2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】RPGツクールフェス part55

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!(スプッッ Sdbf-3KB/):2017/04/18(火) 20:15:08.45 ID:IKtPECHod.net
いつでも!どこでも!誰にでも!
簡単にRPGを作って、配信できる『RPGツクール フェス』登場!

■発売日:2016年11月24日 〔 好評発売中 〕
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円(税抜)/ダウンロード版 5,300円(税抜)
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■メーカー:角川ゲームス/KADOKAWA/ジュピター

■公式サイト
http://tkool.jp/fes/
☆DLCの内容はコチラ
https://tkool.jp/fes/dlc.html

●3DSでRPGを簡単作成&配信! 作品は全国3DSユーザーが無料ソフトで遊べる!
●16作品保存可能! 『変数』、属性、転職など機能多彩! 現代戦国SFの追加素材!

■↓投稿作品の評価やPRはこちら↓ 『フェスプレイヤー』でたくさん作品を楽しもう!

【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part8【無料ソフト】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491532135/
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491531513/

RPGツクールフェスプレーヤー作品攻略情報スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1489674028/

■前スレ
【3DS】RPGツクールフェス part54
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1491971664/

次スレは>>950が立ててください
※立てられない時は安価でイベント引き継ぎお願いします

本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fd4-4W2F):2017/04/19(水) 00:31:37.96 ID:1x8MthZM0.net
案ずるなさんはスレで有名だからな
そのせいもある

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKef-DRc0):2017/04/19(水) 00:32:31.37 ID:6eo6DxxQK.net
案ずるなさんのゲーム、残酷だけスレで話題になった拍子に好評価付けちゃったけど
なんか他の作品がことごとくキャラの言動が不快で、人間性が合わないかも俺

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx6f-epbm):2017/04/19(水) 00:32:52.26 ID:NClyl8g+x.net
>>24
有名なやつ以外の名前をこのスレで出して持ち上げたら
下手したら自演認定されるかもしれないし、
そうなるとそのゲームの作者に迷惑かける可能性あるから
名前は出さないほうがいいんじゃない。

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-zzcU):2017/04/19(水) 00:34:04.38 ID:6cHT74KAd.net
そういう話はプレイヤースレに書き込んでね

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bd4-l5Yj):2017/04/19(水) 00:35:37.74 ID:pcq/8fMV0.net
なんでみんな苛立ってるの

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1f-Qdgp):2017/04/19(水) 00:40:50.09 ID:vLHShI7Q0.net
でも前スレのコンテスト上位10作品がメディアミックス狙えそうなの無いって意味では
他にもっと良い作品あるのかもな
6位と7位と10位のやつまだやってないけど

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f92-XT3Z):2017/04/19(水) 00:43:11.20 ID:lxZvhX8B0.net
>>23
確かに上位順にと書いてないしスタッフがどこまでを高いと判断するかで一時審査を越えるの可能性のあるの範囲が変わってくる
ダウンロード数と評価を同じ価値基準で扱うのかどうかも気になる所
例・・・ダウンロード1位評価10位とダウンロード10位評価1位は同じ強さなのか
個人的には2ページ目にある作品ぐらいまでは見て欲しいが
スタッフがプレイするのは選ばれた10作品なんだよな?もう少し詳しく書いて欲しいね

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1f-8gjR):2017/04/19(水) 00:47:10.91 ID:B8zUZknM0.net
小説化するにしてもアニメ化するにしてもなんにしても

一つの作品を売り込むんじゃなくて
色々な作品を短編集みたいにまとめてほしいな

賛否両論ありそうだが、ツクールフェスというゲーム自体に興味持ってもらえるならこっちだと思う

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fa4-1d0E):2017/04/19(水) 00:51:29.76 ID:BPJi1L+P0.net
あまり詳しく書くと逆に評価基準しか見てないような作品ばかりになるリスクもあるし、角川としてはメディアミックスしやすい作品を採用したい思惑もあるだろう

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-Ue5S):2017/04/19(水) 00:54:35.13 ID:zFByxiVad.net
ダウンロードや評価の上位10作品に入ってるのに最終選考の10作品に選ばれなかった作品…なんかかわいそうな気がしてくる
多分、なぜ選ばれなかったかなんて教えてくれないだろうし
逆は面白いの一言で済むけど

>>33
選ばれた10作品をプレイするのはスタッフじゃなくて、選考委員じゃなかった?
ファミ通の人とかいなかったっけ?
しかもまだ全員は決まってなかった(未発表なだけ?)はず
もう決まった?

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b1f-XT3Z):2017/04/19(水) 00:59:18.62 ID:hJA9gD+q0.net
すごい昔、川端康成が芥川賞の選考委員だった時は、
半分居眠りして、目を瞑ってテキトーに手に取った作品を、
選んでいたっていうけどな……

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1f-Qdgp):2017/04/19(水) 00:59:38.89 ID:vLHShI7Q0.net
>>36
DL上位だと青鬼がいるけど流石にそういうのは選ばれないだろ

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0bd1-8gjR):2017/04/19(水) 01:00:49.68 ID:p9hQe5060.net
知名度だけはすごいよね、オキンデア

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx6f-epbm):2017/04/19(水) 01:05:31.87 ID:NClyl8g+x.net
人生げーむみたいに商標がやばいのはどうなんだろうな。
受賞してからタイトル変えるって手もあるけど。

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp6f-ks/r):2017/04/19(水) 04:42:04.49 ID:6NhEBVMQp.net
むしろハナコが浮いてると思う
ハナコがダメって言ってるんじゃなくて、ゲーム性のない読み物作品だし
ボリューム的にも短くて登場キャラも少ないし容量もそんな使ってなかったはず
大作の中のキャラの1人のエピソードって感じというか、クリア後の後日談や番外編レベルというか…
決して完成度は低くないけど、これ単体で他の上位作品と肩を並べれる程のものじゃないような
なんか上手く言えないけど、残酷やナイトメアやホワイトアウトにあるような壮大さがない

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-98fT):2017/04/19(水) 04:52:51.98 ID:izU8j3JX0.net
(そもそもメディアミックスとかできそうな作品あるか…?)

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1e-eB+O):2017/04/19(水) 05:13:50.07 ID:KPKnaMH50.net
別にどれが大賞に選ばれようがどうでもよくね
100万ごときで騒ぎすぎでしょ……

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-zzcU):2017/04/19(水) 05:33:10.14 ID:6cHT74KAd.net
たぶん今回は大賞の百万円は出ないでしょう
一般の賞と比較するとそのレベルに達してないし

そもそもコンテストに投稿するハードルが低すぎたと思う
なるべくひと目に触れてほしいから一般枠だけでなくコンテストにも投稿しました^^っていうノリが常態化してるじゃん

(一応、補足すると製作者が悪いって言ってるわけじゃなくて、ツクール運営の設計ミスだと言うことね。製作者が利己的に動くのは当然)

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd3f-ayNA):2017/04/19(水) 05:36:00.31 ID:hPzA20Dld.net
世間の注目を浴びるようなものじゃないとな

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp6f-ks/r):2017/04/19(水) 05:50:05.65 ID:6NhEBVMQp.net
あれだけ公式サイトやらTwitterやらゲーム内のお知らせやらで
大賞には100万円!さぁキミもコンテストに応募しよう!栄冠を掴むのは誰だ!?みたいに謳っておいて
一応小さく注意書きで選ばられない場合もありますと書かれてるとは言え、
大賞出さなかったら詐欺ではないにしろ印象悪いけどな
次また同じような事があっても、どうせ大賞出す気ないんでしょって思われがちだし
色んな可能性を考えて万が一の為の保険として書いてるだけで、基本的には大賞出すつもりってか前提じゃないの普通は

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-zzcU):2017/04/19(水) 06:09:19.01 ID:6cHT74KAd.net
>>46
普通は、ふさわしい作品がないかぎり大賞は出ないよ

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1e-eB+O):2017/04/19(水) 06:09:33.05 ID:KPKnaMH50.net
こういうコンテストで大賞出ないのは珍しい事じゃないからなぁ

渾身の作品が埋もれて嘆いてるやつ、自信あるなら自分でプレイヤースレやミーバースでPRしとけよ
悔いを残すな

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f92-XT3Z):2017/04/19(水) 06:14:49.61 ID:lxZvhX8B0.net
相応しいかとか言ってるけど
あくまでも投稿作品の中での1位を決めるコンテストだからな?
弓子とアスティどっちもタイプじゃないとしても
必ずどっちか選ぶしかないって言われてどちかといえば弓子かなと答えたら
弓子が優勝で100万円だ。相応しいかとかそういうことじゃない。
(もちろん過去にも大賞無しが普通にあったからその可能性もあるが
俺等がわいのわいの文句いったってふさわしいかどうかの基準を設けるのは審査員なので)

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-V7Gz):2017/04/19(水) 06:16:04.82 ID:izU8j3JX0.net
まぁそういう業界もあるのかもしれんが
少なくともKADOKAWAというか同業界は賞金100万円!300万円!500万円!→該当なしが数年連続とか普通だし
出してる人もそれは覚悟の上というかそれで印象悪くなったり次も大賞ないんでしょとか思う人は少ないんじゃないかなあ
KADOKAWAがツクールでどういう戦略考えてるのかは知らんからそこは何とも言えんけど

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp6f-GwYP):2017/04/19(水) 06:29:25.78 ID:LLtioy9Kp.net
>>41
ミバのちびっこと幼女好きな大友の心を掴んだハナコは何かしら受賞させとけば角川は読切漫画とかCMキャラとして使えるし大賞はともかく、10作品には入れて来るんじゃないかと思ってる

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd3f-ayNA):2017/04/19(水) 06:29:47.78 ID:hPzA20Dld.net
これ一位を決めるコンテストなの?

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1e-eB+O):2017/04/19(水) 06:30:57.11 ID:KPKnaMH50.net
>>49
1位を決めるだの言ってるがそんなことどこに書いてある?

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx6f-epbm):2017/04/19(水) 06:31:36.85 ID:fIxFw1bOx.net
ハナコってミバで人気あるか?
最近あんま話題見ないが。
まあ他のランキングに入れてない奴にくらべればあるんだろうけど。

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-Ue5S):2017/04/19(水) 06:38:32.77 ID:zFByxiVad.net
開発期間20年
プレイ想定が600時間
自主制作のゲームが発売されたそうです
ちなみにオーストラリア

すごいのかすごくないのか、判断に困る
色んな意味で桁違いだ
見習うべきとこも、ある…かな?

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f92-XT3Z):2017/04/19(水) 06:42:56.27 ID:lxZvhX8B0.net
>>52
>>53
大賞の事を1位と言っただけでそんな突っ込まれる事?
最優秀賞でもトップでも1番目でも何でも意味くらい分かるだろw

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-3JJD):2017/04/19(水) 06:46:09.48 ID:6wpB5qsxd.net
お前ら変数ガイジにマジレスすんなよ
ガイジなんだから

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd3f-7BOQ):2017/04/19(水) 06:46:30.57 ID:bhjjHwW6d.net
いくら明日ワッチョイ変わるからって絶許狙いはNG

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bd4-l5Yj):2017/04/19(水) 06:46:45.61 ID:pcq/8fMV0.net
みんな1位でいいと思う

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f92-XT3Z):2017/04/19(水) 06:50:06.84 ID:lxZvhX8B0.net
>>57
お前いい加減にしろよ
何でこの程度の事で叩かれなきゃなんねえんだよ死ねよクソゴミカスガイジ底辺ハナクソ食い過ぎ失血野郎


(大賞が出るとしたら)必ず投稿作品の中から選ばれるのだから
たとえ俺たちがたいした作品が無いと思っても
現状、現実に順位はついているので
この中から1番(1位)のものが選ばれる

って言ってる当たり前の話ね。

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-zzcU):2017/04/19(水) 06:53:08.54 ID:6cHT74KAd.net
ゲーム部門がメインではないけど
今回のコンテストの選考委員の選評も載ってるから参考になると思う
小説部門で大賞は18回中3回かな
http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/awards.html

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f92-XT3Z):2017/04/19(水) 06:57:23.71 ID:lxZvhX8B0.net
本当に少ないんだなあ大賞出るの
DSもDS+も賞金でなかったし
今後もコンテストあるなら盛り上げるために最初は出してくるかなと思ったが
今回も次回も出なかったら3回目参加する人いなくなりそうだな
小説と違って
ソフトが発売したから開催するという条件があるからまた違うとも思うが

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKef-DRc0):2017/04/19(水) 06:58:18.46 ID:6eo6DxxQK.net
ハナコは発売直後のファミ通にも掲載されたからなあ

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx6f-epbm):2017/04/19(水) 07:06:11.45 ID:fIxFw1bOx.net
>>63
やさしいアルケミストとかも紹介されてたっけ。
ファミ通掲載は他のコンテスト参加者にはないボーナスステージだよなあ。

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1f-8gjR):2017/04/19(水) 07:28:07.91 ID:B8zUZknM0.net
トイレはもともと一般で公開された作品でしょ?

わざわざコンテスト用のトイレをDLして☆つけなおそうとは思わんが

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp6f-ks/r):2017/04/19(水) 07:34:25.92 ID:6NhEBVMQp.net
>>60
>>57が悪いけどお前も言い過ぎだ
今は別にお前悪い事言ってなかったんだから、変な煽りに乗らずに無視しとけよ
そうすりゃ向こうが悪いで終わる話なのに
キレてボロカス言い返してたらお前も荒らしに逆戻りだぞ

あと、>>20>>49で矛盾してる気がする
ダントツの差なんてなくて同じぐらいのレベルの作品だらけだったとしても、その中で1位を決めるんだから1位でおかしくないじゃん
他にダントツの作品もないんだから、ある程度以上のクオリティの作品ならどれが1位でもおかしくない
それこそ、お前の言うロストが1位だった未来もありえたかもな(俺はやってないから知らんけど)
あとは運とかタイミングとかPRの仕方とか話題性とか色んな偶然が重なってたまたま今の結果があるだけ
そしてそのある程度以上のクオリティは残酷にはある、それだけ
そば湯が1位だったら流石に俺も目を疑うけどな

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saef-2cSe):2017/04/19(水) 07:44:56.40 ID:8XP+fPXRa.net
>>63
賞金より掲載の方が嬉しいわ

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saef-cZ4T):2017/04/19(水) 07:46:46.24 ID:d+sCGKC7a.net
>>56
大賞と1位は混同しちゃダメじゃないかな。
大賞はある水準を満たす必要があり、該当なしも普通にあり得る。1位は対象作を相対的に順位付けするから、参加0でないかぎり必ず存在する。

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp6f-ks/r):2017/04/19(水) 08:19:14.94 ID:6NhEBVMQp.net
身も蓋もない事言うけど
もしアニメ化やラノベ化などを基準に考えるんだったら、キャラや設定やストーリーの魅力こそ全てであって
自作システムがすごいとかヒントが多くて丁寧とか
戦闘バランスが悪いとかエンカが多くてウザいとか何の関係もなくね?
「ゲームを遊んだ面白さ」を示した今のランキングを基準に選考する事自体がおかしい気がしてきた
ゲームソフトとしてリメイクするって話だったら今のランキングでいいだろうけどさ

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb9e-yxfb):2017/04/19(水) 08:20:14.53 ID:QCFHmQs70.net
戦闘バランスとかエンカ異常だったらその時点でやめるわ

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1e-eB+O):2017/04/19(水) 08:26:01.45 ID:KPKnaMH50.net
>>69
いつから☆の数を「ゲームを遊んだ面白さ」と錯覚していた?
面白いけど嫉妬で☆1
面白くないが自作戦闘・システムが凄いから努力賞で☆3〜5、等つける奴もかなりいるだろ

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エムゾネ FF3f-98fT):2017/04/19(水) 08:42:37.72 ID:XrTKf6hRF.net
ツクフェスのボリュームでメディアミックスとか全く想像できん
アスティ「帰ろう!私たちの村へ!」
弓子「そうですね!」
アスティ「…私たちの村ってどっちだっけ」
フィリオ「(ズコー」
くらいの気の抜けた四コマがファミ通の端っこにひっそり載ってるくらいしか想像できない

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp6f-ks/r):2017/04/19(水) 08:45:36.81 ID:6NhEBVMQp.net
>>71
いやいや…まぁそういうのもあるのはもちろんわかってるけど
でも一応ゲームとしてのランキングじゃん
アニメラノベだったらゲームとしての評価は全く関係なくない?って話をしてるんだよ
ゲームとしてはクソゲーでもストーリーだけ見たらいいなんて事は十分ありえるし逆もまた然り

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b8c-6HjO):2017/04/19(水) 08:45:41.46 ID:2hUJPkCE0.net
すまん何でこんなこと聞くんだと問われれば自作ゲーのネタバレになるから困るんだが
金髪以外のフィリオにフィリオってイメージある?

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f47-63li):2017/04/19(水) 08:55:09.53 ID:FoYSBD140.net
金髪以外にど定番勇者フィリオ君のイメージを付けたいのか
たとえ同じ顔立ちでもフィリオのイメージから抜け出したいのか

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1e-eB+O):2017/04/19(水) 09:05:34.32 ID:KPKnaMH50.net
>>73
なぜ一次審査をプレイヤー任せにしたかはわかるだろ?
投稿作品数が膨大だから、ザル審査でも出来がマシなの選んどけってことだよ
もちろん「ゲームとしてはクソゲーだがメディア化したら大儲けできるような作品」が埋もれる可能性も大いにあるが
こういうコンテストでそんなもんいちいち気にしてられんのよ

それにそもそもメディア化は俺らが規約読んで推測してるだけだから
考えるだけ無駄

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd3f-ayNA):2017/04/19(水) 09:13:28.29 ID:hPzA20Dld.net
メディア化うんぬんは>>61の小説部門とかの要項と同じコピペだし
大賞取ればもれなくメディア化されるような話じゃないだろうな
ちなみに記載にはゲーム化も含まれてるで

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx6f-epbm):2017/04/19(水) 09:30:26.22 ID:fIxFw1bOx.net
そういや小説投稿サイトのカクヨムもユーザー審査だったな。
あそこはなろうとかに比べても過疎だったわりに
一応書籍化受賞作品が出てたりしてたけど、このツクールはどうなんだろうな。

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp6f-GwYP):2017/04/19(水) 09:41:16.91 ID:LLtioy9Kp.net
>>73
混乱させてしまったならすまない
一定のDL数と評価位置なら審査側のさじ加減でそうゆうやり方も出来ると言いたかっただけで、むしろDSと+の過去受賞作品なんかはゲームのシステム部分を評価された物が多いよ

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb92-ismt):2017/04/19(水) 11:27:01.03 ID:mMeQwce50.net
煽り耐性の低い奴はROMってろよな

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bdc-jU+D):2017/04/19(水) 11:55:38.31 ID:p+0XsF5r0.net
特技枠と職業枠拡張キボンヌ
まじ切実。

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bdc-jU+D):2017/04/19(水) 12:00:05.93 ID:p+0XsF5r0.net
職業じゃねぇや、キャラクター枠や
でも職業もキボンヌ

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f83-CHD+):2017/04/19(水) 12:01:19.47 ID:kCj6fqeR0.net
職業枠確かに少ないと思うけど
このゲーム枠使い切ってるなって思う作品も案外ない
個人的に転職や仲間の幅が広いゲームは好きなんで
あればやってみたんだがなぁ

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bdc-jU+D):2017/04/19(水) 12:13:56.93 ID:p+0XsF5r0.net
>>83
そういうの作ってるんよ
それぞれ2系列ずつ職持ってて
かつスキルツリーで特技やマスタリ
で幅がむっちゃ広い
スキルもかなり工夫したから、単純に殴る蹴るではないが面倒でもない、そんなの。

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saef-2cSe):2017/04/19(水) 12:17:19.33 ID:i+DHx9Afa.net
>>84
面白そうだな。
職業枠もそうだけど、特技枠は足りる?

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx6f-epbm):2017/04/19(水) 12:22:59.72 ID:fIxFw1bOx.net
正直モンスター枠が足りない。
もうちょっとあればなあ。

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1e-eB+O):2017/04/19(水) 12:50:28.45 ID:KPKnaMH50.net
いいの閃いて手を止めず作成できてる時が一番楽しいな
今回はかなり名作の予感してるわ
ただ容量に負けそう。まだ1/100作ったところなのに5mmは減ってる……

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f47-63li):2017/04/19(水) 12:55:54.11 ID:FoYSBD140.net
前後編でもいいんだよ

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saef-6HjO):2017/04/19(水) 13:01:23.69 ID:AkuzMt8Ca.net
前編のあと後編を楽しみにしてもらえる
ゲームをツクれたら最高だよな
ただレベルの引き継ぎが出来ないのがな
しゃーないけど

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f08-6/xR):2017/04/19(水) 13:25:09.85 ID:FZw5fDDB0.net
アイテム枠も装備品枠もモンスター枠もわざわざ全部埋めてやったぜ。
ファンタジーのモンスターグラを全部使いたかったから、その配分も決めた。
後は実際にフェスで作るだけだ。

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MM3f-jU+D):2017/04/19(水) 13:27:48.83 ID:0HJkCn3VM.net
>>85
もちろん足りないが、そこはなんとか工夫して大分必要枠は節約したものの

敵に特技使わせるとなると技名使い回しで威力足してくしかないね..

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MM3f-jU+D):2017/04/19(水) 13:30:09.68 ID:0HJkCn3VM.net
>>87
容量もじわじわ減ってくのわかるw
最初の3ミリ位までは余裕なのに5ミリなったぐらいから不安になりだすw
沢山あるのに心配してしまうら

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef79-2cSe):2017/04/19(水) 14:13:04.47 ID:flHvirPL0.net
>>89
黄金の太陽みたいに前編後編でパーティ変えれば上手く誤魔化せそうだな

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-T6+K):2017/04/19(水) 14:16:31.73 ID:9wXnidB4d.net
容量もそうだけど武器枠ももっと欲しいな…。
今ツクってるのがメインメンバー四人がみんな違う種類の武器だから、今のままだと一人8種類でいっぱいいっぱい。
術士系の武器は種類少なくするしかないか…。

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saef-6HjO):2017/04/19(水) 14:46:06.95 ID:x+4atcN6a.net
>>92
分かりすぎてツライw
今まさに主人公が旅立つ決意したところで
五ミリへってて不安すぎる

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd3f-T6+K):2017/04/19(水) 14:51:52.11 ID:llTTr1uRd.net
>>94
やべえおもっくそ計算間違いしてたわ!
64割る4で一人16種類ツクれるじゃねーか!ああめっちゃ恥ずかしい…。

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MM3f-jU+D):2017/04/19(水) 14:53:25.29 ID:0HJkCn3VM.net
アイテムの所持有無に装備しているのも含まれるのかよ!!
装備返却したいのに装備したまま返せるしまた貰える..どうしよう

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fe2-E7YM):2017/04/19(水) 14:54:58.57 ID:quT07MPv0.net
>>97
同職業への転職処理でも装備全部はがせるから、その後に装備減らせばできる
まぁ毎度毎度全裸になるけども…

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MM3f-jU+D):2017/04/19(水) 14:58:39.32 ID:0HJkCn3VM.net
装備を外す命令も出来ないからどうしよう..解決策教えてくだしあ..

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1e-eB+O):2017/04/19(水) 14:58:39.41 ID:KPKnaMH50.net
ダンジョンの攻略がメインのRPGでも、戦闘がランダムエンカウント制だと隅々まで探索する気なくすだろうか?
戦闘難易度は戦闘終了まで大体1〜2ターン
エンカウント設定1で網目状に配置するから戦闘頻度も少なくなる予定
容量が10倍あったら全編シンボルエンカウントにするんだが……

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MM3f-jU+D):2017/04/19(水) 15:03:20.82 ID:0HJkCn3VM.net
>>100
宝箱があるルートはエンカウント下げるとか、工夫するしかないよ

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MM3f-jU+D):2017/04/19(水) 15:03:58.21 ID:0HJkCn3VM.net
>>98
あ、まじで!?ありがとう!

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef87-epbm):2017/04/19(水) 16:47:16.83 ID:LyW+zMFR0.net
ストーリなんて飾りの青鬼やゆめにっきも書籍化されたしへーきへーき

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0bd1-8gjR):2017/04/19(水) 17:01:35.42 ID:p9hQe5060.net
逆にガチガチなストーリーが決まってるゲームより
設定だけ拾ってこれるゲームの方が書籍化しやすいのかもな

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f2a-8+vs):2017/04/19(水) 17:29:50.29 ID:UpzbuDOL0.net
キャラグラがコレジャナイ

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1bc8-2cSe):2017/04/19(水) 17:31:46.55 ID:CfEH4Pr+0.net
今気づいたけどイベント編集でLorRボタンを押すとイベントにカーソルが瞬間移動するんですね。便利。

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f08-6/xR):2017/04/19(水) 18:49:28.69 ID:FZw5fDDB0.net
所持アイテムを0個にしてから「アイテムを持っていない」条件で分岐させれば
装備してるかどうかの分岐が出来るな。

・装備中なら99個減らしても装備中の1個が手元に残る。
・装備していなければ99個減らすと所持数0個になる。

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1bc8-2cSe):2017/04/19(水) 18:51:22.53 ID:CfEH4Pr+0.net
>>107
それいいですね

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM3f-eOu+):2017/04/19(水) 18:56:21.56 ID:ruVJhqi8M.net
斬新なゲームをプレイしたい。

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f08-6/xR):2017/04/19(水) 18:58:47.15 ID:FZw5fDDB0.net
>>107で出来るイベント例。

【イベントA】
ハンマー 99個減らす
スイッチ 1オン

【イベントB】
自動実行 / スイッチ 1がオン / ハンマーを持っていない
<キノコ大臣> お? マリオどの……
 ちょっとおまちを!
 マリオどの。 おもちになっている
 そのハンマー、そうびを しておりませんが?
 ……おお、この先 だいじょうぶ
 なのでしょうか。

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ペラペラ SD6f-diCx):2017/04/19(水) 19:17:56.22 ID:FV9f4u4nD.net
シナリオの出来が云々言うてるけどさぁ・・・
ちょいと皆見落としてない?

コンテスト規約の一部抜粋
『応募作品は、第三者による実況動画投稿が自由にできるものとします。』

青鬼で味を占めたんだろうな。
KADOKAWAはこれに期待してるのかと思うんだ。

ハナコさんや、案ずるなさんの残酷なRPGは確かに楽しくプレイさせて頂いたが、
シナリオ一本道のゲームって複数の動画及び実況プレイヤーの需要あるかいな?

ここが入賞のポイントだと俺は思うのだが・・・

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ペラペラ SD6f-diCx):2017/04/19(水) 19:22:21.87 ID:FV9f4u4nD.net
追記するとシナリオが薄いとアンソロジー化師易い利点もあるしな。

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fa5-93S+):2017/04/19(水) 19:23:11.96 ID:kNQt3Z0d0.net
もし青鬼とかああ言う系統を求めるんだったら
いっそ「ホラーADVツクール」でも作れば良いんじゃないかと思うな
RPGツクールなんだからRPG作ってナンボでしょうに

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM3f-eOu+):2017/04/19(水) 19:35:26.59 ID:ruVJhqi8M.net
評価とDL数を元に機械的に選出するのか?審査員がある程度プレイしてくれるのか?謎だね。

第1審査の結果によって、ノベルモノが有利か?後出し作品は不利なのか?が、ある程度判明するでしょう。

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1f-Qdgp):2017/04/19(水) 19:41:49.05 ID:vLHShI7Q0.net
上位陣の作品でホラーゲー無いし、ノベル系も数える程度だし、何を心配しているんだ

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-98fT):2017/04/19(水) 19:43:37.34 ID:izU8j3JX0.net
上位陣(青鬼)

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f2a-8+vs):2017/04/19(水) 19:46:42.25 ID:UpzbuDOL0.net
今ツクってるゲーム気付いたら後半が鬱展開の連続になってて草
アスティは舌切られて短剣鼻に突っ込まれて死ぬわフィリオも仲間の魔法の巻き添えになって死ぬわ弓子も自分が放った矢を敵の遠隔操作魔法で軌道修正されて口の中に入って喉にぶっ刺さって死ぬわで残ったのは記憶喪失の魔王

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd3f-98fT):2017/04/19(水) 19:52:20.36 ID:QeKvuc0hd.net
お前が口内フェチだということはわかった

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ペラペラ SD6f-diCx):2017/04/19(水) 19:53:15.59 ID:FV9f4u4nD.net
例に出しただけで頭の中はホラーゲー1
択ですかい。
そんな硬いおつむに少し頭の体操。
ツクールDSでは2画面使ってたのに、フェスでは あえて もうひとつの画面が空気。
なーぜだ?

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saef-8aNn):2017/04/19(水) 19:58:03.88 ID:iOt4i1Dra.net
>>110
んでもそれだと持ってるけど装備してなかった場合に返せなくならない?

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp6f-GwYP):2017/04/19(水) 20:00:56.46 ID:LLtioy9Kp.net
キャラグラコレジャナイからのネタばらしエターナルフラグワロタ
その展開じゃ全年齢向けのフェスで合うグラ探す方が難しいよPCで作れPCで

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f08-6/xR):2017/04/19(水) 20:06:37.89 ID:FZw5fDDB0.net
>>121
一品物とか、そのイベントまでに1個しか入手できない環境でないと
変数を使わざるを得ない。

ちなみに例に出したハンマーは一品物で処分すると再入手不可。
なので例の場合は1個減らして終わり際に1個増やすだけでいい。

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f08-6/xR):2017/04/19(水) 20:07:37.21 ID:FZw5fDDB0.net
ミス
>>121>>120

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウーイモ MMaf-RxXP):2017/04/19(水) 20:08:42.37 ID:FnW/huP4M.net
上位で10ブロック以上使ってる作品は数える程しかないな
長編はよっぽど自信ない限り作らない方がよさそう

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM3f-eOu+):2017/04/19(水) 20:12:50.28 ID:ruVJhqi8M.net
ダウンロードって、地味に時間がかかるよね。

きっとスーパーの試食感覚でプレイしているんだよ。

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Haf-cZ4T):2017/04/19(水) 20:14:49.32 ID:PyTkAMB1H.net
>>124
10ブロック使ってる作品の比率がそもそも低いだけでないの?

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウーイモ MMaf-RxXP):2017/04/19(水) 20:25:18.92 ID:1vM8u1h3M.net
>>126
それもあるか

受賞が短編ばっかりになったら、次回コンテストの投稿作は大半が短編になりそうだな

総レス数 903
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200