2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】RPGツクールフェス part55

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!(スプッッ Sdbf-3KB/):2017/04/18(火) 20:15:08.45 ID:IKtPECHod.net
いつでも!どこでも!誰にでも!
簡単にRPGを作って、配信できる『RPGツクール フェス』登場!

■発売日:2016年11月24日 〔 好評発売中 〕
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円(税抜)/ダウンロード版 5,300円(税抜)
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■メーカー:角川ゲームス/KADOKAWA/ジュピター

■公式サイト
http://tkool.jp/fes/
☆DLCの内容はコチラ
https://tkool.jp/fes/dlc.html

●3DSでRPGを簡単作成&配信! 作品は全国3DSユーザーが無料ソフトで遊べる!
●16作品保存可能! 『変数』、属性、転職など機能多彩! 現代戦国SFの追加素材!

■↓投稿作品の評価やPRはこちら↓ 『フェスプレイヤー』でたくさん作品を楽しもう!

【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part8【無料ソフト】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491532135/
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491531513/

RPGツクールフェスプレーヤー作品攻略情報スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1489674028/

■前スレ
【3DS】RPGツクールフェス part54
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491971664/

次スレは>>950が立ててください
※立てられない時は安価でイベント引き継ぎお願いします

本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:23:25.30 ID:DIuY6W5Ep.net
>>631
でもイベント全部見たい派の人だと、鍵持ってる場合と持ってない場合でセリフ違うのに気付いたら
わざわざ鍵手に入れずに扉調べたくなってモヤモヤするんだよなぁ
日本語下手ですまん

俺なんかがそうなんだ
伝説の剣を手に入れて魔王の所に行って
「なに、それは伝説の剣?!」「これでお前を倒す!」みたいな展開だとして、
じゃあ剣手に入れずに魔王の所に来た場合どうなるんだろう?って気になっちゃう
都合良く剣入手前タイミングでセーブわけてたらいいけど、そうじゃない場合最初からやり直すのはいくらなんでもだるいし
結局諦めるんだけどモヤモヤが残る

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:27:55.46 ID:DIuY6W5Ep.net
>>634
いや、カードバトルやハナコは4のまま変わってないぞ
魔女、ナナあたり含む下が3.5に落とされてる

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:30:29.69 ID:rDhVdLsv0.net
>>635
わかるなーワガママだけど
でも同じイベントが挿入されると
いやもう持ってるし!って突っ込んでしまう

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:38:33.60 ID:IAkWvwldK.net
ナイトメアとかカードバトル辺りは最近まで4.5だったはず
しかし4も少なくなってきて混沌としてるわ

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:47:48.13 ID:sQjwUDy5a.net
きっと☆5爆撃も来るからへーきへーき(適当)

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:49:13.59 ID:rDhVdLsv0.net
もしもたとえ☆1爆撃の後に☆5爆撃がきても
☆3入れられた事になるだけで☆4以上の作品には普通に迷惑だけどな

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 12:12:27.19 ID:gccrzCWQ0.net
>>635
分岐全部見るなら、鍵取る前に都合良くセーブできないとやり直しになるんだから同じ事じゃね?
絶対に扉から触るなんて保証ないし

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 12:33:20.15 ID:DIuY6W5Ep.net
>>641

鍵持ってない場合
「この扉開かないなぁ」
「鍵が必要みたいね」

鍵持ってる場合
「この扉開かないなぁ」
「鍵が必要みたいね」
「ひょっとしてこれじゃないか?」
「試してみましょ」

これだったら鍵持ってる場合でも、鍵持ってない場合と同じ会話を内包してるから
全部見たい派の人もやり直す必要ない
作る側も途中までコピーで済むから楽で、ページ数やスイッチなど容量的にも優しい

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 12:34:34.27 ID:xHjRya5Za.net
>>629
既に鍵を持ってるのにそのイベントが発生したら、ユーザーは他のアイテムが必要なのかと思ってはまる可能性もあるから、感心されるかどうか以前に、当然対応しておいた方がいいケースだと思う。

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 13:11:20.61 ID:2+ck5XPe0.net
>>633
星4平均にするには、星1が1個に対して星5が3個必要。それでやっと星4.0。
個人の行いだとしてnewと旧で二台持ちくらいはよくある話だろうから、星5評価6件分くらいは軽くもみ消す影響与えたんじゃないかな?
長くアップされている作品と言えど意外と評価数は数十件〜精々百件程度なのかもしれない

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 13:21:36.59 ID:R3WTy60Y0.net
>>627
「変化」じゃなくて「追加」なら
>>635の人みたいなコンプ癖のあるプレイヤーにも優しいはず。

既に拾っていた場合
ジャイマン「ん?・・・おい、ここの扉、鍵が掛かってるぞ」
しずこちゃん「あら本当?」
のぶた「も、もうやめようよぉ・・・」
すなお「なんだよのぶた、怖いのか?
いいや、のぶたなんか放っておいて鍵探しに行こうよ」
しずこちゃん「それなら、私気になるところ見つけたわ」
のぶた(ドラいもぉん・・・)
ここから持っていた場合の追加
ジャイマン「ん?・・・おい、その鍵じゃないか?」
しずこちゃん「あら本当。これで扉を開けられるわね」
ここから操作可能

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 13:44:16.31 ID:TNhCdjne0.net
流石に数件程度の爆撃でこの急落は説明つかないよ
>>633の言う通りどこか動員されてる可能性があるか、
或いは考えたくないが無限に評価できる抜け道が発見されたのかもしれん

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 13:44:20.16 ID:rDhVdLsv0.net
鍵ありと無しでそれぞれ初めて調べた時と2回目以降に調べた判定も欲しい。

鍵無し初回
ジョイマン「鍵が掛かってるぜ」
バルトロメオ「鍵が必要みたいね」

鍵無し2回目
バルトロメオ「鍵が必要みたいね」

鍵あり初回
ジョイマン「鍵が掛かってるぜ」
バルトロメオ「鍵が必要みたいね」
しずちゃん「この鍵が合うかもしれないわ」

鍵あり2回目
しずちゃん「この鍵が合うかもしれないわ」

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:14:12.69 ID:hDZTrBJo0.net
一章で3割使った..
足りなくなったらやばいな。4章ぐらいはやりたいのに

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:17:36.49 ID:hDZTrBJo0.net
アイテム所持判定ごときで面倒とか言うのか?どんだけ単純なゲームなんだよ

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:21:01.05 ID:3YAAjoOz0.net
ここまで順位荒らされたら、公式側も流石に何かするんじゃない?
…何かするよね?

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:25:35.03 ID:GXmXz5Ye0.net
ずっとDL上位に青鬼が居座ってんだぞ察せ

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:37:19.42 ID:8qkis+r3p.net
公式が動くなんてありえないよ
俺達には荒らされてるように見えるだけで、それが荒らしだという根拠なんてない訳で
偶然何人かが普通に上位のゲームをいくつか遊んで、どれもつまらないと思ったから真っ当に評価として☆1を入れた可能性があるからね
そもそも「正当性のない投票は受け付けません」なんね言うんだったら、友達だから☆5をつけたとか作者が嫌いだから☆1をつけたとかも全部無効にするべきだけど
そんな事できる訳ないしさ

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:43:41.69 ID:3YAAjoOz0.net
でもここ数日で、上位にあった作品の大半が星3.5になって、順位が入れ替わるくらいに複数の人が似たような評価したってあり得るのかな
星4.5あった作品も5作品くらいあったのに、今は残酷と人生ゲームだけだし

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:47:50.83 ID:rDhVdLsv0.net
そうな
荒もらしにしか見えないとしても明確に区別して罰する事はできないから
例えばゲームプレイを選んでからじゃないと評価できないだとか
1度評価を入れると何十分たたないと評価をいられないだとか
片っ端から落としまくって片っ端から評価を入れまくれる行為を防ぐ方法がないとな

>>644を見ると悲惨
そしてやはりそれだと後半の作品の方が爆撃に対して弱い
序盤にアップされて多数の評価を受けてある程度平均値が固定された作品に対して
評価数が少なく簡単に揺れ動く状態で☆1を入れられて
下がってしまうとこれからそれらに爆撃1回に対して☆5を3回ずつなんて入らないと思う

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:49:22.92 ID:M069db1Dd.net
☆5爆撃は糞ゲーやらkidsゲー好きこのんでやってる奴の仕業みたいだけど
☆1で順位動かすぐらいなら個人じゃ無理なんじゃない?

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:01:06.83 ID:gccrzCWQ0.net
>>642
イベントがコピペされてるからやり直す必要ないだなんて、作者にしかわからん情報だろ・・・
お前に言っても仕方ないけど、そもそも事前に鍵見つけてんならいちいちイベント挟む必要あるか?って感じ
たかが扉の鍵開けるだけでイベント挟むとかどんだけテンポ悪いんだよ

・鍵未所持で扉調べる
会話イベント「開かない。鍵が必要みたいだ」

・鍵所持で扉調べる
システムメッセージ「○○の鍵を使った」、扉開く

これで良いじゃん

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:01:30.79 ID:8qkis+r3p.net
>>654
言いたい事はわかるし反論って訳でもないんだけど
それって逆に考えると、☆1爆撃の影響を大きく受ける作品っていうのは
厳しい言い方だけど「大勢に評価されていた訳ではなく、少数から高評価を得ただけで上位に君臨してた」って事だよね
受賞の基準で言うなら「ある程度多くのユーザーから一定以上の高評価を得た作品」だと思うから、爆撃はあってもなくても結果は変わらないのかもしれない
仮に1人だけが遊んで☆5を入れた作品があったとして、その作品は平均☆5だから確実に評価1位な訳だけど、それが入賞したらおかしいじゃん

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:04:22.76 ID:1T+1+3R5d.net
三月末作品なら話題作でもたいてい評価数10ちょいくらいかな
滅多に順位変動してない様子からそう思ったわけだが

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:14:16.43 ID:TNhCdjne0.net
話題作で評価数10件は流石に無いわ
DSの頃はドマイナーな作品でもそんぐらいは評価ついてたぞ

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:14:16.49 ID:rDhVdLsv0.net
>>657
極論言っちゃうとそうだけど、そこまでじゃなくてね。
分かってると思うけど。
それこそ具体名は控えるけど、最終日近くにアップされて
最初は評価の入ってなかったような作品がプレイヤースレ等で名前が出て
好評なレビューをされて徐々に評価1ページ目とかに上がってきてたわけですよ

理論的には矛盾してるように聞こえるかもしれないけど
現実問題で考えて
「たまたま一人が☆5を入れたまままぐれで上位に残る作品」が出る程評価数は少なく無いと思う
だが決して去年や1月ごろに比べたら多くは無い。ということだね

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:28:32.38 ID:gccrzCWQ0.net
☆1爆撃で評価が揺るがないということは、高評価(☆3以上)の数が多い作品だっていうことだろ?
つまりその作品が受賞しても自然な成り行き
一方☆1爆撃で簡単に評価が落ちる作品なんてたいした人数に遊ばれてないんだから、受賞できなくて当然
初期の作品の評価数に文句つける暇あんなら、自作品のPRなり宣伝なりを頑張った方が何倍もマシだろ
何を騒いでるんだか

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:31:19.64 ID:rqNWwQ+nM.net
>>656
そう。
無駄な説明は避けるべき。
後に意味があるならともかく
開けるだけなのに無駄はいらん

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:33:03.79 ID:rqNWwQ+nM.net
爆撃の研、詳しく知らんけど、運営側が1ばかり付けるIDをブロックか無効にできんじゃねぇの?

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:51:37.73 ID:gNiwDuasd.net
まぁそれは運営が最終選考に何を残すか見ればわかること
機械的にやったら青鬼残る可能性あるし全く順位通りに選ぶってことはないでしょ

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:52:26.39 ID:8qkis+r3p.net
>>656
そのゲームが全編通してそういう仕様で統一してるなら、
最初はわからなくても2.3個イベントやれば気付くんじゃない?
イベント全部見ようなんて意欲的な人なら観察もしてるだろうし、元々気にしない人は気付かなくていいし

「たかが扉の鍵開けるだけ」かどうかはあんたが決める事じゃないだろう
扉を開けるタイミングで扉の影からネズミが飛び出してきてヒロインがキャーッてなって主人公に抱きつくかもしれんし、
その時に母の形見のペンダントを落として割れるかもしれん
凝った事をしようと試行錯誤してる人に対して凝らなくていいじゃんって言うのはなんか違うと思う

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:00:29.11 ID:gccrzCWQ0.net
>>665
元レス読む限り重要イベントじゃないただの扉の話だろ
鍵を探させるイベントを鍵所持してても挟むかどうかって質問なんだから
何故全ての扉の話にすり替わっているのか理解できないな

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:03:02.96 ID:uSa5BVpr0.net
ぼちぼち作ってたけど、今更全滅→即ゲームオーバーじゃないことに気づいたわ...
誰だよこの仕様考えた馬鹿は

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:03:05.11 ID:2+ck5XPe0.net
ふと思ったんだけど、最終選考作品って全部開示してくれるんだろうか

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:03:31.82 ID:VdzGUpLz0.net
>>663
そうそう発信元の記録あるなら何も言わずに運営判断でBANしときゃいいんだよ

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:03:35.63 ID:JFUWUY3tK.net
3DSは本体認識ひも付けあるから同じ本体からやってんなら最終的には消えるわ
つか流石に対策ぐらいはしてるだろ
ポケモンのコイル事件みたいな事もあるわけだし

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:14:42.37 ID:rqNWwQ+nM.net
次のフェスのテーマは
嵐対策のプログラム募集かな

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:45:23.02 ID:gccrzCWQ0.net
>>669
だな。IPを辿れば一括BANも楽だろうしどうこう言おうが現実は>>661に書いた通り
現状でもランキングは十分まともに機能してるのに騒ぎすぎ

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:50:06.14 ID:HUJABMWMp.net
まぁここで言い争っても何にもならんわな
爆撃のせいで不利になった可哀想な作品があると思うなら、てか爆撃関係なくてもだけど
もっと評価されるべきだって思う作品があるならオススメしてくれよ
上位は大体遊び尽くしたから埋もれてる名作を発掘したい

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:52:31.26 ID:EIvCQA7ta.net
言ってることは正しいのになんとなくドヤ顔臭がすごい

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 17:07:01.90 ID:R63dixtQr.net
〉〉656
え、驚いたわ…
道中で寄り道してたまたま手に入った使い道のわからん鍵が、たまたま次に進むための鍵だってわかれば何となくお得感はあると思ったんだが
いきなり何の脈絡もなくたまたま拾った鍵を主人公達が使いだしたらそれこそプレイヤー自身が驚くもんだと思ってた

たかだか鍵のかかった扉と言えどもそうゆう細かい配慮がある方が俺は好きだな

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 17:23:19.99 ID:3JgxGEUM0.net
きめ細かい人もいればガサツな人もいる
自分の性格に合った作り方をすればいいのだ

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 17:33:53.79 ID:l63HxdbT0.net
>>667
俺も結構作ってから気づいた
イベント戦闘のあとに戦闘分岐設定してなくて
負けたのにイベント続いてしまうゲーム結構ありそうね

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 17:41:28.31 ID:gccrzCWQ0.net
>>675
ゲームなんだから多少不自然なくらいでいいんだよ
不自然なのを突っ込むなら、他人の家のタンスや外にあるツボ漁ったり、洞窟や森になぜか宝箱置いてあったり、モンスターがゴールド落としたり、
今回の例で言えば「扉を調べる前になんの使い道もないような落ちている鍵を特に理由も無く拾ったり」、そんなのいくらでもあるわけだ
そういう約束事のひとつである「その辺で拾った鍵で偶然にも扉の鍵が開いて進める」に、プレイヤーがいちいち驚くとは思えんな
プレイヤーの感想なんて「お?なんか開いた。ラッキー。」くらいだろ

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 17:45:11.21 ID:R3WTy60Y0.net
鍵がかかった扉なら調べた時に
「鋼鉄の扉には鍵がかかっているみたいだ」って言わせておけば
鍵がかかっている事と必要な鍵をいっぺんにプレイヤーに教えられるぞ。

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 18:14:35.47 ID:5eM36mfid.net
ドラ「フッ、案ずるな...

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 18:28:53.99 ID:7EtU4yP10.net
この程度の扉

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 18:37:04.13 ID:vMA3mmsY0.net
>>460
9のピオリムはかなり使った
バフ枠制限さえ無ければだけど使うことで確定先制に変わったり命中率が目に見えて変わるなら俺は使う

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 19:39:00.74 ID:MTDr/ShRM.net
応募いただいたゲームは、「RPGツクール フェス 公式サイト」「RPGツクール フェス 公式Twitter」内で随時紹介されます。

って明記されてるから、公式が宣伝してくれると思ってたツクラーも1人ぐらいいるはず。

遊ぶ側も良作を検索しにくい。

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 19:40:14.70 ID:yJGu5EFx0.net
紹介は発表終わってからだろうか?
有料配信も半年経ってもこないし
大丈夫だろうか

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 19:54:55.61 ID:+Nn0qeb10.net
優先度を上げるスキルとか騎士みたいな外見のグラあるんだしかばうスキルとか欲しかったな
そこまでいくならPCでやれって事なんだろうけど…

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 19:58:06.70 ID:3JgxGEUM0.net
ツクールフェス+を作ってくれてもいいのよ

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:00:19.81 ID:tnXJR3ue0.net
公式から有料配信でフェス製ゲーム売られてもやらないよね・・・

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:01:47.34 ID:yJGu5EFx0.net
素材さえあればクローン作れるわけだし
なにより今のコンテスト上位陣より面白い作品出せるの?って話だしなぁ…

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:04:04.99 ID:tlfpwde10.net
有名クリエイター陣が手掛けたってなら100円くらい払う価値はあるかもな

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:10:07.44 ID:nmgMA0ba0.net
有料ゲーが専用素材使うせいでそのデータ分も落とす羽目になるんだな

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:16:58.39 ID:x4DB96s+0.net
水ピンクエストが専用素材使ってたな

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:19:48.87 ID:tlfpwde10.net
独自戦闘とかはツクールが本来想定していない変化球な訳で、
デフォ戦や初期のファンタジー素材だけ、小技を使わない直球の演出で
プロがどこまで面白く出来るのかって言うのは凄い興味がある
やって欲しいなぁ。金払うから

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:30:53.81 ID:R3WTy60Y0.net
デフォ戦闘でファンタジー素材だけの作品なら俺が作ってるぜ!

なお無名。

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:46:22.79 ID:RHs9oK29d.net
とりあえずプロが作れば今の帰ろうポジションを奪うくらいはできるはず

できるよね?

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:53:18.12 ID:rDhVdLsv0.net
ツクール4のファミ通クエストは酷かった。
内容はともかく追加素材の読み込みが・・・

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:55:14.78 ID:qVl4XX/y0.net
前に話題になったDS+のBGMについて出自を調べてみた

01 バトル1 VX Ace Battle1
02 バトル2
03 バトル3 VX Ace Battle2
04 ボスバトル1 VX Ace Battle3
05 ボスバトル2
06 ラストバトル1 VX Ace Battle4
07 ラストバトル2 VX Ace Battle9
08 オープニング VX Ace Theme4
09 エンディング VX Ace Theme5
10 フィールド1 VX Ace Field1
11 フィールド2
12 フィールド3 VX Ace Field2
13 現代・街 VX Ace Town1
14 現代・学校 VX Ace Town2
15 戦国・村
16 戦国・城下町
17 戦国・港町 DS 港町(にぎやかな港町)
18 SF・街 VX Ace Town3
19 SF・宇宙 VX Ace Town4
20 SF・古代文明 DS 天上界(慈愛なる天上界)
21 教会 DS 教会(神聖なる場所)
22 船
23 飛空挺 DS 爽快(草原を駆ける)
24 ダンジョン1 VX Ace Dungeon1
25 ダンジョン2 VX Ace Dungeon2
26 ダンジョン3
27 ダンジョン4 VX Ace Dungeon3
28 ダンジョン5 DS ダンジョン4(宝の眠る鉱山)
29 笑い DS 笑い(愉快な仲間)
30 進軍 VX Ace Dungeon4
31 警報 VX Ace Scene1
32 緊張 DS 緊張(緊急事態)
33 怒り VX Ace Scene2
34 不穏 DS 不穏(オバケ屋敷)
35 脅威 VX Ace Scene3
36 成功 VX Ace Scene4
37 愛 VX Ace Scene5
38 悲しみ DS 悲しみ(最愛との別れ)
39 回想 DS 回想(過去を振り返る)
40 エディット VX Ace Scene6

空白はDS+が初出、カッコ内は特典CDに書かれてる曲のタイトル

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 20:59:46.17 ID:4yQxbDROK.net
ゲーム作りのプロが作るとは限らんけどな


小峰徳司とか来たら、ツクールゲーの中だったらそれなりに評価されそうな気がする

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:01:23.31 ID:tnXJR3ue0.net
DS+って確かVXAceと同時発売だったから
アッパーバージョン(とは言い難い)のついでに流用もしましたって感じなのかな
Aceより音質すっげー劣化してるけど

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:08:03.87 ID:x4DB96s+0.net
劣化ってあーた・・PCとDSじゃアタリマエでしょw

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:17:09.01 ID:tnXJR3ue0.net
DSの時は全曲DSオリジナルだったから劣化とかは思わなかったんだよな(比較対象がないから)
DS+は聞き慣れた曲が全然違って聞こえたからそう感じた

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:31:59.97 ID:yJGu5EFx0.net
劣化っていうか完全に調整不足だと思うけどね

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:36:17.26 ID:tnXJR3ue0.net
>>701
あ、俺のはフェスの話じゃなくてAce←→DS+音質の違いの話ね
調整不足というのがフェスの音量ボリュームの話ならその通りで
ちょっとDS+の曲はなんとかしてもらわないと使えそうにない
張り切ってアレンジしたんだろうけど・・・

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:41:37.77 ID:IAkWvwldK.net
セーブ画面の激しい音割れSEといい、SEに比べてやけに音量小さいデフォBGMに、逆に狂ったでかさのDS+と
BGM数は充実してきたのにこの辺のチグハグさはちゃんと調整して出せばいいのにな
データだけ放り込んでゲーム内で試聴してないのか?w

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:49:44.60 ID:GWbH/bEwa.net
DS+のBGMは容量節約のために音質劣化アレンジしてるみたいなのどっかで見た気がする
フィールド3と現代・街はDS+の方がむしろ好きかなあ
というかテンポとキーの変更は別々に設定できるようにして下さいオナシャス!

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 21:57:05.01 ID:HUJABMWMp.net
>>694
マジレスすると、その辺の並のプロよりもアマチュア上位の方がレベル高いのはよくある話
音楽でもイラストでもスポーツでもそう
ましてやゲーム制作なんてのは本来1人でするもんじゃないし、
普段は組織に属しててある程度決まった方針や指令に基づいて集団の1人としてゲーム制作の一部を担当してるだけの人間が、
ゼロから個人で全部作ってる(まぁ厳密にはゼロからではないが)ベテラン実力派ツクラーあたりに勝てるとは正直思えない

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 22:08:39.08 ID:PkJ7pS2D0.net
まぁサンプルゲーはそのベテラン実力派ツクラーとやらが作ったゲームらしいんだけどね

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 22:34:52.66 ID://jn/9oY0.net
DS+の音でけぇ!!

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 23:40:15.18 ID:4yQxbDROK.net
>>705
お前なんかプロにコンプレックスでもあるのか?

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 23:56:32.50 ID:HbpGD4z50.net
そりゃあ、プロはCSツクールなんて土俵じゃ本気出しませんよ
アイデア一つとっても大事な飯のタネなんですから

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 00:03:56.53 ID:N3Zrri800.net
味方1人素早さ40、敵6体素早さ30で1ターン目逃走を100回やってみた。

 逃走率実測値:72.00%
 予想逃走率 :66.67%

50 * [味方素早さ平均] / [敵素早さ平均] ではない?
それともただの偏りか?

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 00:22:40.63 ID:SV1Ussqlp.net
>>708
全くないわ
どっちかと言えばむしろ庇ってるんだが
プロなら当然すごいの作れますよねーニヤニヤみたいな人もいるし(別に>>694がそうとは言ってない)
プロって言っても就職したから肩書きがプロなだけであって、俺らと変わらん普通の人間だぞって言ってるのよ

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 00:44:18.22 ID:kAsKRGuA0.net
いや、そもそもRPGツクールってプロの作ったゲームですやん

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 01:42:08.60 ID:7Q0IHqADM.net
ツクール本体のことじゃなくてツクール製ゲームの話だろ

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 05:39:23.95 ID:q7zy0oXD0.net
販促に使ってるサンプル本気で作ってないんだったらただのバカだろw

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 06:45:09.58 ID:1kC9aBTcK.net
また帰ろうの話してる…と思ったら公式サンプルの話だった

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 10:59:53.03 ID:JTOdrtvd0.net
何部作として別けてだそうかと思ってるがフェスで出しても大丈夫?二章だけでデータ結構使ってるから別けるしかないが..

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 11:49:46.43 ID:/7HwlTSH0.net
元々ゲームクリエイターはプロとアマチュアの明確な境目がないからな

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 12:06:01.33 ID:JTOdrtvd0.net
ゲーム作る方に就職したいお

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 13:06:34.24 ID:VHbkoA9s0.net
透明イベントで偽装ランダムエンカウント(復活なし・回避不可)ツクってるんだけど
初めからグラフィック出した方がいいかな
稼ぎ用のランダムエンカゾーンは別に用意してある

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 13:32:32.81 ID:p/hTi8vaM.net
>>719
お好きに
強敵は表示させるとか。
世界観しらんから

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 13:40:14.38 ID:dVTD4p3a0.net
>>719
透明シンボルの疑似ランダムエンカって、それはもう普通にデフォのランダムエンカ使えばで良いのでは?
逃げるを縛る事に納得のいくゲーム性がない限り不満しか生まない気がするんだけど…。

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 14:23:31.69 ID:61+HNFKv0.net
>>719
透明のままでいいよ

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 14:28:36.32 ID:lJRkzDNTd.net
高エンカのエンカチップを少量貼るってやり方じゃダメなのかな

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 14:31:59.58 ID:3170aXaL0.net
DS+BGMの音量の大きさ、アプデで直るんかね、これ
SEが聞こえない…

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 14:42:37.37 ID:GYnLYtoz0.net
キャラごとに使用武器分けたいけど、できないんですね。
仕方ないから職業装備品固定で変数使って武器強化イベつくったけど
職業かえると装備品はずれるなら変なことになるので転職不可という罠。
それに装飾品くらい自在にかえれないと攻略的に面白くないし...
せめて装備品変更できる命令ぐらい実装してほしい。
それか職業ごとに使用武器の種類を設定できるとかさ...
(特技が剣のエフェクトなのに使用武器が杖とかだとおかしいのに)

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 14:47:16.42 ID:XNhDbDJ00.net
武器作成のとこでRボタン押してみ

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 14:50:19.98 ID:dFQkL9VZd.net
疑似ランダムは、変数を持たせる時に使ったわ

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 15:21:39.91 ID:XMoEOK2X0.net
>>668
それ、自分もずっと気になってるんだよね。
もしかしたら、一次選考の結果は発表されなくて、
6月にいきなり最終結果だけ出るんじゃないかって……。

まぁ、仮にそうだとしても、それは運営側が決めることなんで、
こちら側が出来ることは、特に何も無いんだけど。

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 15:33:56.09 ID:8fYJP7yw0.net
>>726
気付きませんでした...ありがとうございます!!

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 16:13:23.23 ID:61+HNFKv0.net
ここも過疎ってきたな。まぁ今まで盛り上がってた方か
こんな調子じゃコンテスト打ち切りも有り得るな……

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 16:21:52.22 ID:OkUm/RHm0.net
2chがサブカルの隆盛を表してた時代なんてとうに終わってるよ

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 16:30:18.31 ID:61+HNFKv0.net
>>731
ツクールフェスに関しては2ch以上にどこも盛り上がってないんだが?
ツイッターもダメ、YouTubeニコニコ動画に投稿された動画なんか壊滅状態
大目に見てミーバースくらいしか話題にすらあがっとらんわ

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 16:39:09.79 ID:OkUm/RHm0.net
>>732
つまりミーバースで盛り上がってんじゃんw

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 16:59:39.64 ID:SH89TAy00.net
まあミーバースなんて内側のもんだしなぁ...

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/25(火) 17:00:32.62 ID:61+HNFKv0.net
>>733

話が通じないようだしもういいっすわ

総レス数 903
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200