2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

剣と魔法と学園モノ。2初心者スレpart7【ととモノ】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 00:58:22 ID:o0bZTCvJ.net
その名も「剣と魔法と学園モノ。2」

機種 PSP
販売 アクワイア
開発 ゼロディブ
プロデューサ 原神敬幸
キャラデザ 病 うし
サウンド デザインウェーブ
ジャンル 本格3Dダンジョン学園RPG
CERO A(全年齢対象)
発売 2009年6月25日
価格 5,229円(税込)
予約特典 オリジナルアニメDVD

ととモノ。2公式サイト
http://totomono.jp/

攻略Wiki
http://pokowiki.com/totomono2/

前スレ
剣と魔法と学園モノ。2初心者スレpart6【ととモノ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1248968581/

本スレ
【PSP】剣と魔法と学園モノ。2Part51【ととモノ。】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1256173398/

関連スレ
剣と魔法と学園モノ。2 で全滅したらageるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245829422/

【PSP】剣と魔法と学園モノ。 part74【ととモノ。】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1246710146/

剣と魔法と学園モノ。のキャラはととモノカワイイ 4人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1248098168/

絵板
http://bbs4.oebit.jp/totomono/

次スレは>>970が立てるようにお願いします
次スレが立つまで書き込みは控えてください

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 00:59:13 ID:o0bZTCvJ.net
・質問いいですか?
→まずこのスレや本スレ、wikiを隅々まで見て類似質問がないか確認しましょう

・うちのノム子が魔法使いになれないんだけど…
→本作には種族によって学科制限があります。wiki参照
 「種族はおk、能力的に足りているのに転科できないよ」という場合
 大抵はパーティーの相性で能力値が上昇しているのを忘れています

・電撃床UZEEEEEE
→魔法使いの覚えるフロトルを唱えましょう。アンチスペルゾーンに入ると消えるので掛け直してください

・敵TUEEEEEE
→剣士の山道のサメや魔女の森の大根のように、他の敵より若干強い奴がいたりします
  通常攻撃が通りにくい場合攻撃呪文でダメージを狙うといいでしょう

・○○(マップ名)に行けねえ!助けて!
→とりあえず今まで通った道のマップを☆マークが付くまで埋めようね

・☆マーク付いてるけど行けねえよ!バグじゃないの?
→じゃあ出入り口だけマーキングして行き忘れたところがあるんだろ

・魔女の森の構造わかんねえ
→wiki見ようぜ

・○○(クエスト名)で○○(キャラ名・ボス名)がどこにもいねえ!
→マップの名前がヒントになっている場合があります

・ディープゾーンとアンチスペルゾーンで囲まれた場所に閉じ込められた。俺オワタ\(^o^)/
→本作では道具袋が全てのパーティーで共通なので、一度待機して学園に戻って帰還札か転移札を買いましょう

・ディープ&アンチスペルで溺死。なにこのクソゲー金返せ
→タケウマや天使のカフスのような浮遊装備を全員分買うか、フェアリーやノームやセレスティアのような浮遊種族を使いましょう

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 00:59:54 ID:o0bZTCvJ.net
・最強PTおしえれ。それがダメなら効率のいいPTをおしえれ
→そんなの自分で考えろ。ただスタート時は魔法使いを一人は入れておくべきかな

・○○って現象が起きたんだけどこれってバグ?どうしよう
→仕様だったり勘違いだったりする場合も多いですが、普通にきっついバグもあったりします
  幸いにもwikiに報告されたバグの項目があるので、慌ててセーブしたりロードしたりせずにまずは確認してください

・マップの移動かったりいんだけどどうにかならないの?召喚札は在庫切れるし…
→ダンジョンに入ってテレポル、反対側の出口に行く等で地道に頑張ってください
  なお帰還札2枚と転移札2枚を錬金すると天竜召喚札が作れます

・序盤なんだけど全然お金足りないよ…装備品何も買えない
→初めの森の固定敵などを倒しているとたまにお古ジャージ・上が手に入ります
  装備してもそれなりの能力ですが、序盤では売って軍資金にしても構いません
  最初に揃えるのは前衛用の武器と後衛用のぱちんこ、あとレンジャー用のショートボウと矢がベターでしょうか

・二刀流って何?ダガーとか普通に両方に持てんじゃん
→ダガーは「主/補」の武器、つまりメインではなくサブ武器としても持てます
  二刀流は「主」のみの武器をサブ武器として装備できるという意味です
  なお真・二刀龍になると「両」、即ち両手持ち武器すらも二本装備できるようになります

・クエストで要求されたアイテムってどこにありますか?
→中継点の交易所や学園の購買所で買える場合があります
  ただ一部のクエストの場合、クエストの間だけ専用のボスキャラが設置されてそいつからゲットできたりします
  その場合依頼の会話に○○(ダンジョン名)にあるというヒントが出るのですぐわかるでしょう


4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 01:00:31 ID:o0bZTCvJ.net
・性格ってどうやって変更するの?
→ 選択の出る戦闘で「立ち去る」で善+1、「戦う」で悪+1に傾く
  ある程度傾かせた状態で、善の実か悪の実を食べると性格変更

・盗賊技能って個人差ある?
→ レンジャー>盗賊=ガンナー>その他の順で優秀
  盗賊技能装備で装備レベル/10(小数点切捨て)強化できる

・相性って何か問題ある?
→ 装備を抜いたステータスに相性%をかけたものがステータスになるので、低すぎ注意
  合体技を使うと内部で相性補正が増える、最大200%

・組み合わせの相性を調べたいんだけど・・・
→ 種族間の相性よりも、善悪のほうが割りと致命的
  pokowikiの相性項にチェッカーがある

・ステータスも性格も条件クリアしてるはずなのに転職出来ないよ
→ 相性補正や装備のステータスボーナスに騙されてる。ホントはステータス足りてないんだよ

・転科したらラグナロクが不発するんだけど?
→転科後はレベル13にならないとラグナロクの効果が発生しません、レベルを上げましょう。


5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 01:01:45 ID:o0bZTCvJ.net
Q.最初から上級職で困ることある?
A.必要経験値が多いからレベルの上がりが遅い程度

Q.相性って意味あるの?
A.基本ステ*相性+装備補正=最終ステータス、なので低すぎるとステ下がる
  でも一緒に合体技で戦ってればそのうち仲良くなる(ステ表示の相性は変わらない)

Q.武器の目安って?
A.命中率>攻撃力でOK、攻撃回数はキャラレベルが上がると最大まで出るようになる

Q.武器の「補」って何?
A.2刀スキルがなくても左手に装備できる装備。弓やスリングは弾とSET

Q.じゃぁ2刀スキル意味は?
A.「主」武器を両手に持てる、真は「両」武器も両手に持てる

Q.武器に種族・属性付与したほうがいいの?
A.種族はその種族のみだが確実に強くなる、属性は反属性に不利になる

Q.ダメージとおらねぇぇぇぇぇぇ
A.ご使用の武器はその種族に対して不利な武器かもしれない、霊や精霊などは特に気をつけよう
  魔法やブレス、種族付与を使えば大丈夫b

Q.移動が面倒
A.魔法使いがLv15でテレポル覚える、それまでは我慢

Q.アンチスペルゾーンってなに
A.魔法が使えない領域。常駐魔法も消えるから深水域とのコンボで浮遊のないキャラが全滅する

Q.アンチスペル&深水域で溺れる・・・
A.中継街で買えるタケウマ300G、パンドーロタウンで天使のカフス15000Gなどの装備で常時浮遊できる
  後者がオススメ

Q.昨日ダンジョンでセーブしてやめたんだけど、今日つけたら学園から始まった・・・PTどこ?
A.迷宮入口→探検再開で見つけれる

Q.便利なこと教えて
其の1.持っててよかった・・・帰還札。一個は買っとけ
其の2.地図持ってればselectでミニMAPが表示される
其の3.バックは全PTで共用なので、待機で学園に戻せば移動しなくても倉庫に保管できたりする、学園にキャラ居れば即錬金も可
其の4.アナログパッドの↓と△でオート戦闘、↑と△でリピートオート戦闘(リピート戦闘ごとリセット)
其の5.?マークのイベントボスはそこそこ良い物を所持してる(上位素材とか全地図とか)

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 01:02:39 ID:o0bZTCvJ.net
最初のほうの地図
               クロスティーニ学園(町)
                    |
              ┌― 初めの森  ―┐
              |           .|
         ジェラートタウン(町)  パンドーロタウン(町)
              |                    |
     ┌――――魔女の森―――――┐     剣士の山道
     |        |          |         |
  セミフレッド村  ブルスケッタ学園 ザバイオーネ  パニーニ学院


7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 01:11:43 ID:ctg1t9MV.net
>>1
今日、初めてグレーター狩りをやったんだが稼げる額が半端じゃないな
素のかわりラグナロク三人覚えててギリギリ安定とかワロタわ

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 06:42:01 ID:eO3siG9F.net
あまり調べずに強くなった魔女の森テレポルですっ飛ばして創造神までクリアしたので
いざグレータデーモンと遊ぼうとしたら魔女の森平和になった後だった

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 12:51:46 ID:s5hlJpSe.net
2がでてるみたいだけど、2の方が断然面白い?
DL版の1を買うか、UMDの2を買うか悩んでいるんだけど。

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 15:49:07 ID:r1FBiMN3.net
剣と魔法と学園モノ。初心者スレpart16【ととモノ。】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1244804076/584-585

584 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2009/11/03(火) 15:46:11 ID:rVeT4YTV
 Wizが好きなら1から
 Wizが嫌いなら2から
 両方やるつもりなら1から
 世界観が好きなだけなら……公式ページとかで情報集めろ
 
 ちなみに1通常版と1ベスト版はいろいろ違うので情報収集必須
 中古屋で買うとベスト版の容器に通常版入ってたりすることが稀にあるので注意

585 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2009/11/03(火) 15:48:27 ID:rVeT4YTV
 ついでに言うと
 1→2の引き継ぎ要素とかあるので情報収集必須

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 10:53:45 ID:+NPnSyyl.net
>>10
コピペってのがなんかしゃくに障るけど、
とにかく教えてくれてありがとう。

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 08:22:30 ID:R2f06JH9.net
杖やアクセサリ等の呪文効果+というのはすべて同じでしょうか
それともモノによって魔法の威力上昇率が違ったりしますか

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 16:15:20 ID:ReMTivHw.net
>>12
こういう付属効果はアイテムのレベルの10の位+1が効果量
Lv1〜9のアイテムが+1、Lv10〜19のアイテムが+2、Lv20〜29のアイテムが+3、……
そして例えばLv10台の呪文効果+を3つ装備すれば+2×3=+6になる
だいたいこれで合ってるので、こんな感じで覚えておけばいい


14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 22:23:02 ID:8ugugL4U.net
あれ?これってwiz系なのに善と悪でパーティくめるん?

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 23:21:51 ID:OU5qO2/Z.net
だからWizライクであってWiz系じゃないと何度言ったら

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/05(土) 00:03:18 ID:8ugugL4U.net
>>15
そうか。そいつはすまなかったな
性格を変えるには好戦的になるか実を使うしかないか

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/05(土) 15:40:38 ID:AyQ9ixzy.net
文体が厨二病っぽいです

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 04:45:33 ID:axXBChg6.net
wikiを読んでもよくわからなかったので聞きたいんだけど

Q.Lvが上がってもステータスが上がらないor上限ってどのくらい?
ステータスは基本値(種族毎に固定)、BP(各+10)、転生補正(各+10)、種族・性格・相性補正(+200%が最大)、装備品(各+8)で決まる。
その内、LvUPやアイテムの使用で変動するのはBPの部分のみ。
つまりステータス強化には転生、相性、装備、源による装備強化が重要になるということ。

ここなんだけど
キャラ作る時にBPを10振ったステはレベルアップでは上がらないってことでいいのかな?

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 08:05:54 ID:f8UungF4.net
おk
もちろんレベルアップで下がったら次は上がる可能性がある

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/20(日) 21:08:40 ID:Ub5Xiqc+.net
相性とか種族の適正学科とか考えてたら全然好きなPTくめない・・・
そんなの全く気にせずに見た目が好きなキャラだけで組んでいってもクリアできるもんかな?
相性80%だったりノームが戦士やってたりするんだけど

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/20(日) 21:14:29 ID:ZO+6u/uX.net
>>20
クリアするだけなら無問題。やり込みとかするなら別だけど。
お前の愛が試されている。

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/21(月) 08:40:17 ID:j48Zhga3.net
>>21
なるほどありがとう
やり込みまではやる予定ないから適正とか相性全く気にせずに組むことにするよ

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/24(木) 12:44:52 ID:g9RVaB4I.net
DL版でる予定って今んとこなしですかね?

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/24(木) 12:49:52 ID:Gcen6l7X.net
多分待ってりゃそのうち出る
1もDL版出てるし、ベスト版と同時かな?

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/24(木) 16:54:01 ID:g9RVaB4I.net
それじゃまだ当分はかかりそうですね。
PS3の囚われの迷宮がそこそこの出来で、これも調べて見たら堕天使セレ子に一目惚れしちゃって。

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/24(木) 17:10:15 ID:Gcen6l7X.net
本スレの405あたりに価格の話が出てるから
待ちきれないなら中古探してみるといいよ

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 15:37:10 ID:cBmMDPoF.net
クリスマスセールやってた近所のゲーム屋で1980だった

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 15:56:54 ID:anVT0+Yf.net
よりによって堕天使か…強く生きろよ…

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 01:23:26 ID:aPbAiI4o.net
堕天使って地雷…?
中古で買ってヒュム男えおセレ子の二人旅始めました

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 01:24:35 ID:aPbAiI4o.net
>>29 2行目
ヒュム男とセレ子、です


31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 10:29:41 ID:LxXxNmOX.net
>>29
堕天使は扱いにくい。襲撃を持っているけどレンジャーや忍者より失敗しやすい。
しかも性格が悪が必要。
そのため、セレスティアは剣士か堕天使に分かれる。(善と悪のため)

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 18:48:30 ID:nKdIowsL.net
>>31
お前は何を言ってるんだ?セレスティアはアイドルだろう?

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 20:19:12 ID:LxXxNmOX.net
アイドルは善でも悪でもなれる…難しいもんだなセレスティアって。

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 21:38:34 ID:8whRqB+8.net
うちのアイドルフェア子は善でも悪でも中立でもない!正義だ!!

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 19:13:37 ID:IDQUN5Qg.net
なんか古代の迷宮から急に敵が強くなった気がするんだけど気の所為じゃないよね?

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/29(火) 14:20:11 ID:vtvuKBT+.net
仕様です

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/02(土) 18:19:40 ID:JXQsH+j+.net
年末年始の暇つぶしに2から始めた新参ものです。

実技試験やっとおわった、そして少し面白さがわかってきた気がします。

お店の在庫を増やすのが解らないので、
店で買うのではなく錬金で作っていけばいいのかな?



38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/03(日) 14:38:41 ID:7exy+P/L.net
基本的にそうなる
廃品も、それに加える素材も

廃品に加える素材の方は、
金が貯まってきたら店売りのを大量購入して錬金術でランクアップさせるようになったりもするけどね

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/03(日) 22:58:00 ID:3LBICrzn.net
>>18と似たような質問で恐縮ですが、
BPを力に10振った場合と力にまったく振らなかった場合を比較した場合でも
最終的には力の差に大差は生まれないと考えて問題ないのでしょうか?

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/04(月) 00:46:49 ID:NdXTZZ+S.net
>>39
振った場合と振らなかった場合でもレベルアップなどで変化するから
最初は影響がでても、最終的にはあまり変わらなくなるんじゃないかな?

フェルパーとクラッズとフェアリーはむしろ力より素早さに力入れるしね。
ケージ200%になった時この3種族は速すぎ…

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/04(月) 14:00:46 ID:pAx4zyVI.net
×ケージ
○ゲージ

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/07(木) 23:08:29 ID:s7u+ok1j.net
その3匹ケージに入ってるとこ想像してみると

・・・いいね!

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 13:53:28 ID:3fDz5aAO.net
ととモノpart74に質問をして、こちらに案内されましたので、
こちらで疑問点を質問させていただきます。
学生寮以外の中継点などは「休む」でも料金を取られますが、
やはり365回休むと、スタミナは減るのでしょうか?
あと、サイコリパス、サイマグネトは一度使用すると忘れ
次のレベルアップで再び覚えるとwikiには載っていますが、
転科などして超術を覚えない学科になっても、レベルアップで
再び覚えるのでしょうか?
よろしければわかる方、よろしくお願いします。

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 13:56:32 ID:3fDz5aAO.net
すみません43です・・・ ここは2でしたね
場違いな質問失礼しました。
1で聞いてみます。

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 13:56:54 ID:ceFpHtUy.net
>>43
ここは2の初心者スレだ。

1の初心者スレは↓のアドレスだから、こっちで質問せい。
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1244804076/l50

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 02:03:03 ID:VFK/TTq+.net
っしゃああ2のDL版配信予定めでてえええええ
今1やってるからクリアしたらよろしくね

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 20:08:50 ID:fXWwuEcJ.net
今日買ったんだけど最初のほうのヴェーゼ先生のクエストで
フラスコ3つ集めるやつって敵倒して出てくるまで粘らなきゃいけないの?

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 21:01:40 ID:/knWrpoC.net
買ってくればいいじゃないか
どっかで売ってたような

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 21:11:17 ID:BPMsOfmt.net
かれこれ200回はリセットしてるけど、剣士の山道の3人娘がブルマを落として
くれなくて心が折れそう…運のパラが○○以上、とかの条件ってあるのかな?



50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 21:14:32 ID:/knWrpoC.net
>>49
ない
リアルラック

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 22:40:46 ID:k+j48juG.net
>>48
売ってるのか
ありがとう

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/30(土) 01:17:08 ID:UloB6twQ.net
>>50
リアルラックか…あぶない下着とかは何度か出てるのになぁ…orz
ともあれ教えてくれてサンクス!がんばる!

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/30(土) 14:28:31 ID:qNZ+uhQY.net
PC版は出ないの?
PSP は持ってないし買う気もないんだがととモノやりたい。

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/30(土) 16:51:47 ID:SNTg6OHC.net
いまどきPC版出しても3つぐらいしか売れないんじゃない?

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 22:33:41 ID:0wOMv0eh.net
死んだら生命力下がる的な話を聞いたんだけど戦闘で死んだ瞬間に下がるの?
戦闘中にリバイバルすればセーフ?

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 23:02:37 ID:4E01uYu5.net
逆逆
蘇生した時に下がる
なので下がらないように蘇生するにはリバイバルでなくラグナロク

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 23:21:05 ID:0wOMv0eh.net
>>56
どうもです
今までリバイバルで蘇生してたオワタ
今度からラグナロク使います

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 19:02:07 ID:Bscjnlhy.net
おい19:00からまたpokowiki落ちたし・・・

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 19:03:06 ID:Bscjnlhy.net
ただのスローダウンだったようだ・x・;

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 11:53:32 ID:7WawBTJG.net
Wiki見たけど種族による学科制限とか面倒臭いな…

前戦士3、後レンジャー1魔法2で全員HUMにしようと思ったが
専用学科のうち風水師は使えそうなのでHUM5クラッズ1かな?
変な種族選ぶと中盤以降苦労しそうだし

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 12:58:29 ID:5Fg7wDXa.net
ノームが微妙かも知れん程度で後は何やってもたいてい何とかなるよ
後衛を前において前衛を後ろに置くとか変なことしたりラグナロク合体技封印とかしない限りは

ぶっちゃけ気にするほどこのゲーム難易度高くないと思う

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 13:09:45 ID:7WawBTJG.net
難易度高くないのか

縛りとかなしの全力全開プレイだし、クリアしたら別の種族も入れてみるよ

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 15:20:04 ID:IXRQ4xe1.net
専用学科はクラッズの風水師の他にエルフの精霊使いとフェアリーの賢者もオヌヌメ

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 20:56:02 ID:v2EtMnH2.net
1は固定メンバー6人で終わっちゃったから
2は効率悪いとわかってるけど、13人並行育成にしてみた

人間中立 魔法・人形・ガンナー
エルフ中立 魔法・戦士・精霊使い
ドワーフ中立 格闘・狂戦士
ノーム中立 レンジャー・錬金術士
クラッズ中立 人形遣い・普通科・戦士・風水師
フェアリー中立 魔法・戦士・賢者
フェルパー中立 戦士・ビースト
バハムーン善 戦士・普通科・竜騎士
ディアボロス中立 魔法・戦士・人形遣い
ディアボロス悪 魔法・戦士・忍者
セレスティア善 魔法・剣士
セレスティア中立 魔法・戦士・アイドル
セレスティア悪 魔法・戦士・堕天使

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 22:11:53 ID:RbmjsGdV.net
だめだ、ほとんど役に立たないのにどうしても
アイドルバハムーンが外せない。あのグラフィックは反則だ。

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 23:41:17 ID:J7r5dTh5.net
俺の場合>>64の表の中で使うとしたら

人間中立 魔法・人形・ガンナー
エルフ中立 魔法・戦士・精霊使い
クラッズ中立 人形遣い・普通科・戦士・風水師
フェアリー中立 魔法・戦士・賢者
フェルパー中立 戦士・ビースト
セレスティア善 魔法・剣士

かな?

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 12:38:52 ID:CW0aBlra.net
>>65
竜騎士バハムーン子ちゃんの魅力を発見する作業に早く戻るんだ

68 :64:2010/02/16(火) 20:41:53 ID:MOmxKfjZ.net
書き忘れましたが>>64はもちろん全員♂です

69 :64:2010/02/21(日) 18:03:36 ID:J9Y2aiWD.net
ひどいスレストしてしまい申し訳ございません
正直に白状しますが全員♀です
前衛Lv14
後衛Lv9-11ぐらいになりました

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 05:26:18 ID:cDeVOrhk.net
堕天使セレ子のグラに絶望した後、
戦士セレ子にしたらもう何も考えられなくなった。可愛すぎる。
戦士が最終職でもぶっちゃけ問題ないよね?

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 07:36:41 ID:DSpmemGV.net
>>70
お前の愛が試されている

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 13:28:10 ID:1Qb8jX7p.net
戦士セレ子のかわいさは異常
セレ子は堕天使が残念だが他はレベル高い

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 23:23:54 ID:r3a3Ia8v.net
おまいらと同じ理由でセレ子を戦士にした俺が来ましたよ

>>70
気になるなら魔法使い経由これオススメ
打撃から回復、攻撃魔法までOKで長く使えます

…魔法使いセレ子のグラも良かったなぁ

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 01:40:10 ID:6xMm3j/C.net
セレ子は優秀

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 03:59:12 ID:FKeXN0Wl.net
ガンナー可愛かったからPTに入れたけどこれって強いの?
高威力なのとかHSとかで結構役に立ってる気はするけど  

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 05:20:58 ID:bqcyLXAh.net
堕天使セレ子のグラが微妙とかこいつら俺に喧嘩売ってるの?

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 19:05:03 ID:6xMm3j/C.net
ぽこWikiまた落ちてね?

78 :70:2010/02/28(日) 21:07:49 ID:8cu5/220.net
>>76
ごめんなさい、だが俺は認めない!

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/01(月) 00:41:43 ID:PbQe4V4R.net
>>76
Lvうpの時のあの笑顔でノックダウン
あとは竜騎士とかもそんな感じで微妙

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/08(月) 06:53:46 ID:MPjfZw2j.net
セレ子がかわいすぎて生きるのが辛い

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 21:54:29 ID:1v0TXJPq.net
セレ子と結婚したい

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 22:48:00 ID:snss6k17.net
セレ子に囲まれる暮らし

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 20:49:16 ID:UGn74RKp.net
セレ子のセフレ

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 09:27:46 ID:5Ae4uHXn.net
セレ子と体操着

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/14(日) 20:24:10 ID:lKP29G7X.net
セレ子とナース服プレイ

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/14(日) 23:26:51 ID:TUoIotI1.net
セレ子とチャイナドレス

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 22:16:13 ID:QSo6L27h.net
セレ子とリクルートスーツ

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 02:52:35 ID:kUbEa9Zi.net
100時間突破したけどまだオーブ1つしか取ってない
Lv30以上が10キャラになった

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 04:42:31 ID:mfq8WQAz.net
それもう少し進めれば100時間もかけずにもっと早く楽にレベル上がったんじゃ…

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:25:57 ID:kUbEa9Zi.net
>>89
薄々気づいてはいるんだこのままじゃよくないってことを

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:30:06 ID:mfq8WQAz.net
>>90
早くオーブ集めてグレーターデーモン狩りに移行汁wwww

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:40:57 ID:kUbEa9Zi.net
人も少ないのでうちのクラス紹介

人間中立 魔法22→人形16→ガンナー33
エルフ中立 魔法22→戦士20→精霊使い32
ドワーフ中立 格闘20→狂戦士34
ノーム中立 レンジャー27→錬金術士(予定)
クラッズ中立 人形遣い16→普通科30→風水師26
フェアリー中立 魔法22→戦士22→賢者30
フェルパー中立 戦士20→ビースト34
バハムーン善 戦士22→普通科30→竜騎士22
ディアボロス中立 魔法22→戦士20→死霊使い16→人形遣い31
ディアボロス中立 魔法22→戦士20→人形遣い16→死霊使い30
ディアボロス悪 魔法22→戦士20→忍者30
セレスティア善 魔法22→剣士30
セレスティア中立 魔法22→戦士20→アイドル27
セレスティア悪 魔法22→戦士20→堕天使23

これに加えて フェアリー中立 魔法22予定→賢者??予定→レンジャー
を作ってノーム中立をレンジャーから錬金術士にするお!
でも>>91の言うとおりストーリー進めることにした
ようやくオーブ2個目ゲット

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:00:56 ID:w38LwbPW.net
セレスティア前衛っていけるのかな?
何か1の方見たらヤバいヤバいって言われてるっぽいが
あと前衛と後衛で敵からの攻撃の集中度以外に違いってある?

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:05:19 ID:gyOuBYqz.net
個人的にはまぁ問題ないレベルじゃないかな

HPの高さで受け止める種族 バハムーン ディアボロス ドワーフ フェルパー
の方が向いている気はするけど

前衛後衛と言えば、なんといっても自分の装備した武器の射程

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:35:43 ID:0p6NgL6d.net
僕のセレ子戦士で前衛やってます。一応魔法系経由だけど

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 18:48:43 ID:kYOdIWAu.net
>>94 >>95
おおありがとう、愛でカバーできるレベルっぽいね
射程ってことは弓は後衛からでもおkでいいのかな
 
バハムーン中立 格闘
フェルパー中立 戦士→ビースト
セレスティア善 魔法→剣士
ディアボロス善 魔法
クラッズ中立 人形遣い
ノーム中立 レンジャー
 
正直見た目だけで決めたがいけるかな
それとも何か転科を挟んだ方がいいのか…(特に後衛)

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:08:47 ID:SIYxMmhp.net
>>96
見た目でいけます。
ここからは個人意見なので参考に
・バハムーンは竜騎士にすると1の君主風に扱える。(ビーストを使うならセットでいいかも)

・フェルパーもビーストも強いが剣士のほうが扱いやすい。天剣を覚えてからだが…

・魔法壁の使用頻度が低いのなら、クラッズを人形遣いから風水士に変えて
 砂あらし&虹を覚えさせた方が強くなる。

98 :92:2010/03/25(木) 21:55:19 ID:+p1+FV6Y.net
>>91の言うとおりゲーム進めた
○○の○(このスレでは伏せとく)に悪魔が湧いたが
悪魔シリーズ狩り楽すぎわろた
金は溜まるし新キャラはガンガン育つわで俺の100時間はなんだったの

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:03:28 ID:JplKSnU9.net
今更ネタバレもないと思うが…

とりあえず、悪魔狩りもほどほどになー

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 01:08:29 ID:c7ty0uFP.net
まあほどほどにしておかないと
柿の種の美味しさにまた泣くことになるな。

総レス数 277
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200