2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ23

1 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2f02-DaD1):2019/11/11(月) 22:25:33 ID:t3tqG0cz0.net
本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはPS4専用ゲームソフト「Bloodborne」の世界観や設定、ストーリーなどを考察し、議論するスレです。

■注意
なるべく過去ログやwikiを読んでからレスするようにしましょう

■前スレ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558733069/

※次スレは>>970が立ててください。立てられない場合は他の人を安価で指定してください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

303 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5701-OFkf):2019/12/14(土) 03:27:03 ID:5UyMsask0.net
曲解の事を考察って言い張るってる相手にまともな議論は通じないぞ

根拠や論拠の部分でも
〜である予想される、は
〜とは言いきれない

より強いものだという共通認識を持たないなら、共通した認識が共有できてない

304 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a21f-drM2):2019/12/14(土) 05:25:04 ID:JXoszJ2V0.net
逆だろ逆
ヤマムラは西方で作られた魔剣千景を求めてヤーナムにたどり着いたんじゃねーの?
イギリス風の帽子被ってるしヤポンからは蒸気船でイギリスの植民地回りでたどりついたんじゃね?

305 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 05:58:33.44 ID:0aHKcWIh0.net
>>302
はぁ〜なんか一々不遜な態度で話す気なくなるわ、ここの連中って横暴な人多いんだな
レス遡ってみてそれっぽいのあったけど何もあなたと変わるとこないと思うよ、マリアはビルゲンワース時代の狩人だよ

マリア
禁断の血がカインハーストに持ち帰られて穢れた血族が生まれた後にゲールマンを師事して狩人になった

ヤマムラ
穢れた血族が誕生した後、流浪の狩人ヤマムラはヤーナムに流れ着いた。オト工房の武器持ってることから火薬庫以前の時代だろうね

>>303
それブラボ全般に当てはまるよね?
〜とは言い切れないけど〜の可能性があるのを考慮した時どうなる?って話なんだから
そもそもアルフレートの発言が間違っているという根拠も文字通り公式の発言を捻じ曲げた曲解だよね?

ヤマムラが千景を流したという考察は>>298の後半を見てくれ

>>304
ヤマムラは刀を追ってヤーナムに来たわけじゃないぞ…仇の獣を追って来たってちゃんと説明されてる、侍って書いてあるんだから元々刀持ってるだろうし、千景はそもそも異邦の誰かがカインハーストに伝えた武器だよ

それで遥か東方の侍が千景を持ってるんだからヤマムラがカインハーストに流したというのが自然じゃない?

逆だった場合その根拠どうなるの?あと千景はどの異邦から伝わったと考えられる?

あとイギリス風の帽子被ってるのは連盟になった時に貰ったものって書いてあるだろ、ヤーナムに着いてからあの帽子被ったってことだよ…

306 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a21f-drM2):2019/12/14(土) 07:13:14 ID:JXoszJ2V0.net
>>305
すまん適当な事書いたわ

307 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 07:36:40.44 ID:J9iaT+XDM.net
ビルゲンワースが遺跡発掘開始、禁断の血を持ち帰りカインが盗む、穢れた血族誕生

穢れた血族は全員アンナリーゼの直系子孫か血の契約を交わした者のみで構成されているのでアンナリーゼがバンバン子供を生みまくる
つまりカインが貴族になるのはこの後
ここからカインが古い貴族と呼ばれるくらい世代が進む

ゲールマンが最初の狩人になる
この時点では狩人の存在はおおっぴらではなく古工房を拠点にコソコソ活動している

ヤマムラが仇の獣を追ってヤーナムに来る
千景と落葉をカインに伝える
この時点でオト工房が存在している

マリアがゲールマンの弟子になる


な、なんて整合性の取れた完璧な時系列なんだ…
俺が間違っていたよ、すまんな

308 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 08:15:23.83 ID:0aHKcWIh0.net
>>307
>つまりカインが貴族になるのはこの後
違うよね、ヤーナムの傍系なんだからトゥメルの本家(王家)から分派した貴族の一派だよ

それ以降は全員子供(直系)か"血の誓約"を交わした者でも普通に通るよね
6〜80年もあれば直系でも数十世帯にはなるよ、ブラボの背景時代のヴィクトリア期の時代なら今と比べて出生率も高いしな
10人子供産んでその子供が10人子供産んだら直系は110人だ
5人だとしても25〜30世帯だよな?

カインハーストの敷地内の広さからも鑑みて不自然にはならならないし3人くらいだったとしても控え室の肖像画くらいの世帯数にはなるよ

ビルゲンワース時代から本編までの時代までが10数年って訳でもあるまいし

重要なのはアンナリーゼの傍系の家系は空白ってところ。カインハーストにアンナリーゼの横に繋がる傍系なんて示唆されてたか?
ああ、別にその無いものを支持するのは構わないよ。俺も昔そうだったから、アンナリーゼ自体がヤーナムの傍系と考えれば全て丸く収まるけどね
血の女王であるのにヤーナム(王)の名を冠していないことにも説明付くし

309 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 10:31:13.95 ID:+wVmxxxeM.net
マジかよつまりカインは人間社会基準だと貴族でも何でもないただの変な奴らってことか
自称貴族の変な奴らがあんな城まで建ててるのを見逃してくれるヤーナムの領主寛大すぎる
しかし裸一貫でスタートしたカインが城建てるだけの財力稼ぐとかよほど凄い商才でもあったんだろうな

310 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 11:56:39.84 ID:0aHKcWIh0.net
俺の考察を曲解してるブツクサ言ってんの草
ID変えてもワッチョイ同じだしなんなんだこいつは…なんかもうええわ

311 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 12:23:08.16 ID:+wVmxxxeM.net
俺がいちいち意図的にID変えて別人装ってるとでも思ってるのかおめでたい奴だな

というかよく考えたら穢れた血が盗まれた時点でカインの城あったわすまんな
でもそれじゃあなんで人間社会では貴族でもなく傍系一族もいないアンナリーゼが城持ってんだろうな

312 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 14:01:30.68 ID:5UyMsask0.net
>>305
考察するのはいいが、何1つまともな考察できてないぞ

医療教会が様々な悪行をして、それを隠蔽して来たのはDLC悪夢からも明らか

アルフレートの発言に、「私のような狩人は教会の内情に疎い」とあるので、発言の信憑性は公式がわざわざ明言して下げてる

どうしても、情報ソースとして鵜呑みにするわけにはいかない

時代的にも、ローゲリウスの処刑隊からかなり後の時代の狩人だしね

カインは、明確にトゥメル文明の、少なくとも文化的な末裔であると明示されている
ぽっと出の貴族が穢れた血を用いて血族となった訳ではない

トゥメルの末裔と騎士装束の相似や、もっと明らかなのは婚姻の指輪だろう


血族誕生とマリアと女王の血縁がどの時点で発生したか明確な根拠はまだ見つけていないが、血を啜って増える血族に傍系という呼称を用いるより、生物学的な血縁関係と見たほうが良いだろう

313 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 14:09:09.90 ID:5UyMsask0.net
血族には血を啜って後から増えた後天的な血族と、元々トゥメル人の血をひいており、血の赤子を孕む可能性のある、穢れた血を取り入れることで「女王になる事ができる」先天的な性質を持つ者に分かれると考えた方がいいと思う

プレイヤー狩人は異邦人であると明言されているので、カインの招待状から、元々血縁者だったんだよ!と言い出さない限り、「後天的な血族がいる」という一点については確実だろう

まあ、ここは考察の余地だらけだが

あとは千影だが、上にも書いたが
ヤマムラは間違いなく教会の狩人(ルドウイーク以降)で
血の狩人が活躍した時代は処刑隊以前(ルドウイーク以前)
ヤマムラがカインに持ち込んだ武器とする根拠は薄い

314 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 14:22:59.53 ID:5UyMsask0.net
ヴァルトールは火薬庫の武器を持ち、医療教会が禁じた獣食らいをしたと明言されている
かつてヤーナムに迷い込んだ異邦人でもある

火薬庫の前身、オト工房の狩人証を落とす敵は、抱擁+獣爪
工房の異端という意味は、恐らく獣を狩るという根本的な部分での異端

ヴァルトール配下のマダラスの弟は、獣食いの研究をしていた禁域の村人に獣を供し、
また彼と育った大蛇は獣食らいをし、恐らく上位者となったと考えられる(マダラスの笛)

やつし装束のおそけもも含めると、ローレンス獣化の抱擁から続く、医療教会の禁止事項は、「獣の制御」であることは間違いなく、
医療教会のうち、禁止されてもそれを続けた者、オト、火薬庫、メンシス、ローラン、旧市街、連盟は、恐らくこの文脈の中で相互に関わってきたんだろう

315 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 14:44:02.75 ID:0aHKcWIh0.net
>>312
まともな考察ってなんだよ…テキストや根拠提示して考えうる可能性を前提に話し進めてるだけなんだけどそれのどこがまともじゃないの?
完全に飛躍した外部からの考察でもないんだから

>前述に対する返事
それ俺と殆ど同じ考え方なんだけどちゃんと俺のレス見てるか?
ぽっと出の貴族ってそれ俺の考察を勝手に曲解して絡んできてる奴の戯言だぞ、俺自体は全くそんな事考えてないから勘違いしないでくれ。

カインはトゥメルの末裔だからこそ不死の女王の傍系の不死の女王とはトゥメルの血の女王ヤーナムの方をあてはめるのが適していると言ってるんだよ…

トゥメル(ヤーナム)が本家、カインハーストがヤーナム(トゥメル)の傍系
俺の主張はほんとこれだけだぞ?君のその考え方と相反するものじゃないよね?
マリアは穢れた血族だよね?故にマリアは不死の女王(ヤーナム)の傍系(アンナリーゼの家系)である。ってなるよね?

>後述に対する返事
アルフレートが全て正しいとも思ってないよ、アルフレートの発言を無視した考察をした場合、その説の根拠はちゃんと示した方がいいよね?アルフレートの発言は間違っているから好きに禁断の血について改変して言い訳ではないだろ?

話の発端はマリアがアンナリーゼが血族の女王になるより先に死んでいるという考察に対して俺が反論したことによるものだけど
アルフレートの発言が間違っているからと言ってその発言自体はマリアがアンナリーゼが血族の女王になる前に死んだ根拠にはならないよね…

316 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 14:45:29.02 ID:0aHKcWIh0.net
>>313
そもそもヤマムラは教会の狩人ではなく流浪の狩人と明示されているんですが…

317 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 14:59:50.16 ID:4usme6KUa.net
ヤマムラって牢から解放したら連盟で呼べなかったっけ

318 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 17:15:25.42 ID:5UyMsask0.net
>>316
その後教会所属だろう

319 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:52:52.33 ID:iiOs+g3qM.net
>>315
待ってくれよお前の中では「貴族=トゥメル文明の貴族」じゃないのか?
カインが地上の人間社会でも貴族なら何が根拠になるんだ?
しかもカインの構成員は皆禁断の血発見以降に誕生もしくは契約した奴らなんだろ?
それ以前にどうやって人間社会で貴族としての立場を維持していたんだよ

>>318
ヤマムラは連盟員であって教会の狩人ではないと思う
その連盟員である彼がなぜ教会の剣がどうのと言ってるかは考察の余地があるが今は本題ではないな

今重要なのは連盟は創設者であるヴァルトールが現役バリバリで狩人やれるくらいの若い組織ってことだな
ヤマムラがゲールマン世代ならヤーナムに来てから連盟に入るまでのタイムラグがありすぎる
血の医療もない時代に獣がヤーナムの外に流出するのか?というのもある
つーかヤマムラが追ってきた獣=官憲隊が追ってきた獣だろうしな

320 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 973c-/AyY):2019/12/14(土) 22:58:51 ID:5whMX0mQ0.net
血の医療のせいでヤーナムに獣の病が多いのは確かだろうけど
獣の病自体はヤーナムでしか発生しないわけではないんじゃないか
日本の鬼とか鵺とかの妖怪が獣だと思えばOK
倒しかたが確立されてないから武士の冒険譚になるレベルの討伐行になるって体で

321 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 23:57:47.74 ID:2Js72+yR0.net
獣の病自体はどこでも発生する可能性はあると思うけど、
ヤマムラや官憲隊が追ってきた獣は流石にヤーナム由来じゃないか
血の医療を受けた奴がヤーナムの外で獣の病を発症、またヤーナムに戻ってきたって感じで
無関係の獣がヤーナムに来るってことはないだろう

322 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/14(土) 23:59:56.61 ID:0aHKcWIh0.net
>>319
お前マジでやばいな、トゥメルの王家から分派したのがカインハーストって何回も言ってんだろ、つまり分派しても貴族は貴族だ
禁断の血が持ち帰られた時にはすでに城って単語が出るし貴族って単語もいっぱいでてくんだろ

323 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/15(日) 00:25:08.63 ID:/yDymtVCM.net
>>322
だからお前の中でカインは地上の人間社会の中でどういう地位を持った存在なわけ?
トゥメル文明は地上の人間にも広く知られる存在で地上にも王国を築き上げてたのか?
トゥメル王国のカインハースト家が治めてる領地がヤーナムなの?

324 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e71f-drM2):2019/12/15(日) 10:28:08 ID:+3glLFc20.net
なぁだからトゥメル滅亡がいつだったのかが問題になるんだよ
700年前なら傍流でも問題無い
けど7000年前なら末裔だよな?

325 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5701-2cJj):2019/12/15(日) 11:16:45 ID:gUEZMWv10.net
とりあえず各々根拠出してから発言しないといつまでも堂々巡りだぞ、文脈の解釈の違いの話をいくら議論したところで人による(感情論)にしかならんだろ

だから根拠を最も多く提示し矛盾しない奴が1番正統性あるよ
それ以降の反証や反論もちゃんと根拠提示しような

326 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/15(日) 23:20:06.93 ID:yvsDiPKR0.net
結局の所無理に穿った見方をせずに、マリアは女王アンナリーゼ(先代とかの可能性もある)の傍系であるとすれば何の矛盾も問題もないんだけどね

具体的な時期は不明だが遥か昔にトゥメル文明が滅亡、以降は末裔達が地下遺跡を守り続ける
やがてカインハーストの一族が地上へ進出、上手い事立ち回り貴族としての立場を確立、以降ビルゲンワース時代まで伝統と血脈を継承していく
そしてビルゲンワース時代におけるカインの女王の傍系血族の一人がマリアである

特に疑問も生まれないと思うんだけどなあ

327 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/16(月) 04:17:20.58 ID:bwGXOwq50.net
>>326
>無理に穿った見方はしない
不死の女王はアンナリーゼだけではないのが明らかなので偏った見方の間違いでは?

>特に疑問も生まれない
アンナリーゼの傍系であるマリアの尊属にあたる家系に疑問が生まれね?
ヤーナムととらえれば答えられるけどね、詰まるところそちらの考察は詰んでるんだよ。もうこの時点で答えられない方と答えられる方で勝敗ついてるよね。

>具体的な時期は不明だが遥か昔にトゥメル文明が滅亡、以降は末裔達が地下遺跡を守り続ける
やがてカインハーストの一族が地上へ進出、上手い事立ち回り貴族としての立場を確立

これ根拠提示出来てないよね?
カインハーストはトゥメル文明の生き残りだったと言うのは同意するよ

トゥメルの末裔の王家(本家)はヤーナムだった筈だよね?
つまりアンナリーゼは本家トゥメルからカインハーストに分家した不死の女王ヤーナムの傍系ってことが分かるよね?

「マリア(アンナリーゼ家)は不死の女王ヤーナムの傍系である」

こう解釈することによって"やがてカインハーストの一族が地上へ進出"という考えの根拠が作中テキストから逆算して説明出来るんだよ

そちらの解釈だとマリアの傍系の家系は不明である点から一向に進まないけど、こちらの解釈の場合マリアの不明だった家系に答えを導き出し、更にカインハーストはトゥメルの生き残りだったという根拠にさえもなる

328 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/16(月) 06:48:13.56 ID:GgVicJBKM.net
>>327
なあ俺の質問に答えてくれないか?

何で「地下文明トゥメル」の貴族であるカインが「地上の人間社会」でも貴族なんだ?

別に普通に考えれば分かるよ
カインが地上の人間社会に溶け込んで一族を保ってきたならさ、
彼らが貴族としての地位を得てそれを維持してきたんだなってそれくらい分かるよ

でも禁断の血を手に入れる前のカイン、アンナリーゼには傍系の一族も直系の子孫も居ないんだろ?
お家断絶寸前じゃねえか
禁断の血以前のカインの勢力は一体どうなってるんだよ???

329 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5701-z4aP):2019/12/16(月) 07:31:37 ID:bwGXOwq50.net
>>328
>でも禁断の血を手に入れる前のカイン、アンナリーゼには傍系の一族も直系の子孫も居ないんだろ?

論外すぎない?傍系の意味が分かってればこの解釈になる意味が分からない。
何回同じこと言わせるつもりなんだ…もう流石に流石に察するものがある、俺の考えは既に言ってあるからお前に対してだけは二度言う気はない

お前は考察よりもまず日本語の勉強から始めたほうがいいよ
とりあえず「文脈」って言葉を学ぶべきかな

>>256
>>302
君ブーメラン刺さってるぞ、態度悪いし相手をする気にならない

330 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/16(月) 07:51:03.09 ID:PhxLOiYW0.net
>>329
申し訳ないが俺も君の言ってることの意味がよく分からないから解説してくれないか
例えばアンナリーゼに兄弟や叔父・叔母、いとこなどがいればそれが傍系だろ?
マリアはアンナリーゼとそういう血縁関係にあるというだけで特に疑問も生まれないと俺は思ってるんだが
君の定義する傍系って何だ

331 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/16(月) 08:27:31.63 ID:bwGXOwq50.net
>>330
そこに対する解は?次はこっちの質問に答えてね

332 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/16(月) 09:32:13.29 ID:wcAjPm5Q0.net
喧嘩すんな

333 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/16(月) 09:34:36.39 ID:wbf8psYta.net
もう勝敗がどうとかで判断しはじめたら終わりじゃないかね

334 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM1f-SVpY):2019/12/16(月) 11:22:33 ID:aZIVT2w2M.net
>>332
>>333
かなり真面目な話として第三者に聞きたいんだが俺の発言って何か論理的におかしい所あるか?
日本語理解できてないのは俺なのか…?

335 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/16(月) 13:49:05.47 ID:JoFBWtIHa.net
というかなんの話してたんだっけ

336 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 974f-NvrM):2019/12/16(月) 19:20:04 ID:c+GpOyoX0.net
トュメル本家の傍流のカインハーストのただの貴族だったが血を啜ったマリアさん
トュメル本家の傍流のカインハーストのアンナリーゼの直系のマリアさん
アンナリーゼの傍流のマリアさん

337 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 00:36:18.40 ID:QlqShZ/G0.net
カインは現実には地方の土豪だろう
けどカインには太古のトゥメルの末裔としての伝承があった
彼らのモチーフがドラキュラであればもしかするとオスマン帝国的な異教徒に
圧迫された過去があったのかもしれない
カインの滅亡の危機に際して奇跡が起こった
赤い月の出現である
その時異郷の地であるローランが悪夢に飲み込まれていた

カインのヴァラド公的な人物は冒涜的儀式によって
遥か古のトゥメルの悪夢と接触に成功し
悪夢の中でヤーナムと邂逅を果たしその血を拝領した
伝説と同様の存在と化したカインの血族の祖となったその王は
異教徒から領土を守った
事実上のカインハーストの始まりはここからではないかったのか
このとき現実では埋もれたままのヤーナムの発掘も可能であったが
たぶんそれどころではなかったんだろう
数世紀経ちやがて異教徒は力を失った頃には血は薄れ
ヤーナムの地下遺跡を占拠する獣を排除する事は難しくなっていた
カインが異教徒相手に奮戦している間に
西方では近代が開花しすでにカインは時代に取り残されていた・・

みたいな妄想をしてみた

338 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 01:24:05.76 ID:QlqShZ/G0.net
で仮にこの王を(仮)ヴァラド公としよう
聖杯ダンジョンってのは彼が悪夢で体験した探索の記憶が元になっていうのではないか?
元論そこにはエブリとか輝けるイズ系のモブは出ないだろうけど
そこにはブラボゼロ(仮)のような物語があったのではないのかw
ダークソウルライクな探索な末にトゥメルの女王ヤーナムに邂逅して
エンディングその1で血を拝領したんじゃないのか?

339 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 07:36:44.69 ID:5DBx6pLJ0.net
トゥメルが悪夢に呑まれたとかいう前提がまず意味わからんが
どの上位者が何のために悪夢を維持しとるんや
普通にヤーナムの地下に遺跡が今も存在するのは事実だし

340 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 08:06:29.10 ID:5DBx6pLJ0.net
つーか地下に獣はいるけど占拠されとるわけでもないやろ
地下遺跡で生まれ育った守り人達はなんやねん

341 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb1f-drM2):2019/12/17(火) 08:19:54 ID:QlqShZ/G0.net
守り人はビルゲンが作った人造生物とその関係者だぞ
あれはビルゲンワースとハンターが遺跡から獣を排除した後で配置されてる
医療教会の大男とかと同じ系統

342 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 08:33:26.36 ID:QlqShZ/G0.net
>>339
ヤーナムの地下のトゥメル遺跡は聖杯経由でしかいけない
どこにあるのかわからんイズやローランと同じ
あの辺維持してるのはオドンだろうと推測している

343 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 08:38:39.36 ID:5DBx6pLJ0.net
公式ページ見るだけで人造生物なんて解釈は無くなるわ
実際に地下にある遺跡は現実
プレイヤーが訪れる聖杯ダンジョンは悪夢(狩人の夢の機能)
こうだろ

344 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 08:39:24.04 ID:QlqShZ/G0.net
悪夢に呑まれるってのは要は上位者と関わった文明や組織が
丸ごと消えてしまう・・
にもかかわらずなんだか聖杯ダンジョンでは元気に生きてる
→現実から切り離されたある種の異次元でループしてるのではないか?
って仮説
これは悪夢とは一体なんなんだ?って話なんで結構重要

345 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 08:43:57.74 ID:QlqShZ/G0.net
>>343
見る人によって違って見えるダンジョンが現実か?
ちょっと啓蒙高すぎやしませんかね・・

346 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 08:46:27.23 ID:QlqShZ/G0.net
だいたいアートワーク見ればあの辺が人造生物というか
フランケンシュタインの怪物がモチーフなの一目瞭然なんだけどな

347 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 08:53:22.18 ID:QlqShZ/G0.net
人造ってのは死体を繋ぎ合せて蘇生させたって感じだけどな

348 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 12:56:50.34 ID:5DBx6pLJ0.net
死体を蘇生させる謎技術はどっから来たのか
あんな大量の守り人達を生産し配置する意味
トゥメルの古老や末裔、旧主の番人って何
人造人間達が悪夢の中の僻墓を拡張する意味

無理ありすぎるやろ

349 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 13:05:29.13 ID:OkLQuQySd.net
順当に考えて地下のあれらはトゥメル人でしょ
地上にいる大男達がトゥメル系列かどうかは判断が分かれるだろうけど

350 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 19:32:35.95 ID:ngsUcbd8r.net
>>345
現実に地下遺跡は存在してるけど
狩人の訪れる聖杯ダンジョンは現実の地下遺跡ではなく悪夢作用でランダム生成されるゲーム的なものになってるってことじゃない
東京駅は実在するけど聖杯東京駅は構成が変化してトゥメル人が徘徊してる、みたいな

351 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 19:34:12.85 ID:ngsUcbd8r.net
聖杯ダンジョンのトゥメル人はトゥメル人だろうけど、
現実の存在じゃなくて過去に死したトゥメル人達の残留思念みたいなのを聖杯が増幅して悪夢に反映させてる、みたいな解釈してる

352 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5701-z4aP):2019/12/17(火) 20:39:49 ID:iYXhdi300.net
作中の奴らも聖杯使って地下遺跡暴いてるっぽいよな、イズの大聖杯を持ち帰ったとか言われてるし
そもそもな話聖杯でダミアーンとか呼べるし

353 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/17(火) 22:10:13.29 ID:4CPcSsVLd.net
もし聖杯のトゥメル人達も悪夢に捕らわれているのなら
ミコラーシュやゲールマンみたいに現実の肉体を失った状態で悪夢の地下遺跡を延々とさ迷ってるって感じなんだろうな

354 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b02-GBjH):2019/12/17(火) 23:43:32 ID:+zl1AfAY0.net
現実のビルゲンワースや医療教会は実際にヤーナムの地下にある遺跡を探索
聖杯は地下遺跡の封印を解くカギとしての役割

狩人の夢から行ける聖杯ダンジョンは聖杯に宿った記憶とか残留思念みたいな物を悪夢の力で再現したもの
悪夢なので構造が変わったりするし何度でも同じダンジョンを作ることもできる
召喚NPCなども過去に潜った狩人達を再現したもの
あくまで再現されたものなので現実の遺跡の守り人達の精神が囚われてるというわけではないと思われる

というか実際に守り人達の精神が悪夢を彷徨ってると解釈しちゃうと同じダンジョンを何個も同時に作れるのがおかしくなるし…

355 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/18(水) 07:38:19.02 ID:qyLP1kT+0.net
聖杯ダンジョンで出現するボスやモブより背景になるダンジョンそのものを見て欲しい
イズだろうがトゥメルだろうがローランだろうが全部同じだろ?
不自然とおもわないか?(まぁ手抜きの可能性が高いんだけどなw)

ダンジョンのイメージ元は僻墓であって
カインハースト時代からあったカタコンベなんだよ
ヤーナムの地下で発掘されたトゥメルの遺跡ではたぶんない
なにせヴァラド公(仮)が現実世界で探索したのはそこであって
未発掘だったトゥメルの遺跡じゃないんだよ
彼が見てない光景を再現する事はできなかったんだろう

356 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/18(水) 07:44:37.44 ID:qyLP1kT+0.net
ヴァラド公(仮)の体験+主人公の遭遇した相手
このデータを元に生成された悪夢が聖杯ダンジョンなんだろう
その他オールドハンター達の体験も修正事項として参照されてるかもな

357 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/18(水) 08:09:14.46 ID:RzPenuAx0.net
古都ヤーナムの地下に、幾層にも重なって広がる地下遺跡。
その場所は、人ならぬ者たちの墓所であるとも、寝所であるとも言われ、
さまよう守り人たちが、その静けさを守っている。

地下に生まれ、暮らし、死肉と血によって生きる彼らは、
冷たく湿り、日に当たらぬ肌は青白く、
退化した瞳が黒く大きく落ち窪んでいる。

358 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/18(水) 08:22:54.34 ID:qyLP1kT+0.net
>古都ヤーナムの地下に、幾層にも重なって広がる地下遺跡。
>その場所は、人ならぬ者たちの墓所であるとも、寝所であるとも言われ、
僻墓の説明
>さまよう守り人たちが、その静けさを守っている。

さまよう守り人たちの説明
>地下に生まれ、暮らし、死肉と血によって生きる彼らは、
>冷たく湿り、日に当たらぬ肌は青白く、
>退化した瞳が黒く大きく落ち窪んでいる。
アンデットなんだよなぁ・・蘇生された死体なんだよ

359 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/18(水) 08:54:58.57 ID:RzPenuAx0.net
そうか…蘇生した死体を地下に配置することを「地下に生まれる」と表現するんだな
死体だって目が退化したりするもんな
すまんかった

360 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/18(水) 09:39:27.30 ID:qyLP1kT+0.net
そらモブは「沸く」もんだからな
生活感ゼロだろ?

361 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5701-z4aP):2019/12/18(水) 19:16:20 ID:RWFaDTbJ0.net
このスレってなんか色々とやばいな

362 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-p6zH):2019/12/19(木) 02:19:10 ID:WtSpop4Sa.net
昔ミディアンって映画あったの知ってるのおる?
クライブパーカーが監督原作の
ヘルレイザーとかの作者やな
変な映画やったんやけど印象は残ってるわ

363 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/19(木) 11:52:39.13 ID:VK+f/AGc0.net
>>319
長の鉄兜に“代々、連盟の長に引き継がれる証である”とあるし、ヴァルトールは連盟の創設者ではないと思う。
話の流れと関係なくて申し訳ない

364 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/19(木) 15:48:50.33 ID:4Ec+Pv6zM.net
ヴァルトールの兜は殺害して奪うと「片目の鉄兜」になり、譲り受けると「長の鉄兜」になる
つまりヴァルトールが被ってるのはただの鉄兜だが、主人公が譲り受けることで初めてそれは連盟の長の証になるということ
初代がヴァルトールで二代目が主人公だ

365 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srcb-yaQz):2019/12/19(木) 20:12:09 ID:cHOxOttvr.net
それは鉄兜の意義を主人公が認識しているか否かって部分じゃないかな

366 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9701-Duz+):2019/12/19(木) 20:41:39 ID:ImnBQR1I0.net
それじゃ根拠弱くね
長から長を継承したんだから長の鉄兜なんだろ、コロしたら連盟は継承されないから長もクソもないただの鉄兜、普通に考えたらこうだろ

367 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7702-+Tiu):2019/12/20(金) 00:37:19 ID:ScvaYe2j0.net
初代連盟長は官憲隊最後の生き残りで、禁じられた獣喰らい
ヴァルトールは官憲隊の装備をしてて、獣喰らい

ここまで要素が一致してればヴァルトール=初代でいいと思う
官憲隊の服は代々受け継がれるって記述もないし、
初代と無関係の他人であるヴァルトールが何故か官憲隊の服も受け継いでたまたま獣を喰らったこともあったってのはね

鉄兜のテキストはまあそうなんだが何故ヴァルトールの兜だけ2種類テキストが用意されてるのかって考えると>>364の解釈はいいと思う
実際に数代に渡って受け継いできたものならヴァルトールを殺そうがなんだろうが代々受け継がれてきた「長の鉄兜」であることは変わらないしね

368 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/20(金) 07:50:47.19 ID:9sxmDzkc0.net
んん?!新しすぎる考察
官憲隊と連盟員を混同しているのかな?

例えゲームの都合上片目潰すことが出来なくても初代連盟長は片目ない設定なのに公式でバケツ取って見せてくれて、はいこいつの素顔ですよ。って矛盾引き起こす演出するのは明らかに不自然でしょ

369 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/20(金) 09:06:22.97 ID:bt/WSZv4M.net
兜自体はヴァルトールが初代連盟長じゃない誰かから受け継いだものと考えれば矛盾はないな

結局ヴァルトールが官憲隊の生き残りと示唆されてるのを無視するか兜が連盟長に代々受け継がれてることを無視するかだから
これ以上は平行線だな

もしくは官憲隊の生き残りヴァルトールと初代連盟長は別人とするか

370 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7ad-wdNi):2019/12/20(金) 12:23:32 ID:jsHmvLi60.net
とりあえずヴァルトール関連テキスト

回転ノコギリ
工房の異端「火薬庫」の手になる異形の「仕掛け武器」
古い狩人、獣喰らいのヴァルトールの得物としても知られている

片目の鉄兜
逆さにしたバケツのような鉄兜
恐らくは元の使用者がそうだったのだろう
片目だけ、のぞき穴が開いている
(長の鉄兜の追加部分↓)
それは代々、連盟の長に引き継がれる証である
ヴァルトールは、もう長い間「虫」が見えなくなっていた

官憲隊シリーズ
かつて一匹の獣を追い、ヤーナムを訪れた官憲隊の制服
彼らは皆獣の餌食となり、生き残った一人が獣を喰らったという

「淀み」のカレル文字
禁じられた獣喰らいの内に見出されたというそれは 「淀み」の意味を与えられ、連盟の誓いとなった

371 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7ad-wdNi):2019/12/20(金) 12:26:41 ID:jsHmvLi60.net
書き忘れ

連盟の杖
連盟の杖。彼らの同士となった証
握りの中に、連盟員の名が記された、名簿が隠されている
連盟員は、この杖を掲げ、同士を確認する
血塗れの使命など、所詮余人は理解すまい
幻想にこそ、誓いが必要なのだ

372 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/20(金) 18:25:12.83 ID:9sxmDzkc0.net
官憲隊って警察官とか役人の意味合いだろ?役人に伝わる兜が片目の鉄兜って世界観ぶち壊しの変な話だな、ヴァルトールはヤーナム入りした時点で片目しかないバケツ被ってたのかよ
官憲隊の残党が連盟に加入したって線の方がしっくりくるわ、そもそもヴァルトール片目潰れてねえしわざわざ素顔見せる様な演出があるのも不自然

官憲隊は獣を追っかけてヤーナム入りしてそのただ1人の生き残りが獣喰らったんだろ?連盟の使命は虫を潰す事だからそもそも目的が違う

マダラスの毒蛇達は獣を喰らい、育ち、そしてその内に虫を見出してしまった様にヴァルトールも同じく獣を喰らったことによって自らの内に蠢く虫に気付いたという方が自然
淀みが見出されるのもテキストから獣を喰らった後だしな

そしてヴァルトールは淀みを直視し、虫を潰す使命の連盟に入った

それとは別に長はバケツを被っていない状態の名前が獣喰らいのヴァルトールに変化する
獣を喰らったのはバケツをかぶっていない時で官憲隊の時には獣喰らいのヴァルトールだったんだろう
長が官憲隊からずっと長だったのなら一体いつ獣喰らいになったのか不明

373 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/20(金) 18:29:29.68 ID:9sxmDzkc0.net
>>372
ああつまり、官憲隊=連盟って言う考察と、初代連盟長がヴァルトールって言うのは変だなって話ね

374 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/20(金) 22:13:00.34 ID:bt/WSZv4M.net
いや誰も官憲隊=連盟なんて言ってないし何がどうなったら官憲隊時代から連盟が存在するなんて解釈が生まれるんだよ

ヴァルトール=初代連盟の長という前提の時系列は
官憲隊が獣を追ってヤーナムに来る
官憲隊がヴァルトールを残して全滅、ヴァルトールが獣を喰らう
ヴァルトールが淀みを見いだす
狩人となったヴァルトールが連盟を設立する

鉄兜は官憲隊の仲間の誰かの遺品とかだろ
もしくは初期の連盟員の誰か
官憲隊の長に鉄兜が受け継がれてるなんて言ってないから

375 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9701-Duz+):2019/12/20(金) 23:47:09 ID:9sxmDzkc0.net
>>374
?落ち着いて少し前のレスを読み返してくれ、あんたに言ったわけじゃないんだけど???

ただ長が初代って言うそれらしい根拠あるのか?

376 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/21(土) 00:05:27.21 ID:gEFjYxkbM.net
俺じゃなきゃ>>367にでも言ってるのか
でも>>367のレスからもその解釈はないわ

そもそも淀みのカレルは「禁じられた獣喰らい」の内に見出されたもの
ヴァルトールの異名は「獣喰らい」
根拠としては充分すぎるだろ

377 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9701-Duz+):2019/12/21(土) 00:36:15 ID:DSODT2tP0.net
>>376
意味不明すぎて草
もうちょっと低啓蒙な俺にも分かりやすく教えてくれ
獣喰らってから連盟の長になったならバケツの片目塞がれてるのはなんでだよ

獣喰らいのヴァルトールを呼んだ時はそもそもバケツ被ってないぞ、はい矛盾

378 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9701-Duz+):2019/12/21(土) 00:39:44 ID:DSODT2tP0.net
あとそうだ、なんで官憲隊の生き残りが1人しか居ないから連盟の長の初代はヴァルトールってことになるんだ?
これって連盟=官憲隊って考えてるから来るものじゃないの?

379 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/21(土) 06:28:33.00 ID:J28g313i0.net
ごめん俺も官憲隊=連盟だなんて言ってないし君が何を言っているのかちょっと分からない
バケツの下りは一体何が言いたいのか

ヴァルトールの一個人の狩人としての名は「獣喰らいのヴァルトール」
連盟の長になったことで「連盟の長、ヴァルトール」となり誰かから受け継いだ鉄兜を被る
主人公に長の立場を譲ったことでただの「獣喰らいのヴァルトール」に戻る

これだけでしょ?
あと淀みは獣喰らいの内に見出されたものなんだから獣を喰らった官憲隊の生き残りが初代連盟長になるのが自然でしょ

380 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f71f-Dt3G):2019/12/21(土) 09:11:58 ID:a528Axu40.net
官憲の服ってハイカラだよな

381 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9701-Duz+):2019/12/21(土) 09:31:31 ID:DSODT2tP0.net
淀みを見出すことが初代であることの根拠にはならんぞ、あんなの獣を喰らえば見出せる連盟の加入条件(誓約)みたいなもんだからな
マダラスだって獣喰って虫を見出してたろ

初代である根拠はバケツの方だろ…『恐らくは元の使用者がそうだったのだろう、片目だけ覗き穴が開いている』

何度も言ってるが片目に関しての整合性が取れてないと初代とするには根拠として確立しないぞ
主人公にバケツを譲った後に素顔が見れたことになるなら尚のこと公式で公式を矛盾させる演出が不自然

382 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9701-Duz+):2019/12/21(土) 09:34:41 ID:DSODT2tP0.net
>>380
あれヴィクトリア朝で実際に使われてた官憲の服とほぼ同じモデルだよ、オイルランタンもヴィクトリア朝で使われてたものだね

383 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/21(土) 12:13:36.91 ID:P0sw1r84d.net
>>381
なるほどヴァルトールのセリフを見てきたが、淀みを見い出すことが連盟の同士の条件か。
淀みのカレルをもらった時は仮入部みたいなものなんかな。虫を見つけて潰してきたら入部できる感じ。

ヴァルトールの虫を潰した時のセリフ
「⋯ほう、お前。どうやら、 「虫」 を潰したようだな
俺は連盟の長、そんなことは、目をみれば分かるものなのさ
だが、よかったよ。これでお前も、本当の連盟の仲間 ⋯同士だ
さあ、この杖を貰ってくれ。我らの血塗れの使命、その誓いの証しだ」

384 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-wdNi):2019/12/21(土) 12:36:24 ID:P0sw1r84d.net
虫を見出して潰すことが連盟の同士として認められる条件なら、ヴァルトールが獣喰らいで淀みを見い出し連盟に拾われたのかなあと思った

俺もヴァルトールが初代でないと考えてるんだが、ヤマムラが来た時期もあると思う。
ヤマムラは貫通銃装備してることから、古狩人装束の時代に来たと考えれる。その頃からヴァルトールが生きてるとするとデュラよりも老いてないのは不自然だと思うんだよ。
デュラが老いているってのは主観入ってるが

385 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/21(土) 22:41:52.17 ID:DSODT2tP0.net
>>384
その通りだね、俺も全く同じ考えに至ってる

>その頃からヴァルトールが生きてるとするとデュラよりも老いてないのは不自然だと思うんだよ。デュラが老いているってのは主観入ってるが

デュラがヴァルトールより老いていることは不自然にはならないと思うよ、狩人になる条件も狩人を辞める条件も年齢は関係ないと思われるからね。

アイリーンやガスコインやブラドーの様に元異邦の狩人=主人公の様な狩人(夢由来の狩人)は獣狩りの夜が終わってからも狩人を名乗り続けているのは分かるよね。

だからデュラが狩人を始めた時期と狩人を辞めた時期は必ずしも一夜の獣狩りの夜に限定されないと思われる
旧市街の焼き討ちがデュラにとって引退するきっかけになっただけと考えれば特に不自然ではなくない?

386 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/21(土) 23:01:01.42 ID:J28g313i0.net
淀みはそんな簡単に見出せるものじゃないでしょ…
虫はそれを願う連盟員にだけ見えるもの
マダラス兄弟は連盟に入って虫を見出してしまったから兄殺しが発生したんでしょ

ヴァルトールだろうが別人だろうが淀みを見出した「禁じられた獣喰らい」が初代
まあこれ以上は何か言うのは止めておくよ

387 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/21(土) 23:56:06.58 ID:DSODT2tP0.net
>>386
それで良いと思うけどバケツの謎についてもちゃんと視野に入れようねとしか言えないな

388 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 00:19:23.90 ID:dTyz7YHD0.net
片目キャラが誰かって話?
ブラドーの友が誰かと一緒で永遠に答えでないよ

389 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 00:36:52.34 ID:OKiSliTK0.net
>>385
言い方がまどろっこしくて悪い。
ヴァルトールが古狩人装束の連中がいた頃から生きていたなら、デュラよりも老いてないのは変だ、と言いたかった。
だからデュラがヴァルトールよりも老いてることに疑問は抱いていない。

390 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 01:21:55.48 ID:qmb1pukY0.net
>>388
いや違う、片目(初代連盟長)とヴァルトールが果たして一致するのかどうかの話
初代連盟長が誰なのかどうかは君と同じでちょっと分かんないや
>>389
ああ、そういうことね
ヴァルトールは確かに若いね、ヤマムラと同じ位の年齢だよね、あと解析で見たヘンリックとかも同じ位な気がする。
4〜50歳位かな?ダミアーンやミコラーシュがビルゲンワースの時から居たって考えると彼らより一回り下の世代なのかな

391 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMcb-tRci):2019/12/22(日) 06:33:37 ID:Zg1/XXoxM.net
鉄兜は元々初代連盟長の物ではない、と説明してる相手に対し
延々と「鉄兜は初代連盟長の物!矛盾!矛盾!」と言い続けるとか猿か何かか?

392 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 08:48:18.04 ID:qmb1pukY0.net
>>391
は?その説明に説得力が無いと言っているんだけど頭大丈夫か?
鉄兜が初代連盟長のものなんて鉄兜のテキスト見れば誰でも分かるだろ、文字も読めない猿が論破されて真っ当な反証もなく暴言吐き捨てるだけとか相手する価値なくなったな

393 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 12:00:35.19 ID:kRQ2od4Ta.net
公式が一番頭おかしいゲームで頭の心配してどうする

394 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 12:32:42.71 ID:+Zpj4Ylir.net
頭おかしいの意味がちゃうやろ

395 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 14:42:20.64 ID:OpQzAqVOM.net
>>392
で?どこに元の持ち主が初代だと明言されてるわけ?

複数の解釈がありえる事柄に対し俺の解釈とお前の解釈に優劣はねえよ
それで1つの解釈を出した相手にいつまでも同じ内容を持ち出して
「俺の解釈が正しい!お前は間違っている!」って主張を押し付けてくるのは何なんだよ
平行線にしかならないんだから叩くならせめて新しい根拠でも持ってこい

396 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 14:47:58.02 ID:yb0usAHG0.net
古い医療の街 古都ヤーナムという最初の触れ込みに対して
実際にはビルゲンワース設立から100年経ってないんじゃないかと
推測される始末
公式の説明ってあんま信用できねーなw

397 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 15:18:08.66 ID:+Zpj4Ylir.net
ヤーナムが古都で古い医療の街だけど血の医療が最近入ってきた!も別に矛盾はないしなー
ただの古都ヤーナムにビルゲンが古い医療(血の医療)の技術を持ち込んだって解釈ならヤーナムで医療が発達してなくてもいいし

398 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 15:21:59.86 ID:qmb1pukY0.net
>>395
「おそらく"元"の使用者がそうであったのだろう、片目だけ覗き穴が開いている」
「鉄兜は"代々"連盟の長に引き継がれる証である」

デジタル大辞泉の解説
げん【元】[漢字項目]

[音]ゲン(漢) ガン(グヮン)(呉) [訓]もと はじめ
[学習漢字]2年
〈ゲン〉
1 物事のもと。根本。

精選版 日本国語大辞典の解説
@ 物事の根本、はじめ。もと。

お前小学2年生以下か?

399 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7ad-wdNi):2019/12/22(日) 16:34:34 ID:OKiSliTK0.net
>>398
元は前を内包するし必ずしも初代とは言えないんじゃないか?例えば元カノは前の彼女も含むし。
あと、二代でも代々と言うことが無いわけではないらしい。(英語だとamongが使われているから複数代だと言いたいが誤訳の可能性があるからなあ)
だから根拠たりえないってことなんじゃないかな。これ以上は好みの問題じゃね。

400 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 16:43:01.14 ID:+Zpj4Ylir.net
代々が二代なのは例外的なんで、3代以上続いてる(主人公は4代目以降)と解釈するのが自然だと思うぞ

401 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 17:04:35.39 ID:OpQzAqVOM.net
>>398
まあもう指摘されてるが何の根拠にもなってないからな
例えば「我が家に代々伝わる家宝」が人から買った、譲り受けた物だなんてごく普通だぞ

もうこれ以上は無意味だから止めてくれ

402 :ゲーム好き名無しさん :2019/12/22(日) 17:32:16.11 ID:qmb1pukY0.net
辞書に載ってる定義がなんの根拠にもならないとかこれもう分かんねえな

仮に上で出たヴァルトールが初代だったとしたら片目の鉄兜の所有者はヴァルトールになる訳だろ?ヴァルトールは公式で素顔が明かされていて目を見せてくれる演出があるんだ。

ヴァルトールの素顔はそれはもう傷1つない美しい様だ、ここで鉄兜のテキストの元の使用者がそうであったのだろう、片目だけ開いている。というテキストとの整合性が取れなくなる

ガッバガバやねえか

総レス数 1001
458 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200