2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】RPGツクールフェス part55

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!(スプッッ Sdbf-3KB/):2017/04/18(火) 20:15:08.45 ID:IKtPECHod.net
いつでも!どこでも!誰にでも!
簡単にRPGを作って、配信できる『RPGツクール フェス』登場!

■発売日:2016年11月24日 〔 好評発売中 〕
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円(税抜)/ダウンロード版 5,300円(税抜)
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■メーカー:角川ゲームス/KADOKAWA/ジュピター

■公式サイト
http://tkool.jp/fes/
☆DLCの内容はコチラ
https://tkool.jp/fes/dlc.html

●3DSでRPGを簡単作成&配信! 作品は全国3DSユーザーが無料ソフトで遊べる!
●16作品保存可能! 『変数』、属性、転職など機能多彩! 現代戦国SFの追加素材!

■↓投稿作品の評価やPRはこちら↓ 『フェスプレイヤー』でたくさん作品を楽しもう!

【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part8【無料ソフト】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491532135/
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491531513/

RPGツクールフェスプレーヤー作品攻略情報スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1489674028/

■前スレ
【3DS】RPGツクールフェス part54
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491971664/

次スレは>>950が立ててください
※立てられない時は安価でイベント引き継ぎお願いします

本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 15:58:01.31 ID:rf3geSUY0.net
俺自身この3日で急にモチベ下がって
いっそツクールやめるかというところまで来たんだが
今月なんかあるのか・・
モチベ上げるために参考にするためのゲームの攻略本&設定ノートを買ってきたわ
このまま第二回コンテストまで突っ走れますように

569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 16:07:01.90 ID:hgV0n3z+0.net
キャラクターと設定と職作って
クロノのような歴史を行きかう昔のRPGでそれぞれがどうストーリーに絡んで
実はこの子にはある秘密があって…
と色々妄想して作ることの膨大さに萎えてしまって全く進まなくなった…

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 16:11:58.62 ID:JV7WQVW+0.net
発売から約半年・・・
エターナり始めるころ合いだからしょうがない・・・
そしてドラクエが出る頃には一気にエタりだすだろうから
7月までにはなんとか完成させたい

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 16:47:24.88 ID:hgV0n3z+0.net
ドラクエ3DSに2D版つきPS4って3パターンあってすごいな
2つ買って全部やって完全にエターナるわこりゃ…

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 17:17:10.39 ID:iunTPY58M.net
クロノかあ…
良いよね。
歴史モノのRPGが増えて欲しい。

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 17:21:11.82 ID:kPKA9vqX0.net
作りかけばかりで短編1作しか完成してないが合わせたらついに100時間超えたわ
ゲームソフトとしてはかなりコスパいいな
クリアないし

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 17:39:20.92 ID:ka8Pq/M1p.net
コンテスト爆撃されてないか
今見たら星4以上の作品が1ページ目だけになってる

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 17:42:56.46 ID:iunTPY58M.net
みんなあまり投票してないのかな。
一票で順位が変わるよね。

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:03:31.24 ID:fSDsg+MVK.net
ナイトメアとかハナコとか夜魔とか
位置は初期からほとんど変わってないのに星の数だけ全体的に削れてるのが闇を感じるわ

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:07:17.59 ID:wBKr28yV0.net
本当に評価されているゲームなら大勢に影響は出んでしょ
爆撃なんか気にするこたぁない

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:08:36.61 ID:Ci/YTAXY0.net
☆4.5さえもう2つしかなくなったのに上位層があまり変わってないということは
全作品が満遍なく評価が落ちているということかな

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:09:39.83 ID:pllNLXOk0.net
小学生かよwって行為だけど本当に小学生がいるからしょうがない

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:11:47.73 ID:6QNNJ6o/d.net
星操作しやすいわな

581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:12:25.17 ID:/2xVYkQS0.net
ごんみたいな卑怯な奴って結構いるんだな

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:14:49.13 ID:wdanjkFy0.net
ユーザー評価期間も終了間近になって工作合戦も佳境に入ったな

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:21:46.56 ID:I33B3hvL0.net
宣伝も再び活発になってきたな
おすすめのゲームはありますか><って聞いても同じような面子しか勧めてきそうにないねこれ
もうちょっとしてからの方がいいか

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:47:44.44 ID:5Wcb2RtIM.net
Twitterで宣伝してる人が強いね。
むしろネットが自由に使えない
学生さんとかはお断り…みたいになってるね。

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:52:11.23 ID:kRTEjSfi0.net
ネットは学生のが強いイメージあるんだけどそうでもないんか
むしろオッサンとかがツイッターやってなくて不利だと思ってた

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:55:42.54 ID:pXRNUJSXd.net
ツクラーは30代のおっさんが多いからな

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 18:56:36.37 ID:Ci/YTAXY0.net
俳優・声優とかが「こんなゲーム作りました―皆やってみてね」とかツイートしただけで
全てのRPGを、過去にする。 レベルの激変が起こりそうではあるが
フェスでは今のところそういうのなさそうでよかったなw

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:00:19.19 ID:WNBahOu7K.net
うちみたいに子が荒れる影響で大人までネット制限される家もあるしな
ネット普及率はいまだ幻想だ

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:03:13.72 ID:5Wcb2RtIM.net
ツクール前作の入賞者とか
有名人だと影響力あるのかな?
Twitterは40代も結構好きでしょう。

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:04:59.06 ID:PJzr7g4Wr.net
特定のアイテムをおっさんに複数渡すイベントをこしらえたが、不便なことに、1個ずつしか渡せない仕様になた。

>>586
制作時間からしたら、仕事してないやつもツクラーに含まれてると思われる。
セブンステイルの900時間って、単純計算にしたら1日7〜8時間以上ツクールをやってることになるぞ。

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:06:53.20 ID:ka8Pq/M1p.net
そして現在は星4.5が2作品、星4が9作品…
これがコンテストの闇だというのか
クソッ、なんて時代だ!!

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:07:49.01 ID:Ebawf473p.net
小学生とかならともかく、ツクールで作品をネットに投稿できる環境がある学生かTwitterや2ちゃん見れないなんてほぼありえんだろ
携帯さえあれば自由なんだし

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:09:17.20 ID:Ebawf473p.net
>>590
ラフィーディア戦史という作品がありましてね

594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:12:30.94 ID:vWsJeGgh0.net
ふと気になったけど賞金の受け取りってどんな風にするんだろ

595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:15:58.35 ID:5Wcb2RtIM.net
高校生ぐらいなら
みんな自由にネット使えるんかね。
未来になったなあ。

596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:18:39.67 ID:YwNAelcl0.net
ラフィーディアは300時間そこそこだったかな
今となっては珍しくないが、発売一月足らずと考えると脅威

597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:24:38.16 ID:kPKA9vqX0.net
>>595
あんたちょっと化石すぎよ
今の時代スマホ所持率は中学生で7割、高校生で9割もあんのに

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:25:16.36 ID:Ebawf473p.net
>>596
いやその後に連鎖的に投稿されて、最終的に本編とオマケ総集編合わせて5つだぞ
5つ合わせたら1000時間余裕で超えてるはず
そしてセブンステイルより遥か前に投稿されてるっていう

599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:26:55.78 ID:Ci/YTAXY0.net
それは時空がねじ曲がってるとしか思えない
基本データは流用だろうし同じデータで作ってるだけじゃない?

600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:27:53.82 ID:kPKA9vqX0.net
別に他人が無職だろうがコンテストに関係ないしどうでもいいだろ
俺より時間使えてズルい!とでも言うつもりかよ

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:31:05.59 ID:wdanjkFy0.net
職業は自宅ボーイです!てへ!

602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:38:27.05 ID:Ebawf473p.net
>>599
データ流用はあると思うけど、だとしても2~4章も話のボリュームやテキスト量的には1章と同じぐらいだったと思うから手間はかなりかかってるはず
はっきり言って制作ペース異常だよ
貶したいんじゃなくて、ニートでも何でもいいけどそれだけ長時間連続で集中して作業できるのがすごい
途中で悩んで詰まったり折れかけたりしなかったんだろうか

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:41:19.65 ID:rf3geSUY0.net
ロストをプレイしてるんだが
オープニング後に急いで出てきたから武具を装備出来てないかもテヘッみたいなのあって笑った
そうだよな最初に職業変えて能力値の上げ幅調整したらそうなるよな装備外れちまうから
と分かる程度には俺も初心者レベルから抜け出せた

なのでダメだろうなと知りつつ質問したいんだが
特定の武器でないとダメージ与えられない敵の設定は無理よな
敵の防御を変数で下げようがプレイヤーが他の武器装備して挑む場合があるもんな

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:45:43.12 ID:5Wcb2RtIM.net
今はネットも自由にやらしてくれるのか。
ゲームは1日1時間とか古いんやね。

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 19:58:57.99 ID:zrPLWOGAK.net
>>603
武器の攻撃力の方を変数にする
アリシア戦記のラスボス戦時のフラムベルジュがそんな仕様

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 20:11:54.24 ID:rf3geSUY0.net
>>605
天才かよ
イベント後にまた攻撃力下げたら
中ボス時にも使えそうだな
熱い展開間違いなし
ありがとう!

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 20:26:34.37 ID:zrPLWOGAK.net
>>606
本当にその武器でしか倒せないようにする場合、装備してなかったら最悪詰むからフォローをしっかりしておくんだぞ
警告したり、負けてもリトライできるようにしたり

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 20:46:50.19 ID:n5YHtmdo0.net
オートセーブが欲しい

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 21:37:48.55 ID:kPKA9vqX0.net
制作進まんから別のことで気分転換してても
ツクールやりかけで頭がモヤモヤして楽しめない

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 22:02:25.58 ID:4VV++QNe0.net
順位が変わらず星の数変わって無いって事は全部に1が入れられたのか。
後から追い上げたFESフェスのような作品は評価母数が少なくて1回の爆撃で一気に落ちて
既に多数の評価が入っていて1回の評価じゃ星の動き難い初期から上位にあった作品が相対的に上位に返り咲くと

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 22:37:16.05 ID:llB3ff7ip.net
RPGツクールのカセット無くしちまったー!!まじショック!!

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 23:34:22.43 ID:Ebawf473p.net
>>610
そりゃそうだけど逆に☆5爆撃の恩恵は逆に母数の少ない作品の方が大きいし一概にはなんとも言えない気がする
てか☆1爆撃だとか☆5爆撃だとかちょいちょい聞くけど、実際そんなんしてる人そんなにいるの?
片っ端からダウンロードして、また作品探して評価ってただのイタズラにしてはかなり面倒くさいぞ

613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/23(日) 23:49:06.31 ID:kPKA9vqX0.net
>>611
かわいそう
気を落とすなよ

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 00:26:49.02 ID:qJ5sDObm0.net
>>612
こんなめんどくさい事するのは普通じゃないと思うけど、例えば自分の作品以外全部蹴落としたかったなんて事も考えられる。
疑い出せばキリがないし、こんなの考えても仕方ないけど。

まぁ運営側がまさかこちらに開示されてる情報と同じだけの内容で審査する事もないと思うし、ちゃんと各星の数とか見てくれると信じたいところ。

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 00:43:07.47 ID:+4z/uGOWp.net
DS+コンテストの時って各作品のDL数は出てなかったっけ?
星評価をポイント制に移行ってのは無理でも、せめて次回はDL数を見れるようにして欲しいな

616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 01:09:36.59 ID:TNhCdjne0.net
DSの時に出てたのはDL数じゃなくて評価数な

617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 01:19:48.92 ID:rDhVdLsv0.net
>>612
確かに高評価の影響もでかいから同じと言いたいが
現実問題はトントンではないのではないか

新しい作品の評価母数が少ないということはつまり
評価を入れる人が減少傾向と言うこと
荒らしの1は簡単に入るが
遊んだ人からの正当な評価は入りにくい
結果として下がりやすく上がりにくい

しかし初期に評価されて評価の母数が大きい作品は
低評価高評価どちらが入っても星は動きにくい

そこへ爆撃があると
相対的に後から追い上げて上位にいた作品が落ちて
初期から上位にいる作品と入れかわる
ランキングを見ると現にそうなってる

運営が何の対策もしない以上は
多くのプレイヤーがしっかり評価をつけてあげる事しかない

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 02:23:26.44 ID:REqbDltX0.net
やっと完成した!

619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 05:33:43.05 ID:PkJ7pS2D0.net
おう早く公開しろや
おじさんがたっぷり遊んでやるからなグヘヘ

620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 06:50:15.03 ID:REqbDltX0.net
>>619
しました

621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 07:04:35.92 ID:hco0187ad.net
今日も数多の処女作品達が目の肥えたモヒカンツクラー達に犯されていく…

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 07:15:27.87 ID:DIuY6W5Ep.net
ツクールのコンテストだと初期作品の方が有利なのかな
ダウンロード数はまぁ当然として、評価も最初の頃はちゃんと遊べる作品自体が少ないから
ある程度まともに遊べる作品ってだけで☆5貰えたりする気がする
でも関係ないかもだけど、お笑い漫才の大会とかだとトップバッターは不利だよね
最初は様子見って事で、後からすごい人が来た時の事を考えて相対的に平均ぐらいの点がつけられたりする
満点やそれに近い点数は最初の人にはほぼ入らないし

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 07:32:54.68 ID:6Qlp4hJKd.net
隣の芝は青いという諺があってな
初期に投稿した人や初期の作品が好きな人は後期の方が作る時間があるから有利と
後期に投稿した人や後期の作品が好きな人は初期の方が目に触れる時間が長いから有利と
無意識にそう言ってしまうもんじゃよ

624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 08:21:25.85 ID:IAkWvwldK.net
DLC素材数の差的に見ても演出面では後期作品有利
あとはマーケティング勝負さ

625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 08:33:14.59 ID:VdzGUpLz0.net
入賞だとか関係ない人は投稿者の少ない時にアップしたほうがいいですね

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 08:43:18.24 ID:+4z/uGOWp.net
今回に関しては開始後に投稿作に影響を及ぼす仕様変更やバグ修正アプデ、追加素材配信もあったし初期投稿のメリットはDL数を稼げたくらいじゃないかな

>>625
一般側に投稿して他でPRするのが良いと思う

627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 09:03:02.48 ID:8/LU8z/D0.net
先に必要なアイテムを見つけてしまっている時でも
それを探しにいかせるようなイベントってアリかな?

普通の初見プレイ時
ジャイマン「ん?・・・おい、ここの扉、鍵が掛かってるぞ」
しずこちゃん「あら本当?」
のぶた「も、もうやめようよぉ・・・」
すなお「なんだよのぶた、怖いのか?
いいや、のぶたなんか放っておいて鍵探しに行こうよ」
しずこちゃん「それなら、私気になるところ見つけたわ」
のぶた(ドラいもぉん・・・)
ここから操作可能、探索開始

くまなく探索して、鍵を見つけた初見プレイ時でも
イベントは↑と同じく発生する
もちろんこのイベントが終わった直後再びドアを調べれば問題なく開く

ようは、ドアを調べた時、鍵を既に持ってた時に
しずこちゃん「もしかしてこの鍵じゃない?」
とか言わせるかどうかなんだけど
未所持かどうかでイベント分けるのも面倒だなぁ・・・って…

628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 09:14:31.20 ID:2ofSOapY0.net
>>627
面倒なのはわかるが、分岐作ったほうがいいと思う
目の肥えたプレイヤーなら
「おーっ、ここでちゃんと分岐イベント作ってるのか」って感心して
丁寧な作りに今後の展開にも期待しちゃうかもしれない

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 09:25:26.42 ID:8/LU8z/D0.net
>>628
やっぱ丁寧に作られてる方が興味引きやすいか・・・
よっしゃ作ってみる

630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 09:53:23.82 ID:DIuY6W5Ep.net
いくつかあるイベントがあって、ぜん途中から後が同じって場合なら
イベント引き継ぎが便利だけど
逆パターンの、途中まで同じでそこから違うって場合は丸ままコピーしなきゃならないから
容量的にもしんどいよなぁ
引き継ぎじゃなくて参照ってのも欲しいわ、範囲指定する感じで

631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 10:57:17.71 ID:gccrzCWQ0.net
>>627
鍵所持でイベント発生しないように分岐作るのなんて1分で済むじゃん

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:13:55.71 ID:Fva5IQyE0.net
>>631
鍵持ってた場合もただ扉を開けるだけじゃなく
開かないぞ?
あ、もしかしてこの鍵が!
というようなやり取りをツクるのは面倒だなってことだろ

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:16:14.19 ID:DIuY6W5Ep.net
つーか今ランキング見たら
上位☆4勢がかなりの高確率で☆3.5に落とされてるやん
初期からあったような評価数が多いであろう作品も普通に影響受けてるね
愉快犯なのか下位作者の妬みかは知らんが、個人の☆1爆撃でここまで影響する?
運営が操作してるのはありえないとしても、どっかの2ちゃんみたいな掲示板等で集団がイタズラしてるとかはありえないのかな?

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:21:42.27 ID:IAkWvwldK.net
不動の一位だった人生ゲームから下が軒並み星半分へった形

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:23:25.30 ID:DIuY6W5Ep.net
>>631
でもイベント全部見たい派の人だと、鍵持ってる場合と持ってない場合でセリフ違うのに気付いたら
わざわざ鍵手に入れずに扉調べたくなってモヤモヤするんだよなぁ
日本語下手ですまん

俺なんかがそうなんだ
伝説の剣を手に入れて魔王の所に行って
「なに、それは伝説の剣?!」「これでお前を倒す!」みたいな展開だとして、
じゃあ剣手に入れずに魔王の所に来た場合どうなるんだろう?って気になっちゃう
都合良く剣入手前タイミングでセーブわけてたらいいけど、そうじゃない場合最初からやり直すのはいくらなんでもだるいし
結局諦めるんだけどモヤモヤが残る

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:27:55.46 ID:DIuY6W5Ep.net
>>634
いや、カードバトルやハナコは4のまま変わってないぞ
魔女、ナナあたり含む下が3.5に落とされてる

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:30:29.69 ID:rDhVdLsv0.net
>>635
わかるなーワガママだけど
でも同じイベントが挿入されると
いやもう持ってるし!って突っ込んでしまう

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:38:33.60 ID:IAkWvwldK.net
ナイトメアとかカードバトル辺りは最近まで4.5だったはず
しかし4も少なくなってきて混沌としてるわ

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:47:48.13 ID:sQjwUDy5a.net
きっと☆5爆撃も来るからへーきへーき(適当)

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 11:49:13.59 ID:rDhVdLsv0.net
もしもたとえ☆1爆撃の後に☆5爆撃がきても
☆3入れられた事になるだけで☆4以上の作品には普通に迷惑だけどな

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 12:12:27.19 ID:gccrzCWQ0.net
>>635
分岐全部見るなら、鍵取る前に都合良くセーブできないとやり直しになるんだから同じ事じゃね?
絶対に扉から触るなんて保証ないし

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 12:33:20.15 ID:DIuY6W5Ep.net
>>641

鍵持ってない場合
「この扉開かないなぁ」
「鍵が必要みたいね」

鍵持ってる場合
「この扉開かないなぁ」
「鍵が必要みたいね」
「ひょっとしてこれじゃないか?」
「試してみましょ」

これだったら鍵持ってる場合でも、鍵持ってない場合と同じ会話を内包してるから
全部見たい派の人もやり直す必要ない
作る側も途中までコピーで済むから楽で、ページ数やスイッチなど容量的にも優しい

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 12:34:34.27 ID:xHjRya5Za.net
>>629
既に鍵を持ってるのにそのイベントが発生したら、ユーザーは他のアイテムが必要なのかと思ってはまる可能性もあるから、感心されるかどうか以前に、当然対応しておいた方がいいケースだと思う。

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 13:11:20.61 ID:2+ck5XPe0.net
>>633
星4平均にするには、星1が1個に対して星5が3個必要。それでやっと星4.0。
個人の行いだとしてnewと旧で二台持ちくらいはよくある話だろうから、星5評価6件分くらいは軽くもみ消す影響与えたんじゃないかな?
長くアップされている作品と言えど意外と評価数は数十件〜精々百件程度なのかもしれない

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 13:21:36.59 ID:R3WTy60Y0.net
>>627
「変化」じゃなくて「追加」なら
>>635の人みたいなコンプ癖のあるプレイヤーにも優しいはず。

既に拾っていた場合
ジャイマン「ん?・・・おい、ここの扉、鍵が掛かってるぞ」
しずこちゃん「あら本当?」
のぶた「も、もうやめようよぉ・・・」
すなお「なんだよのぶた、怖いのか?
いいや、のぶたなんか放っておいて鍵探しに行こうよ」
しずこちゃん「それなら、私気になるところ見つけたわ」
のぶた(ドラいもぉん・・・)
ここから持っていた場合の追加
ジャイマン「ん?・・・おい、その鍵じゃないか?」
しずこちゃん「あら本当。これで扉を開けられるわね」
ここから操作可能

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 13:44:16.31 ID:TNhCdjne0.net
流石に数件程度の爆撃でこの急落は説明つかないよ
>>633の言う通りどこか動員されてる可能性があるか、
或いは考えたくないが無限に評価できる抜け道が発見されたのかもしれん

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 13:44:20.16 ID:rDhVdLsv0.net
鍵ありと無しでそれぞれ初めて調べた時と2回目以降に調べた判定も欲しい。

鍵無し初回
ジョイマン「鍵が掛かってるぜ」
バルトロメオ「鍵が必要みたいね」

鍵無し2回目
バルトロメオ「鍵が必要みたいね」

鍵あり初回
ジョイマン「鍵が掛かってるぜ」
バルトロメオ「鍵が必要みたいね」
しずちゃん「この鍵が合うかもしれないわ」

鍵あり2回目
しずちゃん「この鍵が合うかもしれないわ」

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:14:12.69 ID:hDZTrBJo0.net
一章で3割使った..
足りなくなったらやばいな。4章ぐらいはやりたいのに

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:17:36.49 ID:hDZTrBJo0.net
アイテム所持判定ごときで面倒とか言うのか?どんだけ単純なゲームなんだよ

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:21:01.05 ID:3YAAjoOz0.net
ここまで順位荒らされたら、公式側も流石に何かするんじゃない?
…何かするよね?

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:25:35.03 ID:GXmXz5Ye0.net
ずっとDL上位に青鬼が居座ってんだぞ察せ

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:37:19.42 ID:8qkis+r3p.net
公式が動くなんてありえないよ
俺達には荒らされてるように見えるだけで、それが荒らしだという根拠なんてない訳で
偶然何人かが普通に上位のゲームをいくつか遊んで、どれもつまらないと思ったから真っ当に評価として☆1を入れた可能性があるからね
そもそも「正当性のない投票は受け付けません」なんね言うんだったら、友達だから☆5をつけたとか作者が嫌いだから☆1をつけたとかも全部無効にするべきだけど
そんな事できる訳ないしさ

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:43:41.69 ID:3YAAjoOz0.net
でもここ数日で、上位にあった作品の大半が星3.5になって、順位が入れ替わるくらいに複数の人が似たような評価したってあり得るのかな
星4.5あった作品も5作品くらいあったのに、今は残酷と人生ゲームだけだし

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:47:50.83 ID:rDhVdLsv0.net
そうな
荒もらしにしか見えないとしても明確に区別して罰する事はできないから
例えばゲームプレイを選んでからじゃないと評価できないだとか
1度評価を入れると何十分たたないと評価をいられないだとか
片っ端から落としまくって片っ端から評価を入れまくれる行為を防ぐ方法がないとな

>>644を見ると悲惨
そしてやはりそれだと後半の作品の方が爆撃に対して弱い
序盤にアップされて多数の評価を受けてある程度平均値が固定された作品に対して
評価数が少なく簡単に揺れ動く状態で☆1を入れられて
下がってしまうとこれからそれらに爆撃1回に対して☆5を3回ずつなんて入らないと思う

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 14:49:22.92 ID:M069db1Dd.net
☆5爆撃は糞ゲーやらkidsゲー好きこのんでやってる奴の仕業みたいだけど
☆1で順位動かすぐらいなら個人じゃ無理なんじゃない?

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:01:06.83 ID:gccrzCWQ0.net
>>642
イベントがコピペされてるからやり直す必要ないだなんて、作者にしかわからん情報だろ・・・
お前に言っても仕方ないけど、そもそも事前に鍵見つけてんならいちいちイベント挟む必要あるか?って感じ
たかが扉の鍵開けるだけでイベント挟むとかどんだけテンポ悪いんだよ

・鍵未所持で扉調べる
会話イベント「開かない。鍵が必要みたいだ」

・鍵所持で扉調べる
システムメッセージ「○○の鍵を使った」、扉開く

これで良いじゃん

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:01:30.79 ID:8qkis+r3p.net
>>654
言いたい事はわかるし反論って訳でもないんだけど
それって逆に考えると、☆1爆撃の影響を大きく受ける作品っていうのは
厳しい言い方だけど「大勢に評価されていた訳ではなく、少数から高評価を得ただけで上位に君臨してた」って事だよね
受賞の基準で言うなら「ある程度多くのユーザーから一定以上の高評価を得た作品」だと思うから、爆撃はあってもなくても結果は変わらないのかもしれない
仮に1人だけが遊んで☆5を入れた作品があったとして、その作品は平均☆5だから確実に評価1位な訳だけど、それが入賞したらおかしいじゃん

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:04:22.76 ID:1T+1+3R5d.net
三月末作品なら話題作でもたいてい評価数10ちょいくらいかな
滅多に順位変動してない様子からそう思ったわけだが

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:14:16.43 ID:TNhCdjne0.net
話題作で評価数10件は流石に無いわ
DSの頃はドマイナーな作品でもそんぐらいは評価ついてたぞ

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:14:16.49 ID:rDhVdLsv0.net
>>657
極論言っちゃうとそうだけど、そこまでじゃなくてね。
分かってると思うけど。
それこそ具体名は控えるけど、最終日近くにアップされて
最初は評価の入ってなかったような作品がプレイヤースレ等で名前が出て
好評なレビューをされて徐々に評価1ページ目とかに上がってきてたわけですよ

理論的には矛盾してるように聞こえるかもしれないけど
現実問題で考えて
「たまたま一人が☆5を入れたまままぐれで上位に残る作品」が出る程評価数は少なく無いと思う
だが決して去年や1月ごろに比べたら多くは無い。ということだね

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:28:32.38 ID:gccrzCWQ0.net
☆1爆撃で評価が揺るがないということは、高評価(☆3以上)の数が多い作品だっていうことだろ?
つまりその作品が受賞しても自然な成り行き
一方☆1爆撃で簡単に評価が落ちる作品なんてたいした人数に遊ばれてないんだから、受賞できなくて当然
初期の作品の評価数に文句つける暇あんなら、自作品のPRなり宣伝なりを頑張った方が何倍もマシだろ
何を騒いでるんだか

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:31:19.64 ID:rqNWwQ+nM.net
>>656
そう。
無駄な説明は避けるべき。
後に意味があるならともかく
開けるだけなのに無駄はいらん

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:33:03.79 ID:rqNWwQ+nM.net
爆撃の研、詳しく知らんけど、運営側が1ばかり付けるIDをブロックか無効にできんじゃねぇの?

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:51:37.73 ID:gNiwDuasd.net
まぁそれは運営が最終選考に何を残すか見ればわかること
機械的にやったら青鬼残る可能性あるし全く順位通りに選ぶってことはないでしょ

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 15:52:26.39 ID:8qkis+r3p.net
>>656
そのゲームが全編通してそういう仕様で統一してるなら、
最初はわからなくても2.3個イベントやれば気付くんじゃない?
イベント全部見ようなんて意欲的な人なら観察もしてるだろうし、元々気にしない人は気付かなくていいし

「たかが扉の鍵開けるだけ」かどうかはあんたが決める事じゃないだろう
扉を開けるタイミングで扉の影からネズミが飛び出してきてヒロインがキャーッてなって主人公に抱きつくかもしれんし、
その時に母の形見のペンダントを落として割れるかもしれん
凝った事をしようと試行錯誤してる人に対して凝らなくていいじゃんって言うのはなんか違うと思う

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:00:29.11 ID:gccrzCWQ0.net
>>665
元レス読む限り重要イベントじゃないただの扉の話だろ
鍵を探させるイベントを鍵所持してても挟むかどうかって質問なんだから
何故全ての扉の話にすり替わっているのか理解できないな

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:03:02.96 ID:uSa5BVpr0.net
ぼちぼち作ってたけど、今更全滅→即ゲームオーバーじゃないことに気づいたわ...
誰だよこの仕様考えた馬鹿は

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2017/04/24(月) 16:03:05.11 ID:2+ck5XPe0.net
ふと思ったんだけど、最終選考作品って全部開示してくれるんだろうか

総レス数 903
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200