2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3DS/2DS総合 1365

1 :ゲーム好き名無しさん:2023/10/17(火) 07:41:35.42 ID:uwpIvW/M0.net
公式 https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/index.html


前スレ
3DS/2DS総合 1364
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672304715/

79 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 12:30:09.36 ID:zgjpHS/20.net
セロテープを用意する
長めの1枚と適当な長さ2枚カットする
フィルムの角の端に長めのテープを1枚貼る
1枚貼ったテープの上に2枚のテープをクロス(X)して貼る
下に張ってあるテープを引っ張るとフィルムが剥がれる

80 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 15:56:21.85 ID:QulDQMqB0.net
>>78
カッターで端っこをガリガリやるんや!

81 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 16:01:46.18 ID:TZaM3Flp0.net
>>80
前のスレで画像あったな
ゲオで買った3DS本体の角にカッターで掘ったような切り傷

82 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 22:16:27.13 ID:qGDf20UE0.net
以前のオンライン修理受付は症状を自由入力で書いていく形式だったが、今はカテゴリー毎に選ぶようになってるのな

スライドパッドのゴムが取れたとか、ボタン関連と外装破損のどっちのカテゴリーを選べば良いのか迷うし、
十字ボタンのチャタリングが起こっているとか書きたくても、選択したお困りの症状によっては症状の記述欄が出てこない
細けぇ事はいいから交換して欲しい場所だけ示せって事なのか

83 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 22:24:55.25 ID:QoGXVoYZ0.net
ニンテンドーも変わったよな
昔は修理のエピソードで美談があったもんだが

84 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 22:26:37.10 ID:+MoDWna50.net
Switchなんてひどいしな

85 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 22:26:59.18 ID:TK1zo1jY0.net
無茶言うなよ
流石に永久には無理だろ

86 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 22:34:47.34 ID:QulDQMqB0.net
>>83
美談っちゃ美談なんだけど『渾身のお手紙書いたら自分のせいで壊したのに無料にしてくれた』が話題になった時にSNSが普及し出して、子供や下手な字で手紙添えて送るやつが続出して「自分は金取られた納得出来ない」ってなっちゃったんだよな
ナイショを言いふらしちゃう時代だから

87 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 22:48:18.12 ID:IwGBnLFp0.net
ミンナニハ ナイショダヨ
と書いておけば良かったんだw

88 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 22:52:07.31 ID:NJ4aPFab0.net
いや、俺が美談つったのはタダにしてくれたとかそういう話じゃない

89 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 22:53:13.45 ID:Ydn/h+8d0.net
今も修理してるのか?してないだろ?

90 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 23:11:39.41 ID:z9GbBtnZ0.net
特に動作は問題無いがNEW3DSは5年近く使ってるし
とりあえずスラパと使う事の多いAボタン辺りを周りを
修理受付終了前に交換してもらおうと思ってたが
何か不具合が発生してないと交換は無理そうか…

91 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/12(月) 23:16:44.38 ID:MXAyCq+O0.net
>>77
昔3DSは充電で強制中断がうざい(早く進めたいのに)って話をしたら
電源ケーブル接続状態でやるから平気って人がいて
バッテリー大丈夫なんかなと思った
switchの場合TVモードプレイ時はバッテリーどうなってんだ?

92 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 01:17:23.08 ID:tobZi4xR0.net
>>82
自分は大雑把なカテゴリ選んで後は別途に症状書いたメモ同封してる

93 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 02:40:57.39 ID:X6S7pDX40.net
ずっと使ってるなら間違いなく電池は劣化してるから、電池交換メインでボタンも見てくれって書けばいいんじゃね

94 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 08:30:45.58 ID:dNMs/noo0.net
ドラクエ7の石版配信終わったかと思えば全部復活してた
でもこれが最後のチャンスだろうな

95 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 09:55:40.27 ID:TfQblEle0.net
うわぁDQ7手付けてないんだよな。ひと月半ではなんとかならないかな
というか任天堂の基準まで配信してるかも不明なんだよな

96 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 12:06:56.84 ID:4kStILDY0.net
大半の石版は移民の街まで進めれば取れる
そこまで進めるのはそんなにかからない
クリア後しか取れない石版が3つほどあったからそれは急ぐ必要あるな

97 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 12:19:30.07 ID:t+mcvZys0.net
SNS全盛期な今では最底辺が荒らしまわるので折角の美談が
大勢の荒らし屋によって悪手に成り替わってしまうのが難
善意で無償提供とかやっちゃうとそれが当然みたいな風潮にもなりかねないし
メルカリなんてその手のkojikiが大量に存在してる

98 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 12:57:10.66 ID:NZaIFaKV0.net
今回の震災無料修理対応すら「よっしゃ壊れた3DSかき集めて爺さんの住所で一儲けしたろ!」だからな

99 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 13:50:03.80 ID:24arcERD0.net
マジでそんな何が楽しくて生きてるかわからんやつがいるんか?

100 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 18:24:12.33 ID:MSmcCn1w0.net
修理終了予定に関する報告
とうとう出たね。。。。
俺のスーファミモデルはいつまで持つかな

101 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 18:28:18.71 ID:tobZi4xR0.net
2DSLLはまだセーフか
故障箇所ないか点検してもらったほうがいいかな

102 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 18:29:52.51 ID:PwBKY5/90.net
>>101
点検だけってしてもらえるの?
故障あればそのまま修理とか

103 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 18:34:04.89 ID:tobZi4xR0.net
>>102
症状のカテゴリーから点検希望が選択できる

104 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 18:50:49.15 ID:G1jY2cBt0.net
来たるべくして来たって感じだな

105 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 19:06:07.47 ID:qCUoxkW/0.net
NEW3DSはともかくとしてLLの方はもう少し後だと思ったが同時に発表か
前者は2017年、後者は2020年に生産終了発表してるし部品保有の5年だと
LLはもう少し後になるが2017と2020を足して2で割って+5年だと2024だから
一斉に発表したらこの時期で問題なしとみなしたのかな?

106 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 19:09:57.75 ID:4qJEG5eP0.net
そっか
ほとんど起動させてない本体も経年で内部に劣化が見られることもあるのかな
1か月前くらいに少し様子見したけど充電はちゃんとされたままだったし液晶の黄ばみもない
それでもこの先使う時のために修理に出してみるかなぁ

モンハン用のNewLLはつい最近修理して戻ってきたところ

107 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 19:34:21.86 ID:Yakmp7zR0.net
>>103
そうだったのか、ありがとう

108 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 20:29:04.84 ID:rIKEpGC90.net
さぁこれから急いで修理に出す人が続出して来月で早期終了くるでー

109 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 20:40:32.24 ID:GEp8HX9X0.net
しかし終了発表するならもう1ヶ月半ほど待ってからにして欲しかったな
一応点検くらいはしてもらいたいが、3月でネットサービス終了するから
幾つか3DSのゲームをやってるので修理に出したらその分遊べる時間が減ってしまう
おまけに混雑してそうで手元に戻ってくるまで結構かかりそうだ

まあ何となく今回の発表の仕方みると部品が急激に枯渇してきたので
慌てて終了宣言した見えるので修理受付終了までの期間も悩む暇もなく即打ち切りになりそうな気もする

110 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 20:52:32.83 ID:r1+uObR/0.net
それ以上に話題になって放流してくれる死蔵品期待かなぁ

111 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 21:03:08.87 ID:SahXrFxd0.net
任天堂変わっちまったなぁ…

112 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 21:18:28.46 ID:dNMs/noo0.net
new2dsllがバッテリーすぐなくなるから最後に交換して貰った方が良さそうだな
自力で出来ないしこれ

113 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 21:27:25.32 ID:2ewB5oGG0.net
Giversっていう3Dシューティング、凄かったよ
プチコン持ってる人は今のうちに落とした方がいい
プチコン3号
「735YW3L4」
プチコンBIG専用
「VR5YK3C4」

114 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 21:27:30.88 ID:A4X8ZyJP0.net
4月のインターネットサービス終了を待って修理に出そうと考える人も多そうだしその辺も踏まえているのかな?
newに落とした電波人間3を最後にやろうと思っていたけど結局手付かずのまま終わりそうだ

115 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 21:48:48.63 ID:usfohrFv0.net
>>112
new 2DS LLは終了告知されてないよ

116 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 22:10:57.83 ID:Ti+z+z3h0.net
何か嫌な予感がして数日前に修理に出したばっかりだったが的中してしまった

無印3DSも修理終了告知から数日で締め切られてしまったんだったか

117 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 22:28:56.49 ID:JtWD5/Gx0.net
オン終わる4月まで待ってよーポケとるも再プレイ中なのにもうー
しょうがねえなあ申し込むか

118 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 22:52:42.33 ID:Le9OaHGU0.net
自分も4月ネット終了してから出そうと考えてた

119 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 22:59:02.77 ID:DbZZg5xL0.net
メインで使ってるNew 3DS LLが外装剥げてるくらいで別に不具合無いんだけど修理に出した方がいいのかな

コロナ禍以降本体の中古価格がバグっておかしな事になってるからおちおち買い替えも出来ないし迷うわ

120 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 23:07:45.58 ID:rIKEpGC90.net
外装交換と内部の清掃メンテナンスをお願いすると良いんじゃないかな

121 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 23:26:28.61 ID:Le9OaHGU0.net
>>119
自分も悩んでる
ムジュラ本体外装綺麗なんで外して出すのはアカンのかな

122 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/13(火) 23:51:27.04 ID:BKS9/2Yi0.net
うちにあるのはDSLiteと3DSLLだけど
購入してすぐに本体カバーと画面保護フィルム貼ってるんで
目立つ傷とかハゲは無い
3DSLLのボタンの反応が若干悪い?程度で特に修理の必要性は感じないが
バッテリーだよな問題は

123 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 00:00:22.14 ID:iEe+3Lhh0.net
そうだな
バッテリーくらい買っておくか

124 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 00:32:22.12 ID:5RLEX4VV0.net
バッテリー死んでも電源ケーブル直結で使えるならいいけど
それってできる?できない?

125 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 00:38:21.63 ID:OQPEO96h0.net
できると思うけどバッテリーパンパンになりそう

126 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 00:39:56.99 ID:aHq5MxeZ0.net
言った側からnew3dsノーマルのバッテリーが在庫切れ
修理用に回す為に一旦締め切ったんだろうか

127 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 01:05:24.59 ID:1YgQN8n+0.net
みんな積みゲー消化したのか?
Switchも有るからまだ沢山残っててやベーw

128 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 01:46:26.81 ID:kBUnrzgL0.net
自分もバッテリー注文した
NEWLLと旧LLの型同じなんだねびっくりした
バッテリーも当たり外れあるの?公式HPのパーツ販売サイトから買っときゃ間違いないと信じたい

129 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 01:46:54.75 ID:o2VJFDZy0.net
2020年秋に生産終了の発表じゃなかったか
ショップやオンライン打ち切りがやけに早かったから心配だっけどついに来てしまったか
昔の任天堂どころか、ひょっとしてソニーよりもサポート終了早かったりする?
PS2までしか持ってないから知らんけど

130 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 02:00:11.73 ID:CH9WIcbr0.net
>>128
ニンテンドーのバッテリーってやけに性能いいから大丈夫でしょ

131 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 02:00:51.41 ID:U4BIpqSL0.net
早期終了もありうるので修理依頼を早速してきた

外装交換は基本ダメみたいね…

132 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 06:47:25.88 ID:DGMo/Ctp0.net
>>129
NEW3DSLLの部品保管期限が4年だし多分任天堂ハードで最短更新だね
これからスイッチもその次のハードも生産終了から4年でサポート終了の可能性が出てきた

今後注目すべきは再ダウンロード不可についてで”将来的には”というのが
特に期限は区切ってないけどこれあらもずーっと再ダウンロードできるわけではないよという念押しなのか
具体的に計画があってそれこそあと1,2年後に再ダウンロード不可にするつもりみたいな話なのかについて 
この年数がスイッチのDL版ソフトにも当て嵌まる可能性があるわけで、
もし1,2年後に終了みたいな話ならe-shop終了時にスイッチの絵を使ってDL版のメリットについて説明していた
パッケージ版と違いソフトが無くならないという話は間違いになってしまうわけだけど
(どこを見ても将来的には再ダウンロード不可になる予定ですとも書いてなかった)

133 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 08:26:50.79 ID:j7jCjpYb0.net
修理出すとして案内に書いてる通りに保護シートは外しとくべきかなぁ

134 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 08:38:38.31 ID:jFn+bz190.net
バッテリーに関しては旧3DSのがまだ売ってるし在庫復活するんじゃないかな

135 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 11:36:14.72 ID:7BiQ687n0.net
出荷してきたわ
旧3DSは発表からの受付停止が思っていたより早くて修理タイミングを逃したからお前らも早めにな

136 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 11:51:13.53 ID:uaVjZzcz0.net
new3dsのバッテリー6個買ったけど
あと4個は欲しいな
在庫切れてるけど復活しないのかな

🔋

137 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 13:16:58.03 ID:D3ijj47A0.net
new3DS無印はいざとなったら旧3DSのバッテリーに消しゴム噛ませれば使えるからいいや

138 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 18:27:06.36 ID:idkdIDdT0.net
ノーマルなNEW3DSの終了宣言来てから大体2,3年間猶予あると思って何も準備してないわ>NEW3DSLL
サポートの面でノーマルより有利って話を見かけた事あったが結局仲良く同時に打ち切りか…

139 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 18:47:42.37 ID:V1aIvZIM0.net
NEW2DSLLは踏みとどまったが長くはなさそうだな

140 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 19:59:03.88 ID:Mmoy9K3H0.net
>>133
別にいいんでね、パネル関連だと返ってきませんよってだけだと思うし
こっちで予め剥がしてようが再利用することないだろうし、結局新品買う羽目になる
ならそのまま返ってくるの期待して出した方がいい
ボタン関連の修理で貼ったまま出したことあるけど元のが貼られた状態で返ってきたよ

141 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 23:08:24.60 ID:PmeR5dVz0.net
>>134
旧3DSのバッテリーはSwitchプロコンと同じパーツだから在庫切れないんじゃなかったっけ

142 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 23:15:40.97 ID:sQtqIxwc0.net
>>141
wiiuのプロコンじゃね?
Switchのプロコンと同じなの?ならプロコンのやつをマイニンテンドーストアで買った方がいいな…

143 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 23:19:48.28 ID:sQtqIxwc0.net
と思ったらSwitchプロコンも同じなのか
ということは3DSに移植も出来るしそれを買ってプロコンに移植もできるわけか!!!あと3DSのバッテリーだからいくらニンテンドーが売ってても劣化してるんじゃない~?とかも思ってたけどそんな心配も要らなさそうだな…すごいわ

144 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 23:24:24.44 ID:sQtqIxwc0.net
あ、あとマイニンテンドーストアではバッテリー売ってなかった 簡単にアクセス出来るのにねぇ

145 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 23:25:05.52 ID:JvVinflF0.net
ゲームコントローラ今は約1万円とかで高いよな
N64のときは公式で2500円だった

146 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/14(水) 23:57:47.29 ID:Yh9EYY7+0.net
F-ねこ
KSNQEA1

147 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 00:29:07.56 ID:I260ebPN0.net
月のカケラ
(アクションゲーム)
E338VXNS

148 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 00:35:57.60 ID:dP4eCbEN0.net
スライドパッドが加水分解でベタつくんだけど修理対応行けるかな

149 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 08:05:10.01 ID:NspKcaCO0.net
>>146
これ勿体ないことにそのままだとエラー吐くのよね、なので捕捉
2039行目と2066行目にあるDR=SQRT(DR)のTを消してDR=SQR(DR)にすると動く

150 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 09:06:18.32 ID:I260ebPN0.net
>>149
ありがとう!
せっかくコード探してダウンロードしたはいいけどなんか止まるなと思ってた

151 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 10:01:44.21 ID:floWWxch0.net
>>148
シリコンスプレー染み込ませた布か何かで拭き取るとベタつき取れるよ
New3DSなら交換してもらうのもありだと思うけど

152 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 14:54:42.45 ID:aQuX7hGZ0.net
フリマの評価見てて、「旧3DSのコスモブラックとして購入したものがクリアブラックでした!一部返金にも応じない悪徳出品者です!」って激怒コメントあったけど、あれ背中が銀か真っ黒かなだけであんまり変わりくね?そんな怒る事?と思ってしまったけど、やっぱ違うんかね?

153 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 14:57:42.82 ID:+/uD9YDu0.net
全色集めてる人ですでに持ってる色と被ったなら怒るかも

154 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 15:00:45.26 ID:DnhjY2aU0.net
コスモブラックを持ってて愛着あった でそれが壊れたからまた新しいのが欲しかった そしたら違うのが来た
とかかなしいでしょ
受け取り評価とかしちゃったのかな 酷いなそいつ

155 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 15:13:23.54 ID:Wx/2Tjyn0.net
>>152
でも「一部返金」って所はひっかかる。
普通は返品一択だし、ひょっとしたら購入者は本当は出品時から分かってて「色名が違う」と噛みつけば詳しくない出品者なら返品なしか一部返金を狙えると踏んだけど上手くいかなかったから評価で激怒。ってオチもありそう

156 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 15:23:40.89 ID:wKNTv1CU0.net
メタリックレッドをフレアレッド表記も多いよな
後発色はググっても出にくいから思い込んじゃうし、出品時にAIが勝手に判断して割り振るパターンもあるから画像しっかり見るしかない

157 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 19:19:36.41 ID:33I3kV8s0.net
バッテリー頼んだら関東に2日で届いた
さすがニンテンドーだ

158 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 19:57:36.91 ID:ulO5dzbp0.net
2DSとNew 3DSと2DS LLと未開封の旧3DS LLの4台持ってる
ほとんとNew 3DSをメインで使ってる
バッテリーも各5個ずつキープしてる
あと30年間は安心

159 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 20:34:22.84 ID:+GqSJtI80.net
>>158
GBAとかVitaとか他のハードの生産終了時も同じような事してるの?

160 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 20:51:34.99 ID:McVb0c9M0.net
未開封は確実にバッテリーパンパンになってるな、尿液晶にもなってそう
予備のバッテリーもダメにしないようちゃんとメンテしないと

161 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 21:06:16.90 ID:+/uD9YDu0.net
はたして30年後も無事にお引っ越しができるかな?

162 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 21:14:49.13 ID:cfQPKHuO0.net
New3DSLL未開封12台とNew2DSLL未開封3台ある
コロナ禍でライブや野球がことごとく無観客開催になって金銭的余裕あったからなあの年は

163 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 21:38:43.17 ID:dtTmSY8K0.net
うちもnew 3DS LLとnew 2DS LLが未開封であるけど2DSの方は売却してもいいかなと思ってる

164 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/15(木) 23:02:46.15 ID:1yqhTgW90.net
GBAみたいに本家越えしたパーツが出てくれれば困らないのにな

165 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/16(金) 08:57:16.66 ID:5g0cvtjp0.net
コスモブラックとかいう他4色と並べてそろえたくなるカラーネーム

166 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/16(金) 15:24:46.57 ID:DCEnDCLd0.net
初期型3DSのピンクとか当時あんま人気なかったみたいだけど
今は逆に珍しいみたいだね

167 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/16(金) 15:24:49.45 ID:DCEnDCLd0.net
初期型3DSのピンクとか当時あんま人気なかったみたいだけど
今は逆に珍しいみたいだね

168 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/16(金) 17:02:21.76 ID:TsIuW3X30.net
>>166
あの時代はまだまだランドセルは男は黒で女は赤だったし「ピンクは女の色」で使ってるとイジメられかねないレベルの扱いだった
今はピンクはオシャレで男の髪もピンクだし、ビビッドな色は男女問わずウケる

169 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/16(金) 17:20:36.17 ID:nCLy1Jrw0.net
DSの頃からピンク選んでた俺は今使ってるマウスもピンク
3DSは長らく買わなかったんで白しか持ってないが

170 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/16(金) 22:39:34.46 ID:PIYjKKi10.net
剥けてないお前のチンポもピンクなんだろ
知ってるよ

171 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/16(金) 22:41:12.24 ID:SkdHT/gp0.net
DSの頃は色と言うか発売時期によって基板がマジコン対策されているかどうかっていうのもあっただろうな
まだ本体更新で潰せなかった時代だし

172 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/17(土) 08:17:15.92 ID:rLPvDOgl0.net
アマゾンでニュー3DSの電池こうた。4980だったけど、しかたなし。

173 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/17(土) 10:10:20.98 ID:cly5y+ke0.net
気づいたら配信終わってた
終わるのは知ってたけど
メルカリである程度は300円位で買えるけど
普通のスーパーマリオとか初代ゼルダとかやりたくなった

174 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/17(土) 14:09:42.99 ID:5irJ/wAu0.net
GC版どうぶつの森+なら両方入ってる
あとはSwitchオンラインか

175 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/17(土) 14:30:35.94 ID:++obQApZ0.net
任天堂のファミコンゲームはSwitchでできるからなぁ
そうなるとVCより昔出てたアドバンスのカートリッジ版のが品物の出来としても満足感高い
今になって全部集めたくなってるわ

176 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/17(土) 15:27:50.19 ID:YW/SLhsb0.net
>>175
ファミコンミニ版はVCと違ってどこでもセーブ出来ないからゼルダやリンクみたいなRPG系はVCの方が遊びやすいね
スーパーマリオみたいなアクションゲーならファミコンミニ版でもいいけど

177 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/17(土) 15:32:38.01 ID:/aCGtRCa0.net
どこでもセーブできなくていいよ

178 :ゲーム好き名無しさん:2024/02/17(土) 15:47:17.87 ID:I13G3KUr0.net
サブスクなんだし遊べなくなる事は最初から分かっていたこと
自分は十分遊んだのでもう満足
任天堂も商売なのだから何時までもサービス続けて乞食に付き合ってるわけにはいかない

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200