど、聴いてる感じだと二つ名取ったら他職でも回復足りる感じか
早速、お話を進めるため樹海に行ってくる。教えてくれた人たちサンキュー

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a711-pSzm):2017/07/26(水) 22:20:44.54 ID:7LnSQhF90.net
俺は二つ名いてもハバいないとやってられんかったわ 何がキツイってリザレクトがハバしかないからなぁ

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp1b-2SPP):2017/07/26(水) 22:22:00.37 ID:v/1PXkTBp.net
迅雷のチェインキラー使ってみたいんだけど着火役に死霊乱舞ってどうなんだろ
連撃死振毒殺とかのが相性いい?

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a723-A43S):2017/07/26(水) 23:13:56.05 ID:yqR5FZPf0.net
採取面倒臭いからテアリカ系が在庫無限にならない限りパーティにメディ系は入れるな
ソーマネクタル仕方ないにしてもメディカテアリカは在庫無限にならないかな

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f4a-8yF1):2017/07/26(水) 23:16:16.55 ID:z4SKlw6J0.net
キラー型で進めた時は迅雷連撃死振毒殺(ルナ)召霊だったな。

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f4a-8yF1):2017/07/26(水) 23:22:28.19 ID:z4SKlw6J0.net
1ターン目に
チェインプラス/粉骨/虚弱/自由/自由
2ターン目に黒霧
キラー/クリンチ/毒鎌/麻痺or混乱/呪い
3ターン目以降
自由/自由/冷灰/スモークボム/自由
だいたいこれで2or3ターンキルできた。

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bee3-vGvp):2017/07/27(木) 01:43:54.37 ID:thKLrMo60.net
基本的に低HPの維持が前提となる衝撃セスタスとかがいると
ハバ入れた方が気軽に蘇生できていい
店長のリジェネ系は低HP維持には不便だし回復量も信用できないからバフのおまけ程度に考えてた

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bee3-vGvp):2017/07/27(木) 01:44:10.38 ID:thKLrMo60.net
基本的に低HPの維持が前提となる衝撃セスタスとかがいると
ハバ入れた方が気軽に蘇生できていい
店長のリジェネ系は低HP維持には不便だし回復量も信用できないからバフのおまけ程度に考えてた

755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a657-HJpE):2017/07/27(木) 03:10:53.22 ID:hC8kinkJ0.net
>>753-754
ブンシン・ジツ!イヤーッ!!

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-NZsf):2017/07/27(木) 03:29:19.93 ID:/LoCBuFna.net
三属の前列コモンマジポンを成立させつつ飛鷹犬狼が動物をフルに活用できるパーティーを組みたい
後の二人は何が良さそう?

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a59-naVf):2017/07/27(木) 03:30:40.56 ID:1jrLWg370.net
とりあえずマジポンの時点でシャマ必須

758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 66f6-ZO1u):2017/07/27(木) 07:31:05.39 ID:MBkUab4C0.net
6層やり始めて26F多分だいたい埋まったんだけど(左下空白怪しい)
メモが切れた…貼れない…
ワープ元に貼り付けて 転移元 ってしてたんだけど…
(メモ[1] → [1] へで赤い付箋がワープ元で分かり易かったから+同じマスにおけるのはコレしか無かったので)
仕方ないのでなるべく影響の無い小麦やら草やらのを剥がして使ってるが即限界来そうだ
せめて番号アイコンが色変え機能付いてたら…あと2桁行くともう地図が何が何やらで見づらくなった
みんなどうやってワープの描いてるのん…?

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a657-HJpE):2017/07/27(木) 07:38:00.69 ID:hC8kinkJ0.net
俺は床の色変えたけど途中で良く分からなくなった

760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3b-4Ib9):2017/07/27(木) 07:41:04.58 ID:YII8EvY30.net
>>758
ワープ出発点にワープ距離に応じたアイコンをおいてた

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2a11-5xkW):2017/07/27(木) 07:44:03.42 ID:HqKwR2Kq0.net
色違いアイコンは欲しいよねぇ
ワープ多用するマップ作るなら尚更

762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 371e-l5iw):2017/07/27(木) 07:45:04.15 ID:7vStixNJ0.net
>>758
今作のワープギミックはよく練られてるから
法則さえ見抜ければ床色変えるだけで分かるようになる
つーか法則見抜けないまま進むと無駄に『戻るだけ』のワープ引いたりして辛くなる

763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 66f6-ZO1u):2017/07/27(木) 08:16:42.99 ID:MBkUab4C0.net
>>760
距離…ってワープの色で決まりがあるっぽい?その言い様で何となく分かった気がした
入る方向で出る方角と距離は同じだったのは気付いてたけど
最後らへんFOEが出る辺りで黄色いのがあったから怪しんでた
>>762
初めのうちは番号アイコンの下に色付けてたけどアイコンで完全に隠れて止めたんだった…
なんとなく試してみようと思う方法はあるけど
とりあえず始点は分かるようにしたい…でもメモ足りない…
(27Fからのは階段アイコンとメモでAからとかってメモってる"から"や"へ"で分かるようにしてるけど
メモ覗かないと一目で分かりにくいのが難点)

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6aea-5K3Y):2017/07/27(木) 12:03:49.92 ID:To+h5JLR0.net
正しいルートにだけこの方向から入るってわかる矢印置くだけで十分だろ

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Spb3-0tm6):2017/07/27(木) 15:54:34.28 ID:DVrJW9lRp.net
マッパーに妥協はないのだ…

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 37fe-ZO1u):2017/07/27(木) 16:40:46.38 ID:uqkaxvQz0.net
アイコンが足りない?
紙と3色ボールペンくらいどこにでもあるだろう

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Spb3-0tm6):2017/07/27(木) 16:58:40.23 ID:DVrJW9lRp.net
灰色の輪っかみたいなやつ置いて床の色で区別つけてた

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd8a-nplF):2017/07/27(木) 17:11:53.69 ID:J4qMztZad.net
初めは数字置いてたけどなんとなく判ってからは床の色だけにした

そして初めに床の色を適当に塗ったせいで痛い目見た

769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKb6-RLfR):2017/07/27(木) 17:50:35.94 ID:7CTVN1njK.net
これは振り出しに戻るワープだと分かっていても自分の足で踏まずにはいられないのが冒険者のサガというものよ
4の六層ではそのせいで発狂しかけたけどさ

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b23-2wgU):2017/07/27(木) 18:08:55.86 ID:DdkR77U70.net
>>763
ワープマスにアイコン、移動先のマスに同じアイコン+メモマーク(内容はなんでもいい)
これだけでもワープの対応先がパッと見で分かる
大抵のワープは法則あるけど、気付くまでは大体これでやってるなぁ

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf60-l5iw):2017/07/27(木) 18:11:43.10 ID:CWbg1C7w0.net
>>767
俺もこれ
数字アイコンは床色透けないのが痛い

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 263b-ZO1u):2017/07/27(木) 18:30:17.26 ID:Z4kh90ew0.net
6層ワープは出発点に数字アイコンの5、1、2、3を置いてる

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4be1-iCX2):2017/07/27(木) 18:31:18.29 ID:DrWSlKm90.net
俺も輪っかアイコン+床の色でやってたけど緑ワープが出て来てうわああああってなった

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 371e-l5iw):2017/07/27(木) 18:31:21.61 ID:7vStixNJ0.net
1つのワープから複数の行き先、があるからメモの有無逆にしてるけど俺も基本は>>770と同じだな
今作6層は>>767型を経て最終的に「あ、これ色見て数字に変換するんだから直接数字置いた方が読みやすいわ」
と思って1,2,4,6(だっけ?)のアイコンに置換した

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2e23-ZO1u):2017/07/27(木) 19:51:48.93 ID:S8FZBzQ90.net
輪っかに床塗り+進行方向に5、1、2、3の数字置いてた

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 66f6-ZO1u):2017/07/27(木) 20:10:21.05 ID:MBkUab4C0.net
みんなありがと
とりあえずメモの上限キツいのでメモ止めて
5マスワープは始点に[5]アイコン 着地点は飛んで来た方向の→と床の色 青
10マスワープは慣れるまで[1]と[0]アイコン 着地点は飛んで来た方向の→と床の色 黄
って感じにした 
FOE避けた先…カラフルなワープが並んどる…いちおう28F到達…
まずはレベルキャップ開放に行くか!

>>771
そうか…色替えの機能付けなくても透けてさえいれば床の色で色変えれるよね
それはともかく2桁ナンバーアイコンほしす

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウオー Sa22-1i8l):2017/07/27(木) 21:40:11.96 ID:dSxHcBSoa.net
>>>756
三属、天譴、砲火を前列に並べてやればアンプリファーを無駄なく使えてコモンも発動できるな
バンカー一個置いとけば守りもそこそこかな
バンカーの巻き添えで犬、鷹が死ぬ可能性はあるが

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-2sJS):2017/07/27(木) 23:02:06.80 ID:SVF8rwqTa.net
>>756
コモンマジポンのためにシャーマンは確定として、犬、鷹にバフは乗らないから死遠でデバフを撒くと良いかもね

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b11-KhZc):2017/07/28(金) 06:52:46.69 ID:UW7ai1y/0.net
死遠初めて使ってわかったけどこれ泡沫使わないならブラニーの方がいいな

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a2a-vxwq):2017/07/28(金) 07:01:52.77 ID:dozx5NVg0.net
泡沫があってこその死遠だろと思ったけど回復とか補助とか色々あったわ

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0faf-Kwif):2017/07/28(金) 07:05:50.38 ID:R85PGbRS0.net
ブラニーではめちゃかわ笑顔のメイドリーパーを使えない

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3b-4Ib9):2017/07/28(金) 07:39:34.10 ID:CAvebzio0.net
アースランなら種族スキルのお陰で縛り状態異常に強いし
麻痺鎌が低レベルでも実用圏内の性能
泡沫無しでも普通に適正は高い

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spb3-PbBv):2017/07/28(金) 08:27:48.06 ID:U/rZhnfZp.net
死遠ブラはデバフやり終わって回復も足りてるターンが暇なんだよね
取り敢えずデバフ連打で衣延長してたりする

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-Yg5s):2017/07/28(金) 08:47:09.03 ID:EWFtEzH5a.net
麻痺しときゃええやん

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b23-2wgU):2017/07/28(金) 11:13:41.15 ID:wMPiH6nS0.net
星喰フルバーストにどうやら混乱付与があるみたいだけど、食らった猛者はいるのだろうか

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd8a-F5wj):2017/07/28(金) 19:59:09.85 ID:Cm94fdQXd.net
レベル58でようやっとオリファント撃破
10職育ててるからメンバー入れ替えで何とかなったけどセリアン入れられなかったのが残念

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6aea-5K3Y):2017/07/28(金) 20:51:29.13 ID:+TcdKU5Y0.net
HPブースト、魔防ブースト、生気吸収があるし
アースランなら元々耐久高いし種族スキルに加え死の耐性もあるから
弱体付与してるだけで肉壁の役割果たしてくれる有用ちゃんよ

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b11-KhZc):2017/07/28(金) 22:22:01.57 ID:UW7ai1y/0.net
28階来たんだけどこれセミと小悪魔のコンボってユニオン無しだと対処不可能な感じ?

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a59-naVf):2017/07/28(金) 22:27:44.00 ID:xR897Syd0.net
物理で足を縛れ

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 976f-PbBv):2017/07/28(金) 22:28:35.96 ID:MMkFn1Pt0.net
ポニテフェンサーをエースにしたいけどフェンサーのままで行くか悩むなー

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b11-KhZc):2017/07/28(金) 22:50:52.71 ID:UW7ai1y/0.net
>>789
虚弱無しだと縛りなかなか入らんけど虚弱してたら防壁張れんから混乱で半壊するんだよな
そうなると自然とリーパー二人とか連撃が必要になってくるから難しいもんだ

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd8a-4Ib9):2017/07/28(金) 22:51:12.62 ID:Uw11JMNtd.net
>>788
セミ大暴れは氷属性だからマテガやマジックシールドで防げないかな

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a59-naVf):2017/07/28(金) 23:07:11.36 ID:xR897Syd0.net
>>791
めっちゃ縛りやすかった印象しかない

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2abe-eK7S):2017/07/28(金) 23:11:15.92 ID:/O2Wzgxp0.net
こっちも混乱入れてやればよい

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9723-HJpE):2017/07/28(金) 23:29:17.82 ID:D9FKJ99w0.net
犬けしかけるかワンツーすると勝手に封じまみれになって5000en落としていった記憶しかない

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 66f6-ZO1u):2017/07/29(土) 02:02:00.93 ID:5n4xFeoR0.net
>>788
自分も今26〜29F行ったり来たりでセミ鬱陶しい…
セミの時はマスラオの一刀で散華9止めで始末してる
基本セミ出たら魔法使わないようにしてる(威力落としてTPケチるあれをマスター炎氷雷全体で使ってるので)
このあと魔法だけを返すヤツや技(だけ?通常攻撃大丈夫だったかな?)だけ返すヤツが
混在することがあるけど隊列が違うのが救い

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fe3-0DJv):2017/07/29(土) 06:29:53.85 ID:vWdZH4Zx0.net
セミはマテガ+チェイスハーブ+墓穴が楽しい

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b11-KhZc):2017/07/29(土) 09:04:24.94 ID:njgmojTe0.net
セミがなんかレアドロ落としたけどこれ条件全封じか?二箇所しか封じてないと思ったんだが

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spb3-0tm6):2017/07/29(土) 14:18:03.88 ID:+0t4JFeqp.net
封じとか状態異常の攻撃で撃破したらエフェクト出なくても内部的には成功してる時ある
それじゃないの

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b11-KhZc):2017/07/29(土) 14:23:59.08 ID:njgmojTe0.net
>>799
あー今作からあるって噂のあれか ワンツー撃ってた気がするしそうかも

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a59-naVf):2017/07/29(土) 16:27:17.85 ID:5SGLxH0I0.net
封じはそれ対象外じゃね?

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spb3-0tm6):2017/07/29(土) 17:05:45.63 ID:+0t4JFeqp.net
IVでは状態異常の方だけだったけど新1以降は封じでも発生するようになったはず
多分元々バグだったのを新1で仕様にしたんだろうな

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b11-KhZc):2017/07/29(土) 18:55:58.61 ID:njgmojTe0.net
昔からあったのか…知らんかった

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b58-5+2J):2017/07/29(土) 20:12:20.94 ID:qSMCDuFK0.net
全然知らんかったわその仕様
殺りきらないようにっていうのは気苦労だったわけかよ

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ da91-p72D):2017/07/29(土) 20:54:00.83 ID:nSH/A+fB0.net
まあ倒してもいいやくらいでブッパしてると得できるな
どうしても必要ってときにやるとソワソワするけど

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fea-tOv6):2017/07/29(土) 21:13:34.35 ID:kvRGBj+G0.net
>>802が正解。だったと思う。

DSの時代(旧T〜V)は、デバフや縛りを確実に入った状態の
次の攻撃で倒さないとレアドロップの条件クリアにならなかった訳で、
昔からのボウケンシャーから「最近の世界樹はぬるくなった」と言われる所以の一つ。

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2e23-ZO1u):2017/07/29(土) 21:19:42.02 ID:dVWAcAZ00.net
アレってエフェクト的にはダメージ→異常エフェクトだけど
判定的には異常成否判定→ダメージになってるのか?

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 371e-l5iw):2017/07/29(土) 21:48:25.69 ID:8OvSB93j0.net
与ダメージ計算と死亡判定の間に付与成否判定が割り込んでる感じじゃない

封じは新1ではまだまったく確認できなかったなぁ

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b3aa-Yg5s):2017/07/29(土) 23:35:49.09 ID:eBFycpyA0.net
六層のセミもチェンブラでおkなの?

810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a653-HJpE):2017/07/30(日) 02:30:11.96 ID:EFxs6tEH0.net
ほしくいめんどかた

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7e91-V1Wy):2017/07/30(日) 03:27:23.06 ID:kLvIapHd0.net
チェンブラで取ろうと思ったら普通にダメージ倒しちゃって困ったな

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-Yg5s):2017/07/30(日) 21:13:04.58 ID:opUse2oya.net
やっぱそだよね
わざわざ装備外してチェンブラ撃ったわ

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3b-4Ib9):2017/07/30(日) 22:16:30.59 ID:OAQ8ea1D0.net
5は状態異常はトドメをさしても判定が出て縛りはトドメをさすと判定がでないんじゃなかったっけ?

814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 66f6-ZO1u):2017/07/31(月) 00:11:41.63 ID:wRclEs3v0.net
ラミア倒せた〜
最後のボス部屋へ行く水晶ワープ延々と気付かなんだ…
乗ると飛ばされるマスに別の所(下)からワープして乗って下マスに移動すれば良かったのね…

随意の飾り全員分欲しさに悪夢の後髪集めたけど…ラミア戦結構縛られちゃった

とりあえずLV99にして引退して30F探索行くんだ…

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f6c-AHIy):2017/07/31(月) 02:51:54.16 ID:mRmnG85q0.net
穴の中から何かを取ってきてくれって偽兵士に頼まれて穴に入る前に兵士を問いつめないと失敗になるクエストってなんだっけ?確かVのクエストだったと思うんだが

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a59-naVf):2017/07/31(月) 02:58:39.87 ID:6ust86bV0.net
それはハイラガ
擬態と捕食

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2a11-HJpE):2017/07/31(月) 05:51:44.65 ID:4iIuzu430.net
あれで幸災楽禍という四字熟語を覚えました

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b11-KhZc):2017/07/31(月) 06:38:34.89 ID:tQXr5byA0.net
クエスト名見るだけで怒りが込み上げてくるな

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f6c-AHIy):2017/07/31(月) 08:01:11.30 ID:mRmnG85q0.net
ありがとう!
なんかふと思い出して気になって仕方なかったんだ

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf60-l5iw):2017/07/31(月) 09:46:14.47 ID:ct5BpMDa0.net
>>814
今更かもしれんが随意の飾りは完全耐性じゃないから回数重ねるとどうしても漏れる
ヘッドガード・アームガード・レッグガードは完全耐性だから
ウォーロックは頭、ドラグーンは腕みたいにピンポイント対策の方がいいよ

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a59-naVf):2017/07/31(月) 09:51:35.19 ID:6ust86bV0.net
>>820
横からだがラミアは縛られることそのものにデメリットあるから随意で正解だと思う
随意+破邪で超快適よ

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-Yg5s):2017/07/31(月) 12:36:34.53 ID:ggF7bIaya.net
天寵ずっと連れてるけど破邪とか取ったことないわ

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd8a-4Ib9):2017/07/31(月) 12:48:19.95 ID:W3lPTSucd.net
破邪は5層以降は討滅の次くらいよく使ってたわ
高レベルになると目に見えて縛られにくくなる

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/07/31(月) 23:44:53.19 ID:jFb41qQG0.net
破邪は耐性とは別枠で56%の確率で付与を失敗させる効果

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 07:51:23.59 ID:fdDMA1E/0.net
とりあえずラスボス殺して表のエンディング見たけど
シナリオがよく理解できなかった

何故ラスボスを殺さなければいけなかったのか
ラスボスを殺したことで何が変わったのかわからない

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 08:10:09.03 ID:caBOiONn0.net
想像力で補うんだよ

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 08:17:47.19 ID:yVclyJoP0.net
ストーリーの薄さを逆手に取るのだ
2周目で色々脳内設定を凝らすの楽しいぞ

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 08:44:53.06 ID:fhj8g7Th0.net
今作は六層の最後で世界樹T、地球の世界樹の物語に至るまでの話ってやつだからそこはまだ通過点でしかない。

ていうかアルカディアから地球に至るまでの話にしろ、地球から見た火星(アルカディア)が今のようになってるぐらいには時間経過
してるし、火星がそんな状態ってことはアルカディアの文明も種族も根こそぎ絶滅したんかね

829 :825 :2017/08/01(火) 08:47:47.33 ID:fdDMA1E/0.net
レスありがとう
自分の読解力不足か見落としがあって話を理解できないのかと思ったが
そうではなかったのか

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 10:05:57.77 ID:H1VD17yzd.net
今回は普通に薄い

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 11:57:32.22 ID:cijIzj6ba.net
NPCが裏切らなかったりラスボスミッションが無かったり色々裏をかこうとしたんだろうけど面白くない

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 15:04:10.04 ID:nzujaTT60.net
見た目、強さ、戦闘部屋の背景は完璧にラスボスらしいラスボス
戦闘に至るまでのストーリーだけ全く足りないという

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 15:12:54.13 ID:alC+imZOa.net
BGMは最高に良かったわ

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 15:25:43.18 ID:swOJVJdba.net
名前が覚えづらいってのもある

星の試練は歴代世界樹BGMで一番好きになったかもしれん
思いで補正すらも振り切った

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 17:53:11.80 ID:WDJKurd2p.net
Vまでの表ラスボスは再戦不可だったからWでの再戦の仕方はすごいと思った

なのになんで幽冥さんはしれっと復活してるん?

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 18:47:55.93 ID:vJ3ueQTp0.net
ゆうめいなのに名前が覚えづらいとはこれ如何に

837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 19:20:58.39 ID:WiRZ3l5L0.net
遊遊幽冥RPG

838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 19:35:31.35 ID:B0EHOJ5I0.net
存在感がなさすぎて星食べに全部持ってかれてる感ある

839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 19:44:23.73 ID:PInUyb+z0.net
作れる装備も大したことないしな…

840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/01(火) 19:58:31.43 ID:B0EHOJ5I0.net
そういえば5のスーパーアレンジverのサントラって出ないのか?

841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/02(水) 01:20:38.48 ID:8DewtRWY0.net
>>834
冷たい正義のアレンジは良いのだが
できればオリジナルのフレーズでやってほしかったな
3に結びつけた感はラスボス戦くらいは感じたくなかった
いい曲なんだけどねえ

842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/02(水) 05:57:53.36 ID:yjvpYu8D0.net
冷たい正義のようなシリアス場面のBGMがわざわざリメイクしてまで登場ってどういうことなんだろう
別に嫌いな曲ではないんだけど、Vの独特さが欲しかった感はある
星の試練はぶっちぎりで大好きです

843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/02(水) 21:58:44.74 ID:XuMPmdSXa.net
PQ2か

844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/02(水) 22:57:54.57 ID:RxpPBMYZa.net
最近スプラやってたせいで6層の毒沼塗りなおしたくなる

845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/02(水) 23:13:24.18 ID:hfTfsOOj0.net
画面分割は工夫すればいけそうだが静電タッチパネルってのがやっぱ最大のネックだな
マッピングできないと世界樹じゃないし。ここがなんとかなるんだろうか。
据え置きクオリティ(しかも持ち運び可能)の世界樹はずう〜〜〜〜っとやりたいと思ってるから
Yがいつか出るならswitchで頑張って欲しい

846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/02(水) 23:26:39.42 ID:oSwj86+V0.net
個人的にはマッピングできなくていいからキャラメイクのカスタマイズ性進化した世界樹風新作欲しい
次こそ服の色変えたりしたい

847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 01:19:27.18 ID:UxryMDHM0.net
同じく
マッピングできなきゃ世界樹じゃないという話はわかるが、だったら同じスタッフでキャラメイクできる新しいDRPG作ってほしい
ハードはなんでもいいや

848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 08:09:56.14 ID:5BmDhU4E0.net
色々やってみて、ネクロマンサーが二人いるパーティーが最強だと悟った、三人いても良いほど
石塔とパウダーと負の力
ネクロマンサーゲーだとわかった

849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 08:11:41.00 ID:5BmDhU4E0.net
マッピングは画像タッチじゃなくてコントローラーでオブジェクトだけ置くようにすれば良いんじゃないか
マッピングは基本オートで
Switch縦置きで

850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 08:16:47.62 ID:tLv5gNIqd.net
手動で色塗れないとか断じて許せないが

851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 08:19:23.87 ID:BMeknvaR0.net
タッチじゃなくて色は塗れる

852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 09:58:17.14 ID:bEuaR9Cda.net
まあ今まで出来てたことができなくなれば違和感はあるな
俺はオートで十分だが

853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 10:05:31.37 ID:h+nB9cVid.net
オートが基本になったら
ショックで嘔吐してしまうかもしれん

854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 10:06:14.33 ID:hHzHDq9mp.net
それもう病気だよ…

855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 10:25:45.17 ID:rSajq1Yr0.net
静電式でも世界樹MAP程度のインターフェースならできるだろ

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 11:00:45.04 ID:0aKKxFxv0.net
Switchで世界樹遊びたいなー

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 12:46:05.70 ID:MUH8oXXTd.net
初プレイ時のマッピングは全部オートにしてたけど、
シリーズをプレイするうちに最終的に床塗りもなしになった

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 16:58:10.79 ID:h+nB9cVid.net
>>854
心配させてごめん
ダジャレを言わずにはおれん病気なんだ

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 17:37:43.12 ID:hHzHDq9mp.net
>>858
こちらこそごめん
書き込んだ後に駄洒落だって気づいたんだ

860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 18:29:35.92 ID:32uQda2md.net
パーティーメンバー全キャラ女の子でプレイするの最高ですわー
しょっちゅうhageてしまうけど

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 18:33:34.97 ID:jQbSHekeM.net
静電タッチパネルでも世界樹の地図描きくらい余裕でしょ
画面レイアウトが課題

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 19:24:09.86 ID:LAhFwTRp0.net
音ゲーですらたまに反応しなくなるのに世界樹のMAPを無理やるとなると結構ストレスになりそう

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 20:52:13.14 ID:OBsttbUE0.net
>>848
そんなにか そんなになのか
俺一度も使った事無かったわ…
いやリリだったかとイベントで戦ったことあったけど使い方分からずあんま覚えてない…
あとフェンサーも使ってないな…

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 21:50:17.73 ID:M4aCzLv7d.net
ネクロはそもそも単独でも他に劣らない強さなのに重ねれば重ねるほど強くなる感じ

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 21:54:05.59 ID:0q1UYShv0.net
死霊ありきの職なんだから弾の消費と供給が一気に出来たらそら強いわな

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 22:20:48.23 ID:KslNK2LW0.net
一周年になる前に星喰倒せて良かった…

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/03(木) 22:31:45.48 ID:Jn7mYWD20.net
消費は順次処理されるのに供給は重複するからね

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 01:09:38.14 ID:+VjuvNxW0.net
同職5人だとシャーマンが評価高いけど正直ネクロの方が序盤から実用的な上に終盤まで苦労しなくて強いよなと思う

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 01:11:08.73 ID:gcpXzmPI0.net
え?5が1周年なの?
…あらホントだ

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 01:16:38.38 ID:q2cEt5IO0.net
シャーマン5は二つ名つくまで運用幅が狭いしね
完成すれば強いし安定もするけど

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 01:18:49.28 ID:CfIxT3TL0.net
シャーマン5って実際どうなんだろうか
どうしても初動が遅くなると思うんだけど、ザコ戦は安定するのかな

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 01:34:46.17 ID:ECNUzhOp0.net
1ターンは捨てるし三走りは一人しか撃てないので自ずと神降ろし型になる
天寵のパッシブは余すところなく拾えるので耐久力はすこぶる高い
二つ名以降が目立つけどベーシックではルナブラで固めた全員乱舞がなかなか

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 09:18:57.93 ID:4zF/pZYP0.net
雑魚戦がとにかく面倒くさくて断念した>シャーマン5

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 09:49:33.29 ID:cvFfaZuOa.net
シャーマン5やったけど三走りなんか使ったことないわ
乱舞をブラニーとルナリアでやれば大抵終わる

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 13:39:56.57 ID:wPAqi3oe0.net
>>868
ネクロ5は状態異常や全体攻撃に無力な気がするがどうなんだろ

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 14:22:26.40 ID:rC47BfdZ0.net
>>875
ネクロ自体軽鎧装備だからそこまで絶望的じゃないし
無慈悲な盾にバグがあるから受けに回ればカッチカチよ

状態異常は、うん……

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 19:08:39.23 ID:jbvrCWrXd.net
ルナとブラがメインになるからパラダイムシフトとヒギエイア、あとはテリアカ数個常備しとけばどうにかなると思う

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 19:15:34.24 ID:UZLOUJlX0.net
ダメージの追加効果で付与されるような状態異常・封じは無慈悲で対処できるしな

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 20:12:50.60 ID:cyNLR8go0.net
敵の封じ状態異常体制下げにリーパーは外したくないし
キリングショット用に弓使いは外したくないし
レビテーション&インビジブル要員としてウォーロックは外したくないし
だからリーパー、ネクロマンサー×2、シャーマン、ウォーロック
ってパーティーに行き着いた 

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 21:06:03.73 ID:wPAqi3oe0.net
異常も頑張れば一応何とかなるか
まぁ死霊が3体までと考えるとネクロも3人が一番効率いいかもね

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 21:13:10.90 ID:Ij/Y9wDq0.net
石塔もゾンビパウダーも強いけど、負の力がここまで強かったとは

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 21:32:47.30 ID:8qM1AC6v0.net
死霊大爆発&負の力とか死霊乱舞&墓穴&無慈悲な盾とか
ネクロ複数になるとエグいコンボができるようになるから恐ろしい

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 22:54:48.25 ID:CfIxT3TL0.net
ネクロは強いなー
もし破霊と召霊の両スキル使えるような敵がボスとして出てきたら鬼畜難易度だったんだろうなー

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/04(金) 22:56:47.66 ID:EvM2XFWh0.net
墓穴乱舞で俺TUEEEEEしてずっと進んでドリちゃんで詰む

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 02:13:51.81 ID:gxVsxTUX0.net
石化させればええんちゃうの?

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 07:09:44.25 ID:ELFl2vtr0.net
ドリアードってルナリアネクロならチェーンブラストで終わりじゃないか

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 07:28:52.47 ID:UE34zVpZ0.net
縛るにせよ石化させるにせよ墓穴乱舞できないことに変わりはないから火力出せないんじゃね

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 09:52:33.62 ID:wykiqv1e0.net
いつ召霊限定になったんだ

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 09:58:05.29 ID:Qii9g+iVp.net
5は同職入れるとより強いこと多いから被りなしに組むの拘ってるとジレンマ

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 10:01:25.09 ID:UE34zVpZ0.net
>>888
本人が墓穴乱舞って言ってるんだからそりゃ召霊だろ

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 10:20:47.98 ID:wykiqv1e0.net
すまん意味が分からん

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 10:41:04.50 ID:WJqfy3pt0.net
>>891
話題の発端が884って事じゃないかな

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 10:45:03.58 ID:zk+4qooV0.net
>>889 超分かる
色んな職を使って楽しみたい派からすると
同職を複数人使うことを強制させられるようなスキルとかは好きになれなかった

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 13:18:50.76 ID:tn/s89Q+0.net
いままで同職かぶらせるメリット少なすぎたから
それに対応したスキルいくつか出して選択肢増やしただけで
別職を前提としたシナジースキルのほうが数としては当然多いし
対応力は別職揃えた方が圧倒的に上だしなあ
同職シナジーはよくもわるくもピーキーになる

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 13:30:07.27 ID:sl3qd4e80.net
同職シナジーは編成としてパーティの対応力を減らして狙う分、強力にしないと割りに合わないからなぁ
>>894の言うとおりいままで同職縛りはほとんど縛りプレイてしかなかったから今回みたいな同職で活かせるスキルがいくつかあってもいいも思う

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 13:59:34.89 ID:riU5T9d20.net
というか同職複数人強制されるスキルなんて無くね

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 14:52:43.39 ID:xoVf6/GH0.net
強制はもちろんされない
ただネクロマンサーは同職でのシナジーがあまりに高すぎるとは思う
死霊ありきのスキルばかりで、死霊全消費するスキルは本来高リスクでもあるはずなのに
むしろ全消費することによって威力が高まったりとか、死ぬほど簡単に補充できたりとか

898 :893 :2017/08/05(土) 15:25:19.25 ID:zk+4qooV0.net
墓穴と負の力が
同職がいるといないで性能が変わりすぎると思うけど
「強制させられる」は言い過ぎだった。すまん

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 16:19:43.43 ID:VZ1N4qrA0.net
まあ同職使って下さいねってのが割とあからさまってのはあると思うわ

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 17:30:10.28 ID:+KnZhD/Q0.net
使ってもいいし使わなくてもいい

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 18:42:44.48 ID:pMmpb2xO0.net
フェンサー2人も強いんだよな

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 19:07:17.72 ID:WJqfy3pt0.net
同職で食い合うような要素があるのはリーパーの先制兵装くらいかな
わざわざ重複発動しないようにされたのは何か悪さする危険があったのだろうか

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 19:14:19.01 ID:tn/s89Q+0.net
パーティ全体に効果の出るほかの先制系と一緒に処理された感がある
リーパーのは個人能力でしかないから人数分発動しても妥当なのにな

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 20:00:18.83 ID:GLKj2s2t0.net
リーパーのスキル回りはホント糞

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 20:46:22.16 ID:dSKfpqmS0.net
個人用スキルの先制発動でいうと先制咆哮って複数発動ありなんだっけ?
二つ名問わずのリパと違って金剛ドラ限定で複数入れるって事がまずないから今まで気にしたこともなかったが

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/05(土) 21:54:25.78 ID:E9Gx3chT0.net
いやないぞ

907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 01:32:49.41 ID:/ymg/J5Ca.net
冷灰のLUK依存誤表記を反映してくれたらアースラン死振がグッと強くなるのになぁ

908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 03:27:08.99 ID:/Jz9N3x40.net
>>907
運の暴力(複合)とかやたら強いな。LUC以外上げる必要がどこにもなくなるしw

抑制攻撃ブースト持ちの二つ名全般がイマイチパッとしない(一見もう一つの二つ名のほうが分かりやすく強い)のは
アイテム異常付与がやたら強いという隠し要素の為やったんやな
たしかにスキルにSP振るのがアホくさくもなる

と思ったけどなんやあの召霊の理不尽さは……

909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 10:51:29.61 ID:phQrGkel0.net
>抑制攻撃ブースト持ちの二つ名全般がイマイチパッとしない(一見もう一つの二つ名のほうが分かりやすく強い)

死振と毒殺についてはまあ分かる
でも連撃がパッとしないは無いわ。使い勝手すごくいいぞ
最大火力は衝撃が上でもあれは相応のリスクあるし

910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 12:26:16.83 ID:W/6G/vre0.net
初期の二つ名解禁前から裏ボス撃破までを通しで一番ラクに行ける構成ってなんだろう

911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 13:28:12.08 ID:ALr8Hdro0.net
ラクの定義によるけどハバがいれば冒険のストレスが大幅に軽減されると思う
ボス雑魚どちらにも役割がある一刀もよさそう

912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 13:47:41.00 ID:Sx8zW+wh0.net
バンカー先生

913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 13:58:03.42 ID:B5uVMALSp.net
インビジブルと範囲属性攻撃欲しいし3属はいるよね

914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 15:38:03.74 ID:lbP8k9E+0.net
5階層のボスが自分の出した毒霧で死んだ…
なんか悲しい

915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 16:15:49.56 ID:aUY+r7aq0.net
あとは単純に強いネクロか?

916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 16:32:47.02 ID:RaNpzn5qd.net
出た意見をまとめると
砲火一刀
三属召霊慈悲

火力と回復は十分だけど縛りがユニオン頼みだから条件ドロップで苦労しそう

917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:13:45.62 ID:phQrGkel0.net
縛りが欲しい、バンカーと死霊の競合考えたら
砲火一刀連撃
三属慈悲
とか?

なんか俺が連撃めっちゃ推してるみたいになっちゃうけど
ただ裏ボス相手には微妙だった

918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 17:33:22.14 ID:GQ3Rl49ma.net
一刀三属いれば裏ボスは比較的やり易い方じゃないか?
連撃は三途が無いと火力を引き出しにくいとは思うが

919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 18:00:54.60 ID:Fxvm1k3T0.net
星喰に連撃と慈悲はない

920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/06(日) 21:31:33.84 ID:szVv2iLE0.net
>>916
一刀の三段討ちとかネクロの武器スキルで三点封じできるから雑魚相手の条件ドロップくらいならいけるいける

921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 08:15:25.08 ID:uLKh/81r0.net
>>916
破霊の方が良くね?

922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 09:45:05.28 ID:l0+9V4H20.net
ゾンビパウダーと等価交換の組み合わせを使ってもいいのか
料理によるTP回復を積極的に行うか
とかの条件でどの職が強いか変わってくるんじゃないの?

ついでに言うと
DLCクエストの無有と
図鑑コンプを目指すかどうかで大分話が変わってくる

923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 10:04:43.62 ID:1FGGxUSU0.net
今まで色んなPTで新規ニューゲームしまくってるけど、
実際に試した限りで最初から最後まで雑魚ボスとも楽だと思えたのは、

迅雷,死遠 / 飛鷹、三属、天寵
一刀、砲火 / 召霊、三属、天寵 の2PTかなー

前者は水晶竜が、後者は全体異常持ちの雑魚が苦手なくらいで、ほぼ終始安定してた
あと慈悲はメリットないとは言わないけど、天寵使うほうがいい場面のがずっと多いと思う
1層2層はシャーマン1人だとちょっと辛いけど、ネクロかハウンド入れておけば特に気にならないし

924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 12:22:12.77 ID:/7cAEZC60.net
>>923
なんというアースラン不要パーティー

925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 15:01:30.97 ID:dnFLjTAzd.net
オレヴァ アセッタノカナ…

926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 19:07:35.66 ID:8UdOFZ5K0.net
フヨウラ!

927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 19:21:07.75 ID:bUWIrQz90.net
一刀はアースランだろ!

928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 19:21:58.90 ID:L+XKOVbQ0.net
>>927
理由は?

929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 20:40:37.70 ID:8UdOFZ5K0.net
ほうかは?

930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 21:15:35.14 ID:1FGGxUSU0.net
前衛種族は、さすがに金剛と連撃はセリアン向かないかなくらいで、
あとは全部アースランでもセリアンでもいいでしょ。メリットデメリットあるから趣味で選べばいい
自分はグラ的な問題であんまり転職はしないかな。たまに衝撃セリアンとかするけど

931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 22:30:28.32 ID:Wh1lIBjU0.net
今は4層に来て平均レベル52くらいなんですが、17階のイモムシみたいなFOEに苦労してます
2匹集まったらもうだめ
ここはかわして先に進むのが正解なのでしょうか?それともレベル不足なのでしょうか?

932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 22:34:37.03 ID:MrUxBLez0.net
衝撃セリアンはくっそ強かったな
壊攻撃に片寄ってるとか介護役が必要とかそんなデメリットを吹き飛ばすくらい火力が高かった
金剛で守って縛りスキルを捨てるならセリアンのステータス的デメリットは実質無視できるし
金剛と二人で組ませるだけで完成するから編成全体をあまり縛らないのもいい

933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 22:48:09.08 ID:+ubHoUWy0.net
>>931
FOEは基本的に到達時点で倒すのは難しいモンスターとして配置されるので
マップ攻略的にはかわして行くのが正解

934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 22:56:02.31 ID:MrUxBLez0.net
>>931
適正レベルならFOEは基本的に避けるのが正解
全てのFOEは避けて攻略できるし
むしろFOEを全部初回で正面突破できるのは大体レベルあげすぎてる可能性がある

まぁ今作はキリンや骸骨剣士、動く鎧みたくパターンに嵌めれば初回でも普通に倒せるFOEも一部いるけど

935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 22:59:27.19 ID:/dzqlNa30.net
レベル52なら20階ボスも倒せる程度あるけどね
君は、戦略練ってFOEを倒してもいいし
頭を使って避けながら進んでもいい

936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 23:10:38.33 ID:Wh1lIBjU0.net
アドバイスありがとうございました
今までかなり力押しで進めてきましたが、
もうちょい工夫してみます

937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/07(月) 23:55:24.21 ID:8UdOFZ5K0.net
やるかやらないか選べるパズルゲームを提示されてるわけで
初回避けないのはもったいないと感じてしまうわ

938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 00:39:17.81 ID:UBpKBR1D0.net
ドリアード初見時に完全に異常縛り決まって何も見ずに終わったのが心残りだったが
あとで確認したらそれが正解だったという

939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 01:08:52.02 ID:Ubd4oOgPd.net
ビビりだからFOE初見は絶対よけて進むわ
次の階層のボスを済ませてお礼参りにいく

940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 01:42:04.84 ID:GHmtyjRg0.net
俺はそこのボス層まで到達してからお礼参りしてるな
キリンとか四層のミミズみたくバックアタックできるやつは勝負を仕掛けることもあるけど

941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 03:51:54.57 ID:TezYpjNv0.net
ギミックとして避けないのももったいないし到達レベルで戦いを挑まないのももったいないジレンマ

942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 05:56:27.27 ID:cD8Dlh3M0.net
水晶龍のギミックは殺意わいた

943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 07:06:42.60 ID:W9BvZ+Cn0.net
俺もギミック解かないのは勿体無いと思っちゃうから初回は余程詰まらない限り避ける派
次のフロアまで着いたらとりあえず出直して挑戦、って感じだな
やっぱ早い内に倒せばドロップも美味しいし、赤オーラな内が旬

んで時々後から討伐クエが発生して二度手間になるオチ

944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 07:39:51.34 ID:MqJ6z9em0.net
大体避けるけどめんどくさい時は殴り倒す
そうだよお前だよ6層バナナ

945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 09:18:50.36 ID:pgI7nn4P0.net
マップ全埋め逃走なしで探索してると
ボス前の階くらいでみんな青くなっちゃう

946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 09:24:16.16 ID:0z4eruA10.net
Vのギミックはその階層固有のギミックとFOEのギミックがいい感じに組み合わせられてて面白かったな

947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 10:54:20.37 ID:UDmgxkqS0.net
6階層のバナナだけは殴り倒したけどそれ以外は初見全避けだったな

948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 11:34:28.48 ID:seAWtWn40.net
自分も避けるな 確かにギミックであれこれ考えるのは楽しい
>>944
毒沼で見えないから避ける為に位置把握せなアカンのをよく失敗してエンカウントする…
>>945
自分は余裕持って相手したいのでレベル上げまくるけど
結局レベル上がるだけじゃそんなには楽にならなくて…
強い敵倒してアイテム拾って武器防具作ってしないとそんなに楽にならないゲームやよね
結局アイテム目的で避けたFOE倒しに行く…
だけどそれで後悔したのはマンモス 居る階層の割に強すぎて死にまくった…

949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 12:24:50.19 ID:+9g64xOB0.net
世界樹のどのスレだか忘れたが「パズルを解いて回避に成功したFOEは倒して良いFOE」と言ってたのに共感したなw

950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 12:31:09.78 ID:N4DSgfCX0.net
わかるわ

951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 12:35:23.84 ID:7zI1iqEH0.net
いまさら三層クリアしけどここのボス、発売当初はバーローと比較されたりしなかった?

踏んだら建ててくる

952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 12:39:24.04 ID:7zI1iqEH0.net
踏んでないな・・・

953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 12:50:58.41 ID:N4DSgfCX0.net
スレの肇のほうで>>970で立てようみたいな流れになってたから今はスルーする

954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 21:07:17.50 ID:k8nRMxF30.net
3層の壁の墓とかは西洋風なのにボスはエジプト風なのは何故なのか
アンキンさん説明して

955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 21:09:17.01 ID:UBpKBR1D0.net
墓所は暴王の戦争時代のものだけどボスは余所者だからだろうな

956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 21:27:05.23 ID:8DdirDtL0.net
前フリだけされて特に何もなかったアワレな暴王

957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 22:33:49.75 ID:7zI1iqEH0.net
アンキンとバーローの比較を列挙していったらコピペ作れるんじゃないかな

力の源
 アンキン:盗んだ指輪
 バーロー:自身の研究による肉体改造
住居
 アンキ:三層の上の方。のざらし
 バーロ:世界樹自体の創造主。一階層ぶちぬきで専用スペース
部下
 アン:そこら辺のアンデッド(雑魚のみ)
 バー:トリビト、警備用機械、各階層のボスFOEにジャガーノート
最終目標
 ア:引きこもってだらだらする
 バ:世界的脅威の排除。他人の力を借りるがほぼ達成

958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/08(火) 23:46:39.81 ID:0z4eruA10.net
あれ?バーローって滅茶苦茶有能なのでは?
リメイクでデザインセンスもましになったし

959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/09(水) 00:41:09.52 ID:EjHK2+9l0.net
リメイクでは普通に強いしなネタ要素が残ってない

960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/09(水) 16:01:56.45 ID:Uj1Mh7xJ0.net
>>957
住居だけどバーローは幼子を監禁する1階層丸々使った別荘も持ってるぞ
贅沢だなー

961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/09(水) 19:51:34.92 ID:SatgUq6dp.net
監禁ってより千と千尋の坊みたいな歪んだ子供部屋だと思った

962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/09(水) 21:55:15.53 ID:Tne4wtHr0.net
バーローは本来はとんでもないクリーチャーを創りたかったわけじゃなくて
世界樹計画の後の世界の安定した生態系を作り直したかったんだろうから
そのアーキタイプがとんでもないクリーチャーだったんで封印したんだろう
まあバーロー自身も機械の体になっちゃって理性が暴走しちゃった

963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/10(木) 05:27:54.16 ID:L+s+HjcP0.net
上帝は本編だとサラッとしか示されないから印象に残りにくいけど、実際シリーズでもトップクラスに規模デカいことやってるよな
リメイクだと間接的にだけど世界救ってるし

964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/10(木) 07:55:08.51 ID:O7no/qjd0.net
ヴィズルは周囲の環境を改造、バーローは自分たちの肉体を改造と役割分担してたわけだ

965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/10(木) 08:41:23.77 ID:DYgqf6n20.net
実際バーロー作の階層ボス共も本人曰く失敗してあんな感じになっただけだしな

966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/10(木) 17:33:57.42 ID:cD19mtjV0.net
作中ラスボスと比べるのはやめて差し上げて!
せめて海王さんと屍王さんで比較しよう!

967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/10(木) 17:40:28.83 ID:surA6qM/d.net
屍王と比べれば深王もすげーマシだな

968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/10(木) 20:54:53.00 ID:/orvJTOD0.net
深王はシスコンでいい事してる自分に酔ってて鯨が友達とか言っちゃう人だけど
ロボに対する造詣が深いうえオランピアの美少女ボディを用意する超有能だぞ

自分のいる階層もろくに支配できないホネホネロックと比較するのは失礼だ!

969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/10(木) 22:46:32.39 ID:O7no/qjd0.net
ホネホネロックとはまた古いものを…

970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 00:35:28.17 ID:TMQb6SnJ0.net
だって「アンデッドキング」って単なる芸名でしょ?

971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 02:00:25.14 ID:E5ec71410.net
アンデットキング骨山
晦冥エンターテイメント所属でソードマンとボウマン共にお笑いトリオを結成する

972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 03:48:13.43 ID:3mqpQgu70.net
自称アンデッドキング

973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 05:26:28.56 ID:ZQJS91290.net
>>970
テンプレの次スレ指名書き換えつつスレ立てよろしく

974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 08:01:43.13 ID:TMQb6SnJ0.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1502405673/l50
すまない。色々失敗した。

975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 14:46:26.44 ID:vWaNHlww0.net
ワッチョイなしか
まぁ大丈夫だろう たて乙

976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 17:40:29.72 ID:yYnmWXgd0.net
>>974
テンプレ貼ってないのは立て直して欲しいからなの?

977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 17:55:42.55 ID:TMQb6SnJ0.net
立てなおすべきか悩んでいるが、続行ならQ&Aを追加するよ。

978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 18:44:23.46 ID:jU3CQVKl0.net
アンデッドキングは特に説明もなく普通に復活してる辺りお前迷宮に取り込まれてるじゃねーか!ってなって笑う

979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 15:03:13.02 ID:xQ66i+H3d.net
あれは指輪のブーストを失って理性も野望も失ったただの不死の魔物と化したと解釈してる

980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 15:21:14.73 ID:WSuQoEkcp.net
指輪に魔力が残ってない

アンキンが何か復活させたかも知れない

ドラゴンゾンビを一緒に倒せ

???
なんでドラゴンゾンビって分かってるの?
街のNPCが未知の世界樹の階層がそろそろ終わりってのを知ってたりするのと同じで話作った奴が馬鹿なの?

981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 16:26:52.10 ID:mt8mrLPK0.net
「ドラゴンゾンビを倒せ」の部分はプレイヤーにだけ提示されるメタ情報で
街の住人が知ってるのは「ソロルと協力して復活した何かを倒せ」ぐらいじゃないのか

982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 18:43:49.82 ID:b1T8fMly0.net
ドラゴンゾンビいるのにドラゴンはいない不思議

983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 18:56:12.35 ID:p/OoHJTx0.net
ドラゴンは神話の中のナマモノなんだよ。
三竜もいないし。

984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 19:49:06.63 ID:+fY7DtyWd.net
>>980
多分そう
今回は割と雑な部分が目につきやすい

985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 19:52:30.14 ID:fPWl0J+50.net
世界樹の階層は単純にその階層までいって上みりゃ
どの辺が頂上かってのはわかるだろ

986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 19:58:08.03 ID:4mm4r4mY0.net
階層そろそろ終わり的な会話って別に5に限ったことじゃないような

987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 20:06:10.94 ID:mt8mrLPK0.net
以前は「そろそろ終わりそう」とか「終わったらどうするの」みたいな話で
「この階で終わり」とはっきりと言ってなかった気がする

988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 21:02:39.31 ID:N15OMBXs0.net
あれっしょ
測量技術が発展してるんだよ
あとは浅層の天井の高さから階数計算したんだって

989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 21:51:11.93 ID:Tf5RvXLz0.net
プレイヤーのギルドメンバーが何かしゃべったことにされているのでは?
ゲームではよくあること。

990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 22:22:59.63 ID:do5YvnDor.net
そんなことよりメリーナさん三属ウォロに転職してください

991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/12(土) 23:54:36.01 ID:BmkGquAkd.net
メリーナさんの破霊はホント謎
他のNPCは大体対象ボスに対してメタってるのに
メリーナさんだけは特に相性が良いわけじゃない(死霊を扱いなれてない人にとっては召喚枠占有とカウンター誘発でむしろ邪魔)だし

992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/13(日) 08:07:56.10 ID:lrfExsZD0.net
4の「解魔の札」的な効果のスキルやアイテムってある?

993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/13(日) 10:15:17.00 ID:NSUBLmym0.net
無いね
4の時は、累積耐性がターン経過で戻っていくシステムが無かったからね

994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/13(日) 10:16:11.73 ID:QM5SF2qD0.net
今作の累積耐性はターン経過でリセットだからない

995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/13(日) 10:35:53.95 ID:lrfExsZD0.net
そうなのね、ありがとう

996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/13(日) 11:54:17.89 ID:MJyg8oto0.net
またやってしまった
階段手前に壁を書き込む痛恨のミス
数時間余計にさまようハメになったよ
レベル上げにはなったけどさ

997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/13(日) 12:09:10.64 ID:RhoEC/+y0.net
地図は地形を予測して描くんじゃなく実際に踏んで描けとあれほど

998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/13(日) 12:14:11.07 ID:1WBL4Ej90.net
触れて調べた壁しか書かねぇ
おかげで3DSの下画面は格子状じゃなくて中央にだけ四角く跡が付いてやがる

999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/14(月) 05:23:02.05 ID:GrB8fXJV0.net
壁オートできるようになってそういうミス無くなったよね
本来道や隠し通路があるはずのところに線引いちゃって先進めなくなるの

1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/14(月) 05:54:44.36 ID:FB/yU9tS0.net
料理しに来ただけなのに絡んでくるアルコンがうざい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200