2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークに関する疑問・質問 Part42

1 :名無し:2022/12/04(日) 17:03:33.04 ID:???.net
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1644654645/

2 :名無し:2022/12/04(日) 17:56:18.36 ID:WNjw6jFn.net
質問です。
現在OCNドコモ光とOG410Xaの環境なのですが
この度RTX1220を導入し、バーチャルコネクトで接続したいと考えています。
しかしGoogle先生に聞いてもOG配下にRTXを置いた事例が見つからず
果たして設定は出来るのか、そもそもOGが絡むと無理なのか
全くわからずにいます。
お詳しい方の助言等いただけると助かります。

3 :3:2022/12/05(月) 12:51:28.12 ID:???.net
僕も質問です。いつの時代だ、と言われそうですが。。。
1000base-Tのネットワーク(スイッチング)と10base-2のネットワークが有ります。10base-2側には両端にダムハブが繋がっており、10base-Tの口があります。当時のものなのでストレート用とカスケード用クロスの口があります。
この10baseネットワークと1000baseネットワーク間の通信が何故か出来ません。10base側片方の-tを1000base側にストレートケーブルで繫げたのですが、10base同士、1000base同士は通信します。両端どちらのダムハブを使っても同様。当然-2は両端とも50Ωターミネータ付いてます。
何れのPCもlinux。1000baseネットワークが過去、100base-txだった頃は通信できてました。
通信中は通信している側のhubのランプが点滅しています。何れもipv4の固定アドレスです。

4 :名無し:2022/12/05(月) 15:09:37.12 ID:???.net
お力を貸してください

【環境】
回線:ドコモ光(BIGLOBE)
ルーター:BUFFALO WSR-2533DHP3
DHCP範囲:192.168.11.100~32台
中継機:TP-LINK RE305
クライアント端末:PC1台、スマホ2台、テレビ1台、太陽光モニタ用端末1台
太陽光モニタ用端末だけはBUFFALOのルーターに直接有線でつながっており、IP固定化せずDHCPの設定


【現象】
DHCPで接続している機器だけがインターネットに接続できません
ですが、固定に変えると接続できます
中継機自体のIPはDHCPで取得したIPを使用していますが
中継機のステータス画面では当然のようにインターネットアクセスのアイコンが死んでおります
なので、家のほとんどすべての端末のIPを固定化しているのですが、いい加減面倒です
太陽光モニタについても最近業者の方が設置していって帰ったのですが、
IP固定化していないので外出先からこのモニタの情報にアクセスできません

【試したこと】
とりあえずルーターを再起動するとDHCPでもつながるようになります
ですが1日~2日すると夜から朝にかけてのどこかのタイミングでつながらなくなります
IPを固定化するとインターネットにつながります
IP固定してつながらなかったことは一切ありません


【聞きたいこと】
ルーターの不具合なのかと思っていますが、どう思いますか?
ルーターを買い替える前に試しておいた方がいいことなどありましたら
アドバイスお願いいたします

5 :名無しさん:2022/12/05(月) 18:46:49.75 ID:???.net
>>3
1.1000Baseとのカスケードで、10Baseのクロスに刺してない
※1000Base側の自動クロス(?)機能が10Baseでも動作するのなら関係ないかも
2.1000BaseのLANポートの速度設定を自動にしたまま
ぐらいしか思いつかないな……

>>4
DHCPでちゃんとアドレスを貰ってるか、そこが知りたいな
セグメントが違うようなアドレスを貰ってきてるなら、他にDHCPサーバがいるかもだし
169.になってるならルーターの不具合が考えられる
それぐらいしか思いつかないな……

6 :名無し:2022/12/05(月) 19:43:00.95 ID:???.net
>>3
LEDリンクアップしてるとして
・10/100/1000baseTでないので
 10baseと接続したときに10Mbpsに
 なれず両対向で速度あわない
・どちらかが全二重でなく半二重で
 動いてる
・ストレートとクロス間違えてる
・ケーブル故障
・物理あってるけどスイッチこわれてるか設定間違えてる
他思いつくのはこれ

7 :名無し:2022/12/05(月) 19:57:29.69 ID:???.net
>>4
固定時とうまくいくDHCPのときのipconfig比較すればヒントになるんでない
1日たつとIP割当し直し後にうまく行かないなら
・サブネット設定が変か
・固定とDHCP混在しててIP重複したか
・ルータのバグ
かね。.100から32個はサブネット跨いでそう

8 :4:2022/12/06(火) 09:27:02.70 ID:???.net
回答ありがとうございます

>>5
DHCPはちゃんともらってきています
中継機のアドレスも11.102だし、太陽光モニタも11.100だし
アドレス自体はきちんとふられてて、インターネットに接続できないのは
納得いかないところですよね・・・

>>7
・サブネットについて
 特に設定は触っていないので既定のままです
 念のため確認しましたが255.255.255.0でした
・IP重複について
 固定は11.2~せいぜい11.10くらいまでで設定
 DHCPは100~32台の設定としているので
 固定とDHCPでの重複はないはずです

仮にIP重複だとしたら、固定IPの端末もネットワーク不安定になりますよね?
おかしくなるのは本当にDHCPにしてる端末だけなので本当に納得いかないところです

ちなみにDHCPでインターネットに接続できない時、
固定IPからDHCPのIPへのping応答は返ってきます
固定IPで接続できるとき、DHCPにして1日くらいたつとやはり接続できなくなります
接続できなくなった後で元の固定IPに戻すと接続できます

謎なぞなぞ!!

9 :4:2022/12/06(火) 09:31:57.54 ID:???.net
今ルーターのログを見てみたのですが
RE305(TP-LINK)のDHCP要求が過剰な気がしますがこれって正常な動きですか???
素人目に見てこんなに連続で同じ動きしてるなんておかしいきがします
このログ毎日ずっと出ています

2022/12/06 09:16:21 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 09:16:21 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 08:16:20 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 08:16:20 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 07:16:18 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 07:16:18 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 06:16:16 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 06:16:16 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 05:16:14 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 05:16:14 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 04:16:12 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 04:16:12 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 03:16:10 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 03:16:10 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0

10 :名無し:2022/12/06(火) 12:24:47.98 ID:???.net
俺も素人なのでテキトーだが
DISCOVERメッセージではないし、ただ単に1時間おきに有効性の検証してるだけじゃね?
とほんまテキトーにレス

11 :11:2022/12/07(水) 23:34:16.42 ID:nZ0eysEy.net
ドコモ光の10Gでレンタルできるルーターが微妙なので、
10G+MAP-Eに対応したルータをお勧めしてほしい。

・ 環境XG-100NE,FX2G-05EM,予備のネットギア製1G,HUB
・ 状況:定期的に2パケ連続のロスがある→ネトゲとかがたまにプチフリする。
・ 試行:パケットフィルタ/OFF,無線LAN/OFF,HUBの切替,10Gポートから1Gポートへの切替。

12 :名無し:2022/12/08(木) 12:44:29.18 ID:???.net
RTX1300一択

13 :名無し:2022/12/10(土) 03:00:25.42 ID:???.net
光クロスは10Gbpsで動画やゲーム云々の謳い文句で売り出してるけど普通は100Mbpsですら持て余してるユーザが99%以上だろな

14 :名無し:2022/12/11(日) 20:40:09.36 ID:???.net
>>9
リースタイム長くすればええんでね?
リースタイムの半分とかで再リクエストかける実装が多いから

15 :15:2022/12/15(木) 13:48:21.49 ID:RZ9PKTVb.net
HGW -特定用途pc   192.168.1〜
HGW -ルータ - 一般pc 192.168.11.1〜

HGWの下にルータをおいてセグメント変えて一般pcを繋いでます。

ルーターの下のpcからHGW直下のpcに、macからは192.168.1.xを
指定する事でアクセスできますが、Windowsから繋がりません。

どうしたらいいですか?

16 :名無し:2022/12/16(金) 14:58:11.40 ID:SiOLOCRQ.net
有線LANでインターネットに接続してたんだけど繋がらなくなってしまいました。
ネットワークアダプタがネットワークから消えちゃいました。
windows11です。
仕方なく現在旧式ノートで接続しています。
どうしたらいいのでしょうか教えてください。

17 :名無し:2022/12/16(金) 18:59:18.25 ID:???.net
>>16
とりあえず再起動

スタートメニューを右クリックし、デバイスマネージャのネットワークアダプタの項目に有線アダプタが認識されてるか確認。

18 :名無し:2022/12/16(金) 19:32:29.38 ID:???.net
>>15
ルーター下位をNATしない

19 :名無し:2022/12/16(金) 23:19:00.37 ID:???.net
>>17
再起動だけではダメでしたが
電源落としてコンセント引き抜いて10分ぐらい放置、そして再起動したら
なぜか直りました。
ありがとうございました。

20 :15:2022/12/17(土) 14:56:50.79 ID:4zbW4d0O.net
>>18
それでは二重ルータの意味なくなるでしょ?

21 :名無し:2022/12/17(土) 22:23:09.08 ID:???.net
>>15
macから、windowからの意味がよく分からないが、同じ構成でwindowsだけ繋がらないならwindows firewallだろう

22 ::2022/12/18(日) 19:02:48.83 ID:???.net
ハッカーなら3時間もあれば大統領の隠し子が何人いるかだって調べられるらしいのですが、
こういうのってどうやって調べるのですか?

23 :15:2022/12/19(月) 21:40:23.11 ID:???.net
>>21
ネットワークのIPv4の詳細設定で、winsアドレスに
上位ルータの「192.168.1.1」を追加したら繋がりました。
これっていいのかどうなのかわかりませんが。

24 :24:2022/12/20(火) 12:53:57.39 ID:???.net
あるL2スイッチにPINGを打つと、1回2回くらいは返ってくるのですが、3回目から応答なしになってしまいます。
機器は正常に稼働してるっぽい(SNMPは取れてるかつCPU負荷は正常)

そのL2スイッチにtelnetすると繋がりログインままでできるも固まる。固まった後にPing打つと応答なし

理由としては何が考えられますでしょうか?
IP重複かループでしょうか。
文章わかりにくく申し訳ないです。

25 :名無し:2022/12/20(火) 20:16:36.39 ID:???.net
ARP妨害型のアプライアンスにより遮断された時の挙動に似てるね
同一ネットワーク内で、そのL2スイッチと同じIPかMACが重複してるのかもしれん、とテキトーにレス

26 :名無し:2022/12/22(木) 18:23:21.29 ID:???.net
arpリクエスト投げて応答パケット見てみたら?
ip重複かどうかの切り分けはできるよん

27 :名無しさん@いたづらはいやづら:2022/12/23(金) 08:28:35.61 ID:mCC+nMZk.net
一般PCの質問はこちらでまちがいないでしょうか・・・?
どなたかご意見ください。

LANの速度について質問させてください
NTT光フレッツ隼で契約して、プロバイダはboglobe
ホームゲートウェイ→LANケーブル(Cat6 5m)→PC本体
      ↓
       ∟→Wifiルーター(WSR-3200AX4S)→iphoneなどの無線機器

といった構成で利用しています。

最近、有線LAN接続のPCの速度(イーサネット→状態)から見る速度が1Gbpsだったものが100Mbps
なることが多々あります・
(設定→ネットワークプロパティのリンク速度も100Mbpsになっています。)
速度測定で95~99Mbpsで頭打ちになっていることに気が付き設定を見て把握しました。
金曜土曜夜など、youtube、アマプラ、netflixを見ていると画質が悪くなったりカクついたりすることが多々あったので・・・

ちなみに、ipnoneから速度測定をすると120Mbps以上出るので、明らかにPCのNICの故障か・・・?ドライバ関係か・・・・?
と思うのですが・・・
NICを増設する前にできることは全てやっておこうと思いまして・・・・

◎やってみたこと
・ホームゲートウェイの再起動・ファームウエアの更新確認
・LANの抜き差し(一時的に直るも数十分~時間使っているといつのまにか100Mbpsになってる
・ドライバの再インストール
・windows Update
https://www.gorilla-web.net/net_speed/
https://freesoft.tvbok.com/web/network/gbps_wol.html
このあたりに書いてあることは全て試しました。
構成は windows10 22H2 Home  PCはLenovo V530(AMD) メモリ16GB SSD128GBです

わかりにくい文章で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

28 :名無し:2022/12/23(金) 19:44:45.03 ID:???.net
LANケーブルを変えてみてどうかは試したんだよね?

29 :名無しさん@いたづらはいやづら:2022/12/25(日) 20:23:15.55 ID:???.net
>>28
試しました!
5mのcat6と1mのcat6両方試しましたがだめでした・・・

30 :名無し:2022/12/25(日) 20:57:23.39 ID:???.net
となると、NICの故障かもしれんね
うちの職場でも突然リンク切れるPCがあって、結局オンボードのNIC不良だった
面倒なのでUSB3のNICアダプタにして凌いでるわ

31 :27:2022/12/26(月) 10:40:05.35 ID:???.net
NTTに電話して、ホームゲートウェイの交換もしましたが症状改善せず。。。

>>30
Wi-Fiだと普通に下り120Mbps出てるので、・・・やはりNICっぽいですね・・・
下り100Mbpsでも見れないことはないけど・・・・余計な出費だなあ


amazonで1400円くらいですが、メーカーの信頼性に差ってあるものですか?
https://kakaku.com/item/K0000886543/
TP-linkなんてメーカー聞いたことない・・・・

32 :名無し:2022/12/26(月) 12:35:46.32 ID:???.net
悪いこと言わんからTPLINKはやめておけ
少し高くてもIOかバッキャローにしとくのが無難

33 :名無し:2022/12/26(月) 13:12:34.23 ID:???.net
tplinkそんな悪くはないやろ
やっすいのは知らんが

34 :名無し:2022/12/26(月) 16:41:06.97 ID:???.net
中華製のネットワーク機器とか、気持ち悪くてダメだわ…
特に一度やらかしてるメーカーだしね
まぁ完全に個人の感想レベルだけど

35 :名無しさん@いたづらはいやづら:2022/12/26(月) 19:44:54.44 ID:???.net
>>32
一番安かったから買っちゃった・・・(´・ω・`)

36 :名無し:2022/12/28(水) 03:01:32.96 ID:TK/nKvst.net
ルーター再起動したらIPアドレス変わってるもんだと思ってインターネット生活してたんだけど、OCNバーチャルコネクトだと全然IPアドレス変わらなくて、検索したら2chの書き込み大量に出てきてしんどすぎる
かれこれ1年以上固定されてる
共有されてるとはいうものの俺以外の書き込み出てこないし
別に荒らしとかしてたわけではないけど単純に恥ずかしい

これなんとかならんのですか…

37 :名無し:2022/12/28(水) 06:52:10.40 ID:???.net
アクセス元のIPアドレスを限定すれば、IKE+IPsecのインターネットVPNではなくIP-VPNと呼称しても良いの?

38 :名無し:2022/12/28(水) 09:16:18.74 ID:???.net
>>37
しないですね。


IPSECは関係なく回線が通信事業者の閉域網ならIP-VPN、インターネット回線ならインターネットVPN

39 :名無し:2022/12/28(水) 09:31:20.03 ID:???.net
38です。
IPSECは関係なく→アドレス限定は関係なくの間違いです。

40 :名無し:2022/12/28(水) 18:22:41.31 ID:???.net
>>38-39
質問ばかりですまんけど
閉域網って昔で言うデジタル128kの専用線、あれは閉域網って言うの?
あくまで例だけど自分の家でもNTTと契約すれば閉域網を確立することってできる?
その場合はルータは1台で閉域網用のセッションを追加して通信することになるの?

41 :sage:2022/12/28(水) 19:53:03.06 ID:???.net
何がしたいんだか

42 :名無し:2022/12/28(水) 20:07:13.90 ID:???.net
>>41
別に何をしたいわけではなくて、internet vpnとIP-VPNの違いを知りたいだけなので・・・
ルータ同士のIKE+IPsecや、windowsからのIKE+IPsecはやったことあるけどIP-VPNはあまり馴染み無いのでそもそも個人ができるレベルではないのならそれはそれで良いんだけどね

43 :名無し:2022/12/28(水) 21:41:28.28 ID:???.net
>>36
コンシューマ向けの安いプランだとグローバルIPアドレスを複数人で共有してるはずよ

44 :名無し:2022/12/28(水) 21:55:37.11 ID:???.net
>>42
無知な俺が誤解を恐れず説明しよう

インターネットVPNとは、プロバイダを通した通信であり、IPsec等の技術を用いて仮想のプライベートネットワークを構築するもの
IP-VPNとは、プロバイダを介さずに(つまりインターネット網に出ない)プライベートネットワークを構築する技術
128kの時代は経験ないが、自宅で同様のものを作りたければフレッツ契約及びVPNワイドの契約をすると良い

とテキトーにレス

45 :名無し:2022/12/28(水) 22:01:13.87 ID:???.net
因みにフレッツVPNワイドでは、各拠点にルーターを置かない場合、ただの同一セグメントとして動作する
通常は各拠点間の通信制御の目的でそれぞれルーターを置く
例)店舗間の通信は無効、各店舗は本部とのみ通信可能、とか

とテキトーにレス

46 :名無し:2022/12/28(水) 22:49:50.65 ID:???.net
>>40
専用線は閉域網とは言わないですね。

基本、閉地網は法人用なので個人で申し込めるか確認が必要かと思います。

マルチセッション対応のルータでipv4ならルータ1台で大丈夫です。
ipv6だとセッションの概念がないのでIPOEとPPPoE なら1台兼用で出来るかもしれないけど、閉域網もIPOEなら出来ないかも。

47 :sage:2022/12/28(水) 23:00:31.97 ID:???.net
>>42
ここでどう?二つ見当たりいいか?
でも個人で何するんだろ?
自宅と実家でvpn引くとか?
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88vpn+ip-vpn&oq=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88vpn+ip&aqs=chrome.1.69i57j0i512l7.9919j0j8&client=tablet-android-lenovo&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

48 :名無し:2022/12/29(木) 00:22:50.04 ID:???.net
>>42
IP-VPNは閉域網でMPLSで組んでユーザ重畳してることが殆どかなと
帯域保証型(ギャランティ型)だったりするので利用料金も高額なことが多いです

https://www.n-study.com/wan-detail/ip-vpn-behavior/

ご家庭用途で使うことはほとんどないかなと思います

49 :名無し:2022/12/29(木) 16:40:22.55 ID:CcpSjek3.net
1階の居間にあるエレコムの無線ルーター、

WRC-1167GHBK2-S
11ac 2x2
867+300Mbps
na 5GHz ngb 2.4GHz

が、壊れそうです。動作が危うくなる前から、接続が途切れることや、オンライン対戦でガクッとラグがあったりしました
ですので新しい無線LANルーターを買おうと思います

  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
     私のPC:Windows10のTOSHIBAダイナブックG83/M(2階)
       他、Aquos Wish 2(1・2階)、Nintendo Switch(2階)、New 3DS(2階)
     兄のPC他:不明(2階)
     母のガラホ:Aquos SH-02L(1階)

  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
     住所:千葉県船橋市中部

  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)
     今家電量販店に行ってきた所、ベテランのIT担当の方に色々教わりました

       ・ルーターが1階で端末が2階だと5Ghzの1番目の数字は意味がない
        2番めの小さい方の2.4Ghzの数字だけ見ておけばいい
       ・Wi-Fi 5 だと、アンテナ一本はルーター自身が常時使う。今のルーターは同時に1台しか接続出来ない
        電子レンジが使われた程度の事でも大きな影響が出る
       ・SwitchはWi-Fi 6に対応していないが、規格が対応していなくても繋がらないという事はなく、
        古い規格で繋いで遅くなる

との事でした。アドバイスいただけると幸いです

50 :名無し:2022/12/29(木) 21:38:33.34 ID:???.net
>今のルーターは同時に1台しか接続出来ない
のところがよく分からんが、他は概ね店員の言う通りだと思う
オンライン対戦をするのであれば、ご存知の通り有線がベスト
とりあえず好きなメーカーのax対応ルーター買っておいて、おいおい2階への有線配線も考えてみると良いかもね
回答になってないがw

51 :49:2022/12/29(木) 22:23:59.96 ID:CcpSjek3.net
>>50
レスありがとうございます

>>今のルーターは同時に1台しか接続出来ない
>のところがよく分からんが、他は概ね店員の言う通りだと思う
アンテナ2本だと、同時に子機2台接続できるのでしょうか

>オンライン対戦をするのであれば、ご存知の通り有線がベスト
>とりあえず好きなメーカーのax対応ルーター買っておいて、おいおい2階への有線配線も考えてみると良いかもね
>回答になってないがw
無線で、マリカーDX、スプラ3は平気で、スト2は3バージョンのうちウルトラだけひどいって感じです
メーカーは兄がIOデータを好むようなので、IOデータで探してみようと思います

ありがとうございます

総レス数 1008
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200