2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華ゲーム機82

1 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d5f-U3JB):2024/05/11(土) 11:29:36.34 ID:hgng0cAt0.net
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2:
をつけること

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに

※前スレ
中華ゲーム機81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1713665547/

※ROM入りゲーム機の話題はこちら
【中華】エミュ機総合 Part55【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1701574809/

※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured

704 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:41:56.86 ID:rDYbBRLj0.net
Steamdeckの発売直後ガラスフィルムが600円だったけど600円引きのクーポンで実質無料だったけど
アリちゃんは送ってきて驚いた

705 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:42:45.11 ID:UtwmEN0J0.net
あなたばかだね、詐欺の常習犯なんだろうから全額返金の一点張りと低評価でOKなのに
それじゃあお金は返してもらっても1つのいいレビューをあげることになるじゃん

706 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:45:13.74 ID:SI9NQuP5H.net
買い始めの頃はまるで送ってこなかったけど
何個か買ったらメッチャ早く送ってくるようになった
ヤフオクみたいに購入実績でもみてるのかと思った

707 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:51:19.96 ID:rDYbBRLj0.net
アリでしか買えない補修部品とかあるからほんまに助かる

708 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:01:28.47 ID:0b8/wHv90.net
サマーセールでAliデビューしてみようかな

709 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:16:21.51 ID:Y7sS6FX/0.net
セールは送ってこない業者が多い+到着にめちゃくちゃ時間かかることが多いからデビューするなら通常時の方がいいよ

710 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:17:16.21 ID:Y7sS6FX/0.net
クーポンやコイン割引のやり方覚えたりするためにも

711 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:19:50.47 ID:llbP9/hW0.net
中華ゲーム機買うならまず日本のレビューアーがセール時に紹介してる店がいいぞ

712 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:32:47.85 ID:YFsHLOkK0.net
>>700
実在の住所氏名電話番号を提供するかわりに送ってくれてるんや
そして運が悪いと何年か前話題になった詐欺みたいに
君はいつの間にか詐欺ネットショップの店長に就任しているという流れだ

713 ::2024/05/21(火) 19:46:24.12 ID:IXctNF4HM.net
miniは6月下旬送付開始か
7月には届くと思ってええんか?

714 ::2024/05/21(火) 19:55:39.93 ID:fEaQXwt20.net
Odin2とRGB30、Arc買ったあたりから中華機スルーしてたけど
半年振りにOdin2 miniポチったわ。
最近食傷気味だったし、久々に楽しくなってきた。

715 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:23:22.61 ID:lEhZm6qA0.net
aliは変な業者に当たった事無いなー
amaだと何回か有るけど

716 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:25:01.10 ID:FQtyT2zg0.net
aliなんて怪しくて使う気になれないなぁ
今までメーカー公式でしか買ったことないわ
怪しさも面白さのうちなのは分かるが

717 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:30:30.99 ID:lEhZm6qA0.net
評価が桁違いに多いとこなら安心っちゃ安心やで
二桁前半とかだと博打度が上がる

718 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:54:39.61 ID:lfoAyptIM.net
悲報
XシリーズなぜかGBテトリス動かないことが判明
他にもGBゲー動かないのたまにある

719 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:57:06.40 ID:3QoO1XVl0.net
大きい画面が欲しくてpowkiddy x55が気になってるんだけど、ここで話題にならないのはパワー不足のせい?

720 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:05:48.44 ID:a8V0FUS/0.net
>>716  嘘つくんじゃあねえ❗

721 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:09:02.67 ID:a8V0FUS/0.net
>>719  はいねつアチアチのせいもあルぞよ‼( ´-ω-)
私はそれでpowkiddy を見限った‼(^ω^U)

722 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:11:22.25 ID:gvOg2NOr0.net
>>719
輝度最大でもやや暗い
十字キーの位置

惜しい機種

723 ::2024/05/21(火) 21:16:41.89 ID:PengUUMPa.net
>>719
x55は画面大きくて軽いからいい機種ではあるんだけどJelOSがサポート打ち切って移行先が無いのがいちばんのマイナスポイント

724 :!dongri :2024/05/21(火) 21:26:07.96 ID:ORAz9CEo0.net
odin2miniほんと迷い処だなぁ
ここではodin2はでかい言われてるけど、有機elSwitchにグリコン着けてるから、全然でかさ気にならなくてodin2に不足感じてない
でもvitaが好きだからほんと迷う

725 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:53:00.02 ID:NOVXdwb20.net
>>723
Rocknixで良くね?

726 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:54:42.45 ID:+yhsnM3U0.net
A30コイン割に対応して(しかも15%オフ)で6600円くらいで買えるな

727 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/21(火) 22:13:07.12 ID:VTXyU/in0.net
>>724
家で遊ぶんだったらodin2でもデックでもいいんだよ別に
外出時に取り出せるかって時にデカイとちょっとキツイよなって話なんだから

728 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db4b-IFz/):2024/05/21(火) 22:40:21.13 ID:ORAz9CEo0.net
>>727
まあ外出時にゲーム機持ち出すことないからなぁ
田舎やから通勤も基本車かバイクだし
確かに電車とかで何十分も時間潰すんなら、vitaサイズはかなりええな

729 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-d4PB):2024/05/21(火) 22:43:42.03 ID:0+nP2TGtd.net
会社でトイレでサボってゲームするためにはmiyoo miniくらいのサイズじゃないとポケットが膨らんでてバレる

730 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e76-isJi):2024/05/21(火) 22:47:50.75 ID:37bXlrTs0.net
iPhoneにリズム天国入れてちょっといじる程度だわ

731 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f35d-sC7m):2024/05/21(火) 22:55:02.37 ID:0b8/wHv90.net
>>724
自分も有機ELにグリコンFit付けてるせいかodin2のデカさはそんなに気にならない
odin2miniはグリップが無いのが気になるのとバッテリー容量を3000mAHも削るのはやりすぎに感じる
vitaっぽくするなら十字キー上にして
odin Proが気になってきた

732 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bc5-T7Sh):2024/05/21(火) 22:55:17.36 ID:FQtyT2zg0.net
Vitaはエミュがクソ過ぎて満足に動かんだろ
Vitaみたいなハード買ってVitaで遊べないの悲しいわ

733 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7d-LSaA):2024/05/21(火) 22:58:32.14 ID:llbP9/hW0.net
3DSとVITAは実機まだあるんだからそっちで遊べばよろしいだろう

734 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2379-71er):2024/05/21(火) 22:59:28.91 ID:dbJU3DgB0.net
Miyooa30.rg28xx.miyoomini.trimuismart.ポケット膨らまないのはこの程度?
モデルsがアップデートされてないのかな

735 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e5d-CEUU):2024/05/21(火) 23:01:50.25 ID:27XPgAnT0.net
>>733
Vita買えばpspも遊べちゃうし
3ds買えばdsも遊べるからな
据え置き機種は大画面で楽しみたいしならもう携帯型の中華ゲーム機要らないじゃんってなる罠

736 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-sC7m):2024/05/21(火) 23:02:04.21 ID:CeiEKHPl0.net
電車の中で「あのおっさん中華機で遊んでるヒソヒソ」ってならないように既存の和製ゲーム機に似てる方がいいんだよ

737 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7d-LSaA):2024/05/21(火) 23:05:46.42 ID:llbP9/hW0.net
でも携帯機でPSとか遊ぶのは楽しいじゃない

738 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03a9-QHCM):2024/05/21(火) 23:13:07.59 ID:n6i1QSNV0.net
ハック3DSだとDSは実機のようにしか遊べないんだよな
今更DSやるなら倍速とステートセーブは欲しい
マジコン買えば両方行ける?

739 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f21-IgQl):2024/05/21(火) 23:13:54.10 ID:ssuu7/aS0.net
rp4とrp4pの違いがピンとこない…両方を説明してるとこないしどっちにしよう…
使用感とかおすすめの方とかあります?

740 : 警備員[Lv.10][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/21(火) 23:18:11.68 ID:002pOBSua.net
RP4
PS2 あんまり動かない
GC/Wii そこそこ動く

RP4Pro
PS2 そこそこ動く
GC/Wii 結構動く

だいたいこんな感じ
完全に上位互換なので予算に余裕があるならRP4P一択

741 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:29:18.18 ID:Mh44mSKI0.net
熱くはなるけどx55気に入ってたのにOSがなRGB10Max3でも買うかな

742 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:41:06.81 ID:MOWFYA130.net
>>733
それはそう
DSはどうあがいても実機の方がいい
ただvitaはロードが長いんだよなぁ
自分のだけかもしれんが、みんGOLの画面転換に1分くらいかかるから
odin2miniが呼び水になってvita3kの開発が盛り上がってくれるのが理想だな

743 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:46:13.95 ID:oFqjhBc+0.net
Miyoominiって今から買っても良い?
やっぱり少し型落ち感ある?

744 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:57:12.28 ID:Zc0CCNIz0.net
PS1以前で遊ぶなら全然アリじゃないかな?
個人的にはMMは作りもいいしオンリーワンな良さがあると思う。
俺は3Dプリンターで台作って机に見えるように置いてる。

745 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:01:08.30 ID:YsIlEAUv0.net
onionが未だに開発続いてるしまだまだいける

746 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:02:27.29 ID:XB6tyRKa0.net
>>719
ボタンが固すぎる
RPGやシミュレーションなどは問題ないがアクションや格ゲーには向かない

747 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:03:58.28 ID:uF9/0EM40.net
android積んでる中華機でroot化できるのってあるかな。
昔のオフライン化したアプリゲームのセーブデータ移して保管できるようにしたいんだけど。
android入ってるエミュ機は買ったことないから、情報あったら聞きたいです。

748 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:17:49.06 ID:4/915Tj+0.net
MiyooMiniはOnionのおかげで未だにレギュラーだよ
あのサイズ感と作りのよさは他にないよ

749 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:24:52.46 ID:GtPHJ7zi0.net
今からならRG35XXP一択だろ
もうMiyooの時代は終わった

750 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:39:09.57 ID:In4yY28EH.net
MMはデザインというかサイズ感というか
アイコンみたいに本体に対しキーやボタンが大きくて物としての良さを愛でるもんだ
Plusのが遊びやすいが
MM特有の見た目の良さを感じないならスルーして良いと思う

751 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:40:48.75 ID:MOWFYA130.net
手が小さいならmiyoomini手がデカいならrg35xx系買えばいい
onionは良いけど、自分で調べて色々すんのが面倒くさいんならrg35xx系の方がストレスは少ない

752 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:47:03.60 ID:dcevvClv0.net
35xx+はgarlicがまともになってくれたらなぁ

753 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:50:53.67 ID:Zc0CCNIz0.net
MMと35XXはボタンの重さが結構違ったのが驚いた。
俺には35XXは重すぎて駄目だった。

754 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:52:19.78 ID:zNBacUwa0.net
聞きたいんだがCitraって使えなくなってない?

755 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:58:12.55 ID:Zp6MUTSA0.net
>>754
使えなくなってるよ

756 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:59:53.39 ID:oFqjhBc+0.net
質問ついでにめっちゃ悩んでるのでアドバイス欲しいんだけど。
購入予定1-2台
Rg35xxh一台か
miyoomini+とtrimuismartpro の組み合わせ
小型の方はアドバンスとdcまで動けば満足
大型の方でpspのモンハンマクロスアルティメット烈風伝fateextra出来れば十分なんだけどやっぱりどの組み合わせでも現状はどっこいな感じかな?
miyooはミニプラスだけじゃなくてA30にも惹かれてる

757 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:44:31.97 ID:zNBacUwa0.net
>>755ありがとうございます Lemonade とLimesはどちらがいいの?

758 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:53:17.88 ID:MSsIX3NB0.net
Miyoo Miniの2種は今が最高だろ
Onionの完成度高くて何も不満がない

759 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:57:45.45 ID:MSsIX3NB0.net
>>756
PSPを視野に入れてるなら安いの買ったら後悔するかもなぁ

760 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 03:10:54.30 ID:EbnffVsJ0.net
35XXH買っときゃ安定な気もするが
あと心配するな1台買えばそのうち2台3台と増えていく

761 ::2024/05/22(水) 05:05:09.93 ID:GDsYr0nNa.net
35XXh1台で満足できるならいいけどTRIMUIの方が画面がデカくて表示も綺麗なので沼の入口になる

その用途なら小型はRG28XXの方がいいよ

762 ::2024/05/22(水) 05:26:29.40 ID:I4APciiGa.net
小型(GBA~DC) RG28XX
大型(PSP) RG556
の組み合わせがその用途だとおすすめ


ちなみにPSPの再現度はこんな感じ

4倍表示で安定動作
RG556

2倍表示で安定動作
RG505

等倍~2倍(GePatch Plugin)
VITA実機

等倍表示でギリ遊べる
RG503、X55、PSP実機

軽いタイトルなら動かせる
TRIMUI Smart Pro、RG35XXh、Miyoo A30、M17

763 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 05:56:50.70 ID:NpY+5oKM0.net
最近のエミュ機多すぎてしかも最近=性能がいいわけではないからよくわからんのよ。
一覧でまとめられてるサイトってあるなら教えて

764 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:03:47.92 ID:K/+1ED/c0.net
Handhelds - Google ドライブ
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/htmlview

765 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:18:03.23 ID:o0DsEakf0.net
1すら読まない人のなんと多いことよ

766 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:48:53.50 ID:FBKrPMWg0.net
>>738
去年ぐらいに買ったマジコンは消費電力がデカすぎて使い物にならんかった

767 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 09:14:27.54 ID:PLPsmGKM0.net
エミュはdeckとPCで安定
後は趣味だからデザインいいpocket sか縦型の何か欲しいな
ayaneoのミクロみたいな奴も気になるな

768 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:02:25.56 ID:3IGthIuW0.net
pocketsにSteamOS入れたりできないんかな

769 ::2024/05/22(水) 10:08:59.52 ID:Fn2k425X0.net
Pocket S、Odin2買ってなかったらアリなんだけど、
色々レビュー見てるとハード的に微妙な点が結構あるんだよな。
迷うわ...迷ったら買え。かもしれないけどw

770 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:28:25.18 ID:x/Xa7LTQ0.net
>>734
ds3dsは二画面+タッチ操作があるから実機の方がいいけどpspはumd自体はvitaと互換ないからな…
それにvitaはvitatvがあるからいいけど携帯機自体壊れやすいから格安の互換機ほしいわ

771 ::2024/05/22(水) 10:39:05.97 ID:aQZpvp9ma.net
>>769
Dpadは直すって言ってたけど、ファンの排熱が下向きでスピーカーも下ってのは結構な設計ミスだと思う

772 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:46:58.56 ID:c8MdNmJJ0.net
>>768
Androidなので今は無理だね
ランチャー要らないダウンロード販売のゲームならwinlatorで動くかも?ってレベルだと思う

773 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b53-e0Fs):2024/05/22(水) 11:01:47.39 ID:4/915Tj+0.net
正直見た目"だけ"で満足できる人以外はodin2一択と思う
odin2でかくて使わないってみるけど
それならPocket Sも使わなくなるよ

774 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b30-dWDI):2024/05/22(水) 11:11:09.25 ID:jWhWdJWh0.net
Odin2は確かに使う頻度は低いけど、「あらゆるゲームが動く物体」がそこにあるだけで妙な安心感があるんだよ
仏壇とか神棚みたいな感じ

775 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa27-OVF3):2024/05/22(水) 11:18:50.21 ID:zNBacUwa0.net
わい、Lemonade 落とせなくて咽び泣く

776 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:24:51.37 ID:mkBHQxeD0.net
x55の質問に答えてくれた方々ありがとう!
x55のアカンとこがなんとなくわかりました。
Jelos良さげだったのに…

777 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:51:26.54 ID:5CBle5jo0.net
odin2はetsyでグリップ買ったら世界変わったわ
rg35xxhもやけど、握りにくい位のことなら何とでも出来るんやな

778 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:59:32.53 ID:2/zxAB+s0.net
>>766
https://i.imgur.com/FtJxuNA.jpeg
ありがとう
うーんRG556買うかなぁ
5.5だと2画面でも実機並に出来て良いんだよな
画像はAndroid入れたx55
非公式だから起動に時間かかったりスリープ復帰すると音が小さくなったりと安定しない

779 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:09:41.66 ID:3IGthIuW0.net
>>772
odinも検索した感じ無さそうだし無理かー、基本ゲームってSteamで買うからやっぱデック1台持つべきなのかね

780 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:10:12.57 ID:NpY+5oKM0.net
>>764
サンクス 全く1見てなかったわ。

781 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:17:40.26 ID:lnqAfbEh0.net
基本steamでゲーム買うってことはゲーミングPCあるだろうしAndroidのsteam linkでいい気もするけどね

782 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:20:03.95 ID:c8MdNmJJ0.net
>>779
うんハンドヘルド欲しいならsteam deckかrog ally買うのが今のベストじゃないかな

783 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:23:44.94 ID:3IGthIuW0.net
LINKならもうパソコンでいいじゃんってなるし・・・

784 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:28:53.05 ID:MSsIX3NB0.net
Odin2はデカいしずっしりしてるから取り出すのが億劫になった
せめて400gは切って欲しかった

785 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:29:21.20 ID:MSsIX3NB0.net
>>774
俺もこんな感じだな

786 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:54:30.89 ID:6j6rNIs80.net
>>773
ホントそうだね

Switchを携帯モードで遊べている人ならodin2の大きさでも全く問題ないと思う

787 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:54:53.95 ID://7pz7GU0.net
link使ってる最中は当然メインPCが使えなくなるから不便なんだわ
普段使いのスマホにコントローラーつけてゲームやるのと同じ不便さ
結局どっちも両立させたい、てなるとdeck買っちまうわけで最近allyも買っちまった、もうお金ない
odin2miniめっちゃほしいのに

788 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:03:42.06 ID:+9mX/fSa0.net
SPが届くまでSPでやり込めるくらい遊べるゲームを調べてるんだが
スーファミのドラクエ3と6の改造したやつとプレステ1のドラクエモンスターズ1・2が候補に挙がってる
これ以外にももっとすげーやり込めるゲームあるよってのあったら教えてほしい

789 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:04:46.21 ID:GqM42cR+0.net
最近Loki Zero入手したから触ってるけどプリインストールのWin11が不安定だわ
やっぱUMPCはあんまりスペック低くても駄目だな

790 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:07:05.18 ID:zNBacUwa0.net
>>788  Ff2

791 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:14:12.60 ID:+9mX/fSa0.net
>>790
ファイファン2かな
2、3回くらいやり込んだんだよな・・・
でもまあありがと、一応候補に入れとく

792 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:14:16.03 ID:3UCpRO9V0.net
odin2は家用よね
若しくは旅行に持っていくオール・イン・ワン機

793 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:16:04.19 ID:YYn5FeW60.net
またいつもの不自然なOdin2あげが始まったか

794 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:18:26.55 ID:4VW/7PT30.net
Odin2の慰め合い

795 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:22:20.05 ID:wf7FD1lm0.net
十字キーゴミなのにね

796 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:43:35.82 ID:zNBacUwa0.net
>>791
俺が先に言ったじゃあねえか
なぜもう一度言う!

797 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:59:47.71 ID:4/915Tj+0.net
>>795
DPadなんかやばいの?
斜めが誤入力されるとかもないんだけど•••

798 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:03:20.54 ID:MmEkcbGa0.net
同じくレトポケ4も十字キーがクソ
アヤネオポケットSも同じ十字キーの可能性あり

799 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:05:30.11 ID:oFqjhBc+0.net
>>757->>762
ありがとう。しかも詳しくまで
PSPまで動かしてる海外のYouTubeまで見てて確かに夢見すぎていたのかも
チェックしてなかった機種もチェックしてみる
Rg28xxアナログ無いけど操作は大丈夫そう?
見た目は拘らなければa30だと思ってた

800 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:06:18.78 ID:xAwxD90L0.net
ファミコン時代から斜めは課題だからな

気にならない人(体で覚えてる人)も居るんだろうけど
箱コンとか? 体験してると 、対策無しの十字キーは気になるんだと思われ

801 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:32:45.39 ID:+9mX/fSa0.net
お礼言ったのに急にキレ出すヤベー奴だったか
触らぬあたおかにナントカってやつだぜ

802 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:42:28.70 ID:EtGDJNac0.net
>>788
エストポリス伝記2のいにしえの洞窟

803 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f05-40VT):2024/05/22(水) 14:59:50.03 ID:+9mX/fSa0.net
>>802
いにしえの洞窟ありましたな
噂には聞いてたけど
プレイしてないのでこの機会にやり込んでみるかね
ありがとー

804 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1705-fUpS):2024/05/22(水) 15:37:28.66 ID:NJjxpTLh0.net
RG556は主にSteamLinkとPSリモートでお世話になってるけど満足しとるよ
あのデザイン性の良さと画面の綺麗さは唯一無二
数年後にCPU周りだけアプデした後継機出して欲しいくらい

総レス数 1004
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200