2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークに関する疑問・質問 Part42

1 :名無し:2022/12/04(日) 17:03:33.04 ID:???.net
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1644654645/

69 :名無し:2023/01/05(木) 16:04:43.09 ID:???.net
まぁ、確かに勝手に登録するのはあるあるだな

70 :名無し:2023/01/05(木) 17:17:24.42 ID:???.net
>>68
使ってるのがWindowsならAD使って中央管理すれば良いだけの話では

71 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/05(木) 19:16:05.42 ID:td4QQfjr.net
無線ルータの関係で困ってます
どうやら任天堂switchがワイヤレスネットワークに悪さをしているようなのです
PCのネットゲームが恒常的に切断されます

ルータはAC2600
繋がっているのはこのパソコンとAmazonのFireHD、そしてswitchです
switchだけ感知させずに接続をはじく方法はありますか

72 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/05(木) 19:17:51.67 ID:td4QQfjr.net
無線ルータの関係で困ってます
どうやら任天堂switchがワイヤレスネットワークに悪さをしているようなのです
ネットゲームが恒常的に切断されます

ルータはAC2600
繋がっているのはこのパソコンとAmazonのFireHD、そしてswitchです
switchの電源を切ってるのに、ルータがswitchを探している???

switchだけ感知させずに接続をはじく方法はありますか

73 :名無し:2023/01/05(木) 19:20:18.30 ID:???.net
>>72
> どうやら任天堂switchがワイヤレスネットワークに悪さをしているようなのです

それ、あなたの感想ですよね
違いますよ

74 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/05(木) 19:30:08.07 ID:???.net
連投になってましたすいません
>>73
へるぷ・・・

75 :名無し:2023/01/05(木) 19:47:05.33 ID:???.net
>>74
その家にはスマホ1台もつながって無いの?
pcは有線?無線?
全角英数使いのあなたの年齢は60代?

76 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/05(木) 19:56:17.69 ID:???.net
>>74
スマホ1台つながってます
PCは無線です
私は43歳です
switchを機内モードにしたら切断されなくなりました・・・

77 :名無し:2023/01/05(木) 20:07:26.77 ID:???.net
>>68
可能ならプリンタ本体のWSD設定を無効にする。

PCの設定で「ネットワークに接続されているデバイスの自動セットアップを有効にする」をオフにすれば改善するなら、オフにするレジストリのバッチを作成し、スタートアップにバッチを登録して毎回PC起動時に実行されるようにする。
ただ、ADサーバーでPC管理しているなら設定をポリシー配布した方が楽です。

78 :名無し:2023/01/05(木) 20:19:40.50 ID:???.net
pcを有線にして、switchを通常にしてpcのネトゲが調子悪くなるかの確認は取ってるの?
切り分けもっとしようぜ

79 :名無し:2023/01/05(木) 23:23:33.34 ID:???.net
>>70>>77
ありがとうございます!
現状AD環境では無いため、今後それも視野に入れた方が良さそうですね

また、バッチをスタートアップにする方法、目から鱗です
試しにまずはそれをやってみます

ありがとうございました

80 :名無し:2023/01/06(金) 18:28:12.68 ID:Vtf8dM4N.net
環境(バッファロー WiFi 無線LAN 子機 USB2.0用 11ac/n/a/g/b 433Mbps ビームフォーミング機能搭載 日本メーカー WI-U2-433DHP/N)
から
(TP-Link WiFi ワイヤレス アダプター 無線LAN Wi-Fi6 PCI-Express Bluetooth 2402 + 574Mbps Archer TX3000e)
または
(OKN WiFi 6E PCIe 無線LANカード AX5400 内蔵Intel AX210NGW WiFi 6モジュール 802.11AX PCI-Express 無線LANアダプタ Bluetooth 5.2対応, Windows10/11 64-bit対応)
に買い換えたいのですがやはり価格が高い前者の方が性能が良いのでしょうか?

81 :名無し:2023/01/07(土) 07:54:11.41 ID:???.net
AX3000の方はWifi6までしか対応してない
AX210の方はWifi6Eの技適認定済みなので使える
Wifi6と6eの違いについては割愛するけど
大きな違いはそんなもんじゃない
まぁあなたのお宅のルータが6E対応してなきゃ意味ないんだけど
どっちもOFDMAとミーモは備えてるみたいだし大きな性能の違いはないよ

飽くまでカタログスペック見る限りはね
自分だったら中華よりインテルの方が信頼性あると思うし

82 :80:2023/01/07(土) 18:52:01.14 ID:???.net
>>81
ありがとうございます。
スペック通りなら6e対応か否かですね。信頼性はどれが良いかわからないので置いときます。

83 :名無し:2023/01/07(土) 21:44:30.69 ID:???.net
この手のはiperfなりツールを使って検証してみるとかしないと、よっぽどの不具合でもなければ違いは体感できない

84 :名無し:2023/01/07(土) 22:06:31.42 ID:???.net
そう、タチが悪いから余計に中華製品とか使いたくない
業界人でもなけりゃ個人で何台も端末用意してチャンネル固定してパケットの流量やストリームの検証とかする人いねーから手を抜かれても気付かれないし

85 :名無し:2023/01/07(土) 22:19:01.97 ID:???.net
不具合やトラブルでパケロス/遅延するくらいあからさまじゃないと体感できないしね
正常状態で帯域MAXまで使ってないなら、ちょっとブラウジングしたりゲームしたり程度じゃ100Mbpsも10Gbpsも違いは分からない

86 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/13(金) 15:11:04.25 ID:xiPL1oQV.net
よろしくお願いします。
・環境(Windows11同士・無線・ルーター経由)
・状況(エクスプローラ-ネットワークを開くと
PC1:PC2のPC名のみ表示
PC2:PC1とPC2(自分)のPC名が表示
ネットワーク資格情報の入力が表示され、相手のユーザー名とパスワードを入力すればお互いアクセスできます)

・試行
・当初は、デスクトップ上に“共有フォルダ”を作り、この中に入れたファイル/フォルダのみアクセスできるようにしてありました。
PC1からはPC2が参照、移動など可能、PC2からはPC1が表示されないようにしてありました。
・ネットワークから参照しに行っても、PC2からPC1は認識できなくしてあったのですが、本日実行したところ、
上記「ネットワーク資格情報の入力」でユーザー名とパスワードを入力すればPC1が全て見られるようになっていました。
・デスクトップ上の“共有フォルダ”をどちらのPCからも削除したのですが、状況は同じです

・やりたいこと
PC1からPC2は見られる。ファイルを移動することができる
PC2からPC1は、参照できない(ネットワークにも表示されない)
ようにしたいです。
現在は、PC2で「ネットワーク資格情報の入力」からユーザー名とパスワードを入力すればPC1全体が見られますので、
この入力画面すら出ないように(前段階でPC1が表示されないように)したいです。

87 :27:2023/01/13(金) 16:14:00.45 ID:???.net
27です

HGWを交換し、LANケーブルを交換し、NICを交換し、それでも現象が再現された・・・
それどころか、優先接続なのにたまにセット接続が切れるようになるという顛末が・・・


もうどうしろというのだ・・・

88 :名無し:2023/01/13(金) 18:21:12.97 ID:???.net
>>87
PCのNIC設定でオートネゴシエーションにしてないとか

89 :名無し:2023/01/13(金) 22:12:38.35 ID:???.net
>>87
デバイスマネージャーの有線のネットワークアダプタが省電力の設定になってるとか?

90 ::2023/01/14(土) 02:41:37.93 ID:???.net
Windowsリモートデスクトップに接続できない質問はこのスレとWindowsスレの各OSスレのどこでやるべきでしょうか?
接続できないクライアントはPadとAndroidの両方で、Windowsだと接続できます。

91 ::2023/01/14(土) 03:17:14.88 ID:???.net
スレ違いでしたら誘導お願い致します。

iPadとAndroidスマホから接続できません。Windows10からだと接続できます。
「リモートPCへの接続を保護しています...」のまま接続できません。ホストにはIPアドレス直打ちでアクセスしています。
ホスト側のサービスから「remote desktop services」を手動で再起動しても駄目、ホストPCを再起動しても駄目。またホスト側で「sfc /scannow」しても正常です。
ルーターやアクセスポイント等の各機器やクライアントを全て再起動しても駄目でした。
iPadからホストにpingを打つと応答が返ってこないことが多く、Windowsクライアントからホストにpingを打つと100%応答が返ってくるのが気になります。
各クライアントのネットは何も問題なく出来ています。
ネットワークが悪いのかクライアントアプリの不具合かホスト側のOS不具合かが分からず困っています。

■ネットワーク
192.168.2.0/24

【ホスト】有線LAN
Windows 11 Pro (OSビルド 22621.1105)
IP:192.168.2.100(手動)

【クライアント】Windowsのみ有線LAN
iPadOS16.2(Microsoft RD Client 10.4.5)
IP:192.168.2.7/24 (DHCP)

Android10 (Microsoft リモートデスクトップ 10.0.15.1208)
IP:192.168.2.8/24 (DHCP)

Windows10 Home (OSビルド 19045.2364)
IP:192.168.2.80/24 (手動)

■エラーコード
iPad→ 0x204
Android→「リモートPCへの接続を保護しています...」のまま。エラーコードは表示されず。

92 :sage:2023/01/14(土) 14:43:20.99 ID:???.net
証明書か何かじゃないの
スマホにルートCA入れるとかしてみては
無線からの疎通が帰ってこない事が多いってのが気になるけど応答しないとかじゃなくてパケロスするってことなのかな

93 :91:2023/01/14(土) 16:02:16.92 ID:???.net
>>92
Androidの方はホストに接続を試みると必ず応答があってユーザ名とパスワードを入力すると「リモートPCへの接続を保護しています...」のまま接続できません。
iPadの方はホストに接続を試みると応答がなくユーザ名とパスワードを聞いてこないまま接続エラー0x204が出ます。

Windows10はすんなり接続出来ます。

94 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/14(土) 16:09:12.01 ID:???.net
>>88
オートだったので1.0Gbpsフルデュプレックスにしました。
>>89
確かに省電力設定になってます・・・無効にして様子見してみます・・・

95 :91:2023/01/14(土) 16:49:40.01 ID:???.net
>>91
ネットワーク図はこの通りです。
https://i.imgur.com/PFbB7Re.png

Windows10からホストへのpingはパケットロスはありません。
メッシュ中継の電波強度も安定しており強いです。

96 :91:2023/01/14(土) 16:59:49.48 ID:???.net
>>95
ちなみにAndroidとiPadを中継機を経由させず、ブリッジモードのAPに接続してやってみても変わりませんでした。

97 :名無し:2023/01/14(土) 17:22:15.60 ID:???.net
>>96
Atermのファームは2台とも1.6.4ですか?

98 :91:2023/01/14(土) 17:37:42.55 ID:???.net
>>97
WG1200HP4のファームウェアは両方とも1.6.4です。

99 :名無し:2023/01/14(土) 17:56:14.48 ID:???.net
>>91

接続先のリモート設定の「ネットワーク レベル認証でリモート デスクトップを実行しているコンピューターからのみ接続を許可する」のチェックは外してますか?

100 ::2023/01/14(土) 17:57:17.85 ID:???.net
図中のHUBは必須なものですか
書いてないだけでぶら下がってるものがあるんですよね?
いや、絶対関係ないだろって思ってたHUBがトラブル原因だたってつい先日あったもので

101 :91:2023/01/14(土) 18:17:36.38 ID:???.net
>>100
フロアの床下配線(配管)をしてて位置の異なる2箇所から立ち上げているのでSwich HUBが2つ必要なんです。
ネットワーク図には省略しましたが、右側のSwitch HUBにはAP以外にサーバと複合機が繋がっています。

HUBは2つとも古くて100Mにしか対応してない古いバッファローのやつなんですよね。確か12年くらい前のものだと思います。
他の通信は特に問題ないですがStwich HUBが原因で特定のOSのリモートデスクトップだけおかしくなるみたいな事もあるんでしょうか?

102 :91:2023/01/14(土) 19:56:09.20 ID:???.net
>>99
「ネットワークレベル認証でリモートデスクトップを実行シているコンピュータからのみ接続を許可する(推奨)」はデフォルトでチェックが入ってます。

チェックを外してAndroidから接続してみると、接続と同時にホスト側がロックされたので接続できたかと思ったら
「リモートPCを構成しています...」から一向にデスクトップ画面が表示されずアプリを強制終了。
その後チェックをつけ直して再接続してみるとAndroidもiPadもすんなり繋がりました。
やったことはいったんチェックを外して接続し、その後チェックをつけなおした感じです。

103 :91:2023/01/14(土) 22:35:39.75 ID:???.net
>>102
追加です。チェックをオフ→オンすることで接続できるようになり、それによってかiPadからpingが100%返ってくるようになりました。
リモートデスクトップの設定がおかしくなっていたからpingの応答率が悪くなっていたのかは分かりません。

104 :名無し:2023/01/14(土) 22:45:34.22 ID:???.net
解決して良かったな

105 :91:2023/01/14(土) 23:44:30.35 ID:???.net
助かりました。ありがとうございました

106 :名無し:2023/01/15(日) 00:56:41.56 ID:???.net
いいってことよ

107 :ななしさん:2023/01/15(日) 11:02:19.14 ID:6t+07/go.net
質問です

環境は、
賃貸備え付けの埋め込み型のWi-Fiスポットのようなものに加え、LAN差込口もあるのでそこに自分で買ったルータを繋ぎ使用しておりました
ただ、ルーターの問題かWi-Fiが途切れることがありましたので、そのようなときはルーターのWi-Fiとは別に
埋め込み型のWi-Fiにも接続しておりました
一応デバイスは、ルーターに有線でデスクトップPC、無線でiphone2台です


状況は、
ある日突然、まずルーターの有線無線ともに繋がらなくなりました
そこでいつものように埋め込み型のWi-Fiに切り替えようとするもこれも繋がりません
業者に連絡すると固まってたか溜まってたとのことで接続テストでは繋がるようになったとの回答
現在は埋め込み型のほうのWi-Fiにだけは繋がり、ルーターのほうは接続先の認識すらできない状況です

試行は、
埋め込み型含めた全ての機器の再起動
そしてこれが本題なのですが、この状況でも一定時間たつといきなり繋がらなくなるのですが、
iphoneのWi-Fi設定のプライベートアドレスのON-OFFを切り替えてやると繋がるようになります

質問ですが、
この症状ってエロサイトの動画とかばっかり見るから繋がらないようにアクセス禁止みたいな措置をされてるってことですかね

108 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/18(水) 17:27:17.87 ID:???.net
質問させてください。

最近、amazonでスマホで見ながら耳かき出来るスコープをよく見ますが、どれもなぜかbluetoothではなくwi-fi接続です。
これってセキュリティ的に大丈夫なのでしょうか?スマホのデータ取られ放題とかになりませんか?

109 :名無し:2023/01/18(水) 21:12:31.54 ID:???.net
>>108
アプリをインストールするタイプならBluetooth、WIFI関係なくアプリに何か仕込まれてたら取られますよ。

110 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/18(水) 21:24:55.26 ID:???.net
>>108
調べたらアプリインストールしないといけないようです。ありがとうございます。
これアマゾンで問題にならないのかな・・・

111 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/01/18(水) 21:25:18.75 ID:???.net
間違えました>>109でした

112 :名無し:2023/01/19(木) 12:14:23.67 ID:???.net
>>110
情報が取られてる証拠と申告がなければ問題にならないと思います。

113 :sage:2023/01/28(土) 00:48:12.85 ID:???.net
スマホゲームに限った話なんですけど
2.4Ghzで接続すると問題ないのに5Ghzで接続するとサーバエラーでログインできないんですが何か思い当たるような事ってあります?
今インストールしてるゲーム3つとも全部ダメなんで回線の方の問題なのかなって思うんですけど

114 :sage:2023/01/28(土) 01:14:36.26 ID:???.net
すいませんとりあえず症状は解決しました
chを自動設定から48に固定したらゲームサーバとの通信も問題なく通るようになりました
自動の時は36chで吹いてたようで結構混雑してたのでそれが原因かなと
ただネットは普通に見れるのにゲームだけ出来ないのって結構シビアなんですねスマホゲーって

115 :名無し:2023/01/28(土) 02:49:32.39 ID:???.net
おま環&アクセスポイントでしょうね

116 :名無し:2023/01/28(土) 04:47:48.90 ID:AWS4RrEP.net
でしょうねって何の解答にもなってないね(笑)

117 :名無し:2023/01/28(土) 20:09:15.36 ID:???.net
解答できたらエスパー案件だしな

118 :名無し:2023/01/29(日) 18:14:30.92 ID:+ff9SIcp.net
1階の居間のドコモ光ルーターにアイ・オー・データの無線LANルーターを繋いで、
2階に上がった私の部屋でPCとSwitchを使っています。隣の部屋には中継機があります
以下がLag Watchというフリーウェアで計測した数値です

<ネット速度(2023年1月29日日曜日17時台に5分以上)>
■PC
・中継機:測定回数400回、Ping平均値15.69ms、ジッター平均値13.17ms、パケロス平均0%。
・5G:測定回数1075回、Ping平均値11.11ms、ジッター平均値6.27ms、パケロス平均0%。
・2G:測定回数740回、Ping平均値12.36ms、ジッター平均値8.37ms、パケロス平均0%。

■Switch
・中継機:ダウンロード14.9Mbps、アップロード11.5Mbps
・5G:ダウンロード43.7Mbps、アップロード22.7Mbps
・2G:ダウンロード33.2Mbps、アップロード17.5Mbps

素人目で見る限り、PCもSwitchも5Gを使えばいいと言う事になりそうですが、それで合ってますか?
なお、中継機は中継機のある部屋についたトイレの中にアイ・オー・データの無線LANルーターの
電波が入らないためスマホのWi-Fiのため購入したので、PCやSwitchに使わなくても問題ないです
2階トイレでスマホのWi-FiでYouTubeが見られます

119 :118:2023/01/29(日) 18:15:41.65 ID:+ff9SIcp.net
失礼、SwitchはSwitchの設定の中にある独自の計測機能を使いました

120 :名無し:2023/01/29(日) 20:11:10.51 ID:???.net
>>118
体感で遅延を感じないなら5Gで大丈夫です。

測定は変動する可能性があるので、あくまで目安でいいかと思います。

121 :118:2023/01/29(日) 21:02:49.84 ID:???.net
>>120
ありがとうございますm(_ _)m

122 :IPアドレス重複:2023/02/01(水) 12:12:05.43 ID:???.net
自分の端末仮に固定IPアドレスが192.168.0.111として、これをpingコマンドだけで重複確認することができますでしょうか
localhostと自分のIPアドレス宛、127.0.0.1などはいずれもLAN側ネットワークに出ずに端末内部だけで終始しているのでしょうか?

123 :名無し:2023/02/01(水) 15:40:53.41 ID:???.net
pc──rounter──NTT-ONU
という一般的な構成で

pc────rounter────NTT-ONU────(internet)
pc2(ipv6)──ipv6対応ルータ──┘

ipv6ってipv6対応ルータの先の光ONUに挿してもpppoeすっ飛ばして他のネットワークに行けるの?
pppoeの概念が無いってこと?
ipv6対応ルータにipv6用の行き先みたいなのが書かれているんだろうか

124 :sage:2023/02/01(水) 18:50:11.76 ID:???.net
>>122
そもそも重複していればそのアドレスに設定できない
仮にLANから切り離してから設定したとして最初のARPで弾かれて設定されない
シスコとかの業務ルーターに端末直結してるとかの構成なら出来るかもしれんけど仮にそうしてもパケット半々で飛ばされて通信出来たりできなかったりすることになるからすぐわかる

>>123
そもそもPPPoEがどういう技術なのか考えれば単純な話、単にそんなもん使わずネットに直結してるだけ
ipv6用の行き先が書かれてるとかじゃなくv4と同じでDGWでISPに飛ばしてるだけ使ってるプロトコルがv4かv6かの違い
飛ばしてる先がv4とv6で物理的論理的に別けてるとかって意味ならその通りかもしれない

125 :122:2023/02/02(木) 09:21:06.77 ID:???.net
>>124
レスありがとうござます
上記の例でいうと2台のPCに固定で192.168.0.111を設定することは簡単にできると思うのですが、
そう設定した場合、pingの宛先部分はどれを選べば重複確認になるのでしょうか。
localhostと自分のIPアドレス宛、127.0.0.1のどれかかなと思っていましたが調べると
localhost宛なんかは、LAN側に出ずにPC内部の動作確認に終始するとか重複確認にならないなと。
ちゃんとLAN内に出て、重複PCがあるので通信が不安定になる結果がほしくて。

126 :sage:2023/02/02(木) 10:56:20.40 ID:???.net
>>125
いやだから普通なら固定でも設定されないと書いてるんだけど
調べるか試してみればすぐわかると思う
仮に重複したとしてもそもそも通信が不安定になるからDGWにでも飛ばしてみればわかる
PCってのがWindowsなのかLinuxなのかわからないけどどちらにしろそんな変な設定は意図した構成にしないとできないよ

127 :sage:2023/02/02(木) 12:36:21.91 ID:???.net
後は重複確認したいだけであればARPテーブル確認するとか
ただLANにつなげた後でしかわからないけど

128 :122:2023/02/02(木) 14:51:55.70 ID:???.net
>>126
レス感謝です。そして分かりづらくて申し訳ないです
質問の意図として重複が発生するか否かではなく、pingの宛先で上記3つの使い分け他を知りたい意図です
重複の場合がわかりやすいと思ったけど申し訳ない
まずpingの結果で切り分けるとして、localhostと自分のIPアドレス宛、127.0.0.1や他の宛先で切り分けるとしたら適切なのはどれでしょう?
localhost宛は問題ないのに、自分のIPアドレス192.168.0.11宛は不安定とかで重複かと思い至るとか

129 :sage:2023/02/02(木) 17:48:47.07 ID:???.net
そういう意味であれば三つ目の他の宛先で見るしかない
::1であっても127であっても自分のIPアドレスだったとしても挙動は同じループバックで自分に返してるだけだから切り分けにならない
NICが壊れてるとかであれば応答がないから切り分けにはなるが

130 :名無し:2023/02/02(木) 19:46:40.21 ID:???.net
>>128
横だけど、localhostと127.0.0.1は同義
129が説明している通り、localhost宛はLANインターフェースから外に出ないで
自分の中だけで完結してしまう
また重複を判定するために例えば192.168.0.100にping打って、それが不安定だから重複かも?と疑う材料にするには激しく乏しい
通常重複したアドレスがある場合、ipconfigで見ると
IPアドレスの部分が例えば192.168.0.111(重複)となって、そのアドレスは有効にならないで、リンクローカルアドレス(169.254.なんちゃら)が割り当てられる
今までの経験からいくと、後から重複してきた方がこの現象になるような悪寒
この動作によりネットワーク内に同一のアドレスは存在しない形になるので、不安定になるようなことは基本無い

という妄想

131 :名無し:2023/02/02(木) 19:53:10.94 ID:???.net
実際やってみてから聞くほうが効率的だと思うよ。仮想版とか使って

132 :名無し:2023/02/02(木) 22:02:51.16 ID:???.net
>>128
使い分けの一例です。

仮に固定IPアドレス192.168.0.111を設定して自分自身の192.168.0.111宛てに基本pingは使わないです。
デフォゲとかの他の設定も確認したいのでpingではなくipconfigで確認します。

127.0.0.1はNICが動作してるかの切り分け確認でpingを使います。

133 :名無し:2023/02/02(木) 22:17:30.31 ID:???.net
132です。
複数NICある場合は、どのNICか確認するのに自分自身192.168.0.111宛てを使うかも。

134 :sage:2023/02/03(金) 06:02:14.95 ID:???.net
>>130
129だけど設定できるかどうか、重複してるかどうかの確認がしたいわけじゃなくて
重複した状態が前提でpingでローカルとリモートどっちが切り分けに適してるかって質問だからリモート宛てに流す方が適してるでFAだと思うが

135 :質問:家庭用LANでの多段の組み方:2023/02/04(土) 12:19:37.44 ID:wDauz0f4.net
質問させてください。

家庭用のLANの多段の組み方について、最適かどうか分からないため、
アドバイスいただけたら嬉しいです。

・自分ちの家庭内LAN(内2人在宅)
・回線がNuroで、3階建、各階にL2スイッチがある
・1Fと3Fが仕事部屋、2Fリビング

・現在の構成
(rt)ONU兼ルータ兼スイッチ兼無線AP *1*2
 L(sw0)集約用L2スイッチ *2
  L(web)外部公開用Webサーバ *2
  L(sw1)1F用L2スイッチ(仕事部屋1)
  L(sw2)2F用L2スイッチ(リビング)
   L(ap2)無線AP(2・3F用)兼DHCPサーバ兼VPNサーバ
  L(sw3)3F用L2スイッチ(仕事部屋2)
  L(nas)NAS *2
*1 LAN側が3ポートしか無いこと、
  ポート1が壊れている可能性があり、(sw0)を置いている
*2 回線が風呂場の上に来ているので、そこにまとめて設置

組み方としては色々あるかと思うのでうすが、
この方が効率的だよ、とか、こうした方が通信の無駄が無いよ等
アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

136 :名無し:2023/02/04(土) 17:09:22.25 ID:???.net
>>135
ほぼ集約swから接続されてるので問題ないかと思います。

機器故障したときにどこの通信が出来なくなるかわかっているのであれば、多段をあまり気にする必要はないのかと。


それよりは外部公開されてるので、セキュリティを気にされた方がいいように思います。

137 :名無し:2023/02/04(土) 18:03:22.68 ID:???.net
贅沢言えば、公開サーバはDMZに置くと良いかもね

138 :やる気のないSE:2023/02/04(土) 19:27:25.24 ID:???.net
家庭用のルーターでWi-Fi機能有効にしてたら、
夏~秋を2回ぐらい越したら
性能落ちてくるイメージあるけど、これって偏見かな?

そう思ってワイはルーターとAP(家庭用のブロードバンドルータをAPモード)分けてる。

わかりやすく書いてるし、それなりに良いやつ使ってると思うけど、
もしルータが諭吉以下の家庭用使ってるなら、APは分けたほうがいいと思う。

139 :名無し:2023/02/04(土) 20:55:22.28 ID:???.net
WebサーバーだけでなくVPNサーバーもセグメント分けた方が良いな

140 :135:2023/02/06(月) 20:47:49.62 ID:???.net
みなさんありがとうございます。
確かに今はDMZ作って無くて、NAPT/IPマスカレードでやっています。

皆さんのご意見を聞いて、頭がクリアになってきました。
DMZ設けるとした場合の課題は、↓って感じですね。
(1)集約SWはVLAN切れるのに買い直さないといけないのと
 組直しと設定(がちょっとだけ面倒)
(2)外から動かす可能性があるPCが1台あるので、そいつだけ
 足を2本出す必要がある
(3)VPNのサービスを鯖側に移さないといけない

一度比較検討してみようと思います!

>>138 機能分離は凄い分かる気がします。
無線は規格もすぐ変わりますしね。

141 :ニート:2023/02/08(水) 23:23:41.99 ID:???.net
ネットワークに関してふと思ったことがあるので質問です

回線速度でよくbpsって言いますけどこれなんでbits/sとかb/sって表記しないんでしょうか?
(ググるとB/sをbyte per secondという意味で使うようではあるみたいですが)
まぁ要するにbits per secondのperをなんで『/』にせーへんの?って感じの話です
意図が伝わりにくいだけだと思うんですが何か背景があったんでしょうか?

142 :名無し:2023/02/09(木) 00:34:24.59 ID:???.net
dpi、ppi、rpm、ips、mipsとかあるじゃん?
ネットワークだけ/使うとかバランス悪くね?

143 :名無し:2023/02/09(木) 18:57:46.33 ID:???.net
割られる数がSI単位の場合、per を/と表記する暗黙の了解がある
bitsはSI単位ではないため暗黙の了解には当たらず、例えばbpsと表記される
まぁ今考えたんだけど

144 :ニート:2023/02/09(木) 22:29:05.36 ID:???.net
なんだよw ちょっとそれっぽくて信じそうになったじゃねーか!

IT疎いんでdpiをチラッと聞いたことある程度だけどrpmは確かにそうだな なんでだろ
学術からというより実際の機械工の現場からできたような感じだからだろうか…?
なんにしろやめたらいいのにpで表すの

145 :135:2023/02/11(土) 04:30:21.12 ID:???.net
単なる個人的な推測なんだけど、
計算機の世界だとスラッシュとか
バックスラッシュって特殊な文字やん。
エスケープ記号だったり、
Unixならディレクトリ記号だったり。

あとキーボードのよく使う位置から離れた
キー打つのやだよね。

そんなノリではないかしら。

146 :マンション無料インターネット:2023/02/15(水) 20:04:14.80 ID:???.net
今まで自前で光ファイバー入れてインターネットにアクセスしてたんだが、今度マンション全体で無料インターネットがつながるんだそうだ
全部で8世帯の小さいマンションなので速度は期待できるのかもしれない

宅内へはイーサネットで配線だ、と言われてるんだが、セキュリティってどんなもんかねえ
管理会社や工事会社に聞いてもはっきりしない

各世帯同士がアクセスできないように、ちゃんと対応されるんだろうか
世間の噂では、隣の家のPC丸見え、なんて怖いマンションもあるようだが。

他人任せは怖いから、古い無線LANルータでも引っ張り出して噛ませてやればいいのかな?

147 :3:2023/02/15(水) 23:50:14.15 ID:???.net
いや、当然自前でファイヤウォール建てるべきでしょう

148 :名無しさん:2023/02/15(水) 23:56:12.51 ID:???.net
いやいやいや、ポートVLANぐらいあるだろw

149 :146:2023/02/16(木) 00:32:36.33 ID:???.net
ポートVLANかな?とは僕も思うのですが、
それならそれで
「各世帯間のセキュリティーはどのように確保されるのか?」
と投げた質問に管理会社や工事会社から明確な答え「ポートVLANを設定します」が帰ってきて良さそうなんですが、現実的には
大丈夫ですよ~、とか、OSのセキュリティパッチはちゃんと当ててください、とか寝言しか返って来ないので心配する次第
特にNASはスマホやタブレットからのアクセス利便性の都合上ゆるく設定しており、もし外から見えちゃうとエロ動画とか恥ずかしいものが…

部屋に入っての宅内工事がある都合上、来週の我が家の工事がどうも一番乗りらしく
その時点で、他所の家のPC等が見えてないとしてもそれはなんの安全確認にもならなさそうです

ということで、引退させてたそんなに古くないルータを現役復帰させるのが、とりあえずタダでできる対策かなあ、と。
まあ、兎にも角にもスピードが遅ければ今まで通り自前の通信環境を使うだけですが、
もしそこそこのスピードなら、自前のを解約して4千数百円/月=5万円超/年の生活費コストダウンが魅力的なのでねえ。

150 :sage:2023/02/16(木) 01:05:25.23 ID:???.net
管理会社も施工会社も本職じゃねぇんだから答えられるわけねーじゃん
管理会社が大手で施工会社もBtoBでDC作業とかしてるような軽装屋とか電気屋だったら多少わかるだろうけど
そういうのは基本自前で環境整えるのが当たり前なんだが

151 :146:2023/02/16(木) 01:10:46.13 ID:???.net
工事会社、ってのはネットワークの設置作業に来る会社のことだよ

152 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/02/16(木) 01:24:50.82 ID:???.net
設置ってネットの事は知らなくても作業ができるハードと線をつなげにくる下請け業者でしょ
彼らは疎通テストとか光ファイバーには詳しくてもソフト的なことは全然知らない人多いよ

153 :sage:2023/02/16(木) 01:47:59.80 ID:???.net
>>151
ちゃんとレス読め

154 :名無し:2023/02/16(木) 10:38:59.67 ID:???.net
>>149
ルーターつけるとセキュリティ上がるって聞いたことある
自分の場合、念のために3つルーター繋げてる
おかげで今のところパソコンがハッキングされてない

155 :名無しさん:2023/02/16(木) 11:02:59.83 ID:???.net
>>149
ポートVLANを言ったものだが
バッファローでもいいから無線LANルータつけとけ、それだけでほぼ十分だ

156 :名無し:2023/02/16(木) 12:51:57.21 ID:???.net
いや、ヤマハのRTX830辺りでいいから付けとけば安心

157 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/02/16(木) 12:56:22.35 ID:???.net
3000円レベルの無線LANルーターで十分だろ

158 :名無し:2023/02/16(木) 15:08:52.61 ID:???.net
>>156
根拠を言わないと誰も信用しないよ

159 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/02/16(木) 15:31:39.09 ID:???.net
無料インターネットって住人の利用者が増えると激遅になるって噂の奴使うの?マジ?

160 :名無し:2023/02/16(木) 17:56:19.81 ID:???.net
>>159
VDSLのメタルケーブルの話ですよね。

161 :名無し:2023/02/16(木) 19:02:32.09 ID:???.net
ヤマハの現行RTXシリーズなら、IPoE+PPPoEにも対応してるし、VPNサーバ機能には日本一定評のあるメーカーだし
安物ルーターのような定期的OFF/ONしなくても速度低下とかないし
堅牢性、安定性、将来性どれをみてもベストバイ
今の環境でIPoEとか必要ないかもしれんけど

162 :名無し:2023/02/16(木) 23:51:15.41 ID:???.net
隙きあらばYAMAHA語り

163 :名無し:2023/02/17(金) 10:58:57.61 ID:???.net
>>161
同一建物からのアクセスに関して安物ルータでも良いかの話なのに
機能の話にすり替えんなアスペが

164 :やる気のないSE:2023/02/17(金) 12:53:04.36 ID:???.net
>>163
しかも、VPNの話はNAT超えれない可能性考えると無駄な気がする。

YAMAHA自体はいいと思うけど、
素朴な疑問で何故RTX830推されてるのかしりたい。
Amazonとか見てたらNVR700Wの方が安いし、携帯回線繋げるし、人によるけどこっちがいいんじゃないかと思ってる。

どっちにしろ、一般使用ならそんなに良いのいらないと思うし、
妥当案ならファームウェアアップデートがマメな
家庭用ルータ調べてつけるのが良いんじゃかな?と思う。

とりあえず、古いWi-Fiルータで繋げてみて、
ファームウェアアップデートが比較的最近の物が無いor不満を感じるなら、別のルータ検討したらいいんじゃないかと思う。

165 :名無し:2023/02/17(金) 13:13:55.44 ID:???.net
PCからONUの設定画面にアクセスして機器の再起動ではインターネットへの接続が回復しなかったけど、ONUの電源ケーブルの抜き差し後はインターネット接続が回復したのですが、これはONUに問題が起きていたのでしょうか?2007年製造のPR-200NEです。

166 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/02/17(金) 13:24:15.74 ID:???.net
そういうのはONUを提供しているプロバイダーに確認した方がいい

167 :名無し:2023/02/17(金) 14:16:55.70 ID:???.net
>>164
まぁYAMAHAは昔からあるし
最近なら医療機関のマイナンバーカード導入でこれ使っておけみたいなノリもある
やれること一緒で安価で壊れないという意味で俺はOEMに使われて縁の下の力持ちなセンチュリーシステムズを使うけどマニアックさが高すぎてスレのレスも増えずに落ちるw

168 :名無し:2023/02/17(金) 16:09:33.28 ID:cLErYl3t.net
それONUじゃなくて
ONU一体型のひかり電話ルータや

総レス数 1008
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200