2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part12

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/25(日) 08:38:42.59 ID:5/psnh7T.net
そろそろ新作出そうか

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/25(日) 09:21:26.44 ID:ifiCfAX9D
>>841-843
>>845-849
>>851
>>853-856
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/26(月) 09:19:58.91 ID:j+8detTz+
>>841-843
>>845-849
>>851
>>853-856
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/27(火) 10:16:41.66 ID:eFtcy0Ql.net
最近始めたが、僧侶で最後の呪文覚えたら侍に転職したい
最後の呪文一つでも覚えたら転職していいものか
最大値3になるって書いてあるけど覚えてない呪文もレベアプで覚える?
それとも覚えた呪文のみ最大値3で使えるって話か?

860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/27(火) 12:55:19.58 ID:qDLpbpHG.net
>>859
僧侶呪文を覚える職→一つでも覚えてると、レベル1からでも高位の魔法の種類、回数も転職前同様に増えてく

僧侶呪文を覚えない職→覚えてる魔法の数に応じて使用回数が決まる。最大は3回。
高位の魔法三種類覚えて転職すると3回、二種類なら2回という感じ
一つ覚えて転職だと他の種類も思い出さずだった気がする

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/27(火) 15:27:09.50 ID:uREUTpsV.net
プリテクトラットも覚えなおすし1つでも覚えてればそのレベルの呪文は覚えていくよ

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/27(火) 17:58:05.83 ID:wVVWeOpI.net
一つでも呪文覚えてれば他職に移っても覚えるが、それは現職で相応のLVにならないと駄目だったはずだ
>>859の場合、覚え損ねた僧侶呪文は侍LV13ぐらいまでお預けになるんじゃないかな

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/28(水) 06:13:05.26 ID:oN4LPvBor
腕力による補正って、実際のところどうなんですか?
腕力15を100%とすると、腕力16で110%、腕力25で150%って書いてあるのですが、
なんか怪しいなと思って。それで、自分のパーティーにいるジャイアントを使って実験してみたんですが。

ジャイアント/侍/LV.175/腕力16/物理攻撃UP24.6%/村正(攻撃力10〜50)

まず、計算上どれくらいのダメージになるかですが、
村正の攻撃力が10〜50なので、平均すると30、
これが10回ヒットするので、この時点でダメージは300、
物理攻撃UPが24.6%なので、300×1.246=373.8
ここに腕力の補正が加わって、実際のダメージになるはず、
ということでツン・クーン洞窟B1Fのモンスターに攻撃してみると
384 382 397 370 392 376 392 392 355 412
10体ほど倒して、平均は385.2になりました。
373.8から385.2への変化が腕力による部分と考えていいのかと思います。


今度は、プリテクトラットや訓練などを使って、腕力を25にしてみました。

ジャイアント/侍/LV.182/腕力25/物理攻撃UP25.1%/村正(攻撃力10〜50)

少しレベルが上がって、物理攻撃UPが25.1%になりました。
先程373.8だった数値は、300×1.251=375.3になります。
で、実際に攻撃した数値がこちらです。
441 434 419 440 463 445 450 430 451 444
平均は441.7でした。
同じように考えるなら、375.3から441.7への変化が腕力による部分です。

私は腕力が15から25になると総ダメージが1.5倍されるのだと思ってジャイアントを選んでいたのですが、
実際は「何倍」ではなく「単純に+50くらいになる」だけではないでしょうか。


他にも、LV.200のジャイアント狩人とLV.200の人間君主の2人にショートソードを持たせてやってみました。
その後、同じ2人にガーンディーヴァとグラムを持たせて、同様に計算してみました。
攻撃力の低い武器で攻撃すると、腕力25の恩恵は1.5倍というよりはむしろ2倍くらいに感じました。
しかしガーンディーヴァやグラムなど、攻撃力の高い武器ではで1.1倍くらいにしかなりませんでした。


狩人(ジャイアント)LV.199←物理攻撃UP26%
腕力25
ガーンディーヴァ10〜100(55):命中精度6 攻撃回数6
10回ヒット(55×10=550)
平均760(743 734 786 756 712 796 815 698 809 754)
550×1.26=693
760÷693=約1.096
腕力25による補正は約10%


これも「何倍」という発想ではなく「単純に+50くらいなのか?」と考えた方がしっくりきます。
どなたか答えを知っている方がいましたら教えてください。

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/30(金) 20:28:08.08 ID:l6w/Mjah.net
その点は昔のwizの方が楽だった
転職してレベル少し上げれば欠けてる呪文は埋まったしな

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/30(金) 20:30:32.35 ID:zxCkLEXq.net
ならwizやってりゃいいんじゃね?

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/01(土) 07:09:50.85 ID:s83UQdCh8
>>859-865
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/01(土) 07:53:16.09 ID:WBul22D51
>>864-865
と言うか昔のウィザードリィだけやってろゴミ
今時のDRPGには口も手も出すなボケ

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/01(土) 09:18:07.64 ID:wj7eBtnQK
>>864
失せろ老害Wiz信者。時代の流れに取り残されたクズは黙ってろ

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/01(土) 11:26:51.59 ID:GKgj3K/Km
>>859-865
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/02(日) 09:20:18.87 ID:JQE7arTdD
>>859-865
http://p.twpl.jp/show/large/zBCUS
http://i.imgur.com/aKgHya2.jpg

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/03(月) 09:42:59.35 ID:DIrzXQOs3
>>859-865
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/04(火) 17:52:26.01 ID:fJeFGLwa.net
みんなの最終パーティ知りたいわあ
あっちこっち試行錯誤してくの楽しいけど目標ないと養殖モチベあがらんわあ

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/04(火) 18:10:22.94 ID:SL9ysejv.net
序中盤  戦戦僧盗魔錬
 終盤  侍君司忍遊狩
クリア後 戦侍君忍魔魔

最後は基本職に戻っていくバランス面白いね

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/04(火) 19:06:58.21 ID:fJeFGLwa.net
魔魔って珍しいね!
これからいにしえだから塔のメンバーを育成したいという思いもある…

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/04(火) 20:30:39.04 ID:72rdwBy+.net
神盗闘巫神忍 闘士はシャドウ、忍者はブレインスルーの盟約

巫は驚きラッパと操りマラカスで結構役割が多い
盗賊はラブリュス2刀流になったけど命中が低くて上層の敵にまるで当たらない

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/05(水) 21:30:21.60 ID:QDgRc6ng.net
最終パーティは
神闘忍狩召魔

最初は6人目司教だったが育てがいがないので魔術師に変えた
ぶっちゃけ一番役に立ってるのは召喚士、というかスキルヴィング
レベル200台だがノーデもインカネもこいつがフルボッコにしてくれる

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/06(木) 11:25:17.01 ID:GDEWz6L5f
>>872-876
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/07(金) 10:42:54.03 ID:9+TKm4Ylr
>>872-876
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/08(土) 07:17:05.78 ID:EbfNpQsM3
>>872-876
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/08(土) 09:56:23.55 ID:QkyGf4OqZ
>>872-876
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/08(土) 11:05:06.23 ID:gwTZ4LDDr
>>872-876
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/10(月) 11:24:51.32 ID:Pv9lEzeca
>>872-876
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/10(月) 23:47:08.90 ID:wNjiCRW7.net
尖塔後半になると盗賊僧侶遊び人薬師はすごい火力不足
忍者も火力不足だけど警戒あるから使える、発動率は体感的に10〜20%ぐらいだけど
敵の耐性も眠り以外軒並み高いし攻撃面でほぼ役立たず
僧侶っていい武器全然無いね

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 15:13:44.14 ID:MUwb9pbm.net
僧侶はディスペルが高レベル帯でやっと機能するかなって感じ
個人的に薬草師は尖塔戦えるくらいの資金と余裕が出てきたら本領発揮で、状態異常怖くなくなるから使える印象

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 16:32:56.03 ID:ADjSajsh.net
案外君主入れてる人少ないのな

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 17:01:52.01 ID:sDUCkCwq.net
少ないのか
うちはずっと君主先頭にしてて残りのメンバーを入れ替えながら育ててる

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 18:37:27.37 ID:+VYxMK4X.net
>>883
ゴシックノスタッフが独自色出そうとして武器の設定いじった結果そうなった
武器の射程をSだらけにしたのはホント無能

3DS版だと錬金できるからまだ改善されてる方だけどね

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 20:10:35.23 ID:8RwPB8L0.net
ストーリ中はろくな武器ないけど、魔魂の槍と轟雷の剣が拾えるからよかった
ラインズマンだかの呪文抵抗高い奴は厄介だったけど
ドラゴンロードを捕まえて壁にしてしのいだ

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 20:58:44.00 ID:/KzGvNMb.net
忍者 - いにしえまでの雑魚掃討役
君主 - 保険
戦士 - ゴールデンアックスは浪漫
盗賊 - 天使戦は装備解除で魔法節約
薬師 - ダーククリスタル装備で天使戦はそこそこの火力。
神女 - ブルーゲイル取得後はメイン火力。後列配備で攻撃特化。

結局ノーデさん倒せる程でも、天使戦はロブティか装備解除しないと当たらないので
また最初から始める事が有ったら、戦士外して驚きラッパ使える職を入れようかと思う。

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 21:43:56.85 ID:lWegARlT.net
>>887
金槌と杖は射程Mだったのにな
つっても尖塔に限って言えばどうせ通用しないのは変わらんが
せいぜいゴールデンアックスがMなら槍に代わって活躍できるくらいか

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 21:44:01.85 ID:db6ekTcs.net
僧侶最強武器はウコンバサラかな、振れ幅でか過ぎだけど。
天使には防具破壊持ってる奴を魂の盟約で巫にして育てて全身御札アタックで防具壊してた

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 21:53:44.02 ID:8RwPB8L0.net
アークエンジェルさんに装備解除通らなすぎるから睡眠タックルで倒してた

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 21:58:39.20 ID:lWegARlT.net
間違えたゴールデンアックスじゃ斧だな
斧も2じゃ片手で持てたけど流石にそれだと金斧に関しては強すぎるかね

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/11(火) 22:11:59.20 ID:bRhmeDtC.net
僧侶は武器攻撃アップ無いし素直に回復と補助だけやらせてたな
盗賊にはライフスティーラーを両手に持たせてた
かけら量産にバグ利用したから邪道だけど

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/13(木) 15:41:59.01 ID:SIYEgSV6.net
神女は後衛にする人が多いんかね
自分は先頭にしてるが
槍で敵後列を突く機会がかなりあるし

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/13(木) 15:58:55.37 ID:UImSmx0a.net
射程Sのキャラが多いと神女は後衛に置くしかないけど
前衛に置いて後列狩れるほうがいいよね
やられる前にやれな感じだし

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/14(金) 21:19:33.87 ID:FPJWtH6e.net
サムライ弱体化っていうけど、ミラージュランス持たせるとツバメ返しですごい敵倒しまくる
天使は素早さ高すぎて必ず先に殴ってくるけど、サムライのAC高めにしとくとボコボコ落としていく

898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/14(金) 22:58:13.23 ID:TkFzdnTw.net
そりゃミラージュランス盗めるほどレベル上げてる時点で
どの職業だろうと敵は居ないだろう。

侍の弱体化と言うより、村正の弱体化でミラージュランス以外の
最終武器に決め手を欠いてるのがマイナス印象。

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/14(金) 23:32:01.63 ID:95wNjyH2.net
侍が弱いんじゃなくて刀が弱いんだよな
メイン武器二刀流が泣いてる

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/14(金) 23:50:35.44 ID:u1ozew0X.net
3DSのDL専用で3の移植?出たから次はゴシック2を頼む
アメなんとかはいらないです

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 00:25:22.81 ID:1WOQFH3v.net
マジで新作出してくれや
ハイマスター能力や転職やスキルはそろそろ大幅に手を加えて欲しい

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 00:32:47.24 ID:xijQNIkk.net
この前アメノミハシラのスレとミーバースを覗いてみたんだが、どちらもまともじゃなかった
ストーリーはどうでもいいから、やり込みが面白かったらやってみたいんだけど

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 07:14:47.21 ID:yAupvsItk
>>872-876
>>883-902
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 09:00:51.94 ID:tLHlnoCL.net
ムラマサはいつでも最強で居て欲しかった

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 10:11:09.87 ID:BJ63xLjxL
>>902
自演Q&A繰り返してるてめえら社員と狂信者も程度変わんねぇよカス

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 09:28:33.42 ID:vF1Ot7/6.net
武器が弱いならツバメ返し発動率高くしても良かったと思うがね

907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 11:37:00.31 ID:l85jZTw2X
>>872-876
>>883-902
>>904
>>906
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 13:51:33.13 ID:aPQQEarR.net
>>902
アメノミハシラはやり込みを期待したらいかん
一番強いボスがナンバリングで言うところの非直系大魔公程度の強さしかないし怪の方も追加ボス等はない
アイテムもすぐに集まるしせいぜいラストフロアで能力値増加アイテムを稼いで自己満足するくらいだ

909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 15:01:22.76 ID:tLHlnoCL.net
エルミ異聞アベノミクスは妖怪ウォッチからの流れで子供向け狙ったんじゃないかな

910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 15:31:16.41 ID:7ATLvPgE.net
妖怪ウォッチの層には受けんだろう、3Dダンジョンだし。
和風ゴシックで良かったのに、何故基本殴りで終わるようなバランスにしたのか。

911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 17:16:14.66 ID:xijQNIkk.net
>>908
なるほどありがとう
それだとやっぱり物足りないなあ

912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 18:12:47.31 ID:zjbwgGa1.net
キャラのレベルアップ、錬金のレベルアップによる武具強化、盗賊のレベルアップによる盗み、より錬度の高い鉱石を掘ること、より強力なアイテム掘ること、互いにこれらが影響しあう重層的な育成が自分にとってエルミの重要な部分だった
これがごっそりなく始めから終わりまで単調な作業感しかないアメノミハシラ
そもそもキャラメイクもないのだからターゲットが違うのかもしれないけど、じゃあなんでシリーズ名冠して出したかな、という感想しか出てこない

913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 18:15:27.58 ID:yJ3mr0lV.net
新規層を取り入れたかったんじゃね?

914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 19:11:58.69 ID:xImITMVH.net
パッケージで売るのに新規IPだと不利になるからってだけでしょ。
聖剣伝説が最初FF外伝だったみたいなもん。

915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/15(土) 22:04:16.87 ID:lWNfXXk2.net
アイテム掘り無いってこの手のゲームの魅力9割捨ててるな

916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/16(日) 09:27:52.50 ID:z4RmyXZjJ
>>883-902
>>904
>>906
>>908-915
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/16(日) 11:08:39.66 ID:cp+JVlQe.net
アスタリスクもつまらんかったが、アミノは輪をかけたつまらなさだよ

918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/17(月) 01:37:15.48 ID:ns5wX6+v.net
インカーネーションってエルミ2の真ウルナスより強い?

919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/17(月) 07:36:18.53 ID:Dinz3WZK.net
あれほどでもないと思う
やたら恐怖にしてくるのとミラージュランスの一発が思いぐらい
レベル1000以上でも4ケタダメージ普通に食らう

920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/18(火) 09:39:40.02 ID:dkpfphLb6
>>908-915
>>917-919
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/18(火) 19:16:50.26 ID:gA6YvzNU.net
真BBAはバランスいい加減な2での仕様上強いものを集めただけだからなぁ
ぶっちゃけつまらん

922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/18(火) 23:08:51.01 ID:A9ovq0Ei.net
PSP版の真アイロークがだいぶ強化されていてこっちも苦戦する
DSレベル90台だったけどPSPではレベル400弱
ターン回復が1300あり、ツバメ返し+連撃
http://book.geocities.jp/guremanarin/gazo1304/EL1SS_130416_195703.jpg
http://book.geocities.jp/guremanarin/gazo1304/EL1SS_130416_195719.jpg

PS2版エルミ1では反射された即死魔法で死んでしまう弱点が」あったけどPSPでは未確認
PS2では反射で帰ってくる魔法には耐性全無視という仕様だった

923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/18(火) 23:10:48.54 ID:A9ovq0Ei.net
誤爆失礼

924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/19(水) 06:42:36.56 ID:AgwxB5th.net
まあエルナムで終わりなんですけどね

925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/19(水) 10:23:37.31 ID:iNqaDtaV.net
いつの間にか過去作のDL版出たのな
内容的には大して変化なさそうだからゲームとしてはこれが今んとこ一番なのはかわらんっぽいけど
小遣い稼いで新作頼むわ

926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/19(水) 10:51:42.01 ID:DhOW8oIb.net
新作ではデーモンアディッシュやレイブレスを出したらどうかな

927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/19(水) 11:37:05.37 ID:XFgh7arI.net
>>918
確率的な運ゲー要素減らして単発火力増えてるから
程々のパーティーで勝つまでリセット繰り返しても無駄
地力がないと勝てなくなった

928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/19(水) 12:00:14.28 ID:Z3qewDEe.net
>>897
侍や闘士はスキルでダメージ稼げるから武器は控え目にしてるんだと思ってたからミララン持てる事に驚いたわ

929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/19(水) 22:58:46.48 ID:zmcmvR+V.net
デビリッシュ君主、デビリッシュ巫は装備が噛み合わないね
高レベル錬金術師が必要だな

930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/20(木) 11:00:48.53 ID:BMw/XYxS.net
デビリッシュの利点は呪い装備の鍛治錬金10ポイントぶんだけしかない

931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/20(木) 11:18:11.25 ID:aMzW3GJ5.net
葬式スレって何年も同じ話題ループしてるけど
あそこって小宮山氏本人とか関係者がおおいのかな?

あんなに何年も恨みつらみかけるって関係者以外無理じゃね?

932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/20(木) 12:36:02.27 ID:pegmuutl.net
わざわざスレ分けてるんだから、葬式スレの話題は葬式スレに書いて下さい。
荒らしたいだけかもしれんが。

933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/20(木) 21:05:56.11.net
召喚師のスキルで転生させる仲魔は君主だけはやめたほうが良いな、装備的な理由で
使えるのフェニックスぐらいか

934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/21(金) 00:51:20.23.net
ノーデとインカネを道場化出来ないか思案中
レージンはいける

935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/21(金) 00:52:11.52.net
デビ巫は大神札までの繋ぎとしてはまぁ

936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/21(金) 10:23:50.10.net
ダニドはフェニックスAC低下職+被虐ミラージュジャイアント戦士でLV500〜くらいあれば数戦ノーセーブでもなんとかなる程度には安定する
ちなみに神殺しは当たらんので戦士の方がいい、フェニは吸い付き対策で忍者の方が安定する

インカネはワンキル自体はLV2000もあればいけそうだが生半可なLVじゃシャウトで盾役が機能しない可能性、むりぽ

シンフォネはダニド回せる二人なら余裕で勝てるけど時間かかりすぎ

937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/21(金) 11:11:51.35.net
シャウト対策は状態回復上げればいいよ

938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/21(金) 12:27:30.07.net
盾役で防御(庇う)→シャウトで庇う無効→あぼんだぞ

939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/21(金) 23:17:25.37 ID:Crixwo50.net
恐怖の行動不能判定はターン開始時だから
ターン終了時に治ってれば良いんでないの?

940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 07:37:43.39 ID:muts93wA8
>>908-915
>>917-919
>>921-939
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 10:23:47.09 ID:PwYGLbbZ0
>>931
何年も何年も大爆死糞ゲの自演マンセーと自演Q&A繰り返すお前らが言えた事か
さっさと会社畳んでゲーム業界から失せろ干魚の腐れ共が

つーかお前らがやってるからって他が同じ事やってると思うな脳足りん

942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 11:09:00.22 ID:r5H4IDfeP
>>908-915
>>917-919
>>921-939
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 12:15:44.00 ID:+jGNjvvfE
>>908-915
>>917-919
>>921-939
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 12:23:54.38 ID:xkdPiE2T.net
恐怖の判定は食らった直後じゃね
シャウトで恐怖になるとそのターン中から庇う無効になる

945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 19:54:10.30 ID:XEWPj1PP.net
弓以外で追撃発生するサブ武器ってあるのかな?
剣と追撃サブの狩人作りたいんだけど・・・

946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 20:28:37.08 ID:Pq0YC83W.net
検証したことないけどL射程武器じゃないと無理なんじゃないの?

947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 22:38:20.42 ID:XEWPj1PP.net
やっぱり無理なのかな
前は氷柱の矢とかでも発動してたんだけどなあ

948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/22(土) 23:48:19.90 ID:xkdPiE2T.net
魔砲銃とかも追撃不可になってるからたぶん弓だけ

949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/23(日) 08:24:06.40 ID:PBsVR1Ku.net
ハイマスターになったらその辺の解除欲しかったな

950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/23(日) 09:30:38.92 ID:RcYvcRjcO
>>917-919
>>921-939
>>944-949
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/23(日) 22:00:16.12 ID:EzPB0yBn.net
召喚士にハッピーセブン持たせるとそこそこの火力出せるな
後衛職は攻撃回数こそ増えないけど、命中率はレベル上げると前衛職と同様に上昇するのかね

952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/24(月) 10:18:18.83 ID:VKtOElHPe
>>917-919
>>921-939
>>944-949
>>951
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/24(月) 11:03:46.88 ID:TF0uF8lBC
>>1-2
>>921-939
>>944-949
>>951
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/25(火) 12:08:22.26 ID:0EeldXph.net
オペラハウスのHPがリニューアルされてる
多分最近だと思うちょっと前まで最後の実績がPSPゴシックのまま放置で生きてる会社なのか怪しい感じだった
小金入ったのかな

955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/25(火) 13:14:20.96 ID:5az0P468.net
ついに新作か
長かったな

956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/25(火) 18:05:20.00 ID:ExQ4YP1Y.net
新作?(゚∀゚)

957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/25(火) 18:07:06.55 ID:FCKgBfNN.net
臭作?

958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/25(火) 20:21:35.49 ID:bQowSI8N.net
鬼作??

959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/26(水) 09:32:29.16 ID:T36pUzlwQ
>>1-2
>>944-949
>>951
>>954-958
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/26(水) 09:33:38.74 ID:T36pUzlwQ
>>1-2
>>944-949
>>951
>>954-958
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/27(木) 10:28:09.74 ID:olG8NQrCY
>>1-2
>>944-949
>>951
>>954-958
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/28(金) 10:48:23.85 ID:CyLBjK1C.net
ひょっとしてヴォーミットさんってモンスター図鑑に登録されないのかな?・・・オエッ

963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/28(金) 19:37:20.17 ID:iC8aPLs9.net
ゲロミットさんソロで常に状態異常なのに
終盤ダンジョンまで潜ってるのは地味に凄いよな。
ライバルPTみたいに戦闘出来たら良かったのに。

964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/28(金) 19:57:48.67 ID:vad3jio2.net
エルミ世界のNPCは基本的に死んだら死にっぱなしだし…
ライバルPTと何度も戦えるのは人間族ではないからなのかな

965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/29(土) 07:44:42.89 ID:8WBfuQfA/
>>1-2
>>944-949
>>954-958
>>962-964
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/29(土) 10:05:01.61 ID:m0Jm09VS/
>>1-2
>>944-949
>>954-958
>>962-964
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/29(土) 11:25:05.07 ID:Nbtu0nLgw
>>1-2
>>944-949
>>954-958
>>962-964
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/07/31(月) 09:44:07.24 ID:ZKOJZYAZj
>>1-2
>>944-949
>>954-958
>>962-964
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/02(水) 19:18:16.01 ID:chZy4N9/.net
>>951
武器回数分フルヒットするから上がってるっしょ

司教以外はオラパンよりハッピーセブン二刀流の方がいいよね
同条件なら火力で勝るし
片手を盾にしたり鎧をあさがお以外にしたり火力を下げる代わりに柔軟な装備を選べる

970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/02(水) 19:20:27.82 ID:G/s64R8u.net
>>945
大人しくスターゲイザー育てなさい

971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/03(木) 20:55:51.68 ID:LxCUWdCZ.net
ゴシックで言って太陽宮復活って3DSリメイクのことだったのか
新作はもう出ないのかねえ

972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 10:55:50.84 ID:tO8h//VY.net
>>938>>944
こマ?
食らったターンは行動阻害された事ないから>>939だと思ってたけど
守る(庇う)だけ食らった途端キャンセルされんの?

973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 11:15:48.86 ID:tO8h//VY.net
雑魚のナイトメアで試したけど恐怖になったターンは問題なく庇えてたぞ
>>937>>939が正解
>>938>>944はいい加減な事言う前に試そうな

974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 12:17:09.87 ID:09ASj9r0.net
思い込みを強弁するアホは前からおるな
エンクミ反射されてパーティー全滅とかw

975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 21:30:37.18 ID:3otNbJei.net
ゴシック2作って欲しいな
なんならタイトルをエンパイア系にしてもいい

976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/04(金) 22:34:29.52 ID:jWT7xpqC.net
一般人感覚なら間違いなくクソゲー
武器の9割方がカス
でもむしろそこがいいと思える不思議

977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 01:46:33.32 ID:CqSNTPGr.net
わかる
わかるよ

978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 02:21:45.44 ID:RpNtA/xr.net
魔術師がエンクミの威力上げたい時って火氷雷の属性攻撃はどれを上げてもいいわけ?
ていうか、三属性の平均値なの?それとも合計値?

979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 07:38:50.64 ID:5Cv+OMeV1
>>1-2
>>954-958
>>962-964
>>969-978
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 07:39:25.40 ID:5Cv+OMeV1
>>1-2
>>954-958
>>962-964
>>969-978
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 10:07:35.57 ID:qgwlvCesn
>>1-2
>>954-958
>>962-964
>>969-978
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 10:40:24.94 ID:On20AZxZ.net
エルミナージュ未経験なんだけど3DSでできる中だとどれがおすすめ?
ちなみにwizとかこういうゲームはやったことない。

983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 11:08:46.20 ID:RpNtA/xr.net
同人萌えキャラ的なのが好き、またはポップなノリが好きなら2
逆にそれが嫌いで暗めの雰囲気が好きならゴシック3DS
雑魚敵が強いのがゴシック、弱いのが1.2.3
裏ボスはどれも超強い

984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 11:25:49.92 ID:J/6FCXuUr
>>1-2
>>962-964
>>969-978
>>982-983
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 12:40:12.87 ID:vJjJLADu.net
自分で探して話を進めていくのが好き>1〜3(後半ナンバリングになるにつれ軽いノリが増える)
提示された目的をこなしていく方が良いかな>ゴシック3DS(全般的に雰囲気暗め?)
ってな感じもないかな?

最初のチュートリアル的なモノを終わらせると一気に行ける場所が増えるのが1〜3なので
時折目的を忘れる事もある
ゴシックは順番にダンジョンをクリアしていく形を取っているから一気に強化とか出来ないけど
常に目的ははっきりしている

986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 12:58:24.16 ID:Tq6bXSwZ.net
123ゴシックの中だと攻略難度ではゴシックが一番難しいと思う
エルミ未経験だと序盤で投げ出しかねない

>>939だけどやっぱり正しかったんだね
他の人が違うというから記憶違いだったのかなと思ったけど
そういえばミラージュランス盗む時も盾役が機能して問題なく行けたんだった
>>973ありがとうね

987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 14:30:45.25 ID:bYsv9gMs.net
Wiz系RPG未経験者なら、天使の小窓(常時表示ミニマップ)の作り方を
教えてくれて、最初のダンジョンで基本的な仕掛けを体験させてくれる
123のどれかから始めた方が無難。

3は若干序盤が厳しめで、初心者向きとは言えないかもしれんが。
ゴシックはエルミ経験した上で特徴調べて買うかどうかを判断した方が。

988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 14:36:19.75 ID:xzF7r+TJ.net
便乗して質問させてください。3DSとPSP持ちなんですが、DS板、PSP版、3DSDL版
どれがいいですか?1〜3かゴシック?どれか1本だけ欲しいので

989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 14:46:08.64 ID:vIFoqCIu.net
色々ファクターあるけど、

990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 16:05:18.16 ID:vJjJLADu.net
>>988
個人的にはエルミ2がやれる事多いのとイベントがしっかり最後まで手堅くまとまっているのでお勧めかな
DS版はテンポ良いけど、3DSのDL版だとスタイルロード(カメラ取り込みのみだけど)も入っているしそちらでよさげ?

エルミ3は1,2から色々と追加された部分が練り込み不足でストーリーもやや尻切れだし、
強味だったスタイルロードは他にも実装されたしで・・・

ゴシックは他と比べてストーリーはやや硬く(他が軽い?)、上でもあるように難易度高めだから
そこをどう受け取るか、かなぁ
3DS版ならPSP版で問題だったところが色々と改善されてプレイしやすくなったようだけど
エルミ系(Wiz系?)未経験者が初プレイするにはどうなのだろう?

991 :813:2017/08/05(土) 16:11:37.56 ID:xzF7r+TJ.net
>>990
ありがとう。
3DS版で検討してみます。DLがせめて半額の1250円ならいいのに。
ちにみにFC版wiz123とアスタリスクしかしてない、おっさんゲーマーです。

992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 18:04:00.15 ID:kh5FNIpt.net
wizに独特のアレンジを加えてオープンワールド風に仕上げたのが1〜3
そこからシステムは最新のまま、バランスや雰囲気の原点回帰を図ったのがゴシック3ds
初wizでないなら未完成の3以外はどれやってもいいと思う

アイテムや敵の数はゴシックが一番多いけど、3以前の図鑑テキストはとても面白いのでそっちも一度はやってもらいたい

993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/05(土) 22:00:43.88 ID:djqqS3Sr.net
やっとシンフォネフシー倒せたー
スキアー、フォース合わせて経験値1200万か
破格だけど時間やたらかかるから道場には向かんか

994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/06(日) 09:16:20.25 ID:9cGUlu92.net
おめ
シンフォネフシースキアーフォースは元ネタがよくわからん

995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/06(日) 10:24:32.75 ID:DrDzV0yU/
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/06(日) 10:42:04.50 ID:DrDzV0yU/
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/07(月) 10:27:17.88 ID:fVV+eNABG
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/12(土) 07:05:10.47 ID:1AjjBeJ6H
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/12(土) 08:03:01.79 ID:qyVOYUeem
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/12(土) 08:03:46.93 ID:qyVOYUeem
>>1-2
>>969-978
>>982-983
>>985-994
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1001 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/13(日) 18:43:56.46 ID:c2ti+EAx.net
試しにビリーを契約して使ってたら、応急手当を使ってびびったんだけど、
アイテムはどこから持ってきてるんかな?

1002 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/14(月) 10:22:24.84 ID:IirNRkl5t
>>1-2
>>982-983
>>985-994
>>1001
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1003 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/15(火) 16:01:11.14 ID:GnBn/rlY.net
墓で鵺捕まえて侍にしたけどなんとなくwikiみたらもうちょい進めてミフネ捕まえたほうがよかったかな

1004 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/16(水) 11:12:37.15 ID:K1Hh7L9+.net
燐光虫、ゴーストシップってどこに出現したっけ?

1005 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/16(水) 18:41:53.50 ID:Y9Xj+K74.net
燐光虫はアフーム=ザー後屈、ゴーストシップはロリスリエ遺跡の2階ぐらいだった気がする

1006 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/16(水) 19:40:39.67 ID:K1Hh7L9+.net
わかった、ありがとう

1007 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/18(金) 09:39:05.58 ID:/t4DP5tam
>>1-2
>>985-994
>>1001
>>1003-1006
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1008 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/19(土) 07:12:39.96 ID:/YW6Fp1DI
>>1-2
>>985-994
>>1001
>>1003-1006
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1009 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/19(土) 09:53:08.84 ID:wh209c5nc
>>1-2
>>985-994
>>1001
>>1003-1006
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1010 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/19(土) 10:52:03.21 ID:e+wYLoWn8
>>1-2
>>985-994
>>1001
>>1003-1006
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1011 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/23(水) 15:08:32.31 ID:d0a5rF1R.net
ヤプゴトスのヴォーミットってどこにいます?巨人兵でのど飴あげて酒場にいってもおらん…

1012 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/23(水) 16:38:20.92 ID:0B+xQBat.net
>>1011
フラグは足りていない、のど飴上げても居ないなら何処かで会っていない。

1013 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/23(水) 16:41:26.86 ID:4nPrEuQZ.net
>>1012
ありがとうございます
やっぱそうだよなー 王家か樹だと思うんだけど

1014 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/23(水) 19:31:41.63 ID:czIX5nns.net
思うじゃなく、間違えないように全部最初から見てくればいい
どうせ魔法でテレポートだろう

1015 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 10:20:05.93 ID:A0FAnAPf2
>>1-2
>>1001
>>1003-1006
>>1011-1014
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1016 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 17:54:47.50 ID:iMK2/bEJ.net
わりかし初期の迷宮が見落としやすい。アビがいる洞窟見落としてた。

1017 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 17:58:33.60 ID:iMK2/bEJ.net
特典抜きだと
アイテム総数902
モンスター数451でコンプかな?

1018 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 18:32:24.96 ID:3sDeXdzK.net
天使の小窓が微妙な感じになってるんだな
何故縮小表示ができるようにしてくれなかったのか

1019 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 21:22:42.02 ID:Kg9oOAoN.net
サントラの得点アイテムって退魔のロザリオとアイボーンハット以外にあるの?

1020 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 21:24:23.68 ID:Kg9oOAoN.net
訂正
特典コードの入力で手に入るアイテムって、退魔のロザリオとアイボーンハット以外にあるの?

1021 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 23:43:38.74 ID:AE9XeLcy.net
>>1020
公式サイトによると
アニメイト専用:ヴァンダヘルム
アニブロゲーマーズ専用:ミラクルストーン
サントラ専用:ミューズハイロウかアイボーンハット

ランダムアイテム:退魔のロザリオ、身代わりの勾玉、防災のナザルボンジュ、抗痺のタリスマン

1022 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/26(土) 23:46:28.51 ID:Kg9oOAoN.net
>>1021
結構あるんだな
性能は高いんだろうか
アイボーンハットは微妙だけど

1023 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 00:17:23.48 ID:KPUKrEXk.net
>>1022
同じくハットしか持ってないからよく分からない申し訳ない

ただ高性能だったらそれはそれで問題になると思う
「一番良い装備は別売のサントラを買ってね!」とか特にこのゲームじゃキレない人はいないかと

ハットは状態回復率か男性の魔法職用くらいしか思い付かないなあ

1024 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 12:53:40.87 ID:NtECjrL/.net
ダンジョンが順番に解放されるから装備がなかなか更新できん
ハイマスターまで遠いわ

1025 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 14:03:08.18 ID:TckV2Jyr.net
神聖属性上げて魔魂の槍投げると結構強いからおすすめ

1026 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 17:38:28.13 ID:KvDOJUN3.net
序盤はブレスゲー
前衛二人はドラゴンニュートだったな

1027 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/27(日) 22:35:18.85 ID:aFDKFHFY.net
盗み覚えるとハチェット トライデント FMの武器あたり盗れるんだけどな

1028 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/28(月) 10:10:42.93 ID:B+3lpdcQl
>>1-2
>>1003-1006
>>1011-1014
>>1016-1027
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1029 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/29(火) 00:15:09.09 ID:8OiYG1S4.net
敵の暗黒属性呪文がキツイ
手軽に対策できる装備品有りますか?

1030 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/29(火) 01:06:41.77 ID:6+wDZXNO.net
暗黒耐性50%の靴があったから鍛冶で耐性上げて使ってたな

1031 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/29(火) 01:21:36.26 ID:6+wDZXNO.net
ホーリーレギンスだっけ
ナンバリングのファントムマスクみたいのは無いから我慢して

1032 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/29(火) 01:36:07.31 ID:8OiYG1S4.net
>>1030-1031
サンクス
新月の外套とセットで探してくる

1033 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 14:13:14.49 ID:st8AgahA.net
初心者です。何もわからず人間で戦士作ってレベル18くらいまできたんですけどwikiとか調べてみるとドラゴニュートで作ったほうが強い雰囲気なんですが種族で適正職業とかあるんでしょうか?作り直してはじめたほうがいいですか?

1034 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 14:26:46.02 ID:JAosY1ka.net
腕力で命中率に結構差が出るみたいだけど、レベルと装備の方が重要
レベル上げればどうとでもなるから気に入ってるならそのままでもいい

クリア後最終ダンジョンまで視野に入れるならレベル3ケタまで行く事になるから
気になるようなら新規キャラつくってもいい

フェアリーとかでも何とかなるからぶっちゃけ好みの問題

1035 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 15:26:04.82 ID:st8AgahA.net
>>1034
ありがとうございます
ここまでくるのも結構時間かかってしまったのでこのまま進めてみます

1036 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 17:21:29.13 ID:mwDzyA/V.net
フェアリーはほんときちぃすぐ死ぬ
だけどうちのイノセントフェアリーNINJAは無理やり頑張らせるけどな

1037 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 21:39:10.25 ID:Wmt4sD9K.net
ゴシックはナンバリングと違ってステ補正ある上に種族による経験値差がない
性能で選ぶとジャイアントとワービースト以外要らない
次点でブレスのドラゴニュート、攻撃魔法のバーディアンは使えるけど盟約入れる頃にはお払い箱

1038 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/30(水) 22:28:04.99 ID:JAosY1ka.net
フェアリー軍団で尖塔15Fまで着いて、あさがおの服漁ってるうちにめんどくさくなって積んでるけど
装備制限以外はそんなに大きな差を感じなくなってきたよ
ゴールデンアックス戦士がつえー

1039 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 01:45:18.74 ID:s0Io+n4L.net
盟約冒険者って習得呪文にかなり制限あるからそこがどうもね
まあ僧侶呪文レベル6,7と錬金呪文レベル7,魔法使いレベル3辺りがある奴は優秀

1040 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 03:57:06.11 ID:bGr1iOAc.net
3DSにダウンロード版があったから購入して遊んでみたけど、PSP版と比べて色々なところが改善されてるんだね。

設定で色々な項目がオンオフ出来るようになってたりとか。あと覚えてないけど強さのバランスとかも違う気がする。

序盤が物凄く大変で、終盤は老衰との戦いっていう記憶しか無いから、新鮮な気持ちで遊び直してます。遊びやすい。

1041 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 10:24:54.79 ID:ln786bdU.net
ドンマグスよりバーディアンのエンクミの方が強いんだが

1042 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 11:32:43.15 ID:fVHfBgrHy
>>1-2
>>1011-1014
>>1016-1027
>>1029-1041
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1043 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 16:00:50.38 ID:H9kvPWf2.net
フェアリーはサイブレス・サイドレイ役で輝く
なんだかんだ結構な確率で先手取ってくれる

1044 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/31(木) 20:35:18.57 ID:71b0UD3T.net
DL版の価格改定だそうな

1045 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/01(金) 00:30:06.25 ID:SusKtmDG.net
ホーリーレギンス出ないわー
教会の地下4階と館の1階でいいんだよな?

1046 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/01(金) 09:53:24.34 ID:NNzE50NZy
>>1-2
>>1016-1027
>>1029-1041
>>1043-1045
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1047 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/01(金) 14:58:16.11 ID:dD+XfdZL.net
レベルカンスト戦士ミラージュとレベルカンスト魔術師エンクミって、最大でどのくらいダメージ出る?

1048 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/02(土) 09:17:52.13 ID:cI5gS/owv
>>1-2
>>1029-1041
>>1043-1045
>>1047
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1049 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/02(土) 10:27:03.64 ID:zPQC41q2.net
司教のレベルが上がりにくいわ恐慌状態になりやすいわでやってられん
手持ちの金全額突っ込んだ方がいいのか

1050 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/02(土) 15:16:35.46 ID:eEqyuAgX.net
ドラゴニュート司教連れ回しオヌヌヌ

1051 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/02(土) 20:16:00.72 ID:7MawKR4o.net
俺の司教はレベル412あってもしょうもない呪いアイテム鑑定できずに時々触ってるぞ

1052 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 00:18:19.15 ID:TgNJveF3.net
懲罰の鞭は売値の割にやたら触ってばかりだった印象。
なんかトラウマでもあるのか

1053 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 10:56:58.01 ID:9MyJhTcC.net
坑道・光窟・火山の採掘固定ポイントで練度に大きな差は無いのね…
せめて火山からは+1が確定で出てきてもよかっただろうに

1054 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 13:45:26.40 ID:4nquggMG8
>>1-2
>>1043-1045
>>1047
>>1049-1053
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1055 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 21:52:43.96 ID:9MyJhTcC.net
サイクラノス撃破記念カキコ
属性抵抗なんてクソくらえだバカ野郎この野郎

1056 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/03(日) 22:07:40.69 ID:LjtZgC0k.net
サイクラはそのうち道場として活用することになる
ただヴァンパイアロードの絶対防御が激しくウザいが

1057 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 01:05:14.46 ID:AuQZ2Ijj.net
盗賊の装備でいい物が少ないな
ハチェットは解呪と射程解除で結構な練度が必要ようだし…デビリッシュに変更するのも有りか

1058 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 08:08:04.13 ID:8Ef5qkB/.net
>>1057
ウィングハット使えば良いのでは、射程解除まで鍛冶するよりは楽だし。

1059 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 10:20:43.07 ID:nUqrmLN2.net
ゴシックにはそんな便利な帽子は無いんだよ…
デスハチェット盗賊前衛でもいいよ

1060 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 11:46:50.93 ID:2/nIVF0v.net
エルミシリーズだと盗賊は準前衛職だよね
薬草士も他に適任いなければ前衛

1061 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 16:51:51.94 ID:R0iQHXNS.net
ゴシックなかったのか、エルミって言うとウィングハットのイメージあったのに。

1062 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/04(月) 23:51:21.17 ID:rcUUmo75.net
戦闘中に使うと効果のある武具には破壊確率書いて欲しい
ここぞという時にすぐ壊れるんだけど

1063 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/05(火) 11:00:22.28 ID:wTDYwpwrL
>>1-2
>>1047
>>1049-1053
>>1055-1062
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1064 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 13:40:31.07 ID:RW4QTeyaT
>>1-2
>>1047
>>1049-1053
>>1055-1062
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1065 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 20:48:04.22 ID:BCYwBO9B.net
>>1051

こちら司教Lv.545。同じく、さわってしまってます。

1066 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 20:51:34.94 ID:BCYwBO9B.net
>>1055

サイクラノス撃破おめでとう。

今後のやり込みに期待してます。
自分はサイクラ撃破から4倍の時間が経過しております・・・。

1067 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 21:17:10.23 ID:QsTlNlpN.net
サイクラノス倒したら熱が冷めたな
なんだろう、碌な装備品が無いわレベルを上げてもマップを埋めても楽しいと思わなくなった

1068 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 21:20:30.00 ID:iskfZeEN.net
巨神兵は正直ちょっとダルい印象やね
古の洞窟まで行けばアイテムランクが目に見えて上がる(3DS版なら道場もできる)し
尖塔はまるで別のゲームになるしでだいぶ退屈な印象は減るんだけど

1069 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 22:18:37.24 ID:9cH1Vo3j.net
いにしえは何か非常に面白いんだよね
すごいお遊び的な印象
wiz外伝2の黄泉をコメディにした感じ

1070 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/06(水) 22:26:53.32 ID:0bVllYxi.net
序盤というか中盤というか、装備品に変に尖ったモノや個性が余りないのが勿体無いかな
耐性等横並びの数値ばかりだったり、何も付いていなかったり
鍛冶錬金があるから、もっとメリットデメリット付けた装備品多くしても良いかなと思う

1071 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/07(木) 02:21:47.93 ID:yDrr6NmZ.net
いにしえは癒されるね
巨神兵は敵もマップもめんどくさいんでハト鈴でさっさと抜けた方がいい

1072 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/08(金) 12:30:37.42 ID:XDARattun
>>1-2
>>1049-1053
>>1055-1062
>>1065-1071
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1073 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/09(土) 09:56:19.46 ID:om0vgOK4e
>>1-2
>>1049-1053
>>1055-1062
>>1065-1071
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1074 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/10(日) 09:02:20.44 ID:LUZ2EaTJ.net
wikiにはLv200で鑑定が安定するとあったけど
0がひとつ抜けてたようだな

1075 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/10(日) 10:34:02.87 ID:XLEo9GoH3
>>1-2
>>1055-1062
>>1065-1071
>>1074
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1076 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/10(日) 19:38:28.69 ID:3qkl9LYy.net
でもレベル250もあれば尖塔から持ち帰ったアイテム数十個のうち、失敗して恐怖になるのは1つか2つくらい

1077 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/11(月) 10:31:39.53 ID:1jn4S6Hn.net
装備品がショボい
武器の攻撃力が高いぐらいか
古の洞窟までこんな感じなのかね?

1078 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/11(月) 10:51:54.29 ID:HQdszquss
>>1-2
>>1065-1071
>>1074
>>1076-1077
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1079 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/11(月) 10:49:17.33 ID:XjxTdHt1.net
錬金活用すれば装備品はそこそこでも十分やれるはず

1080 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/11(月) 21:00:21.25 ID:rmpg8f6h.net
>>1077
古代大戦は、新しい武器というより+2の鉱石集めて手持ちの武器を強化してたなぁ。
射程制限を解除できるようになって嬉しかったり。

1081 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/11(月) 21:06:29.25 ID:rmpg8f6h.net
>>1047
戦士は一発2万以上になると思う。
自分のパーティーにはレベル2500の侍がいるけど、
「3倍打」の装備のおかげもあって一発1万です。

魔術師は分からないけど、2万とかは無理な気がする。

1082 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/11(月) 21:49:41.87 ID:1jn4S6Hn.net
>>1079-1080
サンクス
鍛冶か…錬金術師を育ててないわ練度の低い石ばっかりだわで全然手を付けてないな
ハトの呼び鈴でいにしえまですっ飛ばすか

1083 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/12(火) 02:22:06.07 ID:Vdb7tN4R.net
転職後きっついなー
まとめてレベル上げたら十代で老衰寸前の雑魚がいるんだが

1084 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/12(火) 09:45:03.06 ID:VgCVIwz/.net
転職後は種族ステまで下がる上に、この下がり具合
ソフトリセット後も復帰がえらい遅いし、時々面白いって言う人みかけるけど、そう言う人は転職とかさせてない人なんかね?

1085 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/12(火) 10:26:29.69 ID:RVgtcbqY.net
?????

1086 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/12(火) 13:06:19.70 ID:XlSWxaZa.net
ゴシックでリセットなんてほとんどしたこと無いな
全滅しても救助隊に頼めばいいし

1087 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/12(火) 22:33:12.68 ID:67mEXcF3.net
最近、神殿に出入りするようになって
グレーターさんを探してる間に、ヴァンパイア系に無情にもドレインされることが多い・・・
スリッパ忘れて全滅してもリセットはしないけど、2回ドレインされたら即リセットしてるわ・・・(´・ω・`)

1088 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/12(火) 22:42:55.59 ID:67mEXcF3.net
というか最速でヴァンパイアがドレインかましてくることもあるので
神殿用に狩人を複数いれるかフェアリーを複数いれるか迷っている

序盤でフェアリーいれてたんだけど、敵の槍やら魔法1発で死んじゃうから外したんだよなあ・・・
今になって必要に感じるとは・・・

1089 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/12(火) 23:16:54.62 ID:IC93eouw.net
死の指輪があれば呪い解除して対ドレイン装備にするとかも

1090 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 00:19:52.02 ID:yxPniBwo.net
レベルアップ時リセットしないとまったくレベルアップじゃねぇw
前衛なのに力が全く上がってないとか、知恵信仰が上がらず魔法も覚えないとか

1091 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 01:04:06.53 ID:ynmCwytI.net
序盤ならレベルアップは多少吟味した方がいいね
最終的には高齢じゃなきゃ能力は最高値付近をキープするし、スイートに泊まれば下がることも無くなるけど

1092 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 01:28:37.13 ID:UXbyA5yi.net
なんかウィザードリィとか、このテのゲームをやったことない人みたいなコメントだな

1093 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 01:51:19.01 ID:yxPniBwo.net
魔法にすらダメージ補正とかつけといて、ステが下がったりする仕様は無調整

しかもリセットしても再起動くっそ遅いから、その間にイライラしながら書き込みが出来る

1094 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 02:15:16.33 ID:Rt9zzvs1.net
昔から特性値って転職させるとき以外ほとんど気にしたことなかったわ
どうせ最終的にはカンスト付近をうろつくわけだし

1095 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 08:01:59.15 ID:5mD+s2AS.net
みんながwizを経由しているわけじゃなかろう
ゴシックが初めてのDRPGって人だっているだろうし
そういう人にはゴシックの何処に魅力を感じたのか聞いてみたいが

1096 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 08:26:28.78 ID:05NaPbPD.net
いきなりゴシックにたどり着くってのもある意味すごいな
なんやかんやで難易度高いしサイクラノス強いし尖塔は鬼畜だしで初めてやるぶんにはキツイと思うわ
エルミ2とか世界樹4とかデモゲとかのが最初にやるぶんにはいいと思う

1097 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 09:09:19.19 ID:ZZW4r1D0.net
現状で比較的完成度高くて安く買えるwizの選択肢としてはこれが最上位にあたると思う
ウィザードリィに至ってはエミュに頼るか実機だしなぁ

1098 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 10:15:02.11 ID:05NaPbPD.net
俺もWiz興味あるが現行機ではまずやれんのよな
なんか1〜3まとめたPSの奴が割とお手頃なのは聞いたけど
エルミは一応1とミハシラ以外はやったんだけどな

1099 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 11:15:40.59 ID:OymcoUvv.net
転職して基本値に戻ってもそのうちカンストするから気にしなくて良いんだけどね
HPの上がり具合もレベルと職業と種族で決まるし
リセット吟味なんてやってる暇があるなら経験値稼いだ方が良い

1100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 11:36:07.05 ID:vPL3c7GuE
>>1-2
>>1074
>>1076-1077
>>1079-1099
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 17:30:39.15 ID:u5iaAH2d.net
リセットからの復帰が長くてそれだけが惜しい

1102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 21:02:12.58 ID:HLvMM+Su.net
ドレインで痛いのは最大HPが低下で、転職キャラなんかは特に痛い

1103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 22:00:59.64 ID:8V8xqBR0.net
運が悪いと特性値足りなくてLv13転職ができなかったりするからなぁ
転職後さらに転職する場合はリセットしないとLv13はまず無理
Lv1遅れるだけで経験値数十万余分に必要で序盤ではかなり大きいロスになる
ロード長くてイラッとするけど転職キャラだけはリセットした方がいい

1104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/13(水) 23:29:09.20 ID:P0V/CDam.net
まあ次の転職先が魔術師か僧侶か錬金辺りならゆるい特性値だから、あと1ポイント足りないくらいで
わざわざもう1レベル上げるのはアホらしいとは思う

1105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 00:48:50.65 ID:pl1sfFl7.net
まぁ1ポイントとかならアンクがあるから…
俺は最初にキャラを作る時点で、そこそこのボーナス吟味をして次の転職を見越したステのキャラを作って
そんで1つの魔法マスターしたら1度転職したらそのまま行くってタイプだから
リセットはほぼしなかったなぁ
13で魔法マスターして転職を繰り返して、全魔法を使えるキャラを何人も作るとかならリセット地獄な気はする

1106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 03:59:05.19 ID:lUTQ6LmW.net
全呪文習得だと、魔術師僧侶錬金習得後→召喚士
がきついので
召喚士は最初の転職先にするのがベストか
初期作成を高ボーナスで粘って召喚士寄りのパラメータにしとけばレベル13で即召喚士に転職できる

1107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 07:01:42.51 ID:VRBAHevX.net
wizを経由しないでゴシック始めました。
「レベル上げ、やり込みが面白い作品」とかで検索したら出てきて。

ステータスの値が20前後で止まるとか、
死んだら加齢するとか、
加齢しすぎると消えるとか、

ドラクエ基準で考えてたから、
もう驚きというか「何だそれ!?」の連続。

攻撃力や与えるダメ―ジの計算式も。

でも自分にとっては、それが
「この意味分からんゲーム、絶対攻略してやる!」
になってきて、今では錬金術師がLv.5000、どっぷりはまっております。

転職は、いにしえの洞窟でボスと再戦できるようになってから考えたから
ステータスとか魔法とか、あんまり気にしなかったなぁ。

ほんの数分で、すぐレベル13まで上がるから。

序盤は転職しないでガンガン進めるのがいいと思います。

1108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 10:46:14.31 ID:Sc6BwxXb.net
ゴシックの特性値、転職条件だけじゃなくて魔法ダメージにまで影響あるから今までのwizとは違って重要度は高い
そのくせ、今までのwiz並に低下しやすいからなー

1109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 13:28:35.15 ID:pl1sfFl7.net
ぶっちゃけそんなの転職条件としてしか気にしなかったし、それで問題無かったが

1110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 14:49:54.94 ID:v/FN6whN.net
>>1107
もともと堀井がwizマニアで何とか日本人に合わせたアレンジでこの面白さを伝えられないか
と作ったのがドラクエだから

1111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 16:10:33.08 ID:7223tRYT.net
wiz未プレイで、DRPGは女神転生をちょっとやって投げて、世界樹はクリアまでやって
エルミは3Dゴシックから入って、地図消費あり死亡加齢なしで古代大巨人までプレイしてるんだけど
これPSP版プレイしてたら間違いなくクソゲー認定してたとおもうわ
ニンジャつれてても奇襲されるし、奇襲されなくてもクビ斬られるし、死亡数足したらキャラがみんなじいちゃんばあちゃんになっとるわ!

ソーサリアンとか新世界樹みたいに、後継キャラに何か引き継げるとかあれば良かったんだけどなあ・・・
加齢ロストあるのに引き継げないとか、一代限りの俺屍みたいなもんじゃないか

1112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 16:25:54.54 ID:7223tRYT.net
ああ、正確には巨神兵か
ナウシカっぽい名前のダンジョンだな

1113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 17:47:28.13 ID:ljelPzAu.net
実際はよほど油断しない限り加齢でのロストはしなかったが、
いちいち入る日数経過の表示がうざったいし、ロールプレイの年齢に合わせるために女神の口付け探すのも面倒だしでな
切り替えられるようにしてくれてほんと良かった

1114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/14(木) 18:52:48.15 ID:t11vdOtE.net
寿命の関係でヒト種族選ぶ利点が無かったが、3DSになって寿命のリスクは減じたが全種族経験値同じになった事でやっぱり選ぶ利点が無くなったw

1115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/15(金) 00:28:39.37 ID:F2xYL/3n.net
でも、何だかんだ言って選んでしまう人間
性能うんぬんあっても、結局は使いたいフェイスロードとかの絵に合わせてしまう

1116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/15(金) 09:51:39.04 ID:rTU3W6DOZ
>>1-2
>>1076-1077
>>1079-1099
>>1101-1115
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/15(金) 09:44:35.16 ID:cFGKSErI.net
角すら生えてないヒトの顔で種族だけドラゴニュートとかにしてるなーブレスおいしいです

1118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/15(金) 10:21:21.30 ID:iH3Ey3WC.net
有料部屋と馬小屋と、レベルアップ時の低下率は変わらんのかね
体感wだと下がりにくい気もするけど、プラシーボ以上の効果は感じないんだよな

1119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/15(金) 17:35:09.22 ID:zpUB3CWl.net
ヒトドノワフ

1120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/16(土) 07:25:54.34 ID:tRP6KdMog
>>1-2
>>1079-1099
>>1101-1115
>>1117-1119
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/16(土) 10:06:41.18 ID:JQW6hW6/x
>>1076-1077
>>1079-1099
>>1101-1115
>>1117-1119
干魚社員とゴミ工作員狂信者自演連投マジきんもー
早く死ねよksg

1122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/16(土) 11:52:44.44 ID:SJsUtOoEg
>>1-2
>>1079-1099
>>1101-1115
>>1117-1119
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/17(日) 09:53:41.10 ID:8QFASVSBb
>>1-2
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/18(月) 09:31:40.62 ID:MdTb4BYy.net
初めて召喚師になってみた。
クリアしてしばらく経つけど、今まで試したことなくて。

魂の盟約おもしろいね。
普通に冒険者を育てるより、モスンター育てた方が強い???

1125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/18(月) 09:42:05.20 ID:PXQs6lbWW
>>1-2
>>1101-1115
>>1117-1119
>>1124
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/18(月) 09:59:40.64 ID:a9TjeJs3.net
強いけお一部の武具が装備できない
特に君主には向かない、ろくな武器が無い。
おすすめは巫と侍(ミフネ)と闘志かな

1127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/18(月) 13:13:42.60 ID:Vt2UG2nk.net
状態異常多数なのはカテジナと鵺が2強かな?

1128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/18(月) 13:36:29.69 ID:Vt2UG2nk.net
各職業で盟約使うなら一番おすすめなモンスターは何だろう
忍者→トウモク
魔術師→ドンマグスかフェニックス
は確実か

1129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/18(月) 13:51:00.11 ID:bDXot/g5.net
忍者は耐性高くて首切り25%で契約もちょろいブレインスルーもいいよ

1130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/18(月) 15:31:51.31 ID:a9TjeJs3.net
ブレインスルーは召喚抵抗低くてちょろいね
デフォで雷に強いし

1131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/18(月) 22:12:34.84 ID:uJZfFQlh.net
ケートゥス竜巫も割と鉄板かな

1132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/19(火) 06:38:39.70 ID:HxwFJHXp.net
ケートスにかぎらず防具破壊持ってるキャラを巫にするだけでも
アークエンジェル戦でだいぶ助かる

1133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/19(火) 09:53:05.36 ID:BhAAug0o.net
戦士を盟約にするメリットはあんまないかな
ミラージュ使えんくなるし
後衛職も雑魚相手ならどれも盟約の方が強いけど尖塔強ボス3体には補助が欠かせないから呪文制限がきつい

1134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/19(火) 10:19:16.97 ID:u7gZRhoFt
>>1-2
>>1117-1119
>>1124
>>1126-1133
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/19(火) 15:29:40.40 ID:7LeNVpMK.net
ありがとうございます。

必ずしもイヴァグ尖塔のモンスターが優れてるわけではないんですね。
ってか耐性高いモンスターけっこういますね。
もう普通に人間の冒険者で耐性上げてるのが馬鹿らしくなるほどに・・・。

しかしシンフォネフシーにはロブティ重ねがけが必須だし、
モンスターをゾロゾロ連れ歩くのも決して万能ではないと。。。

いやいや、まずは捕まえてみます!
フェニックスとか、とんでもないけどトライしてみます!

1136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/19(火) 17:01:13.90 ID:tY2s0kY/.net
盟約3呪文用員3がバランスいいと思う

1137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/19(火) 19:25:56.04 ID:+qATtmkD.net
フェニックス君主でグラはバーディアン女金髪赤羽が
イメージ合う。

1138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/19(火) 19:36:08.81 ID:+qATtmkD.net
武器防具破壊持ちのエンプーサ闘士も面白そうだけど、
仲間にできる頃にはデビル闘士が十分育ってた。

1139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/20(水) 01:21:20.10 ID:a1vA/+OH.net
盟約で冒険者化したときの職業が

・固定のモンスター
・完全にランダムのモンスター
・いくつかの候補の中からランダムなモンスター
・高確率で特定の職になるけど稀に別の職にランダムでなるモンスター

と色々いるからややこしい

1140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/21(木) 01:46:40.45 ID:Mrai3unO.net
>>1132
ケート巫はアクエンで大活躍だったな
パキンパキンとAC剥がしてくれて助かった

1141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/21(木) 01:54:59.11 ID:eQW/p9ev.net
そもそも巫なら驚きラッパも使えるんだけどね
古式大神札異様に命中性能高いから防具破壊も強いが

1142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/21(木) 09:50:48.94 ID:HaGC2dbYm
>>1-2
>>1124
>>1126-1133
>>1135-1141
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/21(木) 15:31:00.79 ID:hoHUjgAG.net
シンフォネフシー倒した後で初めてエターナルパピーの存在知ったわ
サクリファイス持ってるけど盟約冒険者にすると使えるのかね

1144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/22(金) 09:44:29.88 ID:Dfr6zbkJH
>>1-2
>>1126-1133
>>1135-1141
>>1143
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/22(金) 19:41:07.00 ID:Hzav4OzV.net
>>1143

エターナルパピーなるモンスターがサクリファイスを持っていると。

シンフォネフシー倒したけど知らなかった。

ウルマクルやイムルアラティに頼らずに
シンフォネフシーを倒してみたいけど、
エターナルパピーがいれば可能だろうか。。。

1146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/23(土) 03:35:33.73 ID:vxHcVW5m.net
ウルマクル無しは、破壊の歌や守りの歌駆使すればある程度のレベルでいける
破壊の歌は最大威力になるとシンフォネフシーに毎ターン12000強のダメージ

1147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/23(土) 07:31:27.65 ID:N42egJ44z
>>1-2
>>1135-1141
>>1143
>>1145-1146
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/23(土) 10:30:47.57 ID:ByyQdxz1j
>>1117-1119
>>1124
>>1126-1133
>>1135-1141
>>1143
>>1145-1146
自演連投会話、マジきっもいんで早く死んで下さいね社員さん?

1149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/23(土) 10:34:38.12 ID:9sqbEEs7.net
歌ってそんなに強いんだ…1回も使ったことないから効果もよく知らないや

1150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/23(土) 11:28:10.73 ID:mrDanJxR/
>>1-2
>>1143
>>1145-1146
>>1149
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/23(土) 12:57:36.29 ID:ICwBVQjm.net
>>1146
破壊の歌おそるべし(笑)
序盤で使ったとき「ダメだこれ・・」って思って
以来使ったことなかった。

他にも「そんな火力の上げ方があるんか」ってのが
きっとあるんだろうなぁ。

1152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/23(土) 13:09:43.66 ID:SaAu3nQz.net
歌楽しいよ
キャラメイク的にも

1153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/23(土) 13:46:14.88 ID:vxHcVW5m.net
シンフォネはHPが膨大だからね
重ねがけしなくても破壊の歌一発目から5000以上出るし
狩人の3倍打ガーンディーヴァでもこのダメージは相当レベル上げないと無理

1154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 06:39:05.95 ID:qaDcbcPO.net
パッケージ版高いんですが
ダウンロード版1800円って安いんですが
ニンテンドーeショップ で1800円で売ってるのが
エルミナージュ ゴシック 3D REMIX
で間違いないですよね?

1155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 07:34:15.25 ID:JPY5rI4N.net
>>1154
そだよ。セールイベントでさらに安くなることもあるが

1156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 08:39:13.68 ID:MADMj6id.net
>>1154
エルミはDLの方がセールがある分安い、パケ版は元々高いし売ることを考えないなら要らないとは思う。

1157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 09:30:18.38 ID:qaDcbcPO.net
>>1155
>>1156
ありがとう!購入してみます

1158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 09:47:49.97 ID:7lNl7ks6Q
>>1-2
>>1145-1146
>>1149
>>1151-1157
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 14:16:40.00 ID:jbaRQ7oM.net
中古でDSのパケ版買った場合、前のプレイヤーのデータ見れるのは面白い

1160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 20:54:32.67 ID:gQwqR3hA.net
巨神兵の敵は強すぎて萎える
クリア後のダンジョンぐらい一気に開放してくれよ

1161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 20:57:59.58 ID:2YkROjFX.net
一気に尖塔まで解放しても、赤い服のおじさんや猪にぼこられるだけだぞ

1162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 21:22:23.47 ID:RMTxYbQN.net
尖塔が長すぎるから、クリア後ダンジョンはいにしえと尖塔だけでも良かったかな。
巨神兵相当分のボリュームはクリア前に欲しかった。

1163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/24(日) 23:04:08.05 ID:gQwqR3hA.net
やっとこさいにしえの洞窟に到達できたわ
新規装備品があるんだな…燃えるわ

1164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/25(月) 23:12:17.33 ID:OAyRhxCa.net
シンフォネフシー倒したらティオメンテ解放でもよかった

1165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/25(月) 23:37:31.92 ID:9ur1mZ+K.net
巨神兵最下層で鉱石掘りしようと思ったけど、敵が糞過ぎてなぁ…
1階でやるのがいいか

1166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/26(火) 10:37:51.09 ID:diC2iBtRQ
>>1-2
>>1149
>>1151-1157
>>1159-1165
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/26(火) 17:45:52.91 ID:HUDPNtGh.net
>>1163
新規装備品もだけど、
ボスとの再戦もなかなかアツいぜ!


俺は経験値とレベル上げに新しい世界が開けた。

1168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/26(火) 18:07:06.03 ID:rCCgytAT.net
巨神兵だとどの道大した鉱石出ない件

1169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/26(火) 21:11:01.46 ID:7pxlzYL4.net
AC下げねぇと敵の攻撃がきついんだよ!

1170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/26(火) 23:07:28.52 ID:vF32KNwq.net
巨神兵は事前準備無しに気軽に掘れる分、
出かけたついでに街に帰る前にティオメンテ
回数分掘ってればそれなりに収穫はある。

1171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/27(水) 02:35:07.39 ID:E7sEl4k9.net
巨神兵、たまに練度30〜40が掘れて嬉しかったなぁ。

AC下げガンバです。

1172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/27(水) 17:19:25.14 ID:8NUtOC7X.net
+1で練度30超えたまに出るね

1173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/27(水) 23:25:43.55 ID:Q2zwHiN+.net
鉱石堀りはオーラパンチ採掘が一番だけど
オーラパンチ採掘は増殖バグか一億以上かけて在庫無限にしないとやってられん
普通にやってたら巨神兵で鉱石掘るしかない

1174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/28(木) 06:03:02.31 ID:Mqij0YGL.net
召喚抵抗99%のモンスター、マジで捕まえられない。

っていうかフェニックス無理すぎ。
ポリーテやらエンジェルやら、仲間呼びすぎ。

これは苦行と言われるのも分かるわ。

1175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/28(木) 06:57:16.46 ID:iddW9XBv.net
フェニックス、ブラックドラゴン、スキルヴィングあたりは苦行だわな
フェニックス契約時はHP高い前衛に操りマラカスしてた

1176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/28(木) 09:39:22.54 ID:iW+dxdwL.net
フェニックスは炎抵抗全員100
前列と後列でフェニックス一体ずつ残す
ユニコハットくちばし盗むで無力化
スキルは後列にいる時に、
前列にいる他の雑魚モンスターを
麻痺か石化で無力化すればOK

1177 :うむ:2017/09/28(木) 15:02:35.57 ID:P+QqSwPc.net
フェニックスは全員タックルつけてクリーンヒット後の石化か麻痺狙ってから契約体制に移行した方が楽かもね

1178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/28(木) 15:20:47.35 ID:covRkqIP.net
タックル前提ならLv1ウルマクル要員の遊楽もいいよ

1179 :うむ:2017/09/28(木) 15:33:24.01 ID:P+QqSwPc.net
あ、タロット引けばフェニックスの耐性消えるのか

1180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/28(木) 17:15:43.50 ID:u1GjmgWY.net
くちばしを盗んだり炎の耐性を100にしたり
闘士のクリーンヒットを狙ったり。。。

すげえ。

明日オーラパンチ買って、
そしたらもう一回トライしてみるッ!

1181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/29(金) 19:58:49.83 ID:gDTomyhP.net
オーラパンツなくても自動回復量高いから
氷柱とかで殴っててもいける

1182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/30(土) 07:24:29.82 ID:RDIq1LYWy
>>1-2
>>1151-1157
>>1159-1165
>>1167-1181
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/30(土) 08:22:28.60 ID:Wu0mNvWIl
>>1143
>>1145-1146
>>1149
>>1151-1157
>>1159-1165
>>1167-1181
まだやってんのか社員に工作員
きめえから早く死ねって

1184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/30(土) 09:19:00.29 ID:WuEXwLxVp
>>1-2
>>1151-1157
>>1159-1165
>>1167-1181
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/30(土) 10:27:05.78 ID:CtMKrGjg2
>>1-2
>>1151-1157
>>1159-1165
>>1167-1181
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/09/30(土) 11:26:17.80 ID:lR2jpLFH.net
HM神女強いな
両手槍と盾で火力と耐久を両立できる日が来るとは

1187 :うむ:2017/09/30(土) 17:36:32.92 ID:g30tF45L.net
神殺しの槍が手に入ったら槍二刀流で超火力になるで

1188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/01(日) 00:24:43.46 ID:k9EZxFXj.net
戦士のがつえーよ

1189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/01(日) 10:04:11.24 ID:A/RYS8A+z
>>1186-1188
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/01(日) 10:38:22.04 ID:sIowHoFD.net
やっぱり練度50はそう簡単には出ないな
いったん40以上で妥協するか

1191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/02(月) 10:42:01.62 ID:txj7VFWP.net
フェニックスと契約できた!
アドバイスありがとう!

どっかで「フェニックスは君主だ」みたいに書いてあったけど
神女になったぞ。

まぁ神女の方が良かったからラッキーだわ。
ブルーゲイル装備できたし。

1192 :うむ:2017/10/02(月) 18:19:31.52 ID:dDIgcdgQ.net
練度50が出る確率は多分0.1%未満
召喚抵抗99モンスターを素で契約するより難しい

1193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/02(月) 18:23:09.16 ID:zxGJK9bR.net
鉱石漁るよりレベル上げた方がいいよ

1194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 00:01:37.08 ID:rdwOzcSl.net
経験値稼ぎで一番効率がいいのが村正増殖とはこれ如何に
道場は余所見ながらボタン連打ができないし

1195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 16:34:34.37 ID:xTa6Cpa1.net
巨神兵クリアして、運良く途中でムラマサ入手したんだけど
ここからの最適解が、ムラマサ増殖して盟約前衛にぶっこむ作業で、
なんかこうゲーム的なモチベーションが低下して1ヶ月くらいプレイしてない

増殖なしでのプレイをしようとも思えない
メダル増殖やムラマサ増殖をしなくても、
結局、デーモン増殖するだけなんだし・・・

1196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 17:18:09.07 ID:88ejR0MZ.net
別に養殖も増殖もしなくても、尖塔を上り下りしてれば
レベル上げとアイテム集めとバトルの楽しさが両立してちょうど良いけどな。

1197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 19:33:52.03 ID:0iyVOWVm.net
自分も増殖は1回目プレイでやってこらアカンなと思ったから
セーブ消してやり直したよ
地道に強くなってく楽しさを失ってしまうからな

1198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 20:34:25.43 ID:N5auzQKx.net
村正増殖はすぐ面倒になって飽きるから大してレベル上がらない
結局冒険に出かけることになる
自分は新規冒険者に全呪文習得させるときとか、とりあえずレベル100くらいまで上げるときは使う

1199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 20:58:23.86 ID:lU4eJ3vE.net
尖塔に突っ込んでイノシシにやられながらイライラしつつレベルが上がってきて
なんか良い感じの装備が整ってくるけど赤い服のおじさんにビビりつつ
6Fでエンジェルとヘカトンにボコられてくるといいよ

1200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 21:06:33.63 ID:rdwOzcSl.net
酒場で待機してる錬金を育てようにも売却額が低すぎてな…
今更パーティに席は無いし
ところで次スレはどうするよ?

1201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 21:06:49.41 ID:lU4eJ3vE.net
攻略の過程を飛ばして作業でゲームの寿命を縮めてるんだよ
時間がかかるゲームをやりたくないというならそもそも向いてない

1202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 21:19:23.49 ID:ZHrpP2ls.net
>>1200
次スレ建てようとしたら6月に重複?フライング?したスレがまだ残ってた
特に変な所も無いし、ここでいいんじゃないかな。

【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1496562358/

1203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 22:39:10.33 ID:N5auzQKx.net
メインで使ってるのは神女、忍者、闘士、召還師の4人で後は可変式という体制になってる
最初は狩人と司教の二人だったのがレベル300辺りで放置し、途中から侍と魔術師を新規登録した
最近は盟約組も追加で巫や遊楽者やらも
後は雑魚から盗みたい時専門に盗賊もそこそこのレベルに育ててる

1204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/03(火) 23:42:42.92 ID:C73pdK0W.net
盟約中途採用は増殖バグ使ったな
エルミ3は悪魔の貯金箱あったのに何で無くしたし

1205 :アイテム増殖バグなしでここまで来たぞ。:2017/10/04(水) 10:16:28.42 ID:Jp4zi28X.net
https://youtu.be/_ezLQEJoQ4w

1206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/04(水) 10:32:42.01 ID:m3g+hD17.net
極端すぎて参考にならん
それにレベル上げなんて時間をかければ誰でもできる
時間をかけたくない奴が楽な方法を選んでいるだけの話

1207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/04(水) 13:13:50.80 ID:se55efrM.net
尖塔入ってからの装備と鉱石は増殖使ったわ
地道に正攻法でやってる人は尊敬する

1208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/04(水) 21:00:40.76 ID:9Wq7ODj6.net
さすがに尖塔では解禁していいと思う
バランスが極端すぎる、おまけだからいいとはいえ

1209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 00:10:31.70 ID:PftKd3sP.net
でもディンギルみたいに攻略出来ないわけじゃないからなあ
地道に鍛えていけば

1210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 00:20:16.21 ID:UzkzRD0y.net
地道にやる気があるかどうかなだけで、ぶっちゃけ増殖なんて必要無いよ
ま、増殖(逃げ道)も存在するってのが良い点だとも思うがね

1211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 10:42:37.25 ID:fkK6L+mf/
>>1-2
>>1167-1181
>>1186-1188
>>1190-1210
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

1212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 12:58:47.93 ID:EOqPVR9w.net
たまたまこのスレ覗いたのですがオマエら楽しそうだ

DSでのエルミ、特に2はオレの中では最高のダンジョンRPGだったのですが
PSPの3で違和感の感じ、その後のシリーズで絶望を味わった(アメノミハシラ)
この作品はひょっとして良作なの??

1213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 13:27:19.37 ID:PftKd3sP.net
エルミ2も3も特定ボスは強いけど道中エンカウントする敵は雑魚じゃん?
クリア後ダンジョンでも
その辺を改良したのがゴシック

1214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 13:52:04.17 ID:NWRrAjlA.net
ゴシックはPSP版がちょっと

1215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 15:42:10.16 ID:aWZmDnvn.net
DRPGはそんなに大量にプレイしてないけど
キャラがアニメアニメしてるのが多くてなんかこう違和感あった
その点ゴシックは不便なとこもあるけど個人的には好みだった
ただシステム周りが古風すぎるので、UI等々改善してほしい

個人的には世界樹でキャラデザがゴシックになるDLC発売してほしい

1216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 16:20:01.69 ID:rdGQM8R6.net
巫が役に立たん
僧侶にして回復専門にしようかな

1217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 16:22:58.03 ID:PftKd3sP.net
埋めるか

1218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 16:23:44.04 ID:PftKd3sP.net
999

1219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/05(木) 16:24:36.18 ID:x0xOjs1+.net
1000

1220 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1220
523 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200