2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信長出陣】信長の野望 出陣★136

1 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 12:08:25.09 ID:+yPjs01E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

■次スレについて
次スレは>>970が立ててください。
立てられない場合は>>980>>990等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう
※前スレ
【信長出陣】信長の野望 出陣★135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1715158207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 12:09:48.46 ID:+yPjs01E0.net
『信長の野望 出陣』について語り合うスレです
【公式サイト】
www.gamecity.ne.jp/nobunaga_shutsujin/

【公式Twitter】
twitter.com/nobu_shutsujin

【攻略Wiki】
gamewith.jp/nobunaga-shutsujin/

【イオンタオン】信長の野望 出陣 茶会出会系 ★14
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1708524109/

※前スレ
【信長出陣】信長の野望 出陣★134
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1714790502/
(deleted an unsolicited ad)

3 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 12:38:15.09 ID:52qTKrwX0.net
スレ立てを祝い、酒とモチを用意したぞ

4 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 12:48:01.11 ID:LkkY+u400.net
>>1乙せり!

5 ::2024/05/12(日) 14:09:50.79 ID:5WLsM3aU0.net
>>1
わぁ、ありがとうございます
たくましいスレ建てでございました

6 ::2024/05/12(日) 15:23:49.27 ID:QIxfO+hJ0.net
荒野化って山間部とか工業地帯とか歩いてるとほとんど民出ないことを指してるのか?
普通に街中歩いてる時に民0は見たことないんだが

7 ::2024/05/12(日) 15:26:46.56 ID:1+MsY7Ji0.net
昨夜からの勢いだと前スレ埋まらなそうだから埋めるかと思ったら
怒涛の勢いで

8 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 15:28:59.05 ID:1+MsY7Ji0.net
>>006
普通に歩いてれば出ないでしょう
更新が設定や処理速度を上回るくらいの速度で移動しないと
って車や電車で十分だけど

9 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 15:33:00.43 ID:CizenNZv0.net
街かどうかというよりかは住宅地かどうかだよな
細い道が密集してないと湧きが悪い

10 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 15:42:09.76 ID:K9/8+Uzp0.net
民密度と荒野は別
歩きでも信号のない道を直線でシャカシャカ歩いてると荒野なる

11 ::2024/05/12(日) 15:57:16.81 ID:Udhwdmyf0.net
5分間で一定距離だっけ?

12 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 16:00:18.53 ID:CizenNZv0.net
しゃあない
民がポップしたエリアに対して直線で出て行く形になるから
民タプが目的の外出ならルートを工夫するんだ

13 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 16:07:39.10 ID:27ly1ivfd.net
いつも思うんだけど歩きながら荒野になる民はずっと歩きスマホでやってんのかな

14 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 16:12:28.87 ID:pTt7yafx0.net
どうしてだい?
荒野なるならないと歩きスマホするしないは全く無関係な気がするが

15 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 16:12:42.56 ID:CBumZF2N0.net
乙一

リーグの編成考えるのすごくダルくてまだやってなす

16 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 1d04-7TdZ):2024/05/12(日) 16:32:43.94 ID:mMzp5mxT0.net
15分くらい直線でスタスタ歩いてたら、突然何も湧いてこない空間に向かって歩いていく状態になることあるよね
法螺貝使ってると後方も全回収済みで詰んでるパターンになる場合ある、しゃあなし再起動する

17 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3330-aaFR):2024/05/12(日) 16:44:03.43 ID:DWR7FzTb0.net
タップ地点のリポップは5分更新だから出てくる数が少なくて取り切ったとか高速移動して範囲外に出たりしたらしばらく荒野になるんだよな
再起動で戻ることもあるけど戻らないこともある…

18 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf93-Xqgu):2024/05/12(日) 16:54:55.77 ID:HF7eyuqV0.net
リーグはもうずっとこの路線なのかな
短周期で持ち物検査やってく方向性だと元々の成長を実感させるためのコンテンツってコンセプトから離れていく気がするね
どちらかというとルールを変えずに四半期に一回開催ぐらいで良かった
まあ放っておけば小判もらえるコンテンツと割り切れば別にいいけど頑張ってた人はどう受け止めてるんだろうね

19 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddb-vOvC):2024/05/12(日) 16:56:46.42 ID:27ly1ivfd.net
>>14
自分の場合赤信号で止まったときとかしか確認しないんだけど歩き、ランニング程度だったらタップ対象が完全に消えるって現象を見たことがないもんだからさ

20 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW c73d-AhXO):2024/05/12(日) 16:59:02.43 ID:REKl5eYz0.net
リーグ用に中国勢のレベル上げんでいいと思う
槍爺と仲間達(御当地含む)があるやつには勝てん
一通り持ってたら最初で最後の晴れ舞台だろうけど

21 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 17:03:29.25 ID:DWR7FzTb0.net
>>19
法螺貝使うと場所によってはpop間に合わなくて荒野になるよ
都市部とかはそもそもタップ地点豊富だから枯渇はしないけどね

22 ::2024/05/12(日) 17:05:01.72 ID:M083Wlst0.net
住宅街を直線で歩いて15分以上1回もフィールドが更新されないで荒野を歩いたことあるわ
意固地になって再起動しないでいつ民が湧くか見てた
≡に走る線路の駅から駅を越えて駅に着くまで民が湧くことはなかった

23 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 17:11:44.37 ID:f8dR3jI10.net
草津の開発が完了した模様
なんか達成感あるね

24 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 17:12:32.91 ID:HA2dkV0t0.net
取り切って荒野とそもそもフィールドオブジェクトがロードされなくて荒野は話が別
見分け方は円の外に強敵や野戦が湧いてるかどうか
俺は>>19と同じようなプレイスタイルで信号まちのときにポケットからスマホ取り出してみると荒野になってることはある
前より頻度は減ってるから改善はしてるんだろうけどね

25 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/12(日) 17:37:39.71 ID:M083Wlst0.net
俺も今草津Lv15の開発中だ
これが終われば一部の黄金茶室に取り掛かることができる

26 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 17:58:42.70 ID:bj89+3ry0.net
どんぐりバグのせいで過疎ってたけどようやく直ったな
リーグ戦の編成いつもの大将に毛利中国組を放り込んだけどこれでいいか心配になってきたな

27 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 18:02:41.93 ID:f8dR3jI10.net
>>18
俺はこっちの路線の方がいいかな
毎回同じ編成して同じような結果を見続けるのはダレる
なんだったら対象地域の武将を大将にしたら更にボーナスでもいいくらい
共闘や列伝のお題といい運営はSRをもっと使ってほしいんだろう

28 ::2024/05/12(日) 18:15:43.22 ID:4CTRfZGZ0.net
草津が終わった後は鉄に使い道どうしようかな
黄金茶室もだけど北陸武勇も上げたいんだよな

29 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 18:18:04.77 ID:7v/WYLrx0.net
>>28
(伝馬制です…伝馬制に注ぎ込むのです…)

30 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 18:18:33.61 ID:7IFgmo7M0.net
どんぐりで書き込めなかった
バグなのか迷惑な話だ

SRも追加しろって意見もあるから
使い道無い増やしてもしょうがないしな

31 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dffb-dVec):2024/05/12(日) 18:31:49.95 ID:0+iQckDf0.net
>>11
5分毎に半径700mを読み込みだったはず
変わってなければ

32 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dffb-dVec):2024/05/12(日) 18:36:31.13 ID:0+iQckDf0.net
プロデューサーレポートで地方格差の是正について語ってたけど、今の所何一つ是正方向の実装は無いよね
一切地方を回らない拠点数特化のプレイスタイルに石高の足枷を付けたことはあるけど
地方民にとって全くプラスになってない

いつ、どんな方法で是正するんだろ

33 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abc8-lgp4):2024/05/12(日) 18:52:11.21 ID:f8dR3jI10.net
>>32
そんな事言いましたっけフフフ

34 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 91c1-BVy+):2024/05/12(日) 18:57:53.71 ID:XbDuSX2A0.net
引越しすればええのでは?

35 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 677c-W6jz):2024/05/12(日) 18:59:15.98 ID:7v/WYLrx0.net
お手紙で「それぞれのイベント時に開催している「登用」について、
一定の回数を引くとSSR確定となるように改修する予定です」
って書いてあるけど、これ、イベント銀札だけとも読めるよね…
てか、SR確定札も一定でSSR確定出るように…せめて3%で銀札と同じSSRが出るように…

36 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 137e-/NYE):2024/05/12(日) 19:00:32.53 ID:4CTRfZGZ0.net
>>29
伝馬制も悪く無いけども破魔矢クッキーレベルの物が来なければ急がなくても良いかと思ってる
武将シャッフルも出現数絞るせいで法螺貝すら使わないし…

37 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7bad-Hnix):2024/05/12(日) 19:03:24.76 ID:1+MsY7Ji0.net
>>35
どちらにしても全部友好度だしな!

38 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfde-Xqgu):2024/05/12(日) 19:06:05.04 ID:3+W+rycG0.net
>>32
言っても結局出来ないから最近は言わない方向にシフトしたろ
そういうことだ

39 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 538c-vjin):2024/05/12(日) 19:07:52.40 ID:rbkVZXUh0.net
>>32
敵襲の回数上限が10から30になった時に解決したつもりになってそう

40 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb61-RZ35):2024/05/12(日) 19:16:24.24 ID:7IFgmo7M0.net
来訪は田舎も同じ様に湧いてんじゃね

41 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17ad-2p88):2024/05/12(日) 19:26:03.57 ID:52qTKrwX0.net
一揆でも勃発しないかな

42 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b968-2p88):2024/05/12(日) 19:31:16.63 ID:hGPmm+9n0.net
>>32
他のことに関しては改善したいとか活用したいとか前向きな発言してるけど
地方格差については認識していると言うに留めトーンダウンしてるからやる気ないのは明らか

43 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 536c-GuW+):2024/05/12(日) 19:36:01.69 ID:CizenNZv0.net
今日は一歩も出なかったな…イベント無いし
商家の釘1本どうしようかな…

44 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:52:32.43 ID:1Wk6TQdj0.net
寄親寄子の効果量2%って例えば副将なら50%×1.02=51%になるの?
それとも50%+2%=52%ってこと?

45 ::2024/05/12(日) 19:57:42.96 ID:1RxuDTmGr.net
来訪ミッションの100小判もあるし、夜の散歩出掛けたら?

46 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:58:06.09 ID:1YxZc74z0.net
>>44
そもそも元々の戦法のパーセントがなんだかわかんねーからな

47 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:58:37.67 ID:27ly1ivfd.net
>>44
52%だね

48 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:01:36.79 ID:FU4KjJRr0.net
>>44
後者

49 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:08:04.59 ID:27ly1ivfd.net
数字のキリが良い3凸勝頼(効果量500%)と自分の技術開発で例に出すと
寄親寄子LV1(+2%)の副将だと50%+2%で効果量260%
寄親寄子LV10(+20%)の与力だと20%+20%で効果量200%

50 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:02:48.37 ID:1Wk6TQdj0.net
おお、そうなのか!
そうすると開発効果は等しいと言えそうだから与力の方が釘半分でお得な気もしてくるな

51 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 22:09:11.15 ID:ait8/QkW0.net
俺はナイスガイなので伝馬制と街道整備に全振りするぜ

52 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 22:36:55.70 ID:EhVZ9SCea.net
明日は母の日パックで、ねねの有効度販売なかったな。

53 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 22:57:33.29 ID:hKRvlDq+0.net
ねねは子供いないから母じゃねえ

54 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 23:01:11.24 ID:YSODhMgz0.net
つうか今日は信長の誕生日なのに何もなかったんだな

55 ::2024/05/12(日) 23:05:51.85 ID:ZQ/OqS0X0.net
>>53
虎之助と市松がいるからセーフ

56 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 23:10:44.57 ID:7IFgmo7M0.net
有っても信長パック一万円とかだから
コエテクにプレゼントあげるんやで

57 ::2024/05/12(日) 23:12:10.16 ID:EVXwdqVX0.net
今日だけ母キャラが茶室に出現とかあっても良かっただろ!

58 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/12(日) 23:54:53.14 ID:CizenNZv0.net
群雄の編成まだやってねえ
夏休み最終日の気分だ

59 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 00:08:52.05 ID:kaLRatd00.net
大将決めて中国地方の武将適当に入れるだけ

60 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 00:19:37.33 ID:hY4Ub3050.net
会心率ってベースどんなもん?
軍太鼓上げ切ったらドラクエ3の武闘家くらいには見違えるかな?

61 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 01:05:15.37 ID:zTYh2uLy0.net
群雄編成組んでみたけど、自分のベストメンバーより中国SR武将のが強くてなんだかなぁw
もうここまできたら連携とか無視のが強いんだろうな
あと、今回は被ダメ軽減部隊は組みづらいし
もしいたら鴨だよね

62 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 01:20:55.79 ID:kaLRatd00.net
狭間なのかここもXも盛り上がってないな…
いろいろ環境変えたのが裏目に出た?

63 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 01:32:32.46 ID:lAYqmKKv0.net
盛り上がってるって言っても不平不満レスだらけだし
不平不満が無くなったら静かになるのはいいことなんじゃね?

64 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 01:42:37.89 ID:zTYh2uLy0.net
というか日中ちょくちょく書き込めなかった
どんぐり?がよくわからんけと変な仕様になったのかな

65 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 01:45:06.62 ID:LFifK6fo0.net
まあ今大したイベントやってないし書くこともないからね

66 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 02:00:17.42 ID:dwSLeZkH0.net
イベント谷間で用兵指南が安定した人はやることもそんなにないし
安定してない人は攻略で忙しいしで
静かになるわな

67 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 02:01:20.44 ID:yABSxlExp.net
もう適当に並べた

68 :出陣 :2024/05/13(月) 02:08:30.09 ID:zLeHOB1/r.net
どんぐりバグで全然書けんかった
攻城戦ないとマッタリできてええわ

69 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 02:34:23.78 ID:lAYqmKKv0.net
どんぐり鯖が止まってた影響らしいな攻撃が激化してるから仕方ない

70 ::2024/05/13(月) 02:50:30.18 ID:qTNPCyUH0.net
同じ%って文字を使ってるからややこしいけど
攻撃防御等の%は倍率、会心の%は確率を表してるんだよね?

71 ::2024/05/13(月) 06:00:00.60 ID:uYCIxSqB0.net
>>59
装備が大変なんだよね
適当にすればいいといえばそのとおりだけど

72 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 06:36:03.40 ID:pSOUA3BO0.net
谷間作ると他ゲームに行って戻ってこないパターンがあるよね

73 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 06:55:19.60 ID:Gq59Chs70.net
>>70
%は1/100を意味する記号だよ。
倍率はまあある意味あってるけど、確率を表すものではない

74 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:03:34.96 ID:PBFOvQZk0.net
>>72
イベント更新コストと売上との兼ね合いよ
今まで怒涛の勢いでイベント重ねてたけどそれに見合う売上確保できないならイベント減らしてコスト削減の方向に進む
敵襲の常設化もコスト削減の一環と思うけどね
新規獲得はほぼ無理、廃課金様も続々引退となると今後の売上は厳しいね

75 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:32:59.09 ID:OYsMmFLQ0.net
恒常戦が無いと小判も増えないし、やる事なくて暇だから開催はよ

76 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:34:42.93 ID:Gq59Chs70.net
>>74
まさか、そんなに単純な話だと思ってるの?
イベント更新のコストと売上のバランスを取るのは当たり前だろうが、
ただコスト削減ばかり考えても良い結果は望めないぞ。敵襲の常設化だって、
コスト削減の手段としてはありだろうけど、それがプレイヤーにとってどう感じられるか考えたことあるのか?
新規獲得が無理だと諦めるなんて、そんな消極的な姿勢じゃ当然だよ、売上が厳しくなるのは。
廃課金様が引退するのも、あなたたちの方針が良い方向に向かってない証拠だろうが。
もっと戦略を練って、プレイヤーのニーズに合った方向性を見つけるべきだろうが、いいかげんにしろよ。

77 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:38:07.00 ID:QRaxMfOZ0.net
群雄リーグ自動編成したら5凸尼子義久入ってきたわ
中国以外は4凸Lv50北条氏康しか入らなかった

78 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:42:30.32 ID:0nWk8WxL0.net
敵襲常設化はどう見てもユーザーからの要望だろ

特性をイベントでしか上げられないんじゃなくて
いつでも上げられるようにしてくれって

やってる内容はいつもの敵襲だし減った労力って
登場武将ぐらいなんだし

79 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:49:09.28 ID:6wJFNvH/0.net
次の攻城のスケジュール出てるか?

80 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:50:30.21 ID:NABWVBb1H.net
>>79
5月の下旬に新しい攻城戦と言ってたが
具体的なスケジュールはまだ

81 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:52:25.60 ID:Gq59Chs70.net
>>78
> 敵襲常設化はどう見てもユーザーからの要望だろ
>>74の言うようにコスト削減策と見たら企業側の都合だろ

82 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 07:59:11.69 ID:0nWk8WxL0.net
新武将がない以外何一つ作業量へってないのに
なんでコスト減ってること前提で語ってんだ

83 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 08:01:36.50 ID:GA4AMMAj0.net
>>79
スケジュールは出てないけど多分23日開始でしょ
今週は追加武将から共闘濃厚で月末週まで伸ばすには挟むイベントがない

84 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 08:07:26.37 ID:Gq59Chs70.net
>>82
「どう見ても(キリッ」とか言ってるけど、偏った見方しかしてないだろお前

85 ::2024/05/13(月) 08:08:51.67 ID:ENpupdKmr.net
そういや図鑑追加武将的に今週は攻城戦来ないのか
小判的には早く来てほしいんだが…共闘は850武将次第でむしろ小判減るからなあ

86 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 08:11:04.70 ID:1JX2q8dHa.net
>>85
無償小判はいくらあっても足りなくなってきたな
今までが無価値過ぎたとも言えるけど

87 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 08:32:57.88 ID:0nWk8WxL0.net
>>84
誰に対して書いてるのかもわからない
>>76 書き連ねてる奴が偏った見方ww

鏡みろよ

88 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 08:37:03.64 ID:VZ/qJ3zP0.net
>>53
自分で産まなきゃダメとか時代錯誤やz9

89 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 09:01:49.80 ID:t+308vYHd.net
>>87
どう見てもレスバしたいだけだから相手するのやめとけ

90 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 09:04:26.11 ID:2Zp8IRbI0.net
リーグは9時過ぎれば装備を変えても
今日の分には影響ないよね
列伝に合わせた装備にしたい

91 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 09:50:34.79 ID:gFby12xi0.net
新施設 置屋を実装
アトリエやエロバレーのキャラと夜の出陣ができます
こういうアプデ来ないかな

92 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 09:55:05.69 ID:8Uy+USN+0.net
来訪用の好感度?をショップで売ってるけど、アレって買う意味あるの?
普通に金とか渡したら最大までいくよね?

93 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 09:56:58.38 ID:C9DkVCtk0.net
>>92
拠点を月々上限まで攻略するような人は兵糧が、初心者は資材が枯渇気味なので選択肢と用意してるんじゃね

94 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 10:01:05.56 ID:WErw6WLj0.net
>>93
拠点って月の上限あるの?

95 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 10:05:28.43 ID:8Uy+USN+0.net
>>93
そっちを温存したい人用か

そういや来訪の寄附って合計いくらもってかれたん?
前回と同じパターンかと思って数字見ずに最大値を初日に投入したので
いくら持ってかれたかわからんかったわ

96 ::2024/05/13(月) 10:05:36.06 ID:ENpupdKmr.net
月4000拠点が上限だね、先月のランキング見るとカンストしてる人が十数人いる

97 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 10:05:48.27 ID:aYjx02Z3H.net
先月の上位見れば分かる通り4000まで

98 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 10:14:16.37 ID:WErw6WLj0.net
さすがに位置擬装じゃないと無理よね?
それでも拠点戦4000こなすだけでも凄いな…

99 ::2024/05/13(月) 10:14:50.27 ID:qreYeR/cM.net
どんぐりのせいで昨日丸一日書き込みできなかった

100 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/13(月) 10:17:49.76 ID:Kn8Ok3tb0.net
レベル93の自分で拠点戦1回で兵糧2500消費なんだけどそれを4000回ってなると1000万だもんな
今持ってる兵糧が1100万くらいだから毎月4000拠点は恐ろしいな・・・

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200