2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームのジャンル表記は視点で分けるように変革しろ!

1 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/10(金) 02:06:39.17 ID:DKnjV9S60.net
アクション、RPG、シューティングなどのジャンル別は時代に合わなくなっている。
視点で区別したほうが消費者にはわかりやすい。
主観(FPS)、後方(TPS)、見下ろし(トップビュー)、横スクロール(サイドビュー)など。

2 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/10(金) 03:04:04.56 ID:W/uTaoZ+0.net
たしかにファミコン時代から使われてるジャンル表現は
古過ぎる気がするな
とくにアドベンチャーとか意味おかしすぎる

3 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/11(土) 23:48:49.88 ID:rfr1oGVP0.net
同じような画面なら同じようなゲームに見えるってカーチャンかよ

4 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/17(金) 20:47:22.78 ID:cKG1T+c70.net
ドラクエと
人生ゲームと
ティンクルスタースプライツと
任天堂のゴルフ(こういうタイトル)が
同じトップビューゲームのカテゴリーにされることになるな

5 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/17(金) 20:53:02.81 ID:cKG1T+c70.net
まあ、ジャンル分けに代わるものがあるとしたら
まじめに考えた場合、タグ付けだろうな
冒険、剣と魔法、ロボ、自キャラが球を打つ、○○○○年(最初のバージョンの発売年)、
オールCG進行(昨今のギャルゲーとか)、キャラ収集、・・・
とかそういうのをタグ付けしていく

実店舗に関しては、ジャンル分けを排するなら
もう、アイウエオ順しか手はあるまい
シリーズもののコンプに困りそうだけど(グラディウス→実況おしゃべりパロディウスみたいに頭文字が変わるパターン)

6 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/18(土) 03:06:17.42 ID:gGZ/zXHB0.net
アドベンチャーをノベルゲームに変えればしっくりくるよ
アドベンチャーしてない内容ばかりだからな

7 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/19(日) 00:40:19.70 ID:7VuHVkeB0.net
アドベンチャーはもともとテキストアドベンチャーと呼ばれていた
そこからテキストが省略された形だ、むしろ大事なほうなのに
だからアドベンチャーではなくテキストゲームと呼べばよい

8 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/19(日) 20:07:03.26 ID:27CH7Mdo0.net
>>7
実際には

テキストだけで全部の描写をしていたアドベンチャー(ZORKの初代とか、PC雑誌にソースコードが乗るような奴とか)
 →ハードの発達で挿絵CGがやれるようになって、それ以前のCGなし方式をテキストアドべとして区別
  →挿絵つきがテキストアドべを駆逐して現在に至る

9 :ゲーム好き名無しさん:2018/09/11(火) 20:02:33.28 ID:DUJ4/z320.net
シミュレーションは広すぎるからそろそろ使用禁止にしたほうがいい

10 :ゲーム好き名無しさん:2018/09/20(木) 16:56:09.63 ID:JzvCaqSF0.net
TPSってのも納得いかないんだよな
TPSは本来、見下ろしとか横スクも含めたシューティングの総称のはずだから
チェイスビューのゲームが独占してるのはおかしいんだよな

11 :ゲーム好き名無しさん:2018/09/23(日) 20:14:57.66 ID:GzKruyHe0.net
新規の人たちに入ってきてほしくないってことか

12 :ゲーム好き名無しさん:2018/10/17(水) 11:47:08.63 ID:8iC/spFA0.net
シューティングは分類難しい

13 :ゲーム好き名無しさん:2018/12/14(金) 16:43:03.69 ID:9FLwoPQ/0.net
ブロックくずしは何になるんだろ

14 :ゲーム好き名無しさん:2019/01/09(水) 05:38:23.96 ID:rLKBKMYy0.net
タワーディフェンスの語源は何なんだろ

15 :ゲーム好き名無しさん:2019/01/17(木) 02:29:50.84 ID:JoqRm3rF0.net
ドラクエは当時のハードの制約もあって
シナリオの幅の狭さなど、TRPGを再現し切れなかった
ところがそのドラクエが一般の支持を得たため
そのスタイルがドラクエ型RPGとして定着していく
つまり、RPGとドラクエ型RPGは別のものなのだ

真の意味でRPGとは言い難いドラクエ型RPGを、もっと正確に呼び直すなら
何と呼べばいいのだろうか

中世ファンタジー冒険シミュレーション?
ターン制魔王討伐シミュレーション?
魔王討伐マネジメント?

16 :ゲーム好き名無しさん:2019/03/16(土) 09:48:14.68 ID:B+ts6Mu/0.net
テトリスとか明らかにロールをプレイしてないゲーム以外は
すべてRPGです

17 :ゲーム好き名無しさん:2019/03/31(日) 00:31:22.38 ID:sb5O1IKB0.net


18 :ゲーム好き名無しさん:2019/04/10(水) 15:29:23.33 ID:bTsc9RoB0.net
メトロイドヴァニアってのがジャンル名になってるのが
ちょっと不思議な感じだね

19 :ゲーム好き名無しさん:2019/04/10(水) 20:34:07.41 ID:D1gl1l6N0.net
アドベンチャーもローグ(ライク)も
同系の初期人気作のタイトルがジャンル名として一般名詞にまで昇格したものだしな

20 :ゲーム好き名無しさん:2019/05/21(火) 18:56:46.06 ID:tkDCdmiU0.net
最近は予算で分けられるようにもなってるな
AAAとかインディーとか

21 :ゲーム好き名無しさん:2019/05/21(火) 23:01:02.83 ID:/vPHOz+70.net
>>15
ローグライクみたいに「ドラクエライク」でよい
それでたぶん日本全国民に通じる

22 :ゲーム好き名無しさん:2019/06/30(日) 00:29:07.07 ID:MA/nQ3Ar0.net
ふふ

23 :ゲーム好き名無しさん:2019/07/15(月) 18:24:18.16 ID:XpAO8znd0.net
2Dアドベンチャーと
3Dアドベンチャーが
別物すぎるしな

24 :ゲーム好き名無しさん:2019/09/08(日) 14:11:29.20 ID:UdgACceh0.net
RPGという言葉をやめるべき
ドラクエならドラクエ型経営シミュレーション、
スカイリムなら中世ファンタジーアクションと呼ぶべき

25 :ゲーム好き名無しさん:2019/10/12(土) 17:27:04.48 ID:VrttvHcA0.net
ドラクエ型介護ゲームはRPGじゃないよな

26 :ゲーム好き名無しさん:2019/10/16(Wed) 20:09:36 ID:LLWfnmne0.net
視点で区別するとなると沙羅曼蛇やパワーストーン2みたいに
複数のカメラワークが状況によって切り替わるゲームはどうしたらいいの

27 :ゲーム好き名無しさん:2019/10/16(Wed) 20:23:31 ID:LXvkZNyP0.net
コナミはいろんな視点をゴチャ混ぜにしたゲームよく作ってたな
横スクに3D迷路入れたり、アクスレイも縦横を混ぜた
魂斗羅も横だけでなく、見下ろしや3D視点を入れた
あの頃は熱い会社だったわ

28 :ゲーム好き名無しさん:2019/11/22(金) 07:14:46 ID:XWyrnVCW0.net
あの頃のコナミは少ない容量で
よくあれだけ色々なものをぶっ込んでたな
当時のエンジニアの意気込みを感じるぜ

29 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/20(金) 20:40:42 ID:Pcdp9uoS0.net
ハイドライドスペシャルは
当時アクティブRPGと名乗っていたようだな
定着しなかったようだが

30 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/22(水) 16:34:28 ID:FmoDzoBx0.net
昔からアドベンチャーと呼ばれてるゲームは
推理型ノベルゲームと呼び直した方がよさそうだな

31 :ゲーム好き名無しさん:2020/02/14(金) 05:04:58.19 ID:pCkdNhpp0.net
そもそもRPGと呼ばれているジャンルには、雑多なゲームが存在していて、曖昧でまとまりがない
それはなぜなのか?

それは、CRPGがRPGと名乗るために、TRPGから引用する部分が、
各々のゲームで異なっているからだ
それはパーティー制だったり、ターン制だったり、キャラメイクだったり、成長システムだったり、剣と魔法ファンタジー世界だったり、様々だ
しかしそのような、もはやゲームとしてありふれた要素を含んでいるというだけで、RPGという曖昧なジャンル名で括る事は、
そろそろやめるべきではないだろうか?
ドラクエFFならば、冒険者シミュレーションとでも、呼べばいい

32 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/03(火) 23:04:25.34 ID:T0LoVLrH0.net
シミュレーションRPGと呼ばれてるジャンルがあるが
タクティカルRPGのほうがまだ正確なのではないかと思う

33 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/13(金) 16:32:20 ID:7+VAl/Gz0.net
>>15
>中世ファンタジー冒険シミュレーション?
>ターン制魔王討伐シミュレーション?
>魔王討伐マネジメント?

ネーミングのセンスがだいぶ変だ。
「魔王」みたいな言葉は入れちゃ駄目なんだよ

34 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/13(金) 21:32:02.73 ID:NxMAvoPL0.net
そもそもラスボスがいない作品はどうするの ってなるわな
Wizのほとんどやマイト&マジック、サイキックウォーなんかこれからRPG認定とりけし?

35 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/13(金) 21:44:27.26 ID:EYK/O3+f0.net
冒険者シミュレーションでいいんじゃない
ターン制=非アクション=シミュレーションだし

36 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/13(金) 23:40:19 ID:7+VAl/Gz0.net
>>21の「ドラクエライク」が一番いいな

37 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/13(金) 23:44:41 ID:EYK/O3+f0.net
それじゃメトロイドヴァニアとかハクスラくらいの意味しかない
小分類にしかならない

38 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/13(金) 23:49:35 ID:7+VAl/Gz0.net
>>37
>>15を踏まえた上でそう言ってるんだろうか?

39 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/14(土) 22:04:28 ID:vFF/Gd8N0.net
>>35
ファンタジーじゃない作風のは?

40 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/15(日) 03:58:22 ID:+2D4Nyfk0.net
世界観がどうであれ
パーティー組んで敵倒すって類型を、冒険者と呼んでいるのでは?

41 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/16(月) 11:24:46.49 ID:Ey7QUwhO0.net
フリーゲームとプロプライエタリゲームで分ければ良い
実際のところこれが最も重要な差だからな

42 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/16(月) 12:36:42.87 ID:FEVn5Vk40.net
>>1
視点で分けろ という主張には無理がある。
「俺、不思議のダンジョンが好き」
「じゃあシムシティーも気に入ると思う。同ジャンルの見下ろし視点だから」

そもそもあなたは、既存のジャンル名を正確に理解してない。
FPSは「主観」ではなくFPが主観だ。
TPSは「後方」ではなく第三者視点シューターであり、前方・側方・見下ろし等を包含する

43 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/16(月) 12:53:51 ID:sh5u8PaO0.net
>>42

>>1がTVゲームに関して広く浅い感じで詳しい、てわけでもないのに
論客気取りだから、って人だからだろうね

ゲームの不満といいつつRPGばっかりで、他ジャンルの話が全然出てこなかったりするスレ
と同じ現象

44 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/16(月) 13:16:12 ID:Ey7QUwhO0.net
>>42
GTA2をTPSってのも変だろ

45 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/16(月) 14:32:20.56 ID:AizIFgV40.net
>>44
TPSの語義を和訳したが独自解釈は述べてないので、ある一作の該否判定は話が逸れる。
プレイヤーキャラクター(の全身)が客体表示されているなら、人の視点はthird person。
+銃撃がメインならshooter

46 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/16(月) 14:39:32.58 ID:VvHjt2UN0.net
そもそも何のためにジャンル分けしたいの?
それによって分け方も変わって来るんじゃないの?

47 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/16(月) 14:55:53 ID:m/7Ljqd+O.net
>>32
あれ、元々はファイアーエムブレムの宣伝用に作り出した言葉で深い意味無いんだけどな
今までのウォーシミュと違うよって宣伝したかっただけ

48 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/28(土) 10:29:03.36 ID:Nqmm8Qqd0.net
>>46
あの有名作品と同じやり方で遊んでいけますよっていう指針だからね
それをやめろとかもうなくせとかいう人たちは、>>1も含めて自分らだけのものにでもしたいのかな

49 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/06(月) 23:57:52.18 ID:ifaPy+gT0.net
そもそもそういうカメラ視点の概念がないゲームもあるぞ
クイズものとか
麻雀も4人打ちの奴は盤面再現とか無くて全員の手配康手配が上から一列表示だし
そういうのはどうなんだ>>1

50 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/07(火) 00:11:38.55 ID:4/46+qXL0.net
四人打ち麻雀はキュビズム

51 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/11(土) 17:13:22 ID:KT1D8pYp0.net
確かにクイズやらは視点上のどういう類型にも当てはまらない
それならば、どういう類型にも当てはまらないジャンルという所に押し込むしかない
それがテーブル・その他というジャンル

52 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/24(日) 20:00:51.29 ID:b5nqSFfQ0.net
RPGほど視点が統一されてないジャンル無いな

53 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/24(日) 21:29:16 ID:HZVSy2fI0.net
>>52
シューティングも。
ただシューティングにはある固定画面もの(インベーダー系とか)というジャンルが
RPGには無いね

54 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/24(日) 21:41:02 ID:b5nqSFfQ0.net
スマホのRPGはフィールドないし
固定に近いかもしれない

55 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 17:41:39 ID:pkxjw0OF0.net
じゃあピンボールは

56 :ゲーム好き名無しさん:2020/09/25(金) 12:46:14.37 ID:VHTeP4Uv0.net
ブロック崩しってどういうジャンルなんだろうな?

57 :ゲーム好き名無しさん:2020/09/25(金) 18:09:06.28 ID:K3KB717z0.net
ブロックアクション(笑)

58 :ゲーム好き名無しさん:2020/09/26(土) 03:12:58.04 ID:LDrVDrfX0.net
いや独自ジャンルじゃなくて
大きな括りに入れるならどこ?って事だよ

59 :ゲーム好き名無しさん:2020/09/26(土) 06:40:07.37 ID:zOg2uUek0.net
ブロックアクションなんてないよw 冗談を言っただけ。
大きな括りは当然アクションゲーム

60 :ゲーム好き名無しさん:2021/02/27(土) 22:47:34.60 ID:BxJ6bXBW0.net
固定画面アクションは個性的なものばかりだな

61 :ゲーム好き名無しさん:2021/08/22(日) 11:10:22.19 ID:WjPB5CpB0.net
固定画面はパーティーゲームにも
よく使われているな

62 :ゲーム好き名無しさん:2021/08/23(月) 15:12:19.94 ID:yR4TFRVU0.net
卓ゲ再現物は盤面全体が見渡せないと困るゲームも多い

63 :ゲーム好き名無しさん:2021/10/07(木) 04:49:33.43 ID:MnHnDzcH0.net
昔あったPC雑誌の「ハッカー」で行われていた、ゲームレビュー記事では
ゲームジャンル区分において、RPGとアドベンチャーの区別は
セーブ機能の有無、としていたね
それだけ、アドベンチャーゲームにおけるデータセーブが、軽視されてたってことなんだ

総レス数 63
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★