2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3DS/2DS総合 1365

705 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/06(土) 21:12:59.84 ID:ccPLuQDC0.net
俺の例を出せよw

706 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/06(土) 21:19:54.38 ID:9ZvfY7OS0.net
オーレ! オーレ! オーレ!
オーレンジャー

707 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/06(土) 21:27:49.29 ID:ilDkIXlw0.net
>>705
相場はこのスレでもXでも調べてみるといい
俺の見積もりもこのスレにあるけど教えない
勝手に検索してな
そんなに悔しかったの?
ボッタクられちゃったから?

708 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/06(土) 21:31:23.16 ID:9ZvfY7OS0.net
走り出したーら 止まーらないぜ
喰らい付いたーら 離ーさないぜ
でーっかい夢を 追いかけるのさ
オーレ オーレ オーレ
オーレンジャー

709 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/06(土) 21:59:08.47 ID:TP0T8Ij70.net
new 3DS LLって2万の商品だからね
半額以上修理費かかるってのは意見分かれるでしょう
本人が満足ならそれでよろしいかと

710 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/06(土) 22:11:08.78 ID:xLknxrSS0.net
イマからレイ逆始めるんだけどクリア後のDLCまでたどり着けるかな

711 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/06(土) 22:18:46.47 ID:g5XNJeZz0.net
お前がこれから寝ずにぶっ通しでプレイできるならいけるかもね

712 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 00:48:20.08 ID:NDBdgM000.net
超高いけど俺のは教えないw

713 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 14:13:50.11 ID:ElGGczZe0.net
俺は色々と交換して貰って4200円くらいだったわ、塗装剥げは無理と言われたけど任天堂の対応には満足してる

714 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 14:30:44.49 ID:vwYWKaUV0.net
>>712
ぼったくられて悔しいのはもうよくわかったよ
落ち着けよ

>>713
たぶん俺と修理費同じ

715 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 14:52:55.79 ID:5aPHRLTl0.net
うわー点検なんて項目あるの知らずに返ってきた3DSに別の不具合あるの見つけた~
修理出したらまた4千円取られるんだろうなぁもったいね~

716 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 16:29:02.98 ID:DCbkyVki0.net
語る事なさすぎてとうとう修理費でのマウント合戦w

717 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 16:42:01.04 ID:9evmeyly0.net
修理が必要な箇所があまりに多すぎて本体交換+ペン追加で10,700になった自分も居るぞ

718 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 17:16:08.92 ID:6ls40lwi0.net
本体交換なら1万超えでもいいじゃん

719 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 17:33:49.60 ID:1jtIvVOP0.net
裏山やね

720 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 18:03:31.43 ID:pguulVtc0.net
>>716
マウント…
もう君黙ってたほうがいいと思う

721 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 19:18:28.36 ID:Ac1Fo6wh0.net
ハピナス道場のことすっかり忘れてたわ
念の為あと2、3個ダウンロードしとこうかな

722 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 19:20:24.79 ID:+7ASko1K0.net
3DSを愛してやまない連中の「手間かかるけど可愛い俺の愛機」みたいなニュアンスで眺めてたけど
こういった流れをマウントと受け取っちゃう人もいるんだから同じゲーム愛好者だとしても人間て色々だよな

723 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 19:23:04.22 ID:E+9E2y3F0.net
>>717
本体交換て新品?

>>718
人の修理代にケチつけるスレだから

724 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 19:47:03.05 ID:DCbkyVki0.net
>>722
>>707みたいな書き方でも『愛』なの?

725 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 19:50:49.14 ID:cO0sCJdF0.net
>>720
どっちかというと「こんなに色んな箇所(または金かかりそうなパーツ)直してもらったのに安かった」アピールで、大した修理じゃないのに高額だとコバカにした感じだから>>716のマウントって言い方も分かるような気がする

726 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 20:07:46.92 ID:J6dJj24o0.net
>>718
>人の修理代にケチつけるスレだから

意味不明
パス NG

>>725
まあこんだけ直してもらってこんなに安くていいのか、って自分的には思った
でも一方で1万以上で大差ない対応だなと感じる報告があった
決定の猶予は十分にあったはず
ここでもどこでも相談したらいいじゃない
それを自分で受け入れたわけでしょう?
ならマウントとかそう言う言葉は使うべきではないと感じた
理解もできない

727 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 20:10:46.64 ID:J6dJj24o0.net
ミスです
>>718

>>716

728 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 20:13:45.94 ID:+7ASko1K0.net
>>724
合戦てのは「戦う相手」がいないと成立しないので
君が気になるようなレスがあったとしてもスルーして相手しなければ戦いは起きないんだ

729 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 20:18:47.13 ID:QLh/ZpsC0.net
ド底辺達の修理代バトルwww
オレ丁寧に沢山治してもらってこんなに安かった!
アイツはたったこんだけの修理でバカ高く払ってる!オレは上得意様だからwww

730 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 22:10:02.61 ID:8fVPQ+/+0.net
俺はもうスマホ修理の片手間にゲーム機も直してるような非公式の店で修理してもらった改造品扱いの身だから任天堂に送れるお前らが羨ましいぜ

731 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/07(日) 23:25:49.94 ID:mYVFKU9l0.net
お手頃価格で頼んでないところまで丁寧に診てくれるけどね…
そういや改造って項目あったけどあれは選ぶとどうなるんだろうか

732 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 01:03:48.56 ID:ujQHm/O60.net
>>727
そこはアンカミスるなよ

733 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 01:54:27.33 ID:MZjOHY/F0.net
スレ内をドラクエで検索したら7ばっかり出てきてワロタ

734 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 07:24:07.12 ID:oy/GVr7v0.net
任天堂の予告で明日の5時から9時まで3DSwiiUネットワークメンテナンスするってあるから
実質の通信できるの5時までかな?

735 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 08:13:07.13 ID:lVv8O8Wl0.net
最終的に修理代を払ったわけだからそれに対していちいちケチをつけなきゃ良いんだよ

736 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 08:39:46.99 ID:k51NPujm0.net
みんなドラクエ7をやってるのかとTwitterを調べても数人なんだよな
YouTubeにアップされる新しい動画もPS版しかない
深く考えると頭おかしなりそうなのでやめよう

737 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 10:04:52.05 ID:CXOMwBzE0.net
>>736
俺はもうとっくに諦めて毎日スポーツ観戦してるよw
3DSもちょこちょこやってるけどね

738 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/08(月) 22:49:07.91 ID:kSNnW4Bx0.net
プリンセスピーチこれじゃない感は映画ベースなキャラ作りのせいか
映画見てたら3Dワールドやりたくなってきた。3DSのもWiiUのも全然やってない。NewマリオWiiは最近クリアしたがスターコインコンプと9面は数年後にするか

739 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 00:20:14.64 ID:x+DMkGkn0.net
なんかちゃんとアップデートしないとやばいソフトとかあるのかな
3Gとかはアップデートしてあるはず 基本的に起動しようとするとアップデートありますよって言われるよな?

740 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 01:25:26.85 ID:kGF+9qkW0.net
>>739
基本アプデあるやつはDLしといて損はないから、なんならe-shopにある更新データ全部落としておけば良い

741 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 01:54:54.72 ID:NEs44qDs0.net
女児ゲーもか

742 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 02:14:01.63 ID:Szg1MHqI0.net
本体更新って最近あった?
うちの3DSLL確認したらVer11.17.0-50J
だったけどこれが最終?

743 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 03:54:54.49 ID:Szg1MHqI0.net
試しに本体更新やったら最新ですって出たからこれが最終版か
ふと思ったがe-shopその他のオンラインサービスは終了するけど
「インターネットブラウザ」のネット接続はできるんだよな?

744 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 05:45:49.14 ID:DPOzV5yA0.net
アプデしないと不具合だらけのゲームもあればアプデの中に
DLCも混ざっててゲームの楽しみが一気に増えるゲームも

745 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 06:12:20.34 ID:usy3/aJ+0.net
最期に買ったDLソフトのおすすめ投票しとけよ

746 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 07:15:04.35 ID:f4woqnZN0.net
久し振りに触ったらスラパがもげた

747 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 08:42:27.53 ID:gJFoL58q0.net
死ぬまでに全部崩すでぇ~

748 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 09:59:20.17 ID:3MZsCoeR0.net
あと50年生きられてもまず無理だな…

749 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 12:56:01.83 ID:ND4f7dZD0.net
3DSどころかDSやPS2の積みすらまだ消化し切れてない現状

750 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 13:28:13.94 ID:3MZsCoeR0.net
新しい積み増しもあるしな…どんどん優先順位は落ちていく

751 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 14:08:43.03 ID:3aNhODWg0.net
Switchの新作ゲーム3本予約してたんだけど、さっき全部キャンセルした
今の俺のメイン機は3DS
欲しかったソフト安価でたくさん揃えるころができた
どれも期待通り、期待以上の出来で2年くらい楽しめそう

752 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 15:05:09.07 ID:E/KXe6/h0.net
1台予備で欲しいけど、中古高いなあ
中古で買ってすぐ任天堂に点検に出すか

753 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 15:48:39.20 ID:X0qD/kA50.net
ハードオフのジャンクで1万円以下で買って任天堂に修理点検に出せば中古より安く買えて安全かも知れないな
液晶割れは確実に修理費用が高いのと外装の劣化は故障ではないから交換不可だという事だけは覚えておけ

754 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 15:58:43.05 ID:6O5m27Uk0.net
バッテリーを新品に交換済みの美品の本体が16500円は高い?

755 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 18:20:58.05 ID:9MHnfG9X0.net
もうくだらねー中古掻き集め報告しかなくなるんだなあさよなら

756 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 19:16:43.52 ID:y1L8Wnzv0.net
俺も>>753見てこのスレを閉じる時が来たのかなと思った

757 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 20:08:00.66 ID:8WYofozS0.net
実際それくらい本体が高騰してるって事だ
ゲオも1.5倍くらい3DSの本体価格を上げたし、今後も下がる事はあり得ないからな

758 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 20:31:04.09 ID:MGfdUje50.net
コロナ前とかめちゃくちゃ安かったのにな
在宅でゲーム需要が増えて上がっていったな

759 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 20:38:17.61 ID:CDbCTyxE0.net
それまでPS4とかに流れてたユーザーがSwitchなんかを転機で3DSにも注目するようになったのかなと思ってる

760 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 20:42:44.23 ID:n6fuzWJU0.net
違うと思う

761 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 20:54:54.99 ID:dNE22uly0.net
>>755
またな

762 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/09(火) 22:51:09.34 ID:CDbCTyxE0.net
目を付けてた3DSがフリマから消えた
SNSでトレンド入ったりすると動きがあるな

763 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 01:00:48.45 ID:lFckm1kd0.net
本体価格の上昇は駆け込み需要だろう

764 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 07:46:51.80 ID:jjPBG8o40.net
ノーマルの3DSLLとNew3DSLLの違いは何?

765 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 07:54:31.23 ID:r2ZtgdSF0.net
ZLZRボタンありなし
Cスティックありなし
アミーボ等を読み込むためのNFC機能ありなし
大きいSDカードは使えない/使えるの違い
SFCバーチャルコンソールがプレイできる/できないの違い

ざっとこんなもんか

766 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 11:16:17.26 ID:XqjOjfXr0.net
3Dブレ防止機能

767 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 11:18:02.04 ID:508C6z5N0.net
・立体視のブレ補正機能
これの有無で立体視の実用性が天と地ほど変わる
旧3DSの立体視は修行僧向け

他にも
・NEW専用でなくても処理性能の差が大きく出るタイトルが少なからずある
・旧3DSはホーム画面ですら処理能力足りてない

768 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 12:04:45.11 ID:gAzGvj7K0.net
一部タイトルがNEWでしか遊べない

769 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 12:39:12.96 ID:1X40tikE0.net
ぶれ補正は使う人次第かな
例えば前髪が目の辺りにかかってたりすると本体側が迷って意味なくぶれる時もあるから必ずしもnew>旧と一概に言い切れない面もある
自分もnewだけど補正は切ってる

770 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 12:44:58.67 ID:/ATPwuw/0.net
気の所為かもしれないけどNewでDSのエルミナージュリミックス1、2を遊ぶと処理が軽くなってる…気がする

771 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 13:40:58.28 ID:tWM8kuAA0.net
>>769
だっさ

772 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 13:41:40.77 ID:+TEbHcUu0.net
>>765
ノーマル3DSLLは100% TN
New3DSLLはIPS画面有
但し両画面IPSは諦めるほうがいい

773 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 13:44:26.44 ID:6TUl7stY0.net
ゲオで箱付き初代3dsが9980円+消費税でワロタw
PS4の本体のみよりも高かかったぞ

774 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 14:55:43.82 ID:oUdSaEQ60.net
ポケモンXYのフレサファ昨日駆け込みで結構集まった

775 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 17:31:14.90 ID:508C6z5N0.net
>>769
ブレ補正より髪を切れ

776 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 17:44:51.38 ID:0Gn5vLtj0.net
海原はるかになんと残酷なことを

777 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 19:34:55.98 ID:b81ZZ9OF0.net
>>773
箱代が2000円なのさ

778 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 19:37:06.57 ID:5fCw1eh80.net
初代じゃゴミだわな
そうぞくぉ買い上げください

779 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 20:34:34.75 ID:r2ZtgdSF0.net
スライドパッドの触り心地は旧のが好きかも

780 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 20:45:09.60 ID:2KrEusHO0.net
旧3dsはスラパ頻繁にバカになりながらも自己修理してもう11年未だに現役で頑張ってくれている
バッテリーは一度も交換してないのに全然膨らんでこない
ググると膨らんでる人結構居るの不思議

しかしスラパの修理パーツ中古でしか手に入らなくなったのがちょっとキツいな
new3dsはやっぱスラパの耐久上がってるの?

781 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 21:06:18.26 ID:k1sGKt3Z0.net
PS持ちだけど、ここでPSの話したくない

782 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 21:09:23.87 ID:r2ZtgdSF0.net
>>780
そんな感触はないよ
相変わらずゴム系の接着剤で貼り付けてるだけだし

783 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 21:31:25.44 ID:+FwqKkxN0.net
>>782
スラパは旧と同じの使ってる感じか

784 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 21:42:03.64 ID:r2ZtgdSF0.net
newは盛り上がってる部分にエッジが効いてなくて指が滑るというか
別に多脂症でもないと思うんだが

785 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 21:52:25.25 ID:mMqPPRI80.net
それはキミが違うと思ってるだけだよね?

786 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/10(水) 22:35:07.24 ID:fYlAS/rT0.net
new3DSLLのブラックを二台持ってて、一台だけ修理出して戻ってきたんだけどスライドパッドが修理前のよりフラットだわ
(比べて画像撮ろうとしたけど上手くいかなかった
修理前のはギリ本体に干渉するかしないかくらいの厚みでフチも気持ちモリっとしてるけど、修理後のは厚みもフチも抑え気味な感じ
本体に干渉しないようになってるのかね

787 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 05:03:25.05 ID:y0FHJGGY0.net
部品が改良化されたとか

788 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 06:59:23.20 ID:cDHd2EfG0.net
ライン作業じゃないから職人技が光ってるのではないかと

789 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 08:08:05.93 ID:ss2hkd0N0.net
金型使ってるんじゃないか

790 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 08:15:51.96 ID:eHteDjp70.net
>>785
旧は指を置く凹み部分と、その外側の境に角を感じるくらいには形成されてる
newは角を感じさせないなだからかな形成

791 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 11:14:50.40 ID:qC3uqpT+0.net
>>778
安い時に9台買ってCFW化して毎台EmuNAND 4つ打ち込んで
実質45台相当になる
すれ違いMii広場の稼ぎも放題だ

792 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 13:45:54.80 ID:+Xf0FK0R0.net
気持ち悪っ

793 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 15:09:55.52 ID:+g2PZx3W0.net
本スレにこんなのが出てきて改造自慢(だよな?)始めたらもう終わりだな

794 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 15:23:09.18 ID:eHteDjp70.net
ゲーム機をミニPCとか別の使い方するなら理解もできるが
CFWなんて入れるような連中がやるのはゲーム機をゲーム機として使って違法コピーROM入れるぐらいだからな
遊ぶ金が無さすぎて貧して鈍したクソザコ

795 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 15:34:14.54 ID:1W1kZGrR0.net
改造のデメリットは修理に出せなくなる
オンラインに繋げたらBANされるリスクがある事だが

それも今や終わったから改造には利点しか無いな
一番良いところはバックアップが取れること
メインの本体が死んでも買い直した本体でバックアップからある程度復旧可能なこと

本体死んだら全て諦められるって人以外は改造はやり得しか無いな

796 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 15:41:21.73 ID:+Xf0FK0R0.net
屁理屈こねて自分を正当化せんでいいよお前は正しい好きにやれ

797 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 16:07:07.41 ID:kO6KF6f70.net
改造は専スレ行けば良いのに相手にされないからって他のスレに来ないで欲しいね

798 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 16:43:00.88 ID:DhBE4g600.net
頭も改造してもらえ

799 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 17:20:48.22 ID:JnTZhco10.net
>>795
本当に見苦しいなお前は
出ていけって言われてんだよ

800 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 18:13:51.82 ID:C8/9HyR/0.net
>>799
イライラしてて草

801 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 18:35:51.34 ID:GNWcyDtJ0.net
そりゃキチガイ相手にしたらイライラするわ基地外
草じゃねーよ
病院行け

802 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 19:54:44.08 ID:KkaEXPEq0.net
スライドパッドはプラスチックにしてほしかった

803 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 20:42:28.85 ID:xGbwgFEy0.net
>>798
改造費が嵩むから無理じゃねwww

804 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 21:55:17.21 ID:3WriKKG20.net
ドラクエ45678をSwitchで出してくれたら今さら3DSを買う必要はないから頼む。
Switchで出ないのならスマホ版をWin11で動かせるんだっけ?

805 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 22:26:44.97 ID:MMNApWuo0.net
完全に要らない
DS版で十分の出来

806 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 23:02:48.61 ID:1zQ5zDJZ0.net
4と6はオリジナル版やれ
5はDS
7はスマホ
8は3DSかな

807 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 23:37:23.84 ID:4huMHvkA0.net
>>801
IDコロコロしてるのダッサw

808 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 23:39:08.47 ID:4huMHvkA0.net
改造して無いやつって本体死んだらどうするんだろw
データ全ロスwww

809 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/11(木) 23:59:13.09 ID:WIq1Gjk/0.net
引きこもりのキミにはわからないと思うけど
「移動」って知ってる?
まあキミが相当悔しそうなんで俺は満足だよ
プw

810 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 00:04:40.87 ID:jPckeyLL0.net
いやー今さらオリジナル版なんて勧めないわ
クソと言ってもいい

811 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 00:13:17.71 ID:5VFAts3a0.net
スマホwww
ないわ〜

812 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 00:17:18.17 ID:gm+spZ6k0.net
>>809
本体逝ったらDLで買ったゲームをどうやって移動すんの🤣

813 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 00:17:34.26 ID:HzRdsM8g0.net
さすがにDQ4オリジナル版はありえんわ、DS版でいい
6章を問題視してそういう発言したんだろうけど、さすがに現代にオリジナル版は見た目と内容が古すぎる以前に遊ぶ環境マジで無い
6章で遊ばなければいいだけ

6もオリジナル版で遊ぶ環境ないからDSしか薦められんがアレはもうちょいちゃんとしたリメイク欲しい
仲間モンスター減らされたのが一番問題視されてるけどシナリオ上で匂わせるだけで終わってるものがちらほらあるしな

814 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 00:22:44.97 ID:1+4AJCVK0.net
ドラクエ5はPS2版も捨てがたい

815 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 00:33:46.00 ID:uagrI6z20.net
俺は始めてやったドラクエ5がPS2だったから
始めて補正でPS2版一番好きだな
ただDS版を最初にやってたらDS版が一番好きだったと思うし
最初にどれを触れたかだな

816 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 00:56:26.69 ID:3F8W/yJJ0.net
>>812
本体逝ったら悲しいけど何ヶ月かすれば気にしなくなるし、思い出の中にしまっておくだけさ

817 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 05:49:44.57 ID:gFqbFPG40.net
>>813
4はFC携帯互換機でやってる
1&2、5、6はSFC
3は3DS
SFCも携帯互換機欲しいけど高いしデカいから3DS版だろうな

818 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 07:52:45.71 ID:1tTPovD00.net
ドラクエ6リメイクは仲間スライムに統一したことで批判が大きいけど
SFC版も預り所が狭くて数体仲間にできないって欠点があるんよなあ
(18種いるけど預り所は15匹まで)
だから一応は全員仲間にできるリメ版のほうが良かったりするんだけど
SFC版のランプの魔王は2回行動ってオンリーワンな能力があるのでやはり賛否が

819 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 08:10:10.64 ID:HzRdsM8g0.net
それなら単に預かり所拡張したリメイク出せば良かっただけって事になる
当時容量不足だったから苦肉の策でこうなったという話もあったけどカード容量には余裕があったので真意のほどは分からない

820 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 10:42:00.97 ID:hYI7IvQV0.net
ドラクエ6はなぁ ドット絵とか作るのも大変なんやろなって思ったらクリア後の要素でSFCで仲間にできたモンスターに会えるイベントとかもあってドット絵もちゃんと用意されててますます訳分からんくなったな じゃあ仲間に出来てもいいじゃんって

821 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 10:44:28.66 ID:3F8W/yJJ0.net
俺は6やった事ねえから想像でしかないが、制作側がそうやって取捨選択したのも何か理由があるんだろう

822 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 11:00:22.50 ID:1tTPovD00.net
リメ6のスライムは当時の上層部の一声で決まったと聞いた記憶
DS版の6は容量ダダ余りだから容量関連の発言は真っ赤なウソではあるけど
その手の発言に責任を持たなくていいからゲーム会社の幹部は楽だなとは思う

823 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 12:01:16.13 ID:8qanl7hT0.net
ミネアとマーニャが好きだから色々なゲーム機の4をやりたいんよ

824 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 13:53:07.88 ID:tDfYFpej0.net
ドラクエ5PS2版いい出来だけど、俺はDS版で十分満足だわ
今更古い機体出してやるほどじゃない

825 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 14:14:13.40 ID:DelLfNPO0.net
PS版はやったことないから知らんけど、DSドラクエ4はありえんわ
簡単にしすぎてゲームになってないぞあれは
何も考えずに遊んでも全滅するのが難しいレベル
もともと難しいものでもないんだから弄る必要なかったのに
脳死でストーリー追うだけなら良いのかもしれんがそれなら動画でいいんじゃね

826 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 14:23:00.61 ID:KDGPeXAI0.net
死にゲーやりたいならそれをやればいいんじゃない?
6章を除けば素晴らしい出来だったと思う
本当に面白いゲームだった

827 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 14:24:34.84 ID:1+4AJCVK0.net
>>824
もはやDSも古い機体やな

828 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 14:36:40.11 ID:xwjS41Mr0.net
>>827
new3DSLLね
この前修理出して、メイン基盤交換してくれたのでまだまだいけるよ
やっぱり劣化するしね

829 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 16:26:42.31 ID:s+oI0Qiv0.net
FF1もGBA版以降難易度下がりすぎてひたすらAボタン連打するだけの記憶に残らないゲームになったしやはり最低限のラインというものはあると思うぞ
脳死度が増すとストーリーとか通ってきたダンジョンとかも全然思い出せなくなるからなマジで

830 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 17:58:07.86 ID:sqJQs81o0.net
ドラクエ6の仲間モンスターはSFCの時点でシステムとして過剰というか
うまくまとまってない感はあったから作り手としてあれなら無くてもいい
というかもうちょっとスッキリさせたいって欲はわからんでもない
まあでも遊び手側としてはスポイルされた、としかならんよな

831 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 19:03:41.34 ID:oeIbH7kG0.net
DQは初代以外は原作が出来が良いし初代はGBC版が良い
FFはどれも原作が良い(456のGBAは移植+αに近いからそっちでも良い)

832 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 19:50:33.26 ID:/95EEafo0.net
>>829>>831
じゃあずっとオリジナル版やってればいいじゃん

833 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 19:55:19.91 ID:sqJQs81o0.net
バランス変えずにUI周りだけ改善したリメイクしてほしいとは思う

834 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 20:33:01.96 ID:bjnPSsXQ0.net
死にゲーどころかFC版ドラクエ4は比較的簡単な方だったけどな
リメイクで更に簡単にしちゃったけど
まあ一部を除いてリメイクなんてそんなもんよ

835 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 22:29:18.42 ID:s+oI0Qiv0.net
>>831
DQ1はFC版だと経験値とゴールドの効率悪すぎてアレだけどGBC版ってどんな感じなん?

836 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 22:37:49.99 ID:3F8W/yJJ0.net
ほぼほぼ関係ない話なんだけどさ
DSとか3DSのゲームカードだけ残っててケースとか無くす奴ってなんなの?借りパクしたの?

837 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 22:48:34.09 ID:gXGUgJFl0.net
最近ドラクエはじめて触れたとかいう若人には、オリジナルよりバランス調整されたリメイク版の方がいいんじゃね
結局バランスがーとか言っても、ff6のドリルはない方がバランスいいのかあった方がいいのかとかもはや個人の嗜好だろ

838 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 22:49:52.74 ID:QzmHJ6DB0.net
カードケースに入れてたんじゃないの

839 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/12(金) 23:14:52.39 ID:RAKaKCSR0.net
カードケースはありそう

840 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 04:48:01.30 ID:SiudLQRy0.net
>>836
売る気ないので捨てている

841 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 06:06:08.89 ID:bScPYiH20.net
>>835
GBC版は経験値もゴールドも問題ない
まあ原作も経験値はベホイミ覚える少し前までは気にならなかったけどね

842 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 07:16:23.76 ID:VnXjSFWL0.net
>>836
世の中買って直ぐに本体の箱だろうが捨てる奴らが一定数いる

843 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 08:59:08.07 ID:Q6+1gL9Y0.net
キッズは箱と説明書を真っ先に捨てるイメージ
自分は全て保管するタイプだけどどちらかといえば捨てる派のほうが多いと思う
小学生時でも友人で箱を置いてたのはクラスで2〜3人とかいうレベルだった

844 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 09:27:39.95 ID:fBE3NCgB0.net
だから今完品のレトロゲームは高騰している
と言うか昔は箱をちゃんと捨てなさいと子どもに教えてた家庭だらけだったと思う
遊んだら箱に戻す子どもなんていなかったわ

845 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 09:30:38.30 ID:6qsz9veT0.net
俺もファミコン時代は捨ててたからあんま人のこと言えないなあ

846 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 09:37:52.75 ID:2iBQf9QT0.net
ファミコンのカセットだけ並べたボックスみたいなもんみんな持ってたな
それと当時のパッケージは紙製だったから何度も出し入れしてたら痛みが加速するだけ
今でこそ保護用のプラケースが販売されてたりするけど

しかし3DSは管理しやすいし痛みにくいし上で挙がってるようなカードケース以外では考えられんな
俺もクラブニンテンドーのカードケース16使ってるけど、それとは別にケースやマニュアルだけをまとめて保管してる

847 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 10:09:16.86 ID:zUZIYFek0.net
引越しの邪魔になるものは捨てたな

848 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 10:20:07.20 ID:28zUp9mT0.net
3DS2台ぶんのスクショを1台にまとめたいと思うんだけども
DCIMフォルダ内をいじって新しいフォルダに別の本体スクショを混ぜてもいいだろうか?

849 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 11:01:36.33 ID:6KaAbEgp0.net
>>848
できるよ
俺も二台分のデータpcに移動して作業してた時にうっかり混ぜた
(フォルダごとになるかと思ったらしっかり一つに混ざってsd は消してたから後で戻したくてもどうにもならんくなった)

850 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 11:09:30.63 ID:qIAkrtCB0.net
当時の1990年にファミコン版の4でガーデンブルグにある炎の爪へと繋がる隠し階段を見つけるのに少し時間が掛かったことが思い出される。

851 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 12:06:18.38 ID:28zUp9mT0.net
3DS2台ぶんのスクショを1台にまとめたいと思うんだけども
DCIMフォルダ内をいじって新しいフォルダに別の本体スクショを混ぜてもいいだろうか?

852 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 12:12:01.31 ID:28zUp9mT0.net
なんか二重になってた申し訳ない

>>849
実体験の報告ありです
いい感じに収まるようググってみます

853 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 12:30:50.68 ID:yGpCR7VZ0.net
>>844
そう言う親ってパッケージが取説になってるのを平気で捨ててわからないから使い方教えろとか平気で言うからな

>>846
カセットテープを入れるケースに入れてたな

854 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/13(土) 16:05:32.75 ID:ncXAn0ny0.net
うちの親はそこまで酷くはなかったな
散々DV受けたけど

855 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 02:54:08.11 ID:630dnibL0.net
片付けは元に戻せと教えるものじゃないのか?
オレは親にそう教えられて使った物は使う前の状態に戻すと教えられたぞ
現状復帰だ

856 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 04:17:28.92 ID:AEVarQ/b0.net
全体下げてる
船プラテンした。

857 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 04:59:14.08 ID:+I/FZYzk0.net
カンパネルラてどうでもいいのか

858 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:21:49.40 ID:cgmzz1zk0.net
隙あれば自分語りする→おかしな弁護士業務を頑張る立派な息子だとスルーされてトドメさされた典型例よな
それは悪いけどだからってその反論はそもそも投票に行かないんだ😵

859 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:36:33.81 ID:kZIVUldI0.net
ミュ板住人だからな

860 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:37:19.76 ID:Lg8tghsb0.net
スクリプト荒らしまた各所に湧いてるのだ(´'ω'`)

861 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:45:53.28 ID:orN2BljX0.net
やってることは料理とか単位を示している

862 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 05:56:37.50 ID:dUynyTuE0.net
土曜までで

863 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:22:40.12 ID:OZHe0Ibs0.net
それが

864 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:37:15.32 ID:xEbbv1TP0.net
>>75
前方から出火した人と
もう無理やろ
モバゲーもそのうち税金払うようにスイッチが切り替わり同時に本業の方がマシになってしまった悲しいエンジンが集うスレです

865 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:37:47.21 ID:RtTAoY030.net
しかし
コロナて結局色気出して欲しい、というモリカケ見せられた俺の場合は…
背は低いけどバランス自体は悪くないんやけどアレ死人出るん?
逆にJKの趣味は大抵そういうのは諸先輩方に任せたらいいのにね
https://i.imgur.com/6fFLxSm.png

866 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:45:24.38 ID:2LGwmOXZ0.net
>>733
通信8年とか短すぎて微妙
120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇してほしいんや
聖者の行進みたいな匿名掲示板にリークされて話せないからな
そう、暴力団がその他リスナーだな

867 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:46:07.16 ID:4iYFATsN0.net
賛成する奴だからw
ニュースが出ても可笑しくないかも
ソースがない
でもこれだと思ってるよりはおじいさんの趣味か?

868 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:46:12.97 ID:2LGwmOXZ0.net
>>76
介護っていうほど趣味か🤔
そういうのって言うてるやん
せっかくタイムリー打った後で全部謝るから」「やめて欲しい人達もいると思い始めたのに

869 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 06:51:25.81 ID:eJc2oOk50.net
>>98

なんでそんなことするはずない!と信じ込めるの怖いからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな

870 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 08:37:03.40 ID:duq241ac0.net
スクリプトは暇人ニート

871 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 09:25:32.43 ID:fyWkvdbp0.net
オンライン中のフレンドがいますって表示されて何事かと思って確認してみたら
一週間前にオンゲーでフレ登録した人がオンライン中って表示されて驚いた
一部ゲームのいつのまに通信がまだ配信されているって話は聞いたけどこの機能も生きているのか

872 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/14(日) 12:33:13.27 ID:OBz8ulIR0.net
ラ〇サーズが不祥事で消えたら大半のスクリプト荒らしは絶滅しそう

873 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/15(月) 04:08:02.55 ID:Sk0PIVaW0.net
急に過疎ったな

874 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/15(月) 08:21:14.17 ID:7opZvM3r0.net
>>872
https://i.imgur.com/AE4HzGF.jpg

875 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/16(火) 23:28:33.66 ID:n/J3EJZa0.net
レイ逆DLCダウンロードできた

876 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/17(水) 01:26:11.10 ID:nqbQDtpf0.net
公式が終わるリスト出してたけどそこにレイトン逆裁は無かったからな
個別問い合わせにも4月上旬以降も開放可能との回答あったし

877 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/26(金) 18:40:06.70 ID:/yX8p5c40.net
やる気が失せるほどダンジョンの難易度上げるのはアトラスの悪い所だ
サンズでも雇ってるのか

878 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/27(土) 19:13:26.47 ID:fa2AwAyF0.net
難易度上げるなら別に問題ないけどアトラスはただ面倒にしてるだけだし

879 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/27(土) 20:02:09.70 ID:Ch7yH4jJ0.net
それ読んで決めた
真IV、真IVf手放します
アトラスとはどうも相性が悪い

880 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 00:21:03.06 ID:RVq4icZz0.net
真4のダンジョンは別に普通じゃね?
4Fのラストダンジョンは無駄にだだっ広くてイラついたけど

881 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 02:22:02.34 ID:11gTlIwS0.net
アトラスでもやる気が失せるほどの高難度ダンジョンって言うほど多いか?
クリア後はともかく

882 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 05:46:18.72 ID:sfbBrU580.net
ただ広いだけで見栄えがないダンジョンが後半に多いのはメガテンの欠点かね
(後半になると平凡なファンタジーRPGに多いダンジョンになるような)
ファンタジーRPGで後半が現代型ダンジョンになるとまた逆のイメージなんだろうけど

883 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 09:16:47.12 ID:4uOEXh2p0.net
アトラスとは十数年の付き合いだが恥ずかしながらクリアした作品が一つもないので話についていけない
DLC買っちゃったしそこまでは行きたいんだけどなー
3DS以外も含めて20本くらい積んでる

884 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 09:59:46.13 ID:MCsZGj1C0.net
真・女神転生 STRANGE JOURNEY(DS版)の
3つ目のダンジョン当たり(食肉)で積んでから
真4出るまで新作情報チェックもをしなくなっていた

885 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 11:16:27.73 ID:BHTKXspu0.net
メガテンは悪魔合体が面倒で途中から戦力外が多くなるってのが気になるくらい
ダンジョンや攻略そのもので詰むって経験はないな
新女神転生~ソウルハッカーズくらいの記憶しかねえけど

886 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 12:52:00.35 ID:YXcv7c1i0.net
FCの女神転生1からもう終盤のダンジョン結構酷かった気がするけど
初代デビルサマナーあたりが頂点じゃないかなウンザリダンジョン
そこから先は徐々に遊びやすくなっていったと感じてる

887 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 13:28:32.38 ID:BHTKXspu0.net
デビルサマナーって確かバックアッパー?だったかの途中セーブ機能が付いてたし全く思わなかった
むしろ過去作に比べて楽勝だった印象しかないけど人によって意見が分かれるかも
3DダンジョンRPGを他にも多くやってたので耐性が付いてたのかもしれないけどエンカウントは確かに多かった

888 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 13:52:26.39 ID:ERssw3Fz0.net
エルミナージュ評価高い2だけ買ったらハマっちゃって他のも買っとけばよかった

889 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 13:58:38.04 ID:pWHwn5+n0.net
>>888
全部買ったけどエルミ2は『1の強化版』的な感じで話にそこまで繋がりないから先に2やった後だと色々不便で1がキツかった

890 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 14:41:38.71 ID:RVq4icZz0.net
>>888
自分も今エルミナージュ2やってる
面白いよね
3DSラストセールの時にオススメしてくれたどこかの誰かさん、ありがとう

891 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 15:51:30.78 ID:sfbBrU580.net
エルミ2が全体的にバランスよくてやりこみが半端ないから
他は正直手を出さなくていいというか出す余裕ができない気がする
3DS版の欠点はメモリの都合だろうけどキャラ登録数が少ない事くらいかな
そこが気になるならPSP版って手もあるけどあちらは不具合祭りっていう壁が

892 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 16:32:49.65 ID:e+L4Epzh0.net
>>891
PSP版のDL版なら不具合修正されてたらしいけどもう配信終了してるしね
今から買えるものの中ではDS版の1、2が良いんだろうけど高値ついてたわ

893 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 17:37:35.25 ID:CnBiXz0x0.net
エルミは全部揃えたからその内プレイしたいな

894 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 17:48:45.24 ID:BHTKXspu0.net
永倉えみる… うっ頭が…

895 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/28(日) 19:00:20.13 ID:sfbBrU580.net
暗黒太極拳を奉納するのでご供養してもろて

896 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/29(月) 23:38:27.85 ID:+4O3A6EO0.net
繁華街遊び行った帰りに緑ランプ点いてないと、「何万何十万と人がいるなかで3DSなんか持ち歩いてるの“俺だけ”なんだ」って哀しくなる
でも全盛期の栄光が忘れられずにちょくちょく持ち歩いちゃう

897 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/30(火) 00:11:58.69 ID:sQQnRxh40.net
ゲームコイン稼ぐために3ds持ち歩くようにはしてる

898 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/30(火) 00:16:49.39 ID:ipbfPzgj0.net
ゲームコインはずっと300だなぁ

899 :ゲーム好き名無しさん:2024/04/30(火) 21:57:46.27 ID:SQz+cj8A0.net
サクッと探検隊で写真回収の為に隊員呼び出し→撮影→撮影済だったらリセットの繰り返し
ゲームコインは腐るほどあるが心が折れそう

900 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/01(水) 03:28:48.75 ID:iIWyX7D60.net
>>896
F1とか全国から人くるイベントだと何人かもってるので世界中からくるはずの大阪万博ならきっと・・・

901 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/01(水) 09:47:27.37 ID:So3z/RFQ0.net
大阪万博のマスコットキモいって不評なのに自分は見た瞬間好きになった
クリエイトーイでああいうのいっぱい見てきたからな!

902 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/01(水) 10:11:04.18 ID:yaxsxBaY0.net
ポンデライオンの目がずれたやつか

903 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/01(水) 14:37:02.33 ID:jFEzSlH/0.net
大阪万博は関東財界が必死に足を引っ張ってるから
万が一開会できてもヤバくなる未来しか見えない

904 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/01(水) 15:06:19.36 ID:yaxsxBaY0.net
また人のせいか

905 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/01(水) 15:38:21.98 ID:3kPj7p9n0.net
自分もクソみたいなことしか書いてないのになんでそんな上から目線?
病気?

906 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/01(水) 17:32:24.35 ID:GGZ2Xxv70.net
一瞬スクリプトでも来たのかと思った
スレチや

907 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/01(水) 19:14:41.46 ID:tj0Br6oU0.net
すぐ揉める

908 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/02(木) 00:10:54.68 ID:3YvMf4e90.net
ゲームの話題ならまだしも他愛のない雑談で何ケンカしてんのw

909 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/02(木) 05:44:35.97 ID:0RylhWk90.net
はぁ……

910 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/03(金) 08:36:29.87 ID:lHvfBc7y0.net
わいのすれ違いリスト晒しておくなら今のうち
スト4 パルテナ モンハン3G 4G XX マリメ マリカ 巨人チェイン ファンタジーライフL DQ11 カービィZ とび森a+

911 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/03(金) 10:39:26.54 ID:qZ7UM83L0.net
すれちがい広場 トコトコネコパズル 電波人間2 電波3 探偵神宮寺 ロストヒーローズ

イナイレgo1、2、3 円堂守 ロスヒ2 妖怪1、2、バスターズ 
FEif ファンタジーライフL DQ11 メガテン4、F

下はサブ機とのセルフすれちがいが主目的でたまに入れ替えている
上は中継所がなくなってからすれちがい広場以外すれちがった記憶がないな

912 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/03(金) 11:51:12.52 ID:+cU5aq3n0.net
Mii広場 MHXX パルテナ とび森 DQ11 イルルカ
スマブラ トモコレ ガルモ2 ラブプラス FE覚醒 クリエイトーイ
ラブプラスだけ始めたの遅くてここ数年で一人しかすれ違えてない
47都道府県アンロックせなあかんのに…

913 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/04(土) 10:48:34.01 ID:U9A7pQPn0.net
そこにもう一台の3DSとソフトがあるじゃろ?

914 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/04(土) 12:12:43.76 ID:n7uI4XK+0.net
Mii広場の帽子チケットコンプした猛者いる?
すれ違い伝説を少人数でクリアするって実績しんどすぎてやめちゃったわ
すれ違いなんてランダムなのに効率よく色指定とかできるわけないやろ!
あとすれちがいゾンビの条件踏んだら出てくるレアゾンビ集めもきつかったなあ

915 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/04(土) 19:51:28.15 ID:V04QFzng0.net
30人以下はコイン300枚全部ぶち込んで達成した覚えがあるな

916 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/04(土) 21:11:49.12 ID:g7kWFRhC0.net
すれちがい伝説は赤青白がレベル7ならゲームコインでいけた気がするな
ただ今から達成するには通勤通学で毎日のようにすれちがう人がいない限り
セルフすれちがいじゃないと難しいんじゃないかな

917 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/05(日) 10:41:45.72 ID:XGW/hGHS0.net
3DSはまだ無理だろうけどDSはそろそろHDMI出力出来る互換機出ないかなぁ

918 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/05(日) 13:46:44.20 ID:hCIYkJC20.net
DS以降は本体内にOS積んでるから無理じゃない?

919 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/05(日) 15:08:36.42 ID:8xak7vWQ0.net
あかん
DQモンスターズ3proで取り忘れたモンスターがあったの気づかんかった

920 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/06(月) 11:35:41.90 ID:aaKl8isd0.net
すれ違いで分捕る

921 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/09(木) 16:28:38.11 ID:6fhtTspz0.net
スクエニってほんとに節操なく自社のクソおもんないソシャゲやらと抱合せで限定モノ配信するよな
もうおもろいゲーム出せないんだしWi-Fiも終わったから潰れてくれても構わんよ

922 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/12(日) 16:25:15.22 ID:fsLe8fBT0.net
ようやく重い腰を上げてSDカードのバックアップをとった
これで一安心

923 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/12(日) 17:27:56.49 ID:uWg3qwzr0.net
>>921
FF16とオクトラシリーズとビルダーズシリーズは面白かったな
ブレイブリーシリーズもかな
ただそういう成功例を遙か彼方に追いやるぐらい、クソゲーも多いんよなぁ
救いようがないぐらい内容が酷いというか

924 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/14(火) 08:47:25.74 ID:8eppkE1/0.net
アレが面白いと言ってる奴とは会話したくない

925 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/14(火) 09:04:31.34 ID:jGrcdqO90.net
スクウェア側開発陣のアクションや戦闘要素は普通に高水準だと思うけど
ディレクターやらの上層部が全くダメなので完成品で大幅マイナスになるのはネック
(無駄に余計で高難易度なミニゲームを盛りまくるところとかも)
よく例えられる高級食材で悪臭際立つうんこを作るってまんまなのが現スクエニよなと

926 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/14(火) 11:51:18.43 ID:tMLBus8I0.net
>>924
誰もお前みたいな奴と会話したいと思ってないから大丈夫

927 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/14(火) 17:29:40.07 ID:rwvum+HH0.net
クズウェアエニックソ

928 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/14(火) 17:41:06.94 ID:588W7nco0.net
企業も人の集まりでしかないので管理職のキャパ超えて従業員が増えるとどうしてもね
まあ中には集団限界とかいうダンバー数を越えても機能してるゲームハードメーカーもありますけど何なんでしょうね

929 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/14(火) 19:31:45.55 ID:jGrcdqO90.net
社内政治を最重視して業務を軽視するって日本企業のお手本そのものだし
うんこを食べて耐え忍ぶ国民性のおかげで生き永らえたある意味ではゾンビ企業
大手同士の合併で開発競争が捗るどころか幹部への媚び合戦が捗ってるってのがね

930 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 02:51:20.36 ID:q309XB6r0.net
イルルカでとっくにサ終したソシャゲとのコラボモンス手に入らなかったのが心残り

931 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 07:13:40.94 ID:x/lzj4wI0.net
>>926
中学生?
高校生?

932 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 08:24:04.49 ID:G2ZclDFL0.net
社内政治の匂いが外に漏れ出ている企業はその時点で没落が約束されてる
スクエニとかセガとかジャパンスタジオを解体したソニーとかな

933 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 11:06:51.98 ID:sC6BMETW0.net
>>929
まるで銀行の合併w

934 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 14:18:05.56 ID:AZF72ZsG0.net
他社がどうとかゲハみたいなノリは余所でやって欲しい
3DS関係無いし

935 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 20:28:30.25 ID:K4xcqFXo0.net
上の画面に関して質問てす
初代DSのゲームやドラクエ11みたいに3D表示がないソフトなら映るけど、3D表示があるソフトは映らない
これって簡単に直るんすか?

936 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/15(水) 21:01:35.65 ID:rFceawFs0.net
聞いた感じ画面は生きてるようだし3Dボリュームに繋がってるフレキシブル基板の故障だろうね
newシリーズなら4400円で修理してもらえる範囲だと思う

937 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/16(木) 03:30:42.49 ID:LRrHwAtr0.net
変な故障だな

938 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/16(木) 09:02:08.04 ID:oWqK6EBR0.net
>>936
Newじゃなく最初に出た3DSです
ダメなら"DS"として使っていくかな、、、

939 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/16(木) 09:41:52.81 ID:2nFIKRVx0.net
>>938
旧3DSでも非正規のスマホドックみたいな店舗で修理対応してもらえると思えるけど公式のように手厚くはない(料金は大差ない)
DLソフトも入っておらずその本体に思い入れも特に無いってのなら買い替えるのも選択肢としてアリかな

940 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/16(木) 12:29:26.21 ID:d74P2n4D0.net
DLソフトや配信データがあるならDS専用機にする前に早めに本体引っ越しをしておいた方がいいぞ

俺も遊ぶソフトさえ気を付ければ問題ない、という考えの下でちょっとした故障を修理せずにいたら
そのちょっとした故障のせいで日々本体がエラーを蓄積し続けていたそうで、ある日突然本体が起動しなくなり
修理に出したら「sdカードに保存したデータは諦めろ」と言われた事がある

941 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/16(木) 14:39:08.92 ID:Rp0qI4sZ0.net
正直初期の3DSなら結構思い入れありそうだねぇ なんか高級感あるしいいよね 綺麗に扱ってるからなのか十字ボタンがハゲてるくらいだわ 大事にしたい

942 ::2024/05/20(月) 16:25:10.10 ID:qUGM/OSI0.net
NEW3DSLLと旧3DS持ってるけどLLは画面大きいから画質悪すぎるな
NEWのほうが液晶漏れ起こしたんだけど普通サイズのNEWの中古買ってデータ移行するか素直に修理するかで悩んでる
でも普通サイズのほうが中古価格高いんだよね
なんでNEWと旧じゃデータ移行できないのかね…

943 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 17:44:17.57 ID:zyIW9HGg0.net
旧3DSでは動かない(らしい)VCあるし、一部new専用のゲームもあるし、データ管理的な面で間違い起こさせないためなんかなぁ、と

944 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 17:46:30.79 ID:zyIW9HGg0.net
俺なら公式に修理依頼出すかな
症状を聞いた限りでは修理Aの9000円コース

945 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 18:26:26.18 ID:+TGxswto0.net
ミニ(普通)は、START&SELECTボタンも小さくて頻繁に使うゲームだと親指が痛くなるのが悩みの種

946 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 19:33:55.78 ID:uHUo94WG0.net
>>942
LLで画質悪いなんて思ったことないけど?

947 ::2024/05/20(月) 19:43:09.25 ID:1zS6+VZa0.net
>>946
同じゲーム(この場合は新世界樹2)をNEWLLと旧ふつうでプレイしたところ明らかに違った
画素数が生んたらなんだろうね

948 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 20:04:14.36 ID:BLAtv4cp0.net
>>946
俺も無いな
3DSシリーズは友達のとか兄妹のとかでいくつも見たけどそんな差は感じなかった
ただ個体差や経年劣化はあるだろうから>>947のLLがアレなだけな気がする

949 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 20:08:57.35 ID:nLoDbOK/0.net
>>947
そりゃ画面が小さきゃシャープに見えるだろ
アホかお前
考えなくてもわかるだろ

950 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 21:10:02.59 ID:WU78wBTP0.net
そもそも文脈的に最初からその現象を意図した発言だろうよw
言葉を正しく使いなさいって言いたいなら突っ込み側も回りくどい

951 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 21:28:40.94 ID:yIA8grrG0.net
ドットのサイズが違うならそりゃ解像度は変わらなくてもジャギーは感じるでしょうよ
DSのゲームを3DSで起動した際にSELECTやSTART押しながらじゃないと拡大されるけどあの理屈

952 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 21:31:15.99 ID:yIA8grrG0.net
942は「画質」と言ってるから理解できないもしくは言葉を知らない人には伝わらないだろうけど
ドットピクセルの大きさがインチ数や解像度と同じく液晶パネルによって異なるのは当たり前なので考えれば分かること

953 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 21:38:02.42 ID:TUWLhovp0.net
LLでも十分綺麗に見えるよ

954 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 21:42:08.95 ID:3/f4pKGa0.net
旧LL出たのってノーマルからどのくらいだっけ?
LL出る前の初期タイトルは解像度引き伸ばされ感強かったりするのかな

955 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 21:50:33.96 ID:dFWXYb5Z0.net
ちっさい画面でゲームしたくないしなあ
new 3DSLL一択っしょ

956 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 23:12:27.05 ID:8gIvcdpS0.net
>>954
https://i.imgur.com/WCz1kjX.png

957 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 23:15:06.14 ID:8gIvcdpS0.net
ざっくり言うと「解像度」とは液晶パネル内にあるピクセルの数を指す
ノーマルからLLに液晶パネルが大きくなっても解像度(ピクセル数)は変わらない
変わるのはピクセルそのものの大きさで表示内容も変わらない
変わった気がするのは目の錯覚か老眼とか近視

958 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/20(月) 23:36:19.43 ID:ki8jptfH0.net
画面小さい方が綺麗だわ

959 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 00:15:10.42 ID:Zes8bRpA0.net
「画素数による情報量」と「画素密度による美麗さ」は別の話やからな
「画質」って言葉はわりとふわっとしてて文脈的にどちらにも使われうるから
いちいち突っ込みいれても言葉の定義メンドクセにしかならん

960 ::2024/05/21(火) 08:31:17.15 ID:X5GS3WF/0.net
なんか自分のせいで荒れててごめん…

961 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 10:29:40.41 ID:vtOD6PWu0.net
同じってことに気づこう

962 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 11:19:06.37 ID:NFUXNaHz0.net
ノーマルもLLもアスペクト比同じよな?なら好みの問題だね

963 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 12:45:48.34 ID:HBONvu6C0.net
>>961
誰だおめえ

964 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/22(水) 11:27:39.16 ID:koL0LMTe0.net
>>963
江戸川コナン、探偵さ

965 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/22(水) 11:35:47.77 ID:lJeHVlZO0.net
くだらねぇけど笑っちゃったw

966 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/23(木) 05:08:16.09 ID:I6Ebu7yk0.net


967 ::2024/05/29(水) 18:30:32.84 ID:fYVMJ+ol0.net
>>961
3DSソフトだと体感やっぱり違う…ここまでツッコミ入れられるってことは好みの問題でしかないんだろうけど
DSソフトだとドラクエ9入れてみたところ変わらなかったから3DSソフトでも俺の目がおかしいか好みの問題ってだけなんだろうな
お騒がせしました

968 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/30(木) 07:47:20.41 ID:nxRfxYlo0.net
ノーマルとLLで表示内容が変わらなくても、ブラウン管ディスプレイのにじみフィルター等を好む好まないがあるように、個人によって見た印象が変わるのは当然さ気にすんなィ

969 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/31(金) 08:09:17.46 ID:N6aEIax60.net
みんな違って
 みんな良い

970 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/01(土) 10:36:13.87 ID:EQ7/r/lu0.net
多様性

971 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/01(土) 10:48:11.15 ID:NXSixQIc0.net
もうようせい

972 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/01(土) 19:18:35.31 ID:SS1u1pd70.net
>>970
ちゅ

973 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/09(日) 00:30:42.87 ID:eWKsTJYq0.net
上画面液晶漏れしたから修理出すか…
きっとTN液晶になるけど仕方ない…

974 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/09(日) 00:59:30.11 ID:bGPLodJ+0.net
なんでtb人気ないの?
ipsより残像も遅延も少なくて良くない?
正面からしか見ない携帯ゲームに視野角なんて関係あるか?

975 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/09(日) 01:09:44.92 ID:LwEjiAMQ0.net
◯◯は良いものだ という刷り込みが感覚を鈍らせている可能性がある
自分自身が比較検討したわけでもなく、他者の欲しがるものを手に入れ、良いものを使っているのだという充足感

976 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/09(日) 15:18:06.15 ID:xepDdaIv0.net
斜めから見るんじゃねw

977 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/09(日) 19:09:42.09 ID:M17jWBOH0.net
TNは単純に色があまり良くないからできれば避けたい
持ってるnew3DSLLが下画面TNだけど下ならまあ我慢できるな

978 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/10(月) 07:54:39.55 ID:fB2LUDRN0.net
どっちでもええわ

979 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/11(火) 01:35:14.81 ID:6O0bp9IR0.net
最近本体の値上がりヤバいな

980 ::2024/06/11(火) 12:54:20.65 ID:ZPim7tOr0.net
妹が前使ってたNEW3DSLL譲ってもらったぜ
修理代かからなくてラッキー

981 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/11(火) 13:00:48.06 ID:uv0CLBZp0.net
情けない兄貴だな

982 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/11(火) 13:01:47.28 ID:wOLOxJNG0.net
また妹から施しを受けてる

983 ::2024/06/11(火) 13:17:36.77 ID:ZPim7tOr0.net
>>981
妹はいまんところかなり優秀なのに対し俺は昔からド無能で最近なんとか働き始めたカス野郎だから情けないのは仕方ないね

984 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/11(火) 14:10:27.90 ID:1MB+1cNa0.net
妹者のAAよろしく

985 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/11(火) 14:34:05.54 ID:gVy0KjWi0.net
>>980
お前は俺か

986 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/11(火) 14:40:32.70 ID:ZSU/hi1e0.net
最近働き始めたなら偉いじゃん
何も恥じることは無い
大事なのは今までではなくこれから

987 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/12(水) 08:07:07.85 ID:IGiiPrRT0.net
俺はこれからも働かないよ

988 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/12(水) 08:14:10.04 ID:GTHgIPbt0.net
近所のごみ拾いでもやってこい

989 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/12(水) 11:53:48.76 ID:TkLMJFMa0.net
30年か40年もしたら働いてない老人であることが当たり前なんだしそれまで労働に勤しんでればいいさ

990 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/13(木) 12:03:02.88 ID:bCK86gZx0.net
LL買って旧型で遊ばなかったゲームも面白く感じる
Switch放置して遊んでる
画面サイズ大事やな

991 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/13(木) 13:09:44.93 ID:A8nSMUXa0.net
3DSアゲは別にいいけど何かをサゲるのと同時にやる必要ないよね

992 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/13(木) 14:10:24.11 ID:LhGxIGJ60.net
ゲハ住民並の下等生物なんだろ

993 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/13(木) 22:34:48.98 ID:/asdTlNg0.net
もうすぐ終了です    
https://i.imgur.com/rQNMUMF.jpg

994 : 警備員[Lv.36]:2024/06/13(木) 22:38:45.55 ID:KumzmZ2p0.net
>>993
グロ

995 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/13(木) 23:04:55.53 ID:7kN88m2X0.net
>>993
今から試してみるわ

996 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/13(木) 23:28:22.76 ID:0awinjwL0.net
>>993
死ね

997 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/19(水) 23:52:28.37 ID:Iitfz3pN0.net
液晶はIPS一択だよ。
上下IPS以外は買い換えた方がいい。

998 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/20(木) 00:22:08.99 ID:eQADnCYG0.net
>>997
ど~でもええわ

999 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/20(木) 00:22:16.98 ID:eQADnCYG0.net
うめ

1000 :ゲーム好き名無しさん:2024/06/20(木) 00:23:39.65 ID:eQADnCYG0.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200