2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】RPGツクールフェス part55

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!(スプッッ Sdbf-3KB/):2017/04/18(火) 20:15:08.45 ID:IKtPECHod.net
いつでも!どこでも!誰にでも!
簡単にRPGを作って、配信できる『RPGツクール フェス』登場!

■発売日:2016年11月24日 〔 好評発売中 〕
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円(税抜)/ダウンロード版 5,300円(税抜)
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■メーカー:角川ゲームス/KADOKAWA/ジュピター

■公式サイト
http://tkool.jp/fes/
☆DLCの内容はコチラ
https://tkool.jp/fes/dlc.html

●3DSでRPGを簡単作成&配信! 作品は全国3DSユーザーが無料ソフトで遊べる!
●16作品保存可能! 『変数』、属性、転職など機能多彩! 現代戦国SFの追加素材!

■↓投稿作品の評価やPRはこちら↓ 『フェスプレイヤー』でたくさん作品を楽しもう!

【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part8【無料ソフト】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491532135/
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491531513/

RPGツクールフェスプレーヤー作品攻略情報スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1489674028/

■前スレ
【3DS】RPGツクールフェス part54
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491971664/

次スレは>>950が立ててください
※立てられない時は安価でイベント引き継ぎお願いします

本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 15:12:59.74 ID:GJVE0pUW0.net
>>296
192 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-iqNT) sage 2017/04/20(木) 14:19:18.98 ID:zgjFOp/6d
このスレにもいるもんな
障害者

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a83-Gt0d):2017/04/21(金) 15:15:28.86 ID:y6NujsIV0.net
>>297
いや、一次審査がプレイヤー評価ってことは
面白いのは大前提ってこと
プロは面白い作品しか見ない

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 15:17:16.61 ID:GJVE0pUW0.net
>>297
>>285と言ってること矛盾してね?

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdaa-WZpI):2017/04/21(金) 15:29:31.04 ID:CHm+oYg/d.net
別にコンテストでの勝利だけがすべてじゃあるまいに

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 15:31:57.42 ID:GJVE0pUW0.net
>>301
俺もそう思う
折角の遊びをコンテストのための仕事にするなよ

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-g8jw):2017/04/21(金) 15:33:23.64 ID:lHFPOSwWa.net
RPGとはーの人とコンテストはーの人は何がしたいのかよくわからない

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f56-Pv6Q):2017/04/21(金) 16:06:30.93 ID:MQsj+ZW+0.net
マップ及第点レベルの出来にはなったけど
そこに発生させるイベが思いつかない…
さすがに何にもないスッカスカの森歩いても面白くないよな・・・
うーむ

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf8c-1oN+):2017/04/21(金) 16:29:17.45 ID:owHX0zKN0.net
>>304
そういう時はモンスターグラを見るんだ
中にはいかにも森に出没しそうな奴がいるから
そのモンスターが切っ掛けで起こるイベントを考えるとかな

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e1f-+hvZ):2017/04/21(金) 16:34:30.22 ID:Acu77Qm/0.net
WIN判定消す
全体攻撃なのにエフェクト1個ずつ
早送り

デフォ戦闘をスピーディにするならこれぐらいはほしいな

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-djzE):2017/04/21(金) 16:41:26.70 ID:KDRTE5Tn0.net
人の作品のマップを参考にするとかならわかるけど写真とってパクるとかないわ
必死に考えて時間かけて作ったマップを簡単にパクられるって自分がやられたらすごい嫌じゃね…

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-a+Jf):2017/04/21(金) 16:48:58.31 ID:8oHKX+nCa.net
>>303
多分、どうだおれのかんがえすごいだろおれがただしいんだからおまえらもさんこうにしろよ、とか思ってるのだろうけど、根拠のない主観的な予測というか単なる願望に過ぎない意見なので、皆にスルーされて空回りしてるね。

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8792-amNx):2017/04/21(金) 16:51:23.50 ID:4idHyW0T0.net
ミーバースは魔境だとか他を見下す発言する人たまにいるけど
ここも大差ないよなあ

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 16:53:09.00 ID:GJVE0pUW0.net
>>307
そう?模倣は最大の賛辞だと思うが

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1ee2-kZEe):2017/04/21(金) 17:03:21.20 ID:hHeIFCGk0.net
マップパクリたいと思ってくれる事は作者としては嬉しいと思う。
そのマップがお金儲けの為の商品…てのだったらそりゃパクリはまずいだろうけど、ツクールだし。

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdaa-iClE):2017/04/21(金) 17:03:43.72 ID:vkd5BStjd.net
第三者の権利・利益を侵害する作品(パロディ、模倣を含みます)、(中略)は選考対象外となります

ってコンテスト規約にあるよ

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0687-DniR):2017/04/21(金) 17:28:45.87 ID:kLvxJOHH0.net
ドラクエ2のマップを模倣した人は
シナリオも模倣してほしかったな

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-EGrg):2017/04/21(金) 17:55:54.51 ID:ak+3q0+na.net
>>306
全体攻撃なのにエフェクト1個ずつ

これは直して欲しい。選択できれば一番いいけど。
自爆モーションとかだる過ぎ、なぜ通常の自爆と同じにしなかったのか…

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea08-/JtG):2017/04/21(金) 18:01:42.58 ID:rMsE6PLU0.net
そういえばDSシリーズでは単体アニメで全体攻撃させると
ど真ん中に単体アニメを流すというわけのわからない仕様だったな。

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f56-Pv6Q):2017/04/21(金) 18:02:47.77 ID:MQsj+ZW+0.net
マップBGM無音にするっての、良い案だと思ったけど
マップ切り替える度に無音になるってのが辛いな
やっぱりマップ切り替えとかの度にBGM変えるしかないのかな・・・

一番良いのが、マップ切り替え直後にBGMを変えたいのに
設定されたマップBGMが、例えイベントで無音にしようが他のBGMにしようが
一瞬でも流れちゃう、ってのが直ればなぁ

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3a8d-djzE):2017/04/21(金) 18:17:51.70 ID:Qj1No/DO0.net
BGM流した後にフェードインさせるのは?
あんま関係ないけどツクール3の初期化イベント復活させてほしい

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx23-DniR):2017/04/21(金) 18:21:27.49 ID:1LYJAHeox.net
>>312
サンプルはともかく人のマップまんまコピーしたのは
コンテストだとばれたら選外になるだろうな。

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 18:28:40.15 ID:GJVE0pUW0.net
>>312
そりゃコンテストに出すならやめといた方がいいだろうな
パクっても起源を主張するのはNG

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-feyy):2017/04/21(金) 18:47:09.10 ID:VGW+Z9bgK.net
SDのサンプルはラスダンのBGMを変えようとして一瞬元のBGMが流れたり、戦闘挟んだらまた戻ったりで残念な仕様だったな
ツクールGBのやみのもんでは両方とも解決されてて、おおっ!と思ったもんだ

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 19:35:01.30 ID:GJVE0pUW0.net
ダンジョンRPG作ってたがどうにもつまらんし短編王道RPGでも作ってみるか
仲間はいらない
ドラクエ1方式だ

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f56-Pv6Q):2017/04/21(金) 20:05:13.70 ID:MQsj+ZW+0.net
クッソやられた!
良い感じのシーン出来ると思ったんだが
ベッドの上にイベグラのキャラクター置くと頭が切断されるのか!?
どうにかならんかこれ…

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3b9-ExHj):2017/04/21(金) 20:06:11.32 ID:3A8Gt8Vx0.net
パロディってあかんのか
キノコを山キノコ、里タケノコとかアウト?

変えるか..村の名前をロー村、とかにしてたわ..

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3b9-ExHj):2017/04/21(金) 20:09:39.81 ID:3A8Gt8Vx0.net
サンプルのを改良するのはありだよね..?

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 20:10:17.74 ID:GJVE0pUW0.net
>>323
名前まんまじゃないなら全然OK

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKef-fn66):2017/04/21(金) 20:13:12.00 ID:7TDgr9oOK.net
>>324
オリジナルなんか少ないぞ
サンプルの使い回しばっかや
多少はいじってるが

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fc8-XsL7):2017/04/21(金) 20:15:39.19 ID:1JN47D6c0.net
>>322
当たり判定でグラより後ろにすればいいんじゃない?それでもダメだったのか?

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 20:18:30.58 ID:GJVE0pUW0.net
>>322
マップチップの当たり判定で枕を地上物より手前を進むにしろ
布団は裏な

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f56-Pv6Q):2017/04/21(金) 20:22:29.24 ID:MQsj+ZW+0.net
>>327
まさにそれだった
そう言えば当たり判定はそんな仕様でしたね、不覚…
でも結局、良い感じの配置には出来ないのがもどかしいな
毛布かぶってるようにすると顔が隠れちゃうし
毛布の上に寝かせるしかないのが・・・背が低いと駄目なのかな

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06a1-HDOw):2017/04/21(金) 20:26:38.08 ID:rbfx/6ta0.net
布団を手前にしてベッドにキャラ載せると寝てるように見えるんだけど
ベッドのすぐ下を通りすぎると頭が見切れるのがマジクソ

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp23-Ks+d):2017/04/21(金) 20:28:04.38 ID:UYPoSOz2p.net
>>291>>292
「自作システムは楽しくなきゃ意味がない、ツクラーは技術を評価するかもしれんがプレイヤーは面白さでしか評価しない」

この意見には賛同するけど、結局面白いと思うかどうかも人の好みなんだから、そこは普通のRPGと同じでしょうよ

なんで自作システムを語る人って自分の好みを全体の基準みたいに言うの?
妖精ファイトは面白すぎてキャラ変えて二周したけどAll or nothingは苦痛すぎて投げた俺みたいなのもいるぞ

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-QJrn):2017/04/21(金) 20:29:29.06 ID:MjoYtnyD0.net
サバイバルキッズみたいなの作ってる人いる?

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06a1-HDOw):2017/04/21(金) 20:31:59.46 ID:rbfx/6ta0.net
>>332
アイランドサバイバルDXっていう無人島舞台の作品なら見たよ
完成度が高い奴はみたことがない

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea08-/JtG):2017/04/21(金) 20:44:24.98 ID:rMsE6PLU0.net
剛招来とか必殺技につけてるけど構わずコンテストに投稿するぜ!

なお、現在完成度1%程度。

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 20:49:20.19 ID:GJVE0pUW0.net
>>330
下の部分は通り抜け不可にしとけ

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 20:52:39.89 ID:GJVE0pUW0.net
>>331
全体の基準を語った覚えは無いし、2ちゃんなんの書き込みなんて個人の感想だろ
すべてのレスの文頭に「これは俺の個人的な感想だけど〜」ってつけろとでも言うのかよ
それくらい読み取ってくれや

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f56-Pv6Q):2017/04/21(金) 20:55:02.91 ID:MQsj+ZW+0.net
俺のゲームにもオロシャヒカリダケとかあるけど構わず・・・
どうすっかな、初回コンテストは結局やり直しの連続なり
そもそもコンテスト自体乗り気じゃなかったけど
今作ってるのが現時点では一番の力作だし
2回目のコンテストは思い切って投稿してっみかな・・・

まぁ王道デフォ戦は不利と予想されているし
そもそも完成間に合うのか、そもそも完成出来るかが一番の課題だけども

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 20:56:55.15 ID:GJVE0pUW0.net
>>337
プロローグ作り終わったか?
デバッグは時間かかるから早めに仕上げろよ

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f56-Pv6Q):2017/04/21(金) 21:05:27.12 ID:MQsj+ZW+0.net
>>338
うっ・・・
確か今のデータで始めたのが今月頭か先月のどこだったかで
現在4・・・いや、3・・・?割り程度・・・?
今日は特別集中力持ったから進み具合は悪くない方だけど
よくよく考えたらプロローグの後の本編も考えないとだよなぁ・・・
・・・あっ(察し)

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06a1-HDOw):2017/04/21(金) 21:06:53.37 ID:rbfx/6ta0.net
ま、まぁ今は充電期間だから・・・
いろいろ考えてる最中だし・・・

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp23-Ks+d):2017/04/21(金) 21:14:46.30 ID:UYPoSOz2p.net
>>336
俺もちょっと早とちりだったわすまん
ただ俺が言いたかったのは、面白いかどうかが重要ってのは全てのゲームに対して言える事のはずなのに
自作システムに対してだけやたら厳しい人がチラホラいたから何故かなぁって思ったのよ

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-TkTn):2017/04/21(金) 21:14:53.66 ID:I7Nb9cKWa.net
マップ作るのが鬼門すぎるな……地形のタイルってコピー出来ないのか

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-QJrn):2017/04/21(金) 21:16:02.37 ID:MjoYtnyD0.net
>>333
thx
やっぱほとんど作ってる人いないみたいだな

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0bed-Pv6Q):2017/04/21(金) 21:26:50.36 ID:geUz5FSG0.net
自作システムへの不満で思うが、凄い=面白いと感じることはないのかな
俺は野球とか将棋のスーパープレイ見て凄い=面白いと思うしツクールの凄い技術でも凄い=面白いと思うわ

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-WZpI):2017/04/21(金) 21:27:59.14 ID:VvObuecd0.net
ツクールでサバイバルキッズとか無人島物語みたいなのやりたいと思う気持ちはわかる
自分でも作ろうとトライしてみる
でも挫折しちゃう

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3b9-ExHj):2017/04/21(金) 21:31:22.61 ID:3A8Gt8Vx0.net
>>325
良かった!今更変更は辛いし、意味も含めてたからな..

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3b9-ExHj):2017/04/21(金) 21:32:46.13 ID:3A8Gt8Vx0.net
作ってる側じゃないと複雑な所の凄さはわからないのに、作ってる側は遊んでる暇が無いっていうw

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3d1-+hvZ):2017/04/21(金) 21:59:00.87 ID:cvTKBHM30.net
「自作システムを公開してる動画を見る」なら面白いかもなぁ
自分で操作してなんかワンテンポ遅い挙動とめんどくさい仕様の自作システムだとうーんってなる

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0aa3-4Ood):2017/04/21(金) 22:07:53.00 ID:ThscoIRu0.net
自作システムは憧れる反面、テンポ悪いことも少なくないからすごいとは思うけど本末転倒になりかねないと思ってる。
自分は開き直ってデフォ戦でツクってる

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 22:09:25.97 ID:GJVE0pUW0.net
>>341
凝った自作システムの作品はスレで名前が挙がりやすい。その分遊ばれやすく感想が増える
プレイしてつまらなかった場合にふつうのRPGだと「つまらない」で済む感想が
「“自作システムは凄いけど”つまらない」になるから目立つだけじゃね?
内容がどうであれ面白いかどうかが重要なのは同意

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a83-5GSV):2017/04/21(金) 22:21:12.72 ID:y6NujsIV0.net
>>282>>342
センスないなら黙ってサンプル使っとけよ
マップも作れないのに丸コピは嫌とかこだわりもつの10年はえー

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e1f-+hvZ):2017/04/21(金) 22:23:26.00 ID:Acu77Qm/0.net
テンポ悪いのは通常戦闘でも同じことだと思うがなぁ

テンポ優先の自作システムにすればいくらでも調整効くし

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fc8-UP0j):2017/04/21(金) 22:25:04.05 ID:w+3HodmW0.net
フェスの作成UI自体はかなり洗練されて良いんだが
マップ作成に関してはチップの区切り方の悪さが作り難さに表れてるな

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a83-5GSV):2017/04/21(金) 22:26:31.77 ID:y6NujsIV0.net
自作戦闘のデメリットはテンポの悪さっつーか
ただでさえ底が浅いデフォ戦闘よりも更に浅いツクりにしか出来ないからだろ
もちろん色々付けすぎるとテンポに影響してくるしな

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fc8-XsL7):2017/04/21(金) 22:33:55.63 ID:1JN47D6c0.net
マップ作りは最近ポケモンのマップが意外と参考になると気づいたわ
DS時代だとドットの雰囲気も似た感じでかなりいい

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/21(金) 22:39:28.89 ID:GJVE0pUW0.net
マップ苦手なら端なんてぶつ切りでいいんだよ。凝りすぎるとエタるぞ
適当に作って完成後に時間余ったら整地するくらいでいい

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3d1-+hvZ):2017/04/21(金) 22:48:00.08 ID:cvTKBHM30.net
森が四角くて曲がり角が直角に曲がってるとか森に階段があるとか
そういうあからさまな違和感のマップにだけはしたくないからそこは気をつけて
後は見た目におかしく感じなければそれでいいやくらいで作ってる

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf8c-1oN+):2017/04/21(金) 22:53:32.96 ID:owHX0zKN0.net
ここ3ヶ月毎日ノンストップでツクールに打ち込む充実した日々を送ってきたけど
今日はじめて投げた。花粉症め。脳に血液がいかない

ところでシナリオってオープニングからエンディングまで
細かい部分も全部設定してからツクるもん?
俺は世界観とキャラ設定、それから大まかなシナリオを決めたら
細かい部分はツクりながらキャラが動くままに任せてるんだが
なんかこれだと作業中にシナリオ考えて手が止まったり
矛盾が出るたびにツクりなおしたりで
なんか無駄に時間かかるなと思いはじめてきた・・

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fc8-XsL7):2017/04/21(金) 22:57:40.44 ID:1JN47D6c0.net
世界観自体は事前に決めてシナリオは一区切り毎に全体の流れ書き起こしてるな
ただ細かいやり取りはその場で考えてるからよく止まるわ

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a321-EGrg):2017/04/21(金) 23:14:52.20 ID:d+DULqn+0.net
細かい部分まで設定できるなら無理のない範囲でできるだけしておいた方がよいと思う。

自分はある程度は決めてたけど設定不足のせいで終盤矛盾が生じて作り直しで倍ぐらいかかってしまったので。

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-MAHZ):2017/04/21(金) 23:16:30.39 ID:VvObuecd0.net
オープニングからエンディングまで考えてツクる派:
→アスティ「兄を探す旅に出る!」→兄は何やら謎の陰謀に巻き込まれてるらしい→陰謀を内倒し無事解決!帰ろう!私たちの村へ!
オープニングとエンディングだけ考えてツクる派:
→アスティ「兄を探す旅に出る!」→兄を探す途中で色々な人に会い色々と解決→最終的に無事兄と再会!帰ろう!私たちの村へ!
オープニングだけ考えてツクる派:
→アスティ「兄を探す旅に出る!」→アスティ「兄上どこー?」→アスティの兄上を探す冒険はこれからだ!まだ帰れない!私たちの村へ!
エンディングだけ考えてツクる派:
→アスティ「旅に出れる年齢になったからなんとなく旅に出るわ」→アスティ「あれは…行方不明だった兄上?!」→帰ろう!私たちの村へ!

さぁ、皆はどれ派かな?

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3d1-+hvZ):2017/04/21(金) 23:18:03.04 ID:cvTKBHM30.net
大体スレの話題とかを真面目に加工してシナリオ作ってる
特に帰ろうのエンディング捏造は色々と閃くからありがたい

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a31f-GsHm):2017/04/21(金) 23:26:49.97 ID:pPuuvqX50.net
他の人がつくったゲームを遊ぼうと思って、プレイヤー側にダウンロードしたら、
DLCが無いと遊べませんって表示が出て、遊べない。
ま、今度ヒマな時にDLCも落とせば良いかと思って、
フェス本体側の、自作データを開こうとすると、
何故か同じ表示が出て、データが開けない!!

何で? どうして??

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fc8-UP0j):2017/04/21(金) 23:29:25.72 ID:w+3HodmW0.net
DS素材追加のアップデートされてないんじゃない?

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a31f-GsHm):2017/04/21(金) 23:34:28.92 ID:pPuuvqX50.net
それが原因なんですかね……
プレイヤー側に落とした、他の人の作品が開けないのはわかりますが、
自作データの側は、DSデータは最初から全く使用してないのに……。
明日にでも確認の上、またダウンロードし直してみます……

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de92-GsHm):2017/04/21(金) 23:40:13.64 ID:Ask4tWCj0.net
ミバにダウンロードコンテンツ入れてないのが原因なのに
遊べないクソゲー発見wと言ってる奴がいた
こういう奴に☆1入れられた奴とかいるんだろうな可哀想に

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f56-Pv6Q):2017/04/21(金) 23:41:51.89 ID:MQsj+ZW+0.net
>>351
お前には何が見えてんの・・・

>>357
まさに始めにツクったマップがそれだわ・・・
森なくせしてカックカクの通路で
最早建物かよってツッコミ入れられそうな森だわ…
さすがに二つ目のマップ作る時、丁度このスレで嘆いていた時には
「RPGツクール マップの作り方」とかヤフったり画像検索して
最初のマップよりはかなり渾身に作り上げたけつもりではあるけど
未だに最初に作ったマップは手直ししてないわ・・・
一部の壁にはイベントが仕込んであるから、ってのも理由にならないし
正直に言っちゃうとただ面倒なだけなんだけど…
やっぱり森カックカクに作ったのって俺だけかね・・・

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fae-djzE):2017/04/21(金) 23:43:14.08 ID:X+NohJ5p0.net
…と・・・を使い分ける強キャラ

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3d1-+hvZ):2017/04/21(金) 23:53:21.02 ID:cvTKBHM30.net
…だと小声で言ってるように見える小ネタ・・・!?

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdaa-iClE):2017/04/21(金) 23:56:57.00 ID:vkd5BStjd.net
今自作戦闘のゲーム作ってるけど
自分で考えた魔法が実現できるのすごく楽しい
敵を状態異常にするたびにダメージが累積していく魔法がお気に入りなんだけどちょっと強すぎるから下降補正している

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sacf-MAHZ):2017/04/22(土) 00:52:36.52 ID:CKdfd/wta.net
有名な作品以外のサイズが大きいゲームをちまちまDLして遊んでるんだけど
メインキャラが不快な話し方してるだとか
イラッとするレベルで演出過剰になってるだとか
ストーリーメインゲームじゃないくせに拘束時間が長いイベントが頻繁にあるだとかで
面白いんだけど一部の欠点が面白さを打ち消してるようなゲームに遭遇しまくってる…
やっぱり調整って大事だね

そして次のコンテストまでの日数あると調子乗ってたらもう4月後半とかやべぇ

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fae-djzE):2017/04/22(土) 00:54:30.94 ID:A09z24BD0.net
戦闘関連のアプデはくる可能性ありそうだけど
流石に表情追加はないのかな?ドン引きとかガチビビリとか、
「絶望的ィ!」って感じの表情が急に欲しくなってきた、いらんけど

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0af3-/+tF):2017/04/22(土) 01:00:58.12 ID:1xamiR0R0.net
ここの書き込みを見てずっと気になってた「帰ろう〜」を
自分の制作止めて初プレイ。
すごいエンディングがあると勝手に想像してた自分乙。
さぁ、作るか。。

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3b9-ExHj):2017/04/22(土) 01:10:13.34 ID:4/cpbRFs0.net
変数って凄いよな..
大抵の事は実現できちゃう。

他人の案聞いただけで、変数どう組んでるかわかるようになってきたが、その手間も同時にわかってしまう恐怖

既製品のゲームも、どんなに画質が良くても、プログラム自体はそこまで進化してないんやな。
これを仕事にしたい

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKc7-GGrk):2017/04/22(土) 01:26:31.49 ID:ePZOH41AK.net
個人的には「〜なのですよぅ」とかそういう口調のキャラメインのゲームだったり
状況を突然のポエム調でなんかいい話し風に語りだしたりするゲームは見ててつらくて断念しがち
そういうのを楽しむのが醍醐味なんだろうが…なかなか

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de1e-Rp+H):2017/04/22(土) 04:51:34.44 ID:39NA/P+V0.net
無料だから気楽に投げられるしな
クリアまでしてほしいならストレスゼロを目指さなければ

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06c8-mQR0):2017/04/22(土) 04:54:18.73 ID:WTw1vFwB0.net
>>373
これはひどい風評被害
マルチエンディングとか勘違いしてるのもいそうだな

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp23-Ks+d):2017/04/22(土) 05:35:22.11 ID:WpQ2Bp1/p.net
同じく丁寧なつくりの王道テンプレ路線で
ナナも負けず劣らずだろうにどこで差がついたのか

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a83-Gt0d):2017/04/22(土) 05:46:46.15 ID:SukpNZ/U0.net
え、ナナのがずっと上位じゃなかった?
帰ろうが抜いたんか?

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-GGrk):2017/04/22(土) 05:53:24.76 ID:ePZOH41AK.net
(クライマックス、魔王を倒したが次元の狭間に取り残されるアスティ達)
アスティ「みんな!イメージして!私たちの帰るべき場所を!」
フィリオ「帰ろう…」
弓子「帰ろう!」
アスティの兄の行方を知っているという男僧侶「帰りましょう」
「「「「私たちの村へ!」」」」

多分こんなん

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd4a-Gt0d):2017/04/22(土) 05:57:37.83 ID:APYWYy8Ld.net
ブライアン「やろう、私の死ぬゲームを」

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdaa-WZpI):2017/04/22(土) 06:00:49.32 ID:zj2WDDp/d.net
穿った見方をすると帰ろうって普通すぎるから「良作だけど俺でも勝てそう」なんだわ
女の子が「帰ろうちゃんって可愛いよね〜(まぁ私の方が可愛いけどw)」ってレベルの子をよく引き合いに出すのと同じ

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-GGrk):2017/04/22(土) 06:16:10.89 ID:ePZOH41AK.net
紹介文とタイトルとスレで見る断片的な内容バレから
「きっとこんなエンディングに違いない」と想像して捏造するのが楽しい
そしてその幅がすごく広い秀逸なタイトルだと思う(フォロー

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e1f-+hvZ):2017/04/22(土) 06:40:43.63 ID:OQ7rc97D0.net
深海エリアで色調のを使いたいんだが、青すぎるんだよなぁ
何かいい案はないものか

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-A9t9):2017/04/22(土) 07:04:55.86 ID:qNzEoKX1d.net
七つの大罪がタイトルに入っていると内容グダグダでも他の作品より高評価とDL数が得られ、なおかつライバル作品が貶められるという
だから七つの大罪をタイトルに入れるといいよ

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a47-Xafy):2017/04/22(土) 07:14:09.37 ID:Asj8wDuJ0.net
ついでに青鬼もタイトルに入れとこう

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd4a-Gt0d):2017/04/22(土) 07:32:14.06 ID:APYWYy8Ld.net
青鬼と七つの大罪

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp23-Ks+d):2017/04/22(土) 07:33:05.58 ID:WpQ2Bp1/p.net
>>385
うわぁ…嫌な性格の塊みたいな奴だな
ナナはそんな悪い作品じゃないと思うし、
帰ろうもネタにされながら愛されてるんであって別に貶められてるんじゃないと思うが
恐らくどっちの作者が見ても腹立つであろうすげぇレス

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKc7-GGrk):2017/04/22(土) 07:40:15.36 ID:ePZOH41AK.net
・『アスティ冒険記』 ←安直すぎて話題にならなそう
・『兄を探す旅』 ←タイトルの時点で面白くなさそう
・『帰ろう、私たちの村へ』 ←壮大な旅とドラマ、数多の出会いと別れ、衝撃のクライマックスを予感させる

やはりタイトルって大事だわ
例えばアスティが恋愛するゲームを作る場合でも『アスティの告白作戦』とかだと微妙だけど
帰ろうを見習って『ウチ来る?今日親いないけど』ってタイトルならきっと入れ食い状態

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-MAHZ):2017/04/22(土) 07:47:31.59 ID:qyIpi6Jm0.net
7つの大青鬼「帰ろう、残酷で優しい私たちの村へ」

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp23-U4H+):2017/04/22(土) 08:13:35.30 ID:HPRrPtLHp.net
他の公式サンプル同様に現環境では過小評価されがちだが、帰ろうパイセンは最初のアプデ前の容量とバグや仕様の中、1カ月程で完成してるんだわマジパネェ

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a321-EGrg):2017/04/22(土) 08:19:51.79 ID:qOjPYE8W0.net
帰ろうはストーリー、難易度、プレイ時間、システム、ゲームバランス全てが標準クラスに上手く整えられており、
その辺り上位作品にはない魅力がある作品だとマジレス。

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-A9t9):2017/04/22(土) 08:30:28.56 ID:ecdt32FNd.net
>>388
事実でしょ?嫌な性格の塊だとか他人を貶めて良い性格ですね
帰ろう含めて初期の良作は作品が増えた時期から評価はフラフラしてたが
批判も多いのに評価がビクともしないなんて変だよな
ネタにされながらもって言うがネタにしてる奴はネタにしかしてない
ネタに対して帰ろう擁護のレスがつくだけだろう
それは貶められてると感じる人がいる
からそうなるんじゃないの?

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-MAHZ):2017/04/22(土) 08:34:03.80 ID:qyIpi6Jm0.net
サガスーあたりの他の黎明期名作もたまには思い出してあげてほしい

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2772-iqNT):2017/04/22(土) 08:45:27.62 ID:86ir5ujr0.net
>>393
事実だというなら 七つの大罪がタイトルに入っていると内容グダグダでも他の作品より高評価とDL数が得られ、なおかつライバル作品が貶められるという

これの具体的な根拠を示してくれ
まさかお前の主観的な感想じゃないよな? 

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-A9t9):2017/04/22(土) 08:50:12.62 ID:ItLwF76yd.net
おや?

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-MAHZ):2017/04/22(土) 08:51:37.37 ID:qyIpi6Jm0.net
アスティの様子が…?

総レス数 903
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200