2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークに関する疑問・質問 Part42

1 :名無し:2022/12/04(日) 17:03:33.04 ID:???.net
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1644654645/

247 :名無し:2023/03/15(水) 23:15:39.43 ID:???.net
>>246
ルーター端末双方二台試行でpingが有線の10倍超差常時となるともはや分からん
差の大きさからして無線区間だろうとは思うが近傍でも変わらないとなると周辺電波環境面の可能性が下がる
ルーター二台で類似から類推に類推を重ねるとiPhone側のWi-Fi周りの何かが悪さしているように思える
iPhone>ルーター優先度で両者のWi-Fi関連設定を片っ端から変えて試すくらいしか思いつかない

248 :236:2023/03/16(木) 00:59:13.40 ID:???.net
LANケーブルの長いのが無くて試せないけど、PCから離したほうが良いとかあるのかな

249 :a:2023/03/16(木) 02:21:04.85 ID:???.net
>>234
片方のDHCPオフにしてルータ同士直結すればいいんじゃない?
回線切換えを手動でやるのが嫌なら業務用ルータ買うしかない

250 :名無し:2023/03/16(木) 08:51:32.25 ID:???.net
まぁiOS自体がWi-Fi周りに問題抱えてるから、これが悪さしている可能性も微レ存
あとまさかとは思うが、VPN接続して「匿名うはwwwwおkwwwww」とかして悦にいってないよな?

251 :236:2023/03/17(金) 00:43:56.53 ID:???.net
>>250
addguard proのVPNはON・OFF両方試したけど
大して変わらなかった

252 :名無し:2023/03/17(金) 02:20:59.39 ID:???.net
初手にネットワーク関連アプリ問われてそれを黙ってるのもなんだかなー

253 :名無し:2023/03/17(金) 22:39:06.36 ID:B1GCrQBi.net
5chでいうとIDが頻繁に変わってる人物がいて
これはつまりIPアドレスが変わってるということで
故意でなく自動で切り替わってしまっているとのことですが
そんな機器や環境はあるんですか?

以前DSLモデムを使ってたときは任意でのモデムのOFF→ONで切り替わることはありましたが
これは自動ではないですし自動で変わることもありませんでした
ずっと書き続けているところでの頻繁なIDの変更があるので
わざわざ変更する動作でもしながら書いてないかとも思えます
それとも上記のような機器・環境での故障による勝手な電源断→復帰とか?

254 :名無し:2023/03/17(金) 22:49:18.10 ID:???.net
>>253
スマホじゃなくて?


PCならプロキシ使ってるとか?

255 :名無し:2023/03/17(金) 23:11:31.48 ID:???.net
>>254
端末までは分からないです
ただいろんなスレッドを見てますけど
そんなしょっちゅうIDが変わりながら書いてるユーザーなんて見かけないので
それでなんかおかしいなと思って
故意に変えてるのではないと断言しており

256 :名無し:2023/03/17(金) 23:17:52.48 ID:???.net
本人の言を信用するとして
まずモバイルが疑われる

固定網でもv4(5chはv6アドレスない)がプライベートアドレス配布でCGNATでしか外に出られないならgwコロコロでIDコロコロするしそれなりの確率で他人とID被りもある
似たようなことは似たような技術ベースのところで当たり前に起こっていてv4グローバルアドレスを維持しているところの方が古いもしくは高い(高額なサービス)部類になりつつある
その上これらはモバイル上でも使われてるので旧来からの回線断由来のコロコロに留まらずなのでモバイル環境はやたらコロコロしやすい

257 :名無し:2023/03/18(土) 00:03:45.03 ID:???.net
>>256
それでも他のところでは見かけたことがなくて

他のところでは単にこちらが気付いてないだけなんですかね
いちいちレスの流れや内容を見つつ全員のIDまでも見てないので
あっこいつまた変わってる
というのが分からず

258 :名無し:2023/03/18(土) 00:43:47.49 ID:???.net
ワッチョイ使えば解決

259 :名無し:2023/03/18(土) 00:47:56.76 ID:???.net
観測範囲次第だけどモバイルで一日中ID維持してる人の方がもう少ないのではないかなー

260 ::2023/03/18(土) 03:24:05.06 ID:734l8tz4c
はじめて2chに書き込みます14歳です昔のタブレット「interu」認証に問題たまにWPA2で保護と出てきます試したことは再起動や再接続などですどうにかなりませんか?機種はわからないのですが10年前のなのですがもう使えないのでしょうか?

261 :名無し:2023/03/18(土) 07:49:31.04 ID:???.net
ワイUQモバイル
書くたびID変わるぞ

262 :名無し:2023/03/18(土) 07:49:38.53 ID:???.net
こんな感じで

263 :名無し:2023/03/18(土) 08:46:45.80 ID:???.net
荒らしとかでないなら接続環境聞いてみたら

264 :名無し:2023/03/18(土) 11:22:33.46 ID:fxs9ZCWB.net
俺も意図せずコロコロするよ

265 :名無し:2023/03/18(土) 11:22:42.10 ID:fxs9ZCWB.net
これも俺

266 :名無し:2023/03/18(土) 11:22:56.86 ID:fxs9ZCWB.net
あら、変わらなかったスマン

267 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/18(土) 11:26:33.75 ID:???.net
SMBでwindowsの共有フォルダにアクセスするのに、IPV4アドレスを指定してるのですが
IPV6アドレスを使用して高速通信出来ないでしょうか
ためしに240b:~をアドレスとして打ち込んでみましたが出来ませんでした

268 :名無し:2023/03/18(土) 12:22:27.23 ID:???.net
>>259-263
レス内容が同じで間違いなく同一人物だと分かるレスがされている
話題が関連する複数スレッドがあり(詳しくは書けませんが)
確かにスレ違いなどの明確な荒らし行為も見られるときもありますが
無関係なレスやコピペの多連投はほぼなく
他人を装ってのいわゆる自演行為が特に酷いんです
一例としてはその人物しか使ってない単語が多いときは1日20IDほど見られるうえに
自分同士のやり取りを自演ではないと言い張って毎日延々と続けたり
何をか指摘されると多数派工作をして自分に正当性があるように見せたりと
荒らしに近い迷惑な状態なのです
そして実はワッチョイスレは別にわざわざ立ったんですが
こういう流れにはよくあるようにそちらは人は入ってません
なによりその多レスをする人間が元のスレにいるためレス数が違い
人はレス数が少ない過疎スレには行かない習性どおりの状態になってます
かといってその元スレを知らん顔してワッチョイ化したらしたで問題になるのも常ですし
どうせその人物が自分の自演が出来る重複スレを立てるでしょうということで
また平気で自演までする人間なので端末を聞いたところで答えることは無いでしょうね

ただこちらとしても最初の質問にあるように
そんなに簡単に頻繁に自動で切り替わってしまうことがあるのかが
現実にあるのか判明すればいいかと思ってましたので
どうやらあるようだというのが分かり
これはこれでそれなり対処はしようと考えてみようとは思います
とはいえ多数派工作のために故意に変更しているという点もまだ捨てきれませんけど

269 :名無し:2023/03/18(土) 13:42:39.58 ID:???.net
>>267
samba IPv6で検索

270 :sage:2023/03/18(土) 13:59:09.30 ID:???.net
v6でアドレス指定って地獄だな
dnsなんとかしたら?
それ以前にv6で高速化されるのか?

271 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/18(土) 14:04:26.88 ID:???.net
IPv6が速いとかプロバイダーのミスリードで誤解しているやつ多そう

272 :名無し:2023/03/18(土) 14:25:24.04 ID:???.net
>>268
自演とか工作とかそういうのはここで扱ってませんのでそういうことを話し合うスレか元のスレでやってくださいな
ここでいえるのはIPアドレスがそれなりに変わる環境が世の中にあるということまで

>>270
間になんのネットワークを挟むか次第で劇的に変わる場合もありますな
>>267は同一セグメントとか同じLAN下とかの条件がないので
中でもキワモノで>>269に従うとhttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1154324.htmlが10位~ぐらいに出てきたりするので読んでみると面白いかも
そんなん初見だと知らんがな(゚Д゚)
QuickConnectそのものを知らないとリレーされてるのかQuickConnectがホストしてるのかわからん
どうでもいいけどQuickConnectがAAAA返すならミニマム自鯖なら楽しいかも知れないなあ
v4でMbps出るならありかも
永年無料なのかしら?(調べない)

273 :あほな:2023/03/18(土) 15:34:27.77 ID:???.net
SMBやるのにインターネット経由でアドレス直指定か
ご愁傷様です

274 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/18(土) 17:56:08.53 ID:???.net
説明不足で申し訳ないです
スマホアプリとかでSMBでwindowsPCにつなぐ時に、アドレスを指定させられるんですけど
ローカルの192.168.10.1とかのアドレスを入れなきゃいけないんですけど
IPV4の192~はつながるんですけど、IPV6の240b:~が繋がらないんです
あくまでローカルで繋ぎたいだけです

275 :名無し:2023/03/18(土) 19:17:54.26 ID:???.net
速くならなくても?

276 :名無し:2023/03/18(土) 19:24:21.90 ID:???.net
>>274
それなら速くなることを期待できない

277 :名無し:2023/03/18(土) 19:40:03.02 ID:???.net
フレッツ系プロバイダーの宣伝の方法が酷すぎる結果だな
ローカルネットワークをIPv6にしても速くなるわけじゃない

278 :sage:2023/03/18(土) 20:04:15.22 ID:???.net
>>274
そのアプリがv6対応か?確認したか?

279 :名無し:2023/03/18(土) 20:16:44.17 ID:???.net
>>274
せめて>>1のテンプレくらい読もうよ

280 :さげ:2023/03/18(土) 20:59:42.86 ID:???.net
まぁ処理が簡略化されてる分v6のが速いのは嘘ではないがな
体感出来るほど高速化するのは相当量のトラフィック処理してる長距離回線くらいなものだと思うが

281 :名無し:2023/03/18(土) 21:00:52.72 ID:???.net
>>272
IPアドレスが頻繁に自動で切り替わる環境があると明確に分かっただけでも十分です
それではこれにて

282 :1:2023/03/19(日) 04:23:46.12 ID:???.net
神の声兵器[ボイス・トウ・スカル]
VALL-Eを使用
ペースメーカー. 人工網膜.人工生体.AI義手があるので人間の電気信号パターンは解析で来ているのでそのを各部位にすせってで送信すれば身体を操作できる
大まかに送信してもその場所にしか動作しないので身体全体に送信してもそこの部位にしか作用しない
oogle検索→[デュアルユースのrF]
ブレイン・マシン・インタフェース-代表的な非侵襲式BMIは脳波(EEG)/脳磁図(MEG)/NIRS/fMRI
※MRIでも思考は読み込めます
下記のAIと機器の状況を作り出せれば非接触型でも思考を読み取れます
「GPT-4
★MRIで「頭に浮かべた文章」を読み取れるAIが登場
★fMRIのスキャンデータから脳内の思考を読み取る
※磁気共鳴装置 検索[脳波イヤフォン]
★使用言語に関係なく脳活動から言葉を翻訳するAIが登場
★被害者周囲はマイクロ波にして磁気を作り出して磁場の力場の空間
神の声で言われた内容
1 箱にはテロリストゲームと書いてある
2 マニュアルには使用方法を間違えるとテロリストになる
3 正式い機器を使用するものから強奪した場合はは全責任は機器使用者が責を負う
4 神の声兵器-機器海外では手ロリスストに該当する
なぜか海外で神の声兵器-機器を購入したと告げる
※失われた30年は神の声兵器が使用してはいけないものの手にわたって低迷した可能性あり
日本のバブルがはじけたのもちょうどこの時と重なるのかな
※日本はジュンテロ国と諸外国から言われているので給料が上がらないのも道理が通る
2022年2月 警察もボイス・トウ・スカルの部署を作った
2022年夏なぜか世田谷一家殺人事件の真犯人をとり逃す意味深です
※未解決事件って意味深に思えてきます
下記2つの一行をそれぞれグーグル検索
[ロシア ボイス・トウ・スカル 違法行為]
[アメリカ ボイス・トウ・スカル 違法行為]
※神の声で話しかけてきている者は対象者[被害者]に言われていると思っているようですが紙の声兵器-機器使用者[加害者]に言われていると思わないのでしょうか?

283 :1:2023/03/19(日) 05:57:09.22 ID:???.net
神話の世界は神の声で最初は良かったが跡がだめは内部で暴走した光景を書いたもの?
神の声兵器-機器=ボイス・トウ・スカル . ブレイン・マシン・インタフェース

下記2つの一行をそれぞれグーグル検索
[ロシア ボイス・トウ・スカル 違法行為][アメリカ ボイス・トウ・スカル 違法行為]

米国特許3951134号
※こちらは固定型の機器で現在は移動型の機器?
※同じように配置すれば固定型の機器が完成?

「ギザの大ピラミッド」は内部の部屋に電磁エネルギーを集められる構造になっていることが判明
バグダッド電池とのっ組み合わせですでに使用できていた?
※古代のオーパーツって電磁波で作成していたのかな
※電磁波を集められるのならピラミッドなどで複数立ててある場所に電磁波が集中するようにも作成されている?
※土偶や埴輪なども漸次波を使用するための者?
※失われた数式があるのかな

284 :1:2023/03/19(日) 06:49:27.85 ID:???.net
GPT-4で新しいプログラミング言語「TenetLang」を生み出す


【ソフトウェア】画像生成AI「Midjourney V5」登場、超高画質&AIが苦手な「手」もキレイで実写との区別はほぼ不可能 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1679141618/l50

285 :1:2023/03/19(日) 09:23:36.53 ID:kOA1LR9z.net
神の声兵器-機器 = ボイス・トウ・スカル . ブレイン・マシン・インタフェース
神の声で人間をテレポートさしている


下記2つの一行をそれぞれグーグル検索
[アメリカ ボイス・トウ・スカル 違法行為]
[ロシア ボイス・トウ・スカル 違法行為]


米国特許3951134号
※こちらは固定型の機器で現在は移動型の機器?
※同じように配置すれば固定型の機器が完成?


「ギザの大ピラミッド」は内部の部屋に電磁エネルギーを集められる構造になっていることが判明
バグダッド電池とのっ組み合わせですでに使用できていた?
※失われ指数式がある?
それとも今の数学が限りなく正しいけれど一部づらされて積みあがったときにづれれが生じている?


1 理論上は通れる。人間が通過できるワームホールの可能性を5次元宇宙理論で説明
2 ついに突破か?局地的なワームホールを作り出す新たな方法が考案される

286 :1:2023/03/19(日) 11:34:37.53 ID:???.net
神の声兵器-機器 = ボイス・トウ・スカル . ブレイン・マシン・インタフェース
神の声で人間をテレポートさしている

下記2つの一行をそれぞれグーグル検索
[アメリカ ボイス・トウ・スカル 違法行為][ロシア ボイス・トウ・スカル 違法行為]

1 理論上は通れる。人間が通過できるワームホールの可能性を5次元宇宙理論で説明
2 ついに突破か?局地的なワームホールを作り出す新たな方法が考案される

神の声兵器-機器 簡単に作成できます
http://lineblog.me/ainokuni/archives/2419220.html
第六移動通信システム→[6Gワイヤレス技術は人間を電源として使用することが可能]でGoogle検索

287 :名無し:2023/03/19(日) 12:48:30.68 ID:D8atj6iL.net
パソコン一般板より誘導されて来ました
質問させてください!

全てWin10の複数台の端末で、そのうちの一つ(仮に端末Aとします)がネットワーク上に現れません
もちろん端末Aからも他の端末をネットワーク上で確認できません
やりたいことは、端末Aからのネットワークプリンターの使用と他端末とのIP Messengerでのやり取りです

端末AはルーターにWi-Fi接続されています
他の端末はLANで有線接続されており、他の端末同士ではネットワーク共有は問題無く出来ています

通常行うような共有設定はできているはずで、ワークグループ名も同じなのですが、無線だとうまくいかないのてしょうか?

もう何日も自分で調べてるのですが調べ方が下手なのか上手くいかないのて質問させていただきました
よろしくお願いいたします

288 :名無し:2023/03/19(日) 13:51:16.43 ID:???.net
>>287
無線と有線のネットワークは同じネットワークですか?

Windowsのネットワーク探索設定は有効になってますか?

Windowsのファイアウォールを無効にしても変わらずですか?

ウィルス対策ソフトを無効にしても変わらずですか?

289 :名無し:2023/03/19(日) 15:24:41.31 ID:???.net
やってみて欲しいこと
1. 端末Aから、他の有線端末にpingは通るか?
OKなら次へ、NGならそれぞれの端末にどんなIPアドレスが割り当てられているか
2. 端末Aのコンピュータを開き、アドレスバーにネットワークプリンタのipを入力するとどうか?
 ¥¥192.168.0.11みたいに

290 :sage:2023/03/19(日) 16:06:26.76 ID:???.net
ちがうだろ
やりたいこと
やってもできなかったこと
そこをまったくかいてないだろ

291 :282:2023/03/19(日) 18:03:08.22 ID:D8atj6iL.net
みなさまありがとうございます

>>288
申し訳ありません
1つ目の質問の、「同じネットワーク」とはどうやって確認できるのでしょうか?
あとの質問は何とか自分で調べられそうなのですが

>>289
ping通らないです
アドレスバーにネットワークプリンターのIPを入力すると、「このサイトには接続できません」的なメッセージが出ます

292 :282:2023/03/19(日) 18:06:27.54 ID:???.net
>>288
ネットワーク探索設定は有効になっています
ファイアウォール無効、ウィルス対策ソフト無効でもともに変わらずでした

293 :名無し:2023/03/19(日) 18:27:31.81 ID:???.net
286読んでるとこの知識で現状のネットワークを構築したのだろうか疑問なんだが
特にping通らないといいつつアドレスバーと書いてあるところは、きちんと別の作業なのか、pingを思い違いしているのか、後者ならスレでアドバイスなどどれだけの時間がかかるのやら

おそらく適切なアドバイスは金をかけても専門家に頼れで、次点にリアル接点のあるマニア・オタク・ちょっと詳しいやつに現場にきてもらえ、あたりではなかろうか

294 :名無し:2023/03/19(日) 19:07:57.78 ID:???.net
>>291
pingが通らない時点で、割り当てたip体系が違うか、そもそも物理的に別ネットワークになっているか
端末Aでコマンドよりipconfigを実行した結果と、プリンタのipをここに貼ることをまずやってみよう

295 :名無し:2023/03/20(月) 00:11:08.06 ID:jkbnO7Ex.net
10以降ICMPはファイアウォールがブロックしてるのでpingは通らんよ
とりあえずICMPブロック解除と管理共有、SMB1.0を有効だなあ

296 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/20(月) 01:23:54.94 ID:???.net
Wi-Fiでpingとかjitterってどれくらいになるもんなの

297 :1:2023/03/20(月) 10:33:51.08 ID:???.net
神の声兵器-機器 = ボイス・トウ・スカル . ブレイン・マシン・インタフェース

下記6つの一行をそれぞれDuckDuckGo、Bing、Googleで検索
[アメリカ ボイス・トウ・スカル 違法行為][ロシア ボイス・トウ・スカル 違法行為][6Gワイヤレス技術は人間を電源として使用することが可能][デュアルユースのrF][電磁波兵器の特許情報][テレポーテーション特許][エレクトロニック・ハラスメント]
※DuckDuckGo、Bing、Google検索で最低でも3ページまで検索該当したタイトルまでみた方が良い

神の声でお前に対しての内容
人間をテレポート→全員している
家にいたから→全員家に帰るとされる
お前に全ての犯罪を擦り付ける→参加者全員
○○など人の名前→その人のことを聞いている者全員一網打尽
※1 結果的に全体号令になります
※2 思考が完全に抜けていてその人が被害を受けるはその人以下の行動をしたら同じ目に合う
※3 被害者が死亡したら次は・・・。

神の声やご先祖様に成りすませる神の声兵器
1 加害者→被害者
2 加害者→被害者→二次被害者
3 加害者→被害者←加害者[二次被害者]
※1 単純に見れば上記の式で現実は立体的に見る必要あり
※2上記の式に神の声兵器-機器使用者はいない
※3 ただし部隊が複数あるので別の式では神の声兵器-機器使用者含まれている
留意 被害者と加害者はリアルタイムに複数出現

298 :1:2023/03/20(月) 13:28:05.87 ID:???.net
神の声兵器-機器 = ボイス・トウ・スカル . ブレイン・マシン・インタフェース

下記6つの一行をそれぞれDuckDuckGo、Bing、Googleで検索
[アメリカ ボイス・トウ・スカル 違法行為][ロシア ボイス・トウ・スカル 違法行為][6Gワイヤレス技術は人間を電源として使用することが可能][デュアルユースのrF][電磁波兵器の特許情報][テレポーテーション特許][エレクトロニック・ハラスメント]
※DuckDuckGo、Bing、Google検索で最低でも3ページまで検索該当したタイトルまでみた方が良い

神の声でお前に対しての内容
人間をテレポート→全員している
家にいたから→全員家に帰るとする
お前に全ての犯罪を擦り付ける→参加者全員
○○など人の名前→その人のことを聞いている者全員一網打尽
詳細説明してない→全員詳細説明なしでする
突然話しかける→全員いつでもする
※1 結果的に全体号令になります
※2 思考が完全に抜けていてその人が被害を受けるはその人以下の行動をしたら同じ目に合う
※3 被害者が死亡したら次は・・・。

宗教上う神の声やご先祖様に成りすませる神の声兵器
1 加害者→被害者
2 加害者→被害者→二次被害者
3 加害者→被害者←加害者[二次被害者]
※1 単純に見れば上記の式で現実は立体的に見る必要あり
※2上記の式に神の声兵器-機器使用者はいない
※3 ただし部隊が複数あるので別の式では神の声兵器-機器使用者含まれている
留意 倫理上で被害者と加害者はリアルタイムに複数出現

半分人間半分aiの意味をよく考えましょう
ChatGPT-5が既に存在している
世の中に出ているのは1〜2世代遅れのモノ

299 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/24(金) 16:09:14.38 ID:???.net
有線だとpingは10前後なのに、Wi-Fiにすると200超える
障害物は無いしルーターのそばに端末を置いてるのに遅い

300 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/25(土) 23:10:51.51 ID:???.net
<環境>
回線:フレッツ光(戸建て、NTT東)
接続:ONU(ルーター機能なし)→ BUFFALO WSR-1166DHPL2/D→PC、スマホ

<状況>
1 3月に入ってから頻繁に突然WIFIありインターネット接続無しになる→ONU再起動で治る
2 NTTに依頼しONUが15年以上使用しているため劣化だろうとのことでONU交換(2016年製リユース品)
3 2日程快適に使えたがまた1の状況に戻る(インターネット繋がってる時は速度など問題無し
4 WIFIルーター新品に交換、ONUとWIFIルーター繋ぐLANケーブルも新品にする
5 現在もONU再起動すればネット接続復活するが数時間から数日で突然繋がらなくなる→再起動の繰り返し

あまり知識が無いので間違った用語や説明があるかもしれません
ONU再起動で治るのでやはりONUか光ケーブルに異常があるのかなと思いますが
自分では何処に問題があるのか分からずほとほと困っています
もしお分かりになる方がいれば宜しくお願いします

301 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/26(日) 01:14:36.98 ID:???.net
WiFiルータの再起動では直らんの?

302 :名無し:2023/03/26(日) 01:57:48.16 ID:???.net
光ケーブル要因と考えてるなら、まず快適に使えてるときに光ケーブルを揺らしたりして箇所特定
突然ネタも実はその時期に誰かが何かが光ケーブルに触って負担かけたとかそんなオチがあったり

303 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/26(日) 02:26:19.96 ID:???.net
295です
>>301
Wi-FiルーターはONUと同時に何度か再起動していますが状況は変わりません
ONU単独再起動で復旧しますがWi-Fiルーター単独再起動では復旧しないので恐らくWi-Fiに問題は無さそうです

>>302
部屋の手が届く範囲は揺らしたりしてみましたが現在は接続出来ています
一人暮らしペットも飼ってないので誰かが触ったりは無いと思います

お二人とも返信有難うございました

304 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/26(日) 08:37:12.66 ID:???.net
>>303
ONUや光ケーブルに不具合があればプロバイダー側で分かるはずなんだがフレッツ系は違うのか?

自力で解決しなければならないならONCとWiFiルータの間にポートミラーリングができるSWハブを噛ませて
Wireshark等でプロトコルをログ監視して原因の切り分けをする。ONUがハングアップ状態ならプロトコルが
流れない等分かりやすと思うし、ネゴシエーション等の失敗であればその原因を調べる事もできる

305 :名無し:2023/03/26(日) 11:46:45.45 ID:???.net
現状はこういった構成です
https://i.imgur.com/jopvZgk.png

それをこういった形にしたいです
https://i.imgur.com/mUNJsGU.png

リビングから2.4Gでwifi接続していますが電波があまり良くないので、現状廊下を這わせている有線LANから分岐できないかと考えてます

Aのような機器を探したいのですがどういった名称でググればいいでしょうか?

306 :190:2023/03/26(日) 12:00:54.11 ID:???.net
WiFi中継器

307 :名無し:2023/03/26(日) 12:09:25.51 ID:???.net
>>305
アクセスポイント
AP

機能的には無線化されたスイッチングハブ
一般向けのアクセスポイント単機能機器は廃れてる
無線LANルーターをアクセスポイントモードで使えば代替になる
というか一般向けで揃えるならそうするしかないに等しい

今の流行をあなたの図を元に説明すると、Aの代わりに中継器を置き、中継器はスイッチングハブに接続するのではなく、ルーター(の無線)に接続させるものが主流
無線資源の無駄な消費やネットワーク性能的に劣る環境をなぜかより高価に構築するのが流行 :-)

それはともかく、基幹となるルーターが2.4GHzのみというとおそらく5年10年もの?
性能的に、なにより脆弱性への対応が終わっている可能性があるので、どうせならルーターそのものを買い換えて無線そのものの環境改善を図り、Aのような機器を増やさず済ませられる可能性を探ってはどうか
新ルーター単体で解決できなければ、現存ルーターをAとし、そのアクセスポイントモードで凌げば良かろ

308 :名無し:2023/03/26(日) 12:29:41.97 ID:t7yhw+gN.net
おま環&おま妄かもしれんが
自宅や職場、客先不具合対応などで、中継器には懲りた
無線を中継する使い方はトラブルの元なので極力避けた方がいい
どうしても難しい場合を除き、可能な限り有線接続にした方がいいよ
なので、資源を無駄にしない方法として>>307のやり方がベターと思う

309 :名無し:2023/03/26(日) 12:32:02.85 ID:???.net
いや中継器ってそもそも有線付きのが多いでしょ
態々ルーター買ってAPにするなんて金の無駄過ぎる

310 :名無し:2023/03/26(日) 12:37:32.71 ID:???.net
ルーターが古いのであれば新調して、その余ったルーターをAPとして使ってみてはどうか?という提案じゃないの?
ルーターが新しいのであれば中継器購入一択だね
ただし電波を中継するやり方ではなく、APとしてね

311 :名無し:2023/03/26(日) 12:49:09.33 ID:???.net
中継器の有線はルーターなどに繋げるための基幹有線用途ではなく、有線機器を中継器を通して無線でルーターに届かせる、ただのコンバーター
廊下を這わせているだけだろうがなんだろうが、せっかくの基幹有線を廃して、速くない2.4GHzしかないルーターに無線接続するのは下策もいいとこ

もちろん¥5,000越える中継器なら基幹有線用途向けの有線があるものもある
このあたりになるとミドルクラスの無線ルーターと価格的な差が小さくなるので、わざわざ選ぶ理由があまりない
そのミドルクラスは5GHzにも対応してるだろうし、それを現行ルーターと置き換えて、現行ルーターをAにあてがう方がよほどマシというもの

312 :名無し:2023/03/26(日) 13:13:20.09 ID:???.net
基幹有線用途って造語やめろ
中継器を親機じゃなくて子機に接続する使い方も別にあるけど親機につないでAPとして使うのが一般的だろ

下策もいいとこっていうけど質問者の知識レベルにも予算にもよるし金に糸目つけねーならそりゃ新しくルーター買えばいいだろうけど
まずは質問者のやりたい環境にマッチした上でシンプルな提案しろや

313 :名無し:2023/03/26(日) 13:33:41.91 ID:???.net
回答ありがとうございます
現行ルーターは5年以上前のものです(5Ghzも選べますが現環境では2.4Ghzがマシでした)
ルーター自体にアクセスポイントというモードがあることを初めて知りました
予算は2万円前後で考えていたのでまずは新しいルーターの購入を検討してみます
同時にアクセスポイントの接続方法等ググって勉強します

314 :名無し:2023/03/26(日) 14:32:53.31 ID:???.net
>>313
まぁもし勉強してもよく分からなかったら
あまり推奨じゃないけど、Aのところに今のルーターをルーターモードのまま繋ぐのも一つの手だよ
WAN側をDHCPに変える必要はあるけど…
二重NATという気持ち悪い(個人の感想です)構成になっちゃうけど、目的は果たせると思う

315 :名無し:2023/03/26(日) 14:50:27.04 ID:???.net
>>300
NTTにも聞かれてると思うけど切断した時のONUとルータのランプ状態は正常?

あと可能であれば切断した時に
有線接続で繋がるか確認してみる。

316 :名無し:2023/03/26(日) 16:24:09.02 ID:???.net
>>312
一般的じゃないよ
そういうのは10年くらい前の話

317 :名無し:2023/03/26(日) 16:25:15.16 ID:???.net
>>299
モバイルで通信してかのような速度ですが
LTEとかに切り替わってませんか?

あとWIFIの周波数帯(5GHz帯、2.4GHz帯)の違う方で接続してみるとか、無線APのチャネル設定を変えてみては?

318 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/26(日) 16:46:59.16 ID:???.net
まあたしかに中継器は普通離れた部屋や異なる階をつなぐ目的で使用するね
ただのアクセスポイントとして使う人はあまりいない

319 :名無し:2023/03/26(日) 17:12:49.31 ID:???.net
スレ違いでしたら申し訳ございません

【環境】
・事業者:ドコモ光(戸建)
・プロバイダ:Nifty(V6プラス申込み済)
・HGW:PR-400MI
・主に使うPC:Windows11Pro

HGWのルーター機能をオフにして、別途量販店で購入したルーターにルーター機能を任せた場合、ゲームする際の遅延などが少なくなると噂で聞いたのですが試した方おられますか?(有線の話です)

もしおられましたらメリット・デメリットなどご教示ください
参考にしたサイトなどでも結構です

やはりある程度のプロセッサを積んだゲーミングルーターであれば違ってくるのでしょうか?

320 :名無し:2023/03/26(日) 17:41:05.12 ID:???.net
ゲーミングルーターもいいけど
有線で使用ならRTX830もオススメ

321 :314:2023/03/26(日) 18:25:59.11 ID:???.net
ありがとうございます
ただ、どのルーターにするかは後の話であって、ルーター機能をHGW任せにするか買い増ししたルーター任せにするかでの違いはわかりますか?

322 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/03/26(日) 18:30:37.64 ID:???.net
>>300です

>>304
プロバイダ(OCN)には問い合わせてませんでした
問い合わせてみます!

>>315
切断時はONU全点灯(ランプ表示上は異常なし)、ルーターはインターネットランプのみ消灯です
切断時ONUから有線接続しましたが不可でした

323 :名無し:2023/03/26(日) 20:11:17.53 ID:???.net
PR-400MIは古過ぎなので、違いが分かるかも知れないね
現状と、ルーター機能オフ(ルーター機能だけじゃない)でPCに直結で違いが出るなら、概ね事前に確認できるよ

324 :314:2023/03/27(月) 00:23:28.40 ID:???.net
>>323
ありがとうございます
やるにはNiftyに連絡してフレッツジョイントの内部的なチェックをスルーする設定を申込む必要があるので簡単には出来なさそうなので事前にここで聞こうとしてました(最大4営業日ほどかかるらしい)

325 :名無し:2023/03/28(火) 16:15:46.49 ID:rAQ6A37n.net
1階にある無線LANルーターがもちろん5G、2Gの電波があって、
2階に中継機があって、これはすごく遅いんですがまあ使っています
この布陣で2階の部屋からPC、Switchは5Gで問題ないんです
しかしスマホのTwitter公式アプリで電波が異常です
無線LANルーターのある居間から隣のトイレに入るだけで、5Gが入らなくなり、2Gにしないといけなくなります
2階でスマホを使うと2Gと中継機を自動で選択してくれず、下手をすると5Gで繋がってTwitterの画像が全然出なかったり
5Gを削除したのですがそれでも5Gに繋がります
冷静に考えてみればPCやSwitchが2階から5Gで普通につながるのに、
スマホのTwitter公式アプリでは回線の選択が頻繁に求められるのは、
スマホのせいかTwitter公式アプリのせいなのでしょうか?

326 :320:2023/03/28(火) 16:44:25.30 ID:???.net
スマホの2G、5G、中継機を削除してパスワードを入れ直したら、かなり調子が良くなりました
とりあえずこれで様子を見ます

327 :w:2023/03/28(火) 16:49:15.55 ID:RfC1RyS0.net
検索ですべて見つかります

神の声兵器-機器は合法
あらゆる犯罪[特殊詐欺および殺人]などあらゆる犯罪をしても逃げれます
※神の声での殺人は倫理的問題て生活困難に陥って間接的殺人が成立します
※神の声で周囲に話すな あいづするな 紙かくな 展示も書くな 手話もするな 目線で会津するな モノまねをすれば良い 嘘をつけば良い などの意味が分かってくると思います
※神の声で違法行為なんて当たり前で特許無視して作成している
下記にある機能を集約しているものの機器とAIプログラムの性能が上がれば多機能で人間以上の仕事を24時間365日フル稼働できる
神の声で半分人間半分AIの人間は三日半でメンテナンスでAIはロボットが全て行っている
神の声でドールがあるで対象者の動きを模倣している
神の声で神の声兵器機器は厳重に守っているので盗まれないがTVからお前がしていたから神の声兵器機器を作成したって神の声もうどうにもならないくらい日本中で使用しています
その結果強盗っ殺人が増えたと思われます
神の声での構成プログラムはお金持ちから盗んでも問題ないと暗示をかけるプログラムのこと
GPT-4とは
GPT-4(Generative Pre-trained Transformer 4)は、OpenAIが開発した自然言語処理モデルです。
ChatGPTとは
ChatGPTは、OpenAIが開発したGPT-4を組み込んだチャットサービスです。自然な会話ができるため、顧客対応やFAQ、チャットボットなどさまざまな用途で活用されています。
※apple Linax windows などのプログラムもAIにprogramコードを書き直しているので独自OS即実装です
発注から発送[顧客の手元]完全自動化できている神の声兵器-機器製造工場
1 自動化機械の事例農業・建築業界
2 すでに無人化が進んでいる!驚きの工場の自動化事例4選
3 配達は自動ロボにお任せ 4月に本格導入へ―住宅街で実証進む 時速6Km
自動配送ロボットが4月から公道で!各社が驚きの開発成果をPR!
4 KCCSが移動販売車として使用している配送ロボ(同社提供) 時速15Km
※宗教は所持しているのでしょうか
工場で使用している者を家庭用の動作に変更
※富裕層に降りて聞いていますね
家庭用ロボットももうすぐです
※一般家庭にももうすぐ使えるようになります?

328 :1:2023/03/28(火) 16:49:53.27 ID:RfC1RyS0.net
神の声兵器-機器使用者の装備 = ボイス・トウ・スカル . 接触型ブレイン・マシン・インタフェース[眼鏡のフレーム.防止の内側 などに装着] . テンペスト技術
※個人の頭の中にだけ聞こえる「耳鳴り」を客観的に測定する方法が科学者によって開発される
※※骨伝導とは違う「軟骨伝導」ヘッドホン
※明晰夢の状態を脳に外部から電気刺激を与えることで作り出せることが判明
※脳の信号を読み取り「耳で聞いて理解可能な会話音声」に変換するシステムが誕生
※頭の中にあるイメージを脳の活動データから機械学習を用いて画像化することに成功 - GIGAZINE
※脳で神経信号がどのように流れているのかを世界に3台しかないMRIスキャナーで撮影するとこうなる - GIGAZINE
※思考をコンピューターにリアルタイムで出力することにFacebookが成功
※脳とコンピューターをワイヤレス接続して「思考」でコンピューター操作することに成功
※「脳波を読み取るインプラント」で1000語以上の単語を出力してコミュニケーションすることに成功
※脳波でデバイスを制御するインプラントがFDAの承認を受ける - GIGAZINE
※脳信号で動物にキーボードを打たせて文字入力させることに成功、手足が動かせない人でも意思疎通できる方法へ
※人間は左右の脳の連絡をコントロールして「マルチタスク脳」を実現している可能性が判明
※慶應義塾大学、脳内イメージでPCを操作できる技術の開発に成功 - GIGAZINE
※脳内妄想ダダ漏れの危機か、思考を読み取る手がかりが解明される
※脳を接続しテレパシーのように思考をシェアしてテトリスの3人共同プレイに成功
※頭の中でつぶやいた「内言」を顔の筋肉から読み取って会話できるシステムをMITが開発 - GIGAZINE
※脳に電流を流してハッキングしようとする人が急増中、科学者が警鐘をならす
※※<本体サイズは約25×25×19mm>キーホルダー付き!! “世界最小”のHF帯モノバンドCW送信機、米国の通販サイトで発売中!!

329 :e:2023/03/28(火) 16:50:52.43 ID:RfC1RyS0.net
6Gワイヤレス技術は人間を電源として使用することが可能=FaceSharing=脳波イヤフォン
※機能の一部ですが
下記6つの一行をそれぞれDuckDuckGo、Bing、Googleで検索
[アメリカ ボイス・トウ・スカル 違法行為][ロシア ボイス・トウ・スカル 違法行為][6Gワイヤレス技術は人間を電源として使用することが可能][デュアルユースのrF][電磁波兵器の特許情報][テレポーテーション特許][エレクトロニック・ハラスメント]
★高さ14センチの“動くフィギュア”、スピーシーズが発売 9万5000円
※等身大の動くフィギュア「高坂ここな」衝撃デビュー
※スピーシーズ、人型ロボット「MI・RAI-RT」のアプリケーション開発環境を発売
※スピーシーズ、燃料電池搭載2足歩行ロボ「Speecys-FC」を開発
★Intelの研究者、50ドルで「スマホのロボット化」に成功
ターミネーター2のT-1000の液体金属が3Dプリンター
ロボットが固体から液体
※1 人の脳と機械を結び付ける「筋電義手」技術と人体拡張
※2 電通大、指をバラバラに動かせる義手を開発
※3 クローン社が開発する「人間そっくりのロボットハンド」
※5 ロボットも参戦人型ロボットアルテミス
※6 表情がリアルすぎて逆に恐ろしい新たなヒューマノイドロボット
※7 人工網膜 コンタクト 人工内耳 人工生体 でハード側で動かすので省電力
※「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
※においを探知するロボットが登場--生物的センサーで犯罪を防止
※触覚遠隔ロボット
※ついに「痛み」を感じて反応するロボットが開発される
※嗅覚や味覚、皮膚感覚など、ロボが検知できる革新的 ...
※温度は体温計に似たもの
※推論をわずか20mWで実行するエッジAIチップ「ERGO」 AIプロセッサーの昨今
※メモリーに演算ユニットを内蔵した新興企業のEnCharge AI AIプロセッサーの昨今
※音声にターゲットを絞ったSyntiant AIプロセッサーの昨今
※Doomの自動プレイが可能になったNDP200 AIプロセッサーの昨今
※AI×ロボットアームで電動義手の動きデータを蓄積、最適化に活かす
※卓上サイズ、片手で運べるロボットアームDOBOT Magicianの実力とは?
※3Dプリント機能付き。オールインワン教育用ロボットアーム
※1 空き巣.機器の設置.取り外し.異動などに使用

330 :3:2023/03/28(火) 16:51:44.09 ID:RfC1RyS0.net
下記プログラムを本体PC統合
VALL-E / WaveNet
※録音[盗聴]で各々の音を収集
※iOS 16.4では新しく「声の分離」は外部の音を遮断して話者の声だけを抽出するという機能搭載
GPT-4 / DeepMind Lab / Sparrow
※ゲーム開発者が「一晩でAIに仕事のやりがいを奪われてしまった」と悲痛な叫びを漏らす
※GPT4を使ってGPT3.5をハッキングしてジェイルブレイクすることはできるのか?
※ChatGPTのAPIをハッキングしたら80以上の「秘密のプラグイン」を発見したという報告
※40年前のIBM PCでChatGPTと会話可能な「DOS用のChatGPTクライアント」が開発される
※※【シリコンバレー時事】マイクロソフト(MS)など米IT大手が、短文を入力するだけで文章や画像を作れる「生成AI(人工知能)」の投入を急いでいる。これまで人手をかけていた会議資料などの作成はAIが担えるようになる。生産性を高める革新技術として、AIが本格的に普及するきっかけになると期待されている。
※世界中に接続しているは300以上の言語で訓練されたGoogleの翻訳AI「Universal Speech Model(USM)」の最新情報が公開、将来的に1000以上の言語を翻訳可能にする計画
※AIでクローン音声を生成する最新ツールが4chan民により「エマ・ワトソンの声で『わが闘争』を読み上げさせる」など悪用されまくる事態に
※相手が値を上げるまで永遠に同じ文言のことを話し津受ける

331 :23:2023/03/28(火) 16:52:13.27 ID:RfC1RyS0.net
Midjourney V5 / Runway Gen 2
※GoogleのAIが「ムービーの最初と最後のコマ」から途中のコマを生成することに成功
※動画生成AIツール「Gen-1」によって映像制作の新時代が到来する
※次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5」がついに正式リリースされる
※ゲームに登場する無数のNPCのセリフを自動生成してくれるAI「Ghostwriter」をUbisoftが発表
※専用の機材不要、iPhoneだけで撮影した映像をわずか数分でまったく別の顔に置き換えるEpic Gamesの「MetaHuman Animator」のデモ映像がすごい
※AIにテキストを入力するだけで3Dの部屋が自動的に生成できる「Text2Room」が開発される
※部屋の写真をAIでまったく別の部屋に変えてしまう「RoomGPT」
※無料でフラクタル図形・パンデミック・二重振り子・アリのコロニー・細胞の増殖などのジェネレーティブアートによる全自動画像生成ができる「Visions of Chaos
※コラ動画をネットに流した
※書面のフォント.その場の後継の映像.実印.銀行印.本人の筆跡のサイン など全てこれれで代用

332 :21:2023/03/28(火) 16:53:03.34 ID:RfC1RyS0.net
下記を統合した物を装着
視界に情報を表示できるARコンタクトレンズ.最大2.8倍までズーム可能。望遠機能付きコンタクトレンズ.目からレーザー照射ができるコンタクトレンズ.色覚異常を補正してくれるハイテク構造のコンタクトレンズ.コンタクトレンズ型のAR(拡張現実)デバイス
※厚さ0.9nmのアモルファス・シリカ
これで送受信の電力削減と受信機の感度の工場
※手の動きで機器を操作できる「Leap Motion」にVRヘッドセット向けシステム「Leap Motion Mobile Platform」が登場
※頭に被るだけでロボット犬を操作!新しい脳波コントロールセンサーを開発!
※赤外線カメラでの盗撮

下記をスマフォのミリ波でできるようにプログラム
※一般家庭にあるWi-Fiルーターで人間の3D画像を生成
AIと電波を利用して壁の向こうの人の動きを検知できるシステム
Wi-Fiで壁の向こうにいるのが誰か分かる
スマホを使って壁やコーナーに隠れて見えないはずの人の動きを「見る」ことができる
Wi-Fiの電波の乱れだけで「身体的特徴」と「動き」から人を識別する技術「FreeSense」
WiFi電波で脈拍・呼吸を計る「バイタルラジオ
選果機メーカー特集【果物内部の「質」が見える光センサー
※電磁波でバイタルサインを図れる
※他人のスマホ通話をミリ波で盗聴する技術 スマホ用
※柔らかなレンズは「Blips」でスマフォの8K画質でさらに望遠鏡
※わずか数メートルで離着陸する航空機「STOL」の映像が圧巻
※OCR(文字認識)カメラアプリも無料であります
点字も読めますし手話も読み取れます[口ををお菊開けて話しているのなら話している内容も真正面からなら読み取れる
AIによる古代文字やプログラミング言語などでのやり取りもできますのですべての言語が暗号文になります
※※2023年の最新スマフォの上位機種はAI機能を30%向上かつ消費電力削減する
※※2025年2ナノメートルはさらに消費電力を80%削減されてなおかつ性能が格段に良い
※TSMC、超先端「2ナノ」半導体の詳細公表 25年量産へ
※※2027年0.9ナノメートル増産可能なら0.9ナノメートルより大きい素材までは余裕でいろんな素材に使用できます

333 :5:2023/03/28(火) 16:53:37.49 ID:RfC1RyS0.net
※日本発、最高精度の画像認識AIを誰でも実現可能に!
※日本を含む36の国家で国民監視用にスパイウェアを使用していることが判明
※無線LANを2分〜5分で解読して突破、メールやツイートなどの書き込みを盗聴する「FinIntrusion Kit」 - GIGAZINE
※インターネットやLAN経由でリモート監視ソフトを送り込む「FinFly LAN」 - GIGAZINE
※iPhone/Androidなどスマートフォンの通信・通話をすべて盗聴可能にする「FINSPY MOBILE」 - GIGAZINE
※USBメモリを挿すだけで相手の情報を誰でも簡単に全部コピーできる「FINUSB」 - GIGAZINE
※無線LANのWPA/WPA2-PSKをGPUで超高速解析してパスワードを見つけるフリーのオープンソースソフト「Pyrit」 - GIGAZINE
※無線LANのWPAをわずか数秒から数十秒で突破する新しい攻撃方法が登場、早期にWPA2に移行する必要あり - GIGAZINE
※一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定 - GIGAZINE
※Windowsのパスワードをわずか数分で解析する「Ophcrack」の使い方 - GIGAZINE
※BIOSパスワードをバイパスする方法あれこれ - GIGAZINE
※Googleがハッシュ関数「SHA-1」を破ることに成功、90日後に手法を公開予定
※ログインパスワードを解析して監視ソフトをインストールできる「FinFireWire」
※ついにAndroid端末を遠隔操作できるウイルスが登場、個人情報の送信も - GIGAZINE
※※スマートフォン・Gmail・Skypeなどの盗聴・監視システム販売企業を検索可能なサイト「The Spy files」 - GIGAZINE
★Pwnagotchi
★Deco BE85 などのWi-Fi7
★シングルボードコンピュータ

334 :1:2023/03/28(火) 16:55:12.60 ID:???.net
MRI(磁気共鳴映像法)などの画像診断技術の進展により、今では脳内で「習慣が形成される過程」を手に取るように見ることができ、脳のどこで習慣形成が行われるかも分かってきた。それはどこか? われら人類の進化の最初期にできた場所、ネズミやイルカも含むほとんどの哺乳類の脳にも同じように存在する場所だ。
※スマホを長時間使う子どもは脳の発達が阻害される…220人のMRIで見えた「不都合な真実」
※脳を半分切除しても普通に生活を送れる人がいる。その理由が明らかに(米研究)
※史上初、昆虫の脳の完全なマッピングが完成。脳内のすべての神経接続が明らかに

下記のサイののカテゴリー分けを見ると最新技術での犯罪対策になります
ナゾロジー や からかカラパイア や GIGAZINE
※各サイトには論文のリンク先も書かれています
1 問題点はそのまま悪用すれば犯罪に仕えると書いています
2 機器の問題個所があるならその個所を別の機器で補えばできると書いています
3 っ度のプログラムを使用するかと組み合わせがわかります

全ての企業の最新技術は盗まれているので正規か反社が勝つのか土地なのだろう
正規の技術進歩が遅れた時点で特許無視している反社が先の技術を持つことになる
学が確立

335 :6:2023/03/28(火) 16:55:38.01 ID:RfC1RyS0.net
真犯人はどのタイプ
1 本物のロボットが存在している
2 動画を作成できる性能のパソコンがある
3 ゲームとして作られているので後はそれを動かして実況しているる
4 妄想であると思いながら指向性スピーカーで話している
5 電磁波を送信するものだけある
6 完全に妄想で話している
7 地球外生命体
8 古代人が既に高度な科学技術を持っていた
※レーザーでドローン撃墜 成功

※AMD 8000シリーズのプロトタイプはできている
※RTX 5000シリーズはすでにプロトタイプはできている
※※口裏を合わせて3ナノメートルで原稿の機器も作成できるのと3ナノメートルはすでに実用段階なので動作保証はされている
※※2ナノメートルと0.9ナノメートルは現行の製品に置き換えて知る場合は本当の試作機ですが2ナノメートルもすでに実用段階に差し掛かっているのと0.9ナノメートルは試作段階
さらに機器の使用する素材にっ手は現行の機器よりさらに性能が上がる素材がある[次世代機器の原材料 グラテン が有名]

水素エンジンを発電機に改造して高電圧でも機能するようにしている
水素ならにおいの心配をしなくてよい
※タービン不要で発電できるものも開発成功している
※リチウムイオン電池より4倍高いエネルギー密度のリチウム空気電池を開発
※SFN、工場における半導体生産の速度を10倍、純利益を40〜
※ソニーグループが開発、「世界最小パルスレーザー」が持つ可能性
※NVIDIAとTSMCが2nm以降の半導体製造をAIで最適化
※量子コンピュータ「実用化」を早める新しい計算アーキテクチャ、富士通と大阪大学が確立

336 :スマホ回線から:2023/04/03(月) 18:18:00.96 ID:???.net
何もいじってないのに今朝からネットに繋がらなくなった。
なぜかPCでブラウザでハイライトして「~をGoogleで検索」だと繋がることがある
(今試したらこれもダメになっていた)
スマホはwifiルーターから強い電波を受信しているが「インターネットに接続されていません」と出る。
wifiオンオフや再起動してもダメ
プロバイダの問題でしょうか?

337 :名無し:2023/04/03(月) 19:08:19.37 ID:???.net
未払いで使用停止処理されてんじゃねーのw

338 :名無しさん@いたづらはいやづら:2023/04/03(月) 19:09:47.41 ID:???.net
フレッツ系なら障害だったかもな

339 :2:2023/04/17(月) 09:01:24.59 ID:FauGqBYU.net
悪用しない物は論文などで公言する

悪用するものは論文などを阻止する

神の声兵器=公開しないで隠蔽しようとしているのでそういうことです

340 :1:2023/04/17(月) 19:56:02.35 ID:???.net
神の声兵器
固定電話が出てきたときにはもう他人に成りすました肉声で話せていました
1 「波形符号化方式」。これは固定電話に使われている方法で、先ほど説明したように、声の波形をほぼそのまま届けています。アナログの波形をデジタルの波形にしただけです。ここではわかりやすいように「波形そのまま方式」と呼びましょうか。この方式を使った場合には「本人の声をそのまま届けている」と言えます。
※改造すれば他人の肉声で話せるヤマハの他の人になりきって歌えるマイク
2 分析合成符号化方式」は、人の発声器官をモデル化した方法です。人が話した声を、喉や口などがどのような形になっているかという声道を再現する「フィルタ」の情報と、声帯がどのように振動しているかという「音源」の情報に分解して伝送し、それらの情報をもとにあらためて音声を合成します。
※プログラムの改造とテキスト読み上げで合成音声エンジンで読み上げている状態
3 ハイブリッド符号化方式」が今の多くのスマホに使われている合成音声の仕組みです。話した声を「フィルタ」と「音源」に分解するのは「ロボット方式」と同じですが、それをあらためて音声として組み立てる際に「コードブック」という、いわば“音の辞書”のようなものを参照します。
※本体機器の改造とプログラムの改造とテキスト読み上げでなりすまし

341 :1:2023/04/18(火) 14:09:07.65 ID:???.net
神の声でこちらのサイトで科学のことについて学ばれると困る
https://5ch.net/scienceplus
神の声でこちらのサイトで犯罪などのニュースは神の声の者はすべてすると話していたので行動を起こした後のニュースを神の声兵器機器使用者は見ていると思われます
https://asahi.5ch.net/newsplus/
https://itest.5ch.net/subback/news

342 ::2023/04/19(水) 08:48:34.31 ID:Y3g6Qn2D6
https://sinrigaku1.wpxblog.jp/html-28/

343 :1:2023/04/20(木) 03:54:09.02 ID:???.net
【医療】阪大、CNF製ナノペーパーを基材とした無線通信が可能な電子皮膚を開発
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1681906225/l50

【健康】食塩摂取7グラム未満・睡眠時間6〜9時間…健康長寿へ新たに数値目標 [すらいむ★] (13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1681905342/l50

344 :ネットワーク素人マン:2023/04/20(木) 09:10:19.34 ID:snitF+O2.net
UDPで255.255.255.255に接続を試みると繋がらないのに、192.168.1.5みたいな個別のアドレスに接続を試みるとちゃんと繋がるのってどういう場合が考えられますか?

UDPなので時々繋がらないのはあるとは思いますが、そうではなく常に繋がらない環境があるようです。

機器等の問題でしょうか?

345 :ネットワーク素人マン:2023/04/20(木) 13:01:57.97 ID:ZtdAk978.net
255.255.255.255はリミテッド・ブロードキャストアドレスというもののようです

346 :さげ:2023/04/21(金) 00:47:21.99 ID:???.net
まずどういう構成の話をしてるのかエスパーじゃないんで答えようがない
無難に言えばブロキャを弾いてるんじゃないのとしか
後udpで繋がる繋がらないってのは何の事を言っているの?
syslogが届いてないとかで判断してるのかな

総レス数 1008
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200