2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 13:11:51.53 ID:7w8DWwP9a.net
暗夜はハイドラに操られてる状態のタクミが最大の良心だと思った
正直、「ストーリーの都合でどうせデレて無理だろうけどこの主人公殺してくれよ」って思ってた

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 13:30:35.74 ID:kEBfVT/dd.net
主人公死んだと思ったら死人や仲間からのエールで復活とか意味わかんね
おまけに覚醒の二番煎じで白夜暗夜両方ともそれ

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 13:33:45.67 ID:v9AXZfM10.net
ぶっちゃけ暗夜終章でタクミ側勝てば一番のハッピーエンドじゃねえのって思った
糞王族どもごっそりいなくなるし

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 15:34:25.69 ID:2IX9yC+I0.net
王族が1番国をダメにしてるからなあ
口では国を大切にしてるよと言っても実際は自分のやりたいこと優先
本当ファッションで王族やってますわ

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 19:45:28.63 ID:YCnzDKOKa.net
>>319
そもそもその三人も糞の塊だって突っ込み待ちかな?
そいつらもカムイを批判するのはマトモな理由ではなく完全な逆恨みでカムイとは別ベクトルで腐っている連中だからな
特にカザハナとサイゾウは仮にも王族に敬語使えない時点で昔のFEじゃ絶対にあり得ない
カムイだけでなく他のキャラも腐った奴しか居ないからなこのゲーム

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 21:13:13.52 ID:OemVEWXB0.net
カムイは別に王族じゃなくね?
後妻の連れ子だし
まあそう言う事考えて敬語使ってない訳じゃないだろうけど

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 21:39:34.43 ID:YCnzDKOKa.net
カザハナが王族に敬語使えないは対サクラも込みだったから書いたが
言われてみればサイゾウはカムイが連れ子でリョウマたちの身内じゃないこと知っていて
それも込みでカムイ疑っていても不思議じゃないけど本編の描写見るにそう言うこと考えていなさそうだな…
キバヤシの初期案じゃカムイは普通に血縁者だったっぽいし

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 21:52:08.88 ID:9FyTgR+6M.net
自分の立場や相手の地位を考えた態度取れるやつが本当に少ない
別に王族に平身低頭しろって意味じゃなくて、宮仕えなら本音と建て前くらい使い分けろよ
サイゾウなんかだってカムイに表向きはきちんと接して、一人になった時に「まだ信用できないから監視するか」みたいに言わせればいい
いくら警戒してても指揮官に猜疑心剥き出しでタメ口叩く忍びの頭領って何だよ…
そんなの飼ってるリョウマの底も知れる=白夜ショボい=話全体がショボいって事になるのに

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/17(水) 22:00:36.52 ID:9FyTgR+6M.net
>>326
疑ってもいいがそれを態度に丸出しなのは頭悪すぎる
その辺のDQNとかじゃなくて王家に代々仕えてきた一族の長なら、TPOに応じた言葉遣いくらいは教育受けてるはずなんだが…

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/18(木) 16:04:41.93 ID:zuPWjTsb0.net
敬語がキャラ付けになるくらいだから
TPO弁えたキャラが出る筈ないんだよなあ
サクラの存在意義がなくなっちゃう

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/18(木) 19:02:50.66 ID:WJ4b7JShK.net
>>320
…ごめん、ツッコミ待ちか?
タクミが良心なんて有り得ないだろ

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/18(木) 19:08:59.15 ID:SHXDRj0b0.net
>>330
クズ主人公に殺意剥き出しだからあえて「良心」って意味じゃないの?

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/18(木) 20:02:10.12 ID:XGk/InAHa.net
>>330
暗夜カムイとかいうそびえ立つクソを本気で殺そうとしてくれれば誰でも良心だよ
「まだマシ」程度の意味だけど

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 02:04:06.17 ID:QlnNLPfiH.net
スレ内容の批判とはちがうかもしれないけどifのキャラヲタが怖くて、もうif自体が全体的に嫌になった

>>315>>317のような,おそらくマイユニ集中型+アクの強いキャラの弊害だと思うが
例えば、未だにジョーカーヲタが他キャラをdisって回っているのをよく見る
「ジョーカーは人気、スズカゼはスタッフ的にもっと人気出る予測してただろうねw」
等の何の根拠のないdisを各スレでいまだに繰り返している
(どうしても人気を落としたい様子)
ジョーカーヲタがスズカゼに何の恨みがあるのかわからないけど同じゲームキャラ同士でなぜdisる必要があるのか
FE自体が厨が多いゲームだと知ってたし、結婚がある聖戦時代から他sageはあったと思うけど(フィンラケ等)
特にifはエロ釣りで腐女子や若年新規層も増えたのかファンになんか今までとは違う怖さを感じる
マイユニ集中型のため派閥ができてこっちがいい、いやこっちだ、と全方面の争い状態になると痛感
あまりに程度が低すぎてifというゲーム自体に幼稚さもあることも含めifというゲーム自体うんざりで見たくなくなってしまった
マイユニだけじゃなくてもうちょっと分散させれはまだこうはならなかったかもしれないのに

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 05:45:33.22 ID:0HiCvj8q0.net
一瞬でも巧妙な過去作disに見えた俺は覚醒ifという悪魔にとり憑かれてる

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 06:26:35.18 ID:JcdhHUqR0.net
下手に公式がマイユニ=プレイヤーにしてしかも結婚子供までついてくるせいで
マイユニの嫁(旦那)は自分の最愛キャラ以外認めない、それ以外のキャラもカプも許さないで
対抗馬になりそうなキャラやカプを徹底的に叩く過激なのが露骨に増えた気がする

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 08:08:52.16 ID:KhV/Nj0D0.net
公式が萌え豚の声豚で痛いキャラ厨で過去作アンチだからな
そこにつくファンなんてお察し

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 08:52:12.68 ID:wC1Hw5WJ0.net
まさかナバールをホモにしたい奴らの集まりだとは思わなかった
頼むからお前の趣味の範囲にしといてくれよー頼むよー

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 09:50:22.34 ID:ribwGCrLM.net
>>333
兄弟同士の信者なんてヤバイよな
延々と白夜暗夜で殴りあってる

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 15:41:38.77 ID:U9Ffvycc0.net
クズ同士仲良くしろよ

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 18:02:17.85 ID:jIzAOZ+Zd.net
あのゴミキャラどもの何を信じているのやら>信者

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 18:22:36.53 ID:GLmMlsZqa.net
いっぱいあるじゃないか
外見と声と王族という地位と主人公を都合よく愛してくれるところ

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 19:38:42.17 ID:wC1Hw5WJ0.net
エコーズ葬式よりif本スレ人いなくてワロタ

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 20:41:30.86 ID:0HiCvj8q0.net
エコーズの不満が多いってことなのか、ifはもう寂れて誰もいないってことなのか
どっちにせよ色々終わってるな
FEの救世主覚醒とか息してんのかね

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 20:56:19.03 ID:Nwme5NMc0.net
エコーズ葬式も発売1ヶ月とは思えないほど人いないレベルだけどね

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 21:03:14.27 ID:Ma5AqS+50.net
流石に買ってないゲームの葬式スレは入れませんわ
語ることがないから

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 21:11:08.49 ID:kUd6A0160.net
だってifなんて愚痴以外にもう語ることあるのか
キャラも世界観も底が浅すぎて考察なんて全然出来ないし
やりこみや攻略を長く語り合うほどSRPGとして奥が深い訳でもない

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/19(金) 22:30:50.72 ID:rw5MvxBwd.net
いろんなユニットをいろんな運用しながらマップを攻略していくのが
シミュレーションの醍醐味の一つだったのにifはそれを完全否定してるからな
特定のユニットを育成しない、あるいはロストした時点で詰み確定

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/20(土) 11:27:59.66 ID:x3QkpDLvd.net
イフが発売されたら覚醒スレが即過疎ったように
今イフスレが過疎ってるってことなのかな
どちらも長く愛される魅力がないゲームだからしょうがないんじゃね
最新作という価値を失ったらそれで終わりなんだよ

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/20(土) 11:43:41.09 ID:4wRVPEh1M.net
>>346
世界観の薄っぺらさは本当にヤバイよな
覚醒はアカネイアとバレンシアを踏み台にしたからまだ語る事はあるかもしれないが、ifは本気で何もない
「夜ばっかりで洋風の悪い国と昼ばっかりで和風ないい国があります。以上」って感じ
中二病の中学生でももうちょっと真面目に色々設定考えるんじゃないか

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/20(土) 11:50:29.66 ID:2wPsnGJQ0.net
キモ豚要素なんてイナゴしか釣れないからな
流行ってる間は数で押し寄せて散々喚くけど他にもっと流行っててエロ媚してるのがあれば団体で移動して食い散らかされたコンテンツだけが残ってる状態

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/20(土) 12:08:58.29 ID:eDoYyoNT0.net
>>349
夜ばっかり(夜ばっかりではない)とかいう、このグダグダっぷり。
血の繋がった兄弟(つながってない)に通ずるものがありますね。

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/21(日) 04:22:57.10 ID:tSTB0vxz0.net
いい意味で難易度の高いMAPなら攻略談義や縛りプレイのネタやらで
そうそう話が尽きることなんて無いはずなんだけどな
エロ談義なんかで盛り上がっていても、いざ質問が来れば怒涛のごとく攻略レスが
しかも微妙にやり方が違う内容ですかさず飛んできてたのがFEだったはず

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/21(日) 06:14:56.97 ID:iwtpgwNy0.net
ifは難しいと言うより面倒くさい
見えない落とし穴がたくさん設置されてるダンジョンを攻略してるような感じ
攻略内容も敵と戦うこと以外ないからやること毎回同じだしな

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/21(日) 11:46:28.68 ID:0XtFFF3a0.net
「攻陣防陣はFE史上最高のシステムだろ」
「暗夜10章はFE史上最高のマップ」

覚醒イフしか知らんキッズがFE史騙るのマジ不快ですわ

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/21(日) 12:00:45.96 ID:9O6TOWHr0.net
EE史上の間違いかな?

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/21(日) 18:36:38.55 ID:ItbJP2Ol0.net
EEの中だけだったら暗10章は悪くないと思うよ
あくまでクソゲーシリーズEEの中だけの話だけど

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/21(日) 18:42:07.52 ID:/fn5WNHj0.net
他のシリーズだったら当たり前にできてたことが奇跡的にできただけの章だからな

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/21(日) 20:27:26.75 ID:iwtpgwNy0.net
出来てると言っても、まだ煩雑になりきる前とは言え計算面倒なクソシステムだし、
憎い敵やら倒したくない敵と対面する胸熱イベントもないしで、
以前のような良いステージには遠く及ばないけどな

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 00:59:43.18 ID:Ur7hA6q60.net
ゴム手袋だのバケツだのタワシだの出てくるレストランで唯一食材が出てきただけと言うだけの話

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 11:13:13.50 ID:nDeHkhqFM.net
暗夜10章の何が嫌かってヒスガキタクミが敵将なところ
マップが仮に面白くてもそれと連動するシナリオが壊滅的に面白くないから達成感も半減する

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 13:30:52.17 ID:Ur7hA6q60.net
防衛ターン経過した後の展開も変だよな
明らかにあと一歩で詰めるのに駄クミは味方の損害ガーって逃げるし馬鹿ムイは何故か得意げだし
過去作の防衛マップクリア後は味方側の援軍が来るか、敵側で戦闘の継続が困難な問題が生じていたはずだが

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 14:29:36.74 ID:JNOpMgue0.net
とてつもない違和感があるのにツッコミが入る余地もなく平然と話が進んでいく世界だからね
きっと俺達常人には到底理解が及ばない暗黙のルールがたくさん存在するだろ
主人公が困ったら勝利目前でも撤退しなきゃいけないし、必要があれば嫌でも自害しなきゃいけない
もちろん争ってる二つの勢力を止めるには両方を攻撃するしかないし、そうされた側はそれで納得しなければならない
きっとそれがこの世界のルールなんだよ、いいね?

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 17:51:48.90 ID:C6nX/znV0.net
暗夜編でゾーラが白夜王族の捕縛に成功しても、カムイ様がNOと仰れば皆殺しになるのはゾーラ&部下に暗夜兵の方だしな
しかもその後はさっむい馴れ合い食事会付き

処刑を止めるまではいいとして、あそこで王族を捕らえたまま白夜に降伏を迫れば、
以降はガロンを玉座に座らせるまでの犠牲がかなり減らせた可能性が高いのに…
カムイお前「戦争を終わらせる」ために暗夜についたんちゃうかい

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 17:55:57.27 ID:C6nX/znV0.net
あ、別に暗夜編イズモのイベントをそう改造しろって意味じゃない
そういうバカみたいなツッコミ所のある頭の悪いイベントを作るなって話

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 18:46:43.37 ID:thj92yHH0.net
>>363
>処刑を止めるまではいいとして、あそこで王族を捕らえたまま白夜に降伏を迫れば、
>以降はガロンを玉座に座らせるまでの犠牲がかなり減らせた可能性が高いのに…

これは本当にそう思った
処刑を止める←わかる
無条件で解放←!?!?!?

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 19:03:52.67 ID:Ur7hA6q60.net
頭小室に何を求めてるいるんだ

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 19:13:48.84 ID:q86bWLWd0.net
全員そういうレベルなんだから頭オタッフのほうがしっくりくる

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 19:45:14.97 ID:JNOpMgue0.net
一番面白かったのはやっぱ透魔の集団自殺だなぁ
白夜とも暗夜とも敵対的行為を働いた人間が「話せないけど崖から飛び降りれば分かる!」で飛び降りるからね
百歩譲って、言い出しっぺが最初に飛び降りて落ちても平気なことを証明してから決めるとかなら、まだ理解はするよ
それでも自殺誘発の為の自爆テロの可能性は否定できないけどさ
でも、実際は言い出しっぺカムイが飛ぶのは一番最後で、みんなその前にOK信じたみたいな感じで飛ぶからね
王族とか国を背負ってる自覚あんの?
いや、王族じゃなくたっておかしいけどさ

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/22(月) 19:47:52.64 ID:xia34ywA0.net
>>361
あと、ムービーで駄クミの取り巻きだった侍は1人もいない
マップと連動したムービーすら作れてない

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/23(火) 17:41:55.48 ID:4FEGgSj2d.net
覚醒で崖からダイブして何も解決しなかったのに(当たり前)
同じことを繰り返すのはすごい

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/23(火) 17:59:46.53 ID:qvUvrifj0.net
>>370
しかもシチュエーションはより頭が悪くなっているという
エメリナのケースは人質が自害する事でペレジア側の最大のカードを奪ったと考えればギリギリなくもないし
(それでもツッコミどころは満載だが)

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/23(火) 18:56:01.89 ID:3uGBE1td0.net
なかなか苦しい考察だが覚醒世界に外交カードなんて概念があるとは思えないw

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/24(水) 06:03:16.02 ID:vDICM+xc0.net
エメリナのはまだそのあとムスターファとか感化されたペレジアの民がいたからいいよ
カムイが言ったから信じて崖から飛び降りる(本人は一番最後)って
せめて真っ先に飛び降りて、それを見て他の人たちが行動起こすならまだマシだった
それでも飛び降りたカムイが無事かどうかなんて透魔行ってからじゃないと証明できないし
クリムゾンの金田一やりたいがための展開でしかなくて
先にやりたいシーン考えてそれをするためには…って無理やり作った展開すぎる

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/24(水) 22:53:32.02 ID:TJjGgpLha.net
>>373
ああ、こういうのやりたいんだろうなってのが透けて見えるのが気持ち悪いんだよな

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 00:45:52.34 ID:Nk1K4BAj0.net
エメリナも相当変だけどな
国のトップが自害って、どうやっても現体制を維持できない程追い詰められてどの道死ぬって状況なら分かるけど、
あれ、悲観して後は任せた的な死に方したよね
もう国とか民とか知らないし、人も一杯死んで悲しいから私も死にまーすみたいに見えたんだけど

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 01:27:50.92 ID:yYpMVRWXM.net
エメリナのキャラ自体は嫌な意味でリアルだと思う
理想ばかり唱えて現実の問題に実効的な対策を取ろうとせず、結果大きな犠牲を出す
更なる悪夢(救出部隊も共倒れ)を目の当たりにして自分の無力さと愚かさに絶望
状況を変えようと足掻く強かさもなく、悲劇のヒロインとして酔っ払ったまま死に逃げる
典型的なお花畑型の無能為政者だ
問題は、そんな無能の最期に敵兵が感動して戦意喪失とかいう意味不明すぎる展開

ifでも何の取り柄があるんだかわからんカムイの不思議な魅力()が猛威を振るうわ
言動見てるとバカ王子としか思えない長兄×2がやたら持ち上げられるわ
今のISスタッフの価値観は俺と違いすぎて目眩がする

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 07:45:45.19 ID:eP7A9ia4d.net
エメリナはダイブも超クソだったけど
後から仲間()にできて死体蹴りしまくりなのがヤバかったわ

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 08:41:17.81 ID:E3PG5GU5a.net
>>377
軍の中で一番打たれ強いとかマジで寒い

打たれ強い割にはすぐ自殺で逃げるし

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 10:06:21.45 ID:dwpQ/KUxM.net
ガイジになって加入するのは引いた

さすがにそこは安らかに死なせてやれよ…スタッフの倫理観どうなってんの
まあヘンリーやピエリみたいなのがいる時点で倫理観ヤバイのは分かってるけども

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 11:13:17.71 ID:Nk1K4BAj0.net
何かフォローあるのかなと思ったら自国の家臣どころか兄弟すらフォローなし
あ、戻ってきたんすか?でも、もうお前の席ねぇからwwwwみたいな仕打ちに見えて仕方ない
平和を愛し、長年支持を受けてきた王様じゃなかったのか

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 13:29:02.76 ID:bI35mvxo0.net
国のトップが描けてないよな
ミコトも元々白夜の人間じゃないし妾で正妻もいたのに
結界がはれるから神器使えるからって第一王子差し置いて国のトップって外国人の乗っ取りだろ…
それを受け入れる、絶賛する国民はアホ

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 14:06:53.48 ID:oAi/FvpZ0.net
国全体を守る結界が張れる女←それはすごい
そういう人材は厚遇しよう←うんうん
(跡取りいるけど)あなたが女王様だ!←!!??

二行目から三行目への飛躍についてスタッフの見解を知りたい

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 14:33:25.80 ID:Nk1K4BAj0.net
子供がこぞって後継にしてはならない人物だったので、国民がミコト推し(リョウマ達拒否)の空気を作り上げ説
丁度第一第二切って三男に継がせた北の国みたいな感じ
当然いるであろうリョウマ支持派は既に弾圧されており、
当のリョウマ本人はバカ過ぎて自分の立場を理解すらしておらず、諸手をあげてミコトを歓迎した
ヒノカ以下も同様

いずれにせよリョウマ達が全員揃って王族の自覚と責任が欠片もないアホでないとこうはならない
レヴィンや正男のように国を出るわけでもなしに、何考えてんだかサッパリすぎる

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 15:39:49.24 ID:RRCg4SNL0.net
ミコトがリョウマたちの実母ならまだ分かるんだが(それでも相当おかしいけど)
実際は出自も秘密の外国人で側室だしな

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 16:29:40.03 ID:odUJmZUmd.net
>>383
実際誰一人王族の自覚と責任欠片もないし

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 16:46:32.51 ID:oAi/FvpZ0.net
王制の国で王家以外の人間が取り仕切ってるって状況
もう王家の威信も地に落ちて王朝としては末期、グダグダ状態のはずなんだけどな
(古代中国とかだとそのまま簒奪されるパターン)
何故かそんな不穏な気配もなくみんな和気藹々だから不気味すぎる
どう見てもミコト・カムイはチャームか洗脳電波か知らんが何らかの人心操作能力持ってる

387 :386 :2017/05/25(木) 16:48:23.93 ID:oAi/FvpZ0.net
>>386
ちょっと言葉足らなかった

王家以外の人間が取り仕切ってるって状況

王家以外の人間が王を名乗って取り仕切ってるって状態

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 19:41:11.51 ID:ETGtGqFt0.net
国のトップっていうか国そのものが全く描けてないからね
国ごっこ、王族ごっこ、戦争ごっこでしかない

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 19:58:08.43 ID:30KLxzC3a.net
ちょっと勉強したり、別の作品参考にすりゃここまで違和感バリバリなものはできないと思うんだけどな

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 21:09:23.92 ID:Ee+I/Z3Aa.net
ミコト死んでからもリョウマは即位してないからな…

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 21:25:37.58 ID:Nk1K4BAj0.net
旧作っていう良い教材があるけど、外面だけ真似ても基本的な知識がないと結局どこかで破綻する気がする
中世はどういった形で国が成されていて、当時領主はどういう政治を行っていたのか、庶民はどう在ったのか等々
まぁ、ifに限れば特別な知識というより一般的な教養があればこういう展開は作らないよねって感じするけど

普通の作品は史実または実体験などを基本にしてるから当然現実的で無茶は出ない
もちろんオリジナルで創作した部分なんかはボロは出やすいけどさ血の誓やk…うっ…頭が…
そういった知識がないと全部オリジナルで創作することになるわけで、力量がないとこう悲惨な作品になりやすいんだろうな

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 21:49:01.83 ID:IcGeY8WKM.net
知識や教養ももちろんないけどそれ以前に常識がない
戦を早く終わらせたいと言いながら捕らえた敵の王族を無条件解放するとか
王子が健在なのに王の愛人が次期王になるとか
一人が崖からダイブしたら兄弟がみんな続くとか
そこまで盲信した相手を後になって疑い出すとか

まともな神経をしていたら書けないような超展開ばかり

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/25(木) 23:07:04.62 ID:ETGtGqFt0.net
そのへん広く言えば教養ということになるんだろうけど
覚醒以降は唖然茫然の展開が多すぎるんで、常識レベルで疑わしいというのも分かる

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 01:00:01.66 ID:4JmzVAxfM.net
何故スタッフはこれおかしくねとか言って止めたりしないのか

全員揃って頭おかしいのか

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 01:03:32.10 ID:MXSlHB6u0.net
透魔ってシェンメイとかロンタオとか中国ネームが何人かいてなんとなく中国におわせてるのに
そこ出身のミコトが日本モチーフの白夜乗っ取ってるってなかなかヤバいと思うんだけど
何も思わなかったのかな

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 01:29:43.27 ID:Mk3M1vBca.net
多分中国がどうとかそこまでの事も考えてすらないと思う
ミコトは名前からして最初は先王スメラギと対をなす(恐らく実妹か、正室でリョウマ達の実母)白夜人だったんだろう
それを結婚システムねじ込みたい!→じゃあミコトは第三国出身にしよう→和と洋とくれば透魔は中華風で!
……と、冗談抜きにこの程度のノリで決めたと想像する
結果生まれた矛盾には目が行かなかったか、あえて無視したのか
姉妹なのにシュンメイ&ミコトってネーミングの国籍すら滅茶苦茶な時点でお察しよ

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 08:41:03.92 ID:2Cd4HQWSM.net
そもそも透魔人のハイドラやリリス、アクアも中華ネームじゃねえし

398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 09:29:11.46 ID:ROyHVngid.net
統一感ゼロもいいところだな
本当に適当

399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 11:27:02.60 ID:7bQj19pQd.net
奴等にとって大事なのは和風とか洋風とかいう「属性」だからね
統一性や整合性なんて二の次どころかどうでも良いのさ

400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 11:50:39.92 ID:VKqQH6Yr0.net
逆にミコトがチュンリーみたいな名前で、何でこいつだけ名前浮いてんだろうってメタ視点で揺さぶっておいて、
透魔で中国系の名前が出てきた時にあれ?ってことはもしかして?みたいに思わせ、真相が分かってカタルシスを得る
って流れの方が、安っぽくてありきたりだけど、世界観は壊れないし自然なのにね
それがあまりに露骨なら、隠しイベントでミコトは実は改名しており元々はチュンリーみたいな名前だったと分かるようにするとかね

401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 12:15:42.27 ID:HXXUnRvNa.net
>>399
「白夜の世界観には侍というキーワードがある」と言っておいて
「戦国時代や江戸時代のイメージな所を裏切って、平安の日本をイメージして構築」
という訳わからんイメージ構築を語る様なのがアートディレクターだからな
http://i.imgur.com/dkkYc4Y.jpg

402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 14:17:03.83 ID:iQaoDxfL0.net
別に和と中華が混ざること自体は良いんだけどな
センスが絶望的にないのが悪い

403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 14:49:58.19 ID:bMU/hTZt0.net
白夜やって平安がモデルだって分かったやつ絶対いないだろ

平安モデルにするにしたってどうせ古典文学の一つも読んだことないんだろスタッフは

404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 15:28:08.48 ID:YIUTp1+l0.net
平安モチーフの割にリョウマは近代の名前、ヒノカは日本神話、タクミサクラは現代の名前とネーミングの統一感ねーな

405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 16:10:14.80 ID:bMU/hTZt0.net
よく考えたらifが神話の時代なのに平安がモデルってそもそもおかしい
平安とか戦国とか言ってないで日本神話まで遡れよ
まじで中途半端

406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 17:51:19.42 ID:NRSYwiLk0.net
まさしく“なんちゃって”って言葉がふさわしい
詰めが甘いどころじゃなく思考停止してないとできないレベルでチグハグな詰め合わせ

407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/26(金) 18:01:05.68 ID:B8EQcKpad.net
>>403
どうせ大好物のアニメかラノベで拾ってきたネタだろ
オタッフの発想はいつもそのレベル

408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 10:35:36.88 ID:B6j4T0vca.net
こんだけガバガバなシナリオの癖によく社長聞くで改善とか言えるよな

あれが最後のしゃちょきくとかつれぇわ

409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 11:56:03.75 ID:qw1pPahnM.net
本当にどの辺を「改善」したのか具体的に聞いてみたい
(ものすごく低レベルな戦いではあるが)覚醒の方がまだマシって部分の方が多いぞ絶対

・世界設定のいい加減さ
・子世代との共闘までの流れ
・王族が崖から飛び降りる理由
・(暗夜ルートにおいて)敵国(白夜)に攻め込む理由づけ
・味方キャラの突然の死
・悪役勢の背景の薄さ

覚醒がひどい出来だったからifもとうてい期待出来ないと思って
ハードルを地面に寝かせておいたら地面掘ってその下を潜られた

410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 12:11:27.84 ID:C1JAyClZ0.net
>>409
すまん
俺はifのシナリオ結構期待しちゃってたわ
覚醒まで大きなハズレなくそれなりのクオリティを維持してきた訳だし、
有名原作者のキバヤシ神が手掛けたってきけば覚醒の反省も踏まえてクソにはならんだろうなって
でもまぁ、はわわとか言い出すPV見た辺りから嫌な予感が漂いはじめたんですけどね
まさか史上最低の、覚醒と比べても甲乙つけがたいクソが誕生するとは思わなかったわ

次原作者に鳥山明呼んできても尾田栄一郎呼んできても諫山創呼んできても絶対信じない
っていうか、戦記物で実績ある有名な人呼んできたとしても信じられん

411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 12:33:44.06 ID:eTUFec720.net
改善点:他所から名の知れた人を連れてきた
だけだと思うぞ

まあそのキバヤシプロットもシナリオに落とし込む作業でおかしなことになったみたいだが

412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 12:37:40.77 ID:AWyj3EEMa.net
シナリオ改善つってキバヤシを呼ぶ、というのがまさにイミフ

キバヤシって戦記物とか書いてねぇだろというのもあるし、そもそも外注に頼むのかよとも言いたい

413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 12:59:34.40 ID:wDleIloiM.net
>>410
俺は逆にキバヤシ招聘のニュースで嫌な予感が強まった
代表作の金田一はガキの頃は楽しんだが大人になって読んだらトンデモとガバガバのオンパレードだし
(もちろん少年向けの、特に週刊連載漫画はそれでいいと思ってるしキバヤシ自身をくさす気はない)
実績的にも過去作品の傾向的にも適正あるのか疑問符のつく人物呼んで
「これでシナリオを強化できます(キリッ」
とか平然と抜かすスタッフに面白いファンタジー戦記物が作れるとはとても思えなかった

本格フレンチレストランでシェフの腕がヘボいって文句言ってんのに
「助っ人に評判のラーメン屋の店主連れてきたんで大丈夫です!」
と返されたようなチグハグさ

414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 13:06:04.15 ID:wDleIloiM.net
>>412
外注はまあいい事だと思う
今のISにロクな人材いないのはもうハッキリしてるし、できないことを自分達で無理にやろうとされても困る
問題は人選よ

覚醒にシナリオ不評で改善を上に命じられる

有名作家を呼べば言い訳になるか

けど自分達の大好きな薄っぺらい萌え萌えマイユニマンセーゲーも作りたい
あんまり重厚なシナリオじゃ好き勝手に魔改造できない

じゃあFEや戦記物に詳しくない先生にしよう

マジでこの流れてキバヤシが選ばれたんじゃないかと邪推してる

415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 18:16:51.96 ID:WgciqKh+0.net
>>410
オレはPVとかSS見て「こりゃ駄目そうだな」と思ったわ
まさか覚醒をさらに下回るとまでは予想しなかったがw

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 18:19:30.65 ID:whPzOC/Md.net
>>413
オレもなんでキバヤシなんだよw
やっぱりこいつら全然分かってねえわとしか思わなかったね

でも詐欺は成功したし、IS的には良い人選だっんだろうな

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 18:31:15.50 ID:WgciqKh+0.net
よく分からん人選だよな
オッサンならキバヤシなんて全然畑違いの人間だと分かるし
ガキならそもそもキバヤシなんか知らんだろ
本当にオタッフの趣味だけで選らんだんだろうな、最悪のセンスだが

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 19:07:50.48 ID:C1JAyClZ0.net
原作者って割と受け皿広いって思ってたんだけどな
面白ければいいってのが最初にきて、後は自分の知識を生かして作っていく的な
鳥山明が恋愛物描いてもそれなりに面白い物出来上がると思うって感じでさ
仮にキバヤシが戦記物を書けなかったとしても面白い物があがってくると期待するのはそんな変なことじゃないと思うんだよね
戦記を期待しててなおかつキバヤシが戦記物なんて書いたらクソになると予め知ってた人ならダメだこりゃってなってたんだろうけど

まぁ、結果として実績ある人でも畑違いはダメ、もしくは単にキバヤシは面白い話を作る能力がない無能、
もしくは例え面白くてもクソ塗りたくるスタッフがいる限り何も期待してはいけない
ってことを学べたんだけどさ

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 19:58:43.04 ID:whPzOC/Md.net
プロである以上、今までやってきた仕事はこれから先の仕事に影響するのは当然
漫画家だってヒット作一本で終わる作家はいくらでもいる
キバヤシに期待したのは自由だが、期待しない理由も十分にあった

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 20:09:54.65 ID:Mj5ytK6l0.net
戦記物は作家によってできる・できないの差がかなり激しいジャンルだと思う
学園モノとかなら日本人なら学校生活は経験してるし
ラブコメもよっぽどの喪男/喪女でない限りは恋愛経験の一つや二つはある訳で
プロの作家ならそれを反映させれば無難レベルのものは書けると思う
対して戦記物はその分野に興味があって本を読み漁ったりして知識がないとまともなのは書けない
それこそifみたいななんちゃって王国になんちゃって王族がいました、みたいな話になる

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 20:27:06.79 ID:C1JAyClZ0.net
>>420
これはありそうだね
戦記は学園や恋愛物と違って少し専門の知識が必要になりそう
特に政治とか

スタッフがキバヤシに覚醒渡してどういう要求をしたかは分からないが、
>>419も言ってる通り仕事を引き受けた責任は負うべきだよな
しっかりとした戦記物作ってくれと言われてた訳ではなさそうだけど、
専門外だから面白い話は作れないってなら断ればいい訳だし、クソだと叩かれてから
「クソ?そんなの自分が作った部分じゃないから知りません。スタッフが作ったってことは広めてね」は印象最悪

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 20:33:41.60 ID:LRE1TScza.net
コザキの下手くそな落書きなんかいらんから、資料集にキバヤシプロット欲しい

元からクソなのかどうか確認したい

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 20:46:50.91 ID:WgciqKh+0.net
まあサンプルとして覚醒渡されたって話だし
「これならオレでも出来るな」と思っても無理はないね

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 20:49:27.62 ID:Mj5ytK6l0.net
まあFE知らんライターに参考に覚醒渡した時点でまともな戦記物作る気はないわな
ifのなんちゃってワールド化は必然だった

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/27(土) 23:58:09.74 ID:J+FrkqHma.net
参考で何で覚醒を渡したのかがわからん

覚醒が評判悪かったんだけら、別の渡せよ

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 02:32:21.10 ID:SHwOVz3U0.net
別のって

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 07:49:17.91 ID:gZ3O3KUIa.net
>>426
聖戦とか?

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 08:09:28.71 ID:4LgIboa60.net
封印や蒼炎とかでもいいと思う

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 08:11:39.31 ID:SIbXZ2huM.net
というか覚醒以外だな

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 08:12:08.84 ID:4lgwDU+X0.net
覚醒とifは、王族と貴族の言葉遣いが稚拙だよね
リズとエリーゼの「お兄ちゃん、お姉ちゃん」とか
ウードの「クロム伯父さん」等
あと、マクベスが「ガロン王様」って呼んでるのも違和感がある

エコーズは「陛下」とか「伯父上」とか言ってて良くなってた
ライター代わったのかな?

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 08:22:20.53 ID:++pr5rpt0.net
>>425
結局何も反省してなかったって事だろ
反省したふり、アリバイ作りにキバヤシを使っただけ

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 09:10:33.35 ID:H+sn6OAC0.net
>>430
エコーズはゲームバランスや有料DLCのやり方に色々思うところはあるが、
キャラ同士の言葉遣いとか呼び方とか、テキスト面に関してはだいぶ改善されたと思う
ただ「マイユニ居なくて残念」とか「固定カップルでつまらない」とか「結婚入れろ」とか
そういう意見を結構あちこちで見て、ああ客層がそうなっちゃったんだなと脱力することも多い

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 10:22:37.76 ID:9xKEUjs2a.net
覚醒ifから入った人はキャラ同士の掛け合いや関係性がFEの面白さだと思って遊んでる方が多いと思う
って事を任天堂側のDが言ってるからな、スタッフも覚醒ifでの新規はキャラ重視な客層だという認識なんだろう
http://i.imgur.com/StvOHiS.jpg

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 10:36:28.19 ID:h8RnNKA40.net
過去作:世界観やストーリーの中でキャラが生きているから興味がいき、キャラの掛け合いが楽しめる
覚醒if:キャラの掛け合い(属性発表会で、誰相手でも言ってること同じ)、
キャラ重視(ただし全員漏れなく結婚脳、言ってることがちぐはぐだったり倫理観が狂っていたり、頭イカれてる奴しかいない)

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 11:43:18.50 ID:sOULfcLFM.net
馬鹿や基地キャラ外出してもいいけどそれに対してツッコミ用意しろよ
カムイ以外にまともな言葉遣いのできない執事なんて誰かに矯正されるべきだし
衝動で味方の兵を殺すピエリは独房にでも隔離されるべき
ゼロみたいなのを飼ってるレオンには長兄辺りが王族としての品位を説くべき
そこを野放しで馴れ合いしかしないから見ていてイライラしか募らない

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 11:50:16.99 ID:xHOK0Rcod.net
>>435
そういうキャラはキャラが薄くなるからダメ(まともなキャラ作れないだけ)

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 12:34:41.19 ID:M4WWTda/0.net
IS批判したいならスレチだから覚醒以降行けよ

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 12:55:55.78 ID:++pr5rpt0.net
>>433
属性押しつけ合うだけの掛け合い()や関係性()の何が面白いのかさっぱり分からんね

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 13:05:21.89 ID:h8RnNKA40.net
作品の批判は問題ないですが、どんなクソな考え方して作られた作品でも
作った会社並びにスタッフへの批判はスレチなので許しません
なんて葬式スレ見たことないわ

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 13:08:41.28 ID:h8RnNKA40.net
しかも、ずっと話に参加してる奴が咎める形で言うならまだしも、
ワッチョイ遡っても話に全く参加してないスレ民かどうかも怪しい奴が言う?

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 16:12:05.35 ID:hqfpshxp0.net
ただの対立煽りやろ
ここにきてまだISにヘイトないやつがここにいる訳ない

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 16:19:47.86 ID:JjFnqdV+0.net
他作品批判はするな←その通り
制作会社批判はするな←!?!?!?

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 21:43:03.23 ID:PMwj1KPf0.net
ISよ、しっこくハウス時代のFEの雰囲気はどこいったんだ・・・。あんな萌え豚&腐女子ホイホイなFE出されたら懐古とかの問題じゃないと思うぞ。昔から萌え豚&腐女子に眉びてたけどあんなオープンでは無かったのは事実だろ。

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/28(日) 21:51:18.48 ID:ClCy9JQSM.net
昔のFEはちゃんとした戦記物SRPGをやりつつ萌え豚や腐女子「も」釣ってた感じ
今はそれらを釣ること「しか」考えてない
それも個性を言い訳にしたDQNや基地外の博覧会だから萌え&腐ですらひく奴はひく

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 00:06:54.75 ID:TOfb2pJQ0.net
背景のないペラペラのキャラに属性だけ特盛りされてもゲップしか出ない

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 08:41:32.55 ID:dvq8JI2d0.net
if未プレイでヒーローズちょっと触ってみてびっくりしたんだけど
ゼロってキャラやばいね
下品どうこうではなく今の時代にこんな隠語喋り芸のキャラが通用すると思ってそうなのが
90年代ぐらいのセンスやろこれ

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 08:45:19.59 ID:bY3YnAgI0.net
本編だともっとヤバいぞ>ゼロ
声優さんが台本みて「これFEキャラですか」って思わず言っちゃったくらい

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 09:20:47.17 ID:JpkkXFcpa.net
ミステルトィントィンとかマジ不快だったな

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 09:26:06.83 ID:a2CMASII0.net
http://i.imgur.com/JMaUEwN.jpg

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 09:32:33.25 ID:W6mLlKb10.net
子安がちょっと気の毒になるくらい酷いキャラだったな
下品な喋り方以外にも他人を傷つけたいのは自分の生い立ちが悲惨だからって小物すぎるだろ、完全に八つ当たりやん

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 11:05:19.19 ID:bHiMKx0E0.net
見てて気持ち悪い、不快なキャラを作ろうとしたらこんなキャラ作れそうってキャラばっか
ぐへへデュフフみたいなキモオタキャラとか思いついたがエポニーヌだっけ?ちゃんといたわ
あと表向けは耳障りの良いことばっか言っておいて、裏ではクズなことしてるキャラとかも思いついたが、既に味方キャラにいた
マジで不快なキャラ目指して作ってたんじゃねぇの?

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 11:30:03.72 ID:5TdwSRmTa.net
製作者のキモ妄想から生まれた不愉快な属性マンと自己投影キャラしかいない

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 12:40:26.25 ID:bY3YnAgI0.net
>>449
今でも充分気持ち悪いのに最初はまだ酷かったのか…
他のキャラも比較的常識あるスタッフが修正入れてあのザマなんだろうか…

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 16:25:30.83 ID:Hw62tSxN0.net
今後のFEの動向によっては(覚醒と)ifがシリーズの恥部になるんだろうな

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 19:09:29.97 ID:fLLOOyk90.net
こんなのばっかやってファン裏切ったからエコーズ売れなかったのは事実。

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 19:31:32.53 ID:nsE7SvjJa.net
ifがなんで売上だけ伸びたのか分かんねえわ

内容もゴミなのに

爆死してくれりゃ助かったけどな

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 20:42:29.05 ID:2nr8BaXI0.net
萌え豚を一瞬でも食いつかせることができれば売上的に勝ちだからね
その豚ですらストーリーは擁護できんのだから出来は推して知るべし

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 21:29:21.40 ID:bY3YnAgI0.net
何もかもがイージーな方が今はウケるんだろうね…
常に世界の中心にいる愛され主人公はあなた自身
高貴な身分のイケメン・美少女達が我を忘れてあなたを奪い合います
そんな彼らとは恋愛はもちろん子作りもおさわりもし放題です
長文テキストをジックリ読まなくてはならないような小難しい設定はありません
心ゆくまで俺TUEEEEわたしモテモテをお楽しみください…と

もちろんそんなの長く楽しんだり語ったりできるシロモノじゃないけど
それを求める層はもともと使い捨ての娯楽を求めてるし
作る方は知識も勉強も要らずに自分の願望ダダ漏れさせときゃ作品になるし
企業は実情がどうあれ今この瞬間の売り上げがすべての正義

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 21:48:05.31 ID:RE+gNk960.net
FEでさえなければそういうのが好きな層向けの作品でも構わないんだけどな
硬派どころかまともに設定も作れないんだから売上が下がろうとタイトルを変えてやってりゃこんな面倒くさい事にならなかったんだよ

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 23:03:08.37 ID:qgpG92an0.net
今はって言うか、時代は大して関係ないと思う
単にISのレベルがそこまで落ちただけ

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 23:04:17.63 ID:fLLOOyk90.net
もうこれは「ファイヤーエンブレム」だねw

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/29(月) 23:06:27.70 ID:TO9BuinXa.net
昔からのファンとISの互いの為にファイアーエムブレムって名前外せばいいのにと思う

そっちの方が今のスタッフももっと自由に出来るだろ

それでゴミ作って消えてくれ

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 00:51:39.87 ID:ZvuL+fHF0.net
>>461
ファイターエンブレムだから

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 07:51:24.14 ID:u3w86zTRd.net
>>462
ISは絶対に看板下ろしたくないだろ
売上ガタ落ちするのが分かりきってるし
サイファ、ヒーローズ、無双など関連コンテンツ()にも影響する

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 09:12:45.35 ID:EhMAuny10.net
封印の時点で外してればよかったのにな
もう既にFEとは異質であったし、あの頃なら独自ブランドを築き上げるだけのポテンシャルもあったし
とっつきやすいぶんもとのFEより人気のブランドになったかもしれない

まあそうだったらそうだったで現状は「封印シリーズ(仮称)の看板を汚すなこの野郎」の大合唱だったろうが

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 11:03:54.01 ID:2ymRMDLs0.net
ゲームってすごく属人的なものだというのがよく分かる

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 11:08:11.78 ID:ax7CynLna.net
>>465
対立煽りくんアンチスレで成果でなかったからこっちにも来たのか

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 12:18:34.73 ID:H6PuoidIM.net
>>395
白夜自体日本モチーフの割には中華っぽいしね

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 14:27:37.41 ID:ly958g5C0.net
FEの共通項って何なんだろうな
EEの共通項なら起承転結がなく何かと唐突で茶番劇のようなストーリーと、
ハリボテのような滅茶苦茶な世界の中で操られる頭おかしいキャラ達、
そしてひねりのないマップに敵が強ければ面白いと勘違いした難易度調整ってのがあるけど

洗練されたシステムと丁寧に調整されたマップ、色濃い中世ファンタジーの世界を懸命に生きるキャラ達
これが揃ってればFEっぽい感じするけど、なんか抽象的でしっくりこないな

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 14:32:57.81 ID:BQMyKf4i0.net
封印の剣のサカなんかは出身者に統一感があって「異なる文化の民が草原にいる」って感じがちゃんとしたけど
白夜はなんか滅茶苦茶というか適当というか、80年代くらいに外人が妄想した勘違いジパングみたいだ
ここでよくネタになるミコト像も、日本風に死者を讃えるなら菩提寺建てるとかその名を奉った神社作るとかだろ
なんだよ街のど真ん中に巨大像って北の将軍様かよ

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 14:45:50.94 ID:BQMyKf4i0.net
>>469
似たような内容を挙げてしまうが、パッと思いつくのは

・システムがシンプルで先の計算がしやすいこと
・絶妙な難易度が生み出す緊張感と達成感
・戦乱に翻弄されつつ懸命に生きる人々の濃厚な人間ドラマがあること
・↑の上で自分なりに魅力(性能や容姿含む)を見出せるキャラクターがいること。要はキャラ萌えができるw

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 16:41:44.09 ID:p7EEEKYNa.net
>>471
覚醒ifが全く当てはまらなくてワロタ

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 17:06:11.20 ID:ly958g5C0.net
>>471
シンプルで計算がしやすいことって凄い重要だよね
計算が苦にならないから色んなパターンを予測して広く戦略が取れるし、
予想通り切り抜けられた時の俺SUGEE感が出る
計算出来ないと状況を切り抜けられたところで運が良かったにしかならんからな

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 17:50:28.47 ID:wYVEea6o0.net
>>469,471に加えてイベント(村訪問、友軍の生存、説得、外伝条件)が沢山あるのもFEの魅力の1つだと思う
クリアだけならやらなくても良いけどあえて挑みたくなる様な要素がEEには無いんだよな

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 18:12:40.79 ID:/HSDwR1G0.net
ツイッターで「コザキユースケ」で検索かけると
定期的に明らかに捨て垢(垢の画像もなし、ツイート数も1〜2)の奴が
「コザキユースケ 話題騒然!」「コザキユースケ 調べてみよう」

とかつぶやいてる垢やたらといるんだが、これ本人の自演か?
さすがにコザキユースケの為だけにISがやるとは思えんし、そもそもコザキだけ調べるってのがわからん
コザキ本人の承認欲求やたら高すぎるし、ガチで本人が複垢作りまくって宣伝してんのかこれ

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 18:47:59.40 ID:n9mT/UcBd.net
覚醒からマップはあくまで敵倒してクリアするだけでマップ上でのドラマがなくなったよな
そのマップもシステムと組み合わさった結果どんどん苦痛になっていくばかりだし

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 19:15:17.56 ID:68tjFsEP0.net
>>469
取捨選択の楽しみがあるゲームだな
マップ攻略においても育成においても

群がってくる敵を処理して無限に育成()できますっていう芸無はFEちょっとね

>>476
もう覚醒のマップとか全く覚えてないわ
中身が無さ過ぎて

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 20:08:44.26 ID:PgGtbOGba.net
>>477
覚醒のマップで覚えてるのはやっぱ船ドンだな

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/30(火) 20:15:54.90 ID:FNE4KkVr0.net
ていうかコザキの絵のFEがアウトだろ。「覚醒とifは路線違いすぎて、FEでやらんでも良かっただろ」と言うと「黙れ懐古厨」とその2つしかやった事無い信者が言ってくる。いや、オープンな萌え豚&腐女子ホイホイは懐古とかの問題じゃないから言ってんだろボケ。

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/31(水) 12:34:04.51 ID:+iZ+bacwa.net
キッズは何かあると老害ガーしか言わないし

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/31(水) 21:11:13.34 ID:sTTBb/Cv0.net
コザキFE信者と加賀信者は言動は違えど質は同類。その事実をコザキFE信者は知らずに「懐古厨ウザい」と言いまくる。ifだけやってファン言ってる信者は1番質悪い。

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/05/31(水) 22:48:32.45 ID:0+WtTiIq0.net
覚醒イフしかやったことないガキが
FEはムカシカラーとかFE史上最高!とか吠えるのほんと嫌い

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 02:04:23.94 ID:eLAWfJco0.net
>>479
ただでさえ鎧とかアクセのセンスがダサすぎるのに
最近ブブキブランキや任天堂擦り寄りでタッチを子供向けにしたせいか、唯一の利点だった80点美人顔も劣化してる
スマホのFEHの起動画面がコザキのオリキャラがでかでかと出るんだが、ポーズあわせてダサすぎ醜すぎて辛い

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 18:23:42.18 ID:1G66Jd4G0.net
エコーズ発表された時信者が「結婚システム無いなら買わない」とか言ってたなー。そん時思ったのは「そんなに結婚システムだけ好きならVCで聖戦やってろ」

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 18:31:45.43 ID:WCmLf8uE0.net
結婚はあっても聖戦はマイユニ()居ないし主人公は過酷な運命背負うしケッコンガーのキッズには耐えられないんじゃないの

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 18:48:43.75 ID:HKXMIqZR0.net
聖戦は敵側はもちろんだがシグルドにせよキュアンにせよ
どこか自業自得ともいえる面もあるから
そういうのを冷静に見る感覚が必要になるしな
全方面から手放しで賞賛されることに慣れきってると辛いだろう

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 19:03:41.97 ID:QiwJB2Iu0.net
シグルドが反逆者扱いになった時点でクソゲー認定して投げそう

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 20:21:53.38 ID:1G66Jd4G0.net
結婚至高主義者のif信者は無理だ。ていうかマイユニいらん、邪魔。

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 20:36:02.60 ID:pT20nkoP0.net
マイユニケッコンおさわり子作り揃ってないとやらんでしょ
何のゲームなんだかさっぱり分かりませんね

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/01(木) 22:36:52.38 ID:qUiv/jk6M.net
マジでエロゲやってろって思うわ

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 16:30:58.23 ID:CaSXN6Z/0.net
fe無双に異界の門が
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268565.jpg

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 18:49:04.33 ID:DaTUJbCv0.net
異界の門さん便利っすね…

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 19:42:29.45 ID:SUa0s9Qna.net
異界の門とは何なのか

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 21:01:10.17 ID:VDAwS03Y0.net
引き出しなさすぎて笑うわ

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 21:02:59.43 ID:QzxMKUGn0.net
なんだろう…逆に面白い

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 22:08:12.77 ID:10qjkR2g0.net
「異界から突如現れた謎のモンスター」とか言っておけば敵側の設定や説明は一切いらない
まともに世界観作れないスタッフには本当に便利などこでもドアだな>異界の門

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 22:08:34.46 ID:ZeZo4kScd.net
ほんとゲーム作りに向いてない連中だなあと

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 22:55:45.78 ID:XIcj1W0T0.net
というかさぁ。なんで魔物と戦う話になってんのさ戦争もののFEで
それとも三国志や戦国時代を扱った無双でも妖怪と戦ってんのか?

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 23:17:32.24 ID:sY1wYqVv0.net
そんなの無双オロチぐらいだよ!
無双スターズは架空も多いから微妙か?

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/02(金) 23:56:28.87 ID:10qjkR2g0.net
>>498
>なんで魔物と戦う話になってんのさ戦争もののFEで

そんなん覚醒ifヒーローズ見りゃ明らかよ
もう描けないんだよまともな戦争が
「両国の歴史とか考えてないから経緯も動機もうやむやだがとにかく悪の軍勢が侵略して善の勢力が応戦してる」
こればっかりだから戦うのが人間でも魔物でも一緒

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/03(土) 00:26:53.70 ID:zG7mT2vsd.net
ト'i从ト,、_、
               、y':::::::::::::::::::::`:`'w、 ペチャペチャ ングングングングングングングンクングングングング゙
             _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、   ブジュブジュッ ブビュッ ドヴュドヴュドヴュ!ドヴュヴュー!
             _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_    ゴクッゴクッゴクッ ゴックンゴックンゴックンゴックン♪
               彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
             彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
  `ヽ          l:f  __    ・ _,.、 `!::::::ミ 
   ',           }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
              {|  、_tッ、,゙ ' r'rtッ_‐ァ' |::}}!             /
    ',         /l  `ー 'ノ  !、`ー '  |::リノ            /
     ',      /  l   . ,イ   'ヽ    }チ' \        / 
.     ヽ    /',.:.::.( //// :^ー^:':////.  )   \      /
      ヽ  /.   、.:\  __., -― 、___  /       ヽ   /.
       ヽ }       :\.7..:.:.:.:.:.:..ヾ/         .!  /
        ヽ|        ヾ::}.:.:u.:.:.:.:.:.|.:f          |/
         ∧    |   ヽ',.:.:_u.:.ノノ     |      / 
         ∧   |、:.. ・ |:::::::::::: :|  ・ .::, イ    /
          ∧   |` --‐ 1u::::::_:::L-―''" |   /
          ∧  {     |:::/ ,..-‐ \  .|   /
           ∧  |   _」::_フ´ , -ァ  ヽ j  /
            ∧`ヽ,/ ‐-〈/::/ / `ーァ'
            ∧ / ー-- 、ヽ〈 /,ィ  /
              ヽ_,,.>ー'-'::´:´‐-ヽ,/
                 アッー!

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/03(土) 01:11:53.33 ID:MtzlYIvA0.net
覚醒以降スレの荒らしこっちにも来たのかよ
滑ってるぞお前

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/03(土) 05:20:33.06 ID:fYRK7V2L0.net
しょうもない嫌がらせするしかなくなってきたってことだなぁ
哀れすぎ

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/06/03(土) 05:26:05.91 ID:uQl2U6nj0.net
覚醒の時もAA荒らしが長いこと居座っていたけど自分の言葉で文句も言えない時点で敗北宣言してるようなもんだな

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2393-Kara):2017/06/10(土) 14:24:27.82 ID:oUB6YJqc0.net
>>500
善の勢力も矛盾でクズになってるというおまけ付き

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0be3-nvtg):2017/06/11(日) 11:07:34.81 ID:Fx9y8iqi0.net
モラルが完全に崩壊しているISワールドに善も悪もない

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd66-D9zB):2017/06/11(日) 15:36:58.45 ID:AFtAK/yA0.net
善悪の判断付かない奴に善悪の話なんか書けるか

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ebab-hvSp):2017/06/19(月) 18:18:15.73 ID:Q3ew3WwM0.net
味方側にぴエリやユウギリみたいなのがいる時点で奴らに良識がないのは明らか

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c766-JstD):2017/06/21(水) 08:21:44.95 ID:M3jLKzkl0.net
白夜暗夜ですらキャラ被り発生したのは草

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4f-7AMy):2017/06/24(土) 19:03:02.82 ID:S5tKzdAgK.net
メディウスやガーネフがどうして悪墜ちしたか理解出来ないんだっけ今のヲタッフども。
共感の欠如って明らかに病気…
ってかそれなら確かにクズだらけの善側勢力になるわwww

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17aa-B8er):2017/06/24(土) 20:12:06.39 ID:sxkwUOeF0.net
理解できないだけなら黙ってりゃいいけど茶化すからね
テキスト書いた奴の大好きな作品いじって茶化して、どんな気持ちになるか教えてやりたいわ

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3ec4-CicO):2017/06/29(木) 08:39:22.64 ID:uartkcXB0.net
覚醒以降スレより。

204 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9717-5QxE)[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 23:08:05.20 ID:7dTQyJxY0 [4/5]
>>194
その80万近くってif?今年2月の経営方針説明会で↓の様な数字を出してるから
これに分岐DLC分を加算したのが、その80万近くなんじゃないかと思ってる
http://i.imgur.com/HCP8pul.jpg

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 09aa-OHr6):2017/06/29(木) 11:07:38.65 ID:aE3dth8r0.net
これな
紋章77万聖戦50万
覚醒47万if約50万
if以外はFE歴代売り上げでググッたページから持ってきた数値だけど、
ifは一年で暗夜18万白夜25万となってるから、多分50万いってない気がするんだよね
海外の売り上げから類推しても覚醒より売れてないと思われる(けど、約50万で誤魔化したくさい)

売り上げって言葉の解釈にもよるけど、少なくともプレイしたユーザーは紋章や聖戦の方が多いだろうね
っつーか売り上げに関しても公式で国内約50万って言ってんだから、過去作より売り上げが〜も通用しないね

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-w+59):2017/06/29(木) 14:02:21.40 ID:OmH0sGqOd.net
78万とかいう胡散臭い数字発表してたけど
紋章な77万を無理やり超えさせたのが見え見えで笑える

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-upg+):2017/06/29(木) 14:04:22.79 ID:NEYxFfHOd.net
売上がほぼ同じ50万といってもSFC時代と比べて開発費が上がって宣伝費もかかってるだろうから
ソフト1本の金額が違うのを考慮しても利益は下がってると思う
DLCで稼いでるのかもしれないが海外じゃ結局配信せず終わったのもあるし

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 01ea-CicO):2017/06/29(木) 14:24:14.48 ID:d2eip8yx0.net
2016年3月期決算のデータで
国内78万、海外106万だったんだよな

で、(その後全く売れてないものとして)
海外約110万はわかるが
国内78万が約50万はおかしい
数が減るにしても返品制度がある海外ならわかるが

78万が出荷でもそれだと30万近く余ってることになるし
分岐DLC分を加算してる可能性が高いな

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd62-w+59):2017/06/30(金) 12:23:52.96 ID:/CwGkcPDd.net
大本営発表がまるで信用できないことはよく分かったよ

518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 778b-PqzH):2017/07/06(木) 20:43:12.67 ID:lcTCIOgU0.net
>>313
確かに外見だけはね。
(性格含め)あんなのが王女なのが明らかにおかしい
キュアスカーレットと同じ人が演じているのも信じられない。
(しかも時期が近い)
ちなみにキュアスカーレットを知らない人のため一応リンク
https://i.pximg.net/c/600x600/img-master/img/2015/07/05/05/44/33/51250061_p0_master1200.jpg
https://i.pximg.net/c/600x600/img-master/img/2015/11/15/03/00/26/53560852_p0_master1200.jpg

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe3-dbRO):2017/07/09(日) 08:27:38.27 ID:Cv6OI4NI0.net
コザキ大先生の能面キャラの見た目が好きになれるのはすごい

520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/11(金) 16:29:51.10 ID:MsjZV13r0.net
一部の層にウケそうな記号の詰め合わせ
まぁ上手い人が描いたらそこそこよく見えるんじゃね
キャラとしてはあのメンヘラのどこに魅力を感じるのかさっぱりだわ

521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/21(月) 23:05:28.73 ID:MLgM3G660.net
マイキャッスルの施設で温泉はいれたことないんだけどあれって長時間入れば支援が埋まったり一時的に能力が上がったりするもんなの?
ただ風呂にはいってるキャラと周りを見るだけ?

522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/21(月) 23:07:06.74 ID:l7aw8azu0.net
見るだけ

523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/21(月) 23:58:03.43 ID:MLgM3G660.net
マジすか
付けた意味あるのかな……

524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/22(火) 20:55:42.72 ID:vh5yfOZO0.net
追い剥ぎだの、温泉だの、何の意味があるのかな?と試してみた結果の、「…???」となるこの

525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/22(火) 22:07:28.58 ID:U7ZYyeZT0.net
それら全てどこかで見たようなシステムなのがまた頭抱える

526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/25(金) 17:32:12.80 ID:PuRseukN0.net
いっそシナリオとSRPG部分削ってマイキャッスル作り込んでどうぶつの森もどきにしてたほうがマシまである

527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/26(土) 17:30:17.52 ID:t1roGBPM0.net
そうすりゃ今までのファンは買わず被害者も出なくて皆幸せだったな

528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/08/31(木) 07:19:50.26 ID:jccTj17T0.net
>>313
feの王女で有能な人そんないなかったような

529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/01(金) 06:59:28.02 ID:+C9xE/ned.net
またムカシカラー、か

530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/01(金) 13:38:39.46 ID:ULsFDkox0.net
過去作の王女は欠点があってたとしても、人間くささや魅力があったんだよな…シーマとか
ifはその場その場でいい顔をするから全体を通して見ると言動に矛盾があるし、ちぐはぐになってる

531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/02(土) 22:48:34.54 ID:dvguZe8R0.net
クソワラタ
FEに昔から有能な王女がいなかったからなんなんだよ
カミラだけ叩くのはおかしい!昔のキャラも叩け!とでも言いたいのかw

532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/03(日) 04:11:42.25 ID:mzb2at5n0.net
カムイ アクア ヒノカ サクラ エリーゼ
叩き放題だドン!

533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/03(日) 18:22:34.84 ID:PwW23loQ0.net
確かにエメリナとかすごい()王女だったな

ムカシカラーの人たちが指す昔とは異なる「昔」かもしれんがw

534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/04(月) 13:07:32.35 ID:Jml9colq0.net
グルニアのユミナ、マケドニアのミネルバ、ベルンのギネヴィア、クリミアのエリンシア
有能と言うとちょっと違うが、みんな気品があって気高く自国思い
怖いから言いなりの露出狂とか出自不明の後妻を王位に就かせて喜んでるパッパラパー共と比較してはいけない

535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/05(火) 14:04:28.02 ID:tRYFiX6wd.net
王女どころか人間としてアウトやん
敵役ならまだしも味方だし

536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/09/23(土) 19:39:03.64 ID:gmvMjVU/0.net
インキンの味方キャラの参入レベルがバラけすぎる
15章のニュクスとアシュラのレベルに差がありすぎ

537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/02(月) 17:21:44.60 ID:0Iz0Pqvz0.net
初期上級と下級職がレベル差あるのはわからんでもないが
オーディンとかラズワルドとか敵にまともにダメージ与えられないでお前ら何しに来たんだってレベル

538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/02(月) 21:02:16.76 ID:rY34+inE0.net
過去作のように色んなプレイヤーの色んな遊び方を想定して、
何百回もテストプレイしてゲームの質を高めるようなことしてないみたいだしね
スタッフが難しい難しい言って一回クリアして喜んでるような内容のインタビューあったよね確か
そんな程度の低いゲーム作りで満足してんだから、雑な調整になるのも必然だわ

539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/06(金) 20:04:04.11 ID:S0R+C+v+0.net
覚醒イフ無双もめでたく爆死したようで何より

540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/20(金) 00:22:07.15 ID:TsbQMYqW0.net
エコーズだいぶ安くなったから中古ならプレイしてやってもいいかなって思うんだが
アマゾンの評価見てたらなんか微妙だねぇ
リメイク元やった事ないからその辺はどう改変されていても別に何とも思わないんだが
ゲームとしてまぁまぁ遊べる程度なら…と思うんだけど
ifレベルくらいはある感じ?
覚醒レベルなら即刻切捨てるが

541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/20(金) 20:05:39.09 ID:mF8YlM0/0.net
そりゃ原作があるゲームだから覚醒イフよりはよほどちゃんとしたゲームだが
25年前のゲームだし今からやるにはシンプルすぎるかもな

542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/20(金) 22:52:48.83 ID:TsbQMYqW0.net
システムがシンプルな分には文句ないよ
むしろ最近のはくだらない要素あれもこれも入れすぎ

543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/21(土) 02:48:29.86 ID:Bk4z3xrt0.net
あえてオススメするもんじゃないけど気になるならやってもいいんじゃね?
くらいのレベル

544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/22(日) 05:48:33.83 ID:mZbhPocPa.net
エフィたそがエコーズ真のヒロインなんだよ^^
健気なエフィたそからアルムを横恋慕したセリカは自己中牝豚ビッチ不人気ブスだから死んでよし

545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:36:53.33 ID:N7T80MC0r.net
エコーズ今やってるがなかなか面白いよ

546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/10/26(木) 18:07:59.55 ID:oq7q9yGfH.net
エコーズは原作にない追加シナリオが軒並みifテイスト
その割にマップやらステータス調整がほぼ当時のまんま+最上級職が有料DLCっていうのに耐えられるならアリ

547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/11/02(木) 22:23:38.24 ID:cdHAf6tX0.net
ストーリーが超展開すぎ

548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/11/16(木) 23:32:30.07 ID:SDWPnTJ90.net
ifはマジで許さない
初報の時のあのワクワクを返してくれ

549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/11/17(金) 06:38:14.15 ID:Av/a5K/Ld.net
あの初報には絶望しか感じなかったわ
覚醒のクソだったとこ全部そのままなんだなと

550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/11/17(金) 18:28:23.03 ID:nXr/9yYU0.net
生まれた国を選ぶか(実際は生まれていない)
国を内側から変えるか(内側から変えていない)

551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/11/18(土) 19:04:55.90 ID:Xmw9VCrK0.net
前作のストーリーがいまいちだったので、今回は面白くしました(ぜんぜん面白くない)

552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/11/19(日) 22:56:53.12 ID:91xoQ4Zia.net
虹の賢者のルナティッククラシックで積んでる
手裏剣と死線のスキル持ってるやつの部屋で手こずってる。このゲーム暗器と死線とお大尽がなくなればいいのだがね、辛すぎだろ。
ハードは仲間が何人か死につつもなんとかクリアしたが

553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/12/14(木) 17:31:50.43 ID:kMfTylOg0.net
下品な要素はFEに合わないので無くしてほしい
立ち絵が合わない
デバフ、スキルがてんこ盛りすぎ
武器の説明が今までSRPGやって来た中で一番分かりにくい
ストーリーの展開が急すぎてメチャクチャ

うーんやはり失敗作

BGMは忘れやすいだろうけどかなり質がいい
FEの認知度が更にUP

ここは良かったと思う

554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/12/28(木) 15:35:01.56 ID:qMI2v1Uk0.net
エコーズ勧めるとか正気か…
ここ何スレだよ

555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/01/04(木) 00:42:15.10 ID:x8/AK1BL0.net
覚醒以降スレならともかくここでエコーズ勧めるのは別に良いでしょ

自分も中古でエコーズやったけどかなりマシになってた印象…ってかifがやばすぎた
大量のデバフやデュアル要素で異様に複雑になった戦闘
やけに脆い味方にロストをろくに考慮せず負担を強い続けるマップ調整…
ストーリーなんか覚醒以上に始終意味不明で
曲がりなりにも外伝ベースにしてるエコーズと比べちゃいけない代物

556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/01/04(木) 09:11:32.73 ID:93j42WMo0.net
比較はいいがおすすめかどうかはエコーズスレでやれ

557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/01/09(火) 03:19:32.07 ID:qnHoPL/Q0.net
外伝はVCで十分楽しめた
エコーズはイラストで大分カバーしてるけど相変わらず衣装デザインが終わってる

558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/01/25(木) 05:13:21.63 ID:uFRTeDle0.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

K2PY3

559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/02/10(土) 11:28:02.28 ID:eBeViaQLa.net
不人気ブスセリカ死ね売春婦セリカ死ね不人気ブスセリカ死ね不人気セリカ死ね不人気セリカ死ね死ね死ね!!!
FEエコーズの人気ヒロインはエフィたそ!!FEエコーズ主人公アルムのヒロインは一途で健気なエフィたそだけで良いんだよ!!!赤魔最強プリンス麗しきグラマスレオンきゅんから居場所を奪うな牝豚セリカはさっさと死ね!!!レオンきゅんが一番なの!!
レオンきゅんが強くて優しくて一番カッコいいの!!!不人気ブスセリカもセリカ厨も全員死ね死ね死ね死ね!!!

560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/02/10(土) 11:28:19.12 ID:eBeViaQLa.net
不人気ブスセリカ死ね売春婦セリカ死ね不人気ブスセリカ死ね不人気セリカ死ね不人気セリカ死ね死ね死ね!!!
FEエコーズの人気ヒロインはエフィたそ!!FEエコーズ主人公アルムのヒロインは一途で健気なエフィたそだけで良いんだよ!!!赤魔最強プリンス麗しきグラマスレオンきゅんから居場所を奪うな牝豚セリカはさっさと死ね!!!レオンきゅんが一番なの!!
レオンきゅんが強くて優しくて一番カッコいいの!!!不人気ブスセリカもセリカ厨も全員死ね死ね死ね死ね!!!

561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/02/15(木) 11:46:52.59 ID:+89o0AlSa.net
FEエコーズ主人公アルムのヒロインは一途で可愛いエフィたそなんだよ
エフィたそが人気ヒロイン^^アルムだけのヒロインなんだよ
セリカなんていらない不人気セリカなんていらないよね?いらないよね?いらないよね!!!
不人気セリカなんていらないいらないいらないいらないいらないいらない!!!
不人気汚物売春婦セリカなんていらないから死ね死ね死ね死ね!!!
セリカ厨全員FEから出ていけ出ていけ!!!

562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/02/16(金) 11:15:26.33 ID:ctfhDn85a.net
多レスレオン厨しげみなFEから出ていけ

563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/02/17(土) 07:56:10.96 ID:bFjo5MkZa.net
FEエコーズ主人公アルムだけのヒロインは一途で健気で可愛いエフィたそ
エフィたそがアルムのヒロイン^^アルムにはエフィたそだけがいれば良いんだよ
不人気セリカなんていらない不人気ブスセリカなんていらないよね!!
不人気ブスセリカなんていらないよね!!!不人気汚物売春婦セリカなんていらないからさっさと死ね!!
セリカ厨全員FEから出ていけ出ていけ出ていけ!!!

564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/02/22(木) 04:33:57.24 ID:jcf2nwX2a.net
FEエコーズセリカ死ねセリカ死ね不人気セリカ死ね自己中暴力セリカ死ね売春婦セリカ死ねセリカ死ね不人気ブスセリカ死ね
FEエコーズ主人公アルムのお嫁さんはエフィたそだけ
桐谷華たんボイスのエフィたそこそがメインヒロイン
らぶらぶあまあま桐谷華たんボイスのエフィたそが勝ち組人気ヒロイン

565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/23(水) 14:58:23.28 ID:BSZsBaoS0.net
これやろうぜー https://goo.gl/SeMTH4

566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/09/13(木) 18:53:25.82 ID:ek+KQd62r.net
>>75
ついでにpv詐欺、ストーリー詐欺も出しとけ

567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/11/05(月) 14:36:46.93 ID:ZKyx9LM00.net
あーでも加賀が作っていた駄作よりはマシかifはw

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/11/13(火) 09:14:01.67 ID:92O+34sz0.net
まだコピペ野郎生きてたんだ

>>557
左使っておいてあれだしな
ISには関わらない方がいいわ

569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/01/09(水) 06:37:14.57 ID:k6dE01G1a.net
FEのセリカタクミがクズで家畜で人気がない理由がキチガイタクミセリカ信者の他のキャラファンの異常な程の叩きと
セリカ様(笑)タクミ様(笑)を無理矢理好きになれって強要するせいなのにねぇ〜w
〇〇が人気なのはセリカ様(笑)とタクミ様(笑)のおかげなんだから調子のんなよ豚共
セリカ様(笑)タクミ様(笑)が好きじゃないならFEやる資格なんかない!とか平気に言うからねー
それが理解出来ないからセリカ様(笑)タクミ様(笑)を好きになってもらえないんだよぉwww
ごめんねぇセリカ様(笑)タクミ様(笑)信者のみ・な・さ・んwwww

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/02(土) 00:52:56.38 ID:zaIVP9wx0.net
安かったんで買ったんだけど全然面白くねえわ
この感じだと次も様子見安定かな

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/02(土) 01:45:55.32 ID:zaIVP9wx0.net
スレ間違えたエコーズだった
Ifは買ってすらいなかった

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/06(水) 02:17:45.68 ID:8hFJ8SX0a.net
FEのレオンちゃまはFEの最萌大人気キャラだって証明されたから^^
大好き大大大大大好き大好き大好き☆宮野マモちゃまも大人気声優だし大好き大好き大好き大大大大大大大だーーーい好きです☆
ロイ役福山じゅんじゅんちゃまとシグレ役ほそやんやんとアルフォンス役鈴木たっつんちゃまと
エフィ役らぶらぶらぶらぶ種崎敦美ちゃまとクロム役杉田智和ちゃまとルキナ小林ゆうさまが大大大大大大大好き!!
大好き!!大好き!!大好き大好き大好きらぶらぶらぶらぶらぶらぶ大大大大大大好きななんです!!
ガンダムSEEDキラ様の保志総一朗ちゃまとアスラン役の石田彰ちゃまも大大大大大大大大大好きらぶらぶ大好き大好き大好きですぅ☆
だから不人気ドクズブ男タクミ梶裕貴とキチガイセリカ役東山奈央と大爆死デブスリリーナ役小澤亜李と
強盗クズリーフに糞ガキキチガイシンアスカ鈴村健一は嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い大大大大大大だーーーーーいなんです!!
大大大大大大大大大嫌い大嫌い大嫌い大嫌いなのだーーーい嫌いなんです!!!

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/08(金) 06:56:27.14 ID:lowwPXKwa.net
正直ウザすぎて見てられないのはFEタクミセリカリリーナ信者の方だよね
5chでもしたらばでもツイッターでも不正マウント呼び掛けてマジムカつくし!!
タクミリリーナセリカなんてクズキチガイがいるからFEそのものが荒れるんだよバーカ!!
タクミセリカリリーナは信者全員と一緒にさっさと死ね死ね死ね!!タクミリリーナセリカはさっさと死ね死ね死ね死ね!!

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/09(土) 02:34:33.17 ID:jdUEHreSa.net
正直キモくてウザすぎて痛すぎて見てられないのはFEタクミセリカリリーナ信者の方だよねw
5chでもしたらばでもツイッターでも不正マウントしてギャーギャー呼び掛けてマジムカつくし!!
大体対抗馬の人気キャラレオンエフィシャニーファンの振りしてまで自演アンチ活動してんのお前らの方だろ
タクミリリーナセリカなんてクズキチガイがいるからFEそのものが荒れるんだよ!!
タクミセリカリリーナは信者全員と一緒にさっさと死ね死ね死ね!!タクミリリーナセリカはさっさと死ね死ね死ね死ね!!
グラブルのサンダルフォンも早く早く死ね!!サンダルフォンも早く死ね死ね死ね死ね!!
信者も全員死ね死ね死ね死ね!!信者も全員死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/09(土) 05:59:09.10 ID:XuXfsWtja.net
5chでもしたらばでもツイッターでも不正マウントしてギャーギャー呼び掛けてるのはFEタクミセリカリリーナ信者の方だよwマジ卑怯だし汚いしムカつくし!!
大体対抗馬のFE大人気キャラレオンエフィシャニーファンの振りしてまで自演アンチ活動してんのキャラも信者も糞なお前らの方だろ
FEそのもの荒らしまくるキチガイのタクミセリカリリーナは信者共々全員一緒にさっさと死ね死ね死ね!!タクミリリーナセリカは早く死ね死ね死ね死ね!!
グラブルのサンダルフォンも早く死ね!!サンダルフォン信者も早く死ね死ね死ね死ね!!
タクミセリカリリーナサンダルフォンは全員死ね死ね死ね死ね!!お前ら全員さっさと死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/09(土) 11:19:22.15 ID:kDBVGDC6a.net
ぶっちゃけ5chとしたらばとツイッターでも暴れて不正マウントしてギャーギャー呼び掛けてるのはFEタクミセリカリリーナ信者の方ww
大体対抗馬のFE大人気キャラレオンエフィシャニーファンの振りしてまで自演アンチ活動してんのキャラも信者も糞なお前らの方だろ
タクミセリカリリーナ信者共はタクミセリカリリーナがFEのマジキチ嫌われキャラの自覚しろよなキチガイ信者共!!
FEそのもの荒らしまくるキチガイタクミリリーナセリカは早く死ね死ね死ね死ね!!グラブルのサンダルフォンも池沼で臭いから早く死ね!!
サンダルフォン信者も早く死ね死ね死ね死ね!!タクミセリカリリーナサンダルフォンは全員死ね死ね死ね死ね!!早く全員死ね死ね死ね死ね!!

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/11(月) 04:24:16.23 ID:aXtqtPqxa.net
FE界最低最悪のクズ汚物肉便所キャラはタクミセリカリリーナとグラブルの池沼キチガイサンダルフォン信者の方だろ!!
FE最萌人気キャラレオンエフィシャニー信者が肩身狭い思いしてるのは全部タクミセリカリリーナサンダルフォン信者のせいじゃないか!!
健全なFEグラブルファンのみんなは性根が腐れに腐れきったタクミセリカリリーナサンダルフォン信者に騙されてるんだよwww
5chやしたらばやふたばやツイッターでレオンエフィシャニーsageして自演アンチ活動して暴れて人気落としてるのはどっちなんでしょうねwwww
不人気タクミリリーナセリカサンダルフォンは信者共々全員早く死ね死ね死ね死ね!!

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/12(火) 02:20:33.53 ID:Lo4U9uR9a.net
FE界の最萌人気カプのレオカムアルエフィロイシャニ信者がいつも肩身狭い思いしてるのは
全部不人気マジキチタクミセリカリリーナとグラブル界の池沼不人気ブ男サンダルフォン信者のせいじゃないの!!超最悪だし最低のドクズ!!
タクカム厨アルセリ厨ロイリリ厨サンダルフォンカプ信者はキチガイ!!
タクカム厨アルセリ厨ロイリリ厨サンダルフォンカプ信者は社会の害悪!!
5chやしたらばやふたばやツイッターで散々人気キャラレオカムアルエフィロイシャニsageして自演アンチして暴れて
自分ら不人気の推しキャラの人気更に落としてるのはお前ら見たいな家畜以下の畜生共の癖にwww今までの自演アンチは全部こいつらのせいだから!!
全部タクカム厨アルセリ厨ロイリリ厨サンダルフォンカプ信者が悪い!!
タクカムアルセリロイリリサンダルフォン信者は日本の恥!!日本の害悪!!
タクカム厨アルセリ厨ロイリリ厨サンダルフォンカプ信者は畜生家畜以下の存在!!!!
タクミセリカリリーナサンダルフォン信者は日本の恥!!日本の害悪!!!!
タクミセリカリリーナサンダルフォン信者が悪いんだよ!!陰湿家畜畜生以下の家畜が!!

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/12(火) 13:58:56.13 ID:vHGGIA5aa.net
FEのタクミセリカリリーナ厨とグラブルのサンダルフォン厨は日本の害悪!!社会の害悪存在!!
FEのタクミセリカリリーナ厨とグラブルのサンダルフォン厨は家畜以下の存在!!!!社会の畜生以下の家畜共!!
5chしたらばふたばツイッターでFE人気キャラレオンエフィシャニーsageしながら自演して被害者ぶって暴れるみっともないメンヘラ家畜豚のキチガイ信者!!
FEのタクミセリカリリーナ厨とグラブルのサンダルフォン厨は家畜以下の存在だから出ていけ!!!!
社会の畜生以下の家畜信者なんだから出ていけ家畜豚!!!

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/02/14(木) 18:00:11.36 ID:y1Ztqwkz0.net
新作も無事マイユニ路線継続
アンチ(笑)さん息してるのw

581 :ウルトラスーパーハイパーアストロスパーダモンバーストモード :2019/06/13(木) 01:25:14.46 ID:k5Zd8T1F0.net
我であればデジモンアドベンチャーを再吟味するよ
我であればデジモンアドベンチャーを再評価するよ
我であればデジモンアドベンチャーを再検査するよ
我であればデジモンアドベンチャーを再検討するよ
我であればデジモンアドベンチャーを再審するよ
我であればデジモンアドベンチャーを再調するよ
我であればデジモンアドベンチャーを見直すよ
我であればデジモンアドベンチャーを調べ直すよ
シャウトモン「デジモンペンデュラムXは斬新奇抜らしいからなー」
シャカモン「デジモンペンデュラムXは新機軸らしいからなー」
スサノオモン「デジモンペンデュラムXは独創的らしいからなー」
ミレニアモン「デジモンペンデュラムXは個性的らしいからなー」
デュークモン「デジモンペンデュラムXは画期的らしいからなー」
ゴッドドラモン「デジモンペンデュラムXは魅力的らしいからなー」
ホーリードラモン「デジモンペンデュラムXは理想的らしいからなー」
ユピテルモン「デジモンペンデュラムXは感動的らしいからなー」
スパーダモン「デジモンペンデュラムXは喜べるらしいからなー」
ドルルモン「デジモンペンデュラムXは心嬉しいらしいからなー」
ガオガモン「デジモンペンデュラムXは斬新奇抜らしいからなー」
ガルルモン「デジモンペンデュラムXは面白いらしいからなー」
ライアモン「デジモンペンデュラムXは楽しいらしいからなー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/06/21(金) 02:57:05.56 ID:Iz489oxg0.net
分割商法許しません

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/06/21(金) 02:57:58.51 ID:Iz489oxg0.net
>>16
マジで???

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/06/21(金) 22:39:35.79 ID:76pwF835a.net
【FE】ファイアーエムブレムシリーズ男女カプ総合スレ1 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1561112392/

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/07/13(土) 18:31:01.88 ID:/lcIDlKF0.net
新作前に数年ぶりにifやってるけどほんとストーリー酷くてオモシロイ
初見の時は力を入れたストーリーはどんなもんかと構えてやって心を折られたのを思い出す
不本意だけど途中からトンデモストーリーを笑いながらするゲームなんだと楽しみ方を変えて遊んだもの
懐かしい

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/07/15(水) 21:51:39.00 ID:KMu7ft3+0.net
スレチだけど風化も無事クソゲーでしたね..

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/07/15(水) 21:54:32.54 ID:KMu7ft3+0.net
>>580
あれはマイユニじゃねーよまぁキモータ向けのきっしょいキャラだがな

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a9fd-io0t):2020/07/22(水) 13:53:29 ID:XqiSjuZ90.net
スレタイ見てプレイ中に死なせたキャラの葬式でもするとこかと勘違いしたわ。
ややこしいな。

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6522-stey):2020/08/03(月) 23:33:51 ID:UplbZ67Z0.net
>>588
障害者帰れ

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/04(木) 18:11:16.99 ID:TRUdqiRW0.net
墓地

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/09(水) 18:12:02.93 ID:GQ85ChtH0.net
まだ落ちてなかったんか

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/10(土) 22:53:04.00 ID:EALEKATi0.net
愚痴スレに書き込めなくなってたのでこっちに書くわ
透魔のツバキ×ルーナが無理
公式贔屓疑惑があって叩かれたのにこいつらだけ母娘特殊会話があるとか贔屓としか思えない
サクラ隊とカミラ隊の加入が早いのはこの2人をくっつけろっていう公式からのメッセージだと邪推してしまう
総当り支援が売りなのに特定のカプ推しを公式がやるって頭おかしい
まあこいつらの支援会話はつまらなかったが
ぶっちゃけツバキもルーナにティアモの前世産ませる為の道具扱いで不憫な気もするが

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/09/24(土) 00:19:25.91 ID:Hp3MdMzY0.net
白夜きょうだいと血の繋がりなし設定がマジでクソ
ただでさえ雑なシナリオが完全に茶番になったし無理に支援Sで結婚させなくてよかったのに
前妻のイコナは名前だけの存在で話題に上がらないし血縁関係ないのにミコトに似てると言われるサクラやらスメラギのイコナそっちのけのミコト愛してる発言やら全てが酷い
リョウマだけ元々血が繋がってないの知ってたことも完全に蛇足で好感度下がるだけ
カムイは本当の家族だから祖国だからと白夜を選んだのに支援Sで実は他人宣言された上に「これで結婚できるね嬉しい!」って馬鹿じゃないの
PVで祖国のために剣を取るかみたいなこと言ってたけどこれじゃたまたまミコトが亡命先に選んだだけの他国じゃん
普通にミコトはハイドラの娘かなんかで白夜に亡命した所をスメラギに見初められ白夜きょうだいとカムイを産んだって設定でよかったよ
そしたら血の繋がった本当のきょうだいと祖国だと言えたのに
この倫理観ぶっ壊れで矛盾だらけのシナリオを気合い入れて作った良い話だなんて詐欺もいいところ
結婚やらカップリングやらを入れるのは別にいいけどそのためだけに白夜キャラと本編ストーリーを犠牲にするな

総レス数 593
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200