2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華ゲーム機82

616 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 15:57:00.99 ID:6Z8dhQfo0.net
>>615
でもvitaでしか遊べないゲームなんて殆どない事実
精々fateHAくらいか

617 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 16:24:58.23 ID:iAebQgZ20.net
A30が午後5時から入荷だってさ

618 ::2024/05/20(月) 16:44:08.28 ID:F5YfLw7ka.net
質感は良いからいいCFW出て欲しいなぁA30

619 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 17:10:54.98 ID:KyMLC6fZ0.net
赤色のA30入荷ありがてえ

620 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 17:25:34.56 ID:rsN5gExb0.net
そりゃパチモン中華ゲーム機買ってるやつって別にゲームがやりたいから買ってるんじゃないしな
ネットで拾ったROMを起動確認して満足したら押し入れにしまうだけ
結局現代のゲームが一番面白いんよ
こいつらのpcの中にはネットで拾ったROM眺めてコレクション()とでも思ってんだろな
惨めだよなあ
中華メーカーがyoutuberに案件出してレビューしてるけど本人たちは別にエミュで遊んでわけなくその案件の金で現代のゲーム遊んでるんだもんw

621 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 17:30:51.23 ID:L8pdDNoIr.net
RG CUBEまだかな

622 ::2024/05/20(月) 17:55:48.57 ID:nWgCTuufa.net
こいつの続報がそろそろ欲しい
https://i.imgur.com/TmisyHR.jpeg

623 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:11:11.27 ID:S1NftTrc0.net
むしろ家庭用機差し置いて中華ゲーム機でしか遊んでねえ

624 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:17:32.73 ID:KyMLC6fZ0.net
AYANEOやAYNはPS5買える価格なのに
PS5はちっとも欲しいと思わない

625 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:33:58.46 ID:jWfpFUQbr.net
現代ゲームも買うんだけど、操作覚えるのがめんどくさくて積んじゃうんだよな
慣れ親しんだレトロゲームを手元でちょこちょこやるのが一番
とはいえ、大手Youtuberに不信感を覚えるのは分かる
小規模で案件受けずにやってるレビュアーを探すといいよ

626 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:35:20.01 ID:TTq0/9hB0.net
>>586  powkiddy x 17があるよ。ps7000もあるよ

627 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:43:06.67 ID:YgnFKHb70.net
>>595
1.2vだから四本あってもGB(初期版)が動かないのよね

628 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:58:37.16 ID:IXw9gZc60.net
>>575
当時はニッケルカドミウム充電池だったんだぜ

629 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:05:42.22 ID:pIo3+9lq0.net
>>624
マーケットの需要無視して「俺が欲しいものを作った」感満載だしな、AYANEOとか
それにまんまと騙されてflip DSポチった上にpocket sもポチったわ・・・

630 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:07:46.64 ID:bUuDCRDa0.net
最近のAYANEOはニッチを攻めすぎて好感が持てる
私は買わないが売れて欲しいものだ

631 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:22:53.96 ID:TTq0/9hB0.net
↑嘘なんでしょ?本当は絶対買うんでしょ?

632 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:39:56.18 ID:ta+Wq/ye0.net
ポケットS注文したからもうAndroid機は打ち止めだよ

633 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:50:03.24 ID:wP2xZoh70.net
>>600
その特徴はもう完全にswitchやがな

634 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 20:04:01.74 ID:ZJKujHJc0.net
対策前のswitchならSDカードにandroid入れて、デュアルブートにできるらしいから。
switchで大概のはできるらしいよな。知らんけど。

635 :!dongri :2024/05/20(月) 20:28:01.51 ID:DppjMrDL0.net
>>616
ガンダムバトルシリーズをリメイクしてくれりゃお役御免なんだけどね
代わりが無いから手放せんのよな
このてのガンダムゲームPS4辺りからめっきり見なくなったし

636 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 20:51:17.12 ID:WFiHVI6K0.net
外人がpowkiddyに
v90のアップグレード版は出さないのか?
ってメッセ送ったら
もうすでに取り掛かってますよ!
って返事きたってね。やったね。みんな大好きpowkiddy

637 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fab-w5MK):2024/05/20(月) 21:09:32.61 ID:6Z8dhQfo0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>635
ガンダムの対戦ゲーはpspのガンダムVSネクプラで終わってあとはソシャゲに移行したイメージ
というかネクプラならまだ熱帯人口いるんじゃないかレベル

638 : 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5f20-/aHY):2024/05/20(月) 21:10:12.74 ID:K0QiX/0D0.net
スレチかもだけどplaydateって触った事ある人いる?

639 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2320-IFz/):2024/05/20(月) 21:24:11.49 ID:1d+WieRk0.net
>>611
rg353ps、rg353vs、rg405v、gkdピク、rgb10m3p、rp4p、odin2、rogally
常用にps、縦系は形が気に入ったもの
残りはps2が動く+システムの使いやすさ+大きさの塩梅ガチャって感じ

640 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c722-19GD):2024/05/20(月) 21:24:37.93 ID:a3PH2N0O0.net
>>636
もう取り掛かってます(今からやります)な予感

641 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMba-tml5):2024/05/20(月) 21:28:32.16 ID:YH7MnvvZM.net
出前屋の今出ました

642 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aaab-OVF3):2024/05/20(月) 21:28:33.07 ID:TTq0/9hB0.net
>>639
嘘なんでしょ?本当は全部コンプリートして持ってるんでしょ?

643 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aaab-OVF3):2024/05/20(月) 21:34:05.96 ID:TTq0/9hB0.net
>>636
     ええい、x17のアップグレード版も作れと言っておけ❗

644 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 232a-IFz/):2024/05/20(月) 21:39:56.39 ID:1d+WieRk0.net
>>642
んなわけないよw
個人的に353psが常用するには最高だからこれと同等以下の性能の横型はいらないし縦型もこれ以上はいいかなw

353pくらいの大きさになってps2とゲームキューブが遊べるlinux機が出たら起こしてください

645 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f674-ghyY):2024/05/20(月) 21:54:17.30 ID:OdtxSDz00.net
今一度問う❗おじさんは
本当は持ってるんでしょ?おじさんに
鞍替えしたか

646 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-LIeh):2024/05/20(月) 22:14:32.08 ID:OERDSt3/0.net
いつものガイジ -OVF3

647 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0be1-ZWkU):2024/05/21(火) 00:09:57.80 ID:lEhZm6qA0.net
Flip 8840 も、結局10日以上遅れるのか
やっぱ Pocket S のが速く届きそうやな

648 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 00:44:43.28 ID:ORAz9CEo0.net
>>637
バトルシリーズは対戦ゲーじゃないよ

649 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 01:03:13.95 ID:J9emKH9E0.net
rock nix知らん間にアプデあったから入れてみた
バッテリー残量は相変わらずバグってるけどDSは少し安定してきた気がする

650 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 06:21:27.32 ID:PsNo6k/D0.net
スーパーコンソールX5proを買ってみた

サターンが常時処理落ちしてるな
RG556の勝ちだった

28XXでパルスターのBGMが流れないな

651 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 06:43:50.32 ID:vk7QrgN50.net
kinhankのを買うより、同じ値段でミニPC買ってCFWインストしたほうが、
倍の性能ある環境を作れるよ。

652 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 07:12:35.60 ID:qy5Pmu1W0.net
>>651
1万円台でPS2がかなり動くから、そのとおりなんだけど、batocera.linuxをCFWと呼ぶのだけは流石にどうかな。

653 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 07:30:55.81 ID:OtL938iw0.net
セガサターンでシャイニング・フォースが動くエミュ機で安い価格帯のもの教えてちょ。
泥機は高いから出切ればリナックス機がいい

654 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 07:36:02.31 ID:CeiEKHPl0.net
それこそミニPCにbatoceraでよくね

655 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ee9-P6w0):2024/05/21(火) 07:42:01.24 ID:OtL938iw0.net
高級糸所持者やが紛争中なんや。
返金に向けて追加でやってたほうがいいことある?なんか心配になってきた。

簡単に今までをまとめると
糸の写真添付とともに全額返金しろと伝える。
ストアから一部返金の提案と紛争を取り消して欲しいと連絡。
ストアレビューで同じ高級糸送られてる人もいるやんけ!意図的なんか?断固として全額返金を所望する!まで返信しとる。

656 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ecf-f5Db):2024/05/21(火) 08:02:44.97 ID:NOVXdwb20.net
見えてる地雷に自ら飛び込んで紛争はもうバーサーカーなんよ

657 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a8e-LSaA):2024/05/21(火) 08:20:00.57 ID:llbP9/hW0.net
アリエクならアリエクのシステム使って問答無用でアリエクに訴えな

658 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1aa9-d/bu):2024/05/21(火) 09:07:54.98 ID:9D2hCdhf0.net
地雷に突っ込む時はpaypalとか装備しとけよ

今の蟻のシステムだと、paypalクレームまで行き着くことはほぼ無いと思うけど、どうしようもなくなった時には問答無用で返金出来るからな

659 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 10:14:25.00 ID:HpAMFdq40.net
Gpi caseみたいな感じでミニPCにディスプレイとコントローラとバッテリーつけて携帯型ゲーム機にするキットがあればいいのに

660 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 10:25:30.35 ID:5sMMwic60.net
>>659
なにそのDekavita7

661 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 10:29:09.21 ID:hcg/KEwVH.net
GeeNanoPc使えばok

662 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 10:38:58.68 ID:+oeH7UiC0.net
odin2mini
30$クーポン行けたのに登録済の配送先住所微妙に変更したらクーポン上限に達しましたって出て支払いし直しになったわw
30秒も経ってないのに…ま、買うのやめでいいかな

663 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:01:56.28 ID:VTXyU/in0.net
クーポンってどこで使うの?

664 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:03:35.82 ID:VTXyU/in0.net
ごめん支払い進んだらあったわ

665 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:19:00.50 ID:1FMe/XCI0.net
xbox series xにretroarch入るから据え置きなら有りかもな

666 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:27:53.84 ID:GEazvCX2M.net
おでんみに最速で行った気がしたけど、15のクーポンしか使えなかったわ

667 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af0-LSaA):2024/05/21(火) 11:45:31.42 ID:f4UFAlIO0.net
10時半って聞いてたし割と売れるの早かったな

668 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3ad-dWDI):2024/05/21(火) 11:49:37.24 ID:VBu2bJQV0.net
30ドル使えたぜ

669 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/21(火) 11:51:55.43 ID:VTXyU/in0.net
30のは転売屋だろうねまたここでステマしてのメルカリヤフオクかなうざ

670 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17ac-tR/9):2024/05/21(火) 11:54:54.89 ID:ALguEpnq0.net
Odin2mini、厚さは無印Odin2より厚いのな

671 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3ad-dWDI):2024/05/21(火) 11:56:27.55 ID:VBu2bJQV0.net
>>669
自分が使えなかったからってそれはダサいぜ…

672 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f44-IFz/):2024/05/21(火) 12:05:29.60 ID:XfZg7XK+0.net
odin2mini良いけど、ここまでvitaに寄せて何でボタンはXboxなんだよ

673 : 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/21(火) 12:08:49.45 ID:DbTVFGCqa.net
十字キーは下だしボタンはXBox配列だし有機ELより発熱するminiLED採用だしVITAっぽいのは見た目だけなのが中途半端

674 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3ef3-G8gz):2024/05/21(火) 12:11:13.22 ID:QG6BjLUe0.net
RG556ってwiiのマリギャラとかゼルダって実用範囲で動きますか?

675 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af0-LSaA):2024/05/21(火) 12:13:31.56 ID:f4UFAlIO0.net
>>670
mini LEDがどんな品質だけだな大事なのはこれが良ければ大丈夫だろう多分

676 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ed7-1Viw):2024/05/21(火) 12:19:20.00 ID:UtwmEN0J0.net
Odin2mini、極太ベゼルは無いな

677 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/21(火) 12:37:38.98 ID:NgnNCVnNa.net
あのサイズ感なら5.5インチにはできたと思うんだけどね

678 ::2024/05/21(火) 12:42:01.63 ID:1yU1CL8Jd.net
迷ったけど15$クーポン行けたから買っちゃった

679 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 13:01:33.66 ID:0b8/wHv90.net
odin欲しい・・・
あと30ドル下げてくれ

680 ::2024/05/21(火) 13:19:39.44 ID:gDnYi/rDa.net
>>674
マリオは知らんけどゼルダはDolphin mmjでストレスなく動いてるよ

681 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 13:42:27.33 ID:SA26M2NB0.net
>>665
s は入らんの?

682 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 15:51:51.78 ID:a8V0FUS/0.net
オレは買わねえぞ!見学だけだからな!

683 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 16:31:15.22 ID:OtL938iw0.net
アリエクサマーセールってエミュ機バク安になる?

684 ::2024/05/21(火) 16:39:30.41 ID:QG6BjLUe0.net
>>680
ありがとう!意外と名機な感じがする。1万円台になったら欲しい

685 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 18:10:58.45 ID:S0g/hLKLS
みんな世話になった
SF2000卒業することになった
卒業しますありがとう(o*_ _)oペコッ
https://tadaup.jp/4ee2d9da6.jpg

686 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:00:36.69 ID:hz0PaUGh0.net
>>683
セールすればみんなそこそこ安くなるけど何が欲しいかによるよあんまり安くならないのもある

687 ::2024/05/21(火) 17:01:22.30 ID:CZzKAfiKa.net
>>684
いや、明らかにCPU/GPUのパワー不足を感じるよ
Wiiが動くと言っても解像度x1で安定動作でx2はちょっと重くなる

PS2もRP4Proには遠く及ばないしどっちかって言うとRP3Pに近い挙動

688 ::2024/05/21(火) 17:14:54.08 ID:HVNOPJ4ya.net
PSP専用機としては最高の画面と性能だけどPS2/Wii/GC遊びたいのであればこれじゃないと思う>RG556

689 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:20:31.11 ID:7Z8ZeMt50.net
PSPもWiiもってなると断然RP4Pだね
RG556は全てが中途半端

690 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:34:47.36 ID:hz0PaUGh0.net
サターンなら最低RP4Pだろうなぁ…いや金出せるならodin2がいいんだろうけど物理的にデカいからなodin2

691 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:46:46.59 ID:jIzrAX0N0.net
RG556は有機EL・画面サイズ・軽さとグリップのバランス
とかを考慮するとだいぶ良くできてると思う
PS2メインならダメだけど

692 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:52:11.46 ID:OtL938iw0.net
高級糸送られてきて間違えて受取確認したものやが
今日ストアと全額返金&返品無しの代わりにポジティブフィードバックして欲しいと言われたので面倒くさくなり合意した。

ストアは最初に一部返金でどうと言ってきて、それを跳ね除けたら上記案を出してきた。

恐らくストア評価を稼ぐ手段なのかもしれない。

おまいらスマン。ストア好評価することになるわ。
いい店って分かるように
高級糸、通販のミスを繕うには丁度いい。これでサイトの信用度も縫い上げられるかな。
って書いとくわ

693 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:57:49.93 ID:0ktulQwVM.net
Linux機の最強はなんやろな

694 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:01:19.59 ID:llbP9/hW0.net
>>693
みんなどっこいだからPowkiddy RGB30とかTRIMUI SMART PROの画面でかいのでいいんじゃね

695 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:02:11.15 ID:b+BkxLmk0.net
みんな世話になった
ANBERNICを卒業することになった
卒業しますありがとう(o*_ _)oペコッ

696 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:14:28.81 ID:0+nP2TGtd.net
>>692
ストアからのチャットなんてガン無視で直接アリエクに何も入ってなかったから返金希望って写真送れば即日で返金提案が来たぞ
提案合意したら3日くらいで返金された

697 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:18:47.03 ID:TR2BxoYu0.net
aliにおける中国人の言う事は信用しちゃ駄目よ。普通に嘘ついてくるからな
何があってもこっちの要求を通すように。

698 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:23:34.08 ID:37bXlrTs0.net
何気に少額の小物よくポチるけど詐欺られたことないの凄い自分

699 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:24:07.91 ID:4vSAVqAR0.net
少額だからでは…?

700 ::2024/05/21(火) 18:32:12.12 ID:8WTmTwUza.net
逆に100円台の商品とか真面目によく送ってきてくれるなと感心する
送料とかどうなってるんだ?

701 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:35:24.74 ID:w0LUCZlz0.net
10年前からアリ使ってるけど見えてる地雷を避ければ詐欺なんて起こらんよ

702 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:37:12.15 ID:37bXlrTs0.net
送料はtehu?みたいな名前の中華サイトと同じで日本が持ってるんだっけ?

703 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:41:03.00 ID:urigQzUMM.net
プチプチグルグル巻きのやつは大物の緩衝材代わりに使われてるとか聞いたことあるけど真偽はわからん
コンテナ貸し切りだから隙間に入れてもらってるってのは多分そうだろうなとは思うけど

704 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:41:56.86 ID:rDYbBRLj0.net
Steamdeckの発売直後ガラスフィルムが600円だったけど600円引きのクーポンで実質無料だったけど
アリちゃんは送ってきて驚いた

705 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:42:45.11 ID:UtwmEN0J0.net
あなたばかだね、詐欺の常習犯なんだろうから全額返金の一点張りと低評価でOKなのに
それじゃあお金は返してもらっても1つのいいレビューをあげることになるじゃん

706 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:45:13.74 ID:SI9NQuP5H.net
買い始めの頃はまるで送ってこなかったけど
何個か買ったらメッチャ早く送ってくるようになった
ヤフオクみたいに購入実績でもみてるのかと思った

707 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:51:19.96 ID:rDYbBRLj0.net
アリでしか買えない補修部品とかあるからほんまに助かる

708 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:01:28.47 ID:0b8/wHv90.net
サマーセールでAliデビューしてみようかな

709 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:16:21.51 ID:Y7sS6FX/0.net
セールは送ってこない業者が多い+到着にめちゃくちゃ時間かかることが多いからデビューするなら通常時の方がいいよ

710 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:17:16.21 ID:Y7sS6FX/0.net
クーポンやコイン割引のやり方覚えたりするためにも

711 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:19:50.47 ID:llbP9/hW0.net
中華ゲーム機買うならまず日本のレビューアーがセール時に紹介してる店がいいぞ

712 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:32:47.85 ID:YFsHLOkK0.net
>>700
実在の住所氏名電話番号を提供するかわりに送ってくれてるんや
そして運が悪いと何年か前話題になった詐欺みたいに
君はいつの間にか詐欺ネットショップの店長に就任しているという流れだ

713 ::2024/05/21(火) 19:46:24.12 ID:IXctNF4HM.net
miniは6月下旬送付開始か
7月には届くと思ってええんか?

714 ::2024/05/21(火) 19:55:39.93 ID:fEaQXwt20.net
Odin2とRGB30、Arc買ったあたりから中華機スルーしてたけど
半年振りにOdin2 miniポチったわ。
最近食傷気味だったし、久々に楽しくなってきた。

715 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:23:22.61 ID:lEhZm6qA0.net
aliは変な業者に当たった事無いなー
amaだと何回か有るけど

716 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:25:01.10 ID:FQtyT2zg0.net
aliなんて怪しくて使う気になれないなぁ
今までメーカー公式でしか買ったことないわ
怪しさも面白さのうちなのは分かるが

717 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:30:30.99 ID:lEhZm6qA0.net
評価が桁違いに多いとこなら安心っちゃ安心やで
二桁前半とかだと博打度が上がる

718 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:54:39.61 ID:lfoAyptIM.net
悲報
XシリーズなぜかGBテトリス動かないことが判明
他にもGBゲー動かないのたまにある

719 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:57:06.40 ID:3QoO1XVl0.net
大きい画面が欲しくてpowkiddy x55が気になってるんだけど、ここで話題にならないのはパワー不足のせい?

720 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:05:48.44 ID:a8V0FUS/0.net
>>716  嘘つくんじゃあねえ❗

721 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:09:02.67 ID:a8V0FUS/0.net
>>719  はいねつアチアチのせいもあルぞよ‼( ´-ω-)
私はそれでpowkiddy を見限った‼(^ω^U)

722 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:11:22.25 ID:gvOg2NOr0.net
>>719
輝度最大でもやや暗い
十字キーの位置

惜しい機種

723 ::2024/05/21(火) 21:16:41.89 ID:PengUUMPa.net
>>719
x55は画面大きくて軽いからいい機種ではあるんだけどJelOSがサポート打ち切って移行先が無いのがいちばんのマイナスポイント

724 :!dongri :2024/05/21(火) 21:26:07.96 ID:ORAz9CEo0.net
odin2miniほんと迷い処だなぁ
ここではodin2はでかい言われてるけど、有機elSwitchにグリコン着けてるから、全然でかさ気にならなくてodin2に不足感じてない
でもvitaが好きだからほんと迷う

725 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:53:00.02 ID:NOVXdwb20.net
>>723
Rocknixで良くね?

726 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:54:42.45 ID:+yhsnM3U0.net
A30コイン割に対応して(しかも15%オフ)で6600円くらいで買えるな

727 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/21(火) 22:13:07.12 ID:VTXyU/in0.net
>>724
家で遊ぶんだったらodin2でもデックでもいいんだよ別に
外出時に取り出せるかって時にデカイとちょっとキツイよなって話なんだから

728 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db4b-IFz/):2024/05/21(火) 22:40:21.13 ID:ORAz9CEo0.net
>>727
まあ外出時にゲーム機持ち出すことないからなぁ
田舎やから通勤も基本車かバイクだし
確かに電車とかで何十分も時間潰すんなら、vitaサイズはかなりええな

729 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-d4PB):2024/05/21(火) 22:43:42.03 ID:0+nP2TGtd.net
会社でトイレでサボってゲームするためにはmiyoo miniくらいのサイズじゃないとポケットが膨らんでてバレる

730 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e76-isJi):2024/05/21(火) 22:47:50.75 ID:37bXlrTs0.net
iPhoneにリズム天国入れてちょっといじる程度だわ

731 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f35d-sC7m):2024/05/21(火) 22:55:02.37 ID:0b8/wHv90.net
>>724
自分も有機ELにグリコンFit付けてるせいかodin2のデカさはそんなに気にならない
odin2miniはグリップが無いのが気になるのとバッテリー容量を3000mAHも削るのはやりすぎに感じる
vitaっぽくするなら十字キー上にして
odin Proが気になってきた

732 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bc5-T7Sh):2024/05/21(火) 22:55:17.36 ID:FQtyT2zg0.net
Vitaはエミュがクソ過ぎて満足に動かんだろ
Vitaみたいなハード買ってVitaで遊べないの悲しいわ

733 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7d-LSaA):2024/05/21(火) 22:58:32.14 ID:llbP9/hW0.net
3DSとVITAは実機まだあるんだからそっちで遊べばよろしいだろう

734 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2379-71er):2024/05/21(火) 22:59:28.91 ID:dbJU3DgB0.net
Miyooa30.rg28xx.miyoomini.trimuismart.ポケット膨らまないのはこの程度?
モデルsがアップデートされてないのかな

735 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e5d-CEUU):2024/05/21(火) 23:01:50.25 ID:27XPgAnT0.net
>>733
Vita買えばpspも遊べちゃうし
3ds買えばdsも遊べるからな
据え置き機種は大画面で楽しみたいしならもう携帯型の中華ゲーム機要らないじゃんってなる罠

736 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-sC7m):2024/05/21(火) 23:02:04.21 ID:CeiEKHPl0.net
電車の中で「あのおっさん中華機で遊んでるヒソヒソ」ってならないように既存の和製ゲーム機に似てる方がいいんだよ

737 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7d-LSaA):2024/05/21(火) 23:05:46.42 ID:llbP9/hW0.net
でも携帯機でPSとか遊ぶのは楽しいじゃない

738 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03a9-QHCM):2024/05/21(火) 23:13:07.59 ID:n6i1QSNV0.net
ハック3DSだとDSは実機のようにしか遊べないんだよな
今更DSやるなら倍速とステートセーブは欲しい
マジコン買えば両方行ける?

739 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f21-IgQl):2024/05/21(火) 23:13:54.10 ID:ssuu7/aS0.net
rp4とrp4pの違いがピンとこない…両方を説明してるとこないしどっちにしよう…
使用感とかおすすめの方とかあります?

740 : 警備員[Lv.10][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/21(火) 23:18:11.68 ID:002pOBSua.net
RP4
PS2 あんまり動かない
GC/Wii そこそこ動く

RP4Pro
PS2 そこそこ動く
GC/Wii 結構動く

だいたいこんな感じ
完全に上位互換なので予算に余裕があるならRP4P一択

741 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:29:18.18 ID:Mh44mSKI0.net
熱くはなるけどx55気に入ってたのにOSがなRGB10Max3でも買うかな

742 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:41:06.81 ID:MOWFYA130.net
>>733
それはそう
DSはどうあがいても実機の方がいい
ただvitaはロードが長いんだよなぁ
自分のだけかもしれんが、みんGOLの画面転換に1分くらいかかるから
odin2miniが呼び水になってvita3kの開発が盛り上がってくれるのが理想だな

743 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:46:13.95 ID:oFqjhBc+0.net
Miyoominiって今から買っても良い?
やっぱり少し型落ち感ある?

744 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:57:12.28 ID:Zc0CCNIz0.net
PS1以前で遊ぶなら全然アリじゃないかな?
個人的にはMMは作りもいいしオンリーワンな良さがあると思う。
俺は3Dプリンターで台作って机に見えるように置いてる。

745 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:01:08.30 ID:YsIlEAUv0.net
onionが未だに開発続いてるしまだまだいける

746 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:02:27.29 ID:XB6tyRKa0.net
>>719
ボタンが固すぎる
RPGやシミュレーションなどは問題ないがアクションや格ゲーには向かない

747 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:03:58.28 ID:uF9/0EM40.net
android積んでる中華機でroot化できるのってあるかな。
昔のオフライン化したアプリゲームのセーブデータ移して保管できるようにしたいんだけど。
android入ってるエミュ機は買ったことないから、情報あったら聞きたいです。

748 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:17:49.06 ID:4/915Tj+0.net
MiyooMiniはOnionのおかげで未だにレギュラーだよ
あのサイズ感と作りのよさは他にないよ

749 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:24:52.46 ID:GtPHJ7zi0.net
今からならRG35XXP一択だろ
もうMiyooの時代は終わった

750 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:39:09.57 ID:In4yY28EH.net
MMはデザインというかサイズ感というか
アイコンみたいに本体に対しキーやボタンが大きくて物としての良さを愛でるもんだ
Plusのが遊びやすいが
MM特有の見た目の良さを感じないならスルーして良いと思う

751 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:40:48.75 ID:MOWFYA130.net
手が小さいならmiyoomini手がデカいならrg35xx系買えばいい
onionは良いけど、自分で調べて色々すんのが面倒くさいんならrg35xx系の方がストレスは少ない

752 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:47:03.60 ID:dcevvClv0.net
35xx+はgarlicがまともになってくれたらなぁ

753 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:50:53.67 ID:Zc0CCNIz0.net
MMと35XXはボタンの重さが結構違ったのが驚いた。
俺には35XXは重すぎて駄目だった。

754 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:52:19.78 ID:zNBacUwa0.net
聞きたいんだがCitraって使えなくなってない?

755 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:58:12.55 ID:Zp6MUTSA0.net
>>754
使えなくなってるよ

756 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:59:53.39 ID:oFqjhBc+0.net
質問ついでにめっちゃ悩んでるのでアドバイス欲しいんだけど。
購入予定1-2台
Rg35xxh一台か
miyoomini+とtrimuismartpro の組み合わせ
小型の方はアドバンスとdcまで動けば満足
大型の方でpspのモンハンマクロスアルティメット烈風伝fateextra出来れば十分なんだけどやっぱりどの組み合わせでも現状はどっこいな感じかな?
miyooはミニプラスだけじゃなくてA30にも惹かれてる

757 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:44:31.97 ID:zNBacUwa0.net
>>755ありがとうございます Lemonade とLimesはどちらがいいの?

758 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:53:17.88 ID:MSsIX3NB0.net
Miyoo Miniの2種は今が最高だろ
Onionの完成度高くて何も不満がない

759 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:57:45.45 ID:MSsIX3NB0.net
>>756
PSPを視野に入れてるなら安いの買ったら後悔するかもなぁ

760 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 03:10:54.30 ID:EbnffVsJ0.net
35XXH買っときゃ安定な気もするが
あと心配するな1台買えばそのうち2台3台と増えていく

761 ::2024/05/22(水) 05:05:09.93 ID:GDsYr0nNa.net
35XXh1台で満足できるならいいけどTRIMUIの方が画面がデカくて表示も綺麗なので沼の入口になる

その用途なら小型はRG28XXの方がいいよ

762 ::2024/05/22(水) 05:26:29.40 ID:I4APciiGa.net
小型(GBA~DC) RG28XX
大型(PSP) RG556
の組み合わせがその用途だとおすすめ


ちなみにPSPの再現度はこんな感じ

4倍表示で安定動作
RG556

2倍表示で安定動作
RG505

等倍~2倍(GePatch Plugin)
VITA実機

等倍表示でギリ遊べる
RG503、X55、PSP実機

軽いタイトルなら動かせる
TRIMUI Smart Pro、RG35XXh、Miyoo A30、M17

763 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 05:56:50.70 ID:NpY+5oKM0.net
最近のエミュ機多すぎてしかも最近=性能がいいわけではないからよくわからんのよ。
一覧でまとめられてるサイトってあるなら教えて

764 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:03:47.92 ID:K/+1ED/c0.net
Handhelds - Google ドライブ
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/htmlview

765 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:18:03.23 ID:o0DsEakf0.net
1すら読まない人のなんと多いことよ

766 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:48:53.50 ID:FBKrPMWg0.net
>>738
去年ぐらいに買ったマジコンは消費電力がデカすぎて使い物にならんかった

767 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 09:14:27.54 ID:PLPsmGKM0.net
エミュはdeckとPCで安定
後は趣味だからデザインいいpocket sか縦型の何か欲しいな
ayaneoのミクロみたいな奴も気になるな

768 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:02:25.56 ID:3IGthIuW0.net
pocketsにSteamOS入れたりできないんかな

769 ::2024/05/22(水) 10:08:59.52 ID:Fn2k425X0.net
Pocket S、Odin2買ってなかったらアリなんだけど、
色々レビュー見てるとハード的に微妙な点が結構あるんだよな。
迷うわ...迷ったら買え。かもしれないけどw

770 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:28:25.18 ID:x/Xa7LTQ0.net
>>734
ds3dsは二画面+タッチ操作があるから実機の方がいいけどpspはumd自体はvitaと互換ないからな…
それにvitaはvitatvがあるからいいけど携帯機自体壊れやすいから格安の互換機ほしいわ

771 ::2024/05/22(水) 10:39:05.97 ID:aQZpvp9ma.net
>>769
Dpadは直すって言ってたけど、ファンの排熱が下向きでスピーカーも下ってのは結構な設計ミスだと思う

772 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:46:58.56 ID:c8MdNmJJ0.net
>>768
Androidなので今は無理だね
ランチャー要らないダウンロード販売のゲームならwinlatorで動くかも?ってレベルだと思う

773 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b53-e0Fs):2024/05/22(水) 11:01:47.39 ID:4/915Tj+0.net
正直見た目"だけ"で満足できる人以外はodin2一択と思う
odin2でかくて使わないってみるけど
それならPocket Sも使わなくなるよ

774 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b30-dWDI):2024/05/22(水) 11:11:09.25 ID:jWhWdJWh0.net
Odin2は確かに使う頻度は低いけど、「あらゆるゲームが動く物体」がそこにあるだけで妙な安心感があるんだよ
仏壇とか神棚みたいな感じ

775 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa27-OVF3):2024/05/22(水) 11:18:50.21 ID:zNBacUwa0.net
わい、Lemonade 落とせなくて咽び泣く

776 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:24:51.37 ID:mkBHQxeD0.net
x55の質問に答えてくれた方々ありがとう!
x55のアカンとこがなんとなくわかりました。
Jelos良さげだったのに…

777 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:51:26.54 ID:5CBle5jo0.net
odin2はetsyでグリップ買ったら世界変わったわ
rg35xxhもやけど、握りにくい位のことなら何とでも出来るんやな

778 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:59:32.53 ID:2/zxAB+s0.net
>>766
https://i.imgur.com/FtJxuNA.jpeg
ありがとう
うーんRG556買うかなぁ
5.5だと2画面でも実機並に出来て良いんだよな
画像はAndroid入れたx55
非公式だから起動に時間かかったりスリープ復帰すると音が小さくなったりと安定しない

779 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:09:41.66 ID:3IGthIuW0.net
>>772
odinも検索した感じ無さそうだし無理かー、基本ゲームってSteamで買うからやっぱデック1台持つべきなのかね

780 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:10:12.57 ID:NpY+5oKM0.net
>>764
サンクス 全く1見てなかったわ。

781 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:17:40.26 ID:lnqAfbEh0.net
基本steamでゲーム買うってことはゲーミングPCあるだろうしAndroidのsteam linkでいい気もするけどね

782 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:20:03.95 ID:c8MdNmJJ0.net
>>779
うんハンドヘルド欲しいならsteam deckかrog ally買うのが今のベストじゃないかな

783 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:23:44.94 ID:3IGthIuW0.net
LINKならもうパソコンでいいじゃんってなるし・・・

784 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:28:53.05 ID:MSsIX3NB0.net
Odin2はデカいしずっしりしてるから取り出すのが億劫になった
せめて400gは切って欲しかった

785 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:29:21.20 ID:MSsIX3NB0.net
>>774
俺もこんな感じだな

786 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:54:30.89 ID:6j6rNIs80.net
>>773
ホントそうだね

Switchを携帯モードで遊べている人ならodin2の大きさでも全く問題ないと思う

787 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:54:53.95 ID://7pz7GU0.net
link使ってる最中は当然メインPCが使えなくなるから不便なんだわ
普段使いのスマホにコントローラーつけてゲームやるのと同じ不便さ
結局どっちも両立させたい、てなるとdeck買っちまうわけで最近allyも買っちまった、もうお金ない
odin2miniめっちゃほしいのに

788 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:03:42.06 ID:+9mX/fSa0.net
SPが届くまでSPでやり込めるくらい遊べるゲームを調べてるんだが
スーファミのドラクエ3と6の改造したやつとプレステ1のドラクエモンスターズ1・2が候補に挙がってる
これ以外にももっとすげーやり込めるゲームあるよってのあったら教えてほしい

789 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:04:46.21 ID:GqM42cR+0.net
最近Loki Zero入手したから触ってるけどプリインストールのWin11が不安定だわ
やっぱUMPCはあんまりスペック低くても駄目だな

790 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:07:05.18 ID:zNBacUwa0.net
>>788  Ff2

791 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:14:12.60 ID:+9mX/fSa0.net
>>790
ファイファン2かな
2、3回くらいやり込んだんだよな・・・
でもまあありがと、一応候補に入れとく

792 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:14:16.03 ID:3UCpRO9V0.net
odin2は家用よね
若しくは旅行に持っていくオール・イン・ワン機

793 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:16:04.19 ID:YYn5FeW60.net
またいつもの不自然なOdin2あげが始まったか

794 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:18:26.55 ID:4VW/7PT30.net
Odin2の慰め合い

795 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:22:20.05 ID:wf7FD1lm0.net
十字キーゴミなのにね

796 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:43:35.82 ID:zNBacUwa0.net
>>791
俺が先に言ったじゃあねえか
なぜもう一度言う!

797 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:59:47.71 ID:4/915Tj+0.net
>>795
DPadなんかやばいの?
斜めが誤入力されるとかもないんだけど•••

798 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:03:20.54 ID:MmEkcbGa0.net
同じくレトポケ4も十字キーがクソ
アヤネオポケットSも同じ十字キーの可能性あり

799 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:05:30.11 ID:oFqjhBc+0.net
>>757->>762
ありがとう。しかも詳しくまで
PSPまで動かしてる海外のYouTubeまで見てて確かに夢見すぎていたのかも
チェックしてなかった機種もチェックしてみる
Rg28xxアナログ無いけど操作は大丈夫そう?
見た目は拘らなければa30だと思ってた

800 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:06:18.78 ID:xAwxD90L0.net
ファミコン時代から斜めは課題だからな

気にならない人(体で覚えてる人)も居るんだろうけど
箱コンとか? 体験してると 、対策無しの十字キーは気になるんだと思われ

801 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:32:45.39 ID:+9mX/fSa0.net
お礼言ったのに急にキレ出すヤベー奴だったか
触らぬあたおかにナントカってやつだぜ

802 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:42:28.70 ID:EtGDJNac0.net
>>788
エストポリス伝記2のいにしえの洞窟

803 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f05-40VT):2024/05/22(水) 14:59:50.03 ID:+9mX/fSa0.net
>>802
いにしえの洞窟ありましたな
噂には聞いてたけど
プレイしてないのでこの機会にやり込んでみるかね
ありがとー

804 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1705-fUpS):2024/05/22(水) 15:37:28.66 ID:NJjxpTLh0.net
RG556は主にSteamLinkとPSリモートでお世話になってるけど満足しとるよ
あのデザイン性の良さと画面の綺麗さは唯一無二
数年後にCPU周りだけアプデした後継機出して欲しいくらい

805 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 16:20:56.49 ID:/JHNiQwy0.net
>>757
>>775
Citraの開発状況
Oは継続中
Xは開発中止

Citra = X
MMJ = O
Lemonade = X
Lime3DS = O
Enhanced = O
PabloMK7 = O

俺のおすすめはPabloMK7

806 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 16:31:25.63 ID:3UCpRO9V0.net
odin2とodin2miniのバッテリーもちが同じくらいならみんな後者を選ぶよね
でもあのグリップだと長時間やるのは厳しいか、長時間は無理な形状だからバッテリーを削ったのか
あとMini LEDをよくわかってないわ

807 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 17:21:08.47 ID:t4abAIWhd.net
odin2mini予約したけど、自分は小さいところが一番の利点だ。odin2でPS2以下やるにもデカすぎてやる気が沸かない

808 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 17:28:35.65 ID:BZlaPGq20.net
クーポンないなら届いた人に使用感聞いてから検討してもいいんじゃないかな
現行のodin2はなんであと30グラムの軽量化をしなかったのかが本当に悔やまれる
エミュ性能的には同等のAYANEO airより軽くもしくは同等のサイズ重量だったら唯一無二の神機になっていた可能性があるのにマジで勿体無い
odin2使っててもどーしてもモヤモヤするなんか所有欲が満たされない

809 ::2024/05/22(水) 17:58:38.35 ID:kQT3bul9a.net
>>799
RG28XXは電源ボタンで十字キーをアナログスティック入力と切り替えられるので操作は問題ないかと

MiyooA30は単純にスペックが低い
RG28XXに比べると性能は半分以下なのでDCまともには動かないしOSの出来も悪いしで今の所は"見た目だけ"しか良いところが無い

810 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:07:29.44 ID:K3LpYN250.net
エミュ機ならodin2baseで足りると考えたらminiはいい選択だよなmini LEDがどうかなくらいだ

811 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:14:06.31 ID:7vsaG+4r0.net
明るい所で遊ぶなら明るさ稼げるmini LEDがOLEDより有利だよ
ただ発熱がエグい

812 ::2024/05/22(水) 18:27:48.06 ID:kQT3bul9a.net
Odin2 miniは太ベゼルがなぁ
あのサイズなら5.5インチでもいけそうなのに、なんとかならなかったんだろうか

813 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:42:46.03 ID:MSsIX3NB0.net
両方持ってるけど28XXはボタンちっさすぎて使ってねえや
その分見た目は良いんだけどね

814 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:45:23.61 ID:4VW/7PT30.net
今どきAndroidなのにベゼルとかチープ感丸出しで無理

815 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:57:30.89 ID:4/915Tj+0.net
>>813
28xxのボタン小さいよね
十字は問題なかったけどABXYの小ささは合わなかったな

816 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a10-IFz/):2024/05/22(水) 19:57:23.31 ID:95ZwlA2X0.net
https://www.indiegogo.com/projects/pocket-micro-tribute-to-classic-pocket-handhelds/coming_soon

国際販売の方はIGGスタートか
microもDMGもいっちゃうよ

817 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7b-UQRA):2024/05/22(水) 19:59:28.86 ID:y9c4jy7A0.net
うわ中華機ブルジョアだ

818 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1773-dWDI):2024/05/22(水) 20:02:49.99 ID:ERuRXe2/0.net
>>816
SONYの変態モバイル色々持ってそう
クリエやVAIOの Pモデルとか

819 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a7b-KEOA):2024/05/22(水) 20:12:51.61 ID:N/Dw8coo0.net
何をやるかよりも何でやるかか…

820 : ころころ (ブーイモ MMe7-0ziB):2024/05/22(水) 20:24:37.41 ID:12FHTZirM.net
もう、どれを買わずに済ませるか、になってるんじゃねw

821 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0eba-IgQl):2024/05/22(水) 20:26:11.51 ID:MUGvHe/Y0.net
rp3+から乗り換えたいんだけどやっぱrp4pになるかな?
rp3+も悪くなかったんだけどもう少しスペックほしい。やっぱPS2きっちり動かしたいわodinはお高い…

822 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0eba-IgQl):2024/05/22(水) 20:28:41.41 ID:MUGvHe/Y0.net
Switchより高くなっちゃうといやちょっと…って感じちゃうかな
いやマシンスペックとか役割とか違うんだけどもさなんとなく

823 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-LSaA):2024/05/22(水) 20:36:24.01 ID:OqPY7d/+0.net
PS2動かしたいならログアリーみたいなWindows機がいいのでは
rp4pでもかなり動くから悪くはないけど

824 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0eba-IgQl):2024/05/22(水) 20:40:56.95 ID:MUGvHe/Y0.net
windowsだとsteamもいけるなええやん!って調べたら10万コースかぁ

825 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-LSaA):2024/05/22(水) 20:48:12.23 ID:OqPY7d/+0.net
予算次第だからなぁだからrp4pはそれなりでそれなりに動いてコンパクトだから人気あったりするので

826 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e1c-q1Vf):2024/05/22(水) 21:04:10.99 ID:55mJNqpi0.net
>>821
rp3+からrp4proに乗り換えたけど、PS2含めてかなり動くよ、上を見たらきりがないけども。
UMPCでPS2が動作に関しては一番いいけど、デカさと重さとバッテリーでやる気が削がれる

827 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a9d-dWDI):2024/05/22(水) 21:06:19.64 ID:GHqPCLrX0.net
Allyは新型出るから少し待って型落ち中古狙う手もある

828 : 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/22(水) 21:14:50.43 ID:bv0ukqzoa.net
Pocket microは小さいもの好きに意外と売れそう

KT-R1と同じ3:2ディスプレイで16:9も4:3もいい感じに収まる

829 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a10-IFz/):2024/05/22(水) 21:35:03.22 ID:95ZwlA2X0.net
iplay60mini pro明日発売だけど結局G99なんだな
定価で2万切ってるのとかステレオになったのはいいんだけど
中華ゲーム機もG99が増えそうな感じするな

830 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9744-UQRA):2024/05/22(水) 22:19:59.42 ID:IsGfZsj90.net
G99自体は手頃でいいSoCじゃんswitchもギリ動くし
2万半ばくらいでゲーム機に乗っけてくれるといろいろ助かるんだが

831 ::2024/05/22(水) 23:14:14.54 ID:ZF28DIPo0.net
まさにAYANEO Pocket MICROに乗ってるがおいくらになるのやら

832 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 00:18:53.74 ID:GM896REm0.net
3万切ってくれればなあ

833 :!dongri :2024/05/23(木) 00:20:13.58 ID:0PCIFmMv0.net
>>788
ゼルダの伝説の神トラ&四つの剣のやつ
ロックマンエグゼ

834 ::2024/05/23(木) 00:31:32.14 ID:yUc0IfGFa.net
DMGがPocket Sと同じスペックかつOLEDが$400~でそれよりスペックが落ちるMicroが$200~$300あたりと予想

835 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 00:45:33.19 ID:CT/kZ48Z0.net
pocket sの日本正規販売価格未定ってこの時期に情報出し渋るのなんでだろうな
30日に動画で発表されるぽい雰囲気だけど下位モデルをワンチャン7万くらいでやってくれたらminiをスルーしてpocket sにするんだがなー

836 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 00:48:10.49 ID:tgpi7Sel0.net
>>805 初心者でもできる簡単なダウンロード3dsエミュレーター教えてください

837 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 00:49:29.56 ID:tgpi7Sel0.net
33dsはどうですか?

838 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 01:05:48.09 ID:cweiOmBg0.net
>>788
SFCの頃のスクウェアはハズレなし
特に末期の頃のバハラグ、ルドラの秘宝、トレジャーハンターGは鬼作

839 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 01:13:38.62 ID:tgpi7Sel0.net
調べたらSuper 3ds multi emulator なら3ds動きますか?

840 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 03:46:33.14 ID:4HaLx24A0.net
今一度問え

841 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 05:30:35.08 ID:18i831Yj0.net
rg cubeまだか
コントローラー握った感覚で遊べそうなんだよな
性能もあってds3dsが画面違和感ないの良い

842 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 08:12:32.72 ID:iOc8Ae5c0.net
>>1のエミュ機まとめを見てたら半日が過ぎたんやが、
何でも出来るodin2がいいかそれなりに出来るrp4pがいいかrg35xxhがいいか決められないということがわかった。

アリエクサマーセールで安いやつ買うか

843 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 08:19:20.67 ID:S0yQ7mjQ0.net
今もこれからも可能性の低いAndroid機に金かけるのはアホだぞ
省エネでいわゆるレトロゲーが楽しめるのがおすすめ

844 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/23(木) 09:13:46.38 ID:Imtht7KPV
PS Vitaをエミュ機にしたものと同程度に動く中華ゲーム機ってモデルでいうとどれくらいに該当しますかね?

845 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/23(木) 09:14:52.34 ID:6TOe2E4Rf
androidも使いこなせない老害可哀想だね

846 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 09:15:21.92 ID:A7CLqj3v0.net
>>843
俺はrg35xxhとrp4pでとりあえずいいやとなってる
それで一番やってるゲームはMTGアリーナだけどな!Android機はGoogle playあるし…

847 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 09:38:32.52 ID:Avct/hO00.net
>>842
3つとも買え
ゴールできるぞ

848 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 09:50:27.63 ID:31WU2mTx0.net
最初はlinuxの方が良かったけどファイル操作面倒だしjelos終了したしandroid+es-deでいいや
switchするならdeckかそれ以上のumpcだしなぁ

849 ::2024/05/23(木) 09:55:04.13 ID:hTCxGwtV0.net
一生懸命時間かけてセッティングした達成感、動かないゲームが動くようになった喜び、に比べたら、そのゲームをクリアした時の喜びなんざ豆粒みたいなもんよ

850 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 10:07:11.29 ID:YD+YHycG0.net
RADEON入ってるミニPC常時つけてSteamリンクで中華Androidゲーム機がええかんじなのかな

851 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 10:21:05.20 ID:A7CLqj3v0.net
>>848
es-deは使い安くなる?android版は支援しないと落とせないんだよなぁ

852 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 10:26:26.24 ID:0PCIFmMv0.net
エミュ機は何持っててもええけど、ゲームしたいんならUMPCは一つ持ってた方がええよ
エミュの完成度が比じゃないから、ちゃんとしたBIOSとROMなら何でも動く

853 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9744-UQRA):2024/05/23(木) 10:38:33.37 ID:31WU2mTx0.net
>>851
見慣れた画面になるだけで充分ありがたいし動画スクレイピングも嬉しい
使い勝手は大きく変わるもんじゃないと思うけど個別エミュを集約して操作できるのはいい

854 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 11:32:38.89 ID:iOc8Ae5c0.net
rg cubeがそろそろ来るみたい
2万円切ってたら即買いするで頼むでほんま

855 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 12:16:52.08 ID:Xu4nhzVt0.net
deck持ってないならクソ高い中華泥機買う前にdeck買った方が幸せよ
まあガジェオタなら既に持ってる奴多いだろうけど

856 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 12:22:24.94 ID:skw7mNQK0.net
はやいなー

857 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 12:34:21.42 ID:vHV7Vu7U0.net
deck売り切れやけどどこで買えるんや

858 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 12:43:05.56 ID:GM896REm0.net
deckよりGPDとかROGのほうが使いやすい

859 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 13:39:18.03 ID:gf8qrvu70.net
デスクトップPCかノートは持ってるだろうからどれか一つ買うならwindows機UMPCの優先度は下げていいと思うけどな
安い買い物じゃないし

860 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 13:50:59.75 ID:4zzaj7SD0.net
高いのはなんか違うんだよなぁ2万くらいまでのチープなのがいい

861 ::2024/05/23(木) 13:51:58.94 ID:8sMLvlml0.net
>>858
ROG AllyはともかくGPDはTDPコントロール尖ってるけどなw
俺は物理キー好きで毎回買ってるが...

862 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 13:59:48.80 ID:/46egAzw0.net
deckはスペックはともかく大は小を兼ねるっていうけどとにかく本体が重いんだよw

863 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 14:06:53.43 ID:2SnrJqO1M.net
中華は外に持ち運べるくらいの手軽さ大きさなのがいいのにな
deckとかUMPCは大きさ的に家専だろうし、家でやるならG-sync対応した高リフレッシュレートな大画面OLEDで遊んだほうが遅延皆無で快適よ
コントローラーも軽いしね

864 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 14:10:39.52 ID:qZBjMJTi0.net
deckにWindows入れてRetrobat入れるのが最適解だった
emudeckより使えるエミュの種類の多さが半端ない

865 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 14:11:48.10 ID:c7tTihLS0.net
重いのはOdin2が限界
最新のUMPCってスリープ機能はどうなってるのかね
Deckはその辺が素晴らしいと聞くが

866 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/23(木) 14:17:35.31 ID:CT/kZ48Z0.net
デックは左のアナログが遠いからガッチリ握らないと駄目であんまレトロゲーム向きではない
allyは操作感は良いけど液晶が白すぎてイマイチだしデカイからレトロゲームやるかってならない
エミュ機として持ち運び考えるならayaneo airかwin miniがいいと思う

867 :!dongri (ワッチョイW 9bd4-wJE0):2024/05/23(木) 14:25:35.04 ID:2Sog4FSZ0.net
PS2出来る中華エミュ機RP4proが初めてだけど基本軽いゲームしかやらんから大満足やわ
出始めて速攻買ったけど未だにR2トリガーも問題なし
ぶっ壊れたら今度はスケルトン買おうかな

868 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b62f-lB5S):2024/05/23(木) 14:28:26.13 ID:rsq84jtD0.net
いろいろ買っては売りを繰り返したけど
結果的にRP4Pが性能、価格、可搬性のバランスがよいと感じてる
電池持ちがよくないのが難点だけども

869 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa28-dWDI):2024/05/23(木) 14:30:52.18 ID:i9B9VwMD0.net
デック使ってたらめちゃくちゃ肩凝る

870 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1748-tR/9):2024/05/23(木) 14:32:53.96 ID:qZBjMJTi0.net
deckは最新のWindowsのゲーム動かすとバッテリーの減りがマッハでなくなるけど

PS2とかのパワーいらないエミュだと9時間ぐらい持つな

871 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aac7-OVF3):2024/05/23(木) 15:07:29.46 ID:tgpi7Sel0.net
>>868
嘘つくんじゃあねえ❗本当は全部コンプリートして持っているんでしょ?

872 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e68-57/j):2024/05/23(木) 15:19:09.60 ID:1HF+TST70.net
rp4安く買えねえかなあ

873 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a6c-1Viw):2024/05/23(木) 15:24:18.72 ID:S0yQ7mjQ0.net
ぶっちゃけAndroid機だと格安スマートフォンくらいの低クオリティなのしかないけど、
それでも3万円超えるようなデバイスだとそれはもう"中華"って種類には入れない方がいいんじゃね

874 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-sC7m):2024/05/23(木) 15:44:36.62 ID:Avct/hO00.net
なにいってんのドク
いいものはみんな中華さ

875 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 16:21:18.30 ID:nAXpFBFe0.net
PS1までの軽いゲームなら数千円で買えるRG35XXぐらいで十分なんだよな
dc、psp、ps2辺りからはrp3+以上のラインで安くても2万を超える

876 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 16:28:53.78 ID:bvM5g0s90.net
軽めのソフトとかってどうやって判断してるの?
入れてみて動いた動いてない音が破裂音みたいなのなればこれは重いとか?
確かにあれこれ悩むならレトロイドポケットええな初心者にはどの価格が正当かアリエクみてもよくわかんないけど

877 ::2024/05/23(木) 16:40:48.91 ID:CBrWc0uD0.net
この話題のループはなんかデジャヴ感がある

878 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:02:35.53 ID:tJxunrDE0.net
久々にvita実機触ったら、odin2miniはコレのちょい厚めかって考えたらすんげぇ欲しくなった
vita3kのクソさのおかげで我慢できてるわ

879 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:05:30.44 ID:TWZftHNEd.net
このスレの人達がdeckをやたら毛嫌いするのは重さとか関係なく中華業者(反米)が中華ゲーム機に誘導してる説前から出てたね

880 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:10:31.73 ID:5rfoyTmL0.net
>>872
糸貰えなかったの可哀想🥺

881 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:12:15.18 ID:nAXpFBFe0.net
常に60fps出てれば軽いって解るだろ

882 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:18:14.39 ID:5rfoyTmL0.net
自分的には根源にPCゲーの前はネオポケGBしかやってないからPCゲーはPCでいいじゃん思っちゃう

883 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:18:52.19 ID:vHV7Vu7U0.net
>>878
vita3kは互換性高めるのに全振りだったのか知らんがステートセーブを始めとする当たり前の機能が何も無いからなあ

884 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:20:01.61 ID:18i831Yj0.net
deck重いからいらん
とりあえず重いのは欲しくならないわ
rp4も遅延あるんでしょ?ただでさえ遅延感じるときあるからキツいわ

885 ::2024/05/23(木) 17:27:50.93 ID:jRbMNVuH0.net
そもそも中華ゲーム機買ったことに満足して中華ゲーム機全然使ってないでPCで他のことやってる俺

886 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:28:39.50 ID:5rfoyTmL0.net
そうそもそも家庭用ゲーム今更やる気にならんくなってる

887 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:35:35.93 ID:+hEWevlmd.net
>>879
いやお前一回持ってみ
くっそ重くてゲームどころじゃないから

888 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:39:31.25 ID:18i831Yj0.net
家庭用ゲームはpc版を中華ゲーム機でリモプすりゃいい
ある程度の解像度はほしいけと

889 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 18:16:45.56 ID:skw7mNQK0.net
リモートプレイ専用機として4〜5インチで軽くていいのある?

890 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 18:22:41.64 ID:LHmKwLJo0.net
>>869
筋トレになって一石二鳥

891 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 18:25:04.70 ID:0PCIFmMv0.net
>>889
レトポケ3かRG505とか

892 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:13:54.62 ID:skw7mNQK0.net
>>891
ty

893 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:21:01.69 ID:fagbyBWRd.net
もし腰を据えてエミュ遊ぶなら母艦(PC)でやるしな
中華機はこのサイズでゲームが動く楽しい!ってだけのオモチャよ

894 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:22:00.59 ID:KjIX8ubK0.net
OLED版しか持ってないけどdeckむしろ大きさの割に軽く感じるけどな
まあもやしのお前らとは筋力も違うんだろうが

895 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:24:14.05 ID:Avct/hO00.net
GBAとかPSPとか元々携帯ゲーム機で出てたゲームを据え置きでやったら負けかなと思っている
DSのタッチ操作とかもマウスでやりたくないしな

896 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:32:54.47 ID:wO/54N7e0.net
https://i.imgur.com/scfTvLQ.jpeg
RP4とdeck比較するとなぁ

897 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:04:29.26 ID:p+DsIYozH.net
泥機はOSバージョンがなあ

898 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:05:32.05 ID:ud66kBn50.net
RG Cubeがちょっと楽しみ買うかは分からないけど

899 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:30:19.60 ID:tgpi7Sel0.net
↑嘘つくんじゃあねえ❗お前は買う気万万だろうが!

900 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:40:36.18 ID:LOoSjTOx0.net
しまった、iplay60 mini proの先行忘れてた…
5分で瞬殺か

901 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 21:13:49.83 ID:nE/Il4710.net
瞬殺とか景気いいねえ

902 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 21:27:20.86 ID:iOc8Ae5c0.net
ケーキ食べたくなってきた

903 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 21:58:45.75 ID:zDE84foG0.net
>>896
下デカすぎてまるでモックアップのディスプレイだな

904 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 22:01:49.16 ID:iOc8Ae5c0.net
odin2mini欲しくなってきたんだけどよくよく考えるとdeck買ったほうが幸せに慣れそうな気がしてきた

905 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 22:46:27.38 ID:h701iY9I0.net
大きさ的にはgpdwin1ぐらいのデバイスが欲しい
今のUMPCは性能盛りすぎで排熱強化とバッテリー積まないといけないからデカいわ

906 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 22:58:22.09 ID:ud66kBn50.net
AndroidでWindowsのエミュが簡単になれば行けるかもな

907 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:07:48.23 ID:gVyRUllK0.net
PC-8801 mkII SRミニはみんな買うの?

908 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:12:07.97 ID:fa+ZN1430.net
買うのは家庭用ゲーム機のミニだけだなあ

909 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:31:14.18 ID:nE/Il4710.net
rg35xxhなんかpsより重いの読み込まなくなったから一回初期化したわ。
まあやり直したら読み込んだんだけどなんかたまに設定リセットされたり不安定だな…中華機ってこんなもん?

910 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:39:02.84 ID:IgYKCIVI0.net
>>909
OSは?

911 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:50:19.76 ID:vNAokLoo0.net
断定できないけどSDカードがイカレてる可能性は

912 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:52:16.41 ID:QvIjKrFm0.net
psより重いの読み込まなくなるとか意味不明
重いのとは?

913 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:52:47.05 ID:nE/Il4710.net
>>910
最新のデフォルトのやつにパーテーション分けれるやつ使ってる
内容的にはstockOSの最新と同じだと思ってるんだけども。
これで通じるかな?
35XXH-BASE-EN20240428-MOD-v2.2

914 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:53:43.16 ID:tgpi7Sel0.net
>>902  喰うんじゃ、、、、ねええええええええええええええええッッッ

915 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:54:14.98 ID:nE/Il4710.net
>>911
一応レトロアーチ初期化したら動いたからうーん…

916 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:58:53.16 ID:nE/Il4710.net
>>912
プレステ、ドリキャスあたりの35xxhではギリギリ起動するやつという意味で書いたつもり。
スーファミ、64あたりは問題なくつながった。

917 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 00:05:33.82 ID:oJmwq3nR0.net
>>916
つながるとか言葉遣いが変だわw
まぁ、俺も大方SDカードだと思うけど

918 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 00:09:25.86 ID:Ng9IgvW00.net
muOSかBatoceraみたいなCFWも試してみたら

919 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 00:39:45.00 ID:NanKAvUt0.net
556で3dsのゲーム動かしたらすごい重く動かないんですがGPD XP plus ならスムーズに動くのでしょうか?

920 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 00:50:13.46 ID:CVRkiq5B0.net
muOSってどうなん?

921 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 01:14:24.99 ID:WsVQXoQt0.net
エミュ機側の対応してるsdカード規格とかって問い合わせしかわかる手段は無いですか

922 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 01:16:38.73 ID:DeJxmeO4H.net
そんなにSDカードで困るやつおるんやな

923 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275f-sC7m):2024/05/24(金) 02:20:22.67 ID:7Iy1f/2d0.net
人民元安がすすんでるな、このままもっと安くなれ

924 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ba0-VIB3):2024/05/24(金) 03:16:04.81 ID:PVDmE36R0.net
根本的に知識が足りない書き込みが目立つ

925 : 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 275f-zZR5):2024/05/24(金) 05:27:18.85 ID:VXLMO7ZU0.net
Deckは初代買ったけど言うほど良いか? って感じだったな。
これでバッテリーが他UMPCの倍保つなら優位性あった。
プレイ平均3hほど、重い、デカイ、全ゲームが対応していない。
PCゲーム持ち運び目的なら個人的にはAllyとWIN miniが快適。

926 :ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-TxZt):2024/05/24(金) 06:07:41.73 ID:ShJpcvE1M.net
>>924
でわ、知識溢れる貴殿のノウハウゴッソリな情報書き込みを、ぜひ我々住人に披露して下さいな。

927 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 06:58:07.10 ID:E7+7/t5A0.net
>>907
ZUIKIのエミュでしょ
魅力的なオマケでもないと買う気しないなぁ

928 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 07:18:53.58 ID:Bi2wM8ZJ0.net
枕元でしか携帯ゲームやらないからバッテリーはそこそこでもいいかな
むしろ常に電源に繋いでるからバッテリー抜いて軽くしてくれ

929 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 07:22:23.59 ID:oEzBd1z60.net
odin2が ps5 のリモプで大活躍してる

930 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 07:24:46.16 ID:GJMZfS/K0.net
寝ながらやる時は電源端子は頭についてて欲しいよね

931 :!dongri :2024/05/24(金) 07:54:41.24 ID:orfkjCuQ0.net
>>913
新しいSDにRG35xxH_V1.1.0ての探してぶち込め
日本版HPやなくて、海外の本家HPから落とせる
自分もps1激重やったけど、コレでヌルヌル動くようになった
てかそれ最初から入ってた公式のFWなん?

932 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 07:58:33.62 ID:7Iy1f/2d0.net
GPD WIN、Steamdeck、Ayaneoと持ってるけど
結局、外に持ち出さないからなぁ。
でかいモニターがあれば、寝っ転がっても視界に入るし。
出張や旅行ならノートPC持ち出すだろうし、
通勤、ちょっとお出かけなら3-4インチの安い端末。
微妙にUMPCの使いどころがない。でも買っちゃう、悔しい。

933 ::2024/05/24(金) 08:04:02.37 ID:YfKFn40G0.net
>>925
自分もGPD Win4を持っているけれど、やはりUMPCは重いのとバッテリー持ちが悪いのが難点だね。処理能力的には満足してるんだけど
やはり軽量でそこそこの性能の中華機と用途に応じて併用するのがいい気がする

934 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 08:14:46.91 ID:skvuGsCG0.net
R40Sパクリ元の良いとこ全部無くなってね?

935 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/24(金) 09:25:39.71 ID:c3+yi4vla.net
Deckの最大のウリは安さだから使い勝手があまり良くないのは仕方な

936 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a52-d/bu):2024/05/24(金) 09:49:37.79 ID:gFSsOPOv0.net
>>934
下DPAD、干渉しそうなスタートセレクト、下スピーカ、間違いそうなリセット

うん、駄目だろこれ

937 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 275f-zZR5):2024/05/24(金) 10:07:03.12 ID:VXLMO7ZU0.net
>>933
WIN4持ってるから分かるけど重くて疲れるよなw
WIN miniは4よりちょい軽だけど、クラムシェルだから
開いて保持するとウエートバランス良くて意外と軽く感じるよ。
でも言うとおりOdin2やMiyooと用途で併用してるわ。

938 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-OmOQ):2024/05/24(金) 10:24:14.99 ID:Ir/2vd3Ba.net
>>891 >>892
今からリモートプレイする環境作るなら
RP3のwifi5よりPR4のwifi6がいいと思う

939 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e33-MMD9):2024/05/24(金) 10:37:39.16 ID:IeDBVS9T0.net
>>935
8万で安いとかなんでこのスレにいるんだよ

940 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffcc-G8gz):2024/05/24(金) 10:43:42.26 ID:YYJqdt9y0.net
Steamdeckは使う人の用途と知識によって、評価はガラガラ変わるから、気になるならメルカリとかで買って試すのが一番!違うと思ったら同じような値段で売れる。

自分が考えるSteamDeckの価値は最強Linuxエミュ機としてのDeck。

最新ゲームやろうとすると重い、動かないソフトあり中途半端、電池もそんなに持たない。はその通り。でもLinuxエミュ機としては史上最強。

ここのスレ民は一度触った方が良い。

941 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffcc-G8gz):2024/05/24(金) 10:45:07.62 ID:YYJqdt9y0.net
>>939
旧型なら新品59800円メリカリ50000円位で税込み送料込だよ。

942 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-DcG2):2024/05/24(金) 10:47:01.40 ID:UKNZNmcX0.net
値段帯を語るのに旧型を持ち出すのってどうなの

943 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffcc-G8gz):2024/05/24(金) 10:49:45.55 ID:YYJqdt9y0.net
併売してるから旧機種と言っても最新でないだけ。画面と重さとバッテリ以外はほぼ一緒。

世界中でノウハウがたまり、PS3まで実用的に動くエミュ機が5万円台だよ。そんな細かいこと気にすんな。

944 :ゲーム好き名無しさん (JP 0Hb6-UQRA):2024/05/24(金) 10:53:53.12 ID:DeJxmeO4H.net
R40s
DPAD下はスティックに干渉しにくいので構わんけど左右互い違いはモヤる
スピーカ下は別に構わんけどどっちかというと元の全面のがいいな

うん俺はダメとまでは言わんが元のがいいな

945 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b54-dWDI):2024/05/24(金) 10:54:43.27 ID:8L/8fn5U0.net
あんな鈍器でゲームやるくらいなら素直にテレビの前に座るわ

946 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a7d-qLfv):2024/05/24(金) 11:13:35.46 ID:FkUwG50J0.net
Deckスレでやれと思ったが向こうもガイジバトルばかりでどこも大変だな

947 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/24(金) 11:33:31.07 ID:qWD/Bled0.net
デックにしろUMPCにしろエミュの話がしやすいのここぐらいだからな
例えばodin2で動いたあのソフトはデックで動く?とか他で聞きづらい
結局自分で買って動かして確認するしかなかったけどさ

948 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffc2-LSaA):2024/05/24(金) 11:36:25.65 ID:WIdfVRKO0.net
そりゃAndroidとLinuxはちょっと違わない?

949 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 12:28:20.04 ID:orfkjCuQ0.net
UMPCはコントローラ取り外せてタブレット運用出来る方が便利そう

950 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 12:45:54.10 ID:D5EG4t7m0.net
legion goがまさにそんな感じで8.8インチwinタブにもなる
そこいくとpimax意味わからんかったな、泥機でコントローラー外せたところで何の意味あんのて思いました

951 ::2024/05/24(金) 12:48:52.35 ID:BdT86kEza.net
Switchの真似したかっただけであまり深く考えてなさそう

952 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:19:08.10 ID:hzQeesQt0.net
久しぶりにNew3ds触ったらあまりにも触り心地が良くて品質の違いを改めて実感したぞw

953 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:38:33.19 ID:vfZhczTa0.net
deckスレでエミュの話少しでも出してみろよ
極悪人犯罪者扱いでフルボッコだぞ

954 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:45:07.72 ID:aITNnDDV0.net
実際に自分で全てのrom吸い出してる奴なんてほぼ居ないしな

955 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:45:11.84 ID:ILZREaVp0.net
俺も先日New3ds引っ張り出したらNewラブプラス+も出てきたわ
これエミュでやろうとしたらタッチはうまくできるん?

956 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:59:08.70 ID:Ng9IgvW00.net
日本だと怪しい機器扱いなのつれーわ
本体自体が違法って勘違いしてるやつもわりといるし

957 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:03:37.04 ID:orfkjCuQ0.net
褒められる趣味ではないだろうけど、ちゃんとROM吸い出してるのに犯罪者扱いされるのは悲しいよな
そのためにカートリッジリーダー勉強して取り寄せたのに

958 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:04:13.81 ID:8L/8fn5U0.net
RG35XXSP届いたけどボタンが結構カチカチ鳴るわ

959 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:27:21.19 ID:wEp6Ev/f0.net
retroidがクレジットカード漏洩してるって報告結構上がってるんだな…retroidでしか使ってないカードに他所から支払い請求きたとか

まぁクレカ直で買う人なんてこのスレにはいないだろうけどね

960 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:36:39.17 ID:tmDPAMQr0.net
>>959
アリエクで買ってpaypal支払いだからまだ平気かな…

961 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:42:40.45 ID:3qlrQ4h/0.net
Loki Zeroをいじくった結果本体SSDにChimeraOS入れてプアSteamDeckとして使うのが丸いと判断
SDにBatocera入れてブートするのもよかったけど重いしOdin2あるからな

>>959
公式で2回買ったけどどっちもPaypalだし多分大丈夫だな

962 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:48:06.33 ID:D5EG4t7m0.net
paypalは個人利用で購入にしか使ってなくてもマイナンバーカード登録要請が来ると話題になっとったが
そうなったらどうしようか怯えてる

963 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:49:13.52 ID:AVgZw/sr0.net
てか順々に来てるんじゃないのかマイナンバー

964 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/24(金) 15:01:55.38 ID:tSK3b4TA0.net
deckはウインドウズ入れたときのデスクトップの操作方法が直感的じゃなさ過ぎてダメだわ

965 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 15:12:13.22 ID:qpK7beqN0.net
>>957
MOD入れて遊びたいソフトあったから先週PSPソフト1本買ってきたわ
770円也

966 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 15:35:05.25 ID:orfkjCuQ0.net
>>965
自分も駿河屋でpsソフト15本くらい買ったわ
odin2で高画質で遊ぶのも、rg35xxhでゴロゴロしながら据え置き機遊ぶのも楽しすぎる

967 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 15:50:27.96 ID:8L/8fn5U0.net
>>959
ツイッターだとなさそうだけど海外?

968 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 16:04:23.30 ID:R+yvC+pL0.net
>>963
昔からクレカの支払いだけにしか使ってない垢には未だに何も来てないよ
多分今後も来ないんじゃないかな

969 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 16:56:20.01 ID:NanKAvUt0.net
>>959
  えっ👀⁉わいカードで買ってる

970 ::2024/05/24(金) 17:42:11.85 ID:bJ1AGz8s0.net
z

971 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 17:42:31.68 ID:bJ1AGz8s0.net
retroidだけ?
他のサイトはどうなんだろうね
powkiddyとか

972 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 17:45:35.78 ID:CVRkiq5B0.net
>>958
もう来たんか?
俺も販売当日に注文したけどまだ中国やで

973 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 18:14:33.50 ID:WSzJr/mm0.net
自分もrp3+をカードで買った時に直後に覚えのないカード使用があってカード会社から問い合わせがあって気付いたということがあった
俺だけじゃなかったんかい

974 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 18:18:10.08 ID:WSzJr/mm0.net
踏んだか
次スレ立ててみるわ

975 ::2024/05/24(金) 18:19:31.98 ID:C6SgzTYG0.net
>>959
paypal通してるしデビットカードだからセーフ

976 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 18:19:42.00 ID:WSzJr/mm0.net
これでよいアルか
中華ゲーム機83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1716542307/

977 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 18:35:12.44 ID:QTQG8ecgH.net
しかしクレジットカードは支払いを受けた側が他人のカードを使えてしまうというのはとんでもない欠陥システムだな

978 : 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMb6-0ziB):2024/05/24(金) 19:56:59.44 ID:l/CBtM4cM.net
>>968
うちは本人確認きたで
別に困らんから登録したけど

979 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a4f-71er):2024/05/24(金) 20:03:28.05 ID:U4stFAX80.net
アリエクのアンポウンオフィシャルだけど
メール送ったらそのアドレスに不正ログイン警告とかきてた
迷惑メールぐらいかと思ったけど悪質さのレベルがアリエクは違うなって再認識したわ

980 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b04-AcVh):2024/05/24(金) 20:12:02.63 ID:8L/8fn5U0.net
>>979
あそこまともそうなのにな…
やっぱ中華は例外なく危険はあると思っとかないとダメか

981 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e86-AVZm):2024/05/24(金) 20:29:54.37 ID:orfkjCuQ0.net
>>980
アンバーニックですら、海賊版ROMが大量に入ったSD付属してくるからな

982 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aabb-OVF3):2024/05/24(金) 20:30:09.36 ID:NanKAvUt0.net
↑( 。゚Д゚。)

983 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b1c-dWDI):2024/05/24(金) 21:01:50.60 ID:8L/8fn5U0.net
>>972
Aliで買ったよ

984 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a8c-d/bu):2024/05/24(金) 21:05:24.43 ID:gFSsOPOv0.net
蟻でRP4Pが25kだったんでうっかりポチったけど、また糸が届いたりするんかな
速攻で売り切れて36kくらいになってたけど

985 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f05-40VT):2024/05/24(金) 21:25:03.47 ID:TQzfwVIl0.net
自分のほうは30日にSP届くな
PSPプレイは熱関係やらアナログスティックやらで断念するかー

986 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 231c-dWDI):2024/05/24(金) 21:31:57.56 ID:neOb4A950.net
アス比考えたらPSPは想定してないからな

987 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa68-reeF):2024/05/24(金) 21:42:55.37 ID:BttEFfLH0.net
なぜか中国で糸が大量に消費される謎現象が発生

988 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b1c-dWDI):2024/05/24(金) 21:46:47.35 ID:8L/8fn5U0.net
評価90%でも糸が届くんだから95%でも信用できんわ

989 : 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9bd5-V3wm):2024/05/24(金) 21:53:54.48 ID:bJ1AGz8s0.net
RG cubeプロモーション きたけど色が微妙やな〜

990 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff42-yaEm):2024/05/24(金) 23:03:05.62 ID:fvw6q/lC0.net
上でrp4をリモプ機としてすすめてる人いるけど遅延がきついでしょrp4は

991 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7602-zWH+):2024/05/24(金) 23:18:43.50 ID:D5EG4t7m0.net
RP4でsteamlinkよく使っとるが遅延はほぼ感じないわ
でもRP4単体でエミュやってると遅延が手に取るようにわかる

992 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db4b-AVZm):2024/05/24(金) 23:20:58.70 ID:ROhCpAw20.net
リモプにも端末毎に遅延度合いとかあるの?
同じアプリと通信環境ならどの機種も同じくらいだと思ってた

993 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff42-yaEm):2024/05/24(金) 23:40:31.76 ID:fvw6q/lC0.net
へーリモプは遅延感じないのか
憶測で言ってたわスマンな
それならリモプ用ならかなりアリか軽いし
rgcubeは楽しみだなカラーはたしかに微妙かカワイイけど

994 : 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/24(金) 23:42:26.74 ID:igUbcqYVa.net
wifi5しか対応してないRG556は通信不安定になるし、wifi6対応のOdin2の方が安定する

995 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff42-yaEm):2024/05/24(金) 23:47:53.85 ID:fvw6q/lC0.net
sunshineとplaynite使ってwifi5でやってて不安定になったことないけどなぁ

996 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 00:56:13.40 ID:GtWNzk4Z0.net
サターンを遊ぶには何がオススメでしょう

997 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a10-OVF3):2024/05/25(土) 01:33:34.96 ID:uBbBpBat0.net
>>984
無いんですけど見ても

998 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e78-isJi):2024/05/25(土) 02:05:42.12 ID:fykdOWEX0.net
電池持ちとか考えて1080PPocketSでいいかってポチったけどもしかして上位解像度もさして変わらなかったりする?

999 ::2024/05/25(土) 05:05:20.86 ID:FBfmi/U40.net
なんでRP4のケースって純正の分厚い弁当箱みたいなやつしかないんだろうな。
巾着型でもPSVITAみたいなウレタンの薄いやつみたいなものでもいいから、とにかく薄型の保護するケースが欲しいZE

1000 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 08:39:07.01 ID:A3XRFh1n0.net
https://www.etsy.com/listing/1675740899/case-grip-for-retroid-pocket-4-and-pro-2?ref=share_v4_lx

こういうのは?
ただetsyは今送料エグいけど…

1001 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 12:35:47.40 ID:cREQu7M00.net
>>983
公式よりもAliの方が速いんか!
なんか悔しい

1002 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 12:47:20.22 ID:Zyt95GAK0.net
R40sのメーカーはpowkiddy より劣りますか?

1003 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 12:51:32.42 ID:qWApia4x0.net
質問いいですか?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200