2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺の屍を越えてゆけ2 QRコードスレ

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/21(月) 03:47:18.09 ID:w9yFQqTZ.net
俺の屍を越えてゆけ2の、キャラクター・特注武具のQRコードを貼るスレです

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:05:23.18 ID:FQjM4OjE.net
特注武具は作った時に福効果固定されてる感じ?

流石にまだ氏神育成終了した人おらんか
攻略本に遺伝子情報でるといいな

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:06:20.90 ID:uid+30hK.net
間違えた
ttps://www.jp.playstation.com/sys/scej/title/oreshika/2/photo/detail.cgi?id=414
ttps://www.jp.playstation.com/sys/scej/title/oreshika/2/photo/detail.cgi?id=412
これで行けるかな?

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:11:10.18 ID:L8buQAB6.net
どっちも見れへんで

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:14:44.77 ID:dQVWfgVq.net
俺の環境は>>177が見えた

>>176
福効果って作成時固定説有力なのか?

なら空き枠ある他所様んちの武具を取り込んで育てたとして
ご本家での育成後と譲渡先の育成後の福効果は同じってこと?
取り込み→ボス倒さずに休養だけでの引き継ぎ、で検証できるんかな

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:21:25.42 ID:gfg9kqjCs
>>179
その説が濃厚。
実は、俺のその鎧継承しようとしたら継承フリーズバグに巻き込まれてな…回避するには売るしか無いので誰か俺の代わりに4つ目の効果みてくれ…

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:26:37.81 ID:qZ0mUvdD.net
作成時固定の可能性高いだろうな
桝田はリセットが嫌いだから前作みたいに鬼神によって福効果が変わってある程度リセットで福効果を狙えるのが嫌だったんだろう

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:32:16.04 ID:uid+30hK.net
環境制限かかるのか うーん
imgur かuxロダが安定って事かな
さっき503返されたので避難したつもりだったんだけど失敗失敗

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:33:40.87 ID:dQVWfgVq.net
作成時固定でも別一族の手に渡ったらそっちは福効果が別に変化する方がゲーム的には面白いと思うんだが

誰か武具のQRコードうpしてくれたらやってみるつもりだったんだが今から出かけるんで
このスレに気付かず総合スレの方に上げちゃった大筒士用鎧なんだけど
http://ux.getuploader.com/oreshika/download/18/20140723_094038.jpg
我が家だと継承で必ず毒防止つくんだ
特注持ってない大筒士がいる一族の方で休養からの継承してみてくれる暇な人いたら頼みたい

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:39:38.00 ID:ZQfiqRY2.net
>>183
なんかその付き方…
育ててみたら>>144の三つが付きそうだなw

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 11:50:35.91 ID:gONZUtTQ.net
>>183
他家でも同じだと思う

自分はセーブデーター@で作って、新たにまた別家族でセーブデータA
つくり、QRコード読み取って武器ロードしてボスいどんで特殊効果をつくように
何度もやり直したりしたけれど、継承効果は順番ちがったりはするけど同じだった。
別家族作る場合、この家族は特殊効果つきづらいな、と思ったら又新たに新家族作って
武器ロードして試してるんで、固定だと思うんだ

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 12:03:49.76 ID:gSutscoj.net
>>183
うちで継承しても毒防止やったで
やっぱり決まってるっぽいね

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 12:36:13.35 ID:Tj3neNp9.net
単発大筒に属性大付かないなー
どっかに上げられてたりする?

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 13:24:45.08 ID:zdXMVr0C.net
素質87000弱の女剣士
http://imgur.com/xW1Ttyh.jpg

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 13:29:33.62 ID:+kOEYFJ0.net
>>187
特注大筒は散弾のが人気だからなー
散弾は特注品で属性攻撃大付けないとやってられんけど、単発は既製品も十分強いし

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 13:51:06.90 ID:tCRBh5WA.net
ハゲ遺伝子のない可愛い子欲しいな

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 14:06:00.38 ID:/R9bJaV8.net
QRコード関連はvitaTVだと全滅かな?

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 14:25:44.90 ID:ZYuPQHtt.net
vitaTVは本体撮影できないだけだから若干手間ではあるけどブラウザから画像ひっぱってくれば問題なく使える
ただし結魂傭兵用のQRコードは画像サイズの都合上読み取り失敗する事もあるっぽい

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 15:18:32.29 ID:a04NWovUc
>>190
素質は102490点
http://iup.2ch-library.com/i/i1246009-1406096240.jpg

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 15:10:24.59 ID:lJMK2JrV.net
TVだけど装備も読み込めたりダメだったり色々
そしてスレの最初のほうの剣士鎧は読み込もうとするとなぜか真っ黒になるw

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 15:13:18.90 ID:/R9bJaV8.net
>>192-172
さんくす
全滅ってわけでなくて、色々あるのね、試してみるわ

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 16:50:14.43 ID:vC8FBmsj.net
今はもう亡くなって氏神になってるけど、当家で歴代一番人気の踊り子でも晒すか
素質は9万8千くらいだったと思う
http://i.imgur.com/L4cKjnO.jpg
http://i.imgur.com/KNXbAGj.jpg

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 17:18:11.93 ID:cDUg/Mmy2
>>192
色々試してみたんだがvitaのフォト機能から切り取りして保存で目一杯QRの部分拡大して保存すりゃ送迎屋で読めるのも結構ある。
解像度低くてノイズで潰れてどうやっても認識しないのもあったが

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 18:57:18.68 ID:30GUzUMV.net
朱星ノ皇子と交神したらおとーちゃんとこからイヤリングパクってきた不良娘です。
良かったら養子に貰って。

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 18:57:59.18 ID:30GUzUMV.net
url貼り忘れたはずかしい
http://dl1.getuploader.com/g/oreshika/22/20140723_185458.jpeg

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 19:11:08.81 ID:30GUzUMV.net
大筒の子も晒し
http://dl6.getuploader.com/g/oreshika/24/20140723_190937.jpg

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 19:20:14.65 ID:+V11TGgt.net
>>199 >>200
ろだはその前のページを貼らないと
http://ux.getuploader.com/oreshika/download/22/20140723_185458.jpeg
http://ux.getuploader.com/oreshika/download/24/20140723_190937.jpg

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:14:46.54 ID:UqfC00ee.net
装備は出来るけど人が取りこめない
スマホでQR表示がいけんのかな?

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:22:54.01 ID:wwmhMu96.net
vitaでそのまま取り込めよバカなのか

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:25:27.02 ID:UqfC00ee.net
ここに貼られてるのをスマホで表示って意味だけど、それがおかしいのか?

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:32:41.18 ID:GtQQXIAU.net
>>204
スマホでも>>104と多分同じ
自分もvitaの画面スマホ撮影で武具は取り込めたけど
キャラは無理だったので
勿論、別データ

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:33:19.14 ID:dIh3xfDl.net
取り込めない時は画像をちょっと拡大してヴィータの向きも変えてみると取れるよー。

できなかったらごめん

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:34:21.78 ID:dIh3xfDl.net
QRをヴィータで横撮影から縦撮影って意味ね。

208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:41:29.42 ID:UqfC00ee.net
PC立ち上げてやってみる
拡大して縦にしても無理だった

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:41:51.03 ID:mV6IO4kb.net
できるだけQR部分を拡大して手振れしないように撮るといいよ〜
特に人物の方は情報量が多いから慎重に

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:43:55.74 ID:30GUzUMV.net
>>201
すまんありがとう気をつけるわ

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:53:36.01 ID:dIh3xfDl.net
最終策はPCで画像開く

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 20:54:33.84 ID:kkqe9aVL.net
実験で7インチタブレットでQR表示は読み取れたわ

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 21:12:13.72 ID:Tp8/BUqX.net
素質102490の子が来たので良かったらどうぞ
http://i.imgur.com/Wf6sAX5.jpg

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 22:22:26.50 ID:nV/R+sEh.net
>>144の防具が完成したんで一応ペタリコ
http://i.imgur.com/B3O0IVa.jpg

うん、最後に付くのも異常防止ってことは知ってた・・・・

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 22:33:12.59 ID:wgYtXiOU.net
>>214
便利だなw

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 22:56:37.21 ID:/ApuQX/O.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5208559.jpg

風の拳だけど写真館にあるのとまったく同じ効果や・・・

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 23:08:48.32 ID:lKwGbPsf.net
http://i.imgur.com/6ATHnUN.jpg
素質102490点 うちのイケメン当主
http://i.imgur.com/c1uusdR.jpg
素質は9万程だけど耳飾が珍しかったのでついでに

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 23:26:36.34 ID:X+Hd0NNA.net
ざっと見たところ、特注武器は
1:自己ステ何かアップ大
2:属性大
3:敵攻撃or防御(他にもあるかも)大ダウン

の組み合わせが鉄板みたいね
いくつか見たけど、属性大の武器はみんなこの構成だ

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 23:28:47.19 ID:tJntJH71.net
>>218
この組合せで4つ目ついてるの見ない気がする

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 23:32:28.16 ID:X+Hd0NNA.net
>>218に追記
@については武器種で決まるのかも?
剣:攻撃大 弓:命中大 槍:攻撃と敏速小 拳:敏速 散弾:バッステ付加
槍だけ福4つになるが、効果は小

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 23:37:01.15 ID:52+YKsj0.net
剣に防御小付いたよ・・・

222 ::2014/07/23(水) 23:37:20.78 ID:XIQjuHyq.net
そういえばここのQR装備一杯登録するじゃん
武器屋のセールあるじゃん
バグるじゃん
0円の詳細不明武器並ぶじゃん
買い占めるじゃん
翌月蔵みるじゃん
実は登録した装備タダでゲットしたみたいじゃん←いまここ

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 23:39:10.33 ID:2qTm+YL8.net
剣士鎧防御371 自動防御 土耐性小 打攻撃耐性↑ 体力回復効果↑
http://ux.getuploader.com/oreshika/download/26/20140723_233557.jpg

>>2 の鎧よりちょっと防御よりかな
冥王の鎧がつよすぎんよ〜

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/23(水) 23:55:44.78 ID:GvaRLBCM.net
DLCでもいいから特注装備のグラ追加してほしい

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 00:32:16.03 ID:pet1WjBS.net
>>186
162だけどわざわざありがとう
やっぱ決まってるのか、残念だ

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 01:41:56.67 ID:1ko9met1.net
剣士 鎧 防御370 自動防御 火耐性小↑ 貫耐性↑ 攻撃受ける率↑
http://i.imgur.com/noppZLH.jpg

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 01:50:25.47 ID:aZNg6VwG.net
>>226
名前www

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 02:09:32.58 ID:awsP5Mq+.net
剣士タンクするより結局槍が強くてなぁ

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 02:50:19.79 ID:oBOMKffP.net
武器ある程度の性能まででなかなか育たなくなってきたんだが
もしかしてスペック高いキャラで
最初から金出して高い数値の武器作ったほうが効率がいいのか…

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 02:52:46.54 ID:RHfSiowr.net
持ち主のステータスの割合で上昇するってあったから持ち主より明らかに強いと育たないそうで
バランスブレイカー武器にするには特性厳選してからだね

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 04:42:13.93 ID:s1X5LqcK.net
自動防御って剣士にしかつかないのか?他見たことないや

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 05:12:48.73 ID:i9ExFpWt.net
可愛い狐っ娘を産もうとしたら何故か爆誕した狐耳河童ヘッド

http://iup.2ch-library.com/i/i1246512-1406145360.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1246513-1406145360.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1246514-1406145360.jpg

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 06:00:30.30 ID:UglMSbd8.net
チャモロ思い出した

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 07:13:32.69 ID:VsmR+zXq.net
4代目当主にして、初氏神になったキャラです

http://i.imgur.com/vTTvDA2.jpg

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 07:51:05.20 ID:VxVESJEQ.net
剣特注でいきなり350の武器つくれてそっから素質1万弱の奴が最後までもってもステあがらんかった
能力自体102490のやつより上回ってたんだがカンストしてたんかな、引き継いでも上がる気がしない

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 08:12:39.41 ID:r6c/aTHj.net
>>235
ちなみにその武器の福は何がついた?

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 08:25:26.39 ID:Z7mBka5M.net
>>236
>>235じゃないけど似たような俺のケース
育った剣士で初期攻撃力353の剣を特注したところ
二代継承して技成長アップが二種類……

一応最後まで育てるけど
これは多分四属性技成長アップでほぼ確定ですわ

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 08:38:08.67 ID:r6c/aTHj.net
>>237
まじかサンクス

初期攻撃力でつく能力もかわってくるんかね

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 08:45:31.50 ID:10hfGpCn.net
>>235だけど353もできたんならカンストじゃないんかな
俺のはまだ一個しか出てないが命中(中)だわ

本スレで継承して一回やりなおして鬼神一匹倒したら内容かわったって人いたんだが
最初の一回だけ鬼神の狩る量影響してんだろうか

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 10:52:20.11 ID:GG3WIj22.net
>>239
つく順番が変わったとかじゃないんかね

攻撃強い武器作りたいなら>>129参照
武器発展9?で俺も400越えの剣作れた

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 10:58:24.49 ID:10hfGpCn.net
うちは武器10
900は超えてたと思うが今のところ350が最高

順番変わっただけかなー、400もいくんか・・・そこまでいくのにステどれだけ必要なんだw

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 11:26:10.93 ID:Vv7VXpO/.net
>>241
ある程度バラツキがあるのかな
うちの353の奴なんてどのステも900なんて行ってなかったはず
なんせ作ったのは>>107のキャラだしねw

作った年齢とかも作用してるのかなぁ

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 11:39:04.07 ID:pTlRYSWr.net
QRじゃないけど、武器発展10の国のID、要る?

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 11:39:57.34 ID:qQeYfqr3.net
国は遠征スレがあるからそっちに貼った方がいい

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 11:42:32.71 ID:pTlRYSWr.net
遠征スレなんかあったのか、サンキュー

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 13:44:02.89 ID:+iwPMfiC.net
検証まだまだ必要だな
色々試して情報載せたいとは思うがQRコードスレに乗せていくのは微妙だろうか

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 14:22:20.27 ID:VsmR+zXq.net
ネタ武具で作ってみましたw

http://i.imgur.com/98f7CAH.jpg
http://i.imgur.com/MmS04rE.jpg

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 14:23:59.34 ID:9cYDGFkL.net
なんてややこしいw

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 14:34:43.54 ID:ioYj6zDm2
今までのパターン的に武器にはなにか属性大がついて
防具は体成長でうまるパターンか

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 14:44:42.78 ID:oBOMKffP.net
>>246
いいんじゃないかな
それほどペースの早いスレでもないし

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 15:26:29.17 ID:aveBE0/G.net
>>247
うっかり売ってまうやろw

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 15:27:32.20 ID:10hfGpCn.net
保管場所とアイコン違うから大丈夫やろw

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 15:36:15.94 ID:qQeYfqr3.net
他国言って装備見たときにこいつ初期装備なのにこの攻撃力かよ!ってなるな

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 15:36:46.09 ID:tRAgcnzG.net
>>237
火の体の数値覚えてる?

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 15:42:11.77 ID:Xeyh8l1k.net
今度から作る時の武器屋レベルと体の火と値段メモっていくか

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 15:42:22.87 ID:tRAgcnzG.net
色々書いてた
>>242
それは強化してって353ってことか?

400↑は攻撃うp込みじゃないの

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 16:37:06.85 ID:oFiXdagl.net
>>254
>>256
能力自慢で確認したところ708かな
作ったのは一年六ヶ月前後だったと思うから
もしかしたらそこから少し落ちてるかも

んで作るときに「お、350越えてる!」って思った覚えがあるので
多分初期が353だと思う

なお受け継いだ二代目後継者は
体の火マックス626、
三代目はまだ育成中の530で
ぶっちゃけ攻撃力成長してないと思う

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 16:39:04.14 ID:10hfGpCn.net
俺の350は命中中お金ついたから次は会心中だなw

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 17:06:18.45 ID:tRAgcnzG.net
>>257
ってなると何を基準に初期値決めてるかわからんな
難易度+鍛冶屋LVとかかな〜

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 17:09:47.53 ID:10hfGpCn.net
槍属性大、攻撃力小ができた、このパターンはじめてかな

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 17:15:55.83 ID:QGIjDlya.net
こーちんに言われるがままに投資していたのが悔やまれる
128区画しか無いのにクリア目前まで気付かなかった…器用貧乏国確定

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 17:17:36.98 ID:WAJ/eHRG.net
>>260
>>105に同パターンあるよ

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 17:49:00.63 ID:qu5iWiCb.net
みんないい装備育ててるね
おかげですごい助かる

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 20:26:11.33 ID:V8+TFW3p.net
>>261
災害さんが全てを洗ってくれるさ。俺は26万吹っ飛んだ。

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 20:49:57.91 ID:QGIjDlya.net
>>264
災害であれこれ壊れるのを期待しつつ目当てを上げていくのか
なかなか気の長い計画だな

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 21:17:29.74 ID:VRpkERYo.net
>>261
128区画行くと、他の区画壊して上げれるよ
お金余分に掛かるけど
あと、鬼神社(自国にダンジョン追加?)も建てれるようになる。

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 21:29:07.89 ID:akiHnlrk.net
>>266
それマジか
だったら災害待ちしなくてもいいな
ダンジョンも建設できるのは良い要素だし

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 21:44:52.79 ID:qUufKvZv.net
薙刀だけマジで属性大つかないんかな

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 22:21:28.08 ID:pycvQNjW.net
>>8の女キャラが大筒で散弾だったから傭兵として重宝してたのに
いざアルバムからQRコード読み込もうとしたらこいつだけ読み込んでくれない・・・。
毎回カメラ撮影するのめんどいよおおおお

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 22:33:15.76 ID:xCuuni0S.net
>>269
お金貯めて結魂した方が絶対いいと思うんだけど他家の血入れたくないのかな?

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 22:50:34.13 ID:LDIdZZ+1H
>>268
属性付き薙刀だけまったく見つからないね

272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 22:47:11.01 ID:akiHnlrk.net
容姿の遺伝も気にするタイプは結魂を避けがちになるかもな
先祖の謎遺伝が濃く反映されるときあるし

273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 22:48:54.29 ID:cspy1ou9.net
>>268
薙刀は俺も粘ってるが小しかつかない

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 23:01:19.19 ID:pycvQNjW.net
>>270
もちろんそうなんだけど単純に稼ぎにいいんだよね。
今強さ4だから遠征して強さ7の雑魚を一掃するのに手伝ってもらってた。
武器も水の散弾だったからやりやすかった。

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 23:01:29.12 ID:p7PLkf8R.net
扇も属性大つかないよ、俺はもうあきらめたが

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 23:13:50.38 ID:Nq5rkTWJ.net
扇と薙刀についたらバランスブレーカーすぎるから付かない仕様になってんじゃね

総レス数 1099
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200