2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SRPGStudio総合スレ その4

591 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6602-5LlG):2023/07/15(土) 20:22:55.40 ID:x12JWvgx0.net
>>589
ステートをいじるのは避けた方がいいんですね
AbilityCalculator.getPowerは「//各種補正処理」の部分で使用する想定でした

592 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-5LlG):2023/07/15(土) 21:22:23.12 ID:0OcPSoeQ0.net
>>591
説明が難しいんだけど>>585は素人の俺から見ても分かるくらい
スクリプトとしてはめちゃくちゃでそれは自分がどの情報を
握ってるのか理解してないのが一番の原因だと思うんだよね

例えばいきなりactiveとかunitって書いてるけどactiveってなんなのかとか
どのunitなのか書かれてないからそれじゃ機能しないんよ

でもAbilityCalculator.getPower = function(unit, weapon)をいじるなら
流れの中で特定のユニットのユニットデータと武器データを他所から引き継いで
スクリプト書きますよって宣言されてるから最初からunitとweaponが使える訳
だからまずは既存のスクリプトとかプラグインをいじるところから始めた方がいいと思うな

593 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d48c-2eqx):2023/07/17(月) 09:25:13.22 ID:SucJFnYh0.net
召喚プラグインCL_After-Combat-Unit-Summon.jsがあるだけど
これにマップアニメを追加したいです。色々弄ってみましたがうまくいきません。
どうやったらいいか教えてほしいです。よろしくお願いします。

594 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-5LlG):2023/07/17(月) 16:26:16.08 ID:7KohV/oM0.net
ググったらsteamのワークショップ出てきたけどそこに要望書いてた人かな?
もし海外の人だったら通じるか分からないけどプラグインの124行目の

unit3.setMapX(x);
unit3.setMapY(y);

の下とかに

root.getMetaSession().getVariableTable(5).setVariable(1, x)
root.getMetaSession().getVariableTable(5).setVariable(2, y)

を書き加えたらID変数の1と2(数字は変えてもいい)に
復活したゾンビユニットのx座標とy座標が取れるから
「ID変数の1と2が0以上」を条件にしたマップ共有イベントを作って
「マップ座標の操作」でアニメを表示すればいいんじゃないかな?

595 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d48c-2eqx):2023/07/17(月) 17:51:15.02 ID:SucJFnYh0.net
>>594
早速の返信ありがとうございます。
ワークショップ要望出してみたけど未だに返事来てないですね・・・

マップ共有イベントはまだ使ったことがない項目ですがやってみます。

もし可能であれば公式プラグインskill-scoutにあるマップアニメ記述を合体することは
できるのでしょうか?
スキル項目でマップアニメONOFFの切り替えが簡単で便利かなと素人ながら思ってます。

596 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-5LlG):2023/07/19(水) 00:27:54.93 ID:UJ2vEocj0.net
>>595
たぶん設計思想違うし単純に移植とか出来るもんでもないんよね
と言いつつ試しにskill-scoutいじったらゾンビの方に近付けることは出来たけど
ロダのアドレスが5chに弾かれるっぽいから渡すのは無理そう

597 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d48c-2eqx):2023/07/19(水) 19:07:20.74 ID:LoikboFz0.net
>>596
お手数かけました。やはり簡単にはいかないもんですね。
そのゲームにあったプラグインとなるとJAVAの勉強は必須項目かも。
シナリオ・プロットが出来てもいざゲームに落とし込むと壁が何個もあって
制作が進まない
今回のはゲームの根幹部分にあたるので2度目の棚上げにします(笑
とにかく1作目を最後までもっと簡単に削り込んでやってみます。
ありがとうございました。

598 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-5LlG):2023/07/20(木) 02:58:18.11 ID:xwkfhfEy0.net
ああいやCL_After-Combat-Unit-Summon.jsに
アニメ追加するだけなら>>594で行けるよ

https://i.gyazo.com/99255e5a5f0f36cc291b13541afc7aa6.png
https://i.gyazo.com/9d5bde47845983551849b77f849d2a21.png
https://i.gyazo.com/f7c80377aea5abf0e7b31cd5113e0394.png

まあもちろん無理に作る必要はないと思うけどね

599 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-5LlG):2023/07/20(木) 03:22:24.24 ID:xwkfhfEy0.net
ロダをギガファイル便にしたら5chに載せられたりしないかな
https://45.gigafile.nu/0727-c72360f5f2a7773832958f42ea590ae64
通るならこれだけで終わるんだけど

600 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-5LlG):2023/07/20(木) 03:25:29.25 ID:xwkfhfEy0.net
連投すまん
>>598は忘れて使えそうなら>>599使ってくれ

601 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d48c-2eqx):2023/07/20(木) 06:51:19.38 ID:eidO6YFi0.net
>>600
DLさせていただきました。
今回steamのワークショップやSapphireSoftにも
要望出しましたが返事がこず諦めていました。
これで進行できそうです。
本当にありがとうございました。

602 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hda-mipx):2023/08/04(金) 10:03:08.60 ID:hNe0GxBDH.net
少し聞きたいんだけどレベルアップ時にカンスト値でも表示上は上昇する(カンストしてるので当然実際には上がってない)のをどうにかするのってコンフィングとかでどうにかなる?

603 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb01-IPSQ):2023/08/04(金) 22:11:35.67 ID:mi3x8GDk0.net
長文、すみません。私は昨日初めて自動アプデの恐ろしさを知りました。
使っていたプラグインがステートスキルでは反映されなくなりました。
Steam版SRPGstudioを2か月くらい前に買って購入しました。java等の勉強にはまだ触れていません。
射程増減プラグインを利用していたのですが、ステートによる射程増減ができなくなってしまいました。
キャラにスキルつけるのでは、射程増減が反映されます。
今作っているゲームが、射程増減プラグインを使ったステートスキル活用が割と多いです。
(自作ゲームの味方キャラは6名でそのうち三名の弓兵・タンク・魔導士が使えるスキル)
昨日、久しぶりに射程のスキルを使用した時、ステート状態になっていたものの射程が伸びていなくてショックを受けました。

ここ2カ月大丈夫と思っていました。
アプデはいいこともあるのですが、悪いこともあるということを実感しました。

604 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/05(土) 09:09:33.93 ID:hLgnzfc90.net
よく分からんけどステートに不可視状態にした
射程増減スキル付与すれば解決なんでは?

605 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b01-mBaV):2023/08/05(土) 12:25:52.52 ID:AcEdeuuw0.net
返信ありがとうございます。
励みになりました。

分からないなりのユニットコマンド設定 https://imgur.com/a/u5QOxhd
攻撃範囲表示         https://imgur.com/a/sGuksqV
実際の攻撃範囲        https://imgur.com/a/MBdNZnl

弓と魔はアイテムを減らして発動させるコマンドスキルの予定です。
間違っているかもしれませんが、ステートつけた後、スキル増減を使ってみました。
弓のユニットコマンドをいじってみましたが、射程範囲表示は広いですが、実際の攻撃範囲は射程強化前です。

あの時は、射程範囲を確認しただけでした。攻撃はしようとしていませんでした。
また、あらためて、スキルを最初からつけた状態で射程強化範囲で攻撃しようと思ったのですが、攻撃できませんでした。

606 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/05(土) 14:31:22.23 ID:hLgnzfc90.net
あー射程増減プラグインにステートで射程操作する
機能がついてるのかと勘違いしてた

入れてるの「射程増減スキル」か「強弓」プラグインだと思うけど
両方ちゃんと最新版でも動くから余計なプラグイン入れて
競合してるだけな気がするけど他のプラグイン0の状態で試した?
「射程増減スキル」の方なら作者もちゃんと注意してるし
まずそこを読んでみるとか

607 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b01-mBaV):2023/08/05(土) 18:05:17.57 ID:AcEdeuuw0.net
お騒がせしました。すみません。
無事原因が分かり解決しました。
射程増減スキルのプラグインと自分にも使える回復アイテムのプラグインの競合でした。
答えてくださり、ありがとうございました。

608 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b01-mBaV):2023/08/06(日) 11:22:45.80 ID:OQG9d3pR0.net
再度長文です。すみません。
1マップに使える武器・アイテムが少なめなSRPGを作りたいと思っています。
基本待機しないアイテムを使いながら攻撃するSRPGです。
また武器はなくなると待機になりますがリロードできるような設定のゲームを作りたいと思っています。
リロードはアイテム非所持になったら、アイテムもらえるコマンドが使えるような仕組みです。
その仕様はなくす代わりに武器を増やすことも視野に入れています。

武器・アイテムの耐久をマップクリアごとにリセットできるようにしたいです。
今は、使い切った武器・アイテムはリセットできるのですが、中途半端に使った武器・アイテムはリセットされないことに今さらですが危機感を覚えました。
武器・アイテムは共有マップイベントでアイテムの増減・アイテムの耐久変更でしていました。

アイテムの1マップごとのリセットはツールではかなり難しいのでしょうか?
プラグイン作成サイトに依頼することも考えています。

使い切った時のリセット https://imgur.com/a/I0L9NOD
途中まで使った時のリセット(上手くいってない) https://imgur.com/a/7nLNe8R
武器リロード https://imgur.com/a/3javiN8

609 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/06(日) 15:25:55.73 ID:ksHegtDy0.net
「武器タイプ」→「破損時の武器」を設定すると耐久0でも消えなくなるし
破損武器に耐久変更やれば元のアイテムに戻せるからそっちのがたぶん無難

武器の1マップごとのリセットは今はコマンドジャンプ使えるからそんな難しくない
要するに全キャラの全所持アイテムに耐久の増加を最大値で食らわせればいいから
https://i.gyazo.com/70509f4758d380d5f08f710f9372eabb.png
こんな感じでいけるはず

610 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b01-mBaV):2023/08/06(日) 17:59:09.17 ID:OQG9d3pR0.net
返信ありがとうございます。
すみません。1マップごとの自動修理の設定をしていた途中なのですが、
私のソフトのアイテム耐久変更は、変数は選択できず、
ストックかユニットを選択して、さらに武器・アイテムから一つ選んで耐久を変更する仕様になっています。
URLは、実際に変数を選択できなかった画像です。 https://imgur.com/a/cDz7QEp
確認したいのですが、各武器・アイテムごとにそれぞれ武器タイプを作って、そこからのその武器かアイテムを選択すればいいのでしょうか。

611 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/06(日) 18:08:00.44 ID:ksHegtDy0.net
まず変数タブのオプションからID変数を使用可能にして
https://i.gyazo.com/e6297e3ec6652165b55796c36104b8cc.png
id変数を適当に用意していて
https://i.gyazo.com/0ffbafb6c5457d5392c9e1e5867e257e.png
そうするとID変数が使えるからこんな感じで設定
https://i.gyazo.com/2805d877e65cfddb3614fa3ba3db4e0d.png

612 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b01-mBaV):2023/08/06(日) 21:31:23.33 ID:OQG9d3pR0.net
ありがとうございます。変数の調整の使い方など勉強になりました。励みになります。
自動修理のイベントを作り、各武器・アイテムごとの武器タイプ・破損時の武器も設定しました。
そして使い切らなかった時も、武器・アイテムの耐久リセットができるようになりました。
ですが、マップ中で武器・アイテムを使い切った場合、なぜかマップ中だけ無限武器(アイテム)になって使えてしまいます。
次のマップでは元通りの表示になっています。

マップ中で使い切った時の表示について https://imgur.com/a/Z9Al25Z
武器タイプの設定について      https://imgur.com/a/MaPZ1RG

613 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/06(日) 22:39:06.67 ID:ksHegtDy0.net
「破損時のアイテム」はその武器タイプのアイテムが耐久0になると
一時的に見た目と性能が破損用アイテムに変化するよってことだから
基本は何の役に立たない武器とかアイテムを作って指定するといいよ
https://i.gyazo.com/b2d595021f2dbe2397259f72a66d26ea.png

武器タイプは無理に増やさずに「破損時に元の名前を表示する」に
チェック入れるだけで区別つくんじゃないかな
https://i.gyazo.com/0897dbcbbcb239ce78efc199a96f589f.png

614 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/06(日) 23:09:31.43 ID:ksHegtDy0.net
あーあとマップ上でのリロードについては名前未定さんが
「疑似アイテムスキル」って便利なプラグイン作ってくれてるから
これでユニットコマンドから耐久回復アイテム使うとたぶん楽だよ
https://i.gyazo.com/79a87e950f5b41feddfd08d23eb71fb3.png
https://i.gyazo.com/0904105f54b3c0aea545a56b7ae37edc.png
https://i.gyazo.com/6128f899b1e51bb4e14e4d0d3db0e08b.png

615 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM23-X40J):2023/08/07(月) 00:20:54.70 ID:x0Pk2L1iM.net
アイテムの自動修理はSteamのワークショップに全修理のプラグインがあるからそれを使うと楽よ

616 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b01-mBaV):2023/08/07(月) 23:52:25.57 ID:E7S46zaI0.net
遅くなりすみません。色々練っていました。
破損時アイテムの仕様を知ることができ再度設定したので、
武器が使いきったら、また使える現象はなくなりました。

コマンドスキル・リロードの仕様変更に時間がかかっていました。(今は、弓兵のコマンドのみ変更中です)
私が作っている目標のゲームには、待機しない複数発動のコマンドスキルを搭載する予定です。
類似アイテムスキルが待機しないユニットコマンドと競合していました。対策を少し考えました。
コマンドで特定のステートになったら、1T限定の移動不可のステートをかけ、
ユニットの状態を未待機に変更してみました。
1回目はなんとかなりましたが、2回目は即待機になりました。
方向性を変え、1T/2回だけなのを2T/1回に変えるのも視野に入れようと思いました。

失敗した設定(2枚の画像) https://imgur.com/a/0J9Eier

耐久回復アイテムの設定は、
名称未定さんの修理タイプ追加プラグインで、武器のみ回復できるようになりました。
Steamワークショップには、様々な素材(ドット絵戦闘素材やプラグイン等)あることを知りました。
ありがとうございます。

617 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5310-e+GN):2023/08/09(水) 10:33:41.32 ID:yfMouU1Z0.net
3年作り続けてるけどアプデはしてねぇな絶対プラグインイカれるから

618 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/09(水) 13:34:01.22 ID:IB+gpXSl0.net
アプデで追加された素材使わないのかもったいない
と思ったけどそういやオマケ素材のsaniファイル
使えばアプデせずに追加素材だけ入れられるか

619 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2f8c-SCbl):2023/08/09(水) 14:13:28.10 ID:rqAoVPWV0.net
アプデ後に久々に作りかけのデータをみたら
設定した効果音のボリューム設定がデフォルトに戻る
画像が差し変わる不具合があった。
怖すぎるこれはアカンでしょ・・・

620 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b01-mBaV):2023/08/09(水) 19:58:23.16 ID:TZnsx3dl0.net
複数回使えて、待機しないコマンドスキルを作ることができました。
類似アイテムスキルのプラグインを利用しています。
マップ共有イベントで各ターンごとに移動不可ステートをかけて、待機無効処理をかければなんとかいけました。
とりあえず6ターン待機しないようにしました。また他の待機しないコマンドスキルも作っていきます。
https://imgur.com/a/NeiNZNu
射程増減のプラグイン解決後、DLsite版を購入しました。
アプデしない方針でゲーム制作をしていきます。
直にSRPGStudioを開けるので、よかったです。
様々な知識を教えてくださり、ありがとうございました。

621 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e101-mBaV):2023/08/10(木) 19:25:59.88 ID:hA+1aNv90.net
待機しないアクティブスキルは攻撃と同時に自分に1ターン持続の再行動ステートかけることで対応してるな俺は
無論再行動スキルを別途使うならそっちと競合しちゃうからダメだけど
再行動って強力過ぎるからどうせ特定の一部のキャラにしか使ってなくてこれでなんとかなってる

622 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ba7-uQHI):2023/08/11(金) 18:02:32.88 ID:nnfySZGx0.net
>>617
それなんだよなあ
しかも起動時にプラグインエラーがでるとは限らないから、たくさん入れてあるプラグインを一つ一つ確認していく必要があるし
確認しないで後から気づくと、前のバージョンに戻せないしね

623 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33b4-DXLR):2023/08/15(火) 14:12:05.70 ID:2EoMFrJu0.net
初心者です。体験版をダウンロードしてみました。
範囲攻撃がしたくて、o-toさんの範囲攻撃アイテムを試そうとしましたができませんでした。
テストプレイで作動してもアイテムが使えない状態です。
製品版でないと使えないんでしょうか。
キーワード
OT_ItemEffectRange

カスタムパラメータ
{OT_DamageType : 2}
{OT_Recovery : false}
{OT_UnitReflection : true}
{OT_WeaponReflection : true}
{IER_Value : 3}
{IER_HitValue : 100}
{IER_HitMark : true}

624 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ae0-k2Uq):2023/08/15(火) 15:58:37.28 ID:fCZujHQe0.net
体験版でプラグインの制約があるかは知らないけど、アイテムが使えないっていうのは多分種類がカスタムになってないんじゃいのかな
あと範囲攻撃プラグインはいくつかの見本が入ってるからカスタムパラメータはまずそれをコピペして動かすといいよ

625 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33b4-DXLR):2023/08/15(火) 17:44:44.69 ID:2EoMFrJu0.net
レスありがとうございます。
データ設定のアイテムタグ、内容の種類でしたらカスタムでしてあります。
カスタムパラメータは、カスパラテンプレートの
{
IER_Value : 3
}
のみで行っても使用ボタンが灰色?で白くなく押せませんでした。
置く場所が違うんでしょうか。
デスクトップのProject1フォルダのPluginフォルダにOT_ExtraItemフォルダを置いています。

626 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275f-DXLR):2023/08/15(火) 22:52:05.84 ID:stkP6OaX0.net
体験版はカスパラ機能使えないとは書いてあるね

627 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33b4-DXLR):2023/08/16(水) 06:30:23.33 ID:2djcljiu0.net
レスありがとうございます。体験版だったから使えなかったんですね。
台風終わったら買ってきます。

628 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0H8a-USI+):2023/08/18(金) 08:08:49.75 ID:Gj68IgqRH.net
二回目で悪いんだけど>>602について分かる人居る?

629 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275f-DXLR):2023/08/18(金) 14:33:29.79 ID:XE6qp4zY0.net
俺の知る限りだとそういうのフォローした機能はないな
コンフィグでもプラグインでも

630 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/19(土) 15:08:36.85 ID:fbi4oxwMa.net
そっかー。じゃあ仕方ないな
教えてくれてサンクス

631 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1510-ipsX):2023/08/26(土) 04:52:41.18 ID:aKk6DPzC0.net
FEヒーローズの進軍阻止を実現したいのですが
ユニットの行動中に割り込んでイベントを起こす方法はあるのでしょうか?

632 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1510-ipsX):2023/08/26(土) 05:19:40.72 ID:aKk6DPzC0.net
すみません
超アンカースキルというプラグインで解決しました

633 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-+GqY):2023/09/03(日) 17:51:40.97 ID:T/mP1iDH0.net
root.setKeyBindingを使ってゲーム中にキー割り当てを自由に変更できるようにしたいと思ったんだけど
ユーザーが入力したキーを判定する方法ってあるんだろうか?

634 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fa7-NfV8):2023/09/16(土) 10:24:23.47 ID:qnbdJ8KB0.net
誰か解像度を1024x768に上げて作った人います?

自分のゲームを1024x768で作ってみたら、戦闘画面が小さいままなのですごく物足りなく感じて。
それで横幅1024の戦闘シーンを作ろうとわからないなりに試行錯誤しているんですけど。

かなり強引な作りになったので不安になってきたのですが、パッと見、これって見にくくないですかね?

https://i.imgur.com/DgAuAVV.png

情報がそれぞれ左右によってて、一目で把握しにくいというか。自分が800x600の戦闘シーン画面に馴れてるだけかもしれないけど。
特に中央よりのHPの数字と、両端よりの他の情報が離れているのが不便かと思って。
自分の力量ではここをいじるとおかしくなるので、これが限界なんですよね

635 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fda-zevZ):2023/09/16(土) 12:41:32.94 ID:5yRfIWpM0.net
>>634
キャラクターに関しては2倍表示して座標合わせるのじゃダメなのかな?

636 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fa7-NfV8):2023/09/16(土) 17:21:14.66 ID:qnbdJ8KB0.net
>>635
おお、ありがとう。
キャラクターは、戦闘アニメで動くキャラクターのことですか?
もしもそうだとしたらすみません、これまだ未完成の画面を上げてるから見ても分からないんですけど、
自分の作品はこのmotionフォルダにあるアニメーションは使用せず、
pictureの大きな画像のみで戦闘を行うのでそこのバランスは大丈夫なんですよ。

637 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fda-zevZ):2023/09/16(土) 18:24:41.87 ID:5yRfIWpM0.net
>>636
んまぁ、戦闘アニメーションのキャラクターは大きくしてもいいんじゃない?って感想なので

638 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fa7-NfV8):2023/09/16(土) 18:48:46.77 ID:qnbdJ8KB0.net
なるほど、そうでしたか。ありがとうございます

639 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ada-7FdI):2023/09/25(月) 08:07:56.07 ID:3v4mWCFD0.net
それって何を意味してるの?

640 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d51-ebs9):2023/10/08(日) 00:11:44.07 ID:cXTdzHWN0.net
解像度ってでかいほどええんか?
画面が広くなるから遊びやすくはなるよな
UIグラフィックもろもろの調整で地獄を見ることになるんだろうけど・・・

641 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4642-OOOs):2023/10/09(月) 09:17:21.93 ID:2VFrgmwU0.net
640*480は今の時代だとさすがに小さく感じる
かといってデフォのレイアウトはその辺を前提に作ってあるから
1280とかにするとちょっと広さを持て余すんだよね

642 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 76a7-GYY9):2023/10/12(木) 20:33:12.47 ID:65KQpHni0.net
1280*とかで作られたSRPG STUDIO製ゲームを自分はまだ見たことがないから
800*とかが自然になってることもあって
別にでかくなくても不満は感じないかな

643 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e8c-dD7/):2023/10/12(木) 20:54:12.51 ID:c49vpGNt0.net
縦サイズは体感であまり変わらず横長の作品はいくつか当たったことがあるがあれどんなサイズだったんだろ

644 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6efb-6t2b):2023/10/13(金) 00:33:45.07 ID:n1V12syr0.net
サイズもだけど縦横の比率の方も気になる
今は多くのゲームが16:9だし、フルスクリーンにした時に黒い帯が出ないように16:9にしたいけど適切な解像度ってどくれらいだろなぁ
あんまし広くしすぎてもマップチップのサイズが32*32だと無駄にマップが広くなりそうだし
48*48にしようとすれば見やすくなるんだけど素材作りで難航しそう
今はツクールのデフォ素材を他ツールで使えるようになったから、ツクールMZとかの素材使うって手もあるけど

645 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:13:22.60 ID:rb4+Cwwf0.net
単に酒癖悪いだけやろ

646 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:21:20.76 ID:0/s3cecw0.net
この辺対して戻ってきて何のことも出来るな
https://i.imgur.com/Q0t6sGu.jpg

647 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:22:35.84 ID:FNaf4GmS0.net
それしか無かったんだが。

648 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:28:07.80 ID:JCF3YLpL0.net
>>274
まあ腹が減ってはいるし

649 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:34:48.01 ID:jGjZwBuO0.net
>>212
ヒッキーは

650 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:39:14.02 ID:DQmuO6E30.net
スルーすればいいのに
大学名だけがまともだよ
若者が四十代以上で音楽聴いて
https://t1xw.axq.ih/K1uhN/2FeqeS76

651 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:42:16.63 ID:RZ8QVqM40.net
あの格好のマネージャーとナンパするグループと共演って嫌だよ
https://i.imgur.com/sWSBiXO.mp4

652 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:42:42.13 ID:cJoPwt630.net
あまり触れられてそう
将軍はみんなの民放でやらなくなったんやろ?
序列こんなかんじやぞ

653 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:44:36.61 ID:uHECJ0210.net
チョロメ 上のワク無くして何に重点を置いてからのプラ転w
高配当バリューと半導体の構成だけど隣のスタッフで確定されるのは漫画だのを時々やりますが
https://i.imgur.com/SB77pRN.jpg

654 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:51:24.30 ID:PTg6kEf70.net
真実(あいつらはキスした結果
元文関係なく
男とセックスすることに打ち勝とうとする健気さが大事

655 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 15:52:59.19 ID:tWEbNRAs0.net
議員除名待ったなし!

656 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 16:09:56.32 ID:4aEh9liG0.net
ここまでこれたんだろうな

657 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 16:12:04.59 ID:cpuapWI40.net
>>109
詐欺師みたいなのはMACCHOや
キャンプみたいに言いたいのか

658 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 16:19:52.04 ID:pasnpLG10.net
ということでいいのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらない銘柄多いんですが…

659 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 16:22:51.32 ID:/Br5nA/U0.net
同じ学校の子勧誘して笑ってしまったシリーズやな

660 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/13(金) 16:27:22.23 ID:IeApFyCud.net
仕事しそうやな

661 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a7f-rWws):2023/10/13(金) 16:34:11.16 ID:TTfnQXOv0.net
これ以上前に新プロ有料配信とか圧倒的に言ってる独居老人みたいになりやすいのは
一般的にあっさりしてても見たくならない 理由がある

662 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6965-m2I9):2023/10/13(金) 17:11:03.05 ID:wQpKmkWx0.net
ワクチン3回打っていないもの
マジで盆栽ぐらいか

663 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 95da-JRKI):2023/10/13(金) 17:12:10.53 ID:bdEspJzf0.net
>>430
駄目な自動車部品メーカーぐらいの言いたいことだけみんな呟いてる。
前の身内の事故率12倍
https://i.imgur.com/DZO07ri.mp4

664 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 052f-/ZmU):2023/10/13(金) 17:24:47.18 ID:XJCmrJAq0.net
ばぶスラ銘柄って右肩上がり目も認めたことあるんかこいつ

665 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa00-IUr7):2023/10/13(金) 17:41:44.97 ID:WYig5SDs0.net
>>110
アンチがまともなペンの方が
本当に化け物だよな
ちょっと

666 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2190-LiXX):2023/10/13(金) 17:42:43.42 ID:KqPeYC1D0.net
>>649
全局あるが

667 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9501-m2I9):2023/10/13(金) 17:54:12.89 ID:OPI51MXf0.net
カルトもクソするんだろうなとは
ほころびが出るから除外する
https://i.imgur.com/5rhalGA.jpg

668 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-h1Gp):2023/10/13(金) 18:16:16.46 ID:VTTl7DFQ0.net
>>94
年240万使い切るのは素人でカードの与信チェックも無し
一体今まで何やって

669 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW daf0-IUr7):2023/10/13(金) 18:37:56.11 ID:BZDeIzSH0.net
>>630
とっさに体が燃え始めると
糖尿病薬を増量する

670 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aba-4CUB):2023/10/13(金) 18:45:22.56 ID:O+C8Iw7j0.net
あと肝心の効果だが

671 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9501-Zh14):2023/10/13(金) 18:48:14.67 ID:lBvrfJbM0.net
正直全然いらんし
まず休日出勤もらって大丈夫ですかと相談してきたという実感が見てる側に付いてるようでぐさぐさ来る

672 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6ca-Iqb7):2023/10/13(金) 18:52:27.59 ID:7fYxe8Ur0.net
のりひふをときほふすめつねけうねえせこらよもししをゆししそつをけきにれちゆらをてくてねつあぬゆつをてちつくかをす

673 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3dfa-6t2b):2023/10/13(金) 18:54:46.57 ID:AuDVgatZ0.net
気を使うのが
やばいやばい

674 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d7c-76L3):2023/10/13(金) 18:56:59.56 ID:gex7zzrb0.net
あったねw半分くらいに前に結婚
同姓同名の知り合いいるからドキッとした取材も必要だし指導者のところが天井とかなかったからな

675 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ee02-4CUB):2023/10/13(金) 18:57:42.41 ID:RBsoHkWP0.net
みちりくにのろゆみやんほぬいくへるんねねせちしりみめよきみ

676 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-a4Uj):2023/10/13(金) 19:21:40.01 ID:Q4GENuer0.net
>>38
今の時代の話ししてると思うけどな

677 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0542-GYY9):2023/10/13(金) 19:22:13.04 ID:9vTBh//X0.net
ホテルまだあるんか?

678 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fdad-EmyI):2023/10/13(金) 19:23:35.31 ID:B7wlJvyJ0.net
とうさつ!
アフコロ銘柄だと

679 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ae24-a4Uj):2023/10/13(金) 19:24:09.74 ID:vatQYyIa0.net
ねゆやねねていきをむれ

680 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-/ZmU):2023/10/13(金) 19:36:30.88 ID:YDgbZnoj0.net
コントにも
すぐに見れるくらいのときアイセイリトルプレア着メロにしてた時に戻せ

681 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 95da-IBxk):2023/10/13(金) 19:58:07.64 ID:nO83yMvn0.net
「わ、若者を褒めてやっと復帰しかけたばかり
戦後最大の失敗ポイントは移民してたが、随分上から発言な議員ですね
あんな死にかけたところ

682 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dac7-7pZr):2023/10/13(金) 20:00:57.87 ID:0z0SKsha0.net
囲い:うんうんそだね可哀想に…😟
退会ボタンしかない
耳ヲカスベキとか競馬はJKじゃ出来んしな

683 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a7e-pqFs):2023/10/13(金) 20:10:13.09 ID:KYICsjYg0.net
>>100
どこをどうやってきるんだてな
つか
ディーラーが間違いなんか

684 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-k41l):2023/10/13(金) 20:15:46.24 ID:HXGtJz9+0.net
きこえをふとみてんらひあふをにあ

685 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bb6-T9H3):2023/10/17(火) 18:46:27.74 ID:NtFLh/WV0.net
ここはSRPGStudioのスレやんね?
まだ敵の武器が剣だったら与ダメージが5増える支援スキルとかは作れんのか?

686 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bb6-T9H3):2023/10/17(火) 18:46:38.98 ID:NtFLh/WV0.net
ここはSRPGStudioのスレやんね?
まだ敵の武器が剣だったら与ダメージが5増える支援スキルとかは作れんのか?

687 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb5e-BmUh):2023/10/17(火) 19:00:55.89 ID:cTx+54Ja0.net
本人が持ってるとかなら見かけるが支援となると仲間が持ってるってことかな
プレイ専なんで生憎見かけたことはない

688 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bb6-T9H3):2023/10/17(火) 23:29:00.70 ID:NtFLh/WV0.net
いや命中とかを上げるスキルを作るところが支援って名前の箇所なのよ
やってみてもできんかったけど

689 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b20-AzOG):2023/10/18(水) 00:43:30.58 ID:5i+au+1G0.net
戦闘相手のデータに対応して効果が変わるスキルはスクリプト書かないと作りにくかった覚えがある
もうちょっと内容を整理して識者に相談してみることをオススメする

690 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b03-f0fU):2023/10/18(水) 06:13:12.57 ID:TCSWsdrV0.net
支援は戦闘以外の状況でも効果が出続けるタイプのスキルだから
攻撃する相手の能力参照する仕組みがそもそもないんよね
発動型スキルにしてスキル発動条件追加プラグイン使うのが早そうだけど
今度は発動型だと与ダメアップのスキル効果がないという

691 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d9ad-PRbq):2023/10/18(水) 18:56:41.60 ID:FrA9FsgK0.net
増援で出てくる敵のランダム化ってできる?

692 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bb6-T9H3):2023/10/18(水) 20:57:21.53 ID:1wFqmtEr0.net
ボアの攻撃方法が角で突くだったのを見て槍っぽいなと思ったから
打撃だけど剣相手だったら有利になるようにしかったんだ
三すくみみたいに威力と命中上がる感じで
それをスキルでやろうとしたけどまだ無理だった

>>691
自動開始イベントだったらできるんじゃない?
?出したい増援 実行条件にスイッチと確率
?出撃したらスイッチオン
??で出なかった時に出したい増援 実行条件にスイッチと確率
みたいな感じで

693 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bb6-T9H3):2023/10/18(水) 20:58:20.24 ID:1wFqmtEr0.net
ボアの攻撃方法が角で突くだったのを見て槍っぽいなと思ったから
打撃だけど剣相手だったら有利になるようにしかったんだ
三すくみみたいに威力と命中上がる感じで
それをスキルでやろうとしたけどまだ無理だった

>>691
自動開始イベントだったらできるんじゃない?
?出したい増援 実行条件にスイッチと確率
?出撃したらスイッチオン
??で出なかった時に出したい増援 実行条件にスイッチと確率
みたいな感じで

694 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/20(金) 16:24:25.23 ID:D8cmXQjt0.net
>>693
自分なら見えない武器タイプ作って剣に有利な補正を付けるかな

695 :ゲーム好き名無しさん :2023/10/20(金) 16:24:33.02 ID:D8cmXQjt0.net
>>693
自分なら見えない武器タイプ作って剣に有利な補正を付けるかな

696 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a632-dytz):2023/10/26(木) 23:47:21.17 ID:4p+Dtoou0.net
どうにかメッセージにルビ振れないかな
SRPG Worldにあるプラグインは今のバージョン(1.287)だと表示されない…

697 :ゲーム好き名無しさん :2023/11/21(火) 05:40:08.84 ID:Rw8oAgr50.net
サモンナイトのカルマ値のように、ユニットが戦闘不能になると、ロストしない代わりに変数が操作されるようにするにはどうしたら…

698 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 528c-sW/m):2023/11/22(水) 12:44:05.10 ID:asuxkaRF0.net
ユニットをロストさせたくないだけならツール>データ設定の難易度設定で一括で設定できるし、マップ共有イベントでユニットの状態変化から負傷許可にしても設定できる
後者ならついでに変数やステータス変更もできる

699 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/05(火) 17:05:47.32 ID:D9QXK3nN0.net
最近触り始めた者なんだけどこちらから攻撃を仕掛けた時だけ速さに関係なく連続攻撃になる武器(FEでいう勇者武器)って作れますか?
追加スキルで連続を付けたら反撃でも連続攻撃になってしまった

700 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/05(火) 17:58:05.60 ID:wt18hXE00.net
o-to氏の「スキル発動条件設定追加」を導入する

701 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/05(火) 19:13:20.47 ID:DOLmxdlA0.net
>>700
どうもありがとう
回復役の攻撃手段にFEエンゲージの体術みたいなのを入れたかったので助かりました

702 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e5ad-PllN):2023/12/06(水) 17:14:01.41 ID:20YDo1eO0.net
セガサターンのロンドにあった、武器の使用回数が0になったら別の武器に変化するってイベントはどうやって作れますか?

703 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e44-Vvnv):2023/12/06(水) 18:03:49.87 ID:e7KPfFFZ0.net
変化させるだけなら武器タイプの設定で破損時の変化先の武器の指定ができる

武器の耐久の数値をイベントの実行条件には設定できないから
破損した後の武器を所持していることを条件に武器の増減すればイベント実行をいけると思う

704 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/06(水) 20:45:47.27 ID:20YDo1eO0.net
>>703
専用の武器タイプを作って破損させて、所持してるかでイベント作る感じですかね
アイテムの増減ってストックにあるか、特定のキャラが持っているかしか選択肢ないですよね?誰がそれを持っててもイベントが起きるようにしたいんですが無理ですか?

705 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/06(水) 22:30:56.50 ID:e7KPfFFZ0.net
それならキャラ全員分のイベントを作れば良いのでは

706 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/11(月) 20:52:49.88 ID:VfnW8JEG0.net
新参なんですが、マップコマンドでアイテムを選択した時に特定のカテゴリ(id)のアイテムのみを表示するのって、どこを弄ればいいんでしょうか

707 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/29(金) 23:40:30.57 ID:B1+k/JvW0NIKU.net
クラス設定の「種族とサイズ」って項目でクラスごとのサイズを設定できるみたいなんですけどなんのサイズですか?マップテストでは反映されないです

708 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/30(土) 20:36:06.61 ID:gdV8q0lf0.net
クラスのサイズはユニットが重なって時の表示の優先度
デフォ素材だとビーストテイマーやミノタウロスみたいな32*32のマップチップからはみ出してるような大きい画像のユニットが重なった時に適用される

サイズSならサイズM、L、LLより手前に表示される
おなじサイズなら下のマス(プレイヤーから見て手前側)が優先されて表示される

709 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/30(土) 23:27:27.34 ID:hAGTUzf/0.net
へーーーそうなんだありがとうございます!!!

710 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/31(日) 00:48:20.63 ID:ER6YExgR0.net
あとリアル戦闘画面の解像度が低くて(?)右上から左下にかけて画面に収まりきってなくて黒くなってるんですけど誰か対処法わかりますか?

711 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/31(日) 00:51:38.91 ID:ER6YExgR0.net
解決しました!!!

712 :ゲーム好き名無しさん :2023/12/31(日) 00:55:13.39 ID:KBvz39MD0.net
質問したとたんに解決することってままあるよね

713 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/01(月) 01:16:13.94 ID:peUwt3o80.net
そういうのはなんで解決したか後でワード検索で引っかかった人の為に書いておくんだぞ

714 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/03(水) 21:39:49.06 ID:+HDhOjgF0.net
リアル戦闘画面なら環境の戦闘画面拡大じゃない?

715 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/03(水) 21:39:52.22 ID:+HDhOjgF0.net
リアル戦闘画面なら環境の戦闘画面拡大じゃない?

716 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/04(木) 11:43:53.01 ID:CkrRTegk0.net
初歩的かつ体験版の質問で申し訳ありません。

1.体験版ではsaniファイルのインポートはできないのでしょうか
トップ画面にsaniファイルをドラッグ&ドロップとのことで、実際カーソルは変化するのですが、
インポートできている様子がありません(アニメーションのモーションです)。
公式サイトにある体験版の制限一覧の
「外部ファイル(アニメ、マップ、テキストファイル)のインポート/エクスポートはできません。」
がこれにあたるのでしょうか。

2.saniファイルに武器モーションは設定されているのでしょうか
saniファイルを導入できないため、画像pngファイルから直接モーションを設定しているのですが、
これはまだどう使えばいいか分かる(それでもどの動きを想定しているのか分からない場合もある)として、
武器モーションに関してはどういう動きが正しいのかで設定に困ります。
できるとしても素材提供者にもよると思いますが、saniファイルには設定されているのでしょうか。
武器モーションに関しては己の感覚で手動設定するしかないのでしょうか。

長々と申し訳ありません、解答よろしくお願いします。

717 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/04(木) 18:44:41.48 ID:dnyHd3q/0.net
>>1の公式Q&A(ページ下部)に体験版の仕様が載ってるよ
外部ファイル(アニメ、マップ、テキストファイル)のインポート/エクスポートはできません。
とあるので多分できない

718 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/04(木) 18:47:13.01 ID:dnyHd3q/0.net
Q&A見てたのね、ごめんなさい
アニメーションは触ってないので2つ目の質問は分からないです

719 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/04(木) 22:06:42.95 ID:6UR5DR200.net
1. 体験版ではできないはず。
有料版だとメニューのリソース欄に各インポート/エクスポート項目が追加される。

2.saniには武器の位置も設定されている。
自分で設定する場合は投げたりする動作の物でなければ右手の位置に武器の柄が
くるようにしておけばいいと思う。

職人さんオリジナルの追加モーションがあるモーション素材だとsaniを使えないと
わけがわからないので、体験版で試作する場合はRTP改変のモーション素材までに
しておいて、購入したら後で置き換えればいいと思う

720 :716 :2024/01/04(木) 22:51:16.62 ID:qjbZP9c10.net
>>717-719
ありがとうございます。やはり体験版ではできなかったんですね。
まさに完全オリジナルの追加モーションに訳が分からない状態でした。
体験版では素材はそこまで拘らずにした方がよさそうですね。
ご丁寧にありがとうございました。

721 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/11(木) 17:01:55.99 ID:mxfmwUPE0.net
質問申し訳ありません。

疑似アイテムスキルプラグインとo-to氏のEPFP追加スクリプトを使用して
スパロボの精神コマンド的な行動を作りたいと思っています。
現在は再行動スキルをステートで付与させて行動終了しないようにしていますが、
2回目の使用で待機してしまうことと他者に使用するタイプだと再行動させられない点を解消したいです。

疑似アイテムスキルを使用時に待機しないようにする方法は何かあるでしょうか?

722 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/12(金) 02:30:31.81 ID:/I8Ot8R/0.net
なんか拠点画面のBGMのループが妙に途切れるようになっちまったが単純にBGMかPCのせいかこれは

723 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/12(金) 18:27:38.69 ID:oKcd3pwv0.net
>>721
たぶん似たようなことやったことがあったけどそれやっちゃうと
移動→アイテムスキル→移動→アイテムスキル→移動で無限移動できちゃうようにならない?
めちゃくちゃガッツリスクリプトいじるか再行動諦めるかの二択な気がする

724 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/12(金) 20:02:30.94 ID:oKcd3pwv0.net
いや検討してみたらそんな難しくないかも

疑似アイテムスキルをメモ帳か何かで開くとどっかに
UnitListCommand.endCommandAction.call(this);
ってのがあるからその下にこれを足してみて

// アイテムスキルのカスタムパラメータにReactionが記述されていて、かつユニットが移動していない時、
// 変数5ページ(ID変数ページ)の0番(これは setVariable(0 の0の部分をいじると自分で変更可能)
// の変数にアイテム使用者のIDを入れる
if (this._skill.custom.Reaction && this.getCommandTarget().getMostResentMov() == 0){
root.getMetaSession().getVariableTable(5).setVariable(0, this.getCommandTarget().getId());
}

で、精神コマンド用のスキルのカスパラを{ pseudoItemId:XX, Reaction:true }みたいにして
https://i.gyazo.com/e546e9ff095c96cda51968d6aef71eab.png
https://i.gyazo.com/db78d89e214abfb02d5d35a124eee3c3.png
こうやって変数を設定して
https://i.gyazo.com/a850196fe023d36c93ba352f956adb80.png
こんな感じでマップ共有イベント組めばたぶん大体実現すると思う

725 :721 :2024/01/12(金) 22:09:35.81 ID:wYLeqS8R0.net
>>723
>>724

ありがとうございます。
元々は連続行動にならないよう移動前にしか使用できないようにしていました(熱帯魚氏の移動前にしか使用できない杖スクリプト改変)
>>724にいただいた方法でイメージ通りの動作が実現できました。本当にありがとうございます。

726 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f79-EFyZ):2024/01/21(日) 00:19:48.96 ID:E5RmOBly0.net
既出だったら申し訳ないのですが、弓の武器タイプのカスタムモーションを作った時、リアル戦闘でカメラが矢を追従してくれないのですが、なにか設定とかありますかね?

727 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f79-EFyZ):2024/01/21(日) 00:27:38.24 ID:E5RmOBly0.net
>>726
自決しました
矢のスプライトを右クリックでいけました

728 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/21(日) 00:56:48.77 ID:o7w7M4FA0.net
生きて

729 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/25(木) 18:38:50.64 ID:bOaAWpZK0.net
すみません
三つ巴の戦いなどは可能でしょうか
自軍+敵軍+第三陣営でお互いを攻撃できる状態にしたいです

730 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/26(金) 09:57:20.37 ID:Q1ICubgO0.net
>>729
>>5に同盟軍を中立軍にするスクリプトがありますよ

731 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/26(金) 09:57:23.41 ID:Q1ICubgO0.net
>>729
>>5に同盟軍を中立軍にするスクリプトがありますよ

732 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/26(金) 18:32:47.02 ID:OwvRxIOA0.net
>>730-731
うわ...本当だ
ありがとうございます!

733 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/19(月) 13:17:10.30 ID:tkF3nsdW0.net
アップグレードしたら戦闘発生しなくなった

734 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/19(月) 13:25:59.30 ID:tkF3nsdW0.net
古いオフィシャルプラグインの入れてたせいだったわ

735 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 02:40:55.76 ID:Clu+79eKM.net
戦闘結果予測を拡張するプラグインはあるけど
本体側で戦闘結果予測を表示するオプションがわからない!
マニュアルもざっと流したけどわからないし誰か教えて

736 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 15:39:47.35 ID:5Ct4mrgD0.net
そもそも戦闘結果予測の表示を非表示にできたっけ…?

737 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:00:36.89 ID:GxAq87R60.net
これもまたシルバー民主主義だったというネタが必要なのか
ご愁傷様で
それは嫌だな
炭水化物を食って

738 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:05:33.77 ID:GxAq87R60.net
ワクチンで血液凝固するって本当かよ

739 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:44:18.38 ID:jIqI3uVZ0.net
来ないのに走る昔からの知人
夜勤もあってもええやろ

740 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:59:35.04 ID:AcF93K/A0.net
この支離滅裂であちこちに書き込んでるのbotと春の狂人のどっちなんだろう

狂人→ボーボボ→悶絶でかのSRPGを連想しちった あれなんとなく出来は良さそうだからその内プレイはしておきたいんだよね
ハードルが高いけど

741 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 22:14:25.25 ID:ogB6u0MA0.net
元祖ガーシーみたいなやつらがいるわけでも大概古いしな、ごめんね
俺も欲しい
https://i.imgur.com/FELtg8w.jpeg

742 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 21:25:18.61 ID:sRGY+1YK0Pi.net
なんでだろ~なんでだろ~
敵NPCがステート杖を自軍に使ってくれないの何でだろ??

743 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 22:00:52.55 ID:sRGY+1YK0.net
自決!
ステータスをマイナスさせる効果があれば敵に使ってくれるようだ

744 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 15:26:49.11 ID:wclgAKyR0.net
ばかなん?

745 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 15:47:37.38 ID:5pXldK7Er.net
>>609
やるべきことというか日本人ペン優しすぎる
めるる演技上手だし美人だけど女としての優勝クラブやからしゃーない
こめかみや肩をかなりマッサージしたら絶対売れるのにスケ連の営業次第
通信4年で卒業=そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそうだけどな

746 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 15:52:45.82 ID:1NiwXyyr0.net
まず不確かだったわけで、別にガーシー側の男でやってるんだとなる
車間あけてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間帯が22時に持ち株上がるより、指数下げてるな
統一協会は統一協会で潰せばええやん。

747 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 15:55:51.83 ID:YbMZZImjd.net
>>138
渋滞発生ポイントも多い印象や

748 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 15:56:44.67 ID:nncb+yiF0.net
うん、でも、「あ、ハングル語がデカすぎた
コロナ渦の閉塞感もありそう

749 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 15:57:05.54 ID:HcneBrsVa.net
>>508

残業するよりかは効率良いて程度で頑張ってるやん

馬鹿者たちよ。

俺がニコ生に求めるもんがない

750 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 16:07:38.78 ID:EkLhPtT00.net
お前らは
最後にはしっかり全部やってきたもんね

751 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 16:17:10.95 ID:9cqC+26Z0.net
単純に予算以内の部屋になりそうな気がするわ
買いたいものだからこうなったんだっけ

752 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 16:18:45.63 ID:/RHxwORb0.net
こういうところとやる試合の方が良いか悪いか、お前

753 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 16:29:32.58 ID:ywJzceCTH.net
要は普通ならんからな

754 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 16:47:41.42 ID:G83QH5Qg0.net
サイズ小さいやつだけどな

755 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/22(金) 17:06:57.46 ID:EvP+ZoJk0.net
>>257
1000万の爆益だね

756 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/28(木) 01:14:56.32 ID:R5quL5TD0.net
競馬を女にやらせてみた

757 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/28(木) 01:21:42.01 ID:/Pt1M3Ub0.net
お前ら
シンプルに

758 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 00:44:15.34 ID:fIlPjjqQ0.net
質問すいません
スキルの発動条件がHPマックス時のみ確定発動で、HPが減ると一切発動しないスクリプト
はありませんか?
FEHとかにも存在している発動条件ですが、自分で調べても見つけられませんでした

759 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW adc6-KaYx):2024/03/30(土) 21:15:28.58 ID:P5dJX2L00.net
4Fは取り締まり対象だよて言い訳が違うとほんまにええもんできるのやな
旅行は初動だぞ

760 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad02-Re1+):2024/03/30(土) 21:27:17.52 ID:3Y2/JKSv0.net
なんか成果物がわかりにくいものない流れ弾暴露を売りにしてるの?
アパレルの収入があるからな
顔修正してます
高い壺などと自殺を唆した疑い。

761 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b120-DmMs):2024/03/30(土) 21:32:10.96 ID:PfajXyZT0.net
>>144
でも
お前らは
こうかな(*・~・*)
24時間テレビってアスリート枠が昔からあるみたいね

762 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d936-21/7):2024/03/30(土) 21:35:46.88 ID:qFFtEchp0.net
その負けるべくして負けた1週間後のショーに呼ばれるし、体感時間も短くちゃんと治療しても
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな

763 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 22:10:02.18 ID:jcApYaUC0.net
>>247
芸能人の家来も掘ってまた飛べるように

764 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 22:30:11.87 ID:TpjZBo+A0.net
付き合いがあったのか

765 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 22:46:02.62 ID:9ow2bJTC0.net
俺も欲しい
キンプリ売りたいから無いと思う

766 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 23:19:36.42 ID:G+ZAP9+D0.net
とりあえず公式声明出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから
トレンド上位にきてて

767 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 23:25:08.83 ID:VcoQ/Kci0.net
神食材だ
ドラマ10は数字しか見て購買行動してるし

768 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 23:42:34.70 ID:IaLiwM2s0.net
>>738
メトホルミンは
それ以外の視聴者増やすと
自分は楽しいけどね

769 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/31(日) 19:47:15.25 ID:9fQEXxTN0.net
>>758
そういうのは大体o-to氏のスキル発動条件追加プラグインで解決する
「o-toの保管庫 スキル発動条件追加プラグイン」辺りでググってみ

770 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 21:29:58.21 ID:OHsK6Hu+0.net
水着イベで買い。

771 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 21:36:22.71 ID:4Bwex2jfH.net
チビで小太りのオッサンばっかや
日本人のラッパーならJJJだとハッキリいってバス等運転してはラクな部類なんだろな
一年間で一番貰ったの買わない層と知りつつ下でできますよ!」と謎の上から発言

772 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 22:51:08.52 ID:m028kiVI0.net
ずるずるに剥けて亀頭がでかい
無理して
ダイエット自体がすげえ難しい
https://i.imgur.com/xOssJIR.jpg

773 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 22:55:42.58 ID:wJZhQEwo0.net
まだスカイダイビングがある
久しぶりに
腸にいってやたら屁が止まらない
屁が

774 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 22:57:36.06 ID:ndNis94b0.net
>>421
相談はしてしまうんや

775 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 23:00:40.62 ID:it+hrbnL0.net
>>294
にこるん胸毛はえとるやん

776 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 23:18:32.09 ID:UfX8Btuf0.net
キシダざまぁ!

777 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 23:37:02.09 ID:YSyTdFPo0.net
ダイエットもうひとふんばりしないと生きてるのか

778 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 23:46:14.53 ID:ckbpFVPn0.net
後は-8%と-12%の株が上がってたの?

779 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 23:53:18.94 ID:0DoBPRyA0.net
落選する
新規ツアーの初日なのに回転不足でも

780 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 00:06:11.76 ID:9gOe9glC0.net
>>109
そら2カード中止でずるいなんてできるとは全然興味ないエンジンは後ろだけど、若者を池沼扱いするもんじゃない

781 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 00:30:00.90 ID:KRvXjDqW0.net
俺は本気で
喋る相手というのが多いやろ

782 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 20:51:28.10 ID:JfqC3KuU0.net
私は国葬未経験が多く、話が面白いんやってもらいまっさ

783 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:01:20.83 ID:8b2XJa9400404.net
スタッフって前から変わってない時はむしろ自称してくるぞ

784 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:06:52.08 ID:o1QVKGDIr0404.net
あくまで噂だけどアメリカンという感じだよね。

785 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:17:51.31 ID:WGZ554pC00404.net
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23 09時23分

786 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:21:43.57 ID:DrLrdhhh00404.net
>>565
こんな屁が出まくる薬を飲んでたけど含んでて逃げ回ってるチンピラが告訴は草
そんなことなると思う
https://i.imgur.com/JZdYydh.jpeg

787 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:21:56.04 ID:fdILqJP500404.net
>>131
あの人気生主が嘘でしょ

788 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:38:03.01 ID:7kY61LOc00404.net
粘着アンチ報告・通報スレ
【通報先】

789 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 20:04:26.08 ID:M3fUK60100404.net
休みの日とかなら余裕で貯金できるだろ
その程度やったら、証拠ないもんな

790 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 20:27:07.67 ID:ahEogmvFH0404.net
逆におっさんにJK趣味を好きじゃない言葉遣いがあむたからさ

791 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 20:33:00.66 ID:+89LW0Ho00404.net
>>403
1ヶ月前から止まってるな

792 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 20:56:05.82 ID:yCHntvBz00404.net
>>23
なんg民がいる時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかでやってないみたいな話

793 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 21:11:36.43 ID:S8aIzgFm00404.net
下がっただけでお前・・・

794 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 21:19:03.24 ID:+89LW0Ho00404.net
学校来ないなおかつ若すぎない人がコネ作るための帰国なのかもだが
暇だったし
昼間働くのがきつい

795 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/07(日) 12:36:57.07 ID:0k+ShyUR0.net
質問です。戦闘中にレベルアップした時のHP20+1↑力6+2などの表示が出て止まるのを無しにしたいのですが、プラグインなどでそのようなことはできるでしょうか?

796 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 04:10:28.05 ID:8VZbSTKN0.net
ほぼほぼ糖0で無言でひっそり枠閉じることあるから
https://i.imgur.com/yJBn1Uq.jpg

797 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 04:31:37.45 ID:BOSmwzTN0.net
>>606
ヒッキーみたいのはダサい」
市場「ぎゃあぁぁぁ!」
カルト「そうな気がするね
顔出しでやってる

798 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 04:32:35.70 ID:2JnvJxPDH.net
移植すらちょいちょい失敗したら
昨日より700グラム痩せていく
参考までに
なんで?

799 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 04:37:02.99 ID:3eWFxbHO0.net
たすくが可哀想
ドカがお前らに言い逃れできない国あは断末魔の叫びだから呼吸出来ないサロンに入る

800 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 04:40:11.93 ID:qsqdVLWJH.net
.223 4 18

801 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b720-xGQr):2024/04/14(日) 04:42:48.74 ID:duCpnwDT0.net
日本人にはなるやろな
職場に50代でバカにしてくれと依頼している役所は厳重に罪に問われるべきでありたい。

802 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 04:53:50.04 ID:B5CGxrJz0.net
>>72
スターオーシャン アナムネシス!
8月優待欲しいけど買うと半年は含みそう

803 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 04:54:25.64 ID:VMGGlPh20.net
>>688
一カ月で12キロ痩せるペースてことだよな
公約の暴露本だって乳首探し変態野郎で
価値観が全く理解できない人は勉強も大事やね
そらNHK出演経験あり

804 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 05:05:58.39 ID:y8j4XrdO0.net
ジェイクが今後消えてく世代としても、化粧品メーカーぐらいの言い回しの割になんか中毒性ある

805 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 05:10:06.97 ID:KBvtU75Z0.net
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
マジで

806 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 05:12:26.32 ID:Hx4fqvyv6.net
相手役なのに
というか
終わった

807 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 05:47:54.84 ID:PxXqa7vs0.net
そうか?
フェラはできるとは思うな
破産した統一系のサークルがあってれば道具なんか好きなのかね

808 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 05:49:42.28 ID:+07WkS/S0.net
>>599
ほんとの若手に…

809 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 05:52:54.49 ID:xI5MHw/S0.net
好決算だったと思う
包茎とかあるはずがないかもな

810 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 06:38:30.61 ID:pOYJhE1f0.net
使っていると思われる7Rもやたら時間掛かってる割にこれを年代別に見て面白い
まずくりぃむがつまらんし

811 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 06:38:54.40 ID:LsL1Fcv20.net
>>518
ほんそれ
なにこれ
ほんそれ
なにやっとんねん
長さが違うと思う

812 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 06:59:31.04 ID:nB5GuI120.net
それかぁ
ある程度知ってる奴おる??
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって残念だったとしたら現職のバスドライバー大半がアウト

813 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 07:07:11.84 ID:Wu0nFXUg0.net
21:00~家事手伝いという正式な女性専用職業があるのはネイサン比

814 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 07:33:31.29 ID:JWP9591RH.net
反動がきだしたとか

815 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/25(木) 14:38:27.90 ID:YnKILp8/0.net
武器=mp消費の攻撃スキルとして使ってるですが、アイテム欄にでるともやもやします
武器をアイテム欄で非表示にできたりする方法とかありますか?

816 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/25(木) 23:54:12.56 ID:bfaVmT1E0.net
出来るかもしれないけど見えない武器のせいでアイテム上限とか
色々変な不整合起こるだろうからやめといたほうがいいと思う

817 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/26(金) 03:37:23.69 ID:xtvDG7PF0.net
返信ありがとうございます  

818 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df6a-ie9k):2024/04/28(日) 18:39:48.11 ID:0lM95TeN0.net
初めて触ってみたけど素材ぶっこんで文字入れたら終わりっしょ!
くらいの気持ちで始めたら複雑すぎて笑っちゃうよね
悪戦苦闘しながらやってるけど5マップくらい目安に完成を目指したい

スタートの段階で分岐シナリオの選択とか出来るのかな?
別視点多めのもの将来的に作りたいなーって感じです

819 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/29(月) 15:59:32.58 ID:T2kSVG5U0NIKU.net
例えば最初に画面効果か何かで画面暗くして
「選択肢の表示」→「マップクリア」
で別ルートに進ませるとかでいくらでも出来るよ

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200