2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恐怖のために背景を暗めにしたがる問題における一次議論

1 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/04(木) 07:16:35.21 ID:kJ6RO+p30.net
一次議論用
総合的に判断した結果

この問題は複数の要点を持つ
「平常状態で暗い画面」を今のゲームでは作りたがる問題

「非平常状態での暗い画面」の扱い方の誤認の問題

529 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 09:11:08.68 ID:9zXH/APE0.net
悪い、また間違えた

✕真意
◯真理

530 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 10:46:51.57 ID:8a4JElc60.net
>>522
>恐怖はゲームでは作れないと結論付けている人たちへの否定

「他人を否定したことは一度もない」という発言と矛盾してる

531 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:03:08.23 ID:o6ds/+/a0.net
>>526
押し付けていない
作られたものを恐怖になっていないと評価しているだけで

製作者がちゃんと作れていないと言っている

恐怖をゲームでは作れないと結論付けしている製作者もいる

そんな人達が「こうでもないこうでもない」と手探りで試行錯誤している状態
そんな人達が作ったものがグロと吃驚とスキンをおぞましいものにしただけだったり
敵の強さや難易度調整だったり

>>527
製作者も言っている
敵が強すぎるとすぐ殺され恐怖が得られない
だからといって弱すぎると恐怖が得られない
その調節が難しい等
ゲームは恐怖に向かないとの結論付けも製作者の一部の結論
そういった人たちが恐怖案としてやっている事が脅しや吃驚、見た目の酷さ
何も分かっていないからこの様な手探りとしか言えない行動を取るのでは

>>530
結論付けを否定しているだけで人は否定していない
その人間も作りたい訳だから作れない理論の否定はその人物の肯定になる

532 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:04:42.00 ID:o6ds/+/a0.net
まずグロと吃驚は恐怖と関係ない事を前提に考えるべきで
ここから目を離す事は大事かと

533 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:16:10.21 ID:9zXH/APE0.net
詭弁だらけでどうでもいいわ

「何も分かってない」とか偉そうに

一生ほざいてろ

534 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:29:10.57 ID:dHUGWceg0.net
前提じゃなく決めつけなんだよな
本来の本来のとなんの根拠もなく連呼してるだけ

535 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:31:51.24 ID:o6ds/+/a0.net
>>533
偉そうに言ってる訳では無い
作者本人がそう思っていて、それをいってるだけで
作者本人がどうしたら良いか分からないと言ってる

536 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:34:28.27 ID:o6ds/+/a0.net
>>534
何かを述べるにはすべて根拠は挙げている

537 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:44:39.61 ID:dHUGWceg0.net
>>536
恐怖という様々な意味を内包している言葉に対し、自分に都合のいいひとつをピックアップしてしてるだけ

538 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:51:27.94 ID:o6ds/+/a0.net
>>537
娯楽恐怖や要するに恐怖のゲームや映画と聞いて受け手の求めるものは決まって来る
脅されたり脅迫される事ではないし、驚かされる事でもない
痛めつけられる事でもない

539 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:51:43.33 ID:dHUGWceg0.net
便利だよね
「怖くない」といってる人は「本来の恐怖」を言及してることにして自分が正しいと宣言し
「怖かった」という感想には無条件で「恐怖の意味を間違ってる」とレッテル貼ればいいんだもんな

540 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:53:21.01 ID:9zXH/APE0.net
>>535
んじゃ、ソース貼って
それと開発者「全員」がそう言ってるソースも

541 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:56:32.75 ID:o6ds/+/a0.net
>>539
同じものに対する評価って事はどちらかが本来求められていた恐怖って事になる訳で
それが一般から求められているか?
怖いものを見たいという人たちの要求なのか?を考えれば分かる事

もちろんそうでないショッキングなシーンを求める人達もいる
それはもともと恐怖と言っていたものとは別のジャンル

542 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:58:36.39 ID:2ZFzBdE40.net
>>541
別のジャンルだってさ
恐怖の意味を限定して他を閉め出してる行為そのものじゃん

543 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:01:26.28 ID:o6ds/+/a0.net
実際に別のジャンル
凄惨な光景やショッキングな経験を頼むのと
霊が出たんだって怖い世界を覗いてみたい要求を満たすものとは
同じジャンルではない

544 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:05:32.65 ID:2ZFzBdE40.net
ゲームでも書籍でも映像でも、どちらも「ホラー」ジャンルなのを
勝手に細分化してるだけ

545 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:06:03.04 ID:9zXH/APE0.net
ま、なんだかんだ言ってこのクソスレも500超えたしな
自分の居場所が賑わってコイツも満足なんじゃないの?ww
コイツとのやり取りには終わりが無いし、むしろコイツ自身がそう仕向けてる

暇つぶしで来てるヤツが大半だと思うが、
こんなやり取りばかりじゃ呆れて飽きられて終わりだけどな
現にスレ民はほとんど残ってない

546 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:06:57.39 ID:2ZFzBdE40.net
あと、「分かること」とか勝手に完結してるけど
書いた人に確認の問い合わせしてるの?

547 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:32:04.94 ID:o6ds/+/a0.net
>>544
得られる感情が違う
残酷描写を見て楽しむ人達は
どちらかと言ったら残酷な表現を見たい
残酷表現で暗転されたら困る訳で
それは恐怖心ではない
得られる感情が恐怖ではないものを恐怖ジャンルに入れる方がおかしいとしか

>>545
仕向けていない
この話が着地すれば次の段階へ進む
恐怖についての理解が得られれば着地点

>>546
主張から分かる事
行動から分かる事

バランスが難しいどうしても作れないといえばその通りの事が分かるし
恐怖を与えようと、主人公に対し敵は何もできていないのに、脅かしたり強さを無敵にしたり
グロなどもいじって試行錯誤してる行動そのものの指し示す事

本人がそう言っているのと同じで

548 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:59:43.15 ID:9zXH/APE0.net
んで、開発者の発言のソースは?

549 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 14:04:16.97 ID:2ZFzBdE40.net
>>547
そりゃグロ見てビビるのと、「未来に対し感じる不安」は別物だよ
ただ、現実としてどちらも恐怖と扱われている

Aを求めている、Bを求めている、ABどちらも求めている
それぞれどのくらいの割合なのか調査もせずにジャンル分けろと叫ぶのは無責任きわまりないね

550 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 14:52:47.96 ID:o6ds/+/a0.net
>>549
ここは作者と購入層での食い違いが存在する
開発者は「グロ見てビビる」との意図で作るけれど
購入層はグロ見て喜ぶ目的で購入する
サイコパスの方がグロを喜ぶのと同じで
怖がっている訳ではない

また、ビビると恐怖は別物で
ビビるとは何か起きた事に対して震えたり萎縮する状態
恐怖とは何かの危機を恐れる気持ち危機感
簡単に見分けるにはビビるはもう起きた過去の出来事に対する感情で
恐怖はまだ起きていない未来から感じる感情

もちろん作り方によってビビる場面が恐怖を作り出様に作る事も出来る
それはビビる場面が未来の危機を示唆する場合
大まかにそれは2つに分かれる

一つは、裏付けになる場合
何かこれから悪い事が起きるんだと恐怖心を持っている人に
実際悪い事としてその結果が起き訪れる

もう一つは、その出来事が起きた事自体が、さらなる悪い出来事を予期する場合
悪い出来事が起きた事で、これからもっと悪い結果が起きようとしているんだってサインを発する場合

それらの意味を持たなければ、基本、ただ残酷で気持ち悪いとしか、受けては受け取らない
中にはそれ自体を好き好んでいるだけの層もいて
好まれたのでは本末転倒で

またそのように好意的には感じない人にとっては
脅されてる(ビビる)だけで微塵も恐怖を感じない内容になる

それがグロ吃驚の本質

551 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 15:15:15.70 ID:o6ds/+/a0.net
例えば分かりやすい例では、人気のシリーズ作品で家族のパンチ者が黒人のガードマンの頭を切った表現等では
グロで衝撃的な場面にはなるけど特に恐怖心は持たれないはず

それはそれが出来事が唐突で何か悪い事を予期する事が出来ないからって点と
その出来事が次なる悲劇の予期にもつながらない点

でも同じシリーズに2作目でゾンビの出る街で、傷を負いながらいる黒人警官
それを見れば、いつか彼がゾンビになってしまう事を恐れる、未来への感情が発生する
彼がもしもゾンビになればその危惧の裏付けとして機能する

552 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 15:20:09.19 ID:2ZFzBdE40.net
> 開発者は「グロ見てビビる」との意図で作るけれど
> 購入層はグロ見て喜ぶ目的で購入する

また空想を事実として語りだした
「怖かった」と感想を書いた人の「怖い」の意図を確認もせずに決めつけてる
酷い酷い

553 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 16:29:39.83 ID:pNZEGaN40.net
>>551
パンチ者w
こいつ本当に日本語まともに使えねえんだな

>その出来事が次なる悲劇の予期にもつながらない点
主人公も同じように殺そうとしていることは明白じゃん
下で挙げたバイオ2と本質的に変わらない

しかしこいつ頑なにタイトル名は明言しないんだな
呪術信仰めいてるわ
メーカーから訴えられるとガチで信じてるのかね
こいつ本物のパラノイアか?

554 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 17:36:07.11 ID:8a4JElc60.net
>>531
>結論付けを否定しているだけで人は否定していない
>その人間も作りたい訳だから作れない理論の否定はその人物の肯定になる

これ嘘が三つもある。さすがだ

555 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 20:03:23.12 ID:9zXH/APE0.net
発言のソースは挙げられない
ゲーム開発の具体的なやり方も示さない
都合の良いことにしか答えない
答えても嘘と詭弁だらけ

556 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「パンチ者」って何?w
パンチした者という意味だろうか

557 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/24(土) 11:56:48.15 ID:WbfrQR9a0.net
ついでに言うと>>474 の「分かれない行動を取る」(=理解できない行動をとる)という表現も、普通の人は使いません

558 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/24(土) 12:02:15.70 ID:WbfrQR9a0.net
>>550
>それがグロ吃驚の本質

グロ吃驚というのも変だ。
君は本当に造語の才能がない

559 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/24(土) 12:06:44.43 ID:yTrmJRkw0.net
さっさと、その「お前定義の恐怖」をゲームで実現するための具体的な実装方法を教えてくれよ

今現在あるホラーゲームを「まるで分かってない」と批判してるんだから、当然現在の技術で実現できるんだろうからな

早よしてくれ

560 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/24(土) 12:23:42.22 ID:yTrmJRkw0.net
コイツが具体的なタイトル名を挙げないのは、やってない事がバレたりボロが出るのを避けるため。
訴訟だとか何とかは言い訳にすぎない。

自分のゲーム体験で語ってる体裁wなうちはまだ良かったが、最近では「開発者が言ってるから」とか言い出す始末。
じゃあ、開発者自身がそう言ってるのなら、そのタイトルを挙げてみろよ。
開発者が言ってるなら何の問題も無いだろ。

俺は「かまいたちの夜」「SIREN」「零シリーズ」「サイレントヒル」そういったタイトルで充分に恐怖を味わえたけどな。
そういった個人の感情も、お前は自分の勝手な定義で「それは違う」と決めつけるわけだ。

俺は、お前の定義や理論w以前に、お前のその「決めつけ」がムカついてしゃーないわ。

561 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 00:23:04.17 ID:k60f+M2L0.net
>背景を暗めにしたがる問題における一次議論

つくづく馬鹿げたテーマだw
子供が考えたようなスレタイ

562 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 01:36:00.49 ID:DzuOAB0E0.net
>>558
その足がかりが「恐怖とはもともと受け手の心にしかない」

今の人間のやっている事は
「恐怖心を持っていない受け手に対して、脅かし脅迫する」事

恐怖心とはもともと受け手の心にしかないものなので
それ以前に「それは怖いものだ」と教える事がまず最初の一歩になる

必要なのは「恐ろしそうな事をして脅す事」でもないし
「恐ろしいとされてる表現や怪物を出す事」でもない
作者が一生懸命やろうとしてる事が出てからまたは出す事そのものをどの様に工夫するか?
だからずれている
本来何かをするのはそれ以前でそれ以前で決まっている

563 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 01:37:29.63 ID:DzuOAB0E0.net
https://damonge.com/post/4969

564 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
君が具体名つき批判は「名誉棄損になる」趣旨の妄言を吐いたとき、たしかおれは「知る限り君が具体例を出して批判したことは二度ある」と返した。
>>563の記事に対し君が批判してた件が当該の一件なんだよ。
また議論がループしそうだね

565 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>563
モンスター出るたびに逃げる余地もなく瞬殺される壊レコゲーの失敗を予言した記事だな

566 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 09:09:12.43 ID:oytUX3ul0.net
>>563
質問。

①2014年の記事だけど、その後もこの開発者の発言は追っていってるか?
もう8年経ってるが、この開発者の作品がどう変わっていったか教えてくれ。

②ここで挙げられてる「Outlast」と「Amnesia」はもちろんプレイ済だよな?
それでも「恐怖」は感じなかったのか、感想を頼むわ。

③まさかこのたった1つの古い記事だけがお前の主張の根拠じゃないだろうし、他のソースもよろしく。

567 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 09:14:38.08 ID:prq08v4M0.net
誰も聞いていないことは頼まれなくてもペラペラ喋るのに具体的な方法だけは絶対に話さない
他人の理解などお構いなしのくせして
具体的な方法など知らないからに他ならない
知っていたらイキって自慢気に喋りまくる

568 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 13:51:01.48 ID:EUcfWi8k0.net
子分の壊ラジです
不埒のダンジョンなので、レベル上がらないのに気がつくのが遅すぎました

コワレコリコイルは不滅の刃なので安心してください入ってますよ

ホラーゲームが映画をトレースしてるだけなのが壊レコさんは嫌なんじゃないの?
P.T.やったことある人は分かると思うけど、ああいうの!
もう一度いうよ。ああいうの!
P.T.を認めないの?

569 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 16:47:56.46 ID:kD8rzYI20.net
お帰り
P.T.こそ、壊レコが否定するためにスレ立てた「平常状態で暗い画面」のゲームだよね

> P.T.を認めないの?
ここの人は皆認めてると思うよ
上の理由で壊レコ1人が認めないことになるね

570 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 17:22:23.39 ID:MOyew1BK0.net
リメイクバイオやった後、旧バイオやったけど
やっぱ旧バイオの方がこえーわ
RE2とかただただ見にくくて目痛くなるだけ

571 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 22:55:04.01 ID:tDX8udjd0.net
>>568
おまえの言うことってことごとく的外れだな

572 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 23:55:49.16 ID:BVO8/tlE0.net
壊ラジはP.T.を例に挙げるなら、それで壊レコを擁護してみせてくれよ。
今のままだと、壊レコを擁護したいのか否定したいのか訳が分からんわ。
あと、映画がどうとか言ってるけど、その言い方だと映画には恐怖は感じられないって事になるけど?

573 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 01:08:51.34 ID:lWDnq/f40.net
>>567
基本は話している
何か起きるその起きる事そのものでは恐怖は作れない
それ以前の段階で恐怖心が受け手に定着するよう運ばなければいけない

間違った演出は
何も知らないプレイヤーがおどろおどろしい空間を歩かされる
そこで何かが起きる、起きた事そのものをみて衝撃を受けるそれが恐怖だって発想
それは如何におぞましいか?を詰め込んだ表現等で
そこで初めてプレイヤーが恐怖する想定

でも本来は先に恐怖は与える
まだ何も起きていない状態で「悪い事が起きようとしている」「それはどんな恐ろしい事か?」「それが起きたら大変な事になる」
実際に起きた場合の結果だけが示されたり、登場人物が怯えたり
巧みに使って、プレイヤにその何かが起きる前に”もともとそれを怖がってる状態”を作る
その後はそれが今にも起きる予兆に対して恐怖心が競り上がる
またその裏付けを作る事でその恐れが本物だと証明される

>>571
的を得ている
映画をトレース
っていう部分

作る工程は
筋書きをまず再現する
その後、恐怖演出と称した脅しの演出をその上に作る

574 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 03:10:53.46 ID:oSYC5CmQ0.net
壊レコは自分に都合の良い事ばかり答えてないで、>>566にもきちんと回答してくれよ。

その際は、いつものように質問に対して論点をずらして誤魔化す書き方はやめてくれな。
番号ごとに端的に頼むわ。

質問や指摘には全て答えてる、と言ったのはお前だからな。よろしく。

575 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 03:57:45.90 ID:lWDnq/f40.net
>>566
今現在の主要な理屈は変ってない
だから、今現在作られる作品の構造も変ってないのでは

倒す事の出来ない敵を回避する必要に迫られる事で生まれるのは基本的にはストレスで恐怖ではない
本来人間は、困難な行動で無理して強敵に挑もうとはしない
逃げるのが難しい化け物がいたら普通は逃げる事で勝負しようとは考えない
普通は”籠もって出ていけない””簡単に逃げられるようになるのを待つ””信頼出来る武器等が手に入るのを待つ”等、弱い自分にでも簡単に出来る行動で対処しようとする
やり遂げるのが難しい事をすればストレスになる

他の開発者も色々発言していたはず
過去の発言を探すのは難しい
慣れる等の問題が出るたびに何らかの発言が出る
敵が弱すぎても強すぎても恐怖は得られないのでバランス難しいとの発言も開発者だし
同じ困難や同じモンスター等ずっと続けるとすぐ慣れるので恐怖はどんどん変えていかなければいけない等も複数の開発が発言している
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=279
https://news.denfaminicogamer.jp/horror2016/biohazard-contribute

576 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 07:56:30.13 ID:49uNsmfg0.net
>>573
見事なまでに具体性ゼロw
『悪い例』は
>何も知らないプレイヤーがおどろおどろしい空間を歩かされる
みたいに割と具体的なのにねぇ

>”もともとそれを怖がってる状態”を作る
そんなことを誰もが試みているし簡単にできれば苦労しない
そして具体的なやり方は一切書かない

577 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 07:57:41.19 ID:+UExpqNp0.net
>>573
映画のトレースと作る行程になんの繋がりもない
壊ラジが下にあげられたP.T.の作成行程に言及してるようにみえるのか?
なに無理矢理同調しようとしてるんだ

> 間違った演出は
> 何も知らないプレイヤーがおどろおどろしい空間を歩かされる
P.T の恐怖演出そのままでしょ
なぜここを無視してる?

578 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 08:14:16.17 ID:oSYC5CmQ0.net
>>575
まず、意図的に質問をスルーするのはやめてくれ。
そうしないようにわざわざ番号を振ってるんだから。
②の質問に答えてない。

あと、ついでだから「P.T.」の感想も頼む。
ホラーゲーム界隈では「恐怖」の象徴のような作品だし、
これだけ偉そうな御託を並べてるんだから、プレイした上で、「今のホラーゲーム」を批判してるんだろ?
配信停止したからやってません、とかは無いよな?

579 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 08:21:47.87 ID:5rXUVhdt0.net
>>573
何が的を得てるだよ…。
壊ラジさんの発言に対してのみ必ず肯定・ベタ褒めするのは、絵に画いたようなダブルスタンダードだ

580 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 08:22:37.19 ID:5rXUVhdt0.net
画いた → 描いた

581 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573
おまえが崇拝している初期バイオも映画をトレースしまくったゲームじゃんw
びっくりするほど無知だから知らなかった?
忖度で矛盾が増えてく迷コンビ

582 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壊ラジを煽って馬鹿なこと言わせれば壊レコが釣られてどんどん崩壊していく
マジウケルw
おい壊ラジなんとか言ってみろよ
愛する壊レコがピンチだぞ

583 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>575
まず、「倒せない敵」がどうとか書いてるけど、この構図だけだとただの難しい「アクションゲーム」じゃん。
これが「ホラーゲーム」になるには、お前が忌み嫌う「恐怖演出」をくっつけるしかない訳だが。
化物を出したり、薄暗い画面にしたり。
あと、恐怖心を煽る音響とかな。

それと、ストレス云々という説明もイマイチ主張と噛み合ってないな。
逆に「弱い自分でも簡単に対処」できてしまったら、どこで「恐怖」を感じるんだ?

「本来人間は~」とかいうのも、非現実を体験する娯楽である「ゲーム」には、そのまま当て嵌まらないだろ。
そこは「プレイヤーキャラ」の置かれた境遇や設定次第で如何様にも変化する。
どうしても進まなければならない場面では、「本来人間は」とか関係ない。
お前の言う「進行性」は、ゲームである限り避けられないし、「何もできず一歩も進めない」なんて「ゲーム」にならない。

「ゲーム」には、抑圧と解放、つまり緩急が無いと面白くならないだろ。
ある程度はストレスも必要。
お前は「ストレス」と「恐怖」を同列に語ってるから駄目なんだよ。

てか、そもそも「本来人間は~」とか言い出したら、本来ゾンビのような化物なんて居ないし、本来ホラーゲームのような境遇に遭遇する事もない。

584 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 09:59:41.26 ID:49uNsmfg0.net
>>583
>普通は”籠もって出ていけない””簡単に逃げられるようになるのを待つ””信頼出来る武器等が手に入るのを待つ”等、弱い自分にでも簡単に出来る行動で対処しようとする
挙げてるのが一個も対処になってないのが笑える
映画で瞬殺されるザコがやる行動じゃん
壊レコおまえは死んだ
おまえの論ではゲームで死んだら現実で死ぬのと同じだもんな!

585 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:00:10.29 ID:49uNsmfg0.net
>>583>>575の間違い

586 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:21:27.34 ID:JD6koQ950.net
壊ラジです

壊レコさんは、バトルロワイアルかまいたちとか人狼かまいたちがゲーム化出来ればいいって事なのかな。

バイオはゲームなのに映画みたいな体験できるのを褒めてるんじゃないの?
逆に映画の方は、ゲームやってるみたいなアクション満載だし。ちょっと、PN3っぽいけどねw

587 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:22:51.26 ID:oSYC5CmQ0.net
>>575
あと、開発者の記事な。
俺も岩崎啓眞氏のブログColorful Pieces of Gameはたまに読むが、これは初見だったわ。
お前の主張はこのブログの受け売りってのがよく分かる。w
で、一部抜粋。

【では、どうすればいいのかというと、これは発想の逆転が必要だ。
恐怖映画で、一番怖いのはいつなのかといえば「登場人物が逃げ回っているとき」だ。】

岩崎氏はこんな事も書いてるけど、これについての意見を聞かせてくれ。
お前は、逃げている時には恐怖は感じてない、とか言ってたが。

あと、なぜこのファミ通のインタビュー記事を貼ってるのか理解に苦しむわ。
壊ラジみたいに主張と否定がごちゃ混ぜになってきてるぞ。w

「初代バイオが怖い」というのが主題の記事だが、初代バイオなんてお前が否定してる「喫驚・グロ・進行性」のホラーゲームそのものじゃん。
ちゃんと中身を読んでから貼ってるのか?

音響効果やリメイクバイオのゾンビ復活の部分で、「恐怖は未来の感情」と主張したいのかもしれんが、こういった「恐怖の可能性」の演出なんて、他のホラーゲームでいくらでもやってる。

それに記事中には「カメラワークによるホラー映画的な身体感覚」が恐怖に一役買っているとも書かれてるが、これについての意見も聞かせてくれ。
お前はホラー映画は否定してるし、初代バイオのカメラワークによる操作性の悪さは、お前の論によれば「ストレス」以外の何物でもない訳だが。

588 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:38:54.62 ID:JD6koQ950.net
グノーシアって、ホラーゲームに入らないよね
テキストベースのホラーゲームってありそうでないけど、そういう事いいたいのかな。

589 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:56:14.66 ID:JD6koQ950.net
連投ゴメン

ゲームのパラサイトイヴは、進めるほどバケモノに近づくって設定だったよね?
ホラーかって言われると違うかもだけどw
ロストオデッセイは、歳をとれないっていう進行性がないゲーム。ホラーじゃないけどw

じゃあ、スクエニがホラーゲーム作ればいいんじゃね?
ファイナルゾンビ。全員ゾンビなら進行性ないよ

590 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:02:13.22 ID:49uNsmfg0.net
壊ラジのこの豚の寝言みたいな妄言を壊レコはどうやって肯定するのか見ものだな
まさか信者を見捨てたりしないよな教祖様?

591 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:08:21.73 ID:JD6koQ950.net
完璧な人間なんて居ないんだから、人の意見を肯定出来たら見聞が広がるだけなのに何を言ってるんだろう??

592 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:23:07.62 ID:oSYC5CmQ0.net
>>591
相変わらず意味不明過ぎるわ。

> テキストベースのホラーゲームは無い
何を言ってるんだかw

> 歳を取らなければ進行性は無い
爆笑。きちんと考えてから壊レコ理論(笑)を擁護しろよw

ホラーゲームの話に、ホラーじゃないゲームを挙げたりして何が言いたいんだか。
挙句、全員ゾンビのゲームを作れ??
お前本当に40代かよww

> 人の意見を肯定できたら見聞が広がる
それ、壊レコにも言ってやれ。

まず前提として、論理的に破綻してる意見を肯定できる訳がない。
お前みたいに、大した考えも持たずにホイホイ肯定してりゃ、辻褄が合わなくなる。

というか、お前は「~なのかな」「~じゃないの」とかだけで、論理的に擁護・肯定した試しがないが。
相変わらず茶化して書くことしかできない。

593 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:28:20.26 ID:oSYC5CmQ0.net
壊レコは否定するだろうが、
「味方になってくれるのは嬉しいが、正直お荷物でしかない」
ってのが本音だろうな。
こんなのに寄生されて可哀想に。

594 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:34:29.26 ID:JD6koQ950.net
壊ラジです
少しまとめますw

テキストベースでホラーになるか分からないけど、映像に特化してるホラーには延びしろがあると思います。
かまいたちが多人数で出来ればって思うけど人狼ゲームとかぶっちゃうので、全員ゾンビってなったのですが、

全員ゾンビだと進行性ないし死ぬのは避けらない、でバトルロワイアルなんですけど、
壊レコさん違うよねw ゾンビだと何ができて何が演出できるかで考えられたら、新しいホラーゲームかな

595 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:43:56.29 ID:49uNsmfg0.net
まとめるとか言っといてなにひとつまとまってないのがすげーなw
段落ごとに一切のつながりがないのが逆にスゴイ(棒)

596 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:52:39.69 ID:oSYC5CmQ0.net
ワードサラダ過ぎるわww

597 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 12:20:36.06 ID:OA+QO+xL0.net
「筋書きを再現するゲームがだめ」から、人の行動が筋書きを作っていくゲーム形式を連想したのかな
そこから複数人→対戦→バトルロワイヤル形式に流れていった

あってる?

598 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 12:45:35.00 ID:JD6koQ950.net
壊レコさんが演出じたいを否定してるのか、ゲーム制と演出がリンクしてないのを否定してるのか分からないんです。
映像なのか心理なのかも、よくわからないんです。

ゲームならこういう演出できるよね!を読解して自分の言葉にしてるんですけど。
ゾンビのバトルロワイアル、つまらないのは分かってますw

599 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 13:42:32.05 ID:JD6koQ950.net
パンチ者って、syamuさんでしょ?
パンチりょく測ってたよ

っていう、隣のレールにボーリングしちゃいました(てへ

600 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 21:27:28.26 ID:JD6koQ950.net
壊ラジです
息抜きのつもりで話題入れてるの荒らしと変わらないのに気がつきました
結局、何も分かってなかった

パンチ者。いやいやキック者になってました。
といいつつ、再びくるぞくるぞなのでw
くるぞくるぞは分かりました

壊ラジ、タイキック

601 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:09:25.78 ID:lWDnq/f40.net
>>581
映画のトレースの意味が初期と今で異なる
初期は映画の世界で意思決定をするのはプレイヤーで
正しい行いを出来たプレイヤーのみがゴールまでたどり着ける

今のトレースとは手順を追って辿ってるだけ
次はここへ行って、その次はここへ行って、その次はこのパズルを動かして
それを順番にたどる事しかプレイヤーは取れず
それを辿っているとそこに恐怖演出とされる脅かしが乗っていて
順番にそれがながされる形状になっている
プレイヤーはその経路を進み続けるしか出来ないのでただ前進するだけ

初期ではこの扉を開けた場合どのような結果になるか?
開けなかった場合どのような結果になるか?
プレイヤーの選択を許容する
開けてはいけない扉を開いてしまった場合、犬に噛み殺されたり
ゾンビがいて大変な結果になったりと
立ち止まって、自分の行動をどのように決めるか?を考える余地が作られている
この扉を開ける事に間違いはないのか?
このスイッチを入れる事に間違いはないのか?

602 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:09:44.45 ID:lWDnq/f40.net
>>583
その通りで、ACTゲームに「恐怖演出」をのっけてるだけなのが今の作品の構造

>逆に「弱い自分でも簡単に対処」できてしまったら、どこで「恐怖」を感じるんだ?
恐怖とは何かが起こる前で感じるもの
なので何か起きた後の事はここでは考える必要はない

ゾンビが怖いと言ったら
扉を開ける前に感じるのが恐怖で
開けた後そのゾンビが銃で簡単に対処出来てもOKで
むしろ恐怖を感じる上では簡単に対処出来なければ困る
主人公がもしも本当に弱いのなら、簡単な事しか出来ない
そこを通過出来る段階にいるのなら簡単に対処出来なければいけない

今の人達が想定する構造は、すべての困難はプレイヤーは必ず乗り越えて進む
その困難が難しい
難しいけど乗り越える前提
なので簡単にしたら何も成り立たないし
難易度を上げたら主人公は超人になる

恐怖を感じるには乗り越えられない壁がないといけない
構造的には、プレイヤーが通過出来る場所と、通過出来ない壁が存在する
通過出来る場所は弱い主人公が弱いままでも通過出来なければいけない
その代り、通過出来ない場所は力では通れない
それが前提

例えば、ゾンビがいた場合プレイヤーは基本的には無理してそこをゾンビをやり過ごして通るような仕様にはしない
ゾンビがいた場合基本は通れない
銃を後ろの部屋で拾った場合にのみ、銃弾の数だけ楽にゾンビを倒す事が出来
そこを簡単に弱者のまま通過出来る
銃を取る事に気が付かなければ、銃で倒す事が出来る事に気が付かなければ
そこは通れない壁として存在する
それで初めてそのゾンビは死をもたらすもの
になれる訳で

強いけど倒す事が出来るのが前提
倒して通るのが当たり前だったら恐怖などは感じない
プレイヤーが苦労する程、敵を強大にする程、それを主人公は倒す訳だから
主人公はその強大な敵よりもっと強い
主人公は超人になる訳で

603 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:15:01.76 ID:lWDnq/f40.net
>>583
常に何かをなす事が出来
何かをなすたびに達成感や開放感を得ていいたら恐怖にはならない訳で
恐怖からの開放とは問題そのものからの開放
それまでは、助かった安心感、安堵止まり

>本来ゾンビのような化物なんて居ない
このジャンルの特殊性は精神の中の出来事だってところで
本人がゾンビをいると思っていればゾンビはいる

幽霊の正体見たり枯れ尾花
幽霊はいると思っている人にとって
枯れ尾花でも幽霊に見える

604 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:21:30.92 ID:oSYC5CmQ0.net
ゴチャゴチャ言う前に>>578に答えてくれ。

605 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:34:08.24 ID:lWDnq/f40.net
>>584
追跡力の強い敵に対して逃げで対処する場合に付いて
脅威だと思っている追跡力の高い敵の前に躍り出て逃げる力で勝負して勝とうって考えを持つか?を考えれば分かる事
躍り出れるって事は敵がその程度に認識されているって事で

606 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 00:56:35.16 ID:53bRMoll0.net
>>566
「Outlast」と「Amnesia」は把握している
「恐怖」を感じない理由が恐怖の前提が欠落していて、その上で脅しをする事の上に成り立っている脅迫論だからで

607 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 00:58:38.84 ID:53bRMoll0.net
>>587
>恐怖映画で、一番怖いのはいつなのかといえば「登場人物が逃げ回っているとき」だ
もちろんその認識は誤解で、恐怖とは未来への感覚なのだから何か起きている間は感じない
実際に一番恐怖心が競り上がるのは、今まさに何かが起きようとする段階
何かの起きるその境界線

>「映画的な身体感覚」が恐怖に一役買っている
まず最初にカメラが固定されると都合がいいのは、敵等が見えないからではない
作り手側にとって見て欲しい場所と見れない場所を作る側が自由に指定できるから
それは、重要なポイントやサインを受け手に伝える事に非常に役に立つ
部屋に入った瞬間、目の前に見える箱、逆に目には入るけど見えないベッドの裏側
「この箱が怪しいですよ(気にして下さい)」「このベットの死角になってる隅が不穏ですよ(気にして下さい)」
今まさに何か起きる直前が恐怖が最高潮に高まるのなら
今まさに何か起こるサインが恐怖を高める上で重要な地位を占めている

これがプレイヤーが自由に視点を見れたら、実際に何が驚異のサインを発しているのか?分からない
無警戒に進んでベッドの隅を覗いたら何も起きない
怪しい箱も通り過ぎる

筆者の通り仮に敵がいつ出現するか見えないように作った場合
逆に不意に敵が登場する吃驚になる

608 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 01:01:44.75 ID:53bRMoll0.net
>>590
考えを伝えるのは素晴らしい事
思いがけない理屈や発見にもつながる

609 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 01:04:20.37 ID:53bRMoll0.net
>>594
進行性がないっていうのは
状況が何らかの要因によって固定されてるって意味なので
どんな状況でも固定は出来るはず

610 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 01:13:46.02 ID:53bRMoll0.net
>>600
とても参考になるし、新しい理屈のきっかけになるので大丈夫

>>598
演出って言葉を使ったから分かり辛いのかもしれない
言い換えると恐怖の起点重点をどの地点に置いたらいいか?

「何かが起きた段階(演出後)」に恐怖が感じるように持って来ればいいのか?
「何かが起きる前」に恐怖を持ってこなければいけないのか?

もっと具体的に言えば、「敵が出て来たから」怖いのか?
敵が牙の生えた姿で、プレイヤーに襲い掛かって来た事が怖いのか?

それとも、牙を生やした怪物がいる事が怖い
それがこの扉を開けたらいる・・・かも知れない
だから怖いのか?

611 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 01:56:03.85 ID:6BA+Ht0M0.net
>>606
誤魔化さずに書いてくれ。
「把握」なら、記事を読んだ俺だって把握はできるし、その開発者の言ってる事に沿った意見ぐらい書ける。
訊いてるのは、実際にプレイしてるかしてないか。
そしてその具体的な感想。
してないなら、正直に書けばいいだけのこと。

まぁ、プレイしてないなら「引用だけしといて、よく偉そうに言えるな」となるが。
単にいち開発者の意見を、さも真理かのように自分の主張に都合良く使ってるだけ。

ただの引用で主張がまかり通るのなら、
もし逆に「充分に恐怖を感じられるホラーゲームができました」とか言っている開発者が居たとしたら、
そのゲームを実際にプレイしてなくても、その言葉も無条件で信じて良いことになってしまう。

プレイしてない人間にも書けるような誤魔化しのコメントなんか求めてないんだよ。
あと、P.T.についてもコメントを避けてるが、いちいち指摘し直さないと答えないのか。

612 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 02:12:59.93 ID:53bRMoll0.net
>>611
把握とは完全に把握してるとの意味
書かれた事を読んだだけでは伝聞で内容までは分からない

充分に恐怖を感じられると言ってる開発者はいる
作品を世に出す段階では使いがち
でもその後大抵覆るはず

613 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 02:33:08.42 ID:6BA+Ht0M0.net
もういいよ、誤魔化しの書き込みは。
>>606のどこが具体的な内容について書かれてるってんだよww
まともに答えられない、ってのが良く分かるわ。
P.T.についての言及も無し。

頑なに「実際にプレイしている」との明言は避けるのな。ウケるわ。
あと、上にもウダウダ何かまた戯言を吐かしてるけど、いちいち突っ込むのも面倒くさい。

少しだけ相手をするつもりだったが、毎回〃このパターンなんだよなぁ…ww
延々とクソみたいなやり取りが続く、終わりの見えないクソゲー。
吐き気がする。

614 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 06:00:19.40 ID:KC0lo8q40.net
俺もP.T.についての壊レコの評価を確認したい

なにも知らない主人公が暗い廊下を歩く、まさにスレタイの通りのゲームについてどう考えるのか

615 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 06:35:51.43 ID:rzmOZL3B0.net
>>576にも答えろよ
全部の質問に答えるって豪語したよな?
嘘ばっか

616 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 06:39:54.97 ID:rzmOZL3B0.net
壊コンビは互いをまったく理解していないが脊髄反射で肯定しあっている
実質的に会話は成立しておらずどちらも自分が言いたいことを吐き散らいしているだけ
これではっきりしたが壊レコは理解されたいのではなく盲目的にマンセーされたいだけ
よかったな信者が一人はできて
十年粘着した甲斐があったな

617 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 11:08:28.68 ID:qPRVeXf50.net
壊ラジです
否定され続けたら、スタップ細胞はあります!状態になっちゃうよ
全部に答えるって言ったって、食事にウンコ出して食えみたいな質問にも答えないといけないんですか?
強要してモラハラまがいしてても、正義なんですか?

618 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 12:21:48.48 ID:rzmOZL3B0.net
>>617
別に答えたくなければかまわんよ
だが壊レコは
1:『すべての質問に答えている』と言い切っている
2:そもそもスレ立ててまで主張したいことがあるのは壊レコ
主張を通したいなら質問に答える他ない

全然答えてくれなくてかまわない
なんなら永久に黙っていてくれればそれにこしたことはない

619 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 12:26:28.12 ID:6BA+Ht0M0.net
>>617
壊レコを擁護したいなら、具体的にどの質問や指摘がモラハラ紛いなのか言ってくれ。
誰もお前のそのクソみたいな喩えの質問などしてないがな。

620 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 12:46:26.52 ID:tacDrmkW0.net
彼は10年前からSTAP細胞を叫び続けてる

実物みせて?自分で実験はしたのか?と質問してもひたすら回答をはぐらかして
理論上あるはずを連呼し続けてる状態

621 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 12:58:35.33 ID:6BA+Ht0M0.net
俺はここ最近壊レコを知ったけど、まさにそんな感じだわw
ラジが何にも分かってなくて色々と喚いてるけど、擁護になるどころかことごとくフレンドリーファイアしてるのが笑えるw

622 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 15:47:01.99 ID:y0IBU5sh0.net
>>617
「スタップ細胞はあります!」という虚辞を例に用いると、遠回しに壊レコ=嘘吐きと言っているように見えてしまいます。
嘘吐きなのは事実ですから「うっかり」から出た誠、ということになりますが

623 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 17:41:27.87 ID:qPRVeXf50.net
壊ラジです
よくわからない詐欺にでも引っ掛かってるのかな

理論ってプログラムコードみて、ゲームの評価してるのがなんで出来るのかわからないんです。
壊れてなかったら、壊ラジ返納しないといけないけど、
壊レコさんは、参考になるって言ってくれてる。
分からないから役に立つ場合もありますよね。

あ、でも足手まといって言ってる人いたなw

624 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:07:14.15 ID:6BA+Ht0M0.net
「お荷物」って言ったんだよ。
もちろん壊レコは否定してくれるだろうけどw

あと、自分で「壊れてる」って自覚があるのは結構だけど、
それだと俺達がスレ主に対して呼称してる「壊レコ」も壊れてるってお前も認めてる事になるが?

相変わらず言ってる内容がサッパリ分からんし、アンカー付けても逃げ始めたし、言動も増々師匠に似てきたなw

625 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:11:52.01 ID:tacDrmkW0.net
>>623
あなたが出したP.T.という具体的なタイトルに皆が反応してるのに
「参考になる」と言ってる肝心な壊レコが無反応なのをどう捉えるか

俺はそういう点から「無責任なヤツ」と感じるんだよ

626 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:27:13.96 ID:rzmOZL3B0.net
参考になる(具体的に何が参考になったかは言わない)

627 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:34:01.78 ID:rzmOZL3B0.net
壊コンビは会話はかみ合ってないがひとつだけ一致している点がある
「自分が説得する側である」という認識が欠けているという点で
例えるなら自分から戦いを仕掛けておいて勝利条件を把握していないようなもの
だから「質問するのはおかしい」みたいな頓珍漢なことを言い出す
壊レコにしてもはぐらかすばかりだから説得力がまったくない
永久に空回りし続けるんだろうなこの二人は

628 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:56:07.54 ID:6BA+Ht0M0.net
俺的には、少なくとも壊ラジには「自分が説得する側である」という認識はハナから無いと思うよ。
前にも書いたけど、単に自分と壊レコを重ね合わせて「同族相憐れむ」してるだけ。
だから擁護もチグハグになる。

壊ラジが言ってるのは「質問するのはおかしい」というより「寄ってたかって虐めるな!」でしょう。
壊レコが質問や指摘をされる立場にあるということをイマイチ理解していない。
擁護するならするで、感情論でなくこちらを納得させる意見ぐらいはしてくれないと。

> 壊レコにしてもはぐらかすばかりだから説得力がまったくない
> 永久に空回りし続けるんだろうなこの二人は

全くもって同意。

629 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 19:08:34.99 ID:y0IBU5sh0.net
プレイ済みかと訊かれて
>「Outlast」と「Amnesia」は把握している
こう返すのは未プレイと答えたも同然なんだけど、壊レコの知力ではそこまで考えられない

総レス数 999
543 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200