2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

剣と魔法と学園モノ。3D&Final Part31

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 14:01:07.86 ID:uhFXCT3E.net
冒険者養成学校「モーディアル学園」の生徒となって君だけのキャラクターを作成、
パーティを組んだら、いざダンジョンへ!
モンスターを蹴散らしてお宝を集める?神秘的な遺跡の謎を解く?
強大な敵をひたすら求める旅をする?
何をするのも君の自由だ。

■タイトル:剣と魔法と学園モノ。3D
■ジャンル:本格3Dダンジョン学園RPG
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■CERO:A(全年齢対象)
■すれちがい通信:対応
■発売日:2011年7月7日発売
■価格:5,880円(税込)

□「剣と魔法と学園モノ。3D」公式サイト
http://totomono.jp/term3d/
□公式ブログ
http://totomono.jp/blog/

■タイトル:剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜
■ジャンル:本格3Dダンジョン学園RPG
■対応ハード:PSP
■CERO:A(全年齢対象)
■発売日:2011年10月13日発売予定
■価格:UMD版5,040円(税込)
     ダウンロード版:4,000円(税込)
※今なら豪華予約特典有り、詳しくは↓参照
http://totomono.jp/product/privilege.html

□「剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜」公式サイト
http://totomono.jp/
□公式ブログ
http://totomono.jp/blog/final/

□3D→Finalの変更点(暫定)
 モーディアル学園の制服が追加
 すれちがい通信→アドホックモードを使ったプレイヤーデータの交換
 UIやその他バランス調整
※メインストーリーは3Dと同じで特に変更なし

□前スレ
剣と魔法と学園モノ。3D&Final Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1333786377/

※次スレは>>950で、>>960を超えても反応が無い場合は
※他の人が宣言して立ててください

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 14:19:42.10 ID:uhFXCT3E.net
□剣と魔法と学園モノ。3D攻略wiki
ttp://www16.atwiki.jp/totomono3d/pages/1.html

【剣と魔法と学園モノ。とは?】
ととモノ。の愛称で呼ばれる一人称視点の3Dダンジョン探索型RPGです。
剣と魔法が使えるファンタジー世界を舞台として、
学園を中心としたストーリーによるプレイヤーだけの冒険譚が楽しめます。

☆ととモノ。3DSの新要素

【すれちがい通信】でプレイ仲間を増やせ!
剣と魔法と学園モノ。3Dをプレイしているのはあなただけではありません。
他のプレイヤーとすれちがい通信をすることで
そのプレイヤーが育てているパーティの情報を確認できたり、
そのプレイヤーが育てているキャラクターデータから作成されたキャラクターが
ゲーム内に登場したりと、すれちがい通信を通じてゲームの世界の広がりを実装します。

【アラウンドビューシステム】
視点を動かしてダンジョンをチェック。
ダンジョン内には隠されたアイテムが存在します。
そんなアイテムは立ち止まってアナログキーで視線を動かすことで発見が可能です。
このアイテムはランダムに配置されます。
また特定タイミングで再配置されますので同じダンジョンでも何度も潜る楽しみができます。

【サポートペットシステム】
かわいい(?)ペットがキャラクターの補佐をする!
キャラクター一人に対して一匹のサポートペットをつけることができます。
ペットの能力は様々でステータス強化や戦闘時になんらかのボーナスがつく場合があります。
これらの能力はゲーム内で手に入る餌を与えることで変化します。

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 14:20:33.56 ID:uhFXCT3E.net
初心者FAQ

Q:【アラウンドビューシステム】で光ってるアイテム拾えないんだけど?
A:一歩前に出ましょう

Q:武器鍛錬リストに出ない武器あるんすけど
A:武具の名前がオレンジ色の物は強化できません
A:装備している武具は強化できません、一旦外しましょう

Q:どの学科がオススメ?強い?無難?
A:好きにしろ

Q:道具乱舞したらバグアイテムが……(今のところ3DS限定。PSP版Finalは確認待ち)
A:今のところ直す手段がないので道具乱舞の使用を控えましょう

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 10:05:09.20 ID:TwG+ftKw.net
ブレイステーション2のゲームソフトWizadry XTH2に採用されている技術の特許を侵害されたとして、
ゲーム制作集団「チームムラマザ」が、発売元「アクワイヤ」開発元「ゼロティブ」を相手取り、
「剣と魔法と学園もの。」 シリーズ6作品の販売差し止めと廃棄や損害賠償などを求める訴訟を起こし、
アクワイヤ側は争う姿勢を示した。

チームムラマザ側は訴状で、中継点でダンジョンを繋ぐシステムや装備品の分解・錬金する仕組みの特許技術の無断使用、
また「自分達が別作品用に開発したプログラムの一部が無断でこれらの作品に流用されている」と主張している。

アクワイヤ側は「反論を準備しており、現時点ではコメントを差し控える」としている。

参考リンク
ttp://team-muramasa.com/munity/
ttp://wiz-xth.com/toto/toto05.jpg
ttp://www.exp-inc.jp/xbl/story/
ttp://n-seikei.jp/2012/12/post-12978.html  
ttp://www.youtube.com/watch?v=C9wswXareZc

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:26:12.74 ID:p/vQ6Ky6.net
新しき学舎の>>1に始原の神々の乙を

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:48:19.35 ID:6w2wFVV2.net
誰ぞ!誰ぞおらぬのか!?
例えば…忠実なメイド剣士とか

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 00:28:39.56 ID:D596EX0Q.net
暗黒メイド()さんって地味にキャラ薄いよな

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 07:22:07.14 ID:OxHPg26+.net
な…なんじゃってー!?

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 08:03:22.30 ID:OxHPg26+.net
すみません取り乱しました
前スレでモーディアル3年生をボコッて道具図鑑を全部埋める勢いで…みたいな書き込みを見たのですが、ヤツは具体的にどんな装備品をドロップするのでしょうか?
ホワイトプリム、軍手、天使のパンプス、魔女のイヤリングの四つとペットフード多数がまだ埋まってないのですがヤツらで入手可能ですか?

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 12:21:56.97 ID:yGoDKbSt.net
真紅の仮面とか○○の素とか落とした記憶が
3年生PTを1年生がソロで倒して妄想するのが大好きです

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 13:48:28.25 ID:D596EX0Q.net
ソウルクレイドルじゃないけどラプシヌになって人類皆殺しエンドがほしかった

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 16:10:18.43 ID:5o96XvbX.net
ちょっと前にアマゾンで1800円だったから買ってみたけどなかなか面白いねコレ
で、チマチマ進めて殿様クエスト始めてみたけど何故か各学校でイベンが起こってくれない…
Wikiには「運命の決勝戦!」の所で「※クエスト完了後、ゲームクリアまで一部のNPCが
関係するクエストが発生しなくなる。」ってあるけどその関係かな?
クエストを受注した段階でイベントが起こらなくなったからもう今はクエストを完了させちゃったけど
これでクリア後もイベント起こらなかったらちょっと凹む
で、今さっきアマゾン見たら更に値下がりしてた…なぜかもう1本欲しくなってきた

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 19:12:11.99 ID:yGoDKbSt.net
>>12
ソフトを貸せば通信してくれるような友達に布教するとかどう?
通信に関してはあまり充実してないけど

プレイ中の妄想を文字にして公開自己発電したいんだが
そういうのはどこですればいいんだろうか

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 19:55:37.90 ID:X+xKr3r0.net
チラシの裏or自分のブログ

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 20:08:13.99 ID:eXzEdbwj.net
>>13
自分でブログ立てるしかないだろw ととモノ専用SSサイトみたいなのは
寡聞にして聞いたことはない。ゲーム全般の総合SSサイトとか
どこかにあれば重宝しそうなんだけどな

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 21:06:13.71 ID:OxHPg26+.net
>>13は是非ととモノSSサイトを立ち上げるべき
携帯でもSS投下閲覧できるサイトで頼むます

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 21:13:26.98 ID:5o96XvbX.net
>>13
散々迷った末に2本目は結局思いとどまったんだけど代わりに攻略本ポチってしまったよ
ゴロゴロしながら遊ぶ事が多いのでWikiより傍らに本あったほうが助かるかな、って
ただソフト1800円で攻略本が2100円だったから妙に高く感じた
あと12で書いた殿様クエスト、受けたはずなのに気が付けば一覧から消えてた…やっぱりクリア後復活かなぁ

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 01:50:28.02 ID:WhrffGfb.net
ととモノのラノベは四巻出るらしいが売れてるのか?

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 02:50:55.67 ID:SYGIJJkS.net
もうそんなに出てたの!?
一巻は買ったけどその後書店で見かけなかったからてっきりポシャッったかと思ってた

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 05:32:09.97 ID:Cwm/JpqZ.net
4? 3じゃなくて???

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 10:04:33.99 ID:WhrffGfb.net
ごめん、出てるのは3巻であとがきに4巻がどーのこーのって書いてたもんで

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 10:45:55.45 ID:TTsX5uPB.net
>>17大丈夫クリア後に出てくる。最悪二周目もある。たいした学科じゃないし
どなたか宵闇の石牢(鍵扉の奥)でアイテムが落ちてる場所の座標を何ヶ所か教えてください。同じマップでも深い場所のほうが良いアイテムが出るのかな?

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 15:46:35.82 ID:v4veVsrh.net
>>22
それを見て安心したよ、ありがとう
とりあえず殿様はクリア後の楽しみ、って事にしておくよ
ただ、PTの何人かが再履修してLV落ちたから少し体制を立て直さないと…

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 20:28:41.13 ID:ULy9L1yd.net
自分でブログやサイト立てるのはハードル高いなぁ、公式が応援してくれるといいんだが無理だろうなぁ

ラノベはゲームより殺伐としてるけど世界観広がるから俺は読んでる
3の漫画あることに最近気づいた

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 11:16:09.57 ID:XovCH3U4.net
>>24
企業はプロモーション抜きで二次創作を応援することはないよ

プロモーションで思い出したがPixivでやってみたら?結構簡単だぞ

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 13:54:12.27 ID:vE0OOy/k.net
>>25
そうなのかー妄想ゲーだから二次創作の盛り上がりが売り上げに繋がるんじゃないかとか勝手に思ってた

画像サイトだと思ってたから盲点だったわ
2周目のついでにゲーム内セリフ回収していくか・・・

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 18:09:05.58 ID:9HSV5I4m.net
妄想せずに淡々とプレイしてたわ

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 10:40:33.02 ID:vP7KZ18f.net
うにゅう…なんたることじゃ!4周目を終えてもまだ道具がコンプリートできんのじゃ!
誰かペットフードとかも全部埋めた人いる?

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 15:38:30.25 ID:Hg9HFZJm.net
妄想か
既存キャラの名前そのまま入れるのも何かなと思って6人それぞれ脳内でキャラ付けしていったら
そのうち一人が女フェルパーで黒髪ロングだったのね
自分の想像力のなさに落胆した
引き出し少なすぎ笑えない

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 15:26:09.85 ID:ahcAiTLG.net
黒髪ぱっつん♀フェルパー侍が主人公で何が悪い!
えぇ、1からずっと主人公張ってますとも。

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 20:36:08.71 ID:gsNyifFg.net
エルフドワーフクラッズフェルパーしか使わない効率野郎でごめんなさい

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 21:53:01.80 ID:yCAL1XWu.net
ようやくメインクエストを終えて3年生から着衣要塞をもぎとろうと頑張ってるんだけど
現在300戦ほどやって着衣要塞1・冥土服0
これって運が悪い方?それともこんなもんなのかな?

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 18:55:39.57 ID:Xx8j6aP5.net
宵闇最下層で行ったり来たりしてれば着衣要塞は補正つきで溜まる
冥土服が溜まらない

ちなみに、3DSだと確か一番右配置の敵のドロップしか無い

だったよね?

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 19:17:01.43 ID:C43lAceb.net
クラッズ2人PTにすれば転生もガンガン出来るし装備も2人分だけ集めればいいから随分楽になる

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 21:24:52.37 ID:1qHFwRoz.net
>>33
着衣要塞って敵がドロップするのか…攻略本には意図的に記載してなかったのかなぁ
この3日間で3年生から着衣要塞をなんとか5着、冥土服8着手に入れたけどもっと欲しいし
一応最下層までは進んだ事があるのでそっちでの稼ぎに切り替えるよ、ありがとう
俺はFinalだけど3Dだとドロップにそんな制限?があるのか…

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 21:48:35.29 ID:tgVwE4Sz.net
敵がドロップ、というよりも
戦闘後にランダムで現れる宝箱から出る
アイテムポイントからもでるっけね?
ネクロ二刀の術師でビッグバム撃てば大体は蹴散らせると思うから探索もそこまで苦にはならないかな。

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:10:22.45 ID:FoEtC+Al.net
敵ドロップは粘れば確実に出るのがわかる分補正が付かんのよねえー
最終的には戦闘後青宝箱からの戦利品を探してさまようことに

全能力+10冥土服とか都市伝説級だよ全く

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 18:01:05.85 ID:KAbnYl8J.net
3Dの攻略本は電撃のだけ?

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 19:11:56.68 ID:GRWkjHbN.net
電撃だけのはず。Finalもそう。

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 17:49:54.81 ID:XeB+vjRw.net
Final新品が攻略本より安かった…
ネット接続があるのは時間経つと捨値になるね

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 13:50:33.02 ID:e6YNCt/7.net
アンデッド3姉妹の強さおかしくね?
ロイヤルペットはスルーしたけどこっちはスルー出来ないし

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 14:16:02.86 ID:1jvKzR6b.net
原因はこのどれかだろう
・レベルが足りない
・装備が弱い
・学科選択がメチャクチャ

どうしても勝てないならレクイエムで浄化しまうといい

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 02:48:43.95 ID:rf49+zh4.net
女の子3人のクシナPTがふんどし落としたよっと

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 12:52:13.18 ID:NPqP33tt.net
チーバックなんて洋風の呼び方はいやDURA

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 18:20:59.38 ID:OYtljhVq.net
名簿にはいるのに編成画面ではいなくなってる…
なんで?

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 19:24:05.97 ID:l2Dg+rIj.net
外に居るんだろ

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 19:33:10.99 ID:/a0qjhXe.net
外出てないなら名簿見てるとこと別の学校で作成したとか

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 20:16:07.72 ID:OYtljhVq.net
外にいた!
ありがとう

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 16:11:27.16 ID:GK/Uvka+.net
サブで灰色魔法使いにしたらメインの魔法も倍加できるの?

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/11(木) 16:13:57.43 ID:c7FmeAaq.net
サブでも倍化魔法が使えるくらい単位修得が進んでたら

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 16:26:01.25 ID:GWIY3ZSZ.net
左に銃装備したら右手の装備に関係なくギガショット撃てる?

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 16:46:36.20 ID:S9+HkBCn.net
以前、真似事でギガショを真似た時武器が対応していないとカッスダメージになった
少なくとも撃てるとは思うが強い武器とテキトーな銃で使っても多分火力微妙になりそう

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 16:59:19.76 ID:GWIY3ZSZ.net
成る程試しにメイン戦士サブガンナーで逝ってくるわ

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 22:50:21.65 ID:dN4raFb4.net
最近買ったんだけど、質問したい
これって種族、あるいは学科ごとに得意武器とか苦手武器とかないの?
基本的にどの武器も装備出来るっぽいけど
特殊ボーナス武器もあるみたいだけど、侍だから刀系の攻撃力アップとかそういうのはない?

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 22:52:14.50 ID:FQ6wRfZ8.net
>>54
学科の覚えるスキル一覧見てみ
あるいは実際に装備させてみ

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/12(金) 22:56:18.64 ID:dN4raFb4.net
>>55
ああ、ちゃんと書いてあったのね
早とちりして申し訳ない…

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 22:53:11.44 ID:f+1M8z4K.net
武器に光か闇属性つけるのはデメリットある?

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/13(土) 23:18:16.28 ID:CHVPkBth.net
武器なら特に無かったんじゃないかな

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/14(日) 13:21:47.80 ID:5kbdaUB7.net
武器なら光闇はデメリットないので常時どうぞ
4属性は潜るダンジョンに合わせてころころ変えるべし

防具はダメ、絶対

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 10:38:16.18 ID:v0LC/cDJ.net
ラスボス2連戦に勝てねぇ・・・
平均レベル65じゃまだ早い?
面子は
人龍犬人天ク
で、前衛3後衛3で、ここまではすんなり来たが・・or2

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 11:11:48.02 ID:hti1yHKf.net
何が原因なのかとか学科構成とか装備とか色々解らないけど、その位のレベルなら倒せたと思うよ

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 11:21:51.38 ID:v0LC/cDJ.net
全体魔法でクラッズが落ちるのと合体技の防壁に手を割かれて手数が足りない、
って感じです。

学科は、前衛が
人間 侍 戦士 ヒーロー ナイト
ドワ 狂戦士 戦士 格闘家 
バハ 竜騎士 ツンデレ ナイト 戦士
セレ 堕天使 白 シスター ナース
人間 ガンナー 狩人 ジャーナリスト 盗賊 忍者
クラ 盗賊 忍者 海賊 ジャーナリスト 狩人

あたりをマスター。装備は・・とりあえず魔抗+は一通り揃ってると思います。

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 18:23:06.27 ID:SgJDWezu.net
全体魔法はナイトでアスペラス重ね掛けしまくればカスみたいなダメージになるから怖くないよ
ナイトが後ろの方に書かれてるってことはメインで使ってないだろ

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 22:15:54.63 ID:hti1yHKf.net
多少いじる気が有る前提なら
前衛ヒュムとバハのサブに妹/弟でバハには更にメイン忍者・クラをメインナイトにして
防壁&アスペ→アスペし終わったらナイトでかばいつつ補助
補助終わったらドワ超鬼神&後衛ヒュムのギガショを1ターンおきにして
前衛ヒュム&バハは毎ターン真似事で結構楽に倒せそうな気もする

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 22:20:47.59 ID:LDPlMuG2.net
アスペって略されると別の意味に見えてしまう

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/22(月) 23:52:42.52 ID:v5lx/0Ie.net
6人パーティと3人パーティって難易度意外と大差なかったりするかな

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 00:45:44.67 ID:nRsBeXAw.net
禁断の愛使用ならエルフ前衛も良いかな
MP使うナイトとか合うのかなー

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/23(火) 06:24:39.02 ID:XCnOnv5k.net
皆さんありがとうございます。
ナイトはマスターしたまま放置してたので、使って挑んでみました。
で、おかげさまで勝てました。
戦い方次第でこんなに戦いやすくなるんですね。

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 10:33:36.87 ID:ElFd7dju.net
キルシュトルテ?のペットが鬼の様に強いんだけどこれ平均Lvどれぐらい必要?
あとLv20ぐらいなのに黒魔術師ノームがまだHP100台なんだけど終盤でも使える?

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 10:53:36.41 ID:LoJ0nVIY.net
>>69
30くらい必要かな。当座は無視しといてもいいよ。
ノームは取りあえず速度さえ稼げれば先制必殺で使えるし、
そうでなくともカバー役がいればずいぶん安定する。
HPは最後まで弱めだけど、サブ学科でフォローすればなんとかなる。
というか全体攻撃魔法が使える役職は一人はいないと後半ツライ。

あとは、愛情とレベルがあれば使えない子はいないという選択肢

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 12:20:34.32 ID:ElFd7dju.net
>>70
やっぱ受けられる時点で挑む強さじゃないのか
ボス戦よりも雑魚が10数体出てきて、全体攻撃魔法連発されたらノームは2発で倒れる上に
ほぼパーティ壊滅ってのを何度か味わったのが恐怖すぎて心配になったが使えないことはないんだな、サンクス
幸いノーム自身が全体技何個か覚えたのもあるし
あと魔法攻撃力上げる魔法って相当効果高いんだな、MP消費量少ない割に威力飛躍的に伸びてビビった

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/06(月) 18:11:24.60 ID:j9k9jJ1X.net
もしfainalなら対策として、サブにマニアがオススメ
金属鎧を着せても超高速で動けるから堅くしつつ開幕全体攻撃魔法ぶっぱ出来る

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 00:04:16.53 ID:h0mIWVzc.net
どうやってもラプシヌにボコられる...
レベル80まで上げたのに...

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 00:11:57.40 ID:Y9MdTo1G.net
魔抗あがるやつつければ全然怖くない
サザンクロスとかアーサーシリーズやら

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/07(火) 10:17:04.42 ID:A7HFMNxb.net
上にもあるけど、ナイト、灰魔、巫女のどれかをメイン入れて、アスペラムか結界を重ねないとキツイよ
逆に居れば楽勝

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 09:00:50.52 ID:fliRa+ny.net
初ととモノ。で、Wizと同様全滅したら死体回収との情報でシビアな
ゲーム展開を楽しみにして、サブメンバも育成しながらやってたんだけど、
姫様が飼ってるペットに軽くあしらわれて全滅したら、最初の街に
戻ってしまった。
死亡→死体回収等デスペナ無しで、回収メンバの育成必要無しの
認識でOKですか?

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 09:48:06.75 ID:kUguemy1.net
それは2までやね
3からはヌル仕様
ただし3の序盤はガチで鬼畜だからそれでよかったって説も

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 10:23:03.12 ID:fliRa+ny.net
>>77
回答ありがとう。
しかし何でこうなった。
他の作品もsaveから再開だったり、デスペナモードみたいなの
付けておいてくれれば良い気がする。

デスペナ無いと、プレイスタイルがぬるくなる気がするが流行らないのか。

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 12:59:55.38 ID:2LcIbbSx.net
>>78
ぬるいなら自分で縛りを入れるのがこの手の作品だしな
一人旅やら道具は宝箱から拾ったものだけとかやると
バランスよく遊べる辺り狙ってやってるっぽいのが…

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 14:40:06.16 ID:fliRa+ny.net
>>79
縛りプレイは難易度は上がるけど、デスペナによるプレイのシビアさ
とはちょっと違う気がする。
デスペナきついのはMMOを除くとウィズ系やローグ系ぐらいのものなので、
ととモノ。にも戻って貰いたいが、望みは薄そうかな。

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 15:00:01.17 ID:kUguemy1.net
僕は一度、3のタカチホバランスが永遠に続くととものをやりたいです

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 15:22:15.47 ID:yO81wtUk.net
つか、根本的なこととして
まず1〜3finalまでと同じ3Dダンジョンに戻ってきてほしいです。

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 16:32:28.07 ID:2LcIbbSx.net
>>80
死んだら退学とかにすりゃ良い

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 21:17:53.85 ID:5Smals09.net
>>80
死んだらサイコロ1個振って1が出たらそのキャラ消せ
全滅したら無条件でキャラ全員消せ

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 21:35:16.62 ID:BjLlLaX2.net
>>82
EXPや星魚とパイの食い合いするのは得策じゃないと思うがな

つうかこの3社みんな因縁あるな

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 22:34:46.33 ID:wF+TZgR0.net
Vitaで空いた時間に可愛いキャラをコツコツ育てるゲームがしたくて、
ととものシリーズに興味が出ました。
DL版で買うのですが、やはりシリーズ内で買うのならFinalがお勧めでしょうか?
ダンジョンゲーは初心者です。
可愛いキャラで見た目カスタマイズが出来たら嬉しいです。

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 22:37:22.22 ID:1aMywE8R.net
食い合いにはならんと思うぞ?
実際エルミが元気だった頃だって、世界樹は変わらず有ったけど
3Dダンジョンとしては十分な数捌けてたでしょ

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 22:42:23.12 ID:1aMywE8R.net
>>86
Finalで問題ないよ
ただキャラは絵が気に入ったなら、可愛いと思ってもらえるとは思うけど
男女それぞれ2パターンずつのベースに、何通りかの髪型を合わせて色選ぶだけだからなあ・・・
それであなたが満足出来るかは解らない

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 22:44:46.41 ID:OaU/CuUg.net
俺はEXPの絵師の絵柄が嫌いなのでととモノはダンジョンRPGに戻って欲しいけどな。
ってかクロスブラッドみたいな中二臭全開なのは勘弁して頂きたいし。
適度に可愛い絵柄で適度に妄想できるこっちの方が良い。

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/08(水) 22:46:21.59 ID:7Irthp2D.net
万人向けならFinalか1だと思う。で、どっちかというと
Finalのほうが快適だし、キャラ絵もややバリエーションが増えて
ナンバリング内では一番魅力も高いと思うね。
ゲームバランスじゃ1が一番なんだけどそれは些細な事。あっちはバグあるし

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 00:19:33.14 ID:GLLpUvQ2.net
みなさんありがとうございます。
ダンジョン物はVitaでもデモンゲイズやクロスブラッドなどが出てるのですが、
そちらは絵柄があまり好きでなく、ととものの淡白な絵柄の可愛さが気になった次第です。
シリーズ初ですがFinalの方を購入したいと思います。
Vitaでも続編が出たら嬉しいですね。

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 09:27:44.54 ID:GrVzD/gx.net
みんなどんな感じでキャラメイクしてるの?
俺は少年漫画的な主人公とヒロイン、後はライバル的なキャラと姉キャラと
双子みたいなストーリー設定でやってるんだけどこれぐらいのキモさがデフォだよな?

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 09:53:06.50 ID:pz4PLFVU.net
主人公男の娘で他全員姉

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 10:36:19.08 ID:PpmehbN+.net
百合百合な女性PT但し三角関係あり
…にしたら一人相性ラインあぶれちゃったよふぇぇぇん

な感じ

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 17:48:49.88 ID:ep4LaoHX.net
キライも絶対引かなきゃならないから面倒なんだよな相性

キャラ設定晒そうと思ったけど書いてたら文量が大きくなりすぎて
ファンサイトにSS投稿してた頃の黒歴史を思い出してしまった
少し泣く

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 22:44:08.75 ID:qQRosmQX.net
>>95
現実的に考えたら6人も居たら多少の好き嫌いはあるだろうけど
ゲームの中くらいキライを無理に引かせなくても良いよね。
少なくとも好きと同時に引くのが「無関心」くらいなら良かった。
キライで発生する相性技は好きで発生するのよりグッと強い
とかの救済があっても良かったけど。

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/10(金) 22:52:01.16 ID:48tUxwv2.net
その点実の姉とギリの姉でいがみ合ってると脳内補完してるが、あのラインの文字も選ばせてくれたら良かったなぁ

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/11(土) 00:37:25.85 ID:N7M49PRf.net
かゆいところに手が届かないのがもはや伝統って感じだからな・・・

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/11(土) 02:03:31.09 ID:7J+xXSnH.net
新・とともの<ガタッ

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/18(土) 09:59:53.27 ID:QkrfSrWt.net
このゲーム、割と魔法攻撃で倒れやすいわりに道具での復活手段少なすぎないか?
リヴァイブもサブにしてると使えない学科多いし
あと敵がほぼ色違いで名前も少し変えただけで覚えづらいな
序盤の頃、アクアガン連打で殺しかけてきたピーエンは鮮明だけど

総レス数 1017
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200