2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DOワンダースワン】マイナーハード総合【JAGUAR LYNX】

1 :ゲーム好き名無しさん:2018/10/20(土) 11:22:22.42 ID:eQb9Erhp0.net
語るスレがないなというハードについて語るスレです。
3DO、ワンダースワン、カセットビジョン、LYNX、JAGUAR、プレイディア、ジークラスタ、OUYA、MSX、その他色々

64 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/29(水) 02:25:02 ID:uA5cP7Gr0.net
>>61-62
wikiの内容貼り付けるのやめて、要点をまとめて下さい。
何が言いたいのか解りません。

65 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/31(金) 23:38:13.47 ID:tk9elsfw0.net
富士通としては、家庭用ゲーム機ビジネスを参考にした、
ソフトウェアベンダがハードベンダに、生産委託料などの名目で、ソフトの生産数に応じた
ライセンス料を支払う、ロイヤルティ徴収方式の、ビジネスモデルを描いていた様である。

ゲーム機に対抗できる、簡易なゲーム用パソコンというスタンスであり、
当初、発売から3年で、販売台数100万台という目標を立てていた。

しかし、売り上げは低迷し、1993年12月末時点で、マーティーの累計出荷台数は、4.5万台だった。

主な原因として下記が挙げられる。

搭載メモリの容量が2MBと、当時でも小さかった。
FM TOWNSのRAMは、初代モデル1を除けば、標準で2MBであり、
これがFM TOWNS規格としてのデファクトスタンダードだったものの、
マーティは増設不可で、制限を受けるソフトウェアもあった。

SCSIがなく、背面に拡張バスを一応備えながら、蓋がモールドされていて、本体を加工する必要があった。
そのため、ハードディスクなどの拡張機器が出なかった。
マーティー用の拡張ハードとしては、サードパーティーのアーバンコーポレーションから
プリンタポート「MTPR-80」が発売されたのみである。

当時、普通のパソコンの中にも、10万円を切る価格で販売されていた機種が、存在していたが
それより低性能でありながら、本体価格が9万8000円(税込みで10万円)と、価格差が極小であり、
ゲーム機として見ると、高い設定価格であった。

そもそもFM TOWNSに、ゲーム機市場に対抗できるようなキラーソフトが、そう多くは出ていなかった。

66 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/31(金) 23:41:40.60 ID:tk9elsfw0.net
翌1994年、本体価格を6万6000円に下げて、色をグレーにした
「マーティー モデル2」の投入も行われた。
しかし性能的には何も変わっておらず、不調に終わった。
その後マーティーは、中古ショップに積まれたが、それでもあまり売れた気配はなかった。

マーティーの突然の発表と失敗は、一時は堅調になってきたかと思われた
FM TOWNSの市場に、逆に水をさしてしまった。
また、当時流行していた「マーフィーの法則」にひっかけて、「売れる可能性のない物は売れない」=「マーティーの法則」とも揶揄された。
ただし価格さえ見合えば、アダルトゲームには最高の環境、という話も聞かれた。

1995年、FM TOWNS唯一のラップトップモデルとして、教育市場向けに「FM TOWNSII モデルSN」が発売された際、
これこそが、本来マーティーのあるべき姿であった、という記事もみられた。
但しモデルSNは、本体価格52万8000円と、マーティーと比較するとかなり高額な価格設定であった。

67 :ゲーム好き名無しさん:2020/02/06(木) 02:55:10 ID:z/fs2AA50.net
日本だとマイコン少年でないとなじみのない記号だしね

ナイコン族とかそんな死語もあったな

68 :ゲーム好き名無しさん:2020/02/19(水) 10:30:49.75 ID:ZLtVJw900.net
小学校2〜3年の頃は、モノポリーとか人生ゲームとかの、リアルボードゲーム時代だった

イラン、イラク、サウジアラビアに、高層ビルの駒を置いておいて、
他のプレイヤーが止まると、ガッツリと金をゲットしていたあの頃

もしくは生き残りゲームや、沈没ゲームあたりか
あの色ボール、良く紛失してたわ

ペトロポリスかな?

トミー ポケットメイト
https://i.imgur.com/CYkk1Vp.jpg

69 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/22(日) 07:24:58 ID:KdiGzoax0.net
マーティーはドリキャスよりも数年早く
640×480ドットの画面を出していたんだな…
しかし早過ぎても売れないのがゲーム業界の難しさか

70 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/30(月) 03:16:20.71 ID:sH5C3uQo0.net
3DOで洋ゲー/ギャルゲー以外でオススメのソフトってありますか?
あっ、ポリスノーツとスーパーストIIXは持ってます。

71 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/31(火) 06:53:45 ID:hPqJNSCl0.net
オーバードライビン

72 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/01(水) 18:59:07 ID:9CSAb2Iu0.net
Jリーグバーチャルスタジアム
今やって面白いかはわからないけど一応3Dサッカーゲームの先駆者

ソード&ソーサリー
3DOでJRPGをやろうと思ったらこれとブルーフォレスト物語しかない

73 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/05(日) 01:39:15 ID:0LYrRIKi0.net
>>70
あえて「ザ・ドラえもんズ」を挙げてみる。
あと「モンタナ・ジョーンズ」(NHKでやってたアニメ)とか。
3DO独占タイトルです。

アーケードからの移植なら「スターブレード」かな。
「J.B.ハロルド ブルー・シカゴ・ブルース」のような推理モノもいいね。

74 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/11(土) 17:45:30.88 ID:KT1D8pYp0.net
マイコンでゲームしてた奴らからしたら
ファミコンでさえ、容量に物を言わせたスカスカゲーらしい

75 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/12(日) 18:36:48.88 ID:K8MSYZtp0.net
ファミコンだけしか視界に入ってない人には
ハイドライドは1と3だけで、2が存在してないように見える
(実際には2はPCゲーで出てる)

76 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/13(月) 13:39:48 ID:YxjJ2bdc0.net
PC版の2を知らずに、FC版の3をクリアしたら、死の間際のラスボスが
「バラリスやエビルクリスタルを作ったのも自分」って言ってて、
バラリスが1のラスボスだという事は知ってたけど(3にも中ボスとして出てくる)、
エビルクリスタルって何だろうと思ったのを覚えてる
(かなり後で、2のラスボスだと知った)

バラリスって唯一無二の魔王とかじゃなくて、2の最終局面でたくさん出てくる、普通のモンスターなんよね
この中の一個人が、地上に出て魔王名乗ってたのかな、と

77 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/28(火) 06:28:49.68 ID:Ck+tuHF90.net
うる星やつらと同時期なこともあって、アラレちゃんのゲームは
パソコンの方で出てることは出てるよ
現在、ゼロから遊べる環境構築しよう思ったら、違法DLに手を染めるしか手がないかもしれんなあ
5インチフロッピーなんか、今のPCでは読めないだろうし

78 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/30(木) 09:54:35 ID:JtHRZNib0.net
なんか昔のゲームは子供向け、今は大人向けが増えた、とか言ってる奴いるけど、
元々は大人のPCユーザー向けのもんだぜ?
ファミコンで急に大衆化が進んだだけで。
元の形に戻ってきただけ。

79 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/04(月) 05:12:50.27 ID:gNqHsQ5w0.net
3DO ウルトラマンパワード

発売日:1994年3月20日
ジャンル:対戦格闘
開発元:バンダイ

CD-ROMの大容量を活用した、実写取り込みの動画や
高品質なBGMなど、発売当時としては先進的な演出がなされていた。

80 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/17(水) 21:43:18.56 ID:MSBGDD5e0.net
@project_egg
1988年にブレイングレイ社より発売された『ラストハルマゲドン』の権利者の方を探しております。
もしお声がけ頂けるようでしたら、こちらよりご連絡を頂けますでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

まずもって原作者の飯島健男に問い合わせるところからはじめればいいんじゃないのと思うが、
Project Eggはその原作者すら当たりを付けられない無能なのかよ?

それか、澤武一夫を探してみればいい

飯島に聞くのはとっくにやってるだろうよ
会社や権利関係はそんなに単純じゃねぇんだよ
そもそもあの問題の多い人物に渡してたら、とっくに続編商法しまくってると思うしな
ブレイングレイ後継のフジコムがどう承継したかだが、フジコムもとっくの昔に消えてるしなぁ

81 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/21(日) 23:23:03 ID:TvsXwRQz0.net
グレートギアナシスターズは、
コモドール64、アミーガ、アムストラッドCPC、Atari ST、MSX2、に対応して製作されたが、
スーパーマリオブラザーズと酷似している事から、任天堂に訴訟を起こされ
発売中止となった経緯があり、コレクター間ではレアで貴重なゲームとなった。

82 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/22(月) 01:53:21.41 ID:dslCGIt60.net
光栄が出した英語学習ソフト的なアドベンチャーゲーム「EMIT Vol.1~3」。
PC9821/FM-TOWNS/Mac/3DO/SS/PS/SFC/Win3.1/Win95と出ていた。
キャラデザインが”いのまたむつみ”で、主題歌が篠原涼子だったかな?

3DOで数少ない国産ゲームだが、どれほどの人が買ったのだろう?

83 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 02:35:06.16 ID:dEPsMP/Z0.net
PC-FXの鬼神童子ZENKIの値段を見て驚いた。
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/148001016
なんでこんなに高騰しているのだろう?
よほど出荷本数が少なかったのか?

ゼロイガーが欲しいけど高いなー。
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/148001054

84 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 12:21:33.29 ID:kpxtccNG0.net
AMIGAのソダンは糞ではないぞ。メガドラ版が糞

85 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 19:40:50 ID:kpxtccNG0.net
Zemmixは韓国で売ってた
パソコンとして使えないMSX互換のゲーム専用機

86 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 00:56:10.78 ID:PHhe7IL40.net
整理をしていたらMSXのゲーム「イシターの復活」が押入れから出て来た。
本体は無いけど。

1chip-MSXを買い逃した今となっては、中古のMSXを探すのも一苦労だ。
経年劣化でイロイロと壊れていそうだし。FDDとか。

87 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:53 ID:AhPnC6mK0.net
PC-FXは11万台しか売れてないから、失敗ハードの中でも特に群を抜いて酷い失敗
ワンダースワンは300万台だしドリキャスも200万台
それ以下となると、ピピンアットマークとかになるな

88 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:54:52.25 ID:qul8oRCq0.net
プレステ、サターン、N64、3DO、ネオジオCD、プレイディア、PC-FX、32X、Marty、レーザーアクティブ、Pippin@、ルーピー、Jaguar
あの頃は本当に色んなのがあったな

89 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 17:29:15.56 ID:6QRuI79u0.net
RPGで比較

3DO ブルーフォレスト物語,ソードアンドソーサリー,王国のグランドシェフ,
AD&Dロストダンジョン,ドラゴン・タイクーン・エッジ,ファラオの封印

PC-FX ブルーブレイカー,ミラークルム,バウンダリーゲート,
アンジェリーク天空の鎮魂歌,ルナティックドーンFX,負けるな!魔剣道Z

3Dっぽいのが少ない点で、PC-FXは厳しいかも。

90 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/05(水) 02:40:25.35 ID:MLhN2Dut0.net
>>87
PC-FXなんてまだマシな方だろ?
専用ソフトが5本しか発売されなかったPCエンジン スーパーグラフィックスと言うものがあってな・・・。

91 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 11:56:14.10 ID:QT9XsF8r0.net
中国産のWindowsベースのゲームマシン、小覇王Z+は
定着せずに終わったようだな
ゲーム機としては終わっても、Windowsマシンとしては使えるらしい

92 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/27(木) 19:58:51.28 ID:zfwTGjQT0.net
『シスコヒート』 (cisco heat) は、1990年にジャレコから発売された
業務用大型筐体ゲーム。
坂の都市と呼ばれる、サンフランシスコ舞台にしたレースゲームである。

Amiga、Amstrad CPC、Atari ST、コモドール64、PC/AT互換機、ZX Spectrumに移植された。

プレイヤーは2種類のパトカー(キャデラック・フリートフッド・ブロアムと、日産・300ZXがモデル)から選び、
サンフランシスコを景観としたコース内を、指定された場所(実在の地名を使用)まで
制限時間内に高順位で走破するのが目的。
全5ステージ。
筐体上部には派手なパトランプが設置され、通信対戦可能なツインタイプも用意されていた。
本作は同社の『ビッグラン』(1989年)の基板を流用して制作された、コンバージョンタイトルであり、
この為クラクションボタンが本作にも継承されている。

93 :ゲーム好き名無しさん:2020/09/21(月) 03:00:00.57 ID:xzZXFvb10.net
3DOにはVideoCDアダプターがあったな。
SSにもあったか。
PSやDCでは非正規周辺機器であったっけ?

手持ちのビデオテープから99分CD-Rを使ってVideoCDにして3DOで観ていたなぁ。

94 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/13(火) 00:00:18.02 ID:Kt1ZIYBN0.net
サターンのビデオCDパックは本体に収納できてスマート

95 :ゲーム好き名無しさん:2021/01/13(水) 20:34:53.64 ID:K8E9fNec0.net
最近じゃ、きめつたまごっちってゲーム機があるのか

96 :ゲーム好き名無しさん:2021/01/27(水) 02:03:15.83 ID:aGlkDVVP0.net
物置を整理していたらPC98用PCーFXGAボードとPC-FX:鬼神童子ZENKIが出てきた。
中古でPC9821でも買って遊んでみるかな?
PCーFXGAだとCD-ROMドライブが高速なものを選べるし、RAMをキャッシュにするソフトもあるみたいだし。
http://www.fenix.ne.jp/~fez/soft/fxga/

97 :ゲーム好き名無しさん:2021/02/27(土) 21:35:53.96 ID:lkOYwlAR0.net
引越しで掃除してたら、スワンクリスタルのワインレッドが出てきた。
けど、電池替えて電源オンしても縦線が数秒表示されるだけだった。。。
液晶故障してるのかなあ。今まで見向きもしなかったけど、なんか惜しい。

98 :ゲーム好き名無しさん:2021/02/27(土) 21:38:17.18 ID:BxJ6bXBW0.net
旧いゲーム機の故障は大体コンデンサ
コンデンサが経年劣化すると、液晶も映らない

99 :ゲーム好き名無しさん:2021/02/27(土) 21:44:25.23 ID:lkOYwlAR0.net
コンデンサなの?(´・ω・`)

100 :ゲーム好き名無しさん:2021/02/28(日) 09:11:15.21 ID:W5s+uPui0.net
>>97
分解して見れば
コンデンサが破裂して粉吹いてるとかGBでは良く出会ったもんだw
見た目に異常がなければ一応電源スイッチや電池周りの端子清掃してやれば動く場合もあるな

101 :ゲーム好き名無しさん:2021/02/28(日) 10:09:34.34 ID:WGNUQAjf0.net
知識無いけど時間あれば分解清掃してみたい(´・ω・`)
でも引越しの準備優先なので今はちょっとキツイかな。
ロマサガ刺さったままなのでまた遊べたらいいな。

102 :ゲーム好き名無しさん:2021/02/28(日) 10:56:57.98 ID:W5s+uPui0.net
音が出ないなんかもボリュームダイヤル周り清掃するだけで復活したりとか普通にあるから、外傷が無いなら試して見ても良いかもね
それでも無理だとしても最近WSはカラーがバックライト改造液晶が出た
もしかするとそのうちクリスタルも対応商品が出るかもしれんのでそれに期待して大事に保管しとけば良い

103 :ゲーム好き名無しさん:2021/03/14(日) 06:27:05.69 ID:YZWK0cx00.net
電子ゲームを語るスレ【ピコピコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1615670763/

104 :ゲーム好き名無しさん:2021/03/25(木) 19:24:22.87 ID:Voat7nY70.net
エポック社のゲームポケコンを語ろう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1454186207/

105 :ゲーム好き名無しさん:2021/06/17(木) 18:15:02.90 ID:3nC67AXG0.net
モルカー × たまごっち コラボ商品発売決定!

PUI PUI モルカっち
https://toy.bandai.co.jp/series/tamagotchi/molcar/
【10月9日発売予定】

106 :ゲーム好き名無しさん:2021/06/21(月) 01:02:04.68 ID:xT3arFA20.net
>>96
PC-FX実機より、PC9821+PCFXGAボードの方が快適に遊べるのか?
でもそこまでするくらいならエミュの方が良い?
https://emu-portal.com/pc-fx.html

107 :ゲーム好き名無しさん:2021/09/17(金) 23:04:58.70 ID:lv+L63yA0.net
PC-FXは全63タイトル
その内、アニメフリーク6本と他機種(PCE/SS/PS/3DO)同タイトル24本を引くと、PC-FX独占のゲームは33本になる
さらにPCから移植の「ルナティックドーンFX」「パワードールFX」「ああっ女神さまっ」を引くと30本しかなくなる

余談だが、ゲームのケースは標準CDサイズに統一して欲しかった
無駄にデカいハードケースは邪魔だ

108 :ゲーム好き名無しさん:2021/09/17(金) 23:56:43.04 ID:OxsypR+L0.net
しかというより、そんなに出てたんだって感じ
なんとか軌道に乗せようとしてたのはうかがえるね

109 :ゲーム好き名無しさん:2021/11/03(水) 23:34:32.55 ID:PNCJxWlC0.net
マーティーで達人王出てたの?
すげーな

110 :ゲーム好き名無しさん:2021/11/09(火) 01:04:05.78 ID:tYSDZl0Y0.net
マーティーってFM-TOWNSのソフトの一部しか動かないのだっけ?
動くソフトの一覧とかあったら分かりやすいのだけどなー

111 :ゲーム好き名無しさん:2021/12/17(金) 00:50:50.91 ID:pCzOAcEs0.net
PC-FX本体は持っていないけど、PC-9821とPC-FXGAボードなら持ってる
BIOSさえ吸い出す事が出来ればエミュで動かせるのになぁ

112 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 01:35:22.26 ID:urtrZJJ80.net
ATARIをマイナー扱いするのは失礼すぎたしないか?

113 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 10:36:57.01 ID:QYzrLPQb0.net
Jagurは68kを搭載しているから16ビット機だと貶めるやつがいるが
実際には32ビットRISCを2個(トムとジェリー)搭載しデータ幅を64ビットとした32ビット超のアーキテクチャだった
アタリでは68kをコントローラ制御に使うことを推奨していたが自由度が高い代わりにマルチプロセッサを使いこなすのが難しく
慣れた68kをメインに使いたがるゲーム屋が多かったようでPSやSSに見劣りする原因にもなったようだ

総レス数 113
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★