2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/23(日) 21:40:16.87 ID:Hqij4xXy0.net
ファイアーエムブレムifの葬式スレです。
行き過ぎた他作品賛美や叩きはスレチなので該当スレへ。
他作品を引き合いに出す場合はほどほどに。
嵐が来てもスルーでお願いします。
次スレは>>970以降が宣言をしてから立てて下さい

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html

【関連スレ】
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ38
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1492769776/

※前スレ
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part55
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1485530893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 08:22:20.53 ID:++pr5rpt0.net
>>425
結局何も反省してなかったって事だろ
反省したふり、アリバイ作りにキバヤシを使っただけ

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 09:10:33.35 ID:H+sn6OAC0.net
>>430
エコーズはゲームバランスや有料DLCのやり方に色々思うところはあるが、
キャラ同士の言葉遣いとか呼び方とか、テキスト面に関してはだいぶ改善されたと思う
ただ「マイユニ居なくて残念」とか「固定カップルでつまらない」とか「結婚入れろ」とか
そういう意見を結構あちこちで見て、ああ客層がそうなっちゃったんだなと脱力することも多い

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 10:22:37.76 ID:9xKEUjs2a.net
覚醒ifから入った人はキャラ同士の掛け合いや関係性がFEの面白さだと思って遊んでる方が多いと思う
って事を任天堂側のDが言ってるからな、スタッフも覚醒ifでの新規はキャラ重視な客層だという認識なんだろう
http://i.imgur.com/StvOHiS.jpg

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 10:36:28.19 ID:h8RnNKA40.net
過去作:世界観やストーリーの中でキャラが生きているから興味がいき、キャラの掛け合いが楽しめる
覚醒if:キャラの掛け合い(属性発表会で、誰相手でも言ってること同じ)、
キャラ重視(ただし全員漏れなく結婚脳、言ってることがちぐはぐだったり倫理観が狂っていたり、頭イカれてる奴しかいない)

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 11:43:18.50 ID:sOULfcLFM.net
馬鹿や基地キャラ外出してもいいけどそれに対してツッコミ用意しろよ
カムイ以外にまともな言葉遣いのできない執事なんて誰かに矯正されるべきだし
衝動で味方の兵を殺すピエリは独房にでも隔離されるべき
ゼロみたいなのを飼ってるレオンには長兄辺りが王族としての品位を説くべき
そこを野放しで馴れ合いしかしないから見ていてイライラしか募らない

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 11:50:16.99 ID:xHOK0Rcod.net
>>435
そういうキャラはキャラが薄くなるからダメ(まともなキャラ作れないだけ)

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 12:34:41.19 ID:M4WWTda/0.net
IS批判したいならスレチだから覚醒以降行けよ

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 12:55:55.78 ID:++pr5rpt0.net
>>433
属性押しつけ合うだけの掛け合い()や関係性()の何が面白いのかさっぱり分からんね

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 13:05:21.89 ID:h8RnNKA40.net
作品の批判は問題ないですが、どんなクソな考え方して作られた作品でも
作った会社並びにスタッフへの批判はスレチなので許しません
なんて葬式スレ見たことないわ

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 13:08:41.28 ID:h8RnNKA40.net
しかも、ずっと話に参加してる奴が咎める形で言うならまだしも、
ワッチョイ遡っても話に全く参加してないスレ民かどうかも怪しい奴が言う?

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 16:12:05.35 ID:hqfpshxp0.net
ただの対立煽りやろ
ここにきてまだISにヘイトないやつがここにいる訳ない

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 16:19:47.86 ID:JjFnqdV+0.net
他作品批判はするな←その通り
制作会社批判はするな←!?!?!?

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 21:43:03.23 ID:PMwj1KPf0.net
ISよ、しっこくハウス時代のFEの雰囲気はどこいったんだ・・・。あんな萌え豚&腐女子ホイホイなFE出されたら懐古とかの問題じゃないと思うぞ。昔から萌え豚&腐女子に眉びてたけどあんなオープンでは無かったのは事実だろ。

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 21:51:18.48 ID:ClCy9JQSM.net
昔のFEはちゃんとした戦記物SRPGをやりつつ萌え豚や腐女子「も」釣ってた感じ
今はそれらを釣ること「しか」考えてない
それも個性を言い訳にしたDQNや基地外の博覧会だから萌え&腐ですらひく奴はひく

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 00:06:54.75 ID:TOfb2pJQ0.net
背景のないペラペラのキャラに属性だけ特盛りされてもゲップしか出ない

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 08:41:32.55 ID:dvq8JI2d0.net
if未プレイでヒーローズちょっと触ってみてびっくりしたんだけど
ゼロってキャラやばいね
下品どうこうではなく今の時代にこんな隠語喋り芸のキャラが通用すると思ってそうなのが
90年代ぐらいのセンスやろこれ

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 08:45:19.59 ID:bY3YnAgI0.net
本編だともっとヤバいぞ>ゼロ
声優さんが台本みて「これFEキャラですか」って思わず言っちゃったくらい

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 09:20:47.17 ID:JpkkXFcpa.net
ミステルトィントィンとかマジ不快だったな

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 09:26:06.83 ID:a2CMASII0.net
http://i.imgur.com/JMaUEwN.jpg

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 09:32:33.25 ID:W6mLlKb10.net
子安がちょっと気の毒になるくらい酷いキャラだったな
下品な喋り方以外にも他人を傷つけたいのは自分の生い立ちが悲惨だからって小物すぎるだろ、完全に八つ当たりやん

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 11:05:19.19 ID:bHiMKx0E0.net
見てて気持ち悪い、不快なキャラを作ろうとしたらこんなキャラ作れそうってキャラばっか
ぐへへデュフフみたいなキモオタキャラとか思いついたがエポニーヌだっけ?ちゃんといたわ
あと表向けは耳障りの良いことばっか言っておいて、裏ではクズなことしてるキャラとかも思いついたが、既に味方キャラにいた
マジで不快なキャラ目指して作ってたんじゃねぇの?

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 11:30:03.72 ID:5TdwSRmTa.net
製作者のキモ妄想から生まれた不愉快な属性マンと自己投影キャラしかいない

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 12:40:26.25 ID:bY3YnAgI0.net
>>449
今でも充分気持ち悪いのに最初はまだ酷かったのか…
他のキャラも比較的常識あるスタッフが修正入れてあのザマなんだろうか…

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 16:25:30.83 ID:Hw62tSxN0.net
今後のFEの動向によっては(覚醒と)ifがシリーズの恥部になるんだろうな

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 19:09:29.97 ID:fLLOOyk90.net
こんなのばっかやってファン裏切ったからエコーズ売れなかったのは事実。

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 19:31:32.53 ID:nsE7SvjJa.net
ifがなんで売上だけ伸びたのか分かんねえわ

内容もゴミなのに

爆死してくれりゃ助かったけどな

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 20:42:29.05 ID:2nr8BaXI0.net
萌え豚を一瞬でも食いつかせることができれば売上的に勝ちだからね
その豚ですらストーリーは擁護できんのだから出来は推して知るべし

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 21:29:21.40 ID:bY3YnAgI0.net
何もかもがイージーな方が今はウケるんだろうね…
常に世界の中心にいる愛され主人公はあなた自身
高貴な身分のイケメン・美少女達が我を忘れてあなたを奪い合います
そんな彼らとは恋愛はもちろん子作りもおさわりもし放題です
長文テキストをジックリ読まなくてはならないような小難しい設定はありません
心ゆくまで俺TUEEEEわたしモテモテをお楽しみください…と

もちろんそんなの長く楽しんだり語ったりできるシロモノじゃないけど
それを求める層はもともと使い捨ての娯楽を求めてるし
作る方は知識も勉強も要らずに自分の願望ダダ漏れさせときゃ作品になるし
企業は実情がどうあれ今この瞬間の売り上げがすべての正義

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 21:48:05.31 ID:RE+gNk960.net
FEでさえなければそういうのが好きな層向けの作品でも構わないんだけどな
硬派どころかまともに設定も作れないんだから売上が下がろうとタイトルを変えてやってりゃこんな面倒くさい事にならなかったんだよ

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 23:03:08.37 ID:qgpG92an0.net
今はって言うか、時代は大して関係ないと思う
単にISのレベルがそこまで落ちただけ

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 23:04:17.63 ID:fLLOOyk90.net
もうこれは「ファイヤーエンブレム」だねw

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 23:06:27.70 ID:TO9BuinXa.net
昔からのファンとISの互いの為にファイアーエムブレムって名前外せばいいのにと思う

そっちの方が今のスタッフももっと自由に出来るだろ

それでゴミ作って消えてくれ

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 00:51:39.87 ID:ZvuL+fHF0.net
>>461
ファイターエンブレムだから

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 07:51:24.14 ID:u3w86zTRd.net
>>462
ISは絶対に看板下ろしたくないだろ
売上ガタ落ちするのが分かりきってるし
サイファ、ヒーローズ、無双など関連コンテンツ()にも影響する

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 09:12:45.35 ID:EhMAuny10.net
封印の時点で外してればよかったのにな
もう既にFEとは異質であったし、あの頃なら独自ブランドを築き上げるだけのポテンシャルもあったし
とっつきやすいぶんもとのFEより人気のブランドになったかもしれない

まあそうだったらそうだったで現状は「封印シリーズ(仮称)の看板を汚すなこの野郎」の大合唱だったろうが

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 11:03:54.01 ID:2ymRMDLs0.net
ゲームってすごく属人的なものだというのがよく分かる

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 11:08:11.78 ID:ax7CynLna.net
>>465
対立煽りくんアンチスレで成果でなかったからこっちにも来たのか

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 12:18:34.73 ID:H6PuoidIM.net
>>395
白夜自体日本モチーフの割には中華っぽいしね

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 14:27:37.41 ID:ly958g5C0.net
FEの共通項って何なんだろうな
EEの共通項なら起承転結がなく何かと唐突で茶番劇のようなストーリーと、
ハリボテのような滅茶苦茶な世界の中で操られる頭おかしいキャラ達、
そしてひねりのないマップに敵が強ければ面白いと勘違いした難易度調整ってのがあるけど

洗練されたシステムと丁寧に調整されたマップ、色濃い中世ファンタジーの世界を懸命に生きるキャラ達
これが揃ってればFEっぽい感じするけど、なんか抽象的でしっくりこないな

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 14:32:57.81 ID:BQMyKf4i0.net
封印の剣のサカなんかは出身者に統一感があって「異なる文化の民が草原にいる」って感じがちゃんとしたけど
白夜はなんか滅茶苦茶というか適当というか、80年代くらいに外人が妄想した勘違いジパングみたいだ
ここでよくネタになるミコト像も、日本風に死者を讃えるなら菩提寺建てるとかその名を奉った神社作るとかだろ
なんだよ街のど真ん中に巨大像って北の将軍様かよ

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 14:45:50.94 ID:BQMyKf4i0.net
>>469
似たような内容を挙げてしまうが、パッと思いつくのは

・システムがシンプルで先の計算がしやすいこと
・絶妙な難易度が生み出す緊張感と達成感
・戦乱に翻弄されつつ懸命に生きる人々の濃厚な人間ドラマがあること
・↑の上で自分なりに魅力(性能や容姿含む)を見出せるキャラクターがいること。要はキャラ萌えができるw

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 16:41:44.09 ID:p7EEEKYNa.net
>>471
覚醒ifが全く当てはまらなくてワロタ

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 17:06:11.20 ID:ly958g5C0.net
>>471
シンプルで計算がしやすいことって凄い重要だよね
計算が苦にならないから色んなパターンを予測して広く戦略が取れるし、
予想通り切り抜けられた時の俺SUGEE感が出る
計算出来ないと状況を切り抜けられたところで運が良かったにしかならんからな

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 17:50:28.47 ID:wYVEea6o0.net
>>469,471に加えてイベント(村訪問、友軍の生存、説得、外伝条件)が沢山あるのもFEの魅力の1つだと思う
クリアだけならやらなくても良いけどあえて挑みたくなる様な要素がEEには無いんだよな

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 18:12:40.79 ID:/HSDwR1G0.net
ツイッターで「コザキユースケ」で検索かけると
定期的に明らかに捨て垢(垢の画像もなし、ツイート数も1〜2)の奴が
「コザキユースケ 話題騒然!」「コザキユースケ 調べてみよう」

とかつぶやいてる垢やたらといるんだが、これ本人の自演か?
さすがにコザキユースケの為だけにISがやるとは思えんし、そもそもコザキだけ調べるってのがわからん
コザキ本人の承認欲求やたら高すぎるし、ガチで本人が複垢作りまくって宣伝してんのかこれ

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 18:47:59.40 ID:n9mT/UcBd.net
覚醒からマップはあくまで敵倒してクリアするだけでマップ上でのドラマがなくなったよな
そのマップもシステムと組み合わさった結果どんどん苦痛になっていくばかりだし

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 19:15:17.56 ID:68tjFsEP0.net
>>469
取捨選択の楽しみがあるゲームだな
マップ攻略においても育成においても

群がってくる敵を処理して無限に育成()できますっていう芸無はFEちょっとね

>>476
もう覚醒のマップとか全く覚えてないわ
中身が無さ過ぎて

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 20:08:44.26 ID:PgGtbOGba.net
>>477
覚醒のマップで覚えてるのはやっぱ船ドンだな

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 20:15:54.90 ID:FNE4KkVr0.net
ていうかコザキの絵のFEがアウトだろ。「覚醒とifは路線違いすぎて、FEでやらんでも良かっただろ」と言うと「黙れ懐古厨」とその2つしかやった事無い信者が言ってくる。いや、オープンな萌え豚&腐女子ホイホイは懐古とかの問題じゃないから言ってんだろボケ。

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/31(水) 12:34:04.51 ID:+iZ+bacwa.net
キッズは何かあると老害ガーしか言わないし

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/31(水) 21:11:13.34 ID:sTTBb/Cv0.net
コザキFE信者と加賀信者は言動は違えど質は同類。その事実をコザキFE信者は知らずに「懐古厨ウザい」と言いまくる。ifだけやってファン言ってる信者は1番質悪い。

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/31(水) 22:48:32.45 ID:0+WtTiIq0.net
覚醒イフしかやったことないガキが
FEはムカシカラーとかFE史上最高!とか吠えるのほんと嫌い

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 02:04:23.94 ID:eLAWfJco0.net
>>479
ただでさえ鎧とかアクセのセンスがダサすぎるのに
最近ブブキブランキや任天堂擦り寄りでタッチを子供向けにしたせいか、唯一の利点だった80点美人顔も劣化してる
スマホのFEHの起動画面がコザキのオリキャラがでかでかと出るんだが、ポーズあわせてダサすぎ醜すぎて辛い

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 18:23:42.18 ID:1G66Jd4G0.net
エコーズ発表された時信者が「結婚システム無いなら買わない」とか言ってたなー。そん時思ったのは「そんなに結婚システムだけ好きならVCで聖戦やってろ」

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 18:31:45.43 ID:WCmLf8uE0.net
結婚はあっても聖戦はマイユニ()居ないし主人公は過酷な運命背負うしケッコンガーのキッズには耐えられないんじゃないの

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 18:48:43.75 ID:HKXMIqZR0.net
聖戦は敵側はもちろんだがシグルドにせよキュアンにせよ
どこか自業自得ともいえる面もあるから
そういうのを冷静に見る感覚が必要になるしな
全方面から手放しで賞賛されることに慣れきってると辛いだろう

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 19:03:41.97 ID:QiwJB2Iu0.net
シグルドが反逆者扱いになった時点でクソゲー認定して投げそう

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 20:21:53.38 ID:1G66Jd4G0.net
結婚至高主義者のif信者は無理だ。ていうかマイユニいらん、邪魔。

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 20:36:02.60 ID:pT20nkoP0.net
マイユニケッコンおさわり子作り揃ってないとやらんでしょ
何のゲームなんだかさっぱり分かりませんね

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 22:36:52.38 ID:qUiv/jk6M.net
マジでエロゲやってろって思うわ

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 16:30:58.23 ID:CaSXN6Z/0.net
fe無双に異界の門が
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268565.jpg

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 18:49:04.33 ID:DaTUJbCv0.net
異界の門さん便利っすね…

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 19:42:29.45 ID:SUa0s9Qna.net
異界の門とは何なのか

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 21:01:10.17 ID:VDAwS03Y0.net
引き出しなさすぎて笑うわ

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 21:02:59.43 ID:QzxMKUGn0.net
なんだろう…逆に面白い

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 22:08:12.77 ID:10qjkR2g0.net
「異界から突如現れた謎のモンスター」とか言っておけば敵側の設定や説明は一切いらない
まともに世界観作れないスタッフには本当に便利などこでもドアだな>異界の門

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 22:08:34.46 ID:ZeZo4kScd.net
ほんとゲーム作りに向いてない連中だなあと

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 22:55:45.78 ID:XIcj1W0T0.net
というかさぁ。なんで魔物と戦う話になってんのさ戦争もののFEで
それとも三国志や戦国時代を扱った無双でも妖怪と戦ってんのか?

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 23:17:32.24 ID:sY1wYqVv0.net
そんなの無双オロチぐらいだよ!
無双スターズは架空も多いから微妙か?

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 23:56:28.87 ID:10qjkR2g0.net
>>498
>なんで魔物と戦う話になってんのさ戦争もののFEで

そんなん覚醒ifヒーローズ見りゃ明らかよ
もう描けないんだよまともな戦争が
「両国の歴史とか考えてないから経緯も動機もうやむやだがとにかく悪の軍勢が侵略して善の勢力が応戦してる」
こればっかりだから戦うのが人間でも魔物でも一緒

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/03(土) 00:26:53.70 ID:zG7mT2vsd.net
ト'i从ト,、_、
               、y':::::::::::::::::::::`:`'w、 ペチャペチャ ングングングングングングングンクングングングング゙
             _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、   ブジュブジュッ ブビュッ ドヴュドヴュドヴュ!ドヴュヴュー!
             _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_    ゴクッゴクッゴクッ ゴックンゴックンゴックンゴックン♪
               彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
             彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
  `ヽ          l:f  __    ・ _,.、 `!::::::ミ 
   ',           }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
              {|  、_tッ、,゙ ' r'rtッ_‐ァ' |::}}!             /
    ',         /l  `ー 'ノ  !、`ー '  |::リノ            /
     ',      /  l   . ,イ   'ヽ    }チ' \        / 
.     ヽ    /',.:.::.( //// :^ー^:':////.  )   \      /
      ヽ  /.   、.:\  __., -― 、___  /       ヽ   /.
       ヽ }       :\.7..:.:.:.:.:.:..ヾ/         .!  /
        ヽ|        ヾ::}.:.:u.:.:.:.:.:.|.:f          |/
         ∧    |   ヽ',.:.:_u.:.ノノ     |      / 
         ∧   |、:.. ・ |:::::::::::: :|  ・ .::, イ    /
          ∧   |` --‐ 1u::::::_:::L-―''" |   /
          ∧  {     |:::/ ,..-‐ \  .|   /
           ∧  |   _」::_フ´ , -ァ  ヽ j  /
            ∧`ヽ,/ ‐-〈/::/ / `ーァ'
            ∧ / ー-- 、ヽ〈 /,ィ  /
              ヽ_,,.>ー'-'::´:´‐-ヽ,/
                 アッー!

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/03(土) 01:11:53.33 ID:MtzlYIvA0.net
覚醒以降スレの荒らしこっちにも来たのかよ
滑ってるぞお前

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/03(土) 05:20:33.06 ID:fYRK7V2L0.net
しょうもない嫌がらせするしかなくなってきたってことだなぁ
哀れすぎ

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/03(土) 05:26:05.91 ID:uQl2U6nj0.net
覚醒の時もAA荒らしが長いこと居座っていたけど自分の言葉で文句も言えない時点で敗北宣言してるようなもんだな

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2393-Kara):2017/06/10(土) 14:24:27.82 ID:oUB6YJqc0.net
>>500
善の勢力も矛盾でクズになってるというおまけ付き

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0be3-nvtg):2017/06/11(日) 11:07:34.81 ID:Fx9y8iqi0.net
モラルが完全に崩壊しているISワールドに善も悪もない

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd66-D9zB):2017/06/11(日) 15:36:58.45 ID:AFtAK/yA0.net
善悪の判断付かない奴に善悪の話なんか書けるか

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ebab-hvSp):2017/06/19(月) 18:18:15.73 ID:Q3ew3WwM0.net
味方側にぴエリやユウギリみたいなのがいる時点で奴らに良識がないのは明らか

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c766-JstD):2017/06/21(水) 08:21:44.95 ID:M3jLKzkl0.net
白夜暗夜ですらキャラ被り発生したのは草

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4f-7AMy):2017/06/24(土) 19:03:02.82 ID:S5tKzdAgK.net
メディウスやガーネフがどうして悪墜ちしたか理解出来ないんだっけ今のヲタッフども。
共感の欠如って明らかに病気…
ってかそれなら確かにクズだらけの善側勢力になるわwww

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17aa-B8er):2017/06/24(土) 20:12:06.39 ID:sxkwUOeF0.net
理解できないだけなら黙ってりゃいいけど茶化すからね
テキスト書いた奴の大好きな作品いじって茶化して、どんな気持ちになるか教えてやりたいわ

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3ec4-CicO):2017/06/29(木) 08:39:22.64 ID:uartkcXB0.net
覚醒以降スレより。

204 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9717-5QxE)[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 23:08:05.20 ID:7dTQyJxY0 [4/5]
>>194
その80万近くってif?今年2月の経営方針説明会で↓の様な数字を出してるから
これに分岐DLC分を加算したのが、その80万近くなんじゃないかと思ってる
http://i.imgur.com/HCP8pul.jpg

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 09aa-OHr6):2017/06/29(木) 11:07:38.65 ID:aE3dth8r0.net
これな
紋章77万聖戦50万
覚醒47万if約50万
if以外はFE歴代売り上げでググッたページから持ってきた数値だけど、
ifは一年で暗夜18万白夜25万となってるから、多分50万いってない気がするんだよね
海外の売り上げから類推しても覚醒より売れてないと思われる(けど、約50万で誤魔化したくさい)

売り上げって言葉の解釈にもよるけど、少なくともプレイしたユーザーは紋章や聖戦の方が多いだろうね
っつーか売り上げに関しても公式で国内約50万って言ってんだから、過去作より売り上げが〜も通用しないね

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-w+59):2017/06/29(木) 14:02:21.40 ID:OmH0sGqOd.net
78万とかいう胡散臭い数字発表してたけど
紋章な77万を無理やり超えさせたのが見え見えで笑える

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-upg+):2017/06/29(木) 14:04:22.79 ID:NEYxFfHOd.net
売上がほぼ同じ50万といってもSFC時代と比べて開発費が上がって宣伝費もかかってるだろうから
ソフト1本の金額が違うのを考慮しても利益は下がってると思う
DLCで稼いでるのかもしれないが海外じゃ結局配信せず終わったのもあるし

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 01ea-CicO):2017/06/29(木) 14:24:14.48 ID:d2eip8yx0.net
2016年3月期決算のデータで
国内78万、海外106万だったんだよな

で、(その後全く売れてないものとして)
海外約110万はわかるが
国内78万が約50万はおかしい
数が減るにしても返品制度がある海外ならわかるが

78万が出荷でもそれだと30万近く余ってることになるし
分岐DLC分を加算してる可能性が高いな

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-w+59):2017/06/30(金) 12:23:52.96 ID:/CwGkcPDd.net
大本営発表がまるで信用できないことはよく分かったよ

518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 778b-PqzH):2017/07/06(木) 20:43:12.67 ID:lcTCIOgU0.net
>>313
確かに外見だけはね。
(性格含め)あんなのが王女なのが明らかにおかしい
キュアスカーレットと同じ人が演じているのも信じられない。
(しかも時期が近い)
ちなみにキュアスカーレットを知らない人のため一応リンク
https://i.pximg.net/c/600x600/img-master/img/2015/07/05/05/44/33/51250061_p0_master1200.jpg
https://i.pximg.net/c/600x600/img-master/img/2015/11/15/03/00/26/53560852_p0_master1200.jpg

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-dbRO):2017/07/09(日) 08:27:38.27 ID:Cv6OI4NI0.net
コザキ大先生の能面キャラの見た目が好きになれるのはすごい

520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 16:29:51.10 ID:MsjZV13r0.net
一部の層にウケそうな記号の詰め合わせ
まぁ上手い人が描いたらそこそこよく見えるんじゃね
キャラとしてはあのメンヘラのどこに魅力を感じるのかさっぱりだわ

521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/21(月) 23:05:28.73 ID:MLgM3G660.net
マイキャッスルの施設で温泉はいれたことないんだけどあれって長時間入れば支援が埋まったり一時的に能力が上がったりするもんなの?
ただ風呂にはいってるキャラと周りを見るだけ?

522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/21(月) 23:07:06.74 ID:l7aw8azu0.net
見るだけ

523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/21(月) 23:58:03.43 ID:MLgM3G660.net
マジすか
付けた意味あるのかな……

524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/22(火) 20:55:42.72 ID:vh5yfOZO0.net
追い剥ぎだの、温泉だの、何の意味があるのかな?と試してみた結果の、「…???」となるこの

525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/22(火) 22:07:28.58 ID:U7ZYyeZT0.net
それら全てどこかで見たようなシステムなのがまた頭抱える

526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/25(金) 17:32:12.80 ID:PuRseukN0.net
いっそシナリオとSRPG部分削ってマイキャッスル作り込んでどうぶつの森もどきにしてたほうがマシまである

527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/26(土) 17:30:17.52 ID:t1roGBPM0.net
そうすりゃ今までのファンは買わず被害者も出なくて皆幸せだったな

528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/31(木) 07:19:50.26 ID:jccTj17T0.net
>>313
feの王女で有能な人そんないなかったような

529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/01(金) 06:59:28.02 ID:+C9xE/ned.net
またムカシカラー、か

530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/01(金) 13:38:39.46 ID:ULsFDkox0.net
過去作の王女は欠点があってたとしても、人間くささや魅力があったんだよな…シーマとか
ifはその場その場でいい顔をするから全体を通して見ると言動に矛盾があるし、ちぐはぐになってる

総レス数 593
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200