2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GBA】トルネコの大冒険アドバンス2と3【23】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/07(火) 12:02:43.41 ID:Zg3GID4d.net
公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/torneco2gba/
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/t3gba/

前スレ
【GBA】トルネコの大冒険アドバンス2と3【22】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1236931187/

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/05(木) 19:40:19.05 ID:xz0zmual.net
店あるとワクワク感が凄いよね
GBAでよく作ってあるわ
これなら初代シレンもgbaに移植出来ただろうに
印制限ないから好きだ

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/06(金) 04:55:09.52 ID:QrOTtb5Z.net
初代シレンとトルネコ2はそういう意味で似てるね
武器の合成が気軽だ
異種合成もないし祝福もないし
装備品以外は呪われてないし

場所替えが無効化しても色々手段があるから
泥棒の難易度は印象として変わらんよね
ルーラ草は効くって初めて聞いた

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/06(金) 15:15:25.62 ID:6Tb3Wk4C.net
うわああああ
素潜りで、必中、罠掛からずの腕輪、混乱よけの腕輪、オーガシールド皮付きまできて、なぜしんだああああ
飛ばして麻痺らしてくる緑のジジイ許すまじ…

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 00:02:18.92 ID:eYWJaP9n.net
GBA版のメガンテって範囲どのくらいなの?
PS版とちょっと違って焦ったけど

720 :琉鬼愛:2014/06/07(土) 00:05:19.92 ID:uypxzrbz.net
ハハハハ琉鬼愛(Led_Boots_0613)が論破されてら(笑)中2病こじらせて見事撃沈されてら(笑)wwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwww

http://m.togetter.com/li/676604

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 01:35:56.44 ID:TF29RZUu.net
剣必殺かっこいいねん

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 09:54:26.24 ID:eYWJaP9n.net
>>719は爆弾岩の事です

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 15:29:40.48 ID:4nrCmixc.net
1だと範囲違うのは知ってるけどそれ以外のシリーズや機種で違いあったっけ

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 20:44:40.24 ID:iz52LXFR.net
初代DSでやってたら指が痛くなってきたので
GBASP(+別売りグリップ取り付け)にした
弓がシレンGBみたいにセレクト+Aだったら
もうちょっとやり易かったなぁ
DSでならスタート+Aで良いけど

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 20:50:52.68 ID:eWy6Q6G1.net
ミクロだと矢も快適だぜ
画面小さいけどクッキリ綺麗

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 22:48:23.68 ID:t/U3d3yh.net
おいらもミクロ

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 23:02:54.39 ID:PnFJCU9e.net
ミクロだとどうも仲間(特に大型モンスター)の足元の泥錆転び石が見え辛いんだよな
移動中だとミクロ、家だとゲームキューブかな

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 23:30:58.92 ID:eWy6Q6G1.net
3だとそうかまた勝手が違うんだな
2しか持ってないので

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 23:33:08.44 ID:9mu+qtaq.net
2,3両方ともミクロでやってる

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 02:17:06.20 ID:OiGcllh5.net
2アドバンス単体のスレ消えたのね



2で初めてもっと61階に踏み込んだ時の緊張感をまた味わいたい
下調べをしっかりしたからどんなにヤバいゾーンか分かってたからなー

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 04:49:22.31 ID:nZMtwwR2.net
ぎやああいあああいああい
俺の12時間かえせええええええ
必中見切り腹減らず通過透視わな抜けがああい亜ああい
もう嫌…最悪の月曜日迎えた…もう嫌

でもまた週末になったらやっちゃうんだろうなあ…

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 04:56:53.85 ID:nZMtwwR2.net
メイジももんじゃ大嫌い…
あいつの口封じって、フロア降りないと治らないんだっけ?

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 04:58:46.89 ID:5mEhwEOf.net
ミクロ高ぇな
中古で6000円以上もするのか
ゲームボーイプレイヤーの方が安いか
どうすっかな〜
PS版を持っていながら
GBA版をテレビでやるのも粋かもシレン

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 05:01:42.26 ID:5mEhwEOf.net
>>732
口を縫い付けてんのかよって感じだよな
もしくは強引に口を塞いだ瞬間に舌を噛んで血塗れ

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 08:02:18.18 ID:ooDbqrcg.net
>>732
万能振る(or曲がりで投げる)か世界樹ザオラル味方ガルロかな
メルはPS2版より封印率高くなってるからきついわ

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 08:27:41.76 ID:5mEhwEOf.net
というか2の話なのか3の話なのか

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 15:25:19.05 ID:nZMtwwR2.net
>>732
これは2の話です…

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 15:29:55.22 ID:5mEhwEOf.net
共同のスレなんだから明記してくれないと…

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 17:45:28.04 ID:HBOvifuV.net
2はドッグスナイパーが強すぎる
調整間違えたんじゃないかと思う

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 18:01:41.82 ID:2yJ/tJ6y.net
高レベルになるとロト盾+99を易々と突破するからな

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 20:50:41.31 ID:bkEcIWzD.net
同フロアの敵と大差ない攻撃力なのに2回攻撃だしなあいつ…

でもひょうがまじんの妙な経験値の低さのほうがもっと謎

742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 21:10:37.30 ID:csWXIR/s.net
鈍足、力ため、回り込みみたいな
頭使えば完封できるタイプは恐ろしく経験値下げられてたね
オニオンブレッドなんかも全く落とさないしGBAの締め付けはちょっとやり過ぎたとこもあるね

743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 00:10:07.93 ID:0y3/jV6f.net
>>739
モンスターハウスで、周りのモンスター倒してレベル上がった時の恐怖はヤバい…

744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 08:22:38.73 ID:SEmZxuEC.net
もっと不思議で盗む敵がいないのに盗み避けの盾が出てくんのは止めてほしかったぜ

店で見つけて喜び勇んで買ってからPS版との違い思い出したわ

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 14:42:23.11 ID:0jgSeoFH.net
今初めて魔法使いで50Fまで順調にきたけどパルプンテもザキ系も出ねぇ
魔法リストいっぱいだけど習得は諦めた方が良いのかな
レミーラ・マホトラ・ラリホー・メラゾーマ・マホトーンあれば最下層までいけるもん?

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 19:40:21.63 ID:7D+hXy3L.net
パルプンテもザキ系もなくても全然大丈夫…
といいたいところだが、>>745のラインナップだとさらにメダパニ、バシルーラが無いときついかな
あとは回復の指輪が欲しい

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 20:06:49.08 ID:vyGulW4J.net
最近スレが活性化してるな
良いことだ
今日ももっと不思議に潜るかな

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 20:39:23.24 ID:0jgSeoFH.net
>>746
メダパニとバシルーラあるわ
でも回復がない
ここまで大部屋MH引いてないからアイテムも余り気味

シャドウが早めに引けたからストレス無く進められて楽しい

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 21:34:49.33 ID:8FQdaMkz.net
エビルエスタークが全然仲間になんねぇ・・・

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 21:37:33.71 ID:8FQdaMkz.net
あートルネコ3の話ね

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 21:54:04.78 ID:41wslXu6.net
2のことだと思うやつおらんでしょ

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 11:50:12.59 ID:RlI6DRJI.net
スポットvsレミーラ
今回はレミーラの勝ち

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 12:01:24.99 ID:OaQ9rMIh.net
>>747
単純に専用スレがなくなったからだろ

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 14:47:31.95 ID:qJs3j/PE.net
トルネコみたいなゲームだと知り、スマホに「ローグライフ」
入れてみたが、しょぼすぎ…

755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 15:23:36.36 ID:v/VxJqnQ.net
操作性の問題が大きいわ

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 16:50:34.09 ID:S9Xkgc0A.net
俺知らなかったんだ…銀のたてごとがあんな効果だったなんて…


もっと100階の階段上で死んだ(^q^)

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 17:12:42.32 ID:zw2msI2G.net
スカラで+3連発して悪魔剣も人形剣も合成できてるのに犬の階あたりから厳しくなってくる
60F前後で回復の壷のストックがなくなってgkbrしてリレミトで逃げ帰るってのを繰り返してる
見切りを合成できてないと詰むよね?
ガチらずもっとアイテムを駆使すればいいんだろうけど…

758 :757:2014/06/11(水) 17:14:18.37 ID:zw2msI2G.net
猫2のもっと不思議の話です

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 18:30:59.01 ID:CpmU4YID.net
>>756
かわいそうに…(´・ω・`)










m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)

760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 19:19:08.42 ID:GlhVrHc7.net
見切りはあるに越したことはないが無くても素の剣と盾の強さがそれなりにあれば割と何とかなる

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 19:53:10.52 ID:vSJdsbQf.net
>>757
見切りはあるに越したことはないが、無いと詰むなんてことは無い
そしてなぜリレミトで帰ってしまうのか?
もちろんどうしても持ち帰りたいものがあるならいいんだけど、危なくなる度に帰ってたらいつまでたっても成長できないぞ
回復の壺が無くなっても、次のフロアで3つ落ちてるかもしれないじゃないか
なによりそのリレミトを持ち歩くための一枠で救える命がいくつもあるんだぜ

762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 19:58:28.78 ID:vSJdsbQf.net
よく考えたら「救える命」はリレミトの方が多かったわ…
「救える命」→「得られたチャンス」

763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 22:47:07.77 ID:thuSTic+.net
もっと不思議の予行演習にトロ遺跡の魔法使い素潜りやってるけどきつい。
メタルライダー、魔法使い、ドルイド、とか鬼畜すぎる。
どうやったらクリアできるの?

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 22:49:34.22 ID:vSJdsbQf.net
メタルライダー→バギ系を避ける。デイン有効
魔法使い→無視
ドルイド→該当フロアは即降り

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 22:50:40.20 ID:thuSTic+.net
メタルライダーって無効にするのはバギ系のみなのね。
それならなんとかなりそうだわ。ありがとう。
ドルイドはきついね。

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 00:55:29.19 ID:kTObcwp1.net
もっとは14までである程度魔法が揃ってなかったらもうモチベ保てない

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 20:23:21.40 ID:MdvpuSxG.net
さっきトルネコ3異世界32階で637ダメージ食らったんだけどバーサーカーの味方食い強化が何段階まであるか知らないけど
段階ごとにグラフィック変えて欲しかった
こんなのわかる訳が無いよ…

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 20:54:23.58 ID:1/REPwK3.net
分からないから怖くて面白いんだよ。
階段降りるか見つけ次第アイテム使って倒さないと。
コイツは違う奴だよなと思った時点で負け。

769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 21:14:53.90 ID:JRlaA4Cj.net
移植元のPS2版では強化が分かるようになってたから、不利になったと言えば不利になったと言える
ただ2のころからバーサーカーの強化は区別できなかった(=分かる作品の方が少数派)し、分からないからこそ駆け引きが楽しくなるんだぜ

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 14:01:03.92 ID:unM2e8Bz.net
2でもバーサーカーは怖い
即オリも考えないといけない

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 14:07:06.48 ID:/fjPvkbv.net
倍速だしな
まあ、大部屋モンスターハウスで、ろくにアイテムないとき、モンスター減らしてくれるのは助かるけど

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 18:06:34.64 ID:no4BIOZr.net
2の剣と盾のわざをそれぞれつけられる武器が解るサイトとかないかな
なんか技つけたくてもつけられなかったりが多くて困る

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 18:57:45.73 ID:R7pEtez8.net
2の過去スレのテンプレ引っ張って来る
載っているかどうかは知らん

とりあえず関連スレ(>>7に追加)
トルネコ2アドバンス専用スレ 第4章(dat落ち)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1359342771/

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 19:00:21.74 ID:R7pEtez8.net
2の攻略サイト【アドバンス版】
トルネコGBAのお部屋(sakuraがNGワードの為、URLの間に半角スペース有り)
ttp://imajun.sak ura.ne.jp/toruneko/toruneko_gba_top.html
トルネコ1・2データ
ttp://m-space.jp/a/?toruneko

2の攻略サイト【PS版】
トルネコの大冒険2 情報局
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8605/toruneko2.html
トルネコの大冒険2攻略 in PLUTO
ttp://www.pluto-dm.com/td2/
トルネコ繁盛記
ttp://hccweb1.bai.ne.jp/pekokichi/toruneko.htm

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 19:02:45.65 ID:R7pEtez8.net
GBA版2とPS版2との違い
・分裂の壷、すいだしの巻物、やりなおしの巻物、
 中断の巻物が無くなった(中断は階段を降りるときに可能)
・一部レアアイテムの配置の変更
 奇跡の剣は不思議80F、印の盾はもっと不思議70F
・もっと不思議にベビーサタン系が出なくなった
・もっと不思議35Fのカギ部屋は祈りの巻物から薬草になった
・パン落とし・きえさりの満腹度消費量
・メガンテ後の経験値獲得の有無
・井戸ダンジョンの報酬金額
・与えられるダメージ上限の修正
・各種バグの修正・中断方法の変更
・泥棒バグ、黄金のつるはしの不具合が修正された
・試練の館の敵配置変更

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 20:24:42.55 ID:gOpaLt7I.net
>>768>>769
くぅー異世界厳しいな

アイテム使うと言っても強くなったバーサーカー相手にいいアイテムって何かありますかね?
白紙使ってれみーら読んどけば良かったとは思いましたが

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 20:31:23.97 ID:FYgT7Toj.net
聖域敷いてひたすら待機してこっちに来るのを待って倒すとか
ちょっと勿体ない気もするが

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 20:48:14.61 ID:AWzRQQCI.net
視界に入ってきたら杖使うけど白紙や聖域は使わないな。
それでよう殺されるけどw

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 22:28:34.08 ID:unM2e8Bz.net
あいつ壁掘るから足踏みで待機してもなかなか来ないんだよね

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 00:14:19.18 ID:vohERUeq.net
穴掘る奴らって変な動きするしな
一度フェイントくらってレベル8にぶん殴られた

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 00:47:42.39 ID:1G4oR6X0.net
待ってても来ないからと動いた途端に視界外から襲い掛かってくる

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 02:35:43.96 ID:g0f+aOM5.net
GBA版のトルネコ2は、穴掘る奴らがいるとラグあるから近くに居るのすぐわかるね

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 07:04:33.33 ID:h6IiQjND.net
店があって色々したい時に限ってLvアップしまくりやがる

風が吹けば透視になるから助かるけど

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 08:38:23.81 ID:jCM+2+8o.net
ありのおかげで召喚スイッチでやられたことあるわ

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 12:06:21.19 ID:g0f+aOM5.net
2の不思議、素潜りにて59Fでスターキメラにやられ死亡
はわわ〜

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 19:24:48.11 ID:oQ9JY3uC.net
>>1>>7
PS2版の新スレ報告です
トルネコ3 不思議のダンジョン 177F
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1402740493/

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/15(日) 22:03:35.89 ID:u6O6ja4E.net
2で50Fの剛剣かまいまち取りに行ったのに、カギ忘れた…
誰か落とすっけ?
素潜りばっかしてるといざ準備して潜るとき忘れ物するなあ…

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/15(日) 22:47:36.46 ID:49XYpKHi.net
床落ちアイテム落とす敵なら可能性はある
が、不思議のダンジョンのカギ出現率を考えたらあきらめた方がいい

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 04:05:19.62 ID:xq98WZhb.net
諦めてリレミトした後、もっかい行って無事とって来ました〜ハラハラした〜

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 08:54:20.35 ID:oKTUkJeN.net
井戸で手に入る鍵の貴重な使い道だな

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 10:54:11.42 ID:xq98WZhb.net
あの豊満な体型のトルネコがどうやったらあんな素早く8方向に斬撃できるんだ…

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/16(月) 10:57:00.35 ID:PiZ0qMGJ.net
3のキラーヘッドだと遠心力つけて振り回せるんだがな

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 07:41:42.54 ID:EqwrRp/N.net
>>791
デブだからって馬鹿にすんな!

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 08:17:43.77 ID:QobEdbUA.net
トルネコはああ見えても、ライアンよりも素早いんだよなぁ

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 11:42:23.02 ID:h9F1fuMd.net
主人公になれたのはいいけど
そのせいで没個性になっちゃったねトルネコは

ダジャレとかこけて会心とか子守唄で敵を眠らせるとか
うまく調整すれば不思議のダンジョンでも使えそうだけど

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 11:50:48.41 ID:QobEdbUA.net
>>795
2だと没個性どころか、チート級の性能になっちまったけどな
戦士のほうがよっぽど魔法使いっぽかったりするし

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 12:16:52.96 ID:f+ohnjwu.net
2で見切りの剣探しに不思議潜ってたら、魔法の盾出てきてわろた。

ちなみに封の剣を手に入れたのだけど、これって印の盾と装備することでどんなメリットがあるの?いまいちわからん

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 12:41:12.67 ID:QobEdbUA.net
>>797
封の剣と印の盾を装備した状態で敵を攻撃すると封印状態にできる

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 14:52:20.37 ID:cP2sNaiI.net
新スレ立てました。
【GBA】トルネコ2アドバンス専用スレ 第5章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1402977982/

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/18(水) 01:03:58.84 ID:JxWiQ/pP.net
>>798
なるほど〜さんくす

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/18(水) 21:48:27.50 ID:xj76uH0z.net
魔法の盾とか全く出ないわ

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/18(水) 22:59:02.07 ID:JxWiQ/pP.net
やった〜!わざふうじキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさか魔法と技封じまとめてでるたあ太っ腹やあ
冒険200回くらいにして初めて2の不思議クリアできた

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 22:58:35.89 ID:gY5OxWMJ.net
>>802
おめ

もっと不思議ばかりやってると魔法、技封じの存在を忘れそうになる

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 23:33:14.06 ID:i/ai4BKb.net
メダル王から貰ったんで初めて如意棒使ってみたがこれトリッキーで面白いな

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 06:26:04.02 ID:XTziJLtb.net
魔法の宝石箱チートだな
簡単に+99作れちゃう

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 07:28:45.61 ID:WbML5kXI.net
+99はもっと不思議やりまくってると量産される

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 09:58:32.44 ID:Hn3E8eb/.net
ジャックにイカリの杖って何の意味があるんだ?

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 11:24:41.79 ID:X1UASuY8.net
+99は魔法使いのパルプンテで量産したな
回復の壺を複数とワープした時の保険手段さえあれば唱え放題

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 12:28:00.81 ID:rwfjxD5w.net
戦士と魔法使いでなんか面白い遊び方ないかな?

810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 16:59:16.30 ID:XTziJLtb.net
やったあ試練の館クリアした!

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/22(日) 05:39:56.37 ID:5Ohstcd3.net
>>807
・スパーク見て感動する
・ポポロ単騎になった時、怒りジャックで単騎勧誘する

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/22(日) 23:31:47.58 ID:ewuWxR2t.net
かなしばりグールコンボでメイン剣が−16まで下げられてワロタ
メッキ出来なかったのが悪いんだけど

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/22(日) 23:42:45.76 ID:yYCTyQDT.net
メッキあんまり出ないよね

814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/23(月) 06:39:25.58 ID:bdFPIkGy.net
メッキより白紙の方が出やすい気がする

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/23(月) 06:41:18.00 ID:bdFPIkGy.net
てか2の不思議と試練クリアしたから商人でもっと不思議潜ってるけどむつかしいねえ
未だ20Fが最高記録w
やっぱり運だのみ?

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/23(月) 11:16:18.83 ID:Sx/sPILi.net
2は比較的運要素少ないよ
慣れれば高確率でクリアできる
20〜30F辺りの戦闘は非常にきついので序盤はしっかりレベルを上げて丁寧に進むがヨロシ

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200