2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part12

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/15(木) 22:45:24.69 ID:zq+crQfa.net
■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/
http://d-mebius.com/elmi_gothic3dremix/index.html

■Wiki
http://spoiler2.さくら.ne.jp/srv2/elg/index.html
さくらをsakuraにして下さい

■前スレ
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1464357745/

973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 11:15:48.86 ID:tO8h//VY.net
雑魚のナイトメアで試したけど恐怖になったターンは問題なく庇えてたぞ
>>937>>939が正解
>>938>>944はいい加減な事言う前に試そうな

974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 12:17:09.87 ID:09ASj9r0.net
思い込みを強弁するアホは前からおるな
エンクミ反射されてパーティー全滅とかw

975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 21:30:37.18 ID:3otNbJei.net
ゴシック2作って欲しいな
なんならタイトルをエンパイア系にしてもいい

976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 22:34:29.52 ID:jWT7xpqC.net
一般人感覚なら間違いなくクソゲー
武器の9割方がカス
でもむしろそこがいいと思える不思議

977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 01:46:33.32 ID:CqSNTPGr.net
わかる
わかるよ

978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 02:21:45.44 ID:RpNtA/xr.net
魔術師がエンクミの威力上げたい時って火氷雷の属性攻撃はどれを上げてもいいわけ?
ていうか、三属性の平均値なの?それとも合計値?

979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 07:38:50.64 ID:5Cv+OMeV1
>>1-2
>>954-958
>>962-964
>>969-978
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 07:39:25.40 ID:5Cv+OMeV1
>>1-2
>>954-958
>>962-964
>>969-978
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 10:07:35.57 ID:qgwlvCesn
>>1-2
>>954-958
>>962-964
>>969-978
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 10:40:24.94 ID:On20AZxZ.net
エルミナージュ未経験なんだけど3DSでできる中だとどれがおすすめ?
ちなみにwizとかこういうゲームはやったことない。

983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 11:08:46.20 ID:RpNtA/xr.net
同人萌えキャラ的なのが好き、またはポップなノリが好きなら2
逆にそれが嫌いで暗めの雰囲気が好きならゴシック3DS
雑魚敵が強いのがゴシック、弱いのが1.2.3
裏ボスはどれも超強い

984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 11:25:49.92 ID:J/6FCXuUr
>>1-2
>>962-964
>>969-978
>>982-983
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 12:40:12.87 ID:vJjJLADu.net
自分で探して話を進めていくのが好き>1〜3(後半ナンバリングになるにつれ軽いノリが増える)
提示された目的をこなしていく方が良いかな>ゴシック3DS(全般的に雰囲気暗め?)
ってな感じもないかな?

最初のチュートリアル的なモノを終わらせると一気に行ける場所が増えるのが1〜3なので
時折目的を忘れる事もある
ゴシックは順番にダンジョンをクリアしていく形を取っているから一気に強化とか出来ないけど
常に目的ははっきりしている

986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 12:58:24.16 ID:Tq6bXSwZ.net
123ゴシックの中だと攻略難度ではゴシックが一番難しいと思う
エルミ未経験だと序盤で投げ出しかねない

>>939だけどやっぱり正しかったんだね
他の人が違うというから記憶違いだったのかなと思ったけど
そういえばミラージュランス盗む時も盾役が機能して問題なく行けたんだった
>>973ありがとうね

987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 14:30:45.25 ID:bYsv9gMs.net
Wiz系RPG未経験者なら、天使の小窓(常時表示ミニマップ)の作り方を
教えてくれて、最初のダンジョンで基本的な仕掛けを体験させてくれる
123のどれかから始めた方が無難。

3は若干序盤が厳しめで、初心者向きとは言えないかもしれんが。
ゴシックはエルミ経験した上で特徴調べて買うかどうかを判断した方が。

988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 14:36:19.75 ID:xzF7r+TJ.net
便乗して質問させてください。3DSとPSP持ちなんですが、DS板、PSP版、3DSDL版
どれがいいですか?1〜3かゴシック?どれか1本だけ欲しいので

989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 14:46:08.64 ID:vIFoqCIu.net
色々ファクターあるけど、

990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 16:05:18.16 ID:vJjJLADu.net
>>988
個人的にはエルミ2がやれる事多いのとイベントがしっかり最後まで手堅くまとまっているのでお勧めかな
DS版はテンポ良いけど、3DSのDL版だとスタイルロード(カメラ取り込みのみだけど)も入っているしそちらでよさげ?

エルミ3は1,2から色々と追加された部分が練り込み不足でストーリーもやや尻切れだし、
強味だったスタイルロードは他にも実装されたしで・・・

ゴシックは他と比べてストーリーはやや硬く(他が軽い?)、上でもあるように難易度高めだから
そこをどう受け取るか、かなぁ
3DS版ならPSP版で問題だったところが色々と改善されてプレイしやすくなったようだけど
エルミ系(Wiz系?)未経験者が初プレイするにはどうなのだろう?

991 :813:2017/08/05(土) 16:11:37.56 ID:xzF7r+TJ.net
>>990
ありがとう。
3DS版で検討してみます。DLがせめて半額の1250円ならいいのに。
ちにみにFC版wiz123とアスタリスクしかしてない、おっさんゲーマーです。

992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 18:04:00.15 ID:kh5FNIpt.net
wizに独特のアレンジを加えてオープンワールド風に仕上げたのが1〜3
そこからシステムは最新のまま、バランスや雰囲気の原点回帰を図ったのがゴシック3ds
初wizでないなら未完成の3以外はどれやってもいいと思う

アイテムや敵の数はゴシックが一番多いけど、3以前の図鑑テキストはとても面白いのでそっちも一度はやってもらいたい

993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 22:00:43.88 ID:djqqS3Sr.net
やっとシンフォネフシー倒せたー
スキアー、フォース合わせて経験値1200万か
破格だけど時間やたらかかるから道場には向かんか

994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/06(日) 09:16:20.25 ID:9cGUlu92.net
おめ
シンフォネフシースキアーフォースは元ネタがよくわからん

995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/06(日) 10:24:32.75 ID:DrDzV0yU/
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/06(日) 10:42:04.50 ID:DrDzV0yU/
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/07(月) 10:27:17.88 ID:fVV+eNABG
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/12(土) 07:05:10.47 ID:1AjjBeJ6H
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/12(土) 08:03:01.79 ID:qyVOYUeem
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/12(土) 08:03:46.93 ID:qyVOYUeem
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1001 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/13(日) 18:43:56.46 ID:c2ti+EAx.net
試しにビリーを契約して使ってたら、応急手当を使ってびびったんだけど、
アイテムはどこから持ってきてるんかな?

1002 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/14(月) 10:22:24.84 ID:IirNRkl5t
>>1-2
>>982-983
>>985-994
>>1001
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1003 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/15(火) 16:01:11.14 ID:GnBn/rlY.net
墓で鵺捕まえて侍にしたけどなんとなくwikiみたらもうちょい進めてミフネ捕まえたほうがよかったかな

1004 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/16(水) 11:12:37.15 ID:K1Hh7L9+.net
燐光虫、ゴーストシップってどこに出現したっけ?

1005 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/16(水) 18:41:53.50 ID:Y9Xj+K74.net
燐光虫はアフーム=ザー後屈、ゴーストシップはロリスリエ遺跡の2階ぐらいだった気がする

1006 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/16(水) 19:40:39.67 ID:K1Hh7L9+.net
わかった、ありがとう

1007 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/18(金) 09:39:05.58 ID:/t4DP5tam
>>1-2
>>985-994
>>1001
>>1003-1006
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1008 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/19(土) 07:12:39.96 ID:/YW6Fp1DI
>>1-2
>>985-994
>>1001
>>1003-1006
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1009 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/19(土) 09:53:08.84 ID:wh209c5nc
>>1-2
>>985-994
>>1001
>>1003-1006
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1010 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/19(土) 10:52:03.21 ID:e+wYLoWn8
>>1-2
>>985-994
>>1001
>>1003-1006
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1011 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/23(水) 15:08:32.31 ID:d0a5rF1R.net
ヤプゴトスのヴォーミットってどこにいます?巨人兵でのど飴あげて酒場にいってもおらん…

1012 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/23(水) 16:38:20.92 ID:0B+xQBat.net
>>1011
フラグは足りていない、のど飴上げても居ないなら何処かで会っていない。

1013 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/23(水) 16:41:26.86 ID:4nPrEuQZ.net
>>1012
ありがとうございます
やっぱそうだよなー 王家か樹だと思うんだけど

1014 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/23(水) 19:31:41.63 ID:czIX5nns.net
思うじゃなく、間違えないように全部最初から見てくればいい
どうせ魔法でテレポートだろう

1015 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 10:20:05.93 ID:A0FAnAPf2
>>1-2
>>1001
>>1003-1006
>>1011-1014
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1016 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 17:54:47.50 ID:iMK2/bEJ.net
わりかし初期の迷宮が見落としやすい。アビがいる洞窟見落としてた。

1017 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 17:58:33.60 ID:iMK2/bEJ.net
特典抜きだと
アイテム総数902
モンスター数451でコンプかな?

1018 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 18:32:24.96 ID:3sDeXdzK.net
天使の小窓が微妙な感じになってるんだな
何故縮小表示ができるようにしてくれなかったのか

1019 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 21:22:42.02 ID:Kg9oOAoN.net
サントラの得点アイテムって退魔のロザリオとアイボーンハット以外にあるの?

1020 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 21:24:23.68 ID:Kg9oOAoN.net
訂正
特典コードの入力で手に入るアイテムって、退魔のロザリオとアイボーンハット以外にあるの?

1021 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 23:43:38.74 ID:AE9XeLcy.net
>>1020
公式サイトによると
アニメイト専用:ヴァンダヘルム
アニブロゲーマーズ専用:ミラクルストーン
サントラ専用:ミューズハイロウかアイボーンハット

ランダムアイテム:退魔のロザリオ、身代わりの勾玉、防災のナザルボンジュ、抗痺のタリスマン

1022 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 23:46:28.51 ID:Kg9oOAoN.net
>>1021
結構あるんだな
性能は高いんだろうか
アイボーンハットは微妙だけど

1023 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 00:17:23.48 ID:KPUKrEXk.net
>>1022
同じくハットしか持ってないからよく分からない申し訳ない

ただ高性能だったらそれはそれで問題になると思う
「一番良い装備は別売のサントラを買ってね!」とか特にこのゲームじゃキレない人はいないかと

ハットは状態回復率か男性の魔法職用くらいしか思い付かないなあ

1024 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 12:53:40.87 ID:NtECjrL/.net
ダンジョンが順番に解放されるから装備がなかなか更新できん
ハイマスターまで遠いわ

1025 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 14:03:08.18 ID:TckV2Jyr.net
神聖属性上げて魔魂の槍投げると結構強いからおすすめ

1026 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 17:38:28.13 ID:KvDOJUN3.net
序盤はブレスゲー
前衛二人はドラゴンニュートだったな

1027 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 22:35:18.85 ID:aFDKFHFY.net
盗み覚えるとハチェット トライデント FMの武器あたり盗れるんだけどな

1028 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/28(月) 10:10:42.93 ID:B+3lpdcQl
>>1-2
>>1003-1006
>>1011-1014
>>1016-1027
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1029 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/29(火) 00:15:09.09 ID:8OiYG1S4.net
敵の暗黒属性呪文がキツイ
手軽に対策できる装備品有りますか?

1030 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/29(火) 01:06:41.77 ID:6+wDZXNO.net
暗黒耐性50%の靴があったから鍛冶で耐性上げて使ってたな

1031 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/29(火) 01:21:36.26 ID:6+wDZXNO.net
ホーリーレギンスだっけ
ナンバリングのファントムマスクみたいのは無いから我慢して

1032 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/29(火) 01:36:07.31 ID:8OiYG1S4.net
>>1030-1031
サンクス
新月の外套とセットで探してくる

1033 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 14:13:14.49 ID:st8AgahA.net
初心者です。何もわからず人間で戦士作ってレベル18くらいまできたんですけどwikiとか調べてみるとドラゴニュートで作ったほうが強い雰囲気なんですが種族で適正職業とかあるんでしょうか?作り直してはじめたほうがいいですか?

1034 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 14:26:46.02 ID:JAosY1ka.net
腕力で命中率に結構差が出るみたいだけど、レベルと装備の方が重要
レベル上げればどうとでもなるから気に入ってるならそのままでもいい

クリア後最終ダンジョンまで視野に入れるならレベル3ケタまで行く事になるから
気になるようなら新規キャラつくってもいい

フェアリーとかでも何とかなるからぶっちゃけ好みの問題

1035 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 15:26:04.82 ID:st8AgahA.net
>>1034
ありがとうございます
ここまでくるのも結構時間かかってしまったのでこのまま進めてみます

1036 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 17:21:29.13 ID:mwDzyA/V.net
フェアリーはほんときちぃすぐ死ぬ
だけどうちのイノセントフェアリーNINJAは無理やり頑張らせるけどな

1037 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 21:39:10.25 ID:Wmt4sD9K.net
ゴシックはナンバリングと違ってステ補正ある上に種族による経験値差がない
性能で選ぶとジャイアントとワービースト以外要らない
次点でブレスのドラゴニュート、攻撃魔法のバーディアンは使えるけど盟約入れる頃にはお払い箱

1038 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 22:28:04.99 ID:JAosY1ka.net
フェアリー軍団で尖塔15Fまで着いて、あさがおの服漁ってるうちにめんどくさくなって積んでるけど
装備制限以外はそんなに大きな差を感じなくなってきたよ
ゴールデンアックス戦士がつえー

1039 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 01:45:18.74 ID:s0Io+n4L.net
盟約冒険者って習得呪文にかなり制限あるからそこがどうもね
まあ僧侶呪文レベル6,7と錬金呪文レベル7,魔法使いレベル3辺りがある奴は優秀

1040 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 03:57:06.11 ID:bGr1iOAc.net
3DSにダウンロード版があったから購入して遊んでみたけど、PSP版と比べて色々なところが改善されてるんだね。

設定で色々な項目がオンオフ出来るようになってたりとか。あと覚えてないけど強さのバランスとかも違う気がする。

序盤が物凄く大変で、終盤は老衰との戦いっていう記憶しか無いから、新鮮な気持ちで遊び直してます。遊びやすい。

1041 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 10:24:54.79 ID:ln786bdU.net
ドンマグスよりバーディアンのエンクミの方が強いんだが

1042 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 11:32:43.15 ID:fVHfBgrHy
>>1-2
>>1011-1014
>>1016-1027
>>1029-1041
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1043 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 16:00:50.38 ID:H9kvPWf2.net
フェアリーはサイブレス・サイドレイ役で輝く
なんだかんだ結構な確率で先手取ってくれる

1044 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 20:35:18.57 ID:71b0UD3T.net
DL版の価格改定だそうな

1045 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/01(金) 00:30:06.25 ID:SusKtmDG.net
ホーリーレギンス出ないわー
教会の地下4階と館の1階でいいんだよな?

1046 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/01(金) 09:53:24.34 ID:NNzE50NZy
>>1-2
>>1016-1027
>>1029-1041
>>1043-1045
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1047 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/01(金) 14:58:16.11 ID:dD+XfdZL.net
レベルカンスト戦士ミラージュとレベルカンスト魔術師エンクミって、最大でどのくらいダメージ出る?

1048 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/02(土) 09:17:52.13 ID:cI5gS/owv
>>1-2
>>1029-1041
>>1043-1045
>>1047
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1049 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/02(土) 10:27:03.64 ID:zPQC41q2.net
司教のレベルが上がりにくいわ恐慌状態になりやすいわでやってられん
手持ちの金全額突っ込んだ方がいいのか

1050 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/02(土) 15:16:35.46 ID:eEqyuAgX.net
ドラゴニュート司教連れ回しオヌヌヌ

1051 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/02(土) 20:16:00.72 ID:7MawKR4o.net
俺の司教はレベル412あってもしょうもない呪いアイテム鑑定できずに時々触ってるぞ

1052 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 00:18:19.15 ID:TgNJveF3.net
懲罰の鞭は売値の割にやたら触ってばかりだった印象。
なんかトラウマでもあるのか

1053 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 10:56:58.01 ID:9MyJhTcC.net
坑道・光窟・火山の採掘固定ポイントで練度に大きな差は無いのね…
せめて火山からは+1が確定で出てきてもよかっただろうに

1054 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 13:45:26.40 ID:4nquggMG8
>>1-2
>>1043-1045
>>1047
>>1049-1053
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1055 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 21:52:43.96 ID:9MyJhTcC.net
サイクラノス撃破記念カキコ
属性抵抗なんてクソくらえだバカ野郎この野郎

1056 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 22:07:40.69 ID:LjtZgC0k.net
サイクラはそのうち道場として活用することになる
ただヴァンパイアロードの絶対防御が激しくウザいが

1057 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 01:05:14.46 ID:AuQZ2Ijj.net
盗賊の装備でいい物が少ないな
ハチェットは解呪と射程解除で結構な練度が必要ようだし…デビリッシュに変更するのも有りか

1058 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 08:08:04.13 ID:8Ef5qkB/.net
>>1057
ウィングハット使えば良いのでは、射程解除まで鍛冶するよりは楽だし。

1059 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 10:20:43.07 ID:nUqrmLN2.net
ゴシックにはそんな便利な帽子は無いんだよ…
デスハチェット盗賊前衛でもいいよ

1060 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 11:46:50.93 ID:2/nIVF0v.net
エルミシリーズだと盗賊は準前衛職だよね
薬草士も他に適任いなければ前衛

1061 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 16:51:51.94 ID:R0iQHXNS.net
ゴシックなかったのか、エルミって言うとウィングハットのイメージあったのに。

1062 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 23:51:21.17 ID:rcUUmo75.net
戦闘中に使うと効果のある武具には破壊確率書いて欲しい
ここぞという時にすぐ壊れるんだけど

1063 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/05(火) 11:00:22.28 ID:wTDYwpwrL
>>1-2
>>1047
>>1049-1053
>>1055-1062
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1064 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 13:40:31.07 ID:RW4QTeyaT
>>1-2
>>1047
>>1049-1053
>>1055-1062
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1065 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 20:48:04.22 ID:BCYwBO9B.net
>>1051

こちら司教Lv.545。同じく、さわってしまってます。

1066 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 20:51:34.94 ID:BCYwBO9B.net
>>1055

サイクラノス撃破おめでとう。

今後のやり込みに期待してます。
自分はサイクラ撃破から4倍の時間が経過しております・・・。

1067 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 21:17:10.23 ID:QsTlNlpN.net
サイクラノス倒したら熱が冷めたな
なんだろう、碌な装備品が無いわレベルを上げてもマップを埋めても楽しいと思わなくなった

1068 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 21:20:30.00 ID:iskfZeEN.net
巨神兵は正直ちょっとダルい印象やね
古の洞窟まで行けばアイテムランクが目に見えて上がる(3DS版なら道場もできる)し
尖塔はまるで別のゲームになるしでだいぶ退屈な印象は減るんだけど

1069 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 22:18:37.24 ID:9cH1Vo3j.net
いにしえは何か非常に面白いんだよね
すごいお遊び的な印象
wiz外伝2の黄泉をコメディにした感じ

1070 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 22:26:53.32 ID:0bVllYxi.net
序盤というか中盤というか、装備品に変に尖ったモノや個性が余りないのが勿体無いかな
耐性等横並びの数値ばかりだったり、何も付いていなかったり
鍛冶錬金があるから、もっとメリットデメリット付けた装備品多くしても良いかなと思う

1071 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/07(木) 02:21:47.93 ID:yDrr6NmZ.net
いにしえは癒されるね
巨神兵は敵もマップもめんどくさいんでハト鈴でさっさと抜けた方がいい

1072 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/08(金) 12:30:37.42 ID:XDARattun
>>1-2
>>1049-1053
>>1055-1062
>>1065-1071
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1073 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/09(土) 09:56:19.46 ID:om0vgOK4e
>>1-2
>>1049-1053
>>1055-1062
>>1065-1071
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

総レス数 1220
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200