2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part12

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/15(木) 22:45:24.69 ID:zq+crQfa.net
■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/
http://d-mebius.com/elmi_gothic3dremix/index.html

■Wiki
http://spoiler2.さくら.ne.jp/srv2/elg/index.html
さくらをsakuraにして下さい

■前スレ
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1464357745/

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/22(水) 10:42:56.27 ID:F+alXeL2.net
再生持ち高難易度の敵を契約するなら必須
こと戦闘においては鞄って別になくてもいいし

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/22(水) 11:44:16.18 ID:nd6xpG3+.net
一部の契約が楽になるくらいで無くても何とかなるっしょ
自分はタックル無しで裏ボスまでクリアしたけどそんなに苦戦はしなかったし
あったら便利程度じゃね

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/22(水) 18:53:46.65 ID:EPOOMinc.net
>>357
人柱の皆さんによるとそれ(エクストラスキル)はガセだったそうな。

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/22(水) 22:58:47.01 ID:31vskQZv.net
不思議のかばん無しはもう無理

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/23(木) 01:31:31.89 ID:nfi6Wwls.net
使用人って何?
何ができんのかな?

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/23(木) 01:35:51.68 ID:2Yx4KI6P.net
調合できない薬草師みたいな物
代わりに、貯金箱持ってれば所持金全部消費して金額に応じたダメージを出せる必殺技みたいなのがある

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/23(木) 09:55:57.91 ID:oEmouRkzc
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/25(土) 18:55:36.88 ID:iIzxiVIY.net
3DS版だけどセーブ画面の発見アイテムは特典無しで903、
遭遇モンスターは隠しボスシンフォトリオまで全部倒して450、
になったけどこれで全部だよね?Wikiに載ってて持ってないのは
ヒトデシュリケンだけど、ぐぐった所3DS版にはないっぽいし。

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/25(土) 19:26:20.40 ID:Ody4dcpl.net
凄いな。
自分はノーデさんまで倒してアイテム885モンスター445。
残りシンフォトリオまで倒してアイテム全部盗んでも、ア894モ449だから
アイテムは結構取り逃しあるんだな・・・

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/25(土) 22:10:22.58 ID:FLZjEe65.net
>>358
そいつか分からんけど、エルミスレに自分と違う意見は必死になって否定する自演厨いたし気にしない方が良い

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/26(日) 13:29:03.38 ID:EWW30EL2r
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/26(日) 17:32:55.50 ID:RW1sDtPW.net
2のDL版を買ったけど起動がクッソ遅いし
デフォルトで入ってるフェイスデータが
・職業アイコン
・職業絵柄(種族の区別なし)
・種族絵柄(所謂普段着)が色違いで2パターン

特に種族絵柄が酷い・・・ド素人に書かせたようなのっぺり絵
DS版はアクが強いながらも種族・職業でそれなりの
パターンがあったから良かったけど、3DS版はダメだ
自力でどうにかするにしてもSDカードからの取り込みも出来ず
写真撮影のみ

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/27(月) 00:22:26.47 ID:z9y9Z4fo.net
翻訳するとゴシック3Dと同じという事のようだ、問題ないな

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/27(月) 01:38:44.81 ID:a0KvnMI7.net
種族絵柄はこれ3のじゃないの

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/27(月) 10:16:15.21 ID:L0qLIQS/p
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/27(月) 20:23:35.12 ID:uLKCsa/+.net
レベルドレインされてHP減った奴を戦士に転職させたんだけど
HPが1しか上がらないのは仕様なの?
どうすればHPが上がりますか?

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/27(月) 21:01:06.38 ID:t4wVcWUT.net
基本的にLv毎に適正HPがあってその適正HPを上回ってる間はHPは1しか上がらない
これはゴシック独自の仕様という訳ではなく初代ウィザードリィから綿々と受け継がれる仕様

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/27(月) 21:14:41.73 ID:uLKCsa/+.net
じゃあもっとレベル上げれば自然と増えるわけね
レスありがと

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/28(火) 23:52:53.98 ID:0wFwKhqq.net
イノセントに拘りがなければ、力のメダルはいらんちゅーわけか。
ありがとう。

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/30(木) 11:42:52.54 ID:yp5MvLK85
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/30(木) 23:00:07.80 ID:n0g06WXQ.net
「ルーベンブルグ」やってるけど、通常の敵とボスキャラの強さが違いすぎないか?

このエルミ2、ゲームバランス悪すぎのクソゲーな気がしてきた。。。

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/30(木) 23:11:35.71 ID:BSgqAYST.net
あの体育教師の配置のバランスの悪さについては全面的に同意だが何故それをこのスレで言う

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/31(金) 13:18:07.54 ID:GVKWYfxD.net
フランベ無双してるところに呪文禁止の逃走不可でウボァさせられるお方か
思えば初見殺しの多いゲームであった

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/31(金) 17:33:24.62 ID:ORXi3khT.net
(´∀`∩)↑age↑

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/01(土) 10:18:33.21 ID:yZpmWBH78
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/01(土) 22:28:17.35 ID:x4LmS/Hl.net
>>368
何故自演厨になるのか分からん

てか3以前にEXスキルあったら敵も再生やらつばめ殺しやらしてきて面倒さも増すんだよな

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/03(月) 01:31:20.25 ID:NKb1/a1c.net
レベル上げればどうとでもなるんだよな
ドラクエ1からの伝統

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/03(月) 10:11:25.43 ID:DKfr2KKNw
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/05(水) 09:48:04.38 ID:/gFWicWo.net
3ds版はマップ載せてるところもないし攻略本もないのか
ヌルゲーマーには辛いぜ

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/07(金) 13:47:34.31 ID:JRX3S4KVG
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/08(土) 11:04:57.34 ID:cXFOlHAC5
>>387
そんなの当たり前だウスラバカ
あんだけ売れなかった糞詐欺ゲーの攻略本とかどこも出さねえよ

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/09(日) 02:01:12.82 ID:PSWV540m.net
(´∀`∩)↑age↑

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/09(日) 10:16:34.56 ID:iUc+Fc2DF
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/10(月) 16:49:59.34 ID:dtRLWLjP.net
(´∀`∩)↑age↑

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/13(木) 21:53:06.66 ID:TuRb3zht.net
ヌルポ

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/13(木) 22:26:11.63 ID:sbfCVaXr.net
たまにモンスター図鑑アイテム図鑑をぼやーっと眺めるのが好き
>>393
ガッ

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/13(木) 22:57:02.33 ID:TuRb3zht.net
>>394
なんでガッされるんだよ〜()

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/15(土) 07:30:55.93 ID:IgthDHP5v
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/17(月) 09:19:31.19 ID:d9wGXuJxL
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 10:54:07.42 ID:5MYmrhIO.net
4月26日からセール来るぞ
ゴシック3Dが1000円引きの1500円に

…アメノミハシラ・怪は、うん、まあ「やりこみゲームセール」という事なので…

399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 14:51:01.95 ID:/rArG28d.net
3DS版を先日恐る恐る買ったけど、めっちゃ面白くないかこれ
なんか前評判が嘘のようというかエルミナージュじゃないってだけでディンギルや最近のwizよか余程wizやってて最高だよ!
全裸忍者のスレ住民に教えて欲しいんだけど、36前後のレベル上げがしんどくなってきたんだけど、おすすめの道場ない?

400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 15:43:13.98 ID:IoNvcysL.net
Lv13以降は次Lv経験値が変わらないから、ドロップおいしいとこや敵がきつくないとこなら良いと思う
クリア後ダンジョンでイベント敵と再戦できる場所が一般的な道場かな

401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 19:09:34.37 ID:TrzQZodg.net
>>398
アミノ怪はセールになってもなあ、ゴミックスはセールならお勧めだけど。

402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 19:11:01.15 ID:lgdImVAT.net
でもここに来るような人でゴシック買ってない人って流石にいないだろ

403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 19:50:20.13 ID:EPXWhpZI.net
>>399
3DS版は理不尽や調整不足も多いけど普通に良作よね
1〜3のファンやPSP版ゴシックを買った人に長い事叩かれてたけど

404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 20:03:21.41 ID:c5RcaP8P.net
ナンバリングに理不尽な要素がないかというと別にそんなことないからなあ
序盤のジアカラによる事故死なんかはむしろナンバリングの方が多いし
まあ何はともあれ楽しめたもの勝ちだ

405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 20:36:07.64 ID:q0EtsOVO.net
>>400
まだクリア直前の地下迷宮いくとこなので、大人しくドレイン系の少ないダンジョン潜ってます
>>403
いや全然面白いと思う。理不尽やバランスについてはむしろ本家っぽいというか
ファミコン版やゲームボーイ版を濃くしたものに近い印象かなー

406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 21:18:03.26 ID:qxPMCCs9.net
もともとナンバリングエルミの方がwiz系の中じゃ珍しいタイプのゲームデザインだもんな
ゴシックはエルミのシステムを使ったスタンダードなwiz系って感じ

407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/20(木) 00:26:23.74 ID:IzErodrL.net
ゴミックは図鑑のテキストが稀に見るクソという以外はWIZライクとしてなら及第点

408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/20(木) 09:14:44.60 ID:qOwgCTk+.net
ゲーム内での性能をそのまま書き起こしたようなフレーバーも何もないテキストが多いからなぁ
図鑑消したの文句言われたから仕方なく頑張って埋めたって感じ
まあそれ以外がクソ面白いから別にいいけど

409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/20(木) 09:53:14.69 ID:Aeq+jRlQu
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
>>398-408
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/20(木) 10:16:38.87 ID:1DOASBIb.net
たしかにエルミというよりWizライクのゲームと見た方がしっくりくるな
そう考えるとかなり出来が良い方じゃないのか

411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/20(木) 10:32:05.15 ID:Aeq+jRlQu
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
>>398-408
>>410
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/20(木) 12:04:42.63 ID:hiSvGMsL.net
まあ要は「せっかく築いたブランド名だからガッツリ使うけど中身はエンパイアです」だからな
PSP版のいにしえの洞窟で色々言われてることも過去の流用グラのリデザインについてだったり
ファンが望むのであればエンパ復活するかもって仄めかしだし

結果その後に出たのはなんとかのミハシラなんだが

413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/21(金) 11:08:31.28 ID:b3m4H0V5F
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
>>398-408
>>410
>>412
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/21(金) 11:24:00.37 ID:58hL7Ua3P
>>412
しねえよゴミ
高円寺女子サッカー(笑)やアメノミハシラ(笑)諸共爆散しろガイキチ

415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/22(土) 07:22:52.63 ID:kKml8LapD
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
>>398-408
>>410
>>412
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

416 :名無しさん:2017/04/27(木) 08:33:57.39 ID:3ngdqoom.net
DL版セールで1500円は買い?

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/27(木) 08:47:53.41 ID:Cd+n7bhN.net
買いだろう

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/27(木) 09:21:21.30 ID:zKD41USL.net
初エルミがゴシックだと結構大変かもしれないけど、やり応えは抜群

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/27(木) 10:54:03.93 ID:fxfrQwUPM
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
>>398-408
>>410
>>412
>>416-418
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/27(木) 14:21:36.43 ID:I3wT6oEn.net
6250円で買った俺が通りますよ

421 :名無しさん:2017/04/27(木) 15:10:20.62 ID:dfB5JmvU.net
セールで買ったぜ!音楽いいね〜。

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 07:24:18.42 ID:Qhqboiutm
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
>>398-408
>>410
>>412
>>416-418
>>420-421
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 10:50:09.77 ID:h5MuXwFNX
>>421
無駄金使い乙

つかてめえ耳腐ってんのか?
あれのどこがいいんだよ?
音楽じゃねえただの雑音だろうがボケナス

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 16:48:26.58 ID:e1pZkjAK.net
魔→僧→錬のあと何にするか、そもそも種族を何にするか決められなくて冒険が始められない…

425 :名無しさん:2017/04/29(土) 17:02:08.39 ID:dfo+O5LT.net
デビリッシュを仲間に出来るかどうかの試練で、初全滅食らいそうになった。
初心者殺しだな。

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 18:44:08.79 ID:5OU/NBVb.net
システムとかゴチャゴチャしてるせいで初期パーティすら決まらない

427 :名無しさん:2017/04/29(土) 19:20:53.35 ID:1zzqJlyz.net
>>426
これで、ごちゃごちゃしてると思うなら、エルミナージュI、II、IIIはやめた方がよい。
ゴシックが一番WizらしさのあるダンジョンRPGに仕上がっている。

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 19:22:22.33 ID:tDvOHoeC.net
>>426
EXスキルが決まらないなら解る、それ以外のシステムはわかりやすい方だろう。

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 20:13:44.39 ID:Sw3YHyKa.net
どのみち錬金と司教は育てる必要があるから、初期PTで迷ったら
とりあえずこの2職を後列に入れといて、ゲームに慣れてきたら入れ替えればいい。

あんまチュートリアルが親切とは言い難いし、初めてのエルミがゴシックの人は
適当なPTでもいいからとりあえず冒険に出て死んでみた方が必要な事が
色々わかってくるんじゃないかと。

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 21:33:51.79 ID:gCDt0X2s.net
wiz系初めてだとかなり戸惑うだろうね
ゲーム違うから完全には流用できないが、1や2のwikiにある初心者ガイド読んでみるとwizとしての大体の流れが掴めるからオススメ

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 23:37:11.31 ID:5OU/NBVb.net
WIZARDRYは1から6、ディンギルまで色々クリア済みなんだけどなあ
年取ると新しい事が吸収出来にくくて困る

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 08:59:14.83 ID:wy4ZfrNwZ
>>307-316
>>318-324
>>326-335
>>337-346
>>348-352
>>354
>>356-364
>>366-368
>>370-372
>>374-377
>>379-382
>>384-385
>>387
>>390
>>392-395
>>398-408
>>410
>>412
>>416-418
>>420-421
>>424-431
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 09:26:08.57 ID:5Zd5IBAyc
>>431
なら一生旧Wizだけやってろ腐れ老害
別に無理して新しいモンやる必要ねーわボケ

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 11:03:46.04 ID:RSR9uLGU.net
適当に酒場にいるやつらで潜ってみればいい

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 11:17:10.03 ID:t1ynKYnp.net
いつでもやり直せることはwizやってるなら分かってはずだしな

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 11:32:05.89 ID:fEsef4rh.net
>>431
wizやっているならシステム解るだろう、EXスキル見ながら潜ればいいよ。

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 11:40:23.84 ID:zQSuXgAn.net
wizと同じPTで始めれば何の問題もない
FFFPTMでいけ

438 :名無しさん:2017/04/30(日) 12:06:04.93 ID:k3xnP58+.net
Wizをリスペクトしていた人が、深い世界設定などマニアックな感じで作ったのが、エルミナージュシリーズで、プレイヤーの遊び方自由度は非常に高いものになっている。それだけに、初心者には何をすれば良いのかと戸惑うことに。

439 :名無しさん:2017/04/30(日) 12:08:44.87 ID:k3xnP58+.net
ゴシックは、そのマニアックな人物が外れ作られたもので、エルミナージュで付加された要素を周到しつつ、Wizらしさを感じられるものに回帰した感じ、音楽もいい。

440 :名無しさん:2017/04/30(日) 12:18:35.06 ID:k3xnP58+.net
上級者、玄人受けしているのがエルミナージュIIのようで、3DSパッケージ版が15800円という高値でアマゾンなどに出品されたりしている。DL版は2500円で購入できる。

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 12:18:50.97 ID:9/mtn8hk.net
>>437
闘戦巫
盗僧錬

でとりあえず始めたがまずかったかな

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 13:14:50.19 ID:V/qlf4fK.net
>>441
俺なら闘・巫・練のうち誰かを魔と入れ替えるな
序盤から命中安定の火力として運用できるしティオメンテ(ワープ)があるとないとでは探索効率が段違い

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 14:06:58.19 ID:t1ynKYnp.net
ごちゃごちゃしてるのがお好きじゃないようだから
ティオメンテなしでもいいんじゃね?

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 14:10:46.91 ID:WsUzxWiE.net
巫がキツくね?というかゴシックは2周、今DL版買って3周目してるが一度も使ったことねーやw

445 :名無しさん:2017/04/30(日) 15:52:21.76 ID:cHAKO30H.net
アマゾンに、新品3万円台で出品してるのあるが売る気ないだろ!

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 17:07:34.05 ID:xHPZs8Ri.net
自分の感じだとちょっと違うな
Wiz好きで敵グラは末弥パクり、仮面の忍者赤影や子連れ狼やムツゴロウさんやバカ殿などネタ要素満載して作ったのがエンパイア
今それを作ってたチカミとかアタカとかいう人たちは剣街とかデモゲ作ってる
そこから敵グラは流用してるけど独自の世界観打ち出してきたのがエルミ
とは言えエメラルドドラゴンとかPCゲーネタだしアウターデーモンのグラとかマイルフィックだろと言いたくなるのだが

447 :名無しさん:2017/04/30(日) 17:16:06.04 ID:cHAKO30H.net
PSVitaでDL販売のWizはあまり話題に出ないな。プレイヤー少ないのか?

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 18:06:50.03 ID:P847YUJK.net
効率や強さ基準でやるのもいいけど敢えて弱点のあるキャラ使うのも楽しいよ
キャラメイク次第だけど凸凹なメンバーでぎりぎり戦うの結構好き

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 18:10:07.88 ID:EjGIsV2Z.net
>>444
巫はおみくじ引かせてるわw
今のところ一番の火力は闘士
2回攻撃がうまい

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 18:20:39.32 ID:qMN7N6pG.net
>>447
どれの事よ?囚われし〜の話ではないだろうな?

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 18:30:45.47 ID:+DRoEqjc.net
邪札でデビ巫、大神札入手以降はケートゥス巫使ってたけど
レベルさえ足りてればきっちり仕事してくれたよ

452 :名無しさん:2017/04/30(日) 18:59:49.98 ID:N1PDPIdX.net
>>450
それともうひとつ!

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 20:44:42.57 ID:KEeD4VEf.net
君 侍 神
盗 召 司
召喚士は予定でここに闘士をねじ込むとすると入れ替えるなら侍になるのかな?
折角粘ったイノセント侍なんで酒場で飲んだくれてもらうことに……

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 20:52:15.25 ID:WHTwUo8i.net
>>453
神女は射程Mだから後列運用でもいけるよ。
将来的に君主か神女の射程解除すればバランス取れる。

455 :371:2017/04/30(日) 20:58:29.06 ID:WHTwUo8i.net
あ、つまり司教を外すのもありって事ね。

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 21:09:24.32 ID:KEeD4VEf.net
たしかに司教を外すという選択肢は魅力的かも
いいアドバイスをありがとう

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 21:36:04.26 ID:maIFIs8Y.net
司教外したら回復手がいなくなるんじゃ

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/30(日) 21:44:51.82 ID:A2vyPKC/.net
召喚枠使っていくつもりなら召喚断で泣きを見るかもしれない(クリア後最終ダンジョンの話
ウルゲル君は防具破壊で結構役立ってくれた

総レス数 1220
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200