2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part19

1 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/06(水) 19:24:51.62 ID:jYjTvQ4l0.net
皆さんの内に秘めたゲームの熱や思い出話、果てはゲームクリエイターに寄せる想いなど、ゲームに関するネタが中心のスレです。

その他話題にしたいネタやお題の投下、好きな物の紹介など、ゲームネタに限らず何でも投稿して下さって構いません。

長文での語りや、妄想・雑談もご自由にどうぞ。
単発の書き込みだけでも歓迎します。
連投も気にせずにどんどん書き込んで下さい。

コテハンの使用は各自の判断にお任せします。
次スレは>>980がスレの進行を見ながら立てて下さい。

※「誰でも語りたいことを好きに語ろうぜ!」なスレなので、基本的に「スレチ」はありませんが、荒らし行為や意見の押し付けはNGです。
※荒らしに構う、荒らしを煽るという行為も荒らしです。ご遠慮下さい。
また、これらの行為に反応する (叱るなど) こともご遠慮下さい。
(反応すると煽りはかえってエスカレートします)
5chの基本である「荒らしはスルー」を徹底しましょう。

前スレ
古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1707103798/

171 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/20(水) 07:14:47.55 ID:lEUqu3ye0.net
>>170
横からで申し訳ないですが
多分ご本人の自虐ネタだと思いますよ

172 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/20(水) 07:15:21.26 ID:Xe7XxmOD0.net
読解力なくて草
自虐コメントでしょうに
でもワイは別にそれでも良いと思うけどな


「実名必須のインターネット」になれば議論の質が向上するのか?
https://gigazine.net/news/20240317-online-anonymity-online-discussion/

てか、これ貼ろうとしてたんだった
興味深い内容と、納得の結果

173 :SJ:2024/03/20(水) 11:37:53.92 ID:RoY2Hc6P0.net
>>170
ゴメン
言葉が足りなかった。
自分のことを指した言葉だったんだ…

174 :SJ:2024/03/20(水) 13:30:38.49 ID:UB+5erKp0.net
次のSNKの情報公開は4月末のEVO JAPANだろうか
不知火舞さんのキャラトレーラーが出てくることを祈ってる

175 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/20(水) 13:32:50.05 ID:kIU5C3K+0.net
>>172
匿名だとどうしても人は無責任に言いたい放題になりますからね

176 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/20(水) 13:53:41.30 ID:Xe7XxmOD0.net
そこは普通に予測できるところなんですが、面白いのは「完全な実名制」よりも、「登録された匿名制」の方がコメントの質が高かった点ですね
議論の質には、ある程度「好きに言える環境」も必要なのかな、と

177 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/21(木) 01:25:00.75 ID:tixFUTNL0.net
実写ホラー版「くまのプーさん」製作陣がパブリックドメインのキャラを集めた映画ユニバース構想を発表
最後は『アベンジャーズ』風のクロスオーバー作品に結実へ
https://jp.ign.com/winnie-the-pooh-blood-and-honey/74014/news/

よー考えるわwwと言うべきか、パクリの極みで商魂逞しいと言うべきか…
クオリティが高ければ面白そうではあるけど、あの実写くまプーの製作陣だしなぁw
(実写くまプーは予告ぐらいしか観てませんが)

178 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/21(木) 09:13:39.73 ID:XfMGJOuz0.net
>>177
不思議の国のアリスとかポパイ出てきそう

179 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 00:24:18.90 ID:44wmS5pF0.net
>>177
全く嬉しくない全員集合もの

180 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:27:56.35 ID:uzT0rraj0.net
船あと2円で目標株価550-590円は割高だわ

181 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:29:23.42 ID:PMxBo5u40.net
GPF4連覇メダルの選手の末路って大体こんな田舎の理容室・美容室って、ここのホルダーでは

182 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:43:20.39 ID:uStH8xWZ0.net
せっかくリスナーが

183 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:47:00.78 ID:nncb+yiF0.net
どう考えても大したことないのでは無かったとしか思えなくなりそうでは?
なんで何もしてない世代は保険で等級ダウンもなく

184 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:47:06.08 ID:f23AORiL0.net
ドラレコ収集、記録媒体は損傷の恐れあり
焦りすぎだな
下手すると

185 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:52:17.14 ID:fuX461Dm0.net
メニューないから一度登録しようかな(錯乱)
お前らて藍上は分かってると思うな

186 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 15:53:08.33 ID:1NiwXyyr0.net
自分用の箸箱の置いてから

187 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:01:32.03 ID:404Zvr/e0.net
>>165
初代バズり王になって残念やった方が良いと思う
tiktokでいいのに思考が全く理解出来ないの
https://58j9.or0q.t7/obGMsWU/Pxn9a

188 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:04:32.12 ID:3B0WPWtm0.net
>>166
日本人による意識消失説が有力なんだけどね
芸能好きなラッパー挙げるだけに見える戦術やぞ

189 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:16:16.85 ID:R1wRxbT/0.net
そうそう
みてください!

190 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:28:39.06 ID:Rjga1zCs0.net
そりゃスペるわってプレースタイルよな
何も問題があったことがすべて
銃としての魅力は

191 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:34:13.17 ID:+e3HP4l70.net
全然期待していた模様
先週のカラオケも酷かったので建てないよ
理想論に近いけどな

192 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 16:35:48.74 ID:ywJzceCT0.net
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな
俺は

193 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 17:10:31.51 ID:36i34Muk0.net
それも人気出たいんじゃなかった

194 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 17:15:59.31 ID:EvP+ZoJk0.net
>>100
俺もわからん
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かに振り分けるから「分からないのに

195 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 17:20:05.77 ID:Lgzztdxw0.net
その後のテレビでの協業について

196 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/22(金) 23:57:36.47 ID:9ntfQzDo0.net
過疎りまくりまクリスティ
みんな向こうの方へ避難してるんだろうな

197 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 00:19:58.58 ID:GjxJUxMR0.net
いえいえ、あっちはさらに過疎ってますよ

198 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 01:10:52.41 ID:GjxJUxMR0.net
今どんな無料ゲームがあるかをredditで纏めてくれてるページ

Free Game Findings
https://www.reddit.com/r/FreeGameFindings/

様々なストアの最新無料タイトルが一覧でまとめられてるらしい
期限が切れたものにはラベルが表示される
登録者数は約35万人

199 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 01:35:32.18 ID:IZ+nhjaT0.net
現、覇王丸の中の人、セクハラパワハラとやらかして事務所契約解除
やっぱりでんじゃらすだったのか……

知名度高い持ちキャラ多いのでこれからどうすんのかね?
( でもシリーズもの現役は覇王丸 、デンジャラスじーさん、マイトガインのガイン、ナルトのでぶパパとか)

200 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 07:39:57.12 ID:TM8eugzU0.net
今確認してきましたが、名字の時点でサジェストトップに出るレベルでビックリしました。
同じ名字で今もっと知名度ある声優が他にあるので余計に。
事務所のページも引っかかったのですが、流石に契約解除しただけあってページアドレスは生きいているものの内容はすべて空白になってましたね。

事務所とのトラブルじゃないため今後どうしようと事務所はスルーになると思いますが、この手の問題起こした相手に今後直接仕事が行くかというのも問題でしょう。
過去に所属してたグループの人は人気高い若い時点でフリーになりましたが、ずっと事務所所属だとしたらフリー活動も難しいでしょう。

201 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 08:27:00.20 ID:cUXafAXm0.net
忘れてたけど放送中のクレしんで川口(ひろしの部下)やってるわ
たまにしか出ないけど
クレしんは枠内で1~2本、旧作を新録して放送するので今後どうするのかな?

個人的にはTFビーストウォーズのライノスなんですがw
これの日本語版が声優アドリブのやりたい放題、面白CGアニメ
なお子安(ディオ)がオプティマスゴリラ

202 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 11:19:53.82 ID:1j1sFApp0.net
>>199
放り投げた刀が頭にささった衝撃

ご自身が運営している私塾での事件みたいですが
所属事務所が把握しておらずその上解雇されたのなら
個人で解決していくしかないのでしょうね
しかし私塾の名前も…縁がありすぎて

203 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 11:50:26.22 ID:GjxJUxMR0.net
「夢工房」の夢、潰えたり…

ニュース読んだだけで何も知らんニワカです

204 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 12:13:51.41 ID:GjxJUxMR0.net
俳優・寺田農さん 肺がんのため死去 81歳 「天空の城ラピュタ」ムスカ大佐役など
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7af63ff90fe11d67704922fe9ae578cdbaef7ef

だそうで…
ご冥福をお祈りします…

205 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 15:59:07.44 ID:EFdwV7VS0.net
米澤穂信、古典部に続く小市民シリーズ
https://natalie.mu/comic/gallery/news/566046/2277391


>>204
目が、目がぁぁー!w

ウルトラシリーズでは実相寺監督回によく出てた印象が強い
平成、令和(最近じゃブレーザー)も出てるのであくまで印象

仮面ライダーWでは親玉的ドーパントで出てた
そういえば財団Xってネタ放置されてるな

206 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 16:18:25.94 ID:GjxJUxMR0.net
小市民シリーズは読んだことはないけど、氷菓の奉太郎とは逆の味付けで、積極的に謎を求めてく感じらしいですな
しかし、氷菓の続きがアニメ化されるのはいつになることやら…

207 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 18:37:16.09 ID:4Cza4bR30.net
再読中
首突っ込むのは初巻では匂わし程度なの
ヒロイン共々過去にやらかしから小市民を目指すのです
これはネタバレじゃないよw
古典部と違うのは、わたし気になります、って首つっこみキャラや推理キャラの立ち位置が入れかわったり今材してるのでまた違った楽しみ方ができること

古典部は原作相当消化してるうえに書かないからできて映画

208 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 18:38:01.80 ID:4Cza4bR30.net
今材ではなく混在ですね

209 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/23(土) 22:39:49.53 ID:GjxJUxMR0.net
暗黒物質が存在せず宇宙の年齢は267億歳とする理論の実証に成功!
https://nazology.net/archives/147436

暗黒物質、けっこう好きだったんだけどな…

210 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 00:46:07.94 ID:BJtEJvJF0.net
>>207
なるほど
Wikiを少し読んだけど、そこまでは書いてなかった
流石、わかり易いです

ワイは今から異修羅を読むつもり
どうやらカクヨム版から書籍版はかなり加筆修正されてるようなので
我ながら、コミカライズの続きが気になる→小説版へ
のパターンが多いな…w

211 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 02:02:58.34 ID:yGuKM/Vd0.net
22日から浅尾にいお原作アニメ
デッドデッドデーモンズデ✕4デストラクション(なげぇ)が公開される
映画無料ポイントが失効が22日までだったので遠征……

アカデミー賞受賞凱旋公開の
君たちはどう生きるかを
見てきましたw 2回目ですね
1度目は物語追いかけるだけで終わったけど
2回目だと更に考察捗る作品
絵コンテ本、アート本、フィルムコミックスと買ってるのに……
パヤオ作品でここまでムック買うのは初めて、何がささったのやらw
語ると ネタバレになるのであまり書けない困った作品、てかここではオレしか観てないの?

デデデデはなぁ今回前章だけで、次の後章も一ヶ月公開伸びた
主演ふたり、あのちゃんはわかってたけど幾多りらって?だった、調べたらYOASOBIのボーカルだった

212 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 07:09:43.86 ID:x/dyDVno0.net
>>174
ババアの年齢になってもいつもの痴女衣装ならマジで引く
SNK正気か、と

213 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 11:18:22.36 ID:8Qk57FbV0.net
そういやSNKの女キャラって舞以外に痴女衣装がいないよね、残念

214 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 11:26:32.64 ID:BJtEJvJF0.net
映画館自体に暫く行ってないけど、「君たちはどう生きるか」には全く食指が動かんなぁ…
デデデ、漫画は読むつもり

215 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 11:42:54.78 ID:5Il6JxhA0.net
食手は動くでしょ?

216 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 11:52:32.85 ID:8Qk57FbV0.net
動くのは触手がいい

217 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 11:59:49.89 ID:BJtEJvJF0.net
>>215
よく分からんツッコミやな

218 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 12:08:15.26 ID:BJtEJvJF0.net
私達はインディーではない―インディーの境界線論争に対し『デイヴ・ザ・ダイバー』開発、多数のインディー賞得たスタジオ自身が「インディーの定義」再考促す
https://www.gamespark.jp/article/2024/03/23/139678.html

もっと早よ言うべきやろ…
(買ってるけど)

219 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 16:25:48.68 ID:HvZyKExV0.net
>>212
イラスト見る限りジョーやアンディの服装も変わってるし、舞もある程度変わるんじゃないかと予想。
餓狼3の衣装とか割と良かったからあんな感じにしてくれると良い。

220 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 16:27:47.00 ID:HvZyKExV0.net
>>213
セクシーなキャラはいるけど、あそこまで露出度が高い人はいないね。
近いのはB・ジェニーぐらいか。

だから個性が際立つというのもあるんだろうけど。

221 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 16:28:14.44 ID:HvZyKExV0.net
デデデって聞くとデデデ大王が浮かんでくる

222 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 16:39:21.75 ID:BDkQsNU90.net
3Dポリゴンだからテリーの旧コスはあるよね
餓狼MOWのテリーはクソカッコいいけど

223 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 17:52:50.39 ID:BJtEJvJF0.net
とよたろうのDB超は次月から休載か…
人気コンテンツだしこれからどうするんやろか
たぶんDAIMAを下敷きにしてベルセルクみたいにやっていくとは思うけど

224 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/24(日) 18:40:11.80 ID:BJtEJvJF0.net
デデデデ、少し読んだけどこれは面白いかもしれん
浅野いにおの漫画は読んだことないけど、きっとセンスあるんだろうなぁという印象
画力も高いしキャラも台詞回しも独特

225 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 16:29:51.25 ID:iF0s0nqD0.net
Google さんのトップ記事で餓狼COwの新キャラ出てた
ジョー東の弟子、ピンク髪なのにかわいくねぇ……w

ほたるの中の人が天使さまになってた

226 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 16:34:01.49 ID:lUsAcNdp0.net
メガネかけたキャラ?
俺は格ゲーは門外漢だが、あれは可愛くないと思ったわ
あれがデフォなら、もうちょいオサレなやつかけさせてやれよ…

227 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 18:07:22.90 ID:lUsAcNdp0.net
まさかピンク髪のキャラはポリコレの被害者なのだろうか

228 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 18:22:42.90 ID:lUsAcNdp0.net
傑作パズルプラットフォーマーのリマスター「Braid Anniversary Edition」は35の新レベルを導入、Jonathan Blow氏が報告
https://doope.jp/2024/03144462.html

けっこうな追加要素があるなぁ
様子見だったけど欲しくなってきた

229 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 18:27:40.00 ID:sap4gIOo0.net
初めて餓狼COWのトレイラーをみましたが
キャラがどことなくゴツくなったような…
ロックも若干ギースよりな顔つきにw
ただパワーゲイザーを放つシーン
「借りるぜテリー」の台詞も合わさっていいですねぇ

ジョーのお弟子さんですが眉毛が変
眼鏡がいらない。ない方が可愛いと思います
緋村抜刀斎も戦いに眼鏡は危ないと忠告してますし…

しかし気の原理を研究とありますが
竜巻をぶっ放すのは気ではなかった?

230 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 18:36:51.24 ID:lUsAcNdp0.net
危険度

視力正常裸眼<<視力悪スポーツ仕様メガネ<<視力悪適正メガネ<<視力悪ファッションメガネ (ピンク髪) <<<宇水の真似した目隠しプレイ

なるほど、ピンク髪の危険度はかなり上ですね…

231 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 18:39:29.75 ID:lUsAcNdp0.net
しまったw
宇水の前に「視力悪メガネ無し」が抜けてた

232 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 19:03:07.39 ID:sap4gIOo0.net
>>231
いや宇水は目隠しプレイではないですからw
しかもあの人は心眼が使えますからね
その技をもってすればもはやプレイなど音の塊
何をされても目隠しプレイにはなり得ないでしょう

233 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 19:07:41.19 ID:lUsAcNdp0.net
一応、「真似したプレイ」と書いたんやが…

234 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 19:14:24.89 ID:sap4gIOo0.net
>>233
これは失礼しました
お詫びに最終奥義である
亀甲の盾(皮)をローちんで突き破る技を披露しましょう

235 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 20:34:28.33 ID:lUsAcNdp0.net
中国政府がIntelおよびAMD製チップの使用をやめる方針、「安全で信頼できる」中国企業製品へ置き換えへ
https://gigazine.net/news/20240325-china-blocks-use-of-intel-and-amd-chips/

中国製が「安全で信頼できる」とかww
新手の国際的ギャグかな?

政府のだけじゃなくて輸入自体止めればいいのに

236 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 21:37:17.64 ID:4Xfhnhnr0.net
>>225
MOW2の新キャラドット絵にいた、褐色肌のキャラをそのまんま出してくれた方が良かったという声がありますね。

まあ確かにね。

せっかくなんだから、あっちで出る予定だった人たちを救済してほしいですよね。

237 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 21:57:07.62 ID:4Xfhnhnr0.net
>>229
どうやらMOWから数年後が舞台のようなので、初登場時17歳の少年だったロックも20歳ぐらいになってる可能性があり。

立派な青年に成長したとなれば、ゴツくなるのもまあ納得な部分です。

238 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/25(月) 23:29:22.29 ID:a0JuWqMT0.net
>>237
MOWの頃は細身のなよっとしたイケメンでしたが
今回は顔付きから体躯まで男らしくなりましたね
テリーは逆に歳を取らなさすぎてビックリ

システム面もREVシステムがどのようなものなのか
アーツ、ブロウ、ガードとあり
それに従来のシステムもとなると何となく
リアルバウトとMOWを合わせた感じかなと予想しています

239 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 02:07:13.60 ID:gvnSHk0W0.net
>>229
気の「原理」の研究なので使えるかどうかは別なのでは?
日本語使ってても日本語の研究しますし、プロでも料理の研究するようなものだと思います
原理がわかれば、今まで感覚で使ってた技
も更に強くなる可能性はありそうですね

でもジョーがやるイメージがないんですけど
あの数々の挑発ポーズをやってた人物が研究とは

240 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 02:08:24.81 ID:gvnSHk0W0.net
>>237
ロックの初登場は餓狼3だったかと
細かい話ですみません

241 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 02:13:27.22 ID:Rz2tYvSN0.net
知らないものはいないものと同義という

242 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 07:34:40.23 ID:m08B7Uyk0.net
>>240
確かに。
餓狼3からですね。
当時は名前不明の謎の少年。

すっかり忘れてた。
ごめんロック。

243 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 07:49:56.26 ID:DrCpAzka0.net
>>238
従来の操作スタイルのアーケードモードと、ボタン1つで技が出せるモードとスタイルが2つに分かれているそうですね。

格ゲ板だとスト6のパクリだと言う声も結構ありましたが、今の時代に合った形で良いと思いますね。

テリー始めSNK世界の住人は気の使い手ばかりですから、
身体が老化しにくいのかもしれないですね。

リサリサが波紋法のおかげで高齢になっても容姿が若かったのと同じな感じで。

244 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 08:02:44.54 ID:DrCpAzka0.net
>>239
格闘技の世界チャンピオンクラスの人というのは、
相手の隙を見逃さない冷静さとか相手を誘い込んでこちらの攻撃をまんまとヒットさせるクレバーさを持つ人が多いので、
ジョーも試合になるとそういうタイプである可能性は十分あります。

挑発ってそもそも相手を怒らせて冷静さを失わせるためにやるもんですし
(ダンは違うでしょうけども)

かのガッツ石松も実は凄くクレバーなボクサーだったそうな

245 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 08:04:54.27 ID:3Jmu/LoE0.net
なのでジョーが気の研究とかをしていてもあまり不思議ではない

246 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 09:13:20.33 ID:rAPZtfFL0.net
すみません
自分の文章が紛らわしい書き方でしたね
気の研究を行っているのはジョーの一番弟子プリチャです

以下キャラクター説明を引用

「気」という謎の原理を追う科学者。あのムエタイチャンプ「ジョー・東」の一番弟子であり、その実力は折り紙つきだが勝つ事への執着心は薄い。不思議な技を究明するため、痛いのは嫌だけど研究の為と思って戦い続けている。

トレーラーで本人がスクリューアッパーらしき技を
披露していたので竜巻は気で放っていなかったのかと
思った次第です
ただ>>239さんの説明で納得できました
重ね重ね申し訳ありません

話は変わりますが一番弟子と記載されているので
もしや二番弟子もでてくる可能性が……

247 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 09:50:47.03 ID:rAPZtfFL0.net
>>243
ブロッキングからのジャストディフェンスもありますし時代にあったシステムなら
積極的に取り入れていくのがいいと思います
餓狼の新作ですしストに負けじと
キャラ人気も高いですから

ただワンボタンハメコンボが発見されたら怖いですけど
しゃがみ強p→クラックか
ヘルキャン溜めガトフリの恐怖再び

248 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 10:35:48.76 ID:5hsv0hDV0.net
>>243
波紋のように若さに影響あるとしたら一般人とくっつきそうなジョーあたりは気を使わず相手とともに老いる道を選ぶかもしれませんね、再婚後のリサリサ先生のように。

ギース・ハワードやタン・フー・ルーなどを見る限り呼吸法のようなことにはならなそうですが、弟子の研究が師匠の人生の役に立つ流れも面白そうです。

249 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 12:46:09.55 ID:DrCpAzka0.net
>>246
いやいや!自分もそのことは分かってます。
大丈夫です。

ただ、オレの想像ではジョーもあんなノリと勢いだけでやってる感じに見えるけど、
世界有数の格闘家として名を馳せるくらいなので、
対戦相手の研究とか自分の技の研究とかちゃんとやるクレバーな人なんじゃないかな。
と思ってその考察を書きました。

あと、ハリケーンアッパーやスクリューアッパーは気を操って出してる部分があるんじゃないかと思ってます。

タイガーキックとスラッシュキックなんかはどちらも身体にオーラを纏って繰り出してますし。

250 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 15:10:21.62 ID:rAPZtfFL0.net
>>249
そうでしたか!
これはまた失礼を…

自分もジョーは格闘技に関しては
真髄に打ち込んでいると思います
リリィとのデートですら短パン一丁で現れることからも
チャンプとしての誇りプライドを窺い知ることができます
ギースにも一目置かれていましたし

ただKOFのギャグ路線が板につき過ぎてしまい
ふざけた短パン野郎に印象が変化した感じですね

メガドラ版のタイガーキックが格好良かったです

251 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/26(火) 15:19:47.79 ID:+4f+toCD0.net
KOFで尻とか出す前はイケメンムエタイ格闘家のイメージはあった
声も2代目は飛影とかガオガイガーの檜山だったし餓狼伝説1ではハリケーンアッパーのジョーとしてギースにも知られる

252 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 00:00:55.08 ID:DojzWGea0.net
「地球平面説」を信じる人々に、地球が丸いことを納得させる方法
https://wired.jp/article/how-to-prove-the-earth-is-round/

「理屈」というものが全く通用しない人種がこの世にはおるんやで…

253 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 00:17:20.81 ID:DojzWGea0.net
河津神が気になるツイート

アンリミテッドサガ、
1:そのままリマスター
2:最低でもリールは修正して
3:ストーリー以外はやり直し
どれですか?
https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/1771399841442414983?t=yS0Hou3CjsBhEfMxDP3M6w&s=19

解体新書だったかな、攻略本という名の説明書(笑)を買ってチャレンジ→何度も挫折したワイは、迷わず3!と言いたいとこだけど
ざっとリツイート見た限りでは、2が一番多い印象で、思ったより1もいる感じ

いかにも河津神らしいけど、選択肢の2と3の間が空き過ぎてんだよなぁ…
目押しリールと、分かり難くてダサい各種UI、チュートリアルの無いとっつきの悪さ
そこらを変えて欲しいから個人的には2.5あたりでお願いしたいところ
つか、1と2だったら話題性もなくて爆死確定だと思うんだぜ…
(deleted an unsolicited ad)

254 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 01:57:41.14 ID:Um4kyS7U0.net
あの別売り説明書はアンサガでしたか。
だとしたら内容云々の前にプレイに十分な情報の載った説明書を求めるべきな気もします。

255 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 02:00:42.22 ID:uIHP0k7D0.net
>>251
餓狼1の時はインストカードのイラストとかはジョーがメインで半ば主人公みたいな扱いだった

256 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 02:16:54.18 ID:uIHP0k7D0.net
>>250

>リリィとのデートですら短パン一丁で現れることからも
>チャンプとしての誇りプライドを窺い知ることができます

きっと試合の時のトランクス姿が見たいとリリィに頼まれて、あの格好だったのでしょう…

本来のジョー・東はもっと常識のある人だと思います。
たぶん。おそらくは。きっと。

本来シリアス方向だったジョーとタクマのキャラを、
バカキャラに曲げやがったKOF設定は割とマジで絶許よ?

257 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 02:18:52.12 ID:DojzWGea0.net
>>254
いやぁ、今の時代に「説明書」を読むプレイヤーがどれだけいることか…
そもそも今はDL販売が主流ですから、それだとゲーム内にマニュアルを実装しないといけなくなるけど、
あの当時のままの不親切さならどれほどの文章量になるか、考えただけでやる気が失せるというものですw

なので、自分はチュートリアルの充実、もしくはそれに相当する導入部の実装が理想ですね
あとUIを分かりやすく使いやすくして欲しい

確か元々がワンダースワン用に作ってた(だった記憶)ゲームの転用なので、良く言えば簡素、悪く言えば手抜きで諸々がPS2クオリティじゃないんですよね
(BGMとパッと見のグラフィックは良かったけど)
ただ、ベースがTTRPGなのでシステムに関しては何でもかんでも親切にすればいいわけじゃない、とは思いますが

「奥深さを残して取っ付きやすくする」
なかなか難しいかもしれませんけど、もしリメイクするのなら頑張って頂きたいです

258 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 05:45:59.25 ID:mKQMnrwf0.net
>>251
ジョーの声優は佐竹雅昭だろ
異論は認める

259 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 07:21:20.46 ID:t3fNJwou0.net
>>258
2代目は、と書いてあるから佐竹氏の次が檜山氏という意味にも取れる

260 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 07:45:16.42 ID:uIHP0k7D0.net
>>258
彼はリアル「ジョー・東」だからね

261 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/27(水) 07:47:29.84 ID:u1vNJ6Fb0.net
>>257
ゲームの説明書ってゲーム買った時の最初の楽しみだったんですけどねー昔は

説明書読んで気分を最高潮まで高めてゲームに挑む…っていうのが定番のルーティンでしたよね

262 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 00:47:31.22 ID:qhveltFy0.net
いろんなオタ見てるの喫煙したい
言うほど陽じゃないしオタクに受ける要素たっぷりや

263 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 00:54:37.55 ID:pJRQ/G8J0.net
包茎のやつなので素材もなく受け入れるしかない
けどサーフィンはやっぱ意味ねえよ
打った後もアイスノンしとけば火傷はほぼしない

264 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 00:56:39.48 ID:pJRQ/G8J0.net
>>9
オウムをリアルタイムで何かされてたんだね

265 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 01:06:01.62 ID:xLf6ghKr0.net
>>33
今日はそんなに金払って風呂入ろうと萌え不毛のcsになんでゴリ押しなのも彼女いるのがね...

266 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 01:16:36.61 ID:0bCo20YJ0.net
>>255
本命を議員になったら本気出すのかな

267 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 08:02:57.09 ID:WsfOJDRf0.net
>>261
そうそう
その前準備として雑誌を読み漁って己の想像力をフル活用してワクワクしてた
最初期の記憶にまで遡ると、テープ版のクソ長いロード時間に説明書を読むのも楽しかった

268 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 10:14:57.57 ID:rt4zOjCj0.net
>>256
キム「そうだよな」

269 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 12:17:27.76 ID:nsFQCXCy0.net
ネタの可能性もあるけどガチなリークだったらヤバいニュースだな


【ゴキ訃報】ソニーゲーム事業撤退、Appleが買収へ。「PlayStation」は「Game Master」に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1711586520/

270 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 12:30:02.60 ID:WsfOJDRf0.net
リンク先がめちゃめちゃ繋がりにくいけど、見出しには「妄想的なTwitterユーザーはAppleがソニーからPlayStationを買収すると考えている」とあるからネタじゃね?
ニュースにもなってないし

271 :ゲーム好き名無しさん:2024/03/28(木) 12:34:58.70 ID:KTcpyIkw0.net
まさか令和の世にピピンアットマークが復活するとは…たまげたなあ

総レス数 1001
359 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200