2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/23(日) 21:40:16.87 ID:Hqij4xXy0.net
ファイアーエムブレムifの葬式スレです。
行き過ぎた他作品賛美や叩きはスレチなので該当スレへ。
他作品を引き合いに出す場合はほどほどに。
嵐が来てもスルーでお願いします。
次スレは>>970以降が宣言をしてから立てて下さい

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html

【関連スレ】
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ38
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1492769776/

※前スレ
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part55
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1485530893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 21:40:48.81 ID:Hqij4xXy0.net
■ストーリー
・白夜暗夜をクリアしても完結しない
・第三のルートを「物語と遊びを最も良い形で楽しむ」には、白夜暗夜の両方をクリアする事を推奨(分岐点での解説より抜粋)
・戦争なのに敵を殺さないマイユニ。殺す相手は勝手に自害してくれたり兄弟が代わりに手を下す。
・唐突なストーリー展開

■キャラクター
・露骨で下品な性的発言をするキャラの存在
・続投された結婚子供システム
(結婚自体は構わないが、結婚妊娠出産に至る経緯が唐突すぎて無責任な親にしか見えない)
・同性婚も有り(ただし暗夜(男)、白夜(女)でそれぞれ1キャラのみ)

■システム
・三竦みの改悪
・射程1-2のデバフ付き暗器
・武器説明がわかりにくい
・HP初期値と成長率のバランスが歴代最低

■マップ
・狭くて結局数の暴力

■マイキャッスル
・おさわりパルレ(声が少々いやらしいもの有り)
・ただキャラを鑑賞するだけの温泉

■UI
・指南が指南していない
・ステータス画面が覚醒より見辛くなっている
・項数の多い輸送隊や出撃キャラ選択ではタッチ操作が出来ないのに、ステータス、スキル詳細、全体MAP切替はタッチ操作のみ

■辻褄の合わない後日談、キャラの立場

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 21:41:12.53 ID:Hqij4xXy0.net
メイキングFEのご購入をお考えの方へ

■過去作
暗黒竜が2P、封印が8P、蒼炎が6P、暁が4P、新暗黒竜が2P

上記の作品以外の設定資料はページすらありません
過去作に絡んだ話は設定資料集以外にもありますが、過去作目的で購入を検討されている方はご留意下さい

■全内容
メイキングFE…合計351P

作品紹介…各作品2P
覚醒…71P
if…86P
コザキインタビュー…28P
歴代チラシ集…2P
過去作資料…上記参照
あとは前田や樋口や桜井や辻横さんたちのインタビュー

【参考】メイキングオブFEのアマゾンレビュー
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4198640564/

以上を踏まえ、自己責任で購入を御判断下さい。

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 21:41:42.83 ID:pnlXExMM0.net
私が「完璧」なカラダを諦めた理由
http://zawui.jasems.com/wa7igstmoTLWS2IZN60gdSuBUcU/1.html

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 21:41:52.12 ID:Hqij4xXy0.net
【解説】強制IPスレの立て方【要保存】
スレ立てるとき一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れればok

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 21:42:11.28 ID:Hqij4xXy0.net
テンプレ以上

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 22:12:15.24 ID:ktuQBdsN0.net
>>1

テンプレに変なスパム紛れ込んでちょっと笑った

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:53:07.33 ID:2XgK3McGa.net
信者の擁護で
暗夜は酷いが、透魔と白夜のシナリオとキャラは良いとあるけど
暗夜以外も矛盾だらけキャラの言動はガバガバ
キャラもアンチスレが多く信者とアンチの殴り合いしてて、どこが良いのかと
FEのキャラでここまでキャラアンチがいる作品も珍しいぞ

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:38:24.68 ID:bxL2Yj5/0.net
>>1に乙するのを楽しみにしていた

覚醒以降アンチスレが出来てから勢いは衰えたものの、思ったよりこっちのスレも続くね

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:42:33.54 ID:bxL2Yj5/0.net
>>8
透魔のシナリオは暗夜よりも更に酷いもんだと思うがね
まだ少しは戦争っぽさがある分胸糞でも暗夜の方がマシだとさえ思うわ(と言うかifの3ルートの中では唯一少しは戦争感があるのが暗夜)

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 22:01:42.57 ID:33hI+Weg0.net
白夜も王道とかいう奴いるけど全然戦争になってないしな
敵国に少数で潜入する鉄砲玉部隊になぜか王族全員が参加とか頭悪過ぎだろ
少なくとも参謀を何人も抱えている(はずの)大国が立てる作戦じゃない
(烈火みたいに最初はいち地方領の異変から始まり段々と事が大きくなっていくのならまだ分かるが…)
留守は預かりますとかほざくユキムラが敵に通じてるんじゃないかとすら最初は疑った

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 23:29:13.70 ID:bxL2Yj5/0.net
>>11
王道を謳うなら最低限戦争に見えるくらいの演出をしろって話だよな
暗夜王族はパラディンだのダークナイトだのレヴナントナイトだのと御大層な兵種のくせに、
次男の闇魔道騎士は臣下僅か2人と魔物だけを引き連れて変な森で戦闘
長女の魔竜騎士(?)は地下街での戦い
長男の聖騎士とは王城内の通路で一騎打ち
普通なら広大なマップで野戦を繰り広げるべき奴等だろう
それこそ王道ならマークスには王城の門を守らせるべき
その点で言えば、暗夜の22〜24章は砦攻め、長城攻め、王城前の野戦と連なるからこの3章だけは戦争っぽさがあった

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 23:31:46.45 ID:62EeCwu+0.net
キャラは良いって言ってる奴は上っ面だけの属性に集まってるイナゴだろとずっと思ってる
あれが魅力的だったら世の中のアニメや漫画やゲームのキャラはみんな魅力的だよなぁ

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 23:33:18.92 ID:aWLce9vV0.net
ifの3シナリオを何の疑問もなく擁護出来る時点で…
たぶんファンタジー戦記とか戦争関係(戦国時代とかでも)の話を読んだ事なくて
ただ単に「キャラいい」「中の人が〇〇さんだから」しか興味ないんだろうな

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 06:31:00.65 ID:NEIzSnfQ0.net
電波と基地外しかいないわな
どのへんが「キャラはいい」のか全く理解不能

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 10:59:51.63 ID:1FCwynIP0.net
スタッフ的には白夜は王道

http://i.imgur.com/7MJknXX.jpg

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 12:31:25.32 ID:7bSOF9tK6.net
>>16
アレのどこが王道なんだろうな?
もしかして「いいくにがわるいくにをやっつけました」だったら王道だとでも思ってんのかな?
紋章や封印を100回プレイし直せって話だ

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 13:56:28.92 ID:G3hL1PJjM.net
暗夜がダークヒーロー…
乾いた笑いしか出ないな

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 18:13:51.77 ID:EpUxb6xn0.net
Ifはパルレだけは評価できたよ
カザハナとパルレできるだけで癒されたし
エコーズ買ってみたらパルレなくてがっかりした
桐谷華のキャラとパルレできると思ってたのに

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 18:18:23.47 ID:nliv0Vv+0.net
うん、色々突っ込みたい所たくさんあるけど、ここはifの葬式スレであってエコーズの葬式スレじゃないんだ

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 18:40:21.16 ID:EpUxb6xn0.net
すまん
パルレっていう唯一の長所を引きつがなかったのが残念でつい書き込んでしまった
ifは白夜だけしたけどストーリーがゴミすぎた記憶があるわ
暗夜かエコーズかでエコーズを買ってきたんだが
パルレ目当てで暗夜にしとけばよかったかな?
暗夜もストーリーが糞なのはわかるんだが
SRPGとしてはどうだったか聞いていい?

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 18:49:07.04 ID:A06WW/YG0.net
どう言う客層が、どんな目的で買って喜んでいるのか>>19が見本を見せてくれたぞ
もうSRPGである必要がないね

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 19:14:15.00 ID:MhWrtrct0.net
コザキの不細工キャラとパルレ()して何が楽しいの変わらないが
蓼食う蟲も好きずきというししょうがないか

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 19:14:30.72 ID:MWE7zjov0.net
今本スレでも「結婚マイユニいらなかった」って異口同音に言ってるけど、ぶっちゃけ手のひら返しにしか見えない…

物語に介入する設定付きカスタム主人公でも某携帯獣は非難ないよなーって常々思ってたけど、「少なくともプレイヤーの預り知らぬ所で行動しない」「あくまでプレイヤーの決定で進める」からだと気付いた
これこそ主人公=プレイヤーだ、初代からそうやってた作品はやっぱ違うね…

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 19:26:23.96 ID:nliv0Vv+0.net
>>21
SRPGとしても白夜と同じレベルのクソだよ。基本システムが一緒だからね
人によっちゃ暗夜面白いってのもいるが、葬式スレで聞いたんだからそんな答えは期待してないんだろ

逆に君に聞きたいんだか、人を撫で回すことに気持ち悪さ感じなかったの?
ストーリークソとか言ってるけど、途中で悲劇があった後素知らぬ顔で人を撫で回したり出来るところもクソだと思わない?
俺個人の意見だけど、ストーリーよりパルレの方が倫理的にヤバいし生理的に無理だし気持ち悪すぎてクソだわ

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 19:57:25.23 ID:rZLJeGVv0.net
ポケモンファンからの真剣なお願いです
FEifのおさわりを「パルレ」と呼ぶのはやめて下さい
本当にお願いします

逆にifはおさわりと結婚子作りさえ無ければただのしょーもない駄作程度で済んだと思うわ

それとあまり人の好みにとやかく言うのは良くないけど、>>19はいわゆるブス専なん?
カザハナなんてブサイク揃いのコザキ絵女キャラの中でもとりわけブサイクだろ

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 20:27:09.80 ID:wWJYs+MH0.net
19は単なる煽りカスじゃん 
それに今更釣られたふりするお前はなんなの?

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 21:06:38.04 ID:rZLJeGVv0.net
>>27
すまん
マジモンかと思ってしまった
言われてよく読んだら明らかに釣りだったね

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 21:37:35.71 ID:nliv0Vv+0.net
ピリピリし過ぎじゃね
確かに19の時点じゃ釣りクサいけど21は別に煽ってないだろ
話ができる奴なら話聞いてやろうよ

逆に27が懐古はキチガイとか言われる要素を助長していたり、
ifはクソという認識を持ってる人同士で喧嘩させようとしているように見えるんだけど

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 22:30:53.58 ID:EpUxb6xn0.net
釣りっぽかったか?すまん
ifのストーリーはしょっぱなから酷すぎて途中からスキップした
戦闘も微妙だったからなかったことにして
仕方ないからおさわり要素だけ楽しんだんだよね
俺は戦乱カグラとかもする方だからそういうのも抵抗はなかったし
コザキの男キャラは嫌いだが女キャラは許容範囲
もともとSRPGがしたくて買ってみたわけだから
当時は結婚とか蛇足だと思ってたんだが新作でなくなると寂しいなと思ってしまった
エコーズはifに比べてテキストが良くなってるし
このくらいならifのシナリオも楽しめたかもな
男キャラの絵もかっこいいし

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 23:02:26.98 ID:cYgpFo3z0.net
男キャラも女キャラもクズでキモいのばっかじゃん

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 23:36:23.37 ID:LIP2Pdbn0.net
>>19もある意味犠牲者といえるかもな
ここの住人は覚醒路線の前を知ってるから基準が旧路線になるが
覚醒から入ってきた層にとっては覚醒の路線こそが判断の基準になってしまう

ちょっとギャルゲ路線の入ったSRPG入門という認識を持たされてしまった以上は
そのウリだったと思ってる部分が外れてれば文句も言いたくなるだろうさ
キャラにしても今風の属性メインなあり方からすれば
そこまで違和感無く受け入れられるのかもしれん

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/26(水) 05:18:09.82 ID:GkRiqqpcr.net
はっきり言ってオボロは大嫌いDEATH!
総選挙で上位入賞されてからマジで気に食わん

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/26(水) 10:41:02.82 ID:2S1Nmd8Zd.net
まーた釣りっぽいのが来たけどどうなんだろう?

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/26(水) 17:53:10.71 ID:jW5QjuTC0.net
普通に
×オボロは
○オボロも
とでも返してあげればいい
FEHだのエコーズだのから入ってifを始めた新規が幻滅してここくるパターンもあるかもしれないし
スレタイに反した内容でなければ、とりあえず様子見してあげていいんじゃね

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/26(水) 18:30:38.96 ID:qKTNe15o0.net
オボロはあくまで基地害揃いのイミフキャラの中ではマシってだけで
1人のキャラとして見て魅力的という訳ではない

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/26(水) 21:12:16.19 ID:P1FigDQe0.net
まあオボロはあの中ではまともではあったと思う
ただ「家族を殺した暗夜を強く嫌悪する」という重い過去なのに『魔王顔のオボロ』なんてネタにする製作者の神経は分からん
何が何でも属性のレッテルみたいなのを貼らないとと気が済まないのか

あと細かい事だが、『魔王顔』という単語自体に激しく違和感がある
ラスボスである邪神ではなく魔王という存在があの世界にいる(いた)と描写があるならいいが、
あそこだけポッと出だしどうせ何も考えずに「すごくこわい→じゃあ魔王で」くらいの現代感覚で使ってるのが透けて見える

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/26(水) 22:57:00.07 ID:twgYVBSO0.net
覚醒路線のエコーズはクソ!

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/26(水) 22:59:20.33 ID:+z6mwgvn0.net
エコーズ大爆死みたいだな

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/26(水) 23:11:16.17 ID:86GY667Q0.net
イフみたいな丸見えの地雷でも売れたんだから不安だったが
覚醒外伝エコーズが爆死して何より

switchの覚醒3も大爆死期待してますわ

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 00:40:09.64 ID:wh76Mf1u0.net
おいおい大丈夫か初週13万て
覚醒がFE救ったんじゃなかったのか
ちゃんと買い支えてあげないとまた滅びるぞ

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 08:07:18.91 ID:9bR879SQ0.net
FEなど、もう滅びても構わぬ…

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 08:21:01.22 ID:y9v/yz+vd.net
FEはとっくに滅びて死滅したよ
何を今さらとしか

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 08:43:36.84 ID:Th7Gitjd0.net
昔だったら好きなゲームの売上が落ちたら嘆くんだけどな…
今ではざまぁとしか

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 11:42:06.93 ID:1ZeEJlMWH.net
ヒーローズからよく入れるな
まあこういうひっかかる人がいるからおいしい思いをやめられないんだろうな
「お祭り」とかでごまかしてあんなキャラの扱いがめちゃくちゃなキャラゲーム
ストーリー上重要なのに未実装とか作中のイベントやストーリーがまったく生かされてないどころか無視してたりとか終わってる

今の状況じゃ今後シリーズをいくらやってたとえ好きになれてもその後スタッフに踏みにじられるだけだね

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 12:15:15.64 ID:j4fCOiEmd.net
要するに、世の中には「馬鹿」が大量にいるってことなんだよ

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 12:30:00.20 ID:kL+Md4ly0.net
ちなみにヒーローズのテキストのセンス

http://i.imgur.com/S6DW2Me.jpg

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 12:41:56.12 ID:y8lfh5exM.net
これで王族っていうね…

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 12:43:00.64 ID:kL+Md4ly0.net
でもエコーズ爆死は喜んでばかりもいられないというか、うまいこと隠れ蓑にされた感はある
覚醒→ifは一見売り上げ増えてるが暗夜白夜2タイトル分合算で大幅水増ししてるし
次もオリジナル出してればはっきりと売り上げ落ちるのわかっただろうに
今回の爆死をスタッフは「やっぱ旧作リメイクじゃ売れなかった」と言い逃れするんだろうな

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:05:45.81 ID:isaMd9Gy0.net
>>49
>「やっぱ旧作リメイクじゃ売れなかった」と言い逃れ
そしたら聖戦リメイクは絶対するなよってことになるし、個人的には万々歳だ

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:12:20.02 ID:zv63/sBUa.net
外伝の取説に書かれた世界や歴史の描写から、新たに設定書き起こしました(他に資料は残ってない?)みたいなインタビューしておいてリメイクだから〜ってのは虫が良すぎるけどな

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:23:19.83 ID:Em2iDrqad.net
暗黒竜と紋章のリメイクの売上がそれぞれ26.3万と27万でエコーズ初週はその半分の13万だろ
つまり今のISに対する信頼感がないという立派な証明じゃん

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:26:47.66 ID:cZfHoOGC0.net
またひっぱり出して白夜やってんだけどifの不満はおさわりだな
支援会話みたいにいつでも恋人リフレ出来るようにした完全版が欲しくなる
結婚したキャラ1人だけしかエロリフレ出来ないのが不満だったわ
セーブ数が限られてるから尚更な

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:30:46.28 ID:1ZeEJlMWH.net
覚醒以降アンチに書くことかもしれないけど
結局今のスタッフはストーリーもキャラも大事にしてないんだから商品価値を自らどんどん下げているわけで。
そんなので楽しいのかね。
いずれはネタが尽きるというのに。

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:36:40.90 ID:y9v/yz+vd.net
>>49
次に覚醒3でキッチリ売上落とすまでの辛抱だね

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:37:41.01 ID:8oYDoYq+0.net
>>52
累計と初動をいっしょにしちゃあかん

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:39:48.27 ID:QPn6l0apM.net
>>50
あいつらアホだから「結婚ねじ込めば売れるだろ!」ぐらいやらかすぞ

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:41:07.20 ID:cZfHoOGC0.net
エコーズはお前らの大嫌いな結婚もコザキもいないのに叩いてんのか

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 13:48:52.40 ID:y9v/yz+vd.net
そういう表面的な問題じゃないからね

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 14:08:24.57 ID:q5uZTm3c0.net
大嫌いなのは今のISなので勘違いしないでよね

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 14:09:08.06 ID:ijrBQQtM6.net
マイユニおさわり結婚子作りが無ければ古参向け!と思っているその頭の悪さには憐れみの感情を覚える

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 14:31:50.73 ID:1ZeEJlMWH.net
エコーズの売り上げは結局また適当な属性キャラや結婚システムを増長させる結果になるのだろうか

結婚やカップリング関係は相当気を付けないと
ゲーム好きは愛想つかして、腐女子は適当なキャラ設定による軽はずみな後付け設定に心逆なでして
厨しか残らずいずれ総スカンになるぞ・・・
聖戦が息が長く惹かれる人が多かったのは
ベースに綿密なキャラ設定とストーリーがあったからであると何度言われているんだろう
しかもおさわりって、FEの特徴だった「個人のキャラの脳内保管」を見事に壊しているんだよね
描きすぎによりプレイヤーの妄想の自由が減った
耐えられた残るキャラ厨プレイヤーは中毒のようにどんどん要求の閾値が上がっていき
いずれ最新作出るたびキスシーンやフルボイスは当たり前で満足しなくなるようになるよ、いずれ

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 14:48:30.19 ID:cZfHoOGC0.net
制作者でもないお前が心配することじゃねーな
そのキモオタ特有の謎の上から目線やめろよはずかしい

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 14:53:56.67 ID:wcYmZAyg0.net
覚醒ifに食いついてるのは声豚もいる
好きな声優のキャラとイチャつきたいからパルレ出せ!支援つけろ!
て人間だからシナリオなんてどうでもいいわけでさ
そしてシリーズのファンになるわけでもない、一過性の食い荒らし
既存ファンには迷惑でしかない

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 14:57:15.06 ID:1ZeEJlMWH.net
シリーズ好きが心配するのは当たり前だろう
ファンが心配して製作者が心配してないのがおかしいレベルだよ
まあだからこうなってるんだけどね

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 15:00:45.43 ID:wh76Mf1u0.net
エロがどうのリフレがどうのとか言ってる気持ち悪い輩に上から説教される地獄

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 15:09:50.96 ID:cZfHoOGC0.net
せっかく開発者が古参に歩み寄ったリメイクを出したのにまだ叩いてるお前らのほうが気持ち悪いよ
結局口だけなお前らのせいで結婚もパルレも復活するだろ
俺は嬉しいけど

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 15:24:58.03 ID:nE0DRPzcM.net
アフィ臭隠しきれないその煽り下手さをどうにかしろ
つまんねえよお前

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 15:24:58.56 ID:wh76Mf1u0.net
歩み寄ったリメイクって何だよ
立ち位置的には原作より圧倒的に古参から遠ざかってむしろ覚醒に大きく近づいてるんだけど
あんまり頭よろしくない人なのかな

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 15:38:24.41 ID:j4fCOiEmd.net
>>69
マイユニ結婚子作りおさわりが無ければ古参向けだとでも思ってんだろ
「馬鹿」なんだよ要するに
覚醒ifの登場人物達がみんな馬鹿でクズなのと一緒

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 15:39:36.97 ID:ijrBQQtM6.net
荒らしにしてもおもしろくないんだよな
荒らすなら荒らすでいつぞやのじゃんじゃんマンくらいのセンスを身に付けてから来て欲しい

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 16:23:24.47 ID:KA/eeAS30.net
木曜から来てくれるとNGが楽で助かるわ
>>62
萌エロで釣ると更に過激な物を求められるしそれ以外は興味ない奴ばっかになって結局自分達で首締めて寿命縮めるだけなんだよな
さっさとシリーズ打ち切れ

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 16:49:55.47 ID:wh76Mf1u0.net
>>71
じゃんじゃんマンはセンスあったな
何万の軍隊じゃかなわないフリーザみたいな戦闘能力を持ってる(のに何故か白夜を潰さないでいる)国王ガロンと、
勝ち目のない戦いはしないから言いなりになる勇者カムイだっけ
俺にはとても思い付けない凄まじい解釈だったわ

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 17:16:49.57 ID:DolfFW150.net
そもそも覚醒ifとエコーズで作ってるチームが違うからなあ

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 17:27:29.87 ID:y9v/yz+vd.net
オレはなにも心配してないよ
FEはもう終わったって認識だし覚醒シリーズなんかどうでもいい

次回作覚醒3ではコザキ、マイユニ、子世代、おさわり
超集大成詐欺、マルスアカネイア詐欺、反省改善詐欺、分割商法
全部乗せで出せばいいと思ってるよ

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 18:11:10.23 ID:+k1aA6tud.net
>>73
じゃんじゃんは独自の解釈に基づき真っ向から反論してきたからな
今いるこいつは反論どころか罵倒に逃げてるだけのゴミカスだわ

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 18:54:43.85 ID:cZfHoOGC0.net
エコーズは覚醒とは全然違う
マイユニいないし結婚もない
絵も地味なりにかっこいい絵師になったし
テキストもマシになった
少なくとも不快な文章ではないしSRPG部分も
変に弄らずにオリジナルのままに歯車で遊びやすくプラッシュアップ出来てる
これを駄目っていうならもうif路線つっきったほうがいいってことじゃないかな?
論破してやったぞ

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 18:59:16.21 ID:KbToJJEA0.net
勝手にそうすりゃいいじゃん
もう何も期待してないし、好きなだけ覚醒イフ路線で作ればいいよ
どうせ買わないから

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:00:46.96 ID:801zIFGn0.net
買わないから好きなだけif路線突っ切っていいよ
真面目に反論するとしたら外伝リメイクをするならSRPG部分は手を加えるべき部分だと思う
原作はバランスが良いとは言いづらいところがある
テキストは原作部分が良いだけで追加されてるところはツイッターの情報とかを見る限りは覚醒とかと大して変わりはなさそうに見える

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:09:45.13 ID:cZfHoOGC0.net
でも防陣攻陣や追加職いれてバランスいじったらいじったで叩くと思うぞ

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:18:59.00 ID:+k1aA6tud.net
マイユニ結婚なくしたところを評価するあたりヤケクソさが窺える
つか前半部分はごく当たり前のことやんけ、特に不快な文章云々とか
なんでマイナスが仮に0になったくらいで誉めなきゃならんのだ
大体覚醒よりはマシ的な擁護じゃなくてちゃんと作品自体の良さ語れや
覚醒よりマシ程度で何でこっちが買わなきゃならねえんだよ

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:22:24.20 ID:KbToJJEA0.net
そりゃ攻陣防陣自体賛否両論だし、当然批判も出るだろ
発想の基準がイフになってること自体がおかしい

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:23:34.03 ID:kXGbn+H80.net
覚醒ifのような薄っぺらい属性を貼り付けされたキャラクター(新規既存問わず)
左氏の画力を持ってしても隠せなかった臭き薔薇のダサいデザイン
存在意義のないオリキャラ追加、本家の歴史改竄、語られなかった()ストーリー
ぼったくり有料DLC
戦争して人を殺してるとは思えないボイスや台詞の数々
etc

どう見ても覚醒if路線なんだよなぁ…

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:29:31.58 ID:KbToJJEA0.net
オリキャラ発表の当たりで完全に古参がそっぽ向いたな
またいつもの原作レイプオナニーかよと

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:41:52.27 ID:wh76Mf1u0.net
何故覚醒とは違うから古参向きだと、自分の一方的な感想を押し付けてくるのか
気持ち悪いキャラとかピクニックみたいな雰囲気のFEに興味ねぇから
古参向きとして作ってこうなら、もう二度と古参向きとかほざくなと言いたいわ

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:43:18.82 ID:KbToJJEA0.net
超集大成です! →覚醒
古参向きに作りました! →暗夜

だからな
どうしようもねー

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:43:28.79 ID:cZfHoOGC0.net
リメイク作品は大体キャラが追加されるもんだぞ
俺がやったリメイク作品は大体追加キャラが存在する 
新紋章もそうだったろ 

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 19:53:07.69 ID:wh76Mf1u0.net
>>87
真面目に聞きたいんだけど「追加キャラだけが気にくわない、あれがなければOKだとここの住人は思ってる」って思ってる?
だから追加キャラは仕方ないって言ってる?

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 20:11:30.09 ID:wh76Mf1u0.net
>>88
はい→理解力が残念すぎて話にならないんで消えて下さい

いいえ→そんな頭の悪い無駄なレスしかできないようじゃ何言ってもここの住人にボコられるだけなので、消えた方がいいですよ

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 20:20:42.63 ID:KbToJJEA0.net
どっからどう見ても荒らしキッズなんだからあんま餌やりすぎんなよ
懐かれて居座られても迷惑だ

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 20:23:52.78 ID:CW9qRAUD0.net
まぁ追加キャラでも物語の補完に必要なキャラクターなら良いと思うよ
ベルクトなんかはそのつもりで追加したのだろうし(結果はまた別として)
ただの村人に過ぎないエフィちゃんは何のために追加したんだろうね?
必要無いよね?

ちなみに新暗黒竜と新紋章の追加新キャラもストーリー上の必要性は皆無だったな

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 20:25:50.50 ID:KbToJJEA0.net
一番必要なかったのはマイユニだな、ダントツで
よくリメイクにあんなもんネジ込むなと思ったよ

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 20:34:33.48 ID:DolfFW150.net
>>91
エフィは女村人いなかったから入れたんじゃね

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 20:44:37.19 ID:VCprJLVJ0.net
アルムとセリカは相思相愛だけどそこに予測不可能な要素を出したいという事でアルムが大好きな幼馴染を入れました
って感じの事を草木原がインタビューで言ってたぞ

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 21:01:25.16 ID:vDUlhq0Y0.net
別にそこを予測不可能になんてしない方がいいだろw
予測できない奇をてらった物だけが面白いわけじゃなし
新紋章の謎で、紋章の謎自体を消去したり
消してはいけないものを消して、いらない物をつけるんだよなぁ、今のリメイク作品
FEに限らずリメイク作品てそんなんばっかだよなぁ

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 21:25:22.34 ID:s91dsPEE0.net
エコーズは外伝のゲームバランスやマップを調整藻せずにそのまま持ってくるという愚行とUIの劣化が無ければ

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 21:32:34.24 ID:TcA0zwOD0.net
何でここでechoes叩いてんの?あっちの葬式スレあるのに
もうISアンチスレに名前変えたら?

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 22:19:52.93 ID:CW9qRAUD0.net
>>93
そんなことを言い出したらきりが無くない?
兵種毎に少なくとも男女1人ずつ揃えないといけないという決まりがあるわけでもなければ他の作品がそうなっているわけでもないわけだし
(実は封印はそれがほぼ実現されているけど)
単に誰か(傾向的に恐らく前田)の好みで捩じ込まれたんでしょ

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/27(木) 23:01:25.81 ID:cZfHoOGC0.net
エコーズはあのぬるぬる動くおさわりシステムがありゃずっと手元に残すのにもったいない
結婚できないしたしかにエフィ出した意味は薄い

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/28(金) 05:32:18.16 ID:BCXu7IzTa.net
自分の事を見捨てた側の人間だと思いこんでいる見捨てられた精神異常者たちのスレ

総レス数 593
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200