2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華ゲーム機82

166 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 00:15:40.11 ID:spc4ivMz0.net
勝手に送りつけられた中身所持してても別に違法ではなかった気がするが
まぁ気持ちは悪いから消すのは正解といえば正解だけど

167 ::2024/05/15(水) 00:18:04.12 ID:AaTAX4XY0.net
>>155
他は知らんけどRG353VSはまともにスリープできるよ

168 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 00:40:59.53 ID:K4n+PoGk0.net
>>166
そうなんかならアーケードとかネオジオとかレアなのもあったから残しておきたかったな…w

169 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 00:42:53.89 ID:K4n+PoGk0.net
>>163
こマ?353ps、353v、405v買ったけどどれにも付いてなかったわ
ファミコンかなんかの2048だか入ってたけど調べたらあれは著作フリーのらしい

170 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 00:57:58.94 ID:spc4ivMz0.net
>>168
いやもしかしたら勘違いだったかも
なんにしても怪しいもんだから消したほうがいいな
俺にきたのは謎の0KBのデータ大量に入ってて気味が悪かったから即破棄

171 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 02:30:27.09 ID:nd3CR33K0.net
みんな随分と良い子ちゃんだね

172 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 02:41:58.60 ID:3Pnox4OB0.net
そりゃ既にコンプしてる奴等ばかりだからな

173 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 03:56:56.70 ID:FmbG0XhX0.net
ここの住人なら
メジャーどころでコンプ出来てないのは
サテラビューくらいよな

174 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 04:01:00.90 ID:be1QU1CR0.net
英語タイトルと中身英語が単純に嫌だから消してるしSD自体も使ってないな
オクで売る時のサービス用として消したSDは置いてるけど

175 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bd9-dEgn):2024/05/15(水) 05:27:39.60 ID:nqfhQQOb0.net
>>170
嘘つくんじゃあねえ

176 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 07:30:38.05 ID:7vgAS2sp0.net
あれなSDにはbiosのダミー0kbが大量にあるからそれかな

177 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 07:33:54.21 ID:z6dmOBAh0.net
>>85
IBM Plexのフォントにしてみた
なかなかいい感じ

178 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 07:37:21.99 ID:CmGZ/np/0.net
>>169
rg35xxhと2024rg35xxには両方ゲームデータ入ってるSDカードだったわ
全部英語タイトルだけど

179 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 08:41:55.56 ID:C3Gcqj480.net
今はどうか知らんけどちょっと前はanbernicって公式サイトでROM入りのSDカードつけて販売してたでしょ
だから俺はanbernicはそういうところだと思うようにしてるよ

180 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 08:48:00.64 ID:oVPirkqKd.net
>>179
中華はみんなそうだよ
やっぱり信じられるのはASUSのみ…

181 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 09:09:48.06 ID:lxuTaSDG0.net
AYNの新製品めっちゃかっこいいし、しかもOLED
いくらになるか分らんがOdin2と同じくらいなら喜んで買うぞ!Odin2も最廉価版で買ったけど全然問題無かったしな

182 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 09:09:56.31 ID:nqfhQQOb0.net
>>179
おじいさんはその販売方法について怒っていたよ😃

183 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 09:17:19.25 ID:ZfRbLMHL0.net
https://i.imgur.com/pUeeMbF.jpeg
ayaneoの縦型pocket DMG
L2R2ないのか?

184 ::2024/05/15(水) 09:33:49.78 ID:/VO4wghZ0.net
>>183
一見洗練されててカッコいいと思うけど、
押しにくそうだな

185 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 09:55:44.65 ID:K4n+PoGk0.net
>>178
マジか…入ってるのと入ってないのの違いってなんなんだろ…
ちなfcやsfc辺りが大量に入ってたん?

186 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 10:15:24.57 ID:BY4OBanV0.net
>>182
それで案件が来なくなってしまったのか

187 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 10:23:13.29 ID:CM1nk1WH0.net
>>183
ガス警報器みたいだな

188 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 10:27:07.84 ID:qs4J8+wz0.net
>>182
そおほんにん

189 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 10:27:34.79 ID:qs4J8+wz0.net
>>180
ASUSは台湾ですな

190 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 10:28:27.81 ID:tAdywY/70.net
どっかのサイトでリストコピペして貼り付けてるだけやろ
だから後半タイトルと中身がずれてたりそもそもまともにタイトル表記されずdragonだのgalaxyだの単語1個だけのタイトルが繰り返しコピペされてたりもする

191 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 12:10:22.89 ID:nqfhQQOb0.net
>>181 でも競合しないと言ってるがodin2と、ps2動かないんじゃ意味ないんだが

192 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 12:15:39.26 ID:lxuTaSDG0.net
>>191
意味無くはない。俺にとってはPS2が全てじゃねえ

193 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 12:22:40.04 ID:nqfhQQOb0.net
↑値段はいくらくらいがいいの?

194 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 12:24:17.41 ID:VYgLcRdQd.net
pocket DMGいいな
PS2、3DSくらいまで動くなら買いたいところ

195 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 12:28:50.26 ID:aFflkdsz0.net
>>185
ハード毎に10〜20くらい入ってた
PS1は少し少なかったかな
後アーケード系は沢山あったと思う

196 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 13:17:30.66 ID:K4n+PoGk0.net
>>195
サンガツそんなもんか…自分のはfcsfcがめちゃめちゃ入ってたな
同じタイトルで日本版アメリカ版あるから一概には言えないけど合わせて1000くらいあったと思う
ps1は少なかったね40くらいかな2dゲームばっかだったし

197 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 13:29:18.10 ID:aFflkdsz0.net
はえ〜サービスのつもりなんかな?
迷惑でしかないけど

198 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 13:51:41.59 ID:Fw/rWKeh0.net
また縦型正方形?

199 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 14:50:15.20 ID:uierJKvp0.net
公式の最新版fwにr⚪︎m入りのクソデカいやつ置いてるような会社やで?
あれホント誰得だからやめてほしい
しかも二重圧縮になってて、PC貧弱だと解凍だけで軽く死ねる

200 ::2024/05/15(水) 15:38:39.35 ID:BMS6LA9E0.net
今日のガイジ -dEgn

201 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 16:16:21.96 ID:ErMOil20r.net
AYNのVITAもどきはOdin2 Miniだそうな
十字キー下だしグリップも無いからスルーかな…

202 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 16:29:25.47 ID:nuotUOLRr.net
違法「ダウンロード」するのがアウトだから、単純所持は良かったはず
せっかく法の抜け道を残してくれてるんだからありがたく貰っとけばいいのに

203 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 16:43:25.66 ID:U4CNyQEW0.net
RG35XX SPのボタン、Plus系よりしっかり目らしいね?ホントかよ。
薄いボタンだから押し心地ソフトになると思ってたのに逆なのか…

204 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 16:48:32.67 ID:REmFfBPP0.net
GBASP実機みたいなドームスイッチじゃないのん?

205 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 17:21:00.40 ID:ZfRbLMHL0.net
switch吸出しもアウトだって対応し始めたな

そんななかcitraが何故か復活して20240513リリースされてるからまた消える前に落としとくといいかもかな

206 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 17:41:36.01 ID:zczcoQwA0.net
ヨシダさんのレビュー楽しみ

207 ::2024/05/15(水) 18:16:06.94 ID:w3MzIyX20.net
勝手に送られてきたって言い分は微妙
求めていないのなら消去せずに所持し続ける理由は無い
実際のところは、被害者側が違法な入手手段を証明しないといけないけど、それはほぼ不可能なので実質無罪
後は当人のモラル次第

208 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 19:15:57.85 ID:ptYoJR3i0.net
ayaneo pocket airが相当の入力遅延感じたから
pocket sは様子見かな

209 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 19:25:51.08 ID:8TEH17ng0.net
遅延関係の話って紛らわしい気がする

Linuxと比べて泥だから遅延してるって話なのか
他の泥機と比べて、更に遅延が大きい機種だって話なのか

210 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 19:28:35.77 ID:6XvOfEqx0.net
公式で35xxSPカウントダウンきた

211 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 19:40:02.53 ID:aFflkdsz0.net
9400円か、、、
ちくしょうrg35xx買ったばかりなのに

212 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 20:33:24.81 ID:6G4v74Bk0.net
アキバのショップで取り扱ったら大ヒットしそうだな
かつて堂々とマジコン売ってたのだから今更ながらビビることないだろw

213 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 20:52:32.29 ID:OYRStdJi0.net
送料含めると11000円くらいか
シルバーがよく売れそう

214 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 21:22:45.97 ID:P1f4ShW40.net
おっちゃんは5インチでpsp動く1万の機種欲しいわ

215 ::2024/05/15(水) 21:39:06.43 ID:EIaSsxNs0.net
TRIMUI Smart pro...

216 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 21:42:19.52 ID:s/10DHD40.net
TRIMUIやRGB10MAX3とか惜しいんだけどね

217 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 21:43:11.50 ID:+ierzt+B0.net
中古のVITAでよくね

218 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 22:15:37.87 ID:P1f4ShW40.net
>>215-216
もうちょいで1万クラスで動きそうだったのに為替がね。。。

>>217
確かにw

219 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 22:39:16.42 ID:6XvOfEqx0.net
https://a.aliexpress.com:443/_okqFuHy
trimui smart proはコイン割も使うと8200円くらい
pspが快適か?と言われると…まぁだいたい遊べるレベルだけど

220 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 22:59:40.02 ID:P1f4ShW40.net
そのリンクだと8491円なのに、ログインしたら8746円になるわw
コイン割で8571円にはなるけど

221 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 23:07:23.73 ID:sFxC3wUF0.net
rg35xxspもう売り切れじゃねーか。再販っていつになる?

222 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 23:14:08.94 ID:/dczbTMM0.net
発売前定期

223 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 23:23:11.44 ID:+ierzt+B0.net
どうせ定期的に再版されるでしょ定期

224 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 23:25:33.56 ID:sFxC3wUF0.net
ありがと
裸で待機します

225 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/15(水) 23:33:18.32 ID:8yl0PVmW0.net
今更R3P+買ったんだけどPS2GCギリギリいけるのなこれ悪くない

226 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b42-9ldm):2024/05/16(木) 00:43:50.70 ID:221ceB/M0.net
Discord 教えてくれた人ありがとう。ぼちぼちだけどちゃんと情報集めれる!
マジ感謝

227 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f5f-8FIX):2024/05/16(木) 02:59:45.25 ID:2UNldU8E0.net
ETA Primeが早速RG35xx SPのレビュー動画あげてる、

動画内でも言われてるけど、
バッテリーとCPUが接触してて、
熱が伝わる構造になってるのは設計ミスやろ

228 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b0d-dEgn):2024/05/16(木) 03:30:01.25 ID:t58Bp6LR0.net
ダメじゃんやり直し4.5インチも追加しろ

229 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bc9-MYJw):2024/05/16(木) 03:43:00.04 ID:N/emwXpX0.net
なにそれ爆発しそう

230 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a196-qsnW):2024/05/16(木) 03:45:25.99 ID:lf5SnUH50.net
やっぱり買うならHにしとくか

231 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4553-2p88):2024/05/16(木) 03:48:16.30 ID:Hy0LAAHS0.net
>>227
裏蓋開けてバッテリー取ったら即CPUは流石に草案件だわ

232 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b0d-dEgn):2024/05/16(木) 03:53:58.27 ID:t58Bp6LR0.net
まともなメーカーはAynのみか

233 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17e3-2p88):2024/05/16(木) 03:55:35.33 ID:8juu/Vai0.net
様子見安定か?
どうせいずれ安くなるしな

234 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 05:26:05.94 ID:a0r/I8mk0.net
Retro Game CorpsではCPUとバッテリーに関して
「直接触れることはないと思う」って翻訳されてるけど違うのか?

235 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 06:04:48.01 ID:Su35Sg260.net
直接触れる事は"ないと思う"



236 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 06:30:58.56 ID:a0r/I8mk0.net
https://youtu.be/DQj3sO2-obQ?si=s3d2R7DxCHnJCmIq&t=322

237 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c75d-uHq2):2024/05/16(木) 06:44:27.39 ID:wLJlrHVq0.net
rg cubeめちゃ良さそうじゃない?
この前rg505で中華ゲーム機デビューしてある程度満足してて何個もほしくなるわけないとか思ってたのに…
コンパクトでグリップ力もありそうで性能まであって3dsまでいけたら4:3のゲーム全部これで良くない?
縦型でこれ以上のでるのか

238 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c75d-aesm):2024/05/16(木) 06:54:44.63 ID:wLJlrHVq0.net
いや縦型ではないか
ds、3dsやらないなら皆ゲームボーイ的なフォルムのほうがいいんかな

239 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b0f-Pz8+):2024/05/16(木) 07:17:44.71 ID:Hfl+UTA/0.net
まぁあとは実際に使っていく中で、短期間でヒンジがパッカンしないかだな

240 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbc9-lgp4):2024/05/16(木) 07:54:14.14 ID:6LhDE0A60.net
OSはAndroidのみかなlinuxとデュアルならなんでも出来そうなんだけど

241 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7397-8FIX):2024/05/16(木) 08:24:15.58 ID:+pwCFhzd0.net
バッテリーにアルミテープ貼ってCPU熱移動させたら爆発リスク上がるだけだろw

242 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b6c-Vrwm):2024/05/16(木) 08:57:12.72 ID:VuHLbDFf0.net
Hはヒートシンク代わりの銅板1.2mmをSoCに貼り付けられる空間はあったけど
SPも接触自体はしてないとはいえキツキツ過ぎるな

243 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dffa-DLkI):2024/05/16(木) 09:01:18.23 ID:VaSXpzTY0.net
無印以外の35XXってOS何がオススメ?

muosとbatoceraは使ってみたけど、どっちもイマイチしっくりこなくて
文字崩れが無ければbatoceraはアリかな
rocknixが対応してくれれば一番良さげなんだが…

244 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd2f-lgp4):2024/05/16(木) 09:21:40.73 ID:TfGO+E4id.net
>>143
一番軽くて癖ないのがstockOS MODだと思う
muOSは portmasterあるから今が一番いじられてるかなUNDERTALEは簡単に移植出来るから試してみるのオススメする

245 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2dda-DLkI):2024/05/16(木) 09:27:56.08 ID:UZwp/zFG0.net
>>244
サンクス
stock modはまだだったから試してみる
portmasterはRGB30でbalatroがフル稼働してるわw

246 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a196-qsnW):2024/05/16(木) 09:53:35.23 ID:lf5SnUH50.net
stockOSいじったのってロムもってない機種の非表示とかできる?
通常OSの嫌なところはプレイする予定もないハード多すぎて邪魔な部分なんだけど

247 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 10:50:05.16 ID:Txy4qEfq0.net
rom入れなければ表示されないよ

248 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 10:52:03.79 ID:tAcYlPZL0.net
>>237
十字キーが結構下側にあるから2Dゲーメインで遊ぶには厳しい気がする

249 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 11:02:34.29 ID:I+8xQj0Kr.net
Odin2 MiniもSD8gen2だと
320gなのも魅力的だけど、形がVITAなのがなぁ
Odin2小さくするだけで良かったのに

250 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/16(木) 11:04:00.72 ID:BQGxfuHj0.net
batceraを35xxhに入れてみたけどretroarchのキー設定保存できなくね?どこかチェックを見落としてるんだろか・・公式fwはサブフォルダ認識しないしでままならぬものよ

251 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 11:07:04.76 ID:1oHJAl87d.net
iOSで中華ゲーム機発売してくれ

252 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 11:09:49.64 ID:hKRfnKDR0.net
>>251
中国人なら普通にできそう(やりそう)なところが怖い

253 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 11:10:22.74 ID:lf5SnUH50.net
>>247
ありがとう届くのが楽しみだ

miniuiはPSPとかワンダースワンやらないならかなり選択肢に入るな
お気に入り機能が欲しいなと思って調べると一応自分でPC側で編集すれば使えるようになったし、わりと弄くり回せる良いOSだ
将来的にワンダースワンくらいは対応してほしいけど日本のゲーム機だから対応させる気ないだろうか

254 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 11:18:51.63 ID:tAcYlPZL0.net
>>249
グリップないのが気になるよな

255 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 11:24:24.67 ID:I+8xQj0Kr.net
>>254
ほんそれ
ガッツリ使いたい機種はグリップ欲しい

256 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 11:47:05.18 ID:bl5A9N/f0.net
odin2miniはvitaライクなフラットにするなら十字キー上にして欲しかった
odin2無印はグリップありで十字キー下と棲み分け出来たのに
十字キー上下どちらが良い悪いじゃなくゲームによって使い分けたい

257 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 11:53:01.52 ID:zYMXk+Jg0.net
グリップはetsyですぐに出るでしょ
3dプリンター持っとけば600円くらいで手に入るよ

258 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 12:08:41.78 ID:tAcYlPZL0.net
外付けグリップは厚く重くなるからなあ

259 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 12:25:27.59 ID:zYMXk+Jg0.net
その厚みが持ちやすさに繋がるんだからしょうがなくない?
重いっても数十gだし

260 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 12:27:35.63 ID:loPwEhIT0.net
だな
初めからグリップ付いた機体よりも必要に応じて後付けできる方がいい

261 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 12:37:28.42 ID:nRbs891o0.net
厚さが変わらない後付けグリップください!

262 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 12:40:30.42 ID:2ol5HZqZ0.net
俺的には中型機以下はグリップよりもスリムさコンパクトさを重視したいから
odinminiもグリップない方が助かる

263 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:23:44.54 ID:9TA4UF7o0.net
iPhoneでPSPやX68Kも動くエミュレータ「RetroArch」App Store配信。MSXやサターン・DS・PS1まで多機種対応

https://news.yahoo.co.jp/articles/368082cd3c44a527ec892bad2e50da81d7e03a19

264 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:25:03.31 ID:wLJlrHVq0.net
>>248
普段xboxコンしか使ってないしやりにくいと思ったことないわ
それに下側過ぎないと思う

265 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:25:15.61 ID:t58Bp6LR0.net
Odin mini はおいくら?もちろん2より安いから2万くらいにしてくれ

266 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:27:23.40 ID:pY3XrQ/B0.net
ちょっと小さくなってデザインと液晶良くなったodin2だから安くはならないと思う

267 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:29:51.02 ID:wLJlrHVq0.net
あと携帯ゲーム機は軽さが重要だからrg556の性能で250gぐらいらしいのが魅力的すぎる

268 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:40:28.69 ID:9TA4UF7o0.net
名前通り320gでなかったの?

269 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:42:24.69 ID:pY3XrQ/B0.net
>>268
Odin2miniは320gだね
https://twitter.com/RetroGameCorps/status/1790936896140615914
(deleted an unsolicited ad)

270 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:48:24.00 ID:8juu/Vai0.net
ミニLEDのコストがどれくらいなのか

271 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 14:58:20.59 ID:9TA4UF7o0.net
あぁすまんRG Cubeの方か

272 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 15:15:40.55 ID:JcvxLYV70.net
コアは全然入ってないな

273 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 15:19:27.35 ID:pKE9SFnJr.net
4万以下がいいな
高かったらRG cubeに期待

274 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 15:32:01.10 ID:JcvxLYV70.net
iPhoneでほとんどできるじゃん、もう中華機いらないやん

275 ::2024/05/16(木) 16:04:00.71 ID:XlRLNbyk0.net
iOSのRetroarchの話はこのスレでいいの?

276 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 16:04:22.82 ID:T1Y7WJa80.net
>>274
答え出ちゃったな。

277 ::2024/05/16(木) 16:10:26.34 ID:aGqVzOWFa.net
>>275
RetroArchスレでその話題上がってるからそっちだな

278 ::2024/05/16(木) 16:11:33.49 ID:aGqVzOWFa.net
>>269
サイズダウンしてるけど分厚くなってる?

279 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 16:12:03.88 ID:pY3XrQ/B0.net
>>273
ディスコに貼られたやつだと
Odin2 mini
8MB+128GB $339
16MB+256GB $399

280 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 16:14:42.82 ID:pY3XrQ/B0.net
ごめん
16MBじゃなくて12MB+256GB $399

281 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 16:24:23.91 ID:NdX/rl4B0.net
アイフォンSDカード使えないからな

282 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 16:25:00.36 ID:VTNYH5hpr.net
>>279
安くなるわけじゃないのね…
4万以下とか夢見ちゃった

283 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 16:25:15.06 ID:8juu/Vai0.net
単純なドル換算で約52000円
たけえ

284 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 16:36:58.64 ID:8juu/Vai0.net
何言ってんだ
円換算だったわ

285 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 17:09:24.29 ID:2ol5HZqZ0.net
同スペックで小型化すると高くなるのはしゃーないかもしれんが
ただバッテリーだいぶ減ってんだよな、baseは299ドルにできんかったんやろか

286 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 17:25:19.97 ID:t58Bp6LR0.net
アリエクで405vが1万ちょっとで売ってるぞ

287 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 17:36:43.58 ID:t58Bp6LR0.net
この店、詐欺の怪しい店だ数字の店はダメですよ

288 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 17:37:03.43 ID:v39wrjVx0.net
8MB12MB16MBってw

289 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b9b-e7L/):2024/05/16(木) 17:40:40.70 ID:zYMXk+Jg0.net
Odin miniメッチャ欲しいなあ
vita大好きなんだよ

290 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c75d-uHq2):2024/05/16(木) 17:42:08.60 ID:wLJlrHVq0.net
iosで出来るのそんな良いか?そのままだと操作性オワだし
中華ゲーム機買うまではスマホにコントローラつけりゃ良いって思ってたけど
重いし長いし面倒でもう戻れんわ

291 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b0d-dEgn):2024/05/16(木) 17:44:30.86 ID:t58Bp6LR0.net
>>282
 競合しないととんちき録に書いてあったのに騙したのか?

292 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a196-qsnW):2024/05/16(木) 17:44:49.63 ID:lf5SnUH50.net
スマホの両側に直接取り付けるコントローラーあれわりと値段高い
ゲームしてる間はスマホ使えないしやっぱりゲーム機単体でもっときたいわ

293 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a37b-Jqh5):2024/05/16(木) 18:03:49.90 ID:T1Y7WJa80.net
3dsはiPhoneでやりたいな

294 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b35-lgp4):2024/05/16(木) 18:05:37.55 ID:gvbTGTi40.net
>>292
コントローラ、いいやつ無いですかね
調べてるけどイマイチ

295 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd3-9C6k):2024/05/16(木) 19:03:04.62 ID:sXM4Sim+0.net
スライドパッド搭載したのって無いのかな
RG QUBEがスライドパッドなら3DS機として完璧なのにね

296 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b7c-8FIX):2024/05/16(木) 19:04:04.41 ID:loPwEhIT0.net
実機

297 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6101-T03P):2024/05/16(木) 19:10:26.69 ID:VikceN+Q0.net
新型odin2最高じゃん
旧型買ったのマジで後悔してるバッテリー2個積んで重くするとか方向性間違ってんだよなぁ

298 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b7c-8FIX):2024/05/16(木) 19:17:13.69 ID:UcOKnZXf0.net
小型機で十字下は完全に愚策

299 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 19:27:50.95 ID:6LhDE0A60.net
言うほど小さくないよなminiって名前だけど…

300 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 19:29:16.95 ID:fst6CaUM0.net
wii系とかds系は実機以外では実機未満の体験しかできんからなあ

301 ::2024/05/16(木) 19:39:49.87 ID:I/7zGWnt0.net
中華機の魅力は形とコントローラーついてるところやぞ
仮想コントローラーは画面が指で隠れるのと押したつもりが押してないでストレスマッハ

rp4p待組なんやが今日税関通ったから早ければ明日明後日には届きそう。
結局のところ詐欺かどうかが不安で夜しか眠れん。

302 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 19:53:37.70 ID:m9YCuzDc0.net
飯も三食の他はおやつしか喉を通らん
俺はrp4p買ってないがどうなることかと緊張している

303 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 19:58:54.82 ID:VikceN+Q0.net
いとっちゃん1週間前に旧型odin2の案件動画だしてるんだけどアウトだろこんなの
そんな事やってるからodin2ステマって言われんだよ

304 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 20:01:54.66 ID:6LhDE0A60.net
案件とかなんか今更だけどodin2の性能はAndroid機だと上のままだしな
ポケットが発送まだだし今の俺の楽しみはRG CUBEの詳細判明くらいしかない

305 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 20:16:31.98 ID:JJ6vGwQL0.net
rp4pこちらも現地配送業者受け取りになったのでそろそろかな?
折角だから何が届いても報告しますよ

306 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 20:18:33.02 ID:PcGfGC30r.net
空箱コースやな

307 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 20:20:35.81 ID:6LhDE0A60.net
みんな開封動画の準備はいいの?

308 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 20:29:55.38 ID:XAvbinH5d.net
実況するなよグロは苦手なんだ

309 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 21:25:49.69 ID:r0kTDmVU0.net
odinmini、5インチで320gってよく考えたらまぁまぁ重めだな

310 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 22:28:18.33 ID:QI+pT95f0.net
新型Vitaが200ちょいだしサイズ考えると相当ずっしり来る

311 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/16(木) 23:32:49.32 ID:fst6CaUM0.net
夢グループがついにやったぞ
yumeg.com/shopdetail/000000008282/

312 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 00:07:33.09 ID:s+u1Vr6T0.net
買うやつおるんか
…おるんだろうな

313 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 00:16:37.52 ID:SoNcSrCB0.net
お年寄り相手ならこれくらい極端な方が売れるんだろうな
単機能の機械で育った世代だし

314 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 00:16:43.84 ID:Sv3vAJYV0.net
microSDスロットの記載無しなのは…スペック的にPS2遊びたいのにPS2のゲームだと128GBとか256GBだと割とすぐ超えね?

315 ::2024/05/17(金) 00:18:02.77 ID:JhV2ooTM0.net
スマホ挟むタイプのコントローラー、付けてる時は良いんだけど、付けてない時の持ち運びの扱いに困るんだよな
だったらLinux機でええかなと思う

316 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d4b-e7L/):2024/05/17(金) 00:39:24.25 ID:I8kPNFdF0.net
Odin2mini気になるけど、rog allyも新型来そうなんだよな
Odin2あるし見送るかぁ

317 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0H17-n4j/):2024/05/17(金) 01:04:39.92 ID:mQeOBbCDH.net
USB直結スマホ挟みコンも
スティック下にして欲しいわ

318 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf93-lgp4):2024/05/17(金) 01:57:53.63 ID:Wg/4Yx4X0.net
社長安ぅ〜い(ノーテン)

319 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 02:41:58.17 ID:bNxcrWV50.net
>>311
こいつをベースにしたUSB麻雀コントローラーを以前どっかで見かけたなって

320 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d522-txKt):2024/05/17(金) 04:01:53.17 ID:SoNcSrCB0.net
>>236の動画見たけどボタンが硬くてうるさいって言われてるな
Anbernicは基本ボタン硬めだけど他機種よりもさらにボタンが硬いみたい
SP買う予定だけどちょっと不安

321 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 05:19:44.05 ID:8FV7zncg0.net
改良型待ちかな
すぐ安くなるし

322 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 07:00:17.13 ID:TWNajJe40.net
Odin2mini sdカードスロット無しなんか

323 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 07:04:39.86 ID:nA1cG7ER0.net
>>311
脱がない麻雀に何の意味が

324 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 07:24:38.35 ID:8CFWoMcW0.net
>>323
暇な老人は相手してくれるマシーンがあればなんでもええんや

325 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 07:32:19.48 ID:lCrQ96Lo0.net
>>311
特別ルールで聴いたことのないガールフレンドとか気になるな
どんな役

326 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 07:39:52.80 ID:nA1cG7ER0.net
>>324
そう考えると俺達の老後は充実したものになるな。

327 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 08:32:28.96 ID:tFuL0H210.net
>>311
早くこれをハックしてDOOM動かせ

328 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 08:51:44.39 ID:JMO+uNqb0.net
>>311
自作アーケード筐体勢が改造用として喜ぶぞこれ

329 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 09:00:41.00 ID:T5/0fieaa.net
話題の4p、明日届くぞ

330 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 09:42:30.26 ID:ah+TekIW0.net
>>329
こちらも明日の予定
開封したら報告たのんます

331 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf6f-msOm):2024/05/17(金) 11:09:52.26 ID:fs6GkQsY0.net
>>311
年寄りが大好きなやつだ
じいちゃんが何十年もそれやってるって書き込み見たことある
AV端子を繋げられるかどうかが鍵だな

332 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf6f-msOm):2024/05/17(金) 11:10:30.31 ID:fs6GkQsY0.net
>>322
まじで?バカなのかな

333 ::2024/05/17(金) 12:43:41.98 ID:iY+sZBDa0.net
>>329
現地配送業者が受け取りましたから動かないんだけど
何処かで明日配送って見れるん?

追跡番号的にヤマト運輸だと思うんだけど伝票番号未登録ってなるんよね

334 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f110-Vs7F):2024/05/17(金) 13:37:51.22 ID:rheOYiQz0.net
わかる時とわからん時がある
届いてからステータス変わったこともあるな

335 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2f85-4gwY):2024/05/17(金) 14:12:18.36 ID:V04aoN6M0.net
オデン2miniってまじでsdカードスロットないんけ。あれば買うのになあ

336 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45ac-1UWq):2024/05/17(金) 14:30:28.82 ID:dV1XGJ/G0.net
>>331
じいちゃんが何十年もって突っ込むところ?

337 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa31-2p88):2024/05/17(金) 14:47:06.89 ID:GcsBoTMfa.net
場所によるだろ
ちなみにうちは東京都の港区、もうヤマトのシステムに反映されて12時間経ってるから時間表示がされてる感じ

338 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dff0-DLkI):2024/05/17(金) 14:58:46.89 ID:X5MJJXNh0.net
一番ひどい時だと、通関手続きのステータスのまま届いたなんてのもあったな
現地配送に渡ってからの更新は基本的に信用してない

339 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfc4-kxyn):2024/05/17(金) 15:03:17.65 ID:kyWCL7oA0.net
>>311
結構前から売っていたのに突如バズったね。個人的には割り切ったいい商品だと思う。
>>333
たのしみだね。夜には登録されるよ。

340 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d76e-vOvC):2024/05/17(金) 15:07:38.18 ID:8CFWoMcW0.net
>>336
ファミコンの麻雀が40年前だから、当時40歳のおっさんが今もゲーム機で麻雀やってたら御年80歳でもおかしくはない

341 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbad-hu6R):2024/05/17(金) 15:12:27.76 ID:vp1iIYf10.net
>>336
何十年もじいちゃんとは言ってない

342 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbbf-naZI):2024/05/17(金) 15:13:54.36 ID:BIp+6CYt0.net
何十年も生きなきゃじいちゃんにはなれないだろw

343 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 15:30:48.80 ID:7exHEPr/0.net
>>335
あるよ。ティーザーイメージにTF CARDって書いてある

344 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 15:37:29.05 ID:Zd+QUgrPM.net
40年前なら40代で初孫も珍しくなかったから40年間おじいちゃんも別に間違いではないな

345 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/17(金) 15:40:01.85 ID:Xuhym6Qu0.net
5000本くらいのROMをスクレイピングしたら画像と動画で150GB超えたわw
面倒だけど厳選したコレクションだけにしないとダメだな

346 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 15:40:08.98 ID:Dflzei/f0.net
ウチの母親はファミコンのテトリス、数年前までやってたで
もうボケてできなくなったけど

347 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 15:44:27.91 ID:vp1iIYf10.net
テトリスみたいなゲームはボケ防止に良さそうなのに意味ないのか…

348 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 15:52:18.97 ID:wDpLzlLv0.net
アルカノイドもダメだしな

349 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 16:02:57.65 ID:O7/6xLhU0.net
同じゲームやり続けるのは逆にダメなんよ

350 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 16:05:04.84 ID:TTZvo4P60.net
>>347
ロックンゲームボーイでも同じこと言ってたね

351 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 16:23:27.81 ID:7exHEPr/0.net
同じゲームばかりやってるのって脳に刺激が入ってないのと同じだからな
そりゃボケるよ

352 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 17:28:03.51 ID:Tn8QcSXA0.net
メルカリ販売者のゴミども。アイツらは中古の意味分かってんのか。なんでアリエクの新品価格よりも高い値段で売ってんだよ。くっそムカつく。

353 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 17:29:04.97 ID:2K3lnJ2h0.net
>>348
のぶ代😭

354 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 17:33:03.47 ID:8CFWoMcW0.net
>>348
ドラえもんの人が認知症の件か…かなしいね

355 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 17:57:24.11 ID:O7/6xLhU0.net
odin2miniプレオーダー
5/21 am9:30BJT,5/20 pm6:30PST
クーポンは5/20から配布で売り切れるまでの先着順
$30(200)$15(300)$10(unlimited〜6/21まで)

356 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 17:59:50.66 ID:G8crRdk70.net
鈴木史朗さんは今でも新作バイオを遊んでたりしてるんだろうか

357 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 18:04:19.75 ID:2K3lnJ2h0.net
>>356
年でもうやってないって
今はゆるいゲームやってるらしい

358 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd2f-lgp4):2024/05/17(金) 18:33:15.10 ID:IUgXfFzDd.net
ayaneo pocket s の十字キーの感度でレビュアーからちょっと苦情出たのを見て荒ぶってる外人いて笑う
外人は素直に口悪くていいな

359 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fc2-W+jA):2024/05/17(金) 18:37:08.61 ID:B3yRlZq70.net
そこは加山雄三だろう

360 :!dongri :2024/05/17(金) 18:51:56.58 ID:I8kPNFdF0.net
Odin2持ってるけどOdin2 mini欲しいなぁ
でもOdin2でvita3k全然安定しないんだよね
あの見た目でvita3k動かなかったら悲しすぎて、手を出しづらい

361 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 19:01:33.65 ID:kxf9IeYh0.net
35xxSP発売しちゃった…

362 : 警備員[Lv.2][新初] (アウアウウー Sa31-3URx):2024/05/17(金) 19:19:20.34 ID:4v4D06MIa.net
VITAはエミュレータの出来の問題なのでOdin2に責任無いのでは

363 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b2a-2YQ9):2024/05/17(金) 19:22:55.61 ID:61BEhA1U0.net
>>361
買うんですよね?もちろん?

364 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9106-2p88):2024/05/17(金) 19:33:52.83 ID:2ejlgzue0.net
いまどき、ベゼル太めってのはチープ感が増すな
Plusのようにギリギリまでガラス部分でせめて欲しかった

365 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 472d-1UWq):2024/05/17(金) 19:34:39.06 ID:Ir6FoUwW0.net
さすがにそれはvita実機にしとけと

366 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b7c-8FIX):2024/05/17(金) 19:38:53.29 ID:Io3X/WHE0.net
目指した方向性はGBASPの完コピなのでベゼルが太いなどという批判は当たらない

367 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7701-VUTD):2024/05/17(金) 19:47:26.65 ID:h/h6vuOX0.net
>>361
シルバー買っちゃったわ

368 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbee-lgp4):2024/05/17(金) 19:48:08.08 ID:vOtFIx290.net
シルバーが本当に4ボタンになっただけに見えて面白いけど
そうするとなんでRG28XXは microに寄せなかったんだろな

369 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 170f-2p88):2024/05/17(金) 19:48:18.72 ID:8FV7zncg0.net
>>366
それならそれで分厚すぎるが…

370 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfbd-e7L/):2024/05/17(金) 20:03:19.18 ID:O7/6xLhU0.net
odin2
OTA V1.0.0.295
1:音量の直線性を改善し、最低音量設定でも音が非常に大きい問題を解決しました。
2:YabaSanshiro2Pro の画面録画で音が出ない問題を修正しました。
3:設定 - ストレージで、SD カードが挿入されていない場合はシステムが 25GB、SD カードが挿入されている場合は 1.1GB を占めていると表示される問題を修正しました。
4:Wallpaper Engine でダイナミック壁紙を設定し、Daijisho フロントエンドでいくつかの ROM パスを追加し、背景をクリアしてデバイスを再起動すると、起動後にデスクトップに黒い画面とアプリ アイコンが表示されない問題を修正しました。
5:ドロップダウン クイック メニューに、コントローラー スタイルのコントロールとトリガー キー設定を追加しました。
6:ファームウェア バージョンを複数回クリックすると、バージョン情報がさらに表示される機能を追加しました。

371 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ba7-9985):2024/05/17(金) 20:03:35.36 ID:EwI/872s0.net
上のrp4p組で届いていたけど、ペラペラの袋のみで明らかに空だわ
ポスト投函だったしな

372 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbee-lgp4):2024/05/17(金) 20:12:29.20 ID:vOtFIx290.net
>>371
おいおい紛争だわ

373 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 472d-1UWq):2024/05/17(金) 20:13:51.41 ID:Ir6FoUwW0.net
予想の斜め上か
中身は保護フィルムかな?

374 : 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Sa31-3URx):2024/05/17(金) 20:16:44.25 ID:4v4D06MIa.net
SDカードだけ入ってるとか

375 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf0f-AhJ5):2024/05/17(金) 20:31:14.23 ID:tFuL0H210.net
分かりやすいやつでよかったやん
紛争で100%返金される
めんどくさいのは発送されたけどいつまでも届かないやつ(紛失or偽追跡番号)

376 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbee-lgp4):2024/05/17(金) 20:33:43.28 ID:vOtFIx290.net
>>375
だから実績ありとか公式とか日本で紹介されてる所で買うのが一番だ中華機

377 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf9f-kxyn):2024/05/17(金) 20:43:49.11 ID:ORRRtGvk0.net
0306 ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr9f-9985) 2024/05/16(木) 20:18:33.02ID:PcGfGC30r
空箱コースやな

378 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 75c6-XYjQ):2024/05/17(金) 20:58:36.46 ID:+sNOAyqw0.net
俺もrp4pが届いた。 
ただの中身のない袋が届いた。
返品処理してきた。

379 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9106-2p88):2024/05/17(金) 20:59:53.70 ID:2ejlgzue0.net
お買い得に買えた事に対しての妬みと公式だけ野郎の非難が凄いな
そんな詐欺みたいな店は少ないから大丈夫w

380 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b7c-8FIX):2024/05/17(金) 21:04:40.09 ID:j2xkMYCT0.net
嫌な事件だったね。
袋の中身が、まだ見つかってないんだろ?

381 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b02-MOih):2024/05/17(金) 21:14:26.87 ID:hj3mzzEs0.net
全員ハズレとか悲しい
中身入ってる当たり袋はないんか

382 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55c5-aesm):2024/05/17(金) 21:17:02.95 ID:NvGO/g2l0.net
h

383 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55c5-aesm):2024/05/17(金) 21:17:43.35 ID:NvGO/g2l0.net
trimui smart pro のボタンってvitaと、同じ感じ?
夜中にやるからカチカチうるさいのは嫌なんだがやめといたほうがいいかな

384 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db9c-9+C2):2024/05/17(金) 21:19:05.68 ID:eAwFrhRI0.net
明日ヤマトから60サイズでrp4pのハズレ箱?くるようだ
一応報告するぜ

385 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cda0-CmJB):2024/05/17(金) 21:29:49.50 ID:zX6yKSu10.net
中華ゲーム機はOSの出来で使いやすさがほぼ決まる
俺が一番使ってるの7秒で起動する無印35XXだし

386 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad92-e7L/):2024/05/17(金) 21:35:24.84 ID:3IeVUYzF0.net
最近聞くrg cubeはAndroidとlinuxどっちなんだろうな?
個人的にlinuxだとありがたいんだが…

387 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fc2-W+jA):2024/05/17(金) 21:37:24.01 ID:B3yRlZq70.net
>>385
俺もRG35XXとrp3pだな
ただRG35tXXは電源長押しの起動が地味に面倒い
泥のスリープ&ロック画面が理想

388 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a37b-Jqh5):2024/05/17(金) 21:40:38.28 ID:Tn8QcSXA0.net
この前のrg405vが1万円の奴も絶対詐欺だったよな。
最近詐欺が多くてセールで買うのが怖い。レビューも桜が多いから信じれん。

389 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf01-lgp4):2024/05/17(金) 21:42:02.91 ID:rVWNTRP90.net
>>357
どうぶつの森定期

390 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf01-lgp4):2024/05/17(金) 21:43:47.91 ID:rVWNTRP90.net
空箱ええやん羨ましい

391 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 170f-2p88):2024/05/17(金) 21:51:05.99 ID:8FV7zncg0.net
RG CUBEは泥ですよ

392 :!dongri (ワッチョイW 6d4b-e7L/):2024/05/17(金) 21:54:58.44 ID:I8kPNFdF0.net
1万でrg405m出てたから買ったけど、ショップ消滅してアリ側で追跡できんとかなって勝手に返金処理なったわ
空箱送られるより手っ取り早い分マシかな

393 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d924-TTzL):2024/05/17(金) 22:00:05.75 ID:iY+sZBDa0.net
ペラペラの紙と言う奴と空箱と言う奴と富竹が居る。

まだ本物が送られてくる可能性が微レ存



今のうちに返品処理すっか

394 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cda0-CmJB):2024/05/17(金) 22:02:12.42 ID:zX6yKSu10.net
よくわからん店で買う時はレビューの商品到着画像は最低限確かめないとな

395 :ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM1b-xav5):2024/05/17(金) 22:02:30.45 ID:yEG4muKSM.net
rp4p買って空箱が届いたとか言ってる奴は同一人物のデマだからな
お前ら信じるな

396 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b20-9985):2024/05/17(金) 22:08:58.38 ID:EwI/872s0.net
ヤマト60サイズでポスト投函だったんよ
対面配達って書いてあるから投函はヤマトのミスっぽいけどペラペラの袋だしなぁ

397 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 22:13:37.09 ID:tFuL0H210.net
いきなり単発で2人もカラ袋届いただもんな..
あのショップの評価レビュー的にも空袋を多数送るとは思えんのよな
1500レビューあって評価90超えてるなら普通はじゅうぶん安全圏
まあ明日届く人待ちか
そこで嫉妬するか笑うか決めるわ

398 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 22:17:06.84 ID:ORRRtGvk0.net
まだ中身見てないんかいなw

399 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 22:27:09.71 ID:1+toFLvc0.net
空箱はハズレの中では普通に当たりだろ
返送すら必要なく即座に満額返金されるわけで

400 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 22:33:44.73 ID:kYb58Qf00.net
dodi repacks専用機って無い?

401 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 23:41:22.18 ID:vE8HloDo0.net
>>385
>>387
GarlicOSメニューのGAMEとRetroarchでセーブデータ別々になってるけど起動する時どっち選んでる?

電源ボタン即スリープとセーブデータ共通を搭載した完成形欲しいなあ

402 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/17(金) 23:58:15.01 ID:zX6yKSu10.net
普通にrecentから再開してレトロアーチのステートセーブも定期的にとってる

403 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 06:40:55.04 ID:RkRS4te+0.net
テスト

404 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 06:45:32.69 ID:c0VdoPqL0.net
rp4p箱を25kで買った組だが
今日配送予定日だ、、、

ヤマトからのチャイムなる迄ぐっすり震えて眠る。

405 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 06:51:41.51 ID:i0sXhIOf0.net
本物来たら公式より5000円お得だったから本物が来るといいね

406 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 07:09:01.63 ID:RkRS4te+0.net
聞きたいんだが昨日R43 proを4734円、割引コインで買おうとしてカートに入れてカード
で買おうとしたら買えなくてあきらめて、今日は買えたけど、購入履歴は4734円で確定、今みると
6700円台なのだがどちらが適用されるの?

407 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 07:15:31.69 ID:i0sXhIOf0.net
注文の詳細に適用された送料割引含め実際の支払い金額ある

408 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 07:25:51.22 ID://KqQq4k0.net
SPのSoCが70℃まで上がってる動画あって吹いたわ
これは買ったらアカンやつ

409 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 07:39:03.36 ID:RkRS4te+0.net
>>407
ありがとー

410 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 07:47:17.22 ID:RkRS4te+0.net
>>408
それではRG552と同じではないか❗はいねつ問題やり直してから再販売しろ

411 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 07:53:55.31 ID:c0VdoPqL0.net
冬に出してたらゲームも出来るホッカイロとしてバク売れ確定だったのに

412 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 08:32:22.21 ID:bfhhJ7PD0.net
>>340
俺が子供の頃、うちの父親が、ファミコンの麻雀で大三元をテンパって相手からアガリ牌が出たとき、大喜びで家族を全員集めて、見てろ今から役満を上がるからな!と高らかに宣言して間違ってポンして一気にお通夜に突入したな

413 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 09:26:02.32 ID:+oY9ms+F0.net
>>412
親父面白いなw
大三元ならぬ大惨事だな

414 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 09:53:18.83 ID:abxFzCUW0.net
そのオチてか子供が麻雀理解出来てたのは英才教育すぎる

415 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 10:06:00.29 ID:bfhhJ7PD0.net
子供の頃、学校で紙に麻雀牌を書いて遊ぶのが流行ったんだよ

ttps://youtu.be/CrxL6ndFjrg

これ見ると大三元ポン事件を思い出すわ

416 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 11:30:35.89 ID:kNMKHfHH0.net
ヤマト60サイズのRP4P到着!
スカスカの袋で中には青いフィルムみたいなのが一枚w

417 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 11:35:19.86 ID:kNMKHfHH0.net
ぎょう虫検査のフィルムかとw
https://i.imgur.com/kzeM3pL.jpeg

418 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 11:38:00.94 ID:kNMKHfHH0.net
>>417
連投失礼
フェイスリフト用の糸?らしいです

419 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 11:40:05.57 ID:N1mI724W0.net
本当だったのか
あの評価のストアでもこんな事が普通にあるんだな、、

420 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 11:44:04.68 ID:owpiKdRi0.net
うちのrp4pはヤマトの荷物状況で調査中になって動かなくなった

421 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 12:51:51.84 ID:tKQg3tC60.net
>>408
やべえやつ
すぐ壊れてまた買い直しさせるってか

422 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 12:58:47.18 ID:c0VdoPqL0.net
25kのぎょう虫検査キット高杉ワロタ

買った情弱おりゅ?w



情弱はワイや

423 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:00:47.47 ID:c0VdoPqL0.net
初AliExpressだから教えてちょ

ぎょう虫キットは返品/払い戻しがええの?
それとも受取確認後紛争?

424 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:07:03.85 ID:7u1oE5XQ0.net
キタキタ
1万も安く買えた情報を教えてくれた方に感謝、ありがとう

425 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:16:03.19 ID:wtQcd1+r0.net
>>418
品名や型番とかにrp4pを彷彿とさせるものがあったりする?
「品名同じなのでうっかり間違えました故意じゃないアル」とか言い逃れできるように
リフトアップ用の糸なんて超ニッチな品物を送ってくる意味がわからんわ

426 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:20:21.69 ID:oi5TkQNk0.net
向こうだってそんなもの100%紛争されるってわかるだろうにな
安いものなら泣き寝入りする奴いるだろうけど25000円でまあギョウ虫検査キットで我慢するか!とはならんだろ

>>423
こんな悪質なのは全額返金で紛争でいいぞ

427 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:21:45.76 ID:oi5TkQNk0.net
あ、受け取り確認後に紛争ね
もちろん星1評価でぶちまけて

428 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:24:09.83 ID:c0VdoPqL0.net
俺もぎょう虫検査キット今届いた
まじでペラッペラ
箱ですらないw

429 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:30:24.96 ID:vtfWUQm10.net
紛争やるひと手間が面倒くさそう

430 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:38:55.96 ID:kNMKHfHH0.net
>>425
無いっぽいかな?
そもそも注文してすぐセラーにsocは
Dimensity900か1100かどっち?と聞いたら
Dimensity1100と解答があったからもうねw

431 :!dongri :2024/05/18(土) 13:46:09.54 ID:jnAnudlb0.net
せめてRP4関連の物であれよww
マジで皆同じ店で買ってるの?

432 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 13:48:18.43 ID:8rdznpyx0.net
ほらな
評価90%だろうと信用できん

433 ::2024/05/18(土) 14:06:22.41 ID:wAio3gFKa.net
店のラインナップみたら怪しさしかなかったからね

434 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:07:18.57 ID:c279lGvK0.net
ここまで1つも画像なし

435 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:11:03.26 ID:c279lGvK0.net
ヨシダpocketsチキったレビュー動画だな

436 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:15:16.37 ID:/qaZeWsp0.net
AYANEO Pocket Sはあれだけ薄いと放熱はどうなのか
薄い方が絶対にいいと思いこんでたけどodin2を使い始めてから考え直した

437 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:17:10.08 ID:8rdznpyx0.net
Odin2、デカくて重いから結局あんまり触らなくなっちゃった

438 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:20:56.51 ID:owpiKdRi0.net

https://i.imgur.com/95iATKI.jpeg

439 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:21:04.08 ID:RkRS4te+0.net
>>429
わい、R43pro ことM18を4700円台で購入できました‼わたしは勝利したのか査定してください!

440 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:27:04.83 ID:8rdznpyx0.net
>>438
臭そう

441 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:33:58.40 ID:kwpDYARx0.net
実際にここまで悪質なやつ始めてみたわ

442 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:35:57.59 ID:DzpoCl7t0.net
16時からayaneoのイベントやな
DMGとmicroが詳細気になるわ

443 ::2024/05/18(土) 14:43:06.00 ID:LMmx+bRLa.net
>>436
海外レビューで端末が熱帯びてるというのが指摘されてた

444 ::2024/05/18(土) 14:43:25.33 ID:msEHes4v0.net
>>438
はじめて実物の写真きたな

445 ::2024/05/18(土) 14:46:52.78 ID:neroac7O0.net
2万くらいでaliでrp3+買ったことあるが
こっちは本物だったな
俺も気をつけるわ

446 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:47:30.27 ID:8rdznpyx0.net
>>443
薄いし金属フレームだから熱は感じやすいかもね
AYANEOだから排熱自体は問題ないだろう

447 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:49:39.00 ID:zEP0ikW60.net
ali使う時はちゃんとレビュー欄で届いた画像アップしてるレビュー確認しないとな
特にスマホはaliでは偽物であふれてるから絶対公式ショップ以外では買うべきじゃない

448 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 14:57:42.78 ID:i0sXhIOf0.net
>>438
糸生えた

449 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 15:03:44.99 ID:wtQcd1+r0.net
誰か使用感レビューしてくれよ
糸の

450 :!donduri :2024/05/18(土) 15:29:28.12 ID:2xwp3vYf0.net
>>438
手術後に貼る滅菌シール?
お前らバイ菌扱いされてるぞw

451 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 15:56:11.13 ID:c0VdoPqL0.net
申し立てボタンって配送日から10日経たないと出ないのね。
検便セット暫く保管しとくか

452 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 15:58:21.16 ID:zYugHGmu0.net
RGB30でGBAの画面って改善の余地無い?
SFCは大きく出来たんだが…

453 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:06:47.35 ID:c279lGvK0.net
https://i.imgur.com/4NvweTy.png
取り外せるみたいなかんじ?

454 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:10:47.08 ID:i0sXhIOf0.net
>>453
外して違うボタンやレバー付けられるとかかな

455 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:14:39.30 ID:DzpoCl7t0.net
DMGもスナドラG3Xやんw
3.92インチ1240×1080

456 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:15:58.98 ID:c279lGvK0.net
この解像度にスナドラいるんか

457 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:16:21.17 ID:i0sXhIOf0.net
OLED 3.92インチ1240×1080
G3x gen 2搭載とかこれ高級機じゃないか…?

458 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:19:40.49 ID:OWfC9nziM.net
RGB20SXで満足できない人向けかな

459 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:19:56.93 ID:vtfWUQm10.net
>>438
シールの型番がRP4Pとかですらないのか

460 ::2024/05/18(土) 16:20:23.63 ID:Vc/D30YCa.net
普通に$299コースだろうね
Pocket SにOLED欲しかった

461 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:22:53.43 ID:c279lGvK0.net
https://i.imgur.com/jsGBAZS.png
こっちもなぁ

462 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:22:56.35 ID:DzpoCl7t0.net
https://i.imgur.com/WyJ4lBv.jpeg
microはG99か。いいかも

463 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:23:54.29 ID:c279lGvK0.net
凄い画面が開けそうなヒンジっぽいのついてるの気になる

464 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:26:49.72 ID:DzpoCl7t0.net
https://i.imgur.com/TRXOUQb.jpeg
KTR1 is DEADって言われてて笑う
けどこのL2R2はダメじゃね?こんなん見ただけで押しにくい

465 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:27:08.29 ID:vtfWUQm10.net
この質感で大きいの出してくれないの

466 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:27:24.89 ID:i0sXhIOf0.net
G3xgen2のドライバーをなんとしても充実させたい感じだな実際そうでもしないとPocketSのいい所が無くなるし

467 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:34:47.37 ID:zEP0ikW60.net
アナステ出っ張りすぎてて絶対邪魔になるやつじゃん

468 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:41:10.90 ID:YYXAXRpE0.net
>>453
DMGのアナログについて
左のアナログは実用的だけど右はほとんどみんな使わないだろ?ってサラッと言ってたw
でこれ外せるように見える部分はタッチパッドになってるんだって。右アナログはタッチパッドでやるって斬新w

469 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:43:44.92 ID:ELoGBwQF0.net
このアスペクト比の縦型でoledって攻めるねぇ
個人的には気になるかも

470 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:56:36.81 ID:u9Gzd8Vq0.net
尖った機種出すなぁw

471 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 16:58:24.51 ID:8rdznpyx0.net
むしろ縦型の方をG99にしろよ
スティックも要らん
それで安くしろ

472 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 17:16:04.94 ID:mVtNbifk0.net
調べれば調べるほど沼だな
最初は一台でいいか試しに入門用買うか
横と縦二台持ちで良くね?
画面大きなやつも欲しいなって
誰か俺を止めてくれ

473 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 17:32:03.61 ID:i0sXhIOf0.net
odinクラスとrogallyかsteam買っておしまいにしよう

474 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 17:32:11.88 ID:OWfC9nziM.net
沼っていろいろ買うようになる前にAYANEOの型落ちでも買って安物性能さぁこざぁこみたいな境地にでもなっちゃったら

475 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 17:39:15.88 ID:aJO9F/fy0.net
・お手軽に持ち運べる系
・がっつり大画面系
俺はこの2系統しか求めてないからたいして沼らない

476 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 17:39:24.61 ID:orhRUTHR0.net
pocket sほしいけどodin2持ってるし悩む

477 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 17:43:17.49 ID:owpiKdRi0.net
rp4pの返金申請通ったし別な機種なんか買うか

478 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 17:43:49.37 ID:EJC7sk7g0.net
>>476
正直見た目気にしなければいらんやろ

479 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 17:44:06.59 ID:xNwYOVcg0.net
PSPとSSまで動けば満足なんで
UMPCは必要ない

480 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 18:12:31.25 ID:X0DVZ87L0.net
>>476
売って新しいの買えばいいじゃん
どっちにしろ中華機は寿命が短いからどんどん買い替えて行かないと勿体無いよ
俺は売ってボケットかミニどっちかに乗り換える

481 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 18:21:27.50 ID:c0VdoPqL0.net
>>477
ワイはステータスが配送待機中のまま動かんのやが返金終わったん?裏山

482 ::2024/05/18(土) 18:22:54.79 ID:Vc/D30YCa.net
Pocket Sは排熱問題、miniは画面サイズが小さくて物足りなくなって結局ノーマルのOdin2がいちばん遊びやすいという結果になりそうな気がしなくもない

483 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 18:24:06.67 ID:DzpoCl7t0.net
ayaneo DMG中国で1599元で先行予約してる
日本円なら35000円くらいか
正規販売はもっと高いだろうけど

484 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 18:33:40.94 ID:DzpoCl7t0.net
https://i.imgur.com/PKP3Jqh.jpeg
microも999元で始まった
22000円くらいかな

485 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 18:34:41.94 ID:c279lGvK0.net
999円とか1000台買って転売するは!

486 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 18:41:28.34 ID:owpiKdRi0.net
>>481
受取確認したら返品申請で中身なかったって書いて写真送ったらすぐにAliから全額返金の提案きたで

487 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 18:50:42.69 ID:yu/Stwk/0.net
https://i.imgur.com/2q6FPN1.jpeg
ayaneo pocket micro良いね
デザイン重視で持つとき角が痛そう

488 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:12:49.39 ID:yu/Stwk/0.net
ayaneo pocket microGBA用ならRG35XXHでも良いしG99搭載ってことはDS用にタッチパネルほしいしすごい微妙なラインだな

489 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:21:32.14 ID:tKQg3tC60.net
ayaneoは性能も値段も高すぎて
流石にいらないな
小型は1万円クラスで適当にいじるのがいい

490 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:30:20.09 ID:c0VdoPqL0.net
rp4pを受取確認して返金返品押したら
現在、払い戻し手続きができません。って出るんだけど俺やっちまった?

491 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:33:48.20 ID:yu/Stwk/0.net
>>490
やっちまったな
何のための受取確認と思ってるんだ
ウソかホントかわからないがご愁傷さまです

492 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:38:33.86 ID:isgL0xX60.net
2万5000円の超高級糸お買い上げありがとう御座います。

493 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:40:09.01 ID:c279lGvK0.net
なんで受け取ってんだよ

494 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:44:48.39 ID:c0VdoPqL0.net
泣いた。
だれかこの糸の有効活用方法教えてくれ

495 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:47:59.41 ID:i0sXhIOf0.net
紛争しかないぞ頑張れ

496 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:49:08.62 ID:hd7MtBji0.net
ちゃんと皆同じものが届いて草

497 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:56:45.09 ID:8rdznpyx0.net
前に内容物が足りてなかったときは受取確認する前に紛争したわ

498 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 19:57:46.32 ID:pgPJkdTw0.net
>>490
少し時間が経てば出来るんじゃなかったっけ?

499 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 20:00:57.35 ID:JVSJFjMSH.net
買ってないけど
紛争チャートテンプレあるとうれしいです

500 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 20:09:28.32 ID:c0VdoPqL0.net
カスタマーサポートセンターにチャットした。
受取確認後に返金申請しても、現在払い戻し手続きができませんって出る。どうすればいい?って聞いたら7日間待ったら出来るようになるから安心してって返ってきた。
基本は受取確認はしないほうがいいみたい。

501 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 20:15:47.86 ID:wtQcd1+r0.net
そりゃそうだろ
受取確認は「確かに注文した品物を受取りました」というサインだからな
7日後に対応してくれるのは有情
まあそれだけ案件が多いのだろうが…

502 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 20:17:44.85 ID:i0sXhIOf0.net
だってステータスが配達途中でも押せちゃうんだもん受け取り確認…そりゃそうしないと大変になる
Android機としては値段の割に本当にいいものなんだがrp4p

503 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 20:25:11.67 ID:HNovc4m00.net
そういや、例の数字ショップは不正な追跡番号で、紛争するまでもなく返金されてたわ

504 ::2024/05/18(土) 20:43:03.60 ID:bkElMpGl0.net
ES-DE ってandroidもあったんだね
$5.5払ったけど見慣れた画面 になって大満足

505 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 20:43:15.61 ID:kwpDYARx0.net
追跡しようとして海外サイトだし間違って受取押したことあるな…
まあまともな品だったからよかったんだが

506 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a37b-Jqh5):2024/05/18(土) 21:12:18.18 ID:ryn2vlx10.net
>>408
PSPのような高スペックのゲームやらななけれいいのと、CFW変えれば熱も抑えられるという。公式FWが悪さしてる

507 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13cc-6GnL):2024/05/18(土) 21:42:30.90 ID:c279lGvK0.net
裏蓋簡単に開けられてバッテリー取り出せるの冷却拡張システム勝手に作れってやつだな

508 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 21:57:24.35 ID:3DBhzfye0.net
>>506
見た目通りGBAまでで満足しとけってことか
あとはボタンの押し心地だなあ

509 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 22:01:41.23 ID:eWSVuJV90.net
まあSOCにグラファイトシートとか貼って側面に通気口でも開ければいいじゃん

510 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 22:03:20.95 ID:ryn2vlx10.net
>>508
まあこれ欲しい人(俺を含む)ってアナログスティックも付いてないのに、PSPとか64とか求めてないと思う。
あくまで当時SP懐かしんでゲームをプレイしたい人が買うと思うからね。
本当に再現クオリティはピカイチだと思う。
あとハードケースなくても裸で持ち歩けるのもグッド。
俺は夜勤が多いからこいつ職場に持っていって暇つぶしするつもり

511 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 22:33:25.69 ID:0ayKn5gr0.net
高熱といえばA30も結構ホッカホカやで おかげであまり触らなくなった

512 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:02:41.65 ID:mVtNbifk0.net
Miyooってマイナーアップデートとかに期待できるメーカーなのかな
ミニプラスの外観が好きだけど冷静にrg35xx以外にあの形は選択肢ないよなぁって思っちゃう

513 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:07:25.93 ID:+oY9ms+F0.net
>>472
画面大きくてもスペックがちと物足りないな…→横型ミドルスペック購入
縦型のミドルスペックも試すか→購入
あぁもう散財しすぎて自己嫌悪だわ…→2000円台のクソ機で物欲を埋めるがゾロゾロ新機種が発売される
ここいらで高スペック機で終止符を打とう→Odin2などの機種を購入
もう満足だ…中華機人生、完!→スレを眺めてると皆が新機種の話題で盛り上がっている→普段無駄遣いしないし別に買ってもいっか…→購入!!

これが俺だけど、今はもう開き直って“中華機収集マニア”として生きることにした

514 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:24:40.18 ID:oi5TkQNk0.net
GBAまででいいならV90でいいんだよなあ...

515 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:29:01.58 ID:mVtNbifk0.net
GBAまででもそんな昔の機種でも動いてるの!?
sf2000でかなり厳しかったからrg35xxを次のセールで考えてたけど知らない機種ばかりなんだなぁ
中華ゲームコレクターいいと思います

516 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:29:46.71 ID:ucg0zwGR0.net
個人的にはあとRG28XX手に入れたら成仏できそうな気がする

517 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:37:43.61 ID:JGrBXxF+0.net
俺はodin2 miniで成仏出来そう
幅が200mm未満でPS2まで動いて原神も遊べるとか言うことなし
太いベゼルだったりSIMスロットがあればなぁと思うけど一旦我慢だ・・・

518 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:45:52.22 ID:8rdznpyx0.net
28XXかなり微妙だぞ
ボタン小さすぎ

519 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:53:27.33 ID:ucg0zwGR0.net
RG Nano持ってるからその辺は対応できるかなとw

520 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/18(土) 23:58:46.87 ID:3DBhzfye0.net
>>510
裸での取り回しが良いのは折り畳みの一番のメリットだね
フットプリントも小さくなるしカバンに忍ばせるには最適のスタイルだと俺も思う

521 ::2024/05/19(日) 00:05:20.77 ID:1aekLaVw0.net
A30は評判良くないみたいだな

522 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/19(日) 00:13:37.38 ID:uVojjB650.net
>>519
NANOでストレスなく遊べるなら問題ないw

523 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 00:15:24.68 ID:E6oKBoXL0.net
A30もRGのH700系もゲーム自体は遊べるけどfwがクソで環境構築が出来ない事にはやる気が起きない 一刻も早く使えるcfwの登場を願って止みません

524 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 00:15:55.22 ID:GBrNv20K0.net
nanoは遊ぶ時は結局グリップつかったな…

525 ::2024/05/19(日) 00:57:59.24 ID:1aekLaVw0.net
OnionOSは神OSだ俺にとっては

526 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0396-l9Ga):2024/05/19(日) 02:53:20.84 ID:Vkq87XHA0.net
onionで何十本も入ったロムリスト開くとき妙にカクつくんだよな、0.1秒くらい一番上が表示されてから最新の場所が表示されるというか、速度早いSDにしたら治ったりするかな

527 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a32-y+EG):2024/05/19(日) 03:24:32.84 ID:tge5jWCz0.net
MM+を最初に買ったけど、俺にとっても今はこれが最良っぽいな。
マリオゴルフGBAがクロックアップしても若干処理落ちするのが悩み。

528 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 06:30:24.31 ID:Kv6+1xMw0.net
onionはステートセーブをレトロアーチ経由じゃなく独立させてほしい
Miniuiのステートセーブが一番快適

529 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 07:06:21.11 ID:d1VBqHPW0.net
高級な糸を買うのが今の流行りなのか?

530 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 07:19:19.22 ID:3OZIM8zV0.net
>>529 今一度問う❗わたしはR43pro を4700円台で購入できました‼わたしは勝利したのか査定してください!

531 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 08:33:08.51 ID:UOjIsQhR0.net
勝敗は購入時点じゃなくて到着時点で決まるんだっつーの
この数日の阿鼻叫喚を見ても理解できないこいつはやはり境界

532 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 08:48:54.82 ID:k31RSk0p0.net
なんか加速してんなスクリプトかと思って開いたらワロタw

533 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 09:29:14.63 ID:Kw1ztjB60.net
odin2をアプデしたら最低音量の大きさが直った。
アプデ前は結構うるさかったから助かる

534 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/19(日) 10:01:32.88 ID:WsunDPaPd.net
>>530
糸が届いたら勝利宣言していいぞ

535 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 10:07:04.52 ID:UOjIsQhR0.net
なお自分は前スレで紹介してもらった¥6000弱のP85Tが無事届いたので勝利
でもよく考えたら特に使い途がなかったので敗北

536 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 10:51:53.20 ID:xKSjFfZd0.net
楽しそうでなにより

537 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 11:19:44.22 ID:NmYKdh9r0.net
流行りの高級糸購入者で昨日受取確認後に返金出来ないって騒いだ香具師やが

昨日オンラインサポートチャットで騒いだら対応してくれたのか無事返金申請出来たぜ。

後は全額返金が通るかどうかやな。

538 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 11:53:46.11 ID:5jYFwf3Y0.net
>>537
高級糸返してやれよ

539 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 12:33:40.94 ID:3OZIM8zV0.net
>>534
オレに糸買えっていうのか?ンなことよりp85tってなんだ?

540 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 12:58:44.91 ID:T6OYXFv50.net
Sonyがps4が動くレベルのポータブルゲーム機作ってるみたいだな

541 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 13:29:39.88 ID:d1VBqHPW0.net
そんなものよりUMDビデオも動く完璧なPSP互換機がほしい

542 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 13:34:08.54 ID:mlKdyD4o0.net
>>541
権利的にそれこそ無理筋やん

543 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 14:25:36.59 ID:NmYKdh9r0.net
>>538
返せ言われたら返すけどそもそも何用途の糸なんやこれw

544 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 14:55:58.02 ID:nK2e58ju0.net
>>533
ホントほんと。
3DS版(Citra)ドラクエ8やろうとすると、タイトル画面のBGMがデカくて困ってたんだよ。
DSのドラクエ4~6もだったけど、Drasticは途中から(タイトル画面をとばして)始められるから良かった。
ってかようやくかよって感じ。

545 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 15:27:09.58 ID:uNQKf1Ct0.net
DS系統2画面どうやってんの?

546 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 15:49:42.63 ID:LbRB7sEZ0.net
レビューみてると
Pocket Sは見た目全振り周りに見せて承認欲求満たす用
Odin2はでかくて持ち出せないけどバッテリー持ち発熱が優秀なゲーム専用
って感じだな
どっちも高くて迷うところ

547 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 15:58:08.14 ID:UgZXF21I0.net
ポケットは思ってるよりは大きいけど見た目全振りはそう多分遊ぶならodin2で充分
今後odin以外の新機種はG8x gen2になりそうだからドライバーも対応はされてきそうだし好きなのを選択していいな

548 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 16:13:27.58 ID:uVojjB650.net
Odin2使うのが億劫になってレトロイドしか触ってねえ

549 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 16:51:33.98 ID:mq8s8Vdy0.net
Pocket Sはお金持ち専用機

550 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 17:31:43.73 ID:cViiE4/V0.net
結局重いゲーム機って駄目だよ

551 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 18:00:22.66 ID:NmYKdh9r0.net
odin2使わねえとか文句たれてるやつ俺に格安で売ってくれ
贅沢な悩みじゃねーか くそくそ裏山しい

552 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 18:09:50.30 ID:4bBNHCsK0.net
Pocket の1440P再開したよ
https://igg.me/at/oA329LvROkc/x/37857018#/updates/all

553 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 18:11:31.60 ID:4bBNHCsK0.net
Pocket Sの追加分リワードは7月以降になるて
そんなに待てないな

554 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 18:16:45.73 ID:EgAfiX/y0.net
odin2はやっぱスペックが良いから使い方次第ではレトポケじゃ代替品にはならんかな
画面も大きいし

555 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 18:21:27.73 ID:UgZXF21I0.net
winlatorいじって遊ぶにもレトポケはちょっと辛いからな…いや遊べるけど

556 :!dongri :2024/05/19(日) 18:27:52.39 ID:ZL+vobyN0.net
pspやDSとかなら5インチ画面でもええけど、ps2やgcやるんなら6インチ以上欲しいな
やっぱ文字が小さいのは辛ぇわ

557 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 18:56:25.01 ID:TWB+Farf0.net
7インチのやつが欲しいって言ってる人がたまにいるけどOdin2ですら6インチなんだな
7インチの世界が想像つかん

558 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 19:17:47.64 ID:fQQAZotm0.net
なんかFlip DSよりPocket Sのが速く届きそうな雰囲気だわ

559 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 19:21:11.92 ID:fQQAZotm0.net
Steam Deck とか7インチ~で
そこらで見られると思うで

560 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 19:33:39.31 ID:Kw1ztjB60.net
Pocket S見た目いいから欲しいと思うけど、発熱で本体が温かくなるのと冷却ファンの音が大きめなは気になる

561 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 19:33:56.07 ID:UgZXF21I0.net
>>558
ポケットはD padの直し来たから早くて月末くらいだなぁ

562 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 19:37:14.86 ID:0RLavXwy0.net
今になって追加1440あるって流石にずるくない?

563 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 19:44:41.22 ID:UgZXF21I0.net
>>562
発送7月になるけど変えたいなら今の注文キャンセルして新しく注文してねと言ってるね

564 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 19:48:21.00 ID:0RLavXwy0.net
解像度でバッテリー消費って変わるのかなって思ったけどそんな変わらないんだな

565 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 19:55:27.57 ID:aY7s1BzI0.net
1440版は一般販売になってもラインナップにあるのだろうか?
クラファン限定ではないよね?

566 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 20:35:54.54 ID:LbRB7sEZ0.net
odin2で発熱はほぼ聞いたことないし
やっぱ薄いと熱の逃げ道とか難しいんだな

567 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 20:41:44.79 ID:wLpuajaL0.net
外に持ち出す訳じゃないしデザインとかどうでもいいしメモリもそんな要らないからodin2の下位モデルで十分
新作色々出てメリカリとかで安く出る様になったら狙えばいいんじゃないかな

568 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 21:13:24.92 ID:b5BK0L8p0.net
odin2 mini誘われるな。RP4Proから乗り換えるか。

569 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 21:18:21.54 ID:HzJ7WD+j0.net
>>566
表示上は最大稼働で85℃ぐらいまでいく
本体に厚みがあるから手が熱くなることはないけどね

570 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 21:38:05.69 ID:uVojjB650.net
5インチで320gって結構ずっしり来そう

571 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 21:45:23.44 ID:0RLavXwy0.net
にしてもRGB30何もしてなくてもバッテリーヘリすぎだろ、当時子供だったら泣いてるで

572 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/19(日) 21:51:05.91 ID:/+56fMAY0.net
switchのELモデルが7インチでしょ。
レトロゲー遊ぶには大きすぎるかな。

573 ::2024/05/19(日) 22:00:25.73 ID:riAshDG30.net
PS VITAが5インチ280gくらいだったからなぁ

574 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17ac-tR/9):2024/05/19(日) 22:19:23.74 ID:JIef3jNb0.net
初期のGBは乾電池駆動だったんやで

575 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5bec-TqzK):2024/05/19(日) 23:17:01.49 ID:Y/VvgFZm0.net
しかもニッケル水素充電池みたいな便利なもの無かったしな

576 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 174d-s/jp):2024/05/19(日) 23:20:49.56 ID:SGXnKOID0.net
ゲームギアは単三電池4本か6本くらい使う割に
30分持たなくて結局ACアダプター差しっぱで遊ぶ羽目になったなぁ

577 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 00:21:39.81 ID:NHEEW5JK0.net
DMGがスティック二本ならPS2やるのに最適だったんだが
Pocket microのほうにしとくか

578 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 00:52:27.89 ID:Lu/MZHq50.net
言うほどps2やるか?

579 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 01:00:20.07 ID:DppjMrDL0.net
むしろps2ばっかやってる

580 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 01:03:31.01 ID:ZJKujHJc0.net
バッテリー部分は全部18650型に変えてくれないかなー
だいぶ重くなるけど、そのぶん他のメーカーのに換装しやすくなるから

581 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 01:04:26.97 ID:dmG6qOzV0.net
DMGはどういう層が買うんだろうな

582 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b0d-dWDI):2024/05/20(月) 02:07:52.99 ID:TNP6cPmT0.net
縦型でハイエンドCPU積む意味が分からん

583 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 02:20:30.73 ID:pIo3+9lq0.net
>>570
ベゼルの幅見るともう少し小型化、軽量化出来たっぽいんだよな
やっぱりmini LEDの発熱対策なんだろうか

584 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 02:52:28.55 ID:NHEEW5JK0.net
4:3のゲームは縦、16:9とかのゲームは横端末でやりたいけどな
PS2、Wiiまでが快適にプレイできる縦端末早く欲しいわ

585 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 03:32:23.62 ID:NS5QsTQY0.net
むしろアドバンスまで薄型軽量バッテリー持ちの良い4000円以下とか欲しい

586 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 03:47:57.75 ID:DhzE1NJAH.net
(´・ω・`)7インチマシンまだですか

587 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 04:00:16.52 ID:TNP6cPmT0.net
泥でもPS2サクサク動かせるようになったし、7インチ軽量機はアリだな
両手でしっかりホールドできるからデカいのも悪くないんだよね

588 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 06:43:29.59 ID:FjGwn2jvr.net
DMGはAnalogue Pocketの需要に便乗した商品だろうな
まあ、客を舐めてるぼったくりアナポケにライバルが増えるのはいいことだ

589 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 06:45:15.89 ID:wP2xZoh70.net
>>575
初代は純正の外付け充電池があったからそれ使ってたな。
その次のモデルも棒状のやつ買って使ってた。

590 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b63-JWIP):2024/05/20(月) 08:54:31.27 ID:t4Gwo/1h0.net
1440p覗いてみたが
意外と売れているんだな

591 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af0-LSaA):2024/05/20(月) 09:03:38.26 ID:6zxCmLd20.net
中国の先行予約で1440pが出まくってiggを早期に〆たって噂があるくらいだしな

592 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff2c-JoFY):2024/05/20(月) 09:05:20.27 ID:RfzgKmAo0.net
そういやあの時代の充電池って中身なんなんや
リチウムだったら経年劣化で発火とかしたら怖いなと思ったがそういう事はないのか?

593 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 275f-zZR5):2024/05/20(月) 09:14:45.71 ID:adb710700.net
Pocket S は見た目だけで買うもんって感じだな。
Odin2 miniはRP4 Pro見送ったからこっち行くわ。

594 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b33-e0Fs):2024/05/20(月) 09:53:35.35 ID:KyMLC6fZ0.net
ayaneoの新規発表モデルは軒並み見た目だけで使いづらそう
DMGはL2R2が側面だし
MICROは角ばっててもちにくそう
お飾り専用にあんな高額出せないよ

595 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-TqzK):2024/05/20(月) 10:02:50.43 ID:XKLDdqAZr.net
>>592
ニカドやねー
ほぼミニ四駆用途だったけど

596 ::2024/05/20(月) 10:06:11.50 ID:zg9gkV4Ba.net
AYANEO Pocket microは絶対買う

Miyoo A30がかなり持ちやすくて遊びやすいから四角いデザインは別に問題ないと思うし3.5インチでhelioG99は理想系でしょ

欲を言えばもっとパワー欲しいけど冷却の問題あるからバランスも良いと思う

597 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 10:06:15.83 ID:QFr/6CSA0.net
rgcubeいつ出るんだろ
マージで気になる

598 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 10:09:11.45 ID:OpLuIQEC0.net
でもそれくらきでできるやつiPhoneでもういいし・・・

599 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33a7-dWDI):2024/05/20(月) 11:35:04.15 ID:K0QiX/0D0.net
>>598
iPhoneって確かに高性能なんだけど思ってるより効率処理がよくないのかゲームやってるとバッテリの減り無茶苦茶早いんだよな

600 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a44-ETG5):2024/05/20(月) 12:32:05.91 ID:q92Dv98d0.net
switchくらいの大きさでswitchが動くやつでねーかな

601 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0396-l9Ga):2024/05/20(月) 12:35:05.73 ID:vz8aZZMK0.net
Switchで遊べよ!

602 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 9a3e-1QZg):2024/05/20(月) 12:43:40.00 ID:eRI5lc/E0.net
>>599
そもそもバッテリー容量少ないし、iosを長時間効率良く動作させるように特化してるんだろうね、

603 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6db-jLiz):2024/05/20(月) 12:44:14.26 ID:7GwyJGzR0.net
RGB20SXでゲームボーイ楽しんでるけどGBA用の3:2と4:3の比率の中華ゲーム機も欲しくなってきた

604 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17bd-MMD9):2024/05/20(月) 12:55:51.10 ID:PLeau+KS0.net
UnrockSwitchの販売ももうすぐ始まるんだからSwitchのゲームやりたいなら実機買えよ
対策基板もクラックされる兆しが出てきたみたいだからな

605 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-OmOQ):2024/05/20(月) 13:07:42.33 ID:PNAhtaFAa.net
Lenovo Legion Y700 2023
Snapdragon8+Gen1、8.8インチ、350g

iPad mini 6世代
A15 Bionic、8.3インチ、293g

606 ::2024/05/20(月) 13:45:54.68 ID:EuK198L00.net
欲を言うと、実機で遊びたい!

607 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275f-sC7m):2024/05/20(月) 14:36:55.90 ID:ZJKujHJc0.net
>>606
実機っていうのが、何の実機を指してるか分からんけど、
最近はGBCを有機ELに換装するキットだったり、
GBAをIPS液晶に換えてくれるサービスとかあるから、
そういうのを検索すると幸せになれるんじゃないですかね

608 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 14:44:43.87 ID:OdtxSDz00.net
初代ゲームボーイって2.45インチだったんだな
カラーは2.3か
もう実機には戻れない

609 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 14:49:41.51 ID:YH7MnvvZM.net
GBA実機をIPS化するやつ、シェルまで交換するならいっそ5インチくらいにするやつ出ないかと前から思ってる

610 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 14:52:08.77 ID:ZgJz+lOf0.net
所詮コピー商品の中華機は、
実機の操作性やクオリティを超えてないから実機で遊びたいという気持ちは良く分かる

611 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 15:12:45.18 ID:7GwyJGzR0.net
ここの人は何台くらい持ってるんだろう
まだ1台しか持ってないけどSPとかミクロ予約しようか悩む

612 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 15:39:39.60 ID:56YSlIze0.net
俺もずっと実機メインだったけど
中華エミュの軽くて安いのは雑に扱えるメリットがあるなと思ったよ。

613 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 15:39:39.86 ID:1KEungjs0.net
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?

614 ::2024/05/20(月) 15:42:47.91 ID:mlSVc5HVa.net
RGB20SX使ってるならSPは趣味機になると思うよ
クラムシェルに思い入れがあるなら別だけど性能的にはRGB20SXの方がいいし

615 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 15:46:43.34 ID:hSqLUt/x0.net
vitaは実機やとロード長すぎるけど、エミュやとろくに動かないと言うジレンマ
win版vita3kやるためにrogallyの後継買うわ

616 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 15:57:00.99 ID:6Z8dhQfo0.net
>>615
でもvitaでしか遊べないゲームなんて殆どない事実
精々fateHAくらいか

617 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 16:24:58.23 ID:iAebQgZ20.net
A30が午後5時から入荷だってさ

618 ::2024/05/20(月) 16:44:08.28 ID:F5YfLw7ka.net
質感は良いからいいCFW出て欲しいなぁA30

619 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 17:10:54.98 ID:KyMLC6fZ0.net
赤色のA30入荷ありがてえ

620 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 17:25:34.56 ID:rsN5gExb0.net
そりゃパチモン中華ゲーム機買ってるやつって別にゲームがやりたいから買ってるんじゃないしな
ネットで拾ったROMを起動確認して満足したら押し入れにしまうだけ
結局現代のゲームが一番面白いんよ
こいつらのpcの中にはネットで拾ったROM眺めてコレクション()とでも思ってんだろな
惨めだよなあ
中華メーカーがyoutuberに案件出してレビューしてるけど本人たちは別にエミュで遊んでわけなくその案件の金で現代のゲーム遊んでるんだもんw

621 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 17:30:51.23 ID:L8pdDNoIr.net
RG CUBEまだかな

622 ::2024/05/20(月) 17:55:48.57 ID:nWgCTuufa.net
こいつの続報がそろそろ欲しい
https://i.imgur.com/TmisyHR.jpeg

623 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:11:11.27 ID:S1NftTrc0.net
むしろ家庭用機差し置いて中華ゲーム機でしか遊んでねえ

624 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:17:32.73 ID:KyMLC6fZ0.net
AYANEOやAYNはPS5買える価格なのに
PS5はちっとも欲しいと思わない

625 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:33:58.46 ID:jWfpFUQbr.net
現代ゲームも買うんだけど、操作覚えるのがめんどくさくて積んじゃうんだよな
慣れ親しんだレトロゲームを手元でちょこちょこやるのが一番
とはいえ、大手Youtuberに不信感を覚えるのは分かる
小規模で案件受けずにやってるレビュアーを探すといいよ

626 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:35:20.01 ID:TTq0/9hB0.net
>>586  powkiddy x 17があるよ。ps7000もあるよ

627 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:43:06.67 ID:YgnFKHb70.net
>>595
1.2vだから四本あってもGB(初期版)が動かないのよね

628 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 18:58:37.16 ID:IXw9gZc60.net
>>575
当時はニッケルカドミウム充電池だったんだぜ

629 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:05:42.22 ID:pIo3+9lq0.net
>>624
マーケットの需要無視して「俺が欲しいものを作った」感満載だしな、AYANEOとか
それにまんまと騙されてflip DSポチった上にpocket sもポチったわ・・・

630 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:07:46.64 ID:bUuDCRDa0.net
最近のAYANEOはニッチを攻めすぎて好感が持てる
私は買わないが売れて欲しいものだ

631 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:22:53.96 ID:TTq0/9hB0.net
↑嘘なんでしょ?本当は絶対買うんでしょ?

632 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:39:56.18 ID:ta+Wq/ye0.net
ポケットS注文したからもうAndroid機は打ち止めだよ

633 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 19:50:03.24 ID:wP2xZoh70.net
>>600
その特徴はもう完全にswitchやがな

634 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 20:04:01.74 ID:ZJKujHJc0.net
対策前のswitchならSDカードにandroid入れて、デュアルブートにできるらしいから。
switchで大概のはできるらしいよな。知らんけど。

635 :!dongri :2024/05/20(月) 20:28:01.51 ID:DppjMrDL0.net
>>616
ガンダムバトルシリーズをリメイクしてくれりゃお役御免なんだけどね
代わりが無いから手放せんのよな
このてのガンダムゲームPS4辺りからめっきり見なくなったし

636 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/20(月) 20:51:17.12 ID:WFiHVI6K0.net
外人がpowkiddyに
v90のアップグレード版は出さないのか?
ってメッセ送ったら
もうすでに取り掛かってますよ!
って返事きたってね。やったね。みんな大好きpowkiddy

637 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fab-w5MK):2024/05/20(月) 21:09:32.61 ID:6Z8dhQfo0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>635
ガンダムの対戦ゲーはpspのガンダムVSネクプラで終わってあとはソシャゲに移行したイメージ
というかネクプラならまだ熱帯人口いるんじゃないかレベル

638 : 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5f20-/aHY):2024/05/20(月) 21:10:12.74 ID:K0QiX/0D0.net
スレチかもだけどplaydateって触った事ある人いる?

639 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2320-IFz/):2024/05/20(月) 21:24:11.49 ID:1d+WieRk0.net
>>611
rg353ps、rg353vs、rg405v、gkdピク、rgb10m3p、rp4p、odin2、rogally
常用にps、縦系は形が気に入ったもの
残りはps2が動く+システムの使いやすさ+大きさの塩梅ガチャって感じ

640 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c722-19GD):2024/05/20(月) 21:24:37.93 ID:a3PH2N0O0.net
>>636
もう取り掛かってます(今からやります)な予感

641 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMba-tml5):2024/05/20(月) 21:28:32.16 ID:YH7MnvvZM.net
出前屋の今出ました

642 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aaab-OVF3):2024/05/20(月) 21:28:33.07 ID:TTq0/9hB0.net
>>639
嘘なんでしょ?本当は全部コンプリートして持ってるんでしょ?

643 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aaab-OVF3):2024/05/20(月) 21:34:05.96 ID:TTq0/9hB0.net
>>636
     ええい、x17のアップグレード版も作れと言っておけ❗

644 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 232a-IFz/):2024/05/20(月) 21:39:56.39 ID:1d+WieRk0.net
>>642
んなわけないよw
個人的に353psが常用するには最高だからこれと同等以下の性能の横型はいらないし縦型もこれ以上はいいかなw

353pくらいの大きさになってps2とゲームキューブが遊べるlinux機が出たら起こしてください

645 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f674-ghyY):2024/05/20(月) 21:54:17.30 ID:OdtxSDz00.net
今一度問う❗おじさんは
本当は持ってるんでしょ?おじさんに
鞍替えしたか

646 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-LIeh):2024/05/20(月) 22:14:32.08 ID:OERDSt3/0.net
いつものガイジ -OVF3

647 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0be1-ZWkU):2024/05/21(火) 00:09:57.80 ID:lEhZm6qA0.net
Flip 8840 も、結局10日以上遅れるのか
やっぱ Pocket S のが速く届きそうやな

648 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 00:44:43.28 ID:ORAz9CEo0.net
>>637
バトルシリーズは対戦ゲーじゃないよ

649 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 01:03:13.95 ID:J9emKH9E0.net
rock nix知らん間にアプデあったから入れてみた
バッテリー残量は相変わらずバグってるけどDSは少し安定してきた気がする

650 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 06:21:27.32 ID:PsNo6k/D0.net
スーパーコンソールX5proを買ってみた

サターンが常時処理落ちしてるな
RG556の勝ちだった

28XXでパルスターのBGMが流れないな

651 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 06:43:50.32 ID:vk7QrgN50.net
kinhankのを買うより、同じ値段でミニPC買ってCFWインストしたほうが、
倍の性能ある環境を作れるよ。

652 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 07:12:35.60 ID:qy5Pmu1W0.net
>>651
1万円台でPS2がかなり動くから、そのとおりなんだけど、batocera.linuxをCFWと呼ぶのだけは流石にどうかな。

653 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 07:30:55.81 ID:OtL938iw0.net
セガサターンでシャイニング・フォースが動くエミュ機で安い価格帯のもの教えてちょ。
泥機は高いから出切ればリナックス機がいい

654 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 07:36:02.31 ID:CeiEKHPl0.net
それこそミニPCにbatoceraでよくね

655 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ee9-P6w0):2024/05/21(火) 07:42:01.24 ID:OtL938iw0.net
高級糸所持者やが紛争中なんや。
返金に向けて追加でやってたほうがいいことある?なんか心配になってきた。

簡単に今までをまとめると
糸の写真添付とともに全額返金しろと伝える。
ストアから一部返金の提案と紛争を取り消して欲しいと連絡。
ストアレビューで同じ高級糸送られてる人もいるやんけ!意図的なんか?断固として全額返金を所望する!まで返信しとる。

656 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ecf-f5Db):2024/05/21(火) 08:02:44.97 ID:NOVXdwb20.net
見えてる地雷に自ら飛び込んで紛争はもうバーサーカーなんよ

657 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a8e-LSaA):2024/05/21(火) 08:20:00.57 ID:llbP9/hW0.net
アリエクならアリエクのシステム使って問答無用でアリエクに訴えな

658 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1aa9-d/bu):2024/05/21(火) 09:07:54.98 ID:9D2hCdhf0.net
地雷に突っ込む時はpaypalとか装備しとけよ

今の蟻のシステムだと、paypalクレームまで行き着くことはほぼ無いと思うけど、どうしようもなくなった時には問答無用で返金出来るからな

659 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 10:14:25.00 ID:HpAMFdq40.net
Gpi caseみたいな感じでミニPCにディスプレイとコントローラとバッテリーつけて携帯型ゲーム機にするキットがあればいいのに

660 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 10:25:30.35 ID:5sMMwic60.net
>>659
なにそのDekavita7

661 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 10:29:09.21 ID:hcg/KEwVH.net
GeeNanoPc使えばok

662 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 10:38:58.68 ID:+oeH7UiC0.net
odin2mini
30$クーポン行けたのに登録済の配送先住所微妙に変更したらクーポン上限に達しましたって出て支払いし直しになったわw
30秒も経ってないのに…ま、買うのやめでいいかな

663 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:01:56.28 ID:VTXyU/in0.net
クーポンってどこで使うの?

664 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:03:35.82 ID:VTXyU/in0.net
ごめん支払い進んだらあったわ

665 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:19:00.50 ID:1FMe/XCI0.net
xbox series xにretroarch入るから据え置きなら有りかもな

666 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:27:53.84 ID:GEazvCX2M.net
おでんみに最速で行った気がしたけど、15のクーポンしか使えなかったわ

667 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af0-LSaA):2024/05/21(火) 11:45:31.42 ID:f4UFAlIO0.net
10時半って聞いてたし割と売れるの早かったな

668 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3ad-dWDI):2024/05/21(火) 11:49:37.24 ID:VBu2bJQV0.net
30ドル使えたぜ

669 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/21(火) 11:51:55.43 ID:VTXyU/in0.net
30のは転売屋だろうねまたここでステマしてのメルカリヤフオクかなうざ

670 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17ac-tR/9):2024/05/21(火) 11:54:54.89 ID:ALguEpnq0.net
Odin2mini、厚さは無印Odin2より厚いのな

671 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3ad-dWDI):2024/05/21(火) 11:56:27.55 ID:VBu2bJQV0.net
>>669
自分が使えなかったからってそれはダサいぜ…

672 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f44-IFz/):2024/05/21(火) 12:05:29.60 ID:XfZg7XK+0.net
odin2mini良いけど、ここまでvitaに寄せて何でボタンはXboxなんだよ

673 : 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/21(火) 12:08:49.45 ID:DbTVFGCqa.net
十字キーは下だしボタンはXBox配列だし有機ELより発熱するminiLED採用だしVITAっぽいのは見た目だけなのが中途半端

674 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3ef3-G8gz):2024/05/21(火) 12:11:13.22 ID:QG6BjLUe0.net
RG556ってwiiのマリギャラとかゼルダって実用範囲で動きますか?

675 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af0-LSaA):2024/05/21(火) 12:13:31.56 ID:f4UFAlIO0.net
>>670
mini LEDがどんな品質だけだな大事なのはこれが良ければ大丈夫だろう多分

676 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ed7-1Viw):2024/05/21(火) 12:19:20.00 ID:UtwmEN0J0.net
Odin2mini、極太ベゼルは無いな

677 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/21(火) 12:37:38.98 ID:NgnNCVnNa.net
あのサイズ感なら5.5インチにはできたと思うんだけどね

678 ::2024/05/21(火) 12:42:01.63 ID:1yU1CL8Jd.net
迷ったけど15$クーポン行けたから買っちゃった

679 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 13:01:33.66 ID:0b8/wHv90.net
odin欲しい・・・
あと30ドル下げてくれ

680 ::2024/05/21(火) 13:19:39.44 ID:gDnYi/rDa.net
>>674
マリオは知らんけどゼルダはDolphin mmjでストレスなく動いてるよ

681 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 13:42:27.33 ID:SA26M2NB0.net
>>665
s は入らんの?

682 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 15:51:51.78 ID:a8V0FUS/0.net
オレは買わねえぞ!見学だけだからな!

683 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 16:31:15.22 ID:OtL938iw0.net
アリエクサマーセールってエミュ機バク安になる?

684 ::2024/05/21(火) 16:39:30.41 ID:QG6BjLUe0.net
>>680
ありがとう!意外と名機な感じがする。1万円台になったら欲しい

685 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 18:10:58.45 ID:S0g/hLKLS
みんな世話になった
SF2000卒業することになった
卒業しますありがとう(o*_ _)oペコッ
https://tadaup.jp/4ee2d9da6.jpg

686 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:00:36.69 ID:hz0PaUGh0.net
>>683
セールすればみんなそこそこ安くなるけど何が欲しいかによるよあんまり安くならないのもある

687 ::2024/05/21(火) 17:01:22.30 ID:CZzKAfiKa.net
>>684
いや、明らかにCPU/GPUのパワー不足を感じるよ
Wiiが動くと言っても解像度x1で安定動作でx2はちょっと重くなる

PS2もRP4Proには遠く及ばないしどっちかって言うとRP3Pに近い挙動

688 ::2024/05/21(火) 17:14:54.08 ID:HVNOPJ4ya.net
PSP専用機としては最高の画面と性能だけどPS2/Wii/GC遊びたいのであればこれじゃないと思う>RG556

689 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:20:31.11 ID:7Z8ZeMt50.net
PSPもWiiもってなると断然RP4Pだね
RG556は全てが中途半端

690 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:34:47.36 ID:hz0PaUGh0.net
サターンなら最低RP4Pだろうなぁ…いや金出せるならodin2がいいんだろうけど物理的にデカいからなodin2

691 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:46:46.59 ID:jIzrAX0N0.net
RG556は有機EL・画面サイズ・軽さとグリップのバランス
とかを考慮するとだいぶ良くできてると思う
PS2メインならダメだけど

692 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:52:11.46 ID:OtL938iw0.net
高級糸送られてきて間違えて受取確認したものやが
今日ストアと全額返金&返品無しの代わりにポジティブフィードバックして欲しいと言われたので面倒くさくなり合意した。

ストアは最初に一部返金でどうと言ってきて、それを跳ね除けたら上記案を出してきた。

恐らくストア評価を稼ぐ手段なのかもしれない。

おまいらスマン。ストア好評価することになるわ。
いい店って分かるように
高級糸、通販のミスを繕うには丁度いい。これでサイトの信用度も縫い上げられるかな。
って書いとくわ

693 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 17:57:49.93 ID:0ktulQwVM.net
Linux機の最強はなんやろな

694 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:01:19.59 ID:llbP9/hW0.net
>>693
みんなどっこいだからPowkiddy RGB30とかTRIMUI SMART PROの画面でかいのでいいんじゃね

695 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:02:11.15 ID:b+BkxLmk0.net
みんな世話になった
ANBERNICを卒業することになった
卒業しますありがとう(o*_ _)oペコッ

696 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:14:28.81 ID:0+nP2TGtd.net
>>692
ストアからのチャットなんてガン無視で直接アリエクに何も入ってなかったから返金希望って写真送れば即日で返金提案が来たぞ
提案合意したら3日くらいで返金された

697 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:18:47.03 ID:TR2BxoYu0.net
aliにおける中国人の言う事は信用しちゃ駄目よ。普通に嘘ついてくるからな
何があってもこっちの要求を通すように。

698 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:23:34.08 ID:37bXlrTs0.net
何気に少額の小物よくポチるけど詐欺られたことないの凄い自分

699 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:24:07.91 ID:4vSAVqAR0.net
少額だからでは…?

700 ::2024/05/21(火) 18:32:12.12 ID:8WTmTwUza.net
逆に100円台の商品とか真面目によく送ってきてくれるなと感心する
送料とかどうなってるんだ?

701 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:35:24.74 ID:w0LUCZlz0.net
10年前からアリ使ってるけど見えてる地雷を避ければ詐欺なんて起こらんよ

702 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:37:12.15 ID:37bXlrTs0.net
送料はtehu?みたいな名前の中華サイトと同じで日本が持ってるんだっけ?

703 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:41:03.00 ID:urigQzUMM.net
プチプチグルグル巻きのやつは大物の緩衝材代わりに使われてるとか聞いたことあるけど真偽はわからん
コンテナ貸し切りだから隙間に入れてもらってるってのは多分そうだろうなとは思うけど

704 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:41:56.86 ID:rDYbBRLj0.net
Steamdeckの発売直後ガラスフィルムが600円だったけど600円引きのクーポンで実質無料だったけど
アリちゃんは送ってきて驚いた

705 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:42:45.11 ID:UtwmEN0J0.net
あなたばかだね、詐欺の常習犯なんだろうから全額返金の一点張りと低評価でOKなのに
それじゃあお金は返してもらっても1つのいいレビューをあげることになるじゃん

706 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:45:13.74 ID:SI9NQuP5H.net
買い始めの頃はまるで送ってこなかったけど
何個か買ったらメッチャ早く送ってくるようになった
ヤフオクみたいに購入実績でもみてるのかと思った

707 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 18:51:19.96 ID:rDYbBRLj0.net
アリでしか買えない補修部品とかあるからほんまに助かる

708 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:01:28.47 ID:0b8/wHv90.net
サマーセールでAliデビューしてみようかな

709 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:16:21.51 ID:Y7sS6FX/0.net
セールは送ってこない業者が多い+到着にめちゃくちゃ時間かかることが多いからデビューするなら通常時の方がいいよ

710 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:17:16.21 ID:Y7sS6FX/0.net
クーポンやコイン割引のやり方覚えたりするためにも

711 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:19:50.47 ID:llbP9/hW0.net
中華ゲーム機買うならまず日本のレビューアーがセール時に紹介してる店がいいぞ

712 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:32:47.85 ID:YFsHLOkK0.net
>>700
実在の住所氏名電話番号を提供するかわりに送ってくれてるんや
そして運が悪いと何年か前話題になった詐欺みたいに
君はいつの間にか詐欺ネットショップの店長に就任しているという流れだ

713 ::2024/05/21(火) 19:46:24.12 ID:IXctNF4HM.net
miniは6月下旬送付開始か
7月には届くと思ってええんか?

714 ::2024/05/21(火) 19:55:39.93 ID:fEaQXwt20.net
Odin2とRGB30、Arc買ったあたりから中華機スルーしてたけど
半年振りにOdin2 miniポチったわ。
最近食傷気味だったし、久々に楽しくなってきた。

715 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:23:22.61 ID:lEhZm6qA0.net
aliは変な業者に当たった事無いなー
amaだと何回か有るけど

716 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:25:01.10 ID:FQtyT2zg0.net
aliなんて怪しくて使う気になれないなぁ
今までメーカー公式でしか買ったことないわ
怪しさも面白さのうちなのは分かるが

717 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:30:30.99 ID:lEhZm6qA0.net
評価が桁違いに多いとこなら安心っちゃ安心やで
二桁前半とかだと博打度が上がる

718 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:54:39.61 ID:lfoAyptIM.net
悲報
XシリーズなぜかGBテトリス動かないことが判明
他にもGBゲー動かないのたまにある

719 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 20:57:06.40 ID:3QoO1XVl0.net
大きい画面が欲しくてpowkiddy x55が気になってるんだけど、ここで話題にならないのはパワー不足のせい?

720 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:05:48.44 ID:a8V0FUS/0.net
>>716  嘘つくんじゃあねえ❗

721 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:09:02.67 ID:a8V0FUS/0.net
>>719  はいねつアチアチのせいもあルぞよ‼( ´-ω-)
私はそれでpowkiddy を見限った‼(^ω^U)

722 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:11:22.25 ID:gvOg2NOr0.net
>>719
輝度最大でもやや暗い
十字キーの位置

惜しい機種

723 ::2024/05/21(火) 21:16:41.89 ID:PengUUMPa.net
>>719
x55は画面大きくて軽いからいい機種ではあるんだけどJelOSがサポート打ち切って移行先が無いのがいちばんのマイナスポイント

724 :!dongri :2024/05/21(火) 21:26:07.96 ID:ORAz9CEo0.net
odin2miniほんと迷い処だなぁ
ここではodin2はでかい言われてるけど、有機elSwitchにグリコン着けてるから、全然でかさ気にならなくてodin2に不足感じてない
でもvitaが好きだからほんと迷う

725 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:53:00.02 ID:NOVXdwb20.net
>>723
Rocknixで良くね?

726 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:54:42.45 ID:+yhsnM3U0.net
A30コイン割に対応して(しかも15%オフ)で6600円くらいで買えるな

727 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/21(火) 22:13:07.12 ID:VTXyU/in0.net
>>724
家で遊ぶんだったらodin2でもデックでもいいんだよ別に
外出時に取り出せるかって時にデカイとちょっとキツイよなって話なんだから

728 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db4b-IFz/):2024/05/21(火) 22:40:21.13 ID:ORAz9CEo0.net
>>727
まあ外出時にゲーム機持ち出すことないからなぁ
田舎やから通勤も基本車かバイクだし
確かに電車とかで何十分も時間潰すんなら、vitaサイズはかなりええな

729 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-d4PB):2024/05/21(火) 22:43:42.03 ID:0+nP2TGtd.net
会社でトイレでサボってゲームするためにはmiyoo miniくらいのサイズじゃないとポケットが膨らんでてバレる

730 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e76-isJi):2024/05/21(火) 22:47:50.75 ID:37bXlrTs0.net
iPhoneにリズム天国入れてちょっといじる程度だわ

731 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f35d-sC7m):2024/05/21(火) 22:55:02.37 ID:0b8/wHv90.net
>>724
自分も有機ELにグリコンFit付けてるせいかodin2のデカさはそんなに気にならない
odin2miniはグリップが無いのが気になるのとバッテリー容量を3000mAHも削るのはやりすぎに感じる
vitaっぽくするなら十字キー上にして
odin Proが気になってきた

732 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bc5-T7Sh):2024/05/21(火) 22:55:17.36 ID:FQtyT2zg0.net
Vitaはエミュがクソ過ぎて満足に動かんだろ
Vitaみたいなハード買ってVitaで遊べないの悲しいわ

733 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7d-LSaA):2024/05/21(火) 22:58:32.14 ID:llbP9/hW0.net
3DSとVITAは実機まだあるんだからそっちで遊べばよろしいだろう

734 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2379-71er):2024/05/21(火) 22:59:28.91 ID:dbJU3DgB0.net
Miyooa30.rg28xx.miyoomini.trimuismart.ポケット膨らまないのはこの程度?
モデルsがアップデートされてないのかな

735 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e5d-CEUU):2024/05/21(火) 23:01:50.25 ID:27XPgAnT0.net
>>733
Vita買えばpspも遊べちゃうし
3ds買えばdsも遊べるからな
据え置き機種は大画面で楽しみたいしならもう携帯型の中華ゲーム機要らないじゃんってなる罠

736 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-sC7m):2024/05/21(火) 23:02:04.21 ID:CeiEKHPl0.net
電車の中で「あのおっさん中華機で遊んでるヒソヒソ」ってならないように既存の和製ゲーム機に似てる方がいいんだよ

737 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7d-LSaA):2024/05/21(火) 23:05:46.42 ID:llbP9/hW0.net
でも携帯機でPSとか遊ぶのは楽しいじゃない

738 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03a9-QHCM):2024/05/21(火) 23:13:07.59 ID:n6i1QSNV0.net
ハック3DSだとDSは実機のようにしか遊べないんだよな
今更DSやるなら倍速とステートセーブは欲しい
マジコン買えば両方行ける?

739 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f21-IgQl):2024/05/21(火) 23:13:54.10 ID:ssuu7/aS0.net
rp4とrp4pの違いがピンとこない…両方を説明してるとこないしどっちにしよう…
使用感とかおすすめの方とかあります?

740 : 警備員[Lv.10][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/21(火) 23:18:11.68 ID:002pOBSua.net
RP4
PS2 あんまり動かない
GC/Wii そこそこ動く

RP4Pro
PS2 そこそこ動く
GC/Wii 結構動く

だいたいこんな感じ
完全に上位互換なので予算に余裕があるならRP4P一択

741 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:29:18.18 ID:Mh44mSKI0.net
熱くはなるけどx55気に入ってたのにOSがなRGB10Max3でも買うかな

742 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:41:06.81 ID:MOWFYA130.net
>>733
それはそう
DSはどうあがいても実機の方がいい
ただvitaはロードが長いんだよなぁ
自分のだけかもしれんが、みんGOLの画面転換に1分くらいかかるから
odin2miniが呼び水になってvita3kの開発が盛り上がってくれるのが理想だな

743 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:46:13.95 ID:oFqjhBc+0.net
Miyoominiって今から買っても良い?
やっぱり少し型落ち感ある?

744 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 00:57:12.28 ID:Zc0CCNIz0.net
PS1以前で遊ぶなら全然アリじゃないかな?
個人的にはMMは作りもいいしオンリーワンな良さがあると思う。
俺は3Dプリンターで台作って机に見えるように置いてる。

745 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:01:08.30 ID:YsIlEAUv0.net
onionが未だに開発続いてるしまだまだいける

746 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:02:27.29 ID:XB6tyRKa0.net
>>719
ボタンが固すぎる
RPGやシミュレーションなどは問題ないがアクションや格ゲーには向かない

747 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:03:58.28 ID:uF9/0EM40.net
android積んでる中華機でroot化できるのってあるかな。
昔のオフライン化したアプリゲームのセーブデータ移して保管できるようにしたいんだけど。
android入ってるエミュ機は買ったことないから、情報あったら聞きたいです。

748 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:17:49.06 ID:4/915Tj+0.net
MiyooMiniはOnionのおかげで未だにレギュラーだよ
あのサイズ感と作りのよさは他にないよ

749 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:24:52.46 ID:GtPHJ7zi0.net
今からならRG35XXP一択だろ
もうMiyooの時代は終わった

750 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:39:09.57 ID:In4yY28EH.net
MMはデザインというかサイズ感というか
アイコンみたいに本体に対しキーやボタンが大きくて物としての良さを愛でるもんだ
Plusのが遊びやすいが
MM特有の見た目の良さを感じないならスルーして良いと思う

751 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:40:48.75 ID:MOWFYA130.net
手が小さいならmiyoomini手がデカいならrg35xx系買えばいい
onionは良いけど、自分で調べて色々すんのが面倒くさいんならrg35xx系の方がストレスは少ない

752 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:47:03.60 ID:dcevvClv0.net
35xx+はgarlicがまともになってくれたらなぁ

753 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:50:53.67 ID:Zc0CCNIz0.net
MMと35XXはボタンの重さが結構違ったのが驚いた。
俺には35XXは重すぎて駄目だった。

754 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:52:19.78 ID:zNBacUwa0.net
聞きたいんだがCitraって使えなくなってない?

755 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:58:12.55 ID:Zp6MUTSA0.net
>>754
使えなくなってるよ

756 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 01:59:53.39 ID:oFqjhBc+0.net
質問ついでにめっちゃ悩んでるのでアドバイス欲しいんだけど。
購入予定1-2台
Rg35xxh一台か
miyoomini+とtrimuismartpro の組み合わせ
小型の方はアドバンスとdcまで動けば満足
大型の方でpspのモンハンマクロスアルティメット烈風伝fateextra出来れば十分なんだけどやっぱりどの組み合わせでも現状はどっこいな感じかな?
miyooはミニプラスだけじゃなくてA30にも惹かれてる

757 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:44:31.97 ID:zNBacUwa0.net
>>755ありがとうございます Lemonade とLimesはどちらがいいの?

758 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:53:17.88 ID:MSsIX3NB0.net
Miyoo Miniの2種は今が最高だろ
Onionの完成度高くて何も不満がない

759 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 02:57:45.45 ID:MSsIX3NB0.net
>>756
PSPを視野に入れてるなら安いの買ったら後悔するかもなぁ

760 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 03:10:54.30 ID:EbnffVsJ0.net
35XXH買っときゃ安定な気もするが
あと心配するな1台買えばそのうち2台3台と増えていく

761 ::2024/05/22(水) 05:05:09.93 ID:GDsYr0nNa.net
35XXh1台で満足できるならいいけどTRIMUIの方が画面がデカくて表示も綺麗なので沼の入口になる

その用途なら小型はRG28XXの方がいいよ

762 ::2024/05/22(水) 05:26:29.40 ID:I4APciiGa.net
小型(GBA~DC) RG28XX
大型(PSP) RG556
の組み合わせがその用途だとおすすめ


ちなみにPSPの再現度はこんな感じ

4倍表示で安定動作
RG556

2倍表示で安定動作
RG505

等倍~2倍(GePatch Plugin)
VITA実機

等倍表示でギリ遊べる
RG503、X55、PSP実機

軽いタイトルなら動かせる
TRIMUI Smart Pro、RG35XXh、Miyoo A30、M17

763 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 05:56:50.70 ID:NpY+5oKM0.net
最近のエミュ機多すぎてしかも最近=性能がいいわけではないからよくわからんのよ。
一覧でまとめられてるサイトってあるなら教えて

764 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:03:47.92 ID:K/+1ED/c0.net
Handhelds - Google ドライブ
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/htmlview

765 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:18:03.23 ID:o0DsEakf0.net
1すら読まない人のなんと多いことよ

766 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:48:53.50 ID:FBKrPMWg0.net
>>738
去年ぐらいに買ったマジコンは消費電力がデカすぎて使い物にならんかった

767 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 09:14:27.54 ID:PLPsmGKM0.net
エミュはdeckとPCで安定
後は趣味だからデザインいいpocket sか縦型の何か欲しいな
ayaneoのミクロみたいな奴も気になるな

768 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:02:25.56 ID:3IGthIuW0.net
pocketsにSteamOS入れたりできないんかな

769 ::2024/05/22(水) 10:08:59.52 ID:Fn2k425X0.net
Pocket S、Odin2買ってなかったらアリなんだけど、
色々レビュー見てるとハード的に微妙な点が結構あるんだよな。
迷うわ...迷ったら買え。かもしれないけどw

770 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:28:25.18 ID:x/Xa7LTQ0.net
>>734
ds3dsは二画面+タッチ操作があるから実機の方がいいけどpspはumd自体はvitaと互換ないからな…
それにvitaはvitatvがあるからいいけど携帯機自体壊れやすいから格安の互換機ほしいわ

771 ::2024/05/22(水) 10:39:05.97 ID:aQZpvp9ma.net
>>769
Dpadは直すって言ってたけど、ファンの排熱が下向きでスピーカーも下ってのは結構な設計ミスだと思う

772 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 10:46:58.56 ID:c8MdNmJJ0.net
>>768
Androidなので今は無理だね
ランチャー要らないダウンロード販売のゲームならwinlatorで動くかも?ってレベルだと思う

773 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b53-e0Fs):2024/05/22(水) 11:01:47.39 ID:4/915Tj+0.net
正直見た目"だけ"で満足できる人以外はodin2一択と思う
odin2でかくて使わないってみるけど
それならPocket Sも使わなくなるよ

774 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b30-dWDI):2024/05/22(水) 11:11:09.25 ID:jWhWdJWh0.net
Odin2は確かに使う頻度は低いけど、「あらゆるゲームが動く物体」がそこにあるだけで妙な安心感があるんだよ
仏壇とか神棚みたいな感じ

775 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa27-OVF3):2024/05/22(水) 11:18:50.21 ID:zNBacUwa0.net
わい、Lemonade 落とせなくて咽び泣く

776 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:24:51.37 ID:mkBHQxeD0.net
x55の質問に答えてくれた方々ありがとう!
x55のアカンとこがなんとなくわかりました。
Jelos良さげだったのに…

777 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:51:26.54 ID:5CBle5jo0.net
odin2はetsyでグリップ買ったら世界変わったわ
rg35xxhもやけど、握りにくい位のことなら何とでも出来るんやな

778 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 11:59:32.53 ID:2/zxAB+s0.net
>>766
https://i.imgur.com/FtJxuNA.jpeg
ありがとう
うーんRG556買うかなぁ
5.5だと2画面でも実機並に出来て良いんだよな
画像はAndroid入れたx55
非公式だから起動に時間かかったりスリープ復帰すると音が小さくなったりと安定しない

779 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:09:41.66 ID:3IGthIuW0.net
>>772
odinも検索した感じ無さそうだし無理かー、基本ゲームってSteamで買うからやっぱデック1台持つべきなのかね

780 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:10:12.57 ID:NpY+5oKM0.net
>>764
サンクス 全く1見てなかったわ。

781 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:17:40.26 ID:lnqAfbEh0.net
基本steamでゲーム買うってことはゲーミングPCあるだろうしAndroidのsteam linkでいい気もするけどね

782 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:20:03.95 ID:c8MdNmJJ0.net
>>779
うんハンドヘルド欲しいならsteam deckかrog ally買うのが今のベストじゃないかな

783 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:23:44.94 ID:3IGthIuW0.net
LINKならもうパソコンでいいじゃんってなるし・・・

784 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:28:53.05 ID:MSsIX3NB0.net
Odin2はデカいしずっしりしてるから取り出すのが億劫になった
せめて400gは切って欲しかった

785 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:29:21.20 ID:MSsIX3NB0.net
>>774
俺もこんな感じだな

786 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:54:30.89 ID:6j6rNIs80.net
>>773
ホントそうだね

Switchを携帯モードで遊べている人ならodin2の大きさでも全く問題ないと思う

787 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 12:54:53.95 ID://7pz7GU0.net
link使ってる最中は当然メインPCが使えなくなるから不便なんだわ
普段使いのスマホにコントローラーつけてゲームやるのと同じ不便さ
結局どっちも両立させたい、てなるとdeck買っちまうわけで最近allyも買っちまった、もうお金ない
odin2miniめっちゃほしいのに

788 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:03:42.06 ID:+9mX/fSa0.net
SPが届くまでSPでやり込めるくらい遊べるゲームを調べてるんだが
スーファミのドラクエ3と6の改造したやつとプレステ1のドラクエモンスターズ1・2が候補に挙がってる
これ以外にももっとすげーやり込めるゲームあるよってのあったら教えてほしい

789 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:04:46.21 ID:GqM42cR+0.net
最近Loki Zero入手したから触ってるけどプリインストールのWin11が不安定だわ
やっぱUMPCはあんまりスペック低くても駄目だな

790 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:07:05.18 ID:zNBacUwa0.net
>>788  Ff2

791 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:14:12.60 ID:+9mX/fSa0.net
>>790
ファイファン2かな
2、3回くらいやり込んだんだよな・・・
でもまあありがと、一応候補に入れとく

792 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:14:16.03 ID:3UCpRO9V0.net
odin2は家用よね
若しくは旅行に持っていくオール・イン・ワン機

793 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:16:04.19 ID:YYn5FeW60.net
またいつもの不自然なOdin2あげが始まったか

794 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:18:26.55 ID:4VW/7PT30.net
Odin2の慰め合い

795 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:22:20.05 ID:wf7FD1lm0.net
十字キーゴミなのにね

796 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:43:35.82 ID:zNBacUwa0.net
>>791
俺が先に言ったじゃあねえか
なぜもう一度言う!

797 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 13:59:47.71 ID:4/915Tj+0.net
>>795
DPadなんかやばいの?
斜めが誤入力されるとかもないんだけど•••

798 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:03:20.54 ID:MmEkcbGa0.net
同じくレトポケ4も十字キーがクソ
アヤネオポケットSも同じ十字キーの可能性あり

799 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:05:30.11 ID:oFqjhBc+0.net
>>757->>762
ありがとう。しかも詳しくまで
PSPまで動かしてる海外のYouTubeまで見てて確かに夢見すぎていたのかも
チェックしてなかった機種もチェックしてみる
Rg28xxアナログ無いけど操作は大丈夫そう?
見た目は拘らなければa30だと思ってた

800 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:06:18.78 ID:xAwxD90L0.net
ファミコン時代から斜めは課題だからな

気にならない人(体で覚えてる人)も居るんだろうけど
箱コンとか? 体験してると 、対策無しの十字キーは気になるんだと思われ

801 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:32:45.39 ID:+9mX/fSa0.net
お礼言ったのに急にキレ出すヤベー奴だったか
触らぬあたおかにナントカってやつだぜ

802 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 14:42:28.70 ID:EtGDJNac0.net
>>788
エストポリス伝記2のいにしえの洞窟

803 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f05-40VT):2024/05/22(水) 14:59:50.03 ID:+9mX/fSa0.net
>>802
いにしえの洞窟ありましたな
噂には聞いてたけど
プレイしてないのでこの機会にやり込んでみるかね
ありがとー

804 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1705-fUpS):2024/05/22(水) 15:37:28.66 ID:NJjxpTLh0.net
RG556は主にSteamLinkとPSリモートでお世話になってるけど満足しとるよ
あのデザイン性の良さと画面の綺麗さは唯一無二
数年後にCPU周りだけアプデした後継機出して欲しいくらい

805 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 16:20:56.49 ID:/JHNiQwy0.net
>>757
>>775
Citraの開発状況
Oは継続中
Xは開発中止

Citra = X
MMJ = O
Lemonade = X
Lime3DS = O
Enhanced = O
PabloMK7 = O

俺のおすすめはPabloMK7

806 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 16:31:25.63 ID:3UCpRO9V0.net
odin2とodin2miniのバッテリーもちが同じくらいならみんな後者を選ぶよね
でもあのグリップだと長時間やるのは厳しいか、長時間は無理な形状だからバッテリーを削ったのか
あとMini LEDをよくわかってないわ

807 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 17:21:08.47 ID:t4abAIWhd.net
odin2mini予約したけど、自分は小さいところが一番の利点だ。odin2でPS2以下やるにもデカすぎてやる気が沸かない

808 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 17:28:35.65 ID:BZlaPGq20.net
クーポンないなら届いた人に使用感聞いてから検討してもいいんじゃないかな
現行のodin2はなんであと30グラムの軽量化をしなかったのかが本当に悔やまれる
エミュ性能的には同等のAYANEO airより軽くもしくは同等のサイズ重量だったら唯一無二の神機になっていた可能性があるのにマジで勿体無い
odin2使っててもどーしてもモヤモヤするなんか所有欲が満たされない

809 ::2024/05/22(水) 17:58:38.35 ID:kQT3bul9a.net
>>799
RG28XXは電源ボタンで十字キーをアナログスティック入力と切り替えられるので操作は問題ないかと

MiyooA30は単純にスペックが低い
RG28XXに比べると性能は半分以下なのでDCまともには動かないしOSの出来も悪いしで今の所は"見た目だけ"しか良いところが無い

810 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:07:29.44 ID:K3LpYN250.net
エミュ機ならodin2baseで足りると考えたらminiはいい選択だよなmini LEDがどうかなくらいだ

811 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:14:06.31 ID:7vsaG+4r0.net
明るい所で遊ぶなら明るさ稼げるmini LEDがOLEDより有利だよ
ただ発熱がエグい

812 ::2024/05/22(水) 18:27:48.06 ID:kQT3bul9a.net
Odin2 miniは太ベゼルがなぁ
あのサイズなら5.5インチでもいけそうなのに、なんとかならなかったんだろうか

813 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:42:46.03 ID:MSsIX3NB0.net
両方持ってるけど28XXはボタンちっさすぎて使ってねえや
その分見た目は良いんだけどね

814 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:45:23.61 ID:4VW/7PT30.net
今どきAndroidなのにベゼルとかチープ感丸出しで無理

815 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 18:57:30.89 ID:4/915Tj+0.net
>>813
28xxのボタン小さいよね
十字は問題なかったけどABXYの小ささは合わなかったな

816 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a10-IFz/):2024/05/22(水) 19:57:23.31 ID:95ZwlA2X0.net
https://www.indiegogo.com/projects/pocket-micro-tribute-to-classic-pocket-handhelds/coming_soon

国際販売の方はIGGスタートか
microもDMGもいっちゃうよ

817 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7b-UQRA):2024/05/22(水) 19:59:28.86 ID:y9c4jy7A0.net
うわ中華機ブルジョアだ

818 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1773-dWDI):2024/05/22(水) 20:02:49.99 ID:ERuRXe2/0.net
>>816
SONYの変態モバイル色々持ってそう
クリエやVAIOの Pモデルとか

819 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a7b-KEOA):2024/05/22(水) 20:12:51.61 ID:N/Dw8coo0.net
何をやるかよりも何でやるかか…

820 : ころころ (ブーイモ MMe7-0ziB):2024/05/22(水) 20:24:37.41 ID:12FHTZirM.net
もう、どれを買わずに済ませるか、になってるんじゃねw

821 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0eba-IgQl):2024/05/22(水) 20:26:11.51 ID:MUGvHe/Y0.net
rp3+から乗り換えたいんだけどやっぱrp4pになるかな?
rp3+も悪くなかったんだけどもう少しスペックほしい。やっぱPS2きっちり動かしたいわodinはお高い…

822 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0eba-IgQl):2024/05/22(水) 20:28:41.41 ID:MUGvHe/Y0.net
Switchより高くなっちゃうといやちょっと…って感じちゃうかな
いやマシンスペックとか役割とか違うんだけどもさなんとなく

823 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-LSaA):2024/05/22(水) 20:36:24.01 ID:OqPY7d/+0.net
PS2動かしたいならログアリーみたいなWindows機がいいのでは
rp4pでもかなり動くから悪くはないけど

824 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0eba-IgQl):2024/05/22(水) 20:40:56.95 ID:MUGvHe/Y0.net
windowsだとsteamもいけるなええやん!って調べたら10万コースかぁ

825 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-LSaA):2024/05/22(水) 20:48:12.23 ID:OqPY7d/+0.net
予算次第だからなぁだからrp4pはそれなりでそれなりに動いてコンパクトだから人気あったりするので

826 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e1c-q1Vf):2024/05/22(水) 21:04:10.99 ID:55mJNqpi0.net
>>821
rp3+からrp4proに乗り換えたけど、PS2含めてかなり動くよ、上を見たらきりがないけども。
UMPCでPS2が動作に関しては一番いいけど、デカさと重さとバッテリーでやる気が削がれる

827 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a9d-dWDI):2024/05/22(水) 21:06:19.64 ID:GHqPCLrX0.net
Allyは新型出るから少し待って型落ち中古狙う手もある

828 : 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/22(水) 21:14:50.43 ID:bv0ukqzoa.net
Pocket microは小さいもの好きに意外と売れそう

KT-R1と同じ3:2ディスプレイで16:9も4:3もいい感じに収まる

829 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a10-IFz/):2024/05/22(水) 21:35:03.22 ID:95ZwlA2X0.net
iplay60mini pro明日発売だけど結局G99なんだな
定価で2万切ってるのとかステレオになったのはいいんだけど
中華ゲーム機もG99が増えそうな感じするな

830 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9744-UQRA):2024/05/22(水) 22:19:59.42 ID:IsGfZsj90.net
G99自体は手頃でいいSoCじゃんswitchもギリ動くし
2万半ばくらいでゲーム機に乗っけてくれるといろいろ助かるんだが

831 ::2024/05/22(水) 23:14:14.54 ID:ZF28DIPo0.net
まさにAYANEO Pocket MICROに乗ってるがおいくらになるのやら

832 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 00:18:53.74 ID:GM896REm0.net
3万切ってくれればなあ

833 :!dongri :2024/05/23(木) 00:20:13.58 ID:0PCIFmMv0.net
>>788
ゼルダの伝説の神トラ&四つの剣のやつ
ロックマンエグゼ

834 ::2024/05/23(木) 00:31:32.14 ID:yUc0IfGFa.net
DMGがPocket Sと同じスペックかつOLEDが$400~でそれよりスペックが落ちるMicroが$200~$300あたりと予想

835 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 00:45:33.19 ID:CT/kZ48Z0.net
pocket sの日本正規販売価格未定ってこの時期に情報出し渋るのなんでだろうな
30日に動画で発表されるぽい雰囲気だけど下位モデルをワンチャン7万くらいでやってくれたらminiをスルーしてpocket sにするんだがなー

836 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 00:48:10.49 ID:tgpi7Sel0.net
>>805 初心者でもできる簡単なダウンロード3dsエミュレーター教えてください

837 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 00:49:29.56 ID:tgpi7Sel0.net
33dsはどうですか?

838 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 01:05:48.09 ID:cweiOmBg0.net
>>788
SFCの頃のスクウェアはハズレなし
特に末期の頃のバハラグ、ルドラの秘宝、トレジャーハンターGは鬼作

839 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 01:13:38.62 ID:tgpi7Sel0.net
調べたらSuper 3ds multi emulator なら3ds動きますか?

840 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 03:46:33.14 ID:4HaLx24A0.net
今一度問え

841 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 05:30:35.08 ID:18i831Yj0.net
rg cubeまだか
コントローラー握った感覚で遊べそうなんだよな
性能もあってds3dsが画面違和感ないの良い

842 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 08:12:32.72 ID:iOc8Ae5c0.net
>>1のエミュ機まとめを見てたら半日が過ぎたんやが、
何でも出来るodin2がいいかそれなりに出来るrp4pがいいかrg35xxhがいいか決められないということがわかった。

アリエクサマーセールで安いやつ買うか

843 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 08:19:20.67 ID:S0yQ7mjQ0.net
今もこれからも可能性の低いAndroid機に金かけるのはアホだぞ
省エネでいわゆるレトロゲーが楽しめるのがおすすめ

844 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/23(木) 09:13:46.38 ID:Imtht7KPV
PS Vitaをエミュ機にしたものと同程度に動く中華ゲーム機ってモデルでいうとどれくらいに該当しますかね?

845 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/23(木) 09:14:52.34 ID:6TOe2E4Rf
androidも使いこなせない老害可哀想だね

846 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 09:15:21.92 ID:A7CLqj3v0.net
>>843
俺はrg35xxhとrp4pでとりあえずいいやとなってる
それで一番やってるゲームはMTGアリーナだけどな!Android機はGoogle playあるし…

847 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 09:38:32.52 ID:Avct/hO00.net
>>842
3つとも買え
ゴールできるぞ

848 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 09:50:27.63 ID:31WU2mTx0.net
最初はlinuxの方が良かったけどファイル操作面倒だしjelos終了したしandroid+es-deでいいや
switchするならdeckかそれ以上のumpcだしなぁ

849 ::2024/05/23(木) 09:55:04.13 ID:hTCxGwtV0.net
一生懸命時間かけてセッティングした達成感、動かないゲームが動くようになった喜び、に比べたら、そのゲームをクリアした時の喜びなんざ豆粒みたいなもんよ

850 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 10:07:11.29 ID:YD+YHycG0.net
RADEON入ってるミニPC常時つけてSteamリンクで中華Androidゲーム機がええかんじなのかな

851 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 10:21:05.20 ID:A7CLqj3v0.net
>>848
es-deは使い安くなる?android版は支援しないと落とせないんだよなぁ

852 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 10:26:26.24 ID:0PCIFmMv0.net
エミュ機は何持っててもええけど、ゲームしたいんならUMPCは一つ持ってた方がええよ
エミュの完成度が比じゃないから、ちゃんとしたBIOSとROMなら何でも動く

853 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9744-UQRA):2024/05/23(木) 10:38:33.37 ID:31WU2mTx0.net
>>851
見慣れた画面になるだけで充分ありがたいし動画スクレイピングも嬉しい
使い勝手は大きく変わるもんじゃないと思うけど個別エミュを集約して操作できるのはいい

854 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 11:32:38.89 ID:iOc8Ae5c0.net
rg cubeがそろそろ来るみたい
2万円切ってたら即買いするで頼むでほんま

855 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 12:16:52.08 ID:Xu4nhzVt0.net
deck持ってないならクソ高い中華泥機買う前にdeck買った方が幸せよ
まあガジェオタなら既に持ってる奴多いだろうけど

856 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 12:22:24.94 ID:skw7mNQK0.net
はやいなー

857 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 12:34:21.42 ID:vHV7Vu7U0.net
deck売り切れやけどどこで買えるんや

858 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 12:43:05.56 ID:GM896REm0.net
deckよりGPDとかROGのほうが使いやすい

859 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 13:39:18.03 ID:gf8qrvu70.net
デスクトップPCかノートは持ってるだろうからどれか一つ買うならwindows機UMPCの優先度は下げていいと思うけどな
安い買い物じゃないし

860 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 13:50:59.75 ID:4zzaj7SD0.net
高いのはなんか違うんだよなぁ2万くらいまでのチープなのがいい

861 ::2024/05/23(木) 13:51:58.94 ID:8sMLvlml0.net
>>858
ROG AllyはともかくGPDはTDPコントロール尖ってるけどなw
俺は物理キー好きで毎回買ってるが...

862 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 13:59:48.80 ID:/46egAzw0.net
deckはスペックはともかく大は小を兼ねるっていうけどとにかく本体が重いんだよw

863 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 14:06:53.43 ID:2SnrJqO1M.net
中華は外に持ち運べるくらいの手軽さ大きさなのがいいのにな
deckとかUMPCは大きさ的に家専だろうし、家でやるならG-sync対応した高リフレッシュレートな大画面OLEDで遊んだほうが遅延皆無で快適よ
コントローラーも軽いしね

864 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 14:10:39.52 ID:qZBjMJTi0.net
deckにWindows入れてRetrobat入れるのが最適解だった
emudeckより使えるエミュの種類の多さが半端ない

865 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 14:11:48.10 ID:c7tTihLS0.net
重いのはOdin2が限界
最新のUMPCってスリープ機能はどうなってるのかね
Deckはその辺が素晴らしいと聞くが

866 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/23(木) 14:17:35.31 ID:CT/kZ48Z0.net
デックは左のアナログが遠いからガッチリ握らないと駄目であんまレトロゲーム向きではない
allyは操作感は良いけど液晶が白すぎてイマイチだしデカイからレトロゲームやるかってならない
エミュ機として持ち運び考えるならayaneo airかwin miniがいいと思う

867 :!dongri (ワッチョイW 9bd4-wJE0):2024/05/23(木) 14:25:35.04 ID:2Sog4FSZ0.net
PS2出来る中華エミュ機RP4proが初めてだけど基本軽いゲームしかやらんから大満足やわ
出始めて速攻買ったけど未だにR2トリガーも問題なし
ぶっ壊れたら今度はスケルトン買おうかな

868 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b62f-lB5S):2024/05/23(木) 14:28:26.13 ID:rsq84jtD0.net
いろいろ買っては売りを繰り返したけど
結果的にRP4Pが性能、価格、可搬性のバランスがよいと感じてる
電池持ちがよくないのが難点だけども

869 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa28-dWDI):2024/05/23(木) 14:30:52.18 ID:i9B9VwMD0.net
デック使ってたらめちゃくちゃ肩凝る

870 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1748-tR/9):2024/05/23(木) 14:32:53.96 ID:qZBjMJTi0.net
deckは最新のWindowsのゲーム動かすとバッテリーの減りがマッハでなくなるけど

PS2とかのパワーいらないエミュだと9時間ぐらい持つな

871 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aac7-OVF3):2024/05/23(木) 15:07:29.46 ID:tgpi7Sel0.net
>>868
嘘つくんじゃあねえ❗本当は全部コンプリートして持っているんでしょ?

872 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e68-57/j):2024/05/23(木) 15:19:09.60 ID:1HF+TST70.net
rp4安く買えねえかなあ

873 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a6c-1Viw):2024/05/23(木) 15:24:18.72 ID:S0yQ7mjQ0.net
ぶっちゃけAndroid機だと格安スマートフォンくらいの低クオリティなのしかないけど、
それでも3万円超えるようなデバイスだとそれはもう"中華"って種類には入れない方がいいんじゃね

874 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977c-sC7m):2024/05/23(木) 15:44:36.62 ID:Avct/hO00.net
なにいってんのドク
いいものはみんな中華さ

875 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 16:21:18.30 ID:nAXpFBFe0.net
PS1までの軽いゲームなら数千円で買えるRG35XXぐらいで十分なんだよな
dc、psp、ps2辺りからはrp3+以上のラインで安くても2万を超える

876 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 16:28:53.78 ID:bvM5g0s90.net
軽めのソフトとかってどうやって判断してるの?
入れてみて動いた動いてない音が破裂音みたいなのなればこれは重いとか?
確かにあれこれ悩むならレトロイドポケットええな初心者にはどの価格が正当かアリエクみてもよくわかんないけど

877 ::2024/05/23(木) 16:40:48.91 ID:CBrWc0uD0.net
この話題のループはなんかデジャヴ感がある

878 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:02:35.53 ID:tJxunrDE0.net
久々にvita実機触ったら、odin2miniはコレのちょい厚めかって考えたらすんげぇ欲しくなった
vita3kのクソさのおかげで我慢できてるわ

879 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:05:30.44 ID:TWZftHNEd.net
このスレの人達がdeckをやたら毛嫌いするのは重さとか関係なく中華業者(反米)が中華ゲーム機に誘導してる説前から出てたね

880 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:10:31.73 ID:5rfoyTmL0.net
>>872
糸貰えなかったの可哀想🥺

881 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:12:15.18 ID:nAXpFBFe0.net
常に60fps出てれば軽いって解るだろ

882 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:18:14.39 ID:5rfoyTmL0.net
自分的には根源にPCゲーの前はネオポケGBしかやってないからPCゲーはPCでいいじゃん思っちゃう

883 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:18:52.19 ID:vHV7Vu7U0.net
>>878
vita3kは互換性高めるのに全振りだったのか知らんがステートセーブを始めとする当たり前の機能が何も無いからなあ

884 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:20:01.61 ID:18i831Yj0.net
deck重いからいらん
とりあえず重いのは欲しくならないわ
rp4も遅延あるんでしょ?ただでさえ遅延感じるときあるからキツいわ

885 ::2024/05/23(木) 17:27:50.93 ID:jRbMNVuH0.net
そもそも中華ゲーム機買ったことに満足して中華ゲーム機全然使ってないでPCで他のことやってる俺

886 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:28:39.50 ID:5rfoyTmL0.net
そうそもそも家庭用ゲーム今更やる気にならんくなってる

887 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:35:35.93 ID:+hEWevlmd.net
>>879
いやお前一回持ってみ
くっそ重くてゲームどころじゃないから

888 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:39:31.25 ID:18i831Yj0.net
家庭用ゲームはpc版を中華ゲーム機でリモプすりゃいい
ある程度の解像度はほしいけと

889 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 18:16:45.56 ID:skw7mNQK0.net
リモートプレイ専用機として4〜5インチで軽くていいのある?

890 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 18:22:41.64 ID:LHmKwLJo0.net
>>869
筋トレになって一石二鳥

891 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 18:25:04.70 ID:0PCIFmMv0.net
>>889
レトポケ3かRG505とか

892 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:13:54.62 ID:skw7mNQK0.net
>>891
ty

893 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:21:01.69 ID:fagbyBWRd.net
もし腰を据えてエミュ遊ぶなら母艦(PC)でやるしな
中華機はこのサイズでゲームが動く楽しい!ってだけのオモチャよ

894 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:22:00.59 ID:KjIX8ubK0.net
OLED版しか持ってないけどdeckむしろ大きさの割に軽く感じるけどな
まあもやしのお前らとは筋力も違うんだろうが

895 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:24:14.05 ID:Avct/hO00.net
GBAとかPSPとか元々携帯ゲーム機で出てたゲームを据え置きでやったら負けかなと思っている
DSのタッチ操作とかもマウスでやりたくないしな

896 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 19:32:54.47 ID:wO/54N7e0.net
https://i.imgur.com/scfTvLQ.jpeg
RP4とdeck比較するとなぁ

897 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:04:29.26 ID:p+DsIYozH.net
泥機はOSバージョンがなあ

898 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:05:32.05 ID:ud66kBn50.net
RG Cubeがちょっと楽しみ買うかは分からないけど

899 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:30:19.60 ID:tgpi7Sel0.net
↑嘘つくんじゃあねえ❗お前は買う気万万だろうが!

900 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:40:36.18 ID:LOoSjTOx0.net
しまった、iplay60 mini proの先行忘れてた…
5分で瞬殺か

901 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 21:13:49.83 ID:nE/Il4710.net
瞬殺とか景気いいねえ

902 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 21:27:20.86 ID:iOc8Ae5c0.net
ケーキ食べたくなってきた

903 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 21:58:45.75 ID:zDE84foG0.net
>>896
下デカすぎてまるでモックアップのディスプレイだな

904 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 22:01:49.16 ID:iOc8Ae5c0.net
odin2mini欲しくなってきたんだけどよくよく考えるとdeck買ったほうが幸せに慣れそうな気がしてきた

905 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 22:46:27.38 ID:h701iY9I0.net
大きさ的にはgpdwin1ぐらいのデバイスが欲しい
今のUMPCは性能盛りすぎで排熱強化とバッテリー積まないといけないからデカいわ

906 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 22:58:22.09 ID:ud66kBn50.net
AndroidでWindowsのエミュが簡単になれば行けるかもな

907 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:07:48.23 ID:gVyRUllK0.net
PC-8801 mkII SRミニはみんな買うの?

908 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:12:07.97 ID:fa+ZN1430.net
買うのは家庭用ゲーム機のミニだけだなあ

909 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:31:14.18 ID:nE/Il4710.net
rg35xxhなんかpsより重いの読み込まなくなったから一回初期化したわ。
まあやり直したら読み込んだんだけどなんかたまに設定リセットされたり不安定だな…中華機ってこんなもん?

910 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:39:02.84 ID:IgYKCIVI0.net
>>909
OSは?

911 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:50:19.76 ID:vNAokLoo0.net
断定できないけどSDカードがイカレてる可能性は

912 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:52:16.41 ID:QvIjKrFm0.net
psより重いの読み込まなくなるとか意味不明
重いのとは?

913 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:52:47.05 ID:nE/Il4710.net
>>910
最新のデフォルトのやつにパーテーション分けれるやつ使ってる
内容的にはstockOSの最新と同じだと思ってるんだけども。
これで通じるかな?
35XXH-BASE-EN20240428-MOD-v2.2

914 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:53:43.16 ID:tgpi7Sel0.net
>>902  喰うんじゃ、、、、ねええええええええええええええええッッッ

915 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:54:14.98 ID:nE/Il4710.net
>>911
一応レトロアーチ初期化したら動いたからうーん…

916 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 23:58:53.16 ID:nE/Il4710.net
>>912
プレステ、ドリキャスあたりの35xxhではギリギリ起動するやつという意味で書いたつもり。
スーファミ、64あたりは問題なくつながった。

917 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 00:05:33.82 ID:oJmwq3nR0.net
>>916
つながるとか言葉遣いが変だわw
まぁ、俺も大方SDカードだと思うけど

918 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 00:09:25.86 ID:Ng9IgvW00.net
muOSかBatoceraみたいなCFWも試してみたら

919 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 00:39:45.00 ID:NanKAvUt0.net
556で3dsのゲーム動かしたらすごい重く動かないんですがGPD XP plus ならスムーズに動くのでしょうか?

920 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 00:50:13.46 ID:CVRkiq5B0.net
muOSってどうなん?

921 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 01:14:24.99 ID:WsVQXoQt0.net
エミュ機側の対応してるsdカード規格とかって問い合わせしかわかる手段は無いですか

922 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 01:16:38.73 ID:DeJxmeO4H.net
そんなにSDカードで困るやつおるんやな

923 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275f-sC7m):2024/05/24(金) 02:20:22.67 ID:7Iy1f/2d0.net
人民元安がすすんでるな、このままもっと安くなれ

924 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ba0-VIB3):2024/05/24(金) 03:16:04.81 ID:PVDmE36R0.net
根本的に知識が足りない書き込みが目立つ

925 : 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 275f-zZR5):2024/05/24(金) 05:27:18.85 ID:VXLMO7ZU0.net
Deckは初代買ったけど言うほど良いか? って感じだったな。
これでバッテリーが他UMPCの倍保つなら優位性あった。
プレイ平均3hほど、重い、デカイ、全ゲームが対応していない。
PCゲーム持ち運び目的なら個人的にはAllyとWIN miniが快適。

926 :ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-TxZt):2024/05/24(金) 06:07:41.73 ID:ShJpcvE1M.net
>>924
でわ、知識溢れる貴殿のノウハウゴッソリな情報書き込みを、ぜひ我々住人に披露して下さいな。

927 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 06:58:07.10 ID:E7+7/t5A0.net
>>907
ZUIKIのエミュでしょ
魅力的なオマケでもないと買う気しないなぁ

928 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 07:18:53.58 ID:Bi2wM8ZJ0.net
枕元でしか携帯ゲームやらないからバッテリーはそこそこでもいいかな
むしろ常に電源に繋いでるからバッテリー抜いて軽くしてくれ

929 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 07:22:23.59 ID:oEzBd1z60.net
odin2が ps5 のリモプで大活躍してる

930 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 07:24:46.16 ID:GJMZfS/K0.net
寝ながらやる時は電源端子は頭についてて欲しいよね

931 :!dongri :2024/05/24(金) 07:54:41.24 ID:orfkjCuQ0.net
>>913
新しいSDにRG35xxH_V1.1.0ての探してぶち込め
日本版HPやなくて、海外の本家HPから落とせる
自分もps1激重やったけど、コレでヌルヌル動くようになった
てかそれ最初から入ってた公式のFWなん?

932 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 07:58:33.62 ID:7Iy1f/2d0.net
GPD WIN、Steamdeck、Ayaneoと持ってるけど
結局、外に持ち出さないからなぁ。
でかいモニターがあれば、寝っ転がっても視界に入るし。
出張や旅行ならノートPC持ち出すだろうし、
通勤、ちょっとお出かけなら3-4インチの安い端末。
微妙にUMPCの使いどころがない。でも買っちゃう、悔しい。

933 ::2024/05/24(金) 08:04:02.37 ID:YfKFn40G0.net
>>925
自分もGPD Win4を持っているけれど、やはりUMPCは重いのとバッテリー持ちが悪いのが難点だね。処理能力的には満足してるんだけど
やはり軽量でそこそこの性能の中華機と用途に応じて併用するのがいい気がする

934 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 08:14:46.91 ID:skvuGsCG0.net
R40Sパクリ元の良いとこ全部無くなってね?

935 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/24(金) 09:25:39.71 ID:c3+yi4vla.net
Deckの最大のウリは安さだから使い勝手があまり良くないのは仕方な

936 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a52-d/bu):2024/05/24(金) 09:49:37.79 ID:gFSsOPOv0.net
>>934
下DPAD、干渉しそうなスタートセレクト、下スピーカ、間違いそうなリセット

うん、駄目だろこれ

937 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 275f-zZR5):2024/05/24(金) 10:07:03.12 ID:VXLMO7ZU0.net
>>933
WIN4持ってるから分かるけど重くて疲れるよなw
WIN miniは4よりちょい軽だけど、クラムシェルだから
開いて保持するとウエートバランス良くて意外と軽く感じるよ。
でも言うとおりOdin2やMiyooと用途で併用してるわ。

938 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-OmOQ):2024/05/24(金) 10:24:14.99 ID:Ir/2vd3Ba.net
>>891 >>892
今からリモートプレイする環境作るなら
RP3のwifi5よりPR4のwifi6がいいと思う

939 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e33-MMD9):2024/05/24(金) 10:37:39.16 ID:IeDBVS9T0.net
>>935
8万で安いとかなんでこのスレにいるんだよ

940 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffcc-G8gz):2024/05/24(金) 10:43:42.26 ID:YYJqdt9y0.net
Steamdeckは使う人の用途と知識によって、評価はガラガラ変わるから、気になるならメルカリとかで買って試すのが一番!違うと思ったら同じような値段で売れる。

自分が考えるSteamDeckの価値は最強Linuxエミュ機としてのDeck。

最新ゲームやろうとすると重い、動かないソフトあり中途半端、電池もそんなに持たない。はその通り。でもLinuxエミュ機としては史上最強。

ここのスレ民は一度触った方が良い。

941 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffcc-G8gz):2024/05/24(金) 10:45:07.62 ID:YYJqdt9y0.net
>>939
旧型なら新品59800円メリカリ50000円位で税込み送料込だよ。

942 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-DcG2):2024/05/24(金) 10:47:01.40 ID:UKNZNmcX0.net
値段帯を語るのに旧型を持ち出すのってどうなの

943 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffcc-G8gz):2024/05/24(金) 10:49:45.55 ID:YYJqdt9y0.net
併売してるから旧機種と言っても最新でないだけ。画面と重さとバッテリ以外はほぼ一緒。

世界中でノウハウがたまり、PS3まで実用的に動くエミュ機が5万円台だよ。そんな細かいこと気にすんな。

944 :ゲーム好き名無しさん (JP 0Hb6-UQRA):2024/05/24(金) 10:53:53.12 ID:DeJxmeO4H.net
R40s
DPAD下はスティックに干渉しにくいので構わんけど左右互い違いはモヤる
スピーカ下は別に構わんけどどっちかというと元の全面のがいいな

うん俺はダメとまでは言わんが元のがいいな

945 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b54-dWDI):2024/05/24(金) 10:54:43.27 ID:8L/8fn5U0.net
あんな鈍器でゲームやるくらいなら素直にテレビの前に座るわ

946 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a7d-qLfv):2024/05/24(金) 11:13:35.46 ID:FkUwG50J0.net
Deckスレでやれと思ったが向こうもガイジバトルばかりでどこも大変だな

947 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-D5iq):2024/05/24(金) 11:33:31.07 ID:qWD/Bled0.net
デックにしろUMPCにしろエミュの話がしやすいのここぐらいだからな
例えばodin2で動いたあのソフトはデックで動く?とか他で聞きづらい
結局自分で買って動かして確認するしかなかったけどさ

948 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffc2-LSaA):2024/05/24(金) 11:36:25.65 ID:WIdfVRKO0.net
そりゃAndroidとLinuxはちょっと違わない?

949 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 12:28:20.04 ID:orfkjCuQ0.net
UMPCはコントローラ取り外せてタブレット運用出来る方が便利そう

950 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 12:45:54.10 ID:D5EG4t7m0.net
legion goがまさにそんな感じで8.8インチwinタブにもなる
そこいくとpimax意味わからんかったな、泥機でコントローラー外せたところで何の意味あんのて思いました

951 ::2024/05/24(金) 12:48:52.35 ID:BdT86kEza.net
Switchの真似したかっただけであまり深く考えてなさそう

952 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:19:08.10 ID:hzQeesQt0.net
久しぶりにNew3ds触ったらあまりにも触り心地が良くて品質の違いを改めて実感したぞw

953 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:38:33.19 ID:vfZhczTa0.net
deckスレでエミュの話少しでも出してみろよ
極悪人犯罪者扱いでフルボッコだぞ

954 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:45:07.72 ID:aITNnDDV0.net
実際に自分で全てのrom吸い出してる奴なんてほぼ居ないしな

955 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:45:11.84 ID:ILZREaVp0.net
俺も先日New3ds引っ張り出したらNewラブプラス+も出てきたわ
これエミュでやろうとしたらタッチはうまくできるん?

956 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 13:59:08.70 ID:Ng9IgvW00.net
日本だと怪しい機器扱いなのつれーわ
本体自体が違法って勘違いしてるやつもわりといるし

957 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:03:37.04 ID:orfkjCuQ0.net
褒められる趣味ではないだろうけど、ちゃんとROM吸い出してるのに犯罪者扱いされるのは悲しいよな
そのためにカートリッジリーダー勉強して取り寄せたのに

958 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:04:13.81 ID:8L/8fn5U0.net
RG35XXSP届いたけどボタンが結構カチカチ鳴るわ

959 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:27:21.19 ID:wEp6Ev/f0.net
retroidがクレジットカード漏洩してるって報告結構上がってるんだな…retroidでしか使ってないカードに他所から支払い請求きたとか

まぁクレカ直で買う人なんてこのスレにはいないだろうけどね

960 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:36:39.17 ID:tmDPAMQr0.net
>>959
アリエクで買ってpaypal支払いだからまだ平気かな…

961 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:42:40.45 ID:3qlrQ4h/0.net
Loki Zeroをいじくった結果本体SSDにChimeraOS入れてプアSteamDeckとして使うのが丸いと判断
SDにBatocera入れてブートするのもよかったけど重いしOdin2あるからな

>>959
公式で2回買ったけどどっちもPaypalだし多分大丈夫だな

962 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:48:06.33 ID:D5EG4t7m0.net
paypalは個人利用で購入にしか使ってなくてもマイナンバーカード登録要請が来ると話題になっとったが
そうなったらどうしようか怯えてる

963 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 14:49:13.52 ID:AVgZw/sr0.net
てか順々に来てるんじゃないのかマイナンバー

964 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/24(金) 15:01:55.38 ID:tSK3b4TA0.net
deckはウインドウズ入れたときのデスクトップの操作方法が直感的じゃなさ過ぎてダメだわ

965 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 15:12:13.22 ID:qpK7beqN0.net
>>957
MOD入れて遊びたいソフトあったから先週PSPソフト1本買ってきたわ
770円也

966 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 15:35:05.25 ID:orfkjCuQ0.net
>>965
自分も駿河屋でpsソフト15本くらい買ったわ
odin2で高画質で遊ぶのも、rg35xxhでゴロゴロしながら据え置き機遊ぶのも楽しすぎる

967 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 15:50:27.96 ID:8L/8fn5U0.net
>>959
ツイッターだとなさそうだけど海外?

968 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 16:04:23.30 ID:R+yvC+pL0.net
>>963
昔からクレカの支払いだけにしか使ってない垢には未だに何も来てないよ
多分今後も来ないんじゃないかな

969 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 16:56:20.01 ID:NanKAvUt0.net
>>959
  えっ👀⁉わいカードで買ってる

970 ::2024/05/24(金) 17:42:11.85 ID:bJ1AGz8s0.net
z

971 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 17:42:31.68 ID:bJ1AGz8s0.net
retroidだけ?
他のサイトはどうなんだろうね
powkiddyとか

972 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 17:45:35.78 ID:CVRkiq5B0.net
>>958
もう来たんか?
俺も販売当日に注文したけどまだ中国やで

973 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 18:14:33.50 ID:WSzJr/mm0.net
自分もrp3+をカードで買った時に直後に覚えのないカード使用があってカード会社から問い合わせがあって気付いたということがあった
俺だけじゃなかったんかい

974 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 18:18:10.08 ID:WSzJr/mm0.net
踏んだか
次スレ立ててみるわ

975 ::2024/05/24(金) 18:19:31.98 ID:C6SgzTYG0.net
>>959
paypal通してるしデビットカードだからセーフ

976 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 18:19:42.00 ID:WSzJr/mm0.net
これでよいアルか
中華ゲーム機83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1716542307/

977 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/24(金) 18:35:12.44 ID:QTQG8ecgH.net
しかしクレジットカードは支払いを受けた側が他人のカードを使えてしまうというのはとんでもない欠陥システムだな

978 : 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMb6-0ziB):2024/05/24(金) 19:56:59.44 ID:l/CBtM4cM.net
>>968
うちは本人確認きたで
別に困らんから登録したけど

979 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a4f-71er):2024/05/24(金) 20:03:28.05 ID:U4stFAX80.net
アリエクのアンポウンオフィシャルだけど
メール送ったらそのアドレスに不正ログイン警告とかきてた
迷惑メールぐらいかと思ったけど悪質さのレベルがアリエクは違うなって再認識したわ

980 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b04-AcVh):2024/05/24(金) 20:12:02.63 ID:8L/8fn5U0.net
>>979
あそこまともそうなのにな…
やっぱ中華は例外なく危険はあると思っとかないとダメか

981 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e86-AVZm):2024/05/24(金) 20:29:54.37 ID:orfkjCuQ0.net
>>980
アンバーニックですら、海賊版ROMが大量に入ったSD付属してくるからな

982 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aabb-OVF3):2024/05/24(金) 20:30:09.36 ID:NanKAvUt0.net
↑( 。゚Д゚。)

983 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b1c-dWDI):2024/05/24(金) 21:01:50.60 ID:8L/8fn5U0.net
>>972
Aliで買ったよ

984 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a8c-d/bu):2024/05/24(金) 21:05:24.43 ID:gFSsOPOv0.net
蟻でRP4Pが25kだったんでうっかりポチったけど、また糸が届いたりするんかな
速攻で売り切れて36kくらいになってたけど

985 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f05-40VT):2024/05/24(金) 21:25:03.47 ID:TQzfwVIl0.net
自分のほうは30日にSP届くな
PSPプレイは熱関係やらアナログスティックやらで断念するかー

986 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 231c-dWDI):2024/05/24(金) 21:31:57.56 ID:neOb4A950.net
アス比考えたらPSPは想定してないからな

987 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa68-reeF):2024/05/24(金) 21:42:55.37 ID:BttEFfLH0.net
なぜか中国で糸が大量に消費される謎現象が発生

988 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b1c-dWDI):2024/05/24(金) 21:46:47.35 ID:8L/8fn5U0.net
評価90%でも糸が届くんだから95%でも信用できんわ

989 : 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9bd5-V3wm):2024/05/24(金) 21:53:54.48 ID:bJ1AGz8s0.net
RG cubeプロモーション きたけど色が微妙やな〜

990 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff42-yaEm):2024/05/24(金) 23:03:05.62 ID:fvw6q/lC0.net
上でrp4をリモプ機としてすすめてる人いるけど遅延がきついでしょrp4は

991 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7602-zWH+):2024/05/24(金) 23:18:43.50 ID:D5EG4t7m0.net
RP4でsteamlinkよく使っとるが遅延はほぼ感じないわ
でもRP4単体でエミュやってると遅延が手に取るようにわかる

992 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db4b-AVZm):2024/05/24(金) 23:20:58.70 ID:ROhCpAw20.net
リモプにも端末毎に遅延度合いとかあるの?
同じアプリと通信環境ならどの機種も同じくらいだと思ってた

993 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff42-yaEm):2024/05/24(金) 23:40:31.76 ID:fvw6q/lC0.net
へーリモプは遅延感じないのか
憶測で言ってたわスマンな
それならリモプ用ならかなりアリか軽いし
rgcubeは楽しみだなカラーはたしかに微妙かカワイイけど

994 : 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sac7-LGyl):2024/05/24(金) 23:42:26.74 ID:igUbcqYVa.net
wifi5しか対応してないRG556は通信不安定になるし、wifi6対応のOdin2の方が安定する

995 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff42-yaEm):2024/05/24(金) 23:47:53.85 ID:fvw6q/lC0.net
sunshineとplaynite使ってwifi5でやってて不安定になったことないけどなぁ

996 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 00:56:13.40 ID:GtWNzk4Z0.net
サターンを遊ぶには何がオススメでしょう

997 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a10-OVF3):2024/05/25(土) 01:33:34.96 ID:uBbBpBat0.net
>>984
無いんですけど見ても

998 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e78-isJi):2024/05/25(土) 02:05:42.12 ID:fykdOWEX0.net
電池持ちとか考えて1080PPocketSでいいかってポチったけどもしかして上位解像度もさして変わらなかったりする?

999 ::2024/05/25(土) 05:05:20.86 ID:FBfmi/U40.net
なんでRP4のケースって純正の分厚い弁当箱みたいなやつしかないんだろうな。
巾着型でもPSVITAみたいなウレタンの薄いやつみたいなものでもいいから、とにかく薄型の保護するケースが欲しいZE

1000 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 08:39:07.01 ID:A3XRFh1n0.net
https://www.etsy.com/listing/1675740899/case-grip-for-retroid-pocket-4-and-pro-2?ref=share_v4_lx

こういうのは?
ただetsyは今送料エグいけど…

1001 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 12:35:47.40 ID:cREQu7M00.net
>>983
公式よりもAliの方が速いんか!
なんか悔しい

1002 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 12:47:20.22 ID:Zyt95GAK0.net
R40sのメーカーはpowkiddy より劣りますか?

1003 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 12:51:32.42 ID:qWApia4x0.net
質問いいですか?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200